JP2012105185A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012105185A5
JP2012105185A5 JP2010253818A JP2010253818A JP2012105185A5 JP 2012105185 A5 JP2012105185 A5 JP 2012105185A5 JP 2010253818 A JP2010253818 A JP 2010253818A JP 2010253818 A JP2010253818 A JP 2010253818A JP 2012105185 A5 JP2012105185 A5 JP 2012105185A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clipping
frequency
information
wireless
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010253818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012105185A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010253818A priority Critical patent/JP2012105185A/ja
Priority claimed from JP2010253818A external-priority patent/JP2012105185A/ja
Priority to PCT/JP2011/075467 priority patent/WO2012063739A1/ja
Priority to US13/884,871 priority patent/US20130265964A1/en
Publication of JP2012105185A publication Critical patent/JP2012105185A/ja
Publication of JP2012105185A5 publication Critical patent/JP2012105185A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (11)

  1. 周波数領域の一部のスペクトルを送信しないクリッピング処理を行なってデータを送受信する無線通信システムに適用される無線制御装置であって、
    通信相手である無線端末装置との間の伝搬路情報に基づいて、前記クリッピング処理を行なう周波数領域を示すクリッピング情報を生成すると共に、前記無線端末装置に対する周波数割り当てを決定して周波数割り当て情報を生成し、前記クリッピング情報および前記周波数割り当て情報を前記無線端末装置に対して通知することを特徴とする無線制御装置。
  2. 前記無線端末装置が複数の送信アンテナを備える場合、前記各送信アンテナにおけるクリッピング情報をそれぞれ独立に決定することを特徴とする請求項1記載の無線制御装置。
  3. 前記クリッピング情報は、クリッピング処理をする周波数領域とクリッピング処理をしない周波数領域との割合を示すクリッピング率を示す情報、またはクリッピング処理を行なう周波数位置を示す情報の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項2記載の無線制御装置。
  4. 前記各送信アンテナにおけるクリッピング情報は、前記各アンテナに対応する伝搬路のゲインに基づいて決定されることを特徴とする請求項2記載の無線制御装置。
  5. 前記各送信アンテナにおける伝搬路のゲインは、他の送信アンテナで送信される周波数領域の信号について、前記クリッピング処理が行なわれるか否かの判断結果に基づいて補正されることを特徴とする請求項4記載の無線制御装置。
  6. 前記無線端末装置が複数の送信アンテナを備える場合、前記各送信アンテナにおける共通のクリッピング情報を決定することを特徴とする請求項1記載の無線制御装置。
  7. 前記クリッピング情報は、クリッピング処理をする周波数領域とクリッピング処理をしない周波数領域との割合を示すクリッピング率を示す情報、またはクリッピング処理を行なう周波数位置を示す情報の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項6記載の無線制御装置。
  8. 前記クリッピング情報は、前記無線端末装置の通信路容量に基づいて決定されることを特徴とする請求項1記載の無線制御装置。
  9. 周波数領域の一部のスペクトルを送信しないクリッピング処理を行なってデータを送受信する無線通信システムに適用される無線端末装置であって、
    通信相手である無線制御装置から、クリッピング処理を行なう周波数領域を示すクリッピング情報および周波数割り当てを示す周波数割り当て情報を受信し、前記受信したクリッピング情報および周波数割り当て情報に基づいて、周波数領域に対してクリッピング処理を行ない、前記クリッピング処理を行なった周波数信号を時間領域の信号に変換して、前記無線制御装置に対して送信することを特徴とする無線端末装置。
  10. 無線制御装置に実装されることにより、前記無線制御装置に複数の機能を発揮させる集積回路であって、
    通信相手である無線端末装置との間の伝搬路情報に基づいて、前記クリッピング処理を行なう周波数領域を示すクリッピング情報を生成する機能と、
    前記無線端末装置に対する周波数割り当てを決定して周波数割り当て情報を生成する機能と、
    前記クリッピング情報および前記周波数割り当て情報を前記無線端末装置に対して通知する機能と、の一連の機能を、前記無線制御装置に発揮させることを特徴とする集積回路。
  11. 無線端末装置に実装されることにより、前記無線端末装置に複数の機能を発揮させる集積回路であって、
    通信相手である無線制御装置から、クリッピング処理を行なう周波数領域を示すクリッピング情報および周波数割り当てを示す周波数割り当て情報を受信する機能と、
    前記受信したクリッピング情報および周波数割り当て情報に基づいて、周波数領域に対してクリッピング処理を行なう機能と、
    前記クリッピング処理を行なった周波数信号を時間領域の信号に変換して、前記無線制御装置に対して送信する機能と、の一連の機能を、前記無線端末装置に発揮させることを特徴とする集積回路。
JP2010253818A 2010-11-12 2010-11-12 無線制御装置、無線端末装置、無線通信システム、無線制御装置および無線端末装置の制御プログラムおよび集積回路 Pending JP2012105185A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010253818A JP2012105185A (ja) 2010-11-12 2010-11-12 無線制御装置、無線端末装置、無線通信システム、無線制御装置および無線端末装置の制御プログラムおよび集積回路
PCT/JP2011/075467 WO2012063739A1 (ja) 2010-11-12 2011-11-04 無線制御装置、無線端末装置、無線通信システム、無線制御装置および無線端末装置の制御プログラムおよび集積回路
US13/884,871 US20130265964A1 (en) 2010-11-12 2011-11-04 Wireless control apparatus, wireless terminal apparatus, wireless communication system, control program of wireless control apparatus and wireless terminal apparatus and integrated circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010253818A JP2012105185A (ja) 2010-11-12 2010-11-12 無線制御装置、無線端末装置、無線通信システム、無線制御装置および無線端末装置の制御プログラムおよび集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012105185A JP2012105185A (ja) 2012-05-31
JP2012105185A5 true JP2012105185A5 (ja) 2013-12-19

