JP2012104204A - Testing apparatus - Google Patents

Testing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2012104204A
JP2012104204A JP2010253179A JP2010253179A JP2012104204A JP 2012104204 A JP2012104204 A JP 2012104204A JP 2010253179 A JP2010253179 A JP 2010253179A JP 2010253179 A JP2010253179 A JP 2010253179A JP 2012104204 A JP2012104204 A JP 2012104204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
match
signal
hold
flash
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010253179A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kuniyuki Kaneko
邦行 金子
Naoyoshi Watanabe
直良 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP2010253179A priority Critical patent/JP2012104204A/en
Publication of JP2012104204A publication Critical patent/JP2012104204A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a testing apparatus which can dynamically control a conditional branch based on a match detection and a conditional determination based on a logical comparison.SOLUTION: A match control circuit MC generates a match signal that indicates a pin value, an expected value, and a comparison result when a match flag is asserted. A fail stack register 10 holds an output value of a logical comparator DC. A flash hold register 14 receives a stack pass signal that is asserted when a fail has not occurred in the past and a match signal; holds one of the signals corresponding to a first pattern control signal that is generated in an execution cycle of a first control instruction described in a pattern program; and outputs it as a hold match signal. A match hold selector 16 receives the match signal and the hold match signal; and outputs, as a pin match signal, one of the signals corresponding to a second pattern control signal that is generated in an execution cycle of a second control instruction described in the pattern program.

Description

本発明は、半導体デバイスの試験装置に関する。   The present invention relates to a semiconductor device test apparatus.

メモリやSOC(System On Chip)などの半導体デバイスを評価するために、試験装置が利用される。試験装置は、ユーザが定義したテストシーケンスプログラム(単にテストプログラムともいう)にもとづいて、DUT(被試験デバイス)を評価する。試験装置は、テストサイクルと同期して、テストプログラムに記述された処理を順に実行していく。   A test apparatus is used to evaluate a semiconductor device such as a memory or an SOC (System On Chip). The test apparatus evaluates a DUT (device under test) based on a test sequence program (also simply referred to as a test program) defined by the user. The test apparatus sequentially executes the processes described in the test program in synchronization with the test cycle.

試験装置は、DUTから読み出したデータを期待値と比較する機能を備える。これを本明細書において「論理比較(処理)」と称する。また試験装置において、DUTからのステータス信号が所定の条件を満たすか否かを判定し、パターンプログラムが判定結果に応じた条件分岐処理を実行する場合がある。この条件分岐判定処理を「マッチ検出」処理あるいは単にマッチ処理とも称する。たとえば、PLL(Phase Locked Loop)回路やDLL(Delay Locked Loop)回路を内蔵するDUTは、その電源投入後に、ある適切な状態に遷移したか否かを示すLOCK信号を出力する。試験装置は、このLOCK信号をモニタし、PLL回路やDLL回路がアンロック状態からロック状態に遷移したことを検出し、それに続くテストシーケンスを実行する。この場合の条件分岐処理は、LOCK信号を対象としてなされる。   The test apparatus has a function of comparing data read from the DUT with an expected value. This is referred to as “logical comparison (processing)” in this specification. In the test apparatus, it may be determined whether the status signal from the DUT satisfies a predetermined condition, and the pattern program may execute conditional branch processing according to the determination result. This conditional branch determination process is also referred to as “match detection” process or simply match process. For example, a DUT incorporating a PLL (Phase Locked Loop) circuit or a DLL (Delay Locked Loop) circuit outputs a LOCK signal indicating whether or not a transition to a certain appropriate state is made after the power is turned on. The test apparatus monitors this LOCK signal, detects that the PLL circuit or DLL circuit has transitioned from the unlocked state to the locked state, and executes the subsequent test sequence. The conditional branching process in this case is performed for the LOCK signal.

