JP2012108195A - Belt device, transfer device and image forming apparatus - Google Patents
Belt device, transfer device and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012108195A JP2012108195A JP2010254932A JP2010254932A JP2012108195A JP 2012108195 A JP2012108195 A JP 2012108195A JP 2010254932 A JP2010254932 A JP 2010254932A JP 2010254932 A JP2010254932 A JP 2010254932A JP 2012108195 A JP2012108195 A JP 2012108195A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- contact
- pressure
- transfer
- separation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ベルト装置、及びそのベルト装置を用いた転写装置、その転写装置を備えた画像形成装置に関する。 The present invention relates to a belt device, a transfer device using the belt device, and an image forming apparatus including the transfer device.
複写機、プリンタ、ファクシミリ、あるいはこれらの複合機等の画像形成装置において、表面に画像を担持する像担持体としての複数の感光体、及びこれに画像形成処理を行う複数の作像部を並設した、いわゆるタンデム型と称されるものが知られている。このタンデム型の画像形成装置には、各感光体上の画像を一次転写装置により順次中間転写体として用いられる中間転写ベルトに順次転写した後、その中間転写ベルト上の画像を二次転写装置によりシートなどの転写紙に一括転写する中間転写方式のものと、各感光体上の画像を転写装置により搬送ベルトで搬送された転写紙に順次、直接転写する直接転写方式のものとがある。 In an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, a facsimile machine, or a complex machine of these, a plurality of photosensitive members as an image carrier that carries an image on a surface, and a plurality of image forming units that perform image forming processing are arranged in parallel. A so-called tandem type is known. In this tandem type image forming apparatus, images on each photosensitive member are sequentially transferred to an intermediate transfer belt used as an intermediate transfer member by a primary transfer device, and then images on the intermediate transfer belt are transferred by a secondary transfer device. There are an intermediate transfer type that batch-transfers onto a transfer paper such as a sheet, and a direct transfer type that sequentially transfers images on each photoconductor sequentially onto a transfer paper conveyed by a transfer belt by a transfer device.
また、上記中間転写ベルトや搬送ベルト等のベルトを備えた画像形成装置においては、ベルトの同じ箇所が感光体に対して長期間当接することによるベルトの永久歪みを防止するため、印刷待機時にベルトを全ての感光体から離間させるように構成しているもの(特許文献1参照)や、モノクロ画像形成時におけるカラーの感光体及びカラーの現像装置の摩耗を抑制するために、ベルトをカラーの感光体から離間させるように構成しているもの(特許文献2参照)などがある。 Further, in an image forming apparatus provided with a belt such as the intermediate transfer belt or the conveyor belt, the belt is prevented from waiting for printing in order to prevent permanent deformation of the belt due to the same portion of the belt coming into contact with the photosensitive member for a long time. In order to suppress wear of the color photoreceptor and the color developing device during monochrome image formation, the belt is made to be separated from all the photoreceptors (see Patent Document 1). Some are configured to be separated from the body (see Patent Document 2).
図7は、中間転写ベルトを感光体に対して接離可能に構成した従来の転写装置の構成を示す概略図である。
図7に示すように、この転写装置100は、イエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの画像を担持する4つの感光体200Y,200C,200M,200Bkと、2つのローラによって張架された中間転写ベルト300と、中間転写ベルト300を介して各感光体200Y,200C,200M,200Bkと対向する4つの転写ローラ(一次転写ローラ)400Y,400C,400M,400Bk等を備える。ここでは、4つの転写ローラのうち、カラー(イエロー、シアン、マゼンタ)画像用の感光体200Y,200C,200Mに対向する3つの転写ローラ400Y,400C,400Mを中間転写ベルト300に対して接離可能に構成している。具体的には、接離手段として、3つの転写ローラ400Y,400C,400Mを保持する回動可能なアーム部材500と、各アーム部材500を加圧する加圧バネ600と、水平方向に移動可能な移動部材700と、移動部材700を移動させる偏芯カム800と、偏芯カム800を回転させる駆動装置900等を備える。
FIG. 7 is a schematic diagram showing the configuration of a conventional transfer apparatus in which the intermediate transfer belt is configured to be able to contact and separate from the photosensitive member.
As shown in FIG. 7, the
図7に示す状態では、カラー画像用の3つの転写ローラ400Y,400C,400Mが中間転写ベルト300に当接した状態となっており、これにより中間転写ベルト300はカラー画像用の各感光体200Y,200C,200Mに接触している。この状態から偏芯カム800が180°回転すると、図8に示すように、偏芯カム800によって移動部材700が図の右側に移動し、この移動によって各アーム部材500が図の反時計回りに回動して各転写ローラ400Y,400C,400Mを中間転写ベルト300から離間させる。その結果、中間転写ベルト300の位置が下がり、中間転写ベルト300がカラー用の感光体400Y,400C,400Mから離間した状態となる。
In the state shown in FIG. 7, the three
また、図9は、上記図7及び図8に示す従来の転写装置における偏芯カムの回転位置(回転角度)ごとの回転トルクを示すグラフである。
図9において、A点〜D点は、図7に示す偏芯カム800の周上の一点Qが回転中に同図のA点〜D点に到達したときの回転トルクを示している。すなわち、A点は、転写ローラが中間転写ベルトに当接している状態(図7に示す状態)での回転トルクを示し、C点は転写ローラが中間転写ベルトから離間した状態(図8に示す状態)での回転トルクを示している。
FIG. 9 is a graph showing the rotational torque for each rotational position (rotational angle) of the eccentric cam in the conventional transfer apparatus shown in FIGS.