Family

ID=46050886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010253818A Pending JP2012105185A (ja) 2010-11-12 2010-11-12 無線制御装置、無線端末装置、無線通信システム、無線制御装置および無線端末装置の制御プログラムおよび集積回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130265964A1 (ja)
JP (1) JP2012105185A (ja)
WO (1) WO2012063739A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107104716B (zh) * 2011-04-19 2020-10-02 太阳专利托管公司 信号生成方法及装置、信号处理方法及装置
WO2015151713A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 株式会社日立国際電気 ターボ等化を行う受信装置
US10601491B2 (en) * 2017-12-15 2020-03-24 Google Llc Performance-based antenna selection for user devices
US11653370B2 (en) 2019-02-22 2023-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of transmitting and receiving user equipment management information in wireless communication system and electronic device for performing the method
US20220190963A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-16 Qualcomm Incorporated Signal reconstruction for dynamic analog-to-digital converters

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007132861A1 (ja) * 2006-05-16 2007-11-22 Sharp Kabushiki Kaisha 移動通信システム、移動局装置、基地局装置及び移動通信方法
GB0620158D0 (en) * 2006-10-11 2006-11-22 Nokia Corp Method and apparatus for reducing peak-to-average power ratio of a signal
JP5028618B2 (ja) * 2007-02-28 2012-09-19 国立大学法人大阪大学 伝送方法、伝送システム、及び受信装置
JP2009055228A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法
US8374130B2 (en) * 2008-01-25 2013-02-12 Microsoft Corporation Orthogonal frequency division multiple access with carrier sense
JP5086880B2 (ja) * 2008-04-22 2012-11-28 シャープ株式会社 送信装置、受信装置及び無線通信システム
BRPI0923634A2 (pt) * 2008-12-26 2016-01-19 Panasonic Corportation estação de base sem fio, terminal sem fio e método de formação de sinal de canal
US20100164648A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-01 Lior Kravitz Innovative calibration circuit and method for high-frequency active filters
US8185057B2 (en) * 2008-12-30 2012-05-22 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Uplink channel quality feedback reduction in a mobile communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015507398A5 (ja)
JP2016026446A (ja) 複数のワイヤレスプロトコルによる同時送信をサポートするクリアチャネル評価のためのシステムおよび方法
JP2016119718A5 (ja)
RU2015116905A (ru) Способ и устройство для улучшения покрытия устройств связи машинного типа (мтс)
JP2011166412A5 (ja) 移動局装置、無線通信方法および回路装置
MX2013007263A (es) Mitigacion de interferencia en un dispositivo que tiene multiples radios.
KR102566509B1 (ko) 동적 시분할 듀플렉스 환경에서 셀 간 간섭 완화 방법 및 그 전자 장치
JP2011259258A5 (ja)
WO2012166907A3 (en) Mobile communications devices and methods having reduced communication latency
TW201614968A (en) Power control for devices having multiple antennas
JP2010279018A5 (ja)
JP2006050573A5 (ja)
JP2014531811A5 (ja)
JP2013247513A5 (ja)
WO2012044115A3 (ko) 제어 정보를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
JP2011166570A5 (ja)
WO2010016729A3 (en) Method and apparatus for transmitting signal in wireless communication system
JP2012090013A5 (ja)
IN2015KN00263A (ja)
WO2015105810A3 (en) Opportunistic active interference cancellation using rx diversity antenna
JP2017503390A (ja) 通信システムにおける自己干渉信号を低減するための方法および装置
JP2014175800A5 (ja) 無線基地局、ユーザ端末、無線通信方法及び無線通信システム
JP2012105185A5 (ja)
GB201208294D0 (en) A communication device
WO2022203977A8 (en) Rf adaptive diversity methods and systems