別の例として、NAND型フラッシュメモリ(以下、単にフラッシュメモリという)を考える。フラッシュメモリは、外部からデータの書き込みや読み出し処理を指示されると、その処理の実行中は外部からのアクセスを禁止する必要がある。したがって、フラッシュメモリは、データ書き込み/読み出し処理を実行中の状態(ビジー状態)であるか、処理が完了した状態で次の処理を開始しても良い状態(レディ状態)のいずれかを示す制御信号(以下単にステータス信号R/B、あるいはR/B信号という)を出力する。たとえばステータス信号R/Bは、ハイレベルがレディ状態を、ローレベルがビジー状態を示す。こうしたフラッシュメモリを評価対象とするメモリテスタは、R/B信号を監視し、条件分岐処理を実行する。   As another example, consider a NAND flash memory (hereinafter simply referred to as a flash memory). When a flash memory is instructed to write or read data from the outside, it is necessary to prohibit external access while the processing is being executed. Therefore, the flash memory is in a state indicating whether the data writing / reading process is being executed (busy state) or a state where the next process may be started (ready state) after the process is completed. A signal (hereinafter simply referred to as status signal R / B or R / B signal) is output. For example, in the status signal R / B, a high level indicates a ready state, and a low level indicates a busy state. A memory tester that evaluates such a flash memory monitors the R / B signal and executes conditional branch processing.

マッチ検出処理の概要は以下の通りである。マッチ検出処理とは、
1.検出対象として定義されたステータス信号が、
2.あらかじめ定義されたテストサイクルにおいて、
3.期待値と一致するか否かを判定し、
4.一致したときに、所定のテストシーケンスに分岐(ジャンプ)する
処理として定義できる。
The outline of the match detection process is as follows. What is match detection processing?
1. The status signal defined as the detection target is
2. In a predefined test cycle,
3. Determine whether it matches the expected value,
4). It can be defined as a process of branching (jumping) to a predetermined test sequence when they match.

マッチ検出の対象となる試験ピン(ステータス信号)は、テストプログラムにおいて「MACTH」と呼ばれるニーモニックにより記述される。また、マッチ検出を行うテストサイクルは、「FLAG」などのフラグセンス命令と呼ばれるニーモニックにより記述される。また、期待値もテストプログラムにおいて定義され、所定のテストシーケンスを示すテストパターン番地も、テストプログラムにおいて定義される。   A test pin (status signal) that is a target of match detection is described by a mnemonic called “MACTH” in the test program. A test cycle for performing match detection is described by a mnemonic called a flag sense instruction such as “FLAG”. An expected value is also defined in the test program, and a test pattern address indicating a predetermined test sequence is also defined in the test program.

特開2000−40389号公報JP 2000-40389 特開2005−44499号公報JP 2005-44499 A

フラッシュメモリの試験は、たとえば以下のようにして行われる。図1は、NAND型フラッシュメモリの試験手順を示すフローチャートである。
まずDUTにデータを書き込む(S100)。続いて、書き込みが完了したか否かを判定する(S102)。この判定は、DUTからのR/B信号を対象とする「マッチ検出」により行われる。もし、R/B信号がアサートされなければ(S102のN)、書き込みが完了していないものとして、累積の書き込み回数を示すカウント値をインクリメントする(S120)。カウント値が上限値に達していなければ(S122のN)、再度書き込みをトライする(S100)。カウント値が上限に達すると(S122のY)、試験を終了する。
The flash memory test is performed, for example, as follows. FIG. 1 is a flowchart showing a test procedure of a NAND flash memory.
First, data is written to the DUT (S100). Subsequently, it is determined whether or not the writing is completed (S102). This determination is performed by “match detection” for the R / B signal from the DUT. If the R / B signal is not asserted (N in S102), it is determined that the writing has not been completed, and the count value indicating the cumulative number of writing is incremented (S120). If the count value has not reached the upper limit value (N in S122), write is tried again (S100). When the count value reaches the upper limit (Y in S122), the test is terminated.

R/B信号がアサートされると(S102のY)、書き込みが完了したものと判定する。続いて、DUTからデータを読み出し(S104)、それを期待値と比較することにより正しいか否かを判定する(S106)。この判定は「論理比較」により行われる。論理比較の結果、書き込んだデータが正しければ(S106のY)、そのDUTあるいは1つのブロックをパスと判定し(S108)、そのDUTあるいはそのブロックに関する試験を終了し、次のDUTもしくは次のブロックの試験を開始する。書き込んだデータが正しくなければ(S106のN)、累積書き込み回数を示すカウント値をインクリメントする(S130)。カウント値が上限値に達していなければ(S132のN)、再度書き込みをトライする(S100)。カウント値が上限に達すると(S132のY)、試験を終了する。   When the R / B signal is asserted (Y in S102), it is determined that the writing is completed. Subsequently, data is read from the DUT (S104), and it is determined whether it is correct by comparing it with an expected value (S106). This determination is made by “logical comparison”. If the written data is correct as a result of the logical comparison (Y in S106), the DUT or one block is determined to be a pass (S108), the test relating to the DUT or the block is terminated, and the next DUT or the next block is determined. Start the test. If the written data is not correct (N in S106), the count value indicating the cumulative number of times of writing is incremented (S130). If the count value has not reached the upper limit value (N in S132), writing is tried again (S100). When the count value reaches the upper limit (Y in S132), the test is terminated.