In FIG. 9, points A to D indicate rotational torque when one point Q on the circumference of the
この図9によれば、A点からB点に至るまでは、加圧バネ600が圧縮されるのに伴い、その反発力が大きくなるため、偏芯カム800の回転方向とは逆向きの回転トルクが大きくなる。B点からC点に至る過程では、さらに加圧バネ600の圧縮量が大きくなり反発力は大きくなるが、この間では、偏芯カム800の移動部材700と当接する作用点が、偏芯カム800の軸心に近づいていくため徐々に回転トルクは小さくなる。また、C点からD点までは、反対に加圧バネ600による加圧力で移動部材700が移動方向に押されるため、偏芯カム800には駆動装置900の回転トルクに加え、回転を加速させる力が付与されるので、それまでとは逆向きの回転トルクが大きくなる。また、D点からA点までは、加圧バネ600の圧縮量が小さくなることにより、移動部材700が加圧バネ600から受ける加速力が徐々に弱まるため、回転トルクは小さくなっていく。
According to FIG. 9, from the point A to the point B, the repulsive force increases as the
上記のように、従来の転写装置では、A点からB点に至る際、偏芯カム800の回転方向とは逆向きの回転トルクが徐々に上昇していき、B点付近で最高となるため、中間転写ベルト300を離間状態にするには、大きな力で移動部材700を動かす必要がある。このため、偏芯カム800に大きな駆動トルクを付与する必要であり、駆動装置900の小型化を図るのが困難であった。
As described above, in the conventional transfer device, when going from the point A to the point B, the rotational torque in the direction opposite to the rotational direction of the
また、C点からD点までは、偏芯カム800の回転を加速させる力が大きくなるため、偏芯カム800に駆動力を伝達するためのギアやプーリなどの駆動伝達手段が持っているバックラッシュで、ギアやプーリの噛み合いが不安定になり衝突音が発生する。さらに、D点付近で偏芯カム800への加速力が最大となった場合、偏芯カム800と移動部材700との衝突音や、移動部材700とアーム部材500との衝突音、転写ローラ400Y,400C,400Mと中間転写ベルト300との衝突音も発生するため、商品価値を大きく下げる結果となっていた。
Further, since the force for accelerating the rotation of the
また、図7に示すように、転写ローラ400Y,400C,400M,400Bkの中心位置が感光体200Y,200C,200M,200Bkの中心位置から中間転写ベルト300に向けて引かれた垂線よりずれた位置にある、いわゆるオフセット転写方式を採用している場合は、転写ローラ400Y,400C,400Mの離間量が大きくなるため、離間時の加圧バネ600の圧縮量が大きくなり、偏芯カム800の回転方向とは逆方向に作用する回転トルクも大きくなる。従って、特に、このようなオフセット転写方式の転写装置においては、駆動トルクを大きくする必要があり、小型化が一層困難になると共に、偏芯カム800に作用する回転トルクも大きくなるので、衝突音も生じやすくなる。
Further, as shown in FIG. 7, the center positions of the
本発明は、斯かる事情に鑑み、ベルトに対する転写ローラ等の接離動作において生じる衝突音を低減することができると共に、装置の小型化を図ることが可能なベルト装置、及びそのベルト装置を用いた転写装置、その転写装置を備えた画像形成装置を提供しようとするものである。 In view of such circumstances, the present invention can reduce a collision sound generated in the contact and separation operation of a transfer roller or the like with respect to the belt and can reduce the size of the device, and uses the belt device. It is an object of the present invention to provide a transfer device and an image forming apparatus provided with the transfer device.
請求項1の発明は、ベルトと、当該ベルトに対して当接する当接部材と、当該当接部材を前記ベルトに対して接離させる接離手段を備えたベルト装置において、前記当接部材を前記ベルトに当接した当接状態にする第1の位置と、前記当接部材を前記ベルトに対して離間した離間状態にする第2の位置との間で移動可能な移動部材と、前記移動部材を移動させる駆動手段と、前記移動部材を前記第1の位置に向かって加圧する当接加圧部材と、前記移動部材を前記第2の位置に向かって加圧する離間加圧部材とを有し、前記当接加圧部材と前記離間加圧部材は、前記移動部材の移動に伴って加圧力が増減するようになっており、前記当接状態では、前記離間加圧部材の加圧力が前記当接加圧部材の加圧力より大きく、前記離間状態では、前記当接加圧部材の加圧力が前記離間加圧部材の加圧力より大きくなるように構成したものである。 The invention of claim 1 is a belt device comprising a belt, an abutting member that abuts against the belt, and contact / separation means for contacting and separating the abutting member with respect to the belt. A movable member movable between a first position for contacting the belt and a second position for separating the contact member from the belt; and the movement A driving unit that moves the member; a contact pressure member that pressurizes the moving member toward the first position; and a separation pressure member that pressurizes the moving member toward the second position. The contact pressure member and the separation pressure member increase and decrease with the movement of the moving member. In the contact state, the pressure of the separation pressure member is increased. It is larger than the pressing force of the contact pressure member, and in the separated state, In which pressure of SeKKa member is configured to be greater than the pressure of the separation pressure member.
上記のような構成にすることにより、当接加圧部材又は離間加圧部材の加圧による駆動手段への負荷の大きさが、当接加圧部材と離間加圧部材との加圧力の差分だけとなるので、駆動手段への負荷を大幅に小さくすることができる。 With the configuration as described above, the load applied to the driving means due to the pressurization of the contact pressure member or the separation pressure member is the difference in the applied pressure between the contact pressure member and the separation pressure member. As a result, the load on the driving means can be significantly reduced.
請求項2の発明は、請求項1に記載のベルト装置において、前記当接状態での前記離間加圧部材の加圧力と、前記離間状態での前記当接加圧部材の加圧力とを、同じ大きさに設定すると共に、前記当接状態での前記当接加圧部材の加圧力と、前記離間状態での前記離間加圧部材の加圧力とを、同じ大きさに設定したものである。 According to a second aspect of the present invention, in the belt device according to the first aspect, the pressing force of the separation pressure member in the contact state and the pressing force of the contact pressure member in the separation state are: While setting to the same magnitude | size, the applied pressure of the said contact pressure member in the said contact state and the applied pressure of the said separation pressure member in the said separation state are set to the same magnitude | size. .
これにより、当接状態と離間状態との間で移行する過程において、駆動手段に生じる負荷を均等にすることが可能となり、その負荷を効果的に低減することができるようになる。 This makes it possible to equalize the load generated in the drive means in the process of transition between the contact state and the separation state, and to effectively reduce the load.
請求項3の発明は、請求項1又は2に記載のベルト装置において、前記当接加圧部材と前記離間加圧部材との加圧力の差が、前記当接状態又は前記離間状態で最大となり、前記当接状態と前記離間状態との間で移行する途中でゼロになるようにしたものである。 According to a third aspect of the present invention, in the belt device according to the first or second aspect, the difference in the applied pressure between the contact pressure member and the separation pressure member is maximized in the contact state or the separation state. In the middle of the transition between the contact state and the separated state, it becomes zero.