フラッシュメモリは、書き込み回数に制限がある。したがって、複数のフラッシュメモリを同時測定する際に、あるDUTがフェイル判定され、書き込みのリトライが発生すると、それによってパス判定された他のDUTが書き込みのリトライ対象となることは好ましくない。そこで試験装置には、パス判定されたDUTについては、その後の書き込みを禁止する機能が求められる。   Flash memory has a limited number of writes. Therefore, when a plurality of flash memories are measured simultaneously, if a certain DUT is determined to fail and a write retry occurs, it is not preferable that another DUT that has been determined to pass is subject to a write retry. Therefore, the test apparatus is required to have a function of prohibiting subsequent writing of the DUT that has been determined to pass.

つまりフラッシュメモリの試験装置は、マッチ検出による条件分岐(S102)と、論理比較による条件分岐(S108)が必要となる。   In other words, the flash memory test apparatus requires conditional branching (S102) based on match detection and conditional branching (S108) based on logical comparison.

本発明は係る状況においてなされたものであり、そのある態様の例示的な目的のひとつは、マッチ検出にもとづく条件分岐と、論理比較にもとづく条件判定を動的に制御可能な試験装置の提供にある。   The present invention has been made in such a situation, and one of exemplary purposes of an embodiment thereof is to provide a test apparatus capable of dynamically controlling conditional branching based on match detection and conditional determination based on logical comparison. is there.

本発明のある態様は、試験装置に関する。試験装置は、複数の論理比較器と、複数のマッチ制御回路と、複数のフェイルスタックレジスタと、複数のフラッシュホールドレジスタと、複数のマッチホールドセレクタと、を備える。
複数の論理比較器は、それぞれが被試験デバイスのピンごとに設けられ、対応するピンの値と期待値との一致、不一致を示す比較信号を生成する。複数のマッチ制御回路MCは、それぞれがピンごとに設けられ、マッチフラグがアサートされたとき、対応するピンの値と期待値との一致、不一致を示すマッチ信号を生成する。複数のフェイルスタックレジスタは、それぞれがピンごとに設けられ、対応する論理比較器からの比較信号を保持する。複数のフラッシュホールドレジスタは、それぞれがピンごとに設けられ、対応するフェイルスタックレジスタの出力値にもとづいて過去にフェイルが発生していないときにアサートされるスタックパス信号と、対応するマッチ制御回路からのマッチ信号とを受ける。フラッシュホールドレジスタは、パターンプログラムに記述される所定の第1制御命令の実行サイクルにおいて生成される第1パターン制御信号に応じた一方を保持し、ホールドマッチ信号として出力する。複数のマッチホールドセレクタは、それぞれがピンごとに設けられ、対応するマッチ制御回路からのマッチ信号と対応するフラッシュホールドレジスタからのホールドマッチ信号とを受け、パターンプログラムに記述される所定の第2制御命令の実行サイクルにおいて生成される第2パターン制御信号に応じた一方をピンマッチ信号として出力する、複数のマッチホールドセレクタと、を備える。
One embodiment of the present invention relates to a test apparatus. The test apparatus includes a plurality of logical comparators, a plurality of match control circuits, a plurality of fail stack registers, a plurality of flash hold registers, and a plurality of match hold selectors.
Each of the plurality of logical comparators is provided for each pin of the device under test, and generates a comparison signal indicating whether the corresponding pin value matches or does not match the expected value. Each of the plurality of match control circuits MC is provided for each pin. When the match flag is asserted, the match control circuit MC generates a match signal indicating whether or not the corresponding pin value matches the expected value. Each of the plurality of fail stack registers is provided for each pin and holds a comparison signal from a corresponding logical comparator. Each of the plurality of flash hold registers is provided for each pin, and is based on an output value of a corresponding fail stack register and is asserted when a failure has not occurred in the past, and a corresponding match control circuit. And receive a match signal. The flash hold register holds one corresponding to the first pattern control signal generated in the execution cycle of the predetermined first control instruction described in the pattern program, and outputs it as a hold match signal. Each of the plurality of match hold selectors is provided for each pin, receives a match signal from the corresponding match control circuit and a hold match signal from the corresponding flash hold register, and performs predetermined second control described in the pattern program. And a plurality of match hold selectors that output one of them according to the second pattern control signal generated in the instruction execution cycle as a pin match signal.

この態様によると、パターンプログラム中に、第1パターン制御信号、第2パターン制御信号を発生する命令を記述することで、テストサイクルごとに、マッチ検出結果を示すマッチ信号にもとづく条件分岐と、マッチ信号をホールドしたホールドマッチ信号にもとづく分岐処理と、論理比較の比較結果を示すスタックパス信号にもとづく分岐処理と、を動的に切りかえて制御することができる。   According to this aspect, by describing an instruction for generating the first pattern control signal and the second pattern control signal in the pattern program, a conditional branch based on a match signal indicating a match detection result for each test cycle, and a match The branch processing based on the hold match signal holding the signal and the branch processing based on the stack path signal indicating the comparison result of the logical comparison can be dynamically switched and controlled.

なお、以上の構成要素の任意の組み合わせや本発明の構成要素や表現を、方法、装置などの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。   Note that any combination of the above-described constituent elements and the constituent elements and expressions of the present invention replaced with each other between methods and apparatuses are also effective as an aspect of the present invention.

本発明のある態様によれば、マッチ検出にもとづく条件分岐と、論理比較にもとづく条件判定を動的に制御できるプラットフォームを提供できる。   According to an aspect of the present invention, it is possible to provide a platform that can dynamically control conditional branching based on match detection and conditional determination based on logical comparison.

NAND型フラッシュメモリの試験手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the test procedure of NAND type flash memory. 実施の形態に係る試験装置の全体構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure of the test apparatus which concerns on embodiment. 図3(a)、(b)は、フラッシュホールドレジスタの具体的な構成例を示す回路図である。FIGS. 3A and 3B are circuit diagrams showing a specific configuration example of the flash hold register. 図3(b)のフラッシュホールドレジスタの動作を示す真理値表である。4 is a truth table showing the operation of the flash hold register of FIG. 図5(a)、(b)は、マッチホールドセレクタの具体的な構成例を示す回路図である。FIGS. 5A and 5B are circuit diagrams showing specific configuration examples of the match hold selector.

以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。   The present invention will be described below based on preferred embodiments with reference to the drawings. The same or equivalent components, members, and processes shown in the drawings are denoted by the same reference numerals, and repeated descriptions are omitted as appropriate. The embodiments do not limit the invention but are exemplifications, and all features and combinations thereof described in the embodiments are not necessarily essential to the invention.

図2は、実施の形態に係る試験装置2の全体構成を示すブロック図である。試験装置2は、たとえばフラッシュメモリをはじめとするDUT1を試験するメモリテスタであり、複数のDUT1を同時に測定する機能を有する。図1には、単一のDUT1に対応するブロックのみが示されるが、実際には、複数のDUT1ごとに同様のブロックが設けられる。   FIG. 2 is a block diagram showing an overall configuration of the test apparatus 2 according to the embodiment. The test apparatus 2 is a memory tester that tests a DUT 1 including a flash memory, for example, and has a function of measuring a plurality of DUTs 1 simultaneously. Although only blocks corresponding to a single DUT 1 are shown in FIG. 1, actually, a similar block is provided for each of the plurality of DUTs 1.

試験装置2は、複数のチャンネルCH〜CHを有する。各チャンネルCHは、DUT1の各ピンに対応付けられる。パターン発生器PGは、ユーザによって定義されたパターンプログラムにもとづき、テストサイクルごとに命令を実行し、それに応じたさまざまな制御信号やテストパターン、期待値などを発生して試験装置2全体を制御する。制御信号としては、後述するフラッシュホールドロード/クリア信号(Flash_Hold_Load、Flash_Hold_clear)、ライトイネーブル信号(/WE)、チップイネーブル信号(/CE)、パターン制御信号CNT1、CNT2などが例示される。 The test apparatus 2 has a plurality of channels CH 1 to CH N. Each channel CH is associated with each pin of DUT1. The pattern generator PG executes instructions for each test cycle based on a pattern program defined by the user, and generates various control signals, test patterns, expected values, etc. according to the instructions and controls the entire test apparatus 2. . Examples of the control signal include a flash hold load / clear signal (Flash_Hold_Load, Flash_Hold_clear), a write enable signal (/ WE), a chip enable signal (/ CE), pattern control signals CNT1 and CNT2, which will be described later.