これにより、駆動手段にかかる負荷を効果的に低減することができるようになる。 As a result, the load on the driving means can be effectively reduced.
請求項4の発明は、請求項1から3のいずれか1項に記載のベルト装置において、前記駆動手段は、前記移動部材に設けた一対のカム受け部に当接する回転可能な偏芯カムを有し、前記当接状態では、前記離間加圧部材の加圧力によって前記偏芯カムが一方の前記カム受け部に当接して前記移動部材が保持され、前記離間状態では、前記当接加圧部材の加圧力によって前記偏芯カムが他方の前記カム受け部に当接して前記移動部材が保持されるように構成したものである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the belt device according to any one of the first to third aspects, the driving means includes a rotatable eccentric cam that contacts a pair of cam receiving portions provided on the moving member. And in the contact state, the eccentric cam is in contact with one of the cam receiving portions by the pressure of the separation pressure member, and the moving member is held, and in the separation state, the contact pressure The eccentric cam is brought into contact with the other cam receiving portion by the pressing force of the member, and the moving member is held.
これにより、当接状態又は離間状態で、移動部材を保持する保持部材を別途設ける必要がないので、小型化及び低コスト化を図れるようになる。 Accordingly, it is not necessary to separately provide a holding member for holding the moving member in the contact state or in the separated state, so that reduction in size and cost can be achieved.
請求項5の発明は、請求項1から4のいずれか1項に記載のベルト装置において、前記離間加圧部材を、前記ベルトにテンションを付与するためのテンション付与部材としたものである。 According to a fifth aspect of the present invention, in the belt device according to any one of the first to fourth aspects, the separation pressure member is a tension applying member for applying tension to the belt.
これにより、離間加圧部材を別途設ける必要がないので、小型化及び低コスト化を図ることが可能となる。 Thereby, since it is not necessary to provide a separate pressurizing member separately, it becomes possible to achieve downsizing and cost reduction.
請求項6の発明は、複数の支持部材に巻き掛けられて駆動回転される無端状のベルトを備えたベルト装置を用いて像担持体上に形成した画像を記録媒体に転写する転写装置において、前記ベルト装置として、請求項1から5のいずれか1項に記載のベルト装置を用いるものである。
The invention of
転写装置が請求項1から5のいずれか1項に記載のベルト装置を用いるので、これらのベルト装置による上記効果が得られる。 Since the transfer device uses the belt device according to any one of claims 1 to 5, the above-described effects by these belt devices can be obtained.
請求項7の発明は、請求項6に記載の転写装置において、前記ベルトを介して前記像担持体に対向する転写部材を備え、当該転写部材を前記像担持体に対して接離させることにより、前記ベルトを前記像担持体に対して接離可能に構成した転写装置であって、前記転写部材を前記当接部材としたものである。 According to a seventh aspect of the present invention, in the transfer device according to the sixth aspect, the image forming apparatus further comprises a transfer member facing the image carrier through the belt, and the transfer member is brought into contact with and separated from the image carrier. The transfer device is configured such that the belt can contact and separate from the image carrier, and the transfer member is the contact member.
このような転写装置においても本発明の構成を適用可能である。 The configuration of the present invention can also be applied to such a transfer apparatus.
請求項8の発明は、請求項6又は7に記載の転写装置において、前記ベルトを、前記像担持体上の画像が転写される中間転写ベルトとしたものである。
The invention according to
中間転写ベルトを用いた転写装置においても本発明の構成を適用可能である。 The configuration of the present invention can also be applied to a transfer device using an intermediate transfer belt.
請求項9の発明は、請求項6又は7に記載の転写装置において、前記ベルトを、記録媒体を搬送する搬送ベルトとしたものである。 According to a ninth aspect of the present invention, in the transfer apparatus according to the sixth or seventh aspect, the belt is a conveyance belt that conveys a recording medium.
搬送ベルトを用いた転写装置においても本発明の構成を適用可能である。 The configuration of the present invention can also be applied to a transfer device using a conveyance belt.
請求項10の発明は、請求項6から9のいずれか1項に記載の転写装置を備えた画像形成装置である。 A tenth aspect of the present invention is an image forming apparatus including the transfer device according to any one of the sixth to ninth aspects.
画像形成装置が、請求項6から9のいずれか1項に記載の転写装置を備えているので、これらの転写装置に用いられるベルト装置の上記効果が得られる。
Since the image forming apparatus includes the transfer device according to any one of
本発明によれば、駆動手段に生じる負荷を大幅に低減することができるので、接離動作時の不快な音(衝突音)を低減でき、接離機構が小型で、低コストのベルト装置を提供することが可能となる。 According to the present invention, the load generated in the driving means can be greatly reduced, so that an unpleasant sound (collision sound) at the time of contact / separation operation can be reduced, a contact / separation mechanism is small, and a low-cost belt device is provided. It becomes possible to provide.
以下、添付の図面に基づき、本発明について説明する。なお、本発明を説明するための各図面において、同一の機能もしくは形状を有する部材や構成部品等の構成要素については、判別が可能な限り同一符号を付すことにより一度説明した後ではその説明を省略する。 Hereinafter, the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the drawings for explaining the present invention, components such as members and components having the same function or shape are denoted by the same reference numerals as much as possible, and once described, the description will be given. Omitted.
まず、図1を参照して、本発明を適用する画像形成装置の全体構成及び動作について説明する。
図1に示す画像形成装置は、カラーレーザープリンタであり、その装置本体99には、画像形成ユニットとしての4つのプロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkが着脱可能に装着されている。各プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkは、カラー画像の色分解成分に対応するイエロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)、ブラック(Bk)の異なる色のトナーを収容している以外は同様の構成となっている。なお、以下の説明において、特に必要とする場合を除いて、各色を示すアルファベット(Y,C,M,Bk)を省略する。
First, an overall configuration and operation of an image forming apparatus to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.