試験装置2は、各チャンネルCHごとに設けられた、論理比較器DC、マッチ制御回路MC、フェイルスタックレジスタ10、論理ゲート12、フラッシュホールドレジスタ14、マッチホールドセレクタ16を備える。さら試験装置2は、DUTごとに設けられたホールドマトリクス回路23、フラッシュカウンタ24、リミットレジスタ25、判定回路26、ORゲート27、NANDゲート28、論理ゲート20を備える。   The test apparatus 2 includes a logic comparator DC, a match control circuit MC, a fail stack register 10, a logic gate 12, a flash hold register 14, and a match hold selector 16 provided for each channel CH. The test apparatus 2 further includes a hold matrix circuit 23, a flash counter 24, a limit register 25, a determination circuit 26, an OR gate 27, a NAND gate 28, and a logic gate 20 provided for each DUT.

論理比較器DCは、「論理比較」処理を行うユニットである。第iチャンネルの論理比較器DCは、DUT1の対応するピンからのデータもしくは信号の値を、パターン発生器PGから出力される期待値EXPと比較し、比較結果を示す比較信号S1を出力する。比較信号S1は、一致(パス)のとき"0"、不一致(フェイル)のとき"1"となる。 The logical comparator DC is a unit that performs a “logical comparison” process. The i-th channel logical comparator DC i compares the value of the data or signal from the corresponding pin of the DUT 1 with the expected value EXP output from the pattern generator PG, and outputs a comparison signal S1 indicating the comparison result. . The comparison signal S1 is “0” when coincidence (pass) and “1” when disagreement (fail).

フェイルスタックレジスタ10は、論理比較器DCにより生成される比較信号S1を保持する。フェイルスタックレジスタ10は、パターン発生器PGにより生成されるクリア信号(Clear信号)がアサートされるとリセットされる。具体的には、フェイルスタックレジスタ10に格納されたデータが、後段のフラッシュホールドレジスタ14に転送されると、つまり後述のFlash_Hold_Load信号がアサートされると、フェイルスタックレジスタ10がクリアされる。   The fail stack register 10 holds a comparison signal S1 generated by the logical comparator DC. The fail stack register 10 is reset when a clear signal (Clear signal) generated by the pattern generator PG is asserted. Specifically, when the data stored in the fail stack register 10 is transferred to the subsequent flash hold register 14, that is, when a Flash_Hold_Load signal described later is asserted, the fail stack register 10 is cleared.

論理ゲート12は、フェイルスタックレジスタ10に格納された値を論理反転する。論理ゲート12の出力信号(stack_pass信号)は、DUT1の対応するピンがパス判定されたときにアサート("1")される。   The logic gate 12 logically inverts the value stored in the fail stack register 10. The output signal (stack_pass signal) of the logic gate 12 is asserted (“1”) when the corresponding pin of the DUT 1 is determined to pass.

マッチ制御回路MCは、「マッチ検出」処理を行うユニットである。マッチ制御回路MCは、あるピンの信号を期待値と比較する点で論理比較器DCと類似するが、具体的に以下の処理を行う。
マッチ制御回路MCは、パターン発生器PGにより生成されるマッチフラグFLGがアサートされたテストサイクルにおいて、DUT1の対応するピンからのステータス信号を、パターン発生器PGが発生する期待値EXPと比較し、比較結果を示すマッチ信号(match信号)を出力する。match信号は、一致(パス)のとき"1"、不一致(フェイル)のとき"0"となる。
なおマッチ検出の対象ではないチャンネルのマッチ制御回路MCは、パス"1"を示すmatch信号を出力する。これにより後段の論理ゲート20において、複数のチャンネルのmatch信号の論理積をとる際に、マッチ検出の対象でないチャンネルのmatch信号をマスクできる。
The match control circuit MC is a unit that performs “match detection” processing. The match control circuit MC is similar to the logic comparator DC in that a signal at a certain pin is compared with an expected value, but specifically performs the following processing.
The match control circuit MC compares the status signal from the corresponding pin of the DUT 1 with the expected value EXP generated by the pattern generator PG in the test cycle in which the match flag FLG generated by the pattern generator PG is asserted. A match signal (match signal) indicating the comparison result is output. The match signal is “1” when matching (pass), and “0” when mismatching (fail).
Note that the match control circuit MC of a channel that is not a target for match detection outputs a match signal indicating the path “1”. As a result, in the subsequent logic gate 20, when the logical product of the match signals of a plurality of channels is taken, the match signals of channels that are not subject to match detection can be masked.