The image forming apparatus shown in FIG. 1 is a color laser printer, and four
各プロセスユニット1は、静電潜像担持体(又は像担持体)としてのドラム状の感光体2と、感光体2の表面を帯電させる帯電手段としての帯電ローラ3と、感光体2の表面にトナーを供給する現像手段としての現像ローラ4と、感光体2の表面に残留するトナー等を除去するクリーニング手段としてのクリーニングブレード5等を備えている。なお、クリーニングブレード5を設けず、現像ローラ4によって感光体2上の残留トナーを除去する構成としてもよい。また、その他の種々の公知のクリーニング手段を採用することも可能である。 Each process unit 1 includes a drum-shaped photoconductor 2 as an electrostatic latent image carrier (or image carrier), a charging roller 3 as a charging means for charging the surface of the photoconductor 2, and the surface of the photoconductor 2. A developing roller 4 serving as a developing unit that supplies toner to the surface, and a cleaning blade 5 serving as a cleaning unit that removes toner remaining on the surface of the photoreceptor 2 are provided. The cleaning blade 5 may not be provided, and the developing roller 4 may remove the residual toner on the photoconductor 2. Various other known cleaning means can also be employed.
図1において、各プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの上方には、感光体2の表面を露光する露光手段としての露光装置6が配設されている。一方、各プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの下方には、転写装置7が配設されている。転写装置7は、無端状のベルトから成る転写体としての中間転写ベルト8を有する。中間転写ベルト8は、支持部材としての駆動ローラ9とテンションローラ10に張架されており、駆動ローラ9が図の反時計回りに回転することによって、中間転写ベルト8は図の矢印に示す方向に周回走行(回転)するように構成されている。
In FIG. 1, an
4つの感光体2に対向した位置に、一次転写手段としての4つの一次転写ローラ11が配設されている。各一次転写ローラ11はそれぞれの位置で中間転写ベルト8の内周面に当接している。これにより、中間転写ベルト8と各感光体2とが当接し、その当接部において一次転写ニップが形成される。各一次転写ローラ11は、図示しない電源に接続されており、所定の直流電圧(DC)及び/又は交流電圧(AC)が一次転写ローラ11に印加されるようになっている。なお、一次転写手段としては、ローラに限定されず、ブラシ等の導電部材であってもよい。
Four primary transfer rollers 11 as primary transfer means are disposed at positions facing the four photoconductors 2. Each primary transfer roller 11 is in contact with the inner peripheral surface of the
また、4つの一次転写ローラ11Y,11C,11M,11Bkのうち、カラー(イエロー、シアン、マゼンタ)画像用の感光体2Y,2C,2Mに対向する3つの一次転写ローラ11Y,11C,11Mは、中間転写ベルト8に対して接離可能に構成されている。図1の二点鎖線で示すように、これらの一次転写ローラ11Y,11C,11Mが中間転写ベルト8から離間すると、中間転写ベルト8がカラー画像用の感光体2Y,2C,2Mに対して離間するようになっている。
Of the four
また、本実施形態では、一次転写ローラ11Y,11C,11M,11Bkの中心位置が感光体2Y,2C,2M,2Bkの中心位置から中間転写ベルト8に向けて引かれた垂線よりずれた位置にある、いわゆるオフセット転写方式を採用しているが、前記垂線上に一次転写ローラ11Y,11C,11M,11Bkの中心位置を配設する構成としてもよい。
In the present embodiment, the center positions of the
また、駆動ローラ9に対向した位置に、二次転写手段としての二次転写ローラ12が配設されている。この二次転写ローラ12は中間転写ベルト8の外周面に当接しており、その当接部において二次転写ニップが形成されている。二次転写ローラ12は、一次転写ローラ11と同様に、図示しない電源に接続されており、所定の直流電圧(DC)及び/又は交流電圧(AC)が二次転写ローラ12に印加されるようになっている。
A
中間転写ベルト8の図の右端側の外周面には、中間転写ベルト8の表面をクリーニングするベルトクリーニング装置13が配設されている。このベルトクリーニング装置13から図示しない廃トナー移送ホースが取り付けられており、このトナー移送ホースの先端は、転写装置7の下方に配設された廃トナー収容器14の入口部に接続されている。廃トナー収容器14内には、廃トナーを無駄なく満たすために廃トナーを撹拌する撹拌板23が設けられている。撹拌板23は、廃トナー収容器14の内部から外部に貫通する撹拌シャフト24と接触することにより揺動可能に構成されている。また、撹拌シャフト24は、その端部に組み付けられた撹拌ギア25と、装置本体99に設置された本体ギア26とが噛み合うことで、揺動時の動力を得ている。
A
装置本体99の下部には、紙やOHP等のシート状の記録媒体Pを収容した給紙カセット15が配設されている。給紙カセット15には、収容されている記録媒体Pを送り出す給紙ローラ16が設けてある。一方、装置本体99の上部には、記録媒体を外部へ排出するための一対の排紙ローラ17と、排出された記録媒体をストックするための排紙トレイ18とが配設されている。
A
また、画像形成装置本体99内には、下部の給紙カセット15から上部の排紙トレイ18へ記録媒体を案内するための搬送経路Rが形成されている。この搬送経路Rにおいて、給紙ローラ16から二次転写ローラ12に至る途中には、一対のレジストローラ19が配設されている。また、二次転写ローラ12から排紙ローラ17に至る途中に、記録媒体上の画像を定着させるための定着装置20を配設している。この定着装置20は、加熱源によって加熱される定着部材としての定着ローラ21と、その定着ローラ21を加圧する加圧部材としての加圧ローラ22とを有する。定着ローラ21と加圧ローラ22とが互いに圧接した箇所には定着部としての定着ニップが形成されている。
In the image forming apparatus
以下、図1を参照して上記画像形成装置の基本的動作について説明する。
まず、フルカラー画像を形成する場合は、4つの一次転写ローラ11Y,11C,11M,11Bkを中間転写ベルト8に当接させた状態で、作像動作を開始する。作像動作が開始されると、4つのプロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの感光体2が図示しない駆動装置によって図の時計回りに回転駆動され、各感光体2の表面が帯電ローラ3によって所定の極性に一様に帯電される。帯電された各感光体2の表面には、露光装置6からレーザ光がそれぞれ照射されて、それぞれの感光体2の表面に静電潜像が形成される。このとき、各感光体2に露光する画像情報は所望のフルカラー画像をイエロー、シアン、マゼンタ及びブラックの色情報に分解した単色の画像情報である。このように感光体2上に形成された静電潜像に、各現像ローラ4によってトナーが供給されることにより、静電潜像はトナー画像として顕像化(可視画像化)される。
The basic operation of the image forming apparatus will be described below with reference to FIG.
First, when forming a full-color image, the image forming operation is started in a state where the four
また、駆動ローラ9が図の反時計回りに回転駆動されることにより、中間転写ベルト8が図の矢印で示す方向に回転駆動される。また、各一次転写ローラ11に、トナーの帯電極性と逆極性の定電圧又は定電流制御された電圧が印加される。これにより、各一次転写ローラ11と各感光体2との間の一次転写ニップにおいて転写電界が形成される。そして、各プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの感光体2に形成された各色のトナー画像が、上記一次転写ニップにおいて形成された転写電界によって、中間転写ベルト8上に順次重ね合わせて転写される。かくして中間転写ベルト8はその表面にフルカラーのトナー画像を担持する。このトナー画像の転写後、各感光体2の表面に残留するトナーは、クリーニングブレード5によって除去される。次いで、感光体2の表面が図示していない除電装置によって除電作用を受け、その表面電位が初期化されて次の画像形成に備えられる。
Further, when the driving
また、作像動作が開始されると、給紙ローラ16の回転を開始し、給紙カセット15に収容されている記録媒体Pが給紙ローラ16によって搬送経路Rに送り出される。搬送経路Rに送り出された記録媒体Pは、レジストローラ19によって一旦停止される。その後、レジストローラ19の駆動を再開し、記録媒体Pを、上記中間転写ベルト8上のトナー画像とタイミングを合わせて、二次転写ローラ12と駆動ローラ9との間の二次転写ニップに送る。このとき二次転写ローラ12には、中間転写ベルト8上のトナー画像のトナー帯電極性と逆極性の転写電圧が印加されており、これにより二次転写ニップに転写電界が形成されている。そして、記録媒体Pと中間転写ベルト8上のトナー画像とが二次転写ニップに到達した際、二次転写ニップに形成された転写電界によって、中間転写ベルト8上のトナー画像が記録媒体P上に一括して転写される。あるいは、駆動ローラ9に対しバイアス印加手段によりトナーの帯電極性と同極性の転写電圧を印加することにより、中間転写ベルト8上のトナー画像を記録媒体Pに転写するようにしてもよい。また、転写後の中間転写ベルト8上に残留するトナーは、ベルトクリーニング装置13によって除去され、除去されたトナーは、廃トナー収容器14へ搬送され回収される。
When the image forming operation is started, the
トナー画像が転写された記録媒体Pは、定着手段20へと搬送され、定着ローラ21と加圧ローラ22によって記録媒体Pが加熱及び加圧されてトナー画像が定着される。その後、記録媒体Pは排紙ローラ17によって排紙トレイ18へと排出される。なお、二次転写ニップにおいて熱を加えることができる構成とすることにより、転写と同時に定着を行うようにしてもよい。
The recording medium P to which the toner image has been transferred is conveyed to the fixing
次に、モノクロ画像を形成する場合の動作について説明する。
モノクロ画像を形成する場合は、カラー画像用の3つの一次転写ローラ11Y,11C,11Mを中間転写ベルト8に対して離間させ、中間転写ベルト8をカラー画像用の感光体2Y,2C,2Mに対して離間させる(図1の二点鎖線参照)。そして、作像動作が開始されると、ブラック画像用の感光体2Bkのみに画像を形成し、その画像を上記と同様にして中間転写ベルト8を介して記録媒体Pに転写した後、定着装置20で定着して機外に排出する。このように、モノクロ画像形成時は、カラー画像用の感光体2Y,2C,2Mを中間転写ベルト8から離間させておくことにより、カラートナーの消費や劣化や、カラー画像用の感光体1Y,1C,1Mの損耗等を抑制することができる。
Next, an operation for forming a monochrome image will be described.
When forming a monochrome image, the three
以下、転写装置の構成について詳しく説明する。
図2及び図3は、転写装置7の構成を示す概略図である。また、図2は、全ての一次転写ローラ11Y,11C,11M,11Bkが中間転写ベルト8に当接したフルカラー画像形成時の状態、図3は、カラー画像用の3つの一次転写ローラ11Y,11C,11Mが中間転写ベルト8に対して離間したモノクロ画像形成時の状態を示す。
カラー画像用の各一次転写ローラ11Y,11C,11Mは、回動保持部材としてのアーム部材27によって回転可能に保持されている。詳しくは、各アーム部材27は略L字形に形成されており、それらの上端部(一端部)27aに一次転写ローラ11Y,11C,11Mが取り付けられている。また、各アーム部材27は、水平方向に配設された回動軸27cを中心に回動可能に構成されており、各アーム部材27が回動することにより、それらに保持される一次転写ローラ11Y,11C,11Mは中間転写ベルト8に対して当接離間するようになっている。
Hereinafter, the configuration of the transfer device will be described in detail.