フラッシュホールドレジスタ14は、対応するstack_pass信号と、対応するmatch信号に加えて、パターンプログラムに応じた制御信号として第1パターン制御信号CNT1、フラッシュホールドロード信号(Flash_Hold_Load信号)、フラッシュホールドクリア信号(Flash_Hold_clear信号)を受ける。   In addition to the corresponding stack_pass signal and the corresponding match signal, the flash hold register 14 includes a first pattern control signal CNT1, a flash hold load signal (Flash_Hold_Load signal), and a flash hold clear signal (Flash_Hold_clear) as control signals according to the pattern program. Signal).

パターンプログラムに記述されるロード命令が実行されるサイクルにおいてFlash_Hold_Load信号がアサートされる。Flash_Hold_Load信号がアサートされると、フラッシュホールドレジスタ14は、stack_pass信号およびmatch信号のうち、第1パターン制御信号CNT1に応じた一方を保持する。保持された値は、ホールドマッチ信号(hold_match信号)として出力される。パターンプログラムに記述されるクリア命令が実行されるサイクルにおいてクリア信号(Flash_Hold_clear信号)がアサートされる。Flash_Hold_Load信号がアサートされると、フラッシュホールドレジスタ14は、保持した値をクリアする。   The Flash_Hold_Load signal is asserted in the cycle in which the load instruction described in the pattern program is executed. When the Flash_Hold_Load signal is asserted, the flash hold register 14 holds one of the stack_pass signal and the match signal corresponding to the first pattern control signal CNT1. The held value is output as a hold match signal (hold_match signal). A clear signal (Flash_Hold_clear signal) is asserted in a cycle in which a clear instruction described in the pattern program is executed. When the Flash_Hold_Load signal is asserted, the flash hold register 14 clears the held value.

パターンプログラムには、第1パターン制御信号CNT1を発生させるための所定の命令(第1制御命令という)が記述可能となっている。つまり第1制御パターン信号CNT1は、第1制御命令が実行されるサイクルにおいて動的に生成される。つまり、あるテストサイクルにおいては、フラッシュホールドレジスタ14にmatch信号を保持させ、別のテストサイクルにおいては、stack_pass信号を保持させることができる。これは従来の試験装置にはない特徴のひとつである。   In the pattern program, a predetermined instruction (referred to as a first control instruction) for generating the first pattern control signal CNT1 can be described. That is, the first control pattern signal CNT1 is dynamically generated in a cycle in which the first control command is executed. In other words, the match signal can be held in the flash hold register 14 in a certain test cycle, and the stack_pass signal can be held in another test cycle. This is one of the features not found in conventional test equipment.

図3(a)、(b)は、フラッシュホールドレジスタ14の具体的な構成例を示す回路図である。上述の第1制御パターン信号CNT1は、第1データMatch_Mode_Sel[2]、第2データMatch_Mode_Sel[3]を含む。第1データMatch_Mode_Sel[2]は、第1制御命令に応じて、match信号を選択すべきサイクルにおいてアサートされる。第2データMatch_Mode_Sel[3]は、stack_pass信号を選択すべきサイクルにおいてアサートされる。   FIGS. 3A and 3B are circuit diagrams showing a specific configuration example of the flash hold register 14. The first control pattern signal CNT1 includes first data Match_Mode_Sel [2] and second data Match_Mode_Sel [3]. The first data Match_Mode_Sel [2] is asserted in a cycle in which the match signal is to be selected in response to the first control instruction. The second data Match_Mode_Sel [3] is asserted in a cycle in which the stack_pass signal is to be selected.