2 and 3 are schematic views showing the configuration of the transfer device 7. 2 shows a state in which a full color image is formed in which all the
Each
各アーム部材27の下方には、水平方向に移動可能な移動部材28が配設されている。移動部材28は、図2に示すように左側に移動した第1の位置と、図3に示すように右側に移動した第2の位置との間で往復移動可能に構成されている。また、移動部材28を移動させる駆動手段として、駆動装置29と、偏芯カム30と、駆動装置29の駆動力を偏芯カム30に伝達する駆動伝達手段31が設けられている。偏芯カム30は、移動部材28に設けられた一対のカム受け部(受け面)28a,28bの間に配設されており、偏芯カム30は回転することにより一対のカム受け部28a,28bのうちの一方に当接するようになっている。駆動伝達手段31は、例えば、ギア列やタイミングベルトとプーリ等で構成されている。
Below each
また、移動部材28には、各アーム部材27の下端部(他端部)27bに当接する当接部28cが設けられており、各アーム部材27の下端部27bは、加圧バネ32によって移動部材28の当接部28c側へ加圧されている。なお、各加圧バネ32のアーム部材27に当接する端部とは反対側の端部は、転写装置7の本体フレームに設けられたバネ支持部33によって支持されている。さらに、移動部材28には、テンション付与部材としてのテンションバネ34の一端部を受けるバネ受け部(受け面)28dが設けてある。このテンションバネ34によって、移動部材28は図2又は図3の右側へ加圧されている。一方、テンションバネ34の他端部は、テンションローラ10の軸部を中間転写ベルト8側(図2又は図3の左側)へ加圧しており、これにより、中間転写ベルト8にテンションが付与されている。
Further, the moving
上記のように構成された転写装置7は、次のように動作する。
図2に示す状態から偏芯カム30を180°回転させると、偏芯カム30は図の右側のカム受け部28bに当接し、移動部材28を図の右側に移動させる。この移動に伴って、移動部材28の当接部28cが、アーム部材27の下端部27bを図の右側へ押し動かし、各アーム部材27が図の反時計回りに回動する。これにより、図3に示すように、カラー画像用の各一次転写ローラ11Y,11C,11Mが中間転写ベルト8から離間し、中間転写ベルト8がカラー画像用の各感光体2Y,2C,2Mに対して離間した状態となる。
The transfer device 7 configured as described above operates as follows.
When the
また、図3に示す状態から偏芯カム30をさらに180°回転させると、偏芯カム30は図の左側のカム受け部28aに当接し、移動部材28を図の左側に移動させる。この移動に伴い、アーム部材27の下端部27bが加圧バネ32に押されて図の左側に移動し、各アーム部材27が図の時計回りに回動する。これにより、図2に示すように、カラー画像用の各一次転写ローラ11Y,11C,11Mが中間転写ベルト8に当接し、中間転写ベルト8がカラー画像用の各感光体2Y,2C,2Mに対して当接した状態となる。
Further, when the
なお、本実施形態において、ブラック画像用の一次転写ローラ11Bkは、回動保持部材としてのアーム部材35に保持されているが、加圧バネ36の加圧力によって常時中間転写ベルト8に当接しており、接離可能には構成されていない。
In the present embodiment, the primary transfer roller 11Bk for black image is held by the
上記各加圧バネ32の加圧方向と上記テンションバネ34の加圧方向は、互いに反対方向となるようにしている。この場合、加圧バネ32の加圧方向は、(アーム部材27を介して)移動部材28を左側の第1の位置に移動させる方向に加圧し、テンションバネ34は移動部材28を右側の第2の位置に移動させる方向に加圧している。すなわち、加圧バネ32は一次転写ローラ11Y,11C,11Mを中間転写ベルト8に当接させる第1の位置に向かって加圧する当接加圧部材として機能し、テンションバネ34は一次転写ローラ11Y,11C,11Mを中間転写ベルト8から離間させる第2の位置に向かって加圧する離間加圧部材として機能する。
The pressurizing direction of each pressurizing
また、図2に示す当接状態において、各加圧バネ32の加圧力faの合力をFaとし、テンションバネ34の加圧力をFbとすると、Fb>Fa(=fa+fa+fa)となるように設定している。一方、図3に示す離間状態において、各加圧バネ32の加圧力fcの合力をFcとし、テンションバネ34の加圧力をFdとすると、Fd<Fc(=fc+fc+fc)となるように設定している。
Further, in the contact state shown in FIG. 2, when the resultant force of the pressure force fa of each
上記のように各加圧力を設定しているので、図2に示す当接状態では、テンションバネ34の加圧力Fbは加圧バネ32の加圧力Faよりも大きく、移動部材28は図の右側へ付勢された状態となっている。このため、偏芯カム30には図の左側のカム受け部28aが当接した状態で保持されている。そして、図2に示す状態から偏芯カム30を回転させると、移動部材28はテンションバネ34の加圧力によって図の右側に押されるため偏芯カム30に追随する。この間、移動部材28は図の右側へ移動することにより、テンションバネ34はしだいに伸ばされていくため、それに伴い加圧力は小さくなる。一方、加圧バネ32はしだいに圧縮されていくため、それに伴って加圧力が大きくなる。そして、当接状態から離間状態へ移行する途中で、テンションバネ34の加圧力と加圧バネ32の加圧力(合力)は同じ値になり、それらの差はゼロとなる。
Since each pressing force is set as described above, in the contact state shown in FIG. 2, the pressing force Fb of the
上記テンションバネ34と加圧バネ32の加圧力の差がゼロになった後は、偏芯カム30が図の右側のカム受け部28bに当接して移動部材28を図の右側へ移動させる。この移動に伴って、テンションバネ34はさらに伸ばされて加圧力は小さくなる。これに対し、加圧バネ32はさらに圧縮されて加圧力が大きくなる。そして、図3に示す離間状態になると、加圧バネ32の加圧力(合力)がテンションバネ34の加圧力を上回り、上記の通り、Fd<Fc(=fc+fc+fc)の関係となる。従って、この状態では、加圧バネ32の加圧力Fcにより、移動部材28は図の左側へ付勢されており、偏芯カム30には図の右側のカム受け部28bが当接した状態で保持される。
After the difference in the applied pressure between the
また、離間状態から当接状態に移行する場合は、上記離間状態に移行する場合とは反対に、最初は加圧バネ32の加圧力によって移動部材28は偏芯カム30に追随するが、途中で加圧バネ32の加圧力(合力)とテンションバネ34の加圧力との差がゼロになり、その後は、偏芯カム30によって移動部材28は移動させられる。そして、図2に示す離間状態に戻ると、テンションバネ34の加圧力が加圧バネ32の加圧力(合力)を上回り、Fb>Fa(=fa+fa+fa)となる。
Also, when shifting from the separated state to the abutting state, the moving
図4は、本実施形態の転写装置における偏芯カムの回転位置(回転角度)ごとの回転トルクを示すグラフである。
図4において、A点〜D点は、図5に示す偏芯カム30の周上の一点Qが回転中に同図のA点〜D点に到達したときの回転トルクを示している。A点は、一次転写ローラが中間転写ベルトに当接している状態(図2に示す状態)での回転トルクを示し、C点は一次転写ローラが中間転写ベルトから離間した状態(図3に示す状態)での回転トルクを示している。
FIG. 4 is a graph showing the rotational torque for each rotational position (rotational angle) of the eccentric cam in the transfer apparatus of this embodiment.
In FIG. 4, points A to D indicate rotational torque when one point Q on the circumference of the
図4に示すように、本実施形態では、当接状態のA点から90°回転したB点までは、偏芯カム30の回転トルクにテンションバネ34による加速力が加わるが、その大きさはテンションバネ34と加圧バネ32との加圧力の差分だけになる。また、B点に至ると、テンションバネ34と加圧バネ32との加圧力が等しくなり、偏芯カム30の回転トルクのみで回転する。B点から離間状態のC点まででは、テンションバネ34の加圧力よりも加圧バネ32の加圧力の方が大きくなり、反対に偏芯カム30の回転を妨げる方向に負荷トルクが加わるが、その大きさは加圧バネ32とテンションバネ34との加圧力の差分だけとなる。また、C点からD点までは、加圧バネ32による加速力が加わり、点からA点までは、テンションバネ34による負荷トルクが加わるが、これらの加速力及び負荷トルクの大きさは、上記と同様に加圧バネ32とテンションバネ34との差分となる。このように、本実施形態では、加圧バネ32又はテンションバネ34による偏芯カム30に付与される回転トルクの大きさは、加圧バネ32とテンションバネ34との加圧力の差分だけとなるので、図7に示す従来構成において生じる回転トルク(図9参照)に比べて大幅に小さくなる。
As shown in FIG. 4, in this embodiment, the acceleration force by the
すなわち、図7に示す従来の構成では、加圧バネ600によって移動部材700には常に一方向の加圧力が加わっているため、その加圧力に抗する方向に移動部材700を移動させると、加圧バネ600の圧縮に伴い加圧力は増加する一方となり、加圧力が最大となったときに偏芯カム800に大きな負荷がかかる。
That is, in the conventional configuration shown in FIG. 7, since the
これに対し、本実施形態は、図2において、加圧バネ32の加圧力に抗する方向に移動部材28を移動させると、加圧バネ32の圧縮に伴いその加圧力は増加するが、テンションバネ34の加圧力が加圧バネ32の加圧力とは反対方向に作用しているので、加圧バネ32の加圧力によって偏芯カム30にかかる負荷は、加圧バネ32の加圧力とテンションバネ34の加圧力との差分だけとなる。また、反対に、テンションバネ34の加圧力に抗する方向に移動部材28を移動させる場合も同様に、テンションバネ34の加圧力によって偏芯カム30にかかる負荷は、加圧バネ32の加圧力とテンションバネ34の加圧力との差分だけとなる。これにより、偏芯カム30や駆動装置20、それらを連結するギア列やタイミングベルト等の駆動伝達手段31にかかる負荷を大幅に低減することができるので、接離動作時の不快な音(衝突音)を低減でき、接離機構が小型で、低コストの転写装置を提供することが可能となる。
On the other hand, in the present embodiment, when the moving
また、当接状態での上記テンションバネ34の加圧力Fbと、離間状態での上記加圧バネ32の加圧力Fcとを、同じ大きさに設定すると共に(Fb=Fc)、当接状態での上記当接部材の加圧力Faと、離間状態での上記テンションバネ34の加圧力Fdとを、同じ大きさに設定することにより(Fa=Fd)、図4に示すように、当接状態と離間状態との間で移行する過程において、偏芯カム30に生じる負荷を均等にすることが可能となる。すなわち、当接状態又は離間状態で加圧バネ32とテンションバネ34との加圧力の差を同じ大きさにすることができる。また、当接状態と離間状態との中間点で加圧バネ32とテンションバネ34との加圧力による偏芯カム30への負荷をゼロにすることが可能となる。これにより、偏芯カム30等の駆動手段にかかる負荷を効果的に低減することができるようになる。
Further, the pressure Fb of the
また、本実施形態では、中間転写ベルト8にテンションを付与するテンションバネ34を、加圧バネ32の加圧方向とは反対方向に加圧する離間加圧部材として用いているので、別途、離間加圧部材を設ける必要がない。このため、さらなる小型化及び低コスト化を図ることが可能である。また、本実施形態のように、移動部材28に一対のカム受け部28a,28bを設け、当接状態又は離間状態において、カム受け部28a,28bの一方に偏芯カム30を当接させて移動部材28を保持することにより、移動部材28を保持する保持部材を別途設ける必要がないので、これによっても小型化及び低コスト化を図れるようになる。
In this embodiment, the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加え得ることは勿論である。
上述の実施形態では、中間転写ベルトを用いた間接転写方式の転写装置に本発明の構成を適用した場合を例に説明したが、例えば、図6に示す直接転写方式の転写装置に本発明の構成を適用することも可能である。図6に示す転写装置は、記録媒体Pを表面に担持して搬送する搬送ベルト37を備える。この構成では、記録媒体Pが、搬送ベルト37上を図の右側から左側へ搬送され、各感光体2Y,2C,2M,2Bkを通過する際に各色のトナー画像が記録媒体Pに直接転写される。それ以外の構成及び作用については、上記間接転写方式の実施形態と基本的に同様であるので説明を省略する。なお、図6に示す構成では、各転写ローラ11Y,11C,11M,11Bkの中心位置が各感光体2Y,2C,2M,2Bkの中心位置の真下に配設されているが、図2に示すようなオフセット転写方式を採用してもよい。
The embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.
In the above-described embodiment, the case where the configuration of the present invention is applied to an indirect transfer type transfer apparatus using an intermediate transfer belt has been described as an example. For example, the direct transfer type transfer apparatus shown in FIG. It is also possible to apply a configuration. The transfer device shown in FIG. 6 includes a
また、上述の実施形態は、感光体を動かさず、転写ローラを動かすことにより、感光体に対してベルトを接離させる構成であるが、感光体を動かすことによりベルトに対して接離させるように構成した転写装置においても、本発明の構成を適用可能である。すなわち、接離手段によってベルトに対して接離させる当接部材は、転写部材と感光体のいずれであってもよい。 In the above-described embodiment, the belt is brought into contact with and separated from the photosensitive member by moving the transfer roller without moving the photosensitive member. However, the belt is brought into contact with and separated from the belt by moving the photosensitive member. The configuration of the present invention can also be applied to the transfer device configured as described above. That is, the contact member that is brought into contact with and separated from the belt by the contact and separation means may be either a transfer member or a photosensitive member.