図3(a)のフラッシュホールドレジスタ14aは、レジスタ(ラッチ回路)30、第1ANDゲート32、第2ANDゲート34、第1ORゲート36を含む。
第1ANDゲート32は、第1データMatch_Mode_Sel[2]とmatch号の論理積を生成する。第2ANDゲート34は、第2データMatch_Mode_Sel[3]とstack_pass信号の論理積を生成する。第1ORゲート36は、第1ANDゲート32と第2ANDゲート34それぞれの出力信号の論理和を生成する。
Flash_Hold_Load信号がアサートされると、レジスタ30に第1ORゲート36の出力信号がロードされる。またFlash_Hold_clear信号がアサートされると、レジスタ30の値がクリアされる。このフラッシュホールドレジスタ14aによれば、テストサイクルごとに動的に、match信号と、stack_pass信号を切りかえて保持できる。
The flash hold register 14a of FIG. 3A includes a register (latch circuit) 30, a first AND gate 32, a second AND gate 34, and a first OR gate 36.
The first AND gate 32 generates a logical product of the first data Match_Mode_Sel [2] and “match”. The second AND gate 34 generates a logical product of the second data Match_Mode_Sel [3] and the stack_pass signal. The first OR gate 36 generates a logical sum of output signals of the first AND gate 32 and the second AND gate 34.
When the Flash_Hold_Load signal is asserted, the output signal of the first OR gate 36 is loaded into the register 30. When the Flash_Hold_clear signal is asserted, the value of the register 30 is cleared. According to the flash hold register 14a, the match signal and the stack_pass signal can be switched and held dynamically every test cycle.

図3(b)は、図3(a)の変形例のフラッシュホールドレジスタ14bの構成を示す。フラッシュホールドレジスタ14bはさらに、マッチモード信号(Match_Mode信号)およびフラッシュホールドモード信号(Flash_Hold_Mode信号)を受ける。Match_Mode信号およびFlash_Hold_Mode(1〜4)信号は、モード制御レジスタから読み出される静的な値であり、テストサイクルごとに変更可能なデータではないことに留意されたい。   FIG. 3B shows a configuration of the flash hold register 14b of the modification of FIG. The flash hold register 14b further receives a match mode signal (Match_Mode signal) and a flash hold mode signal (Flash_Hold_Mode signal). Note that the Match_Mode signal and the Flash_Hold_Mode (1-4) signals are static values read from the mode control register and are not data that can be changed for each test cycle.

図3(b)のフラッシュホールドレジスタ14bは、「動的制御モード」と「静的制御モード」が切りかえ可能となっている。動的制御モードにおいてフラッシュホールドレジスタ14bは、第1制御パターン信号CNT1に応じて制御される。つまり図3(a)のフラッシュホールドレジスタ14と同様に動作する。静的制御モードにおいて、フラッシュホールドレジスタ14bは、第1制御パターン信号CNT1ではなく、Flash_Hold_Mode(1〜4)信号に応じて制御される。Match_Mode信号は、動的制御モードと静的制御モードを切りかえるための制御信号であり、"0"のとき動的制御モード、"1"のとき静的制御モードに設定される。   The flash hold register 14b of FIG. 3B can be switched between the “dynamic control mode” and the “static control mode”. In the dynamic control mode, the flash hold register 14b is controlled according to the first control pattern signal CNT1. That is, it operates in the same manner as the flash hold register 14 of FIG. In the static control mode, the flash hold register 14b is controlled according to the Flash_Hold_Mode (1 to 4) signal, not the first control pattern signal CNT1. The Match_Mode signal is a control signal for switching between the dynamic control mode and the static control mode, and is set to the dynamic control mode when “0” and to the static control mode when “1”.

第1セレクタ38は、match信号と第1ANDゲート32の出力を受け、Match_Mode信号に応じた一方を選択する。第2セレクタ40は、stack_pass信号と第2ANDゲート34の出力を受け、Match_Mode信号に応じた一方を選択する。   The first selector 38 receives the match signal and the output of the first AND gate 32, and selects one corresponding to the Match_Mode signal. The second selector 40 receives the stack_pass signal and the output of the second AND gate 34 and selects one corresponding to the Match_Mode signal.