また、本発明の構成は、上述の実施形態のように一部の転写部材又は感光体をベルトに対して接離させる転写装置に限らず、全ての転写部材又は感光体をベルトに対して接離可能な転写装置、あるいは、転写装置以外のベルト装置にも適用可能である。また、本発明に係るベルト装置を搭載する画像形成装置は、図1に示すようなカラーレーザープリンタに限らず、その他のプリンタ、複写機、ファクシミリ、あるいはこれらの複合機等とすることも可能である。 In addition, the configuration of the present invention is not limited to the transfer device that brings some transfer members or photoconductors into contact with or separated from the belt as in the above-described embodiment, and all the transfer members or photoconductors come into contact with the belt. The present invention can also be applied to a transfer device that can be separated or a belt device other than the transfer device. Further, the image forming apparatus equipped with the belt device according to the present invention is not limited to the color laser printer as shown in FIG. 1, but may be other printers, copiers, facsimiles, or complex machines thereof. is there.
2 感光体(像担持体)
7 転写装置
8 中間転写ベルト
11 一次転写ローラ(当接部材)
28 移動部材
28a カム受け部
28b カム受け部
29 駆動装置
30 偏芯カム
31 駆動伝達手段
32 加圧バネ(当接加圧部材)
34 テンションバネ(離間加圧部材)
37 搬送ベルト
P 記録媒体
2 Photoconductor (image carrier)
7
28 moving
34 Tension spring (separating pressure member)
37 Conveyor belt P Recording medium
Claims (10)
前記当接部材を前記ベルトに当接した当接状態にする第1の位置と、前記当接部材を前記ベルトに対して離間した離間状態にする第2の位置との間で移動可能な移動部材と、
前記移動部材を移動させる駆動手段と、
前記移動部材を前記第1の位置に向かって加圧する当接加圧部材と、
前記移動部材を前記第2の位置に向かって加圧する離間加圧部材とを有し、
前記当接加圧部材と前記離間加圧部材は、前記移動部材の移動に伴って加圧力が増減するようになっており、前記当接状態では、前記離間加圧部材の加圧力が前記当接加圧部材の加圧力より大きく、前記離間状態では、前記当接加圧部材の加圧力が前記離間加圧部材の加圧力より大きくなるように構成したことを特徴とするベルト装置。 In a belt device comprising a belt, a contact member that contacts the belt, and contact / separation means that contacts and separates the contact member from the belt,
A movable movement between a first position where the contact member is in contact with the belt and a second position where the contact member is separated from the belt. Members,
Driving means for moving the moving member;
A contact pressure member that pressurizes the moving member toward the first position;
A separation pressure member that pressurizes the moving member toward the second position;
The contact pressure member and the separation pressure member increase and decrease with the movement of the moving member. In the contact state, the contact pressure member applies the pressure force on the separation pressure member. A belt device configured to be larger than a pressing force of a contact pressure member, and in the separated state, a pressing force of the contact pressure member is larger than a pressing force of the separation pressure member.
前記ベルト装置として、請求項1から5のいずれか1項に記載のベルト装置を用いることを特徴とする転写装置。 In a transfer device for transferring an image formed on an image carrier to a recording medium using a belt device provided with an endless belt that is wound around a plurality of support members and driven to rotate,
6. A transfer device using the belt device according to claim 1 as the belt device.
前記転写部材を前記当接部材とした請求項6に記載の転写装置。 A transfer member facing the image carrier via the belt is provided, and the belt can be brought into contact with and separated from the image carrier by bringing the transfer member into and out of contact with the image carrier. A transfer device,
The transfer device according to claim 6, wherein the transfer member is the contact member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010254932A JP2012108195A (en) | 2010-11-15 | 2010-11-15 | Belt device, transfer device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010254932A JP2012108195A (en) | 2010-11-15 | 2010-11-15 | Belt device, transfer device and image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012108195A true JP2012108195A (en) | 2012-06-07 |
Family
ID=46493907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010254932A Pending JP2012108195A (en) | 2010-11-15 | 2010-11-15 | Belt device, transfer device and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012108195A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013104783A1 (en) | 2012-05-10 | 2013-11-14 | Alps Electric Co., Ltd. | Magnetic detection device and magnetic encoder |
-
2010
- 2010-11-15 JP JP2010254932A patent/JP2012108195A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013104783A1 (en) | 2012-05-10 | 2013-11-14 | Alps Electric Co., Ltd. | Magnetic detection device and magnetic encoder |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9250577B2 (en) | Transfer unit including a belt unit with a moving assembly, and image forming apparatus thereof | |
JP2007219419A (en) | Image forming apparatus | |
US9594338B2 (en) | Image forming apparatus with photosensitive drum that cyclically reciprocates in an axial direction | |
JP2011191495A (en) | Image forming apparatus | |
JP5279436B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2001337502A (en) | Image forming device | |
JPH03288173A (en) | Image forming device | |
JP4962534B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH04341873A (en) | Color printer | |
JP2010122551A (en) | Color image forming apparatus | |
JP2010262062A (en) | Image forming apparatus | |
JP2012108195A (en) | Belt device, transfer device and image forming apparatus | |
JP4784662B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008216969A (en) | Belt unit, transfer belt unit, and image forming apparatus | |
JP5560801B2 (en) | Belt device and image forming apparatus | |
JP2014214013A (en) | Recording medium feeder, and image forming apparatus including the same | |
JP4653459B2 (en) | Fixing structure and image forming apparatus | |
JP2011186273A (en) | Image forming apparatus | |
JP2010262063A (en) | Image forming apparatus | |
JP6555515B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009271361A (en) | Belt drive device, transfer device, transfer fixing device, and image forming apparatus | |
JP2004240376A (en) | Image forming apparatus | |
JP2007003578A (en) | Image forming apparatus | |
JP2015102645A (en) | Image forming apparatus | |
JP2004258074A (en) | Image forming apparatus |