論理回路36bは、第1ORゲート36に加えて、第3セレクタ37、ANDゲート39を含む。
ANDゲート39は、Match_Mode信号とFlash_Hold_Mode1/2/3/4信号の論理積を生成する。第3セレクタ37は、ANDゲート39の出力により制御される。第3セレクタ37は、Match_Mode信号が"0"のとき(動的制御モード)、スルーとなる。また第3セレクタ37は、Match_Mode信号が"1"のとき(静的制御モード)、Flash_Hold_Mode(1/2/3/4)信号に応じた一方を通過させ、他方の値を"0"とする。たとえば、Flash_Hold_Mode1またはFlash_Hold_Mode3が"1"のとき、match信号を通過させ、Flash_Hold_Mode2またはFlash_Hold_Mode4が"1"のとき、stack_pass信号を通過させる。
The logic circuit 36 b includes a third selector 37 and an AND gate 39 in addition to the first OR gate 36.
The AND gate 39 generates a logical product of the Match_Mode signal and the Flash_Hold_Mode 1/2/3/4 signal. The third selector 37 is controlled by the output of the AND gate 39. The third selector 37 is through when the Match_Mode signal is “0” (dynamic control mode). Further, when the Match_Mode signal is “1” (static control mode), the third selector 37 passes one corresponding to the Flash_Hold_Mode (1/2/3/4) signal and sets the other value to “0”. . For example, when Flash_Hold_Mode 1 or Flash_Hold_Mode 3 is “1”, the match signal is passed, and when Flash_Hold_Mode 2 or Flash_Hold_Mode 4 is “1”, the stack_pass signal is passed.

図3(b)のフラッシュホールドレジスタ14bによれば、Match_Mode信号によってモードを切りかえ、パターンプログラムによる制御と、レジスタによる制御を切りかえることができる。   According to the flash hold register 14b of FIG. 3B, the mode can be switched by the Match_Mode signal, and the control by the pattern program and the control by the register can be switched.

図4は、図3(b)のフラッシュホールドレジスタ14bの動作を示す真理値表である。当業者であれば、図4の真理値表を満たすフラッシュホールドレジスタ14bの様々な変形例を利用することができる。   FIG. 4 is a truth table showing the operation of the flash hold register 14b of FIG. Those skilled in the art can use various modifications of the flash hold register 14b that satisfies the truth table of FIG.

図2に戻る。マッチホールドセレクタ16はピンごとに設けられる。マッチホールドセレクタ16は、対応するmatch信号および対応するhold_match信号を受け、第2制御信号CNT2に応じた一方を選択し、ピンマッチ信号(match_pin信号)として出力する。第2制御信号CNT2は、パターンプログラムに記述される所定の第2制御命令の実行サイクルにおいて生成される。   Returning to FIG. The match hold selector 16 is provided for each pin. The match hold selector 16 receives the corresponding match signal and the corresponding hold_match signal, selects one corresponding to the second control signal CNT2, and outputs it as a pin match signal (match_pin signal). The second control signal CNT2 is generated in an execution cycle of a predetermined second control instruction described in the pattern program.

図5(a)、(b)は、マッチホールドセレクタ16の具体的な構成例を示す回路図である。上述の第2制御パターン信号CNT2は、第3データMatch_Mode_Sel[0]、第4データMatch_Mode_Sel[1]を含む。第3データMatch_Mode_Sel[0]は、第2制御命令に応じて、match信号を選択すべきサイクルにおいてアサートされる。第4データMatch_Mode_Sel[1]は、hold_match信号を選択すべきサイクルにおいてアサートされる。   FIGS. 5A and 5B are circuit diagrams showing a specific configuration example of the match hold selector 16. The second control pattern signal CNT2 described above includes third data Match_Mode_Sel [0] and fourth data Match_Mode_Sel [1]. The third data Match_Mode_Sel [0] is asserted in a cycle in which the match signal is to be selected according to the second control instruction. The fourth data Match_Mode_Sel [1] is asserted in a cycle in which the hold_match signal is to be selected.

図5(a)のフラッシュホールドレジスタ14aは、第3ANDゲート42、第4ANDゲート44、第2ORゲート46を備える。第3ANDゲート42は、第3データMatch_Mode_Sel[0]とmatch号の論理積を生成する。第4ANDゲート44は、第4データMatch_Mode_Sel[1]とhold_match信号の論理積を生成する。第2ORゲート46は、第3ANDゲート42と第4ANDゲート44それぞれの出力信号の論理和を生成し、match_pin信号として出力する。   The flash hold register 14a of FIG. 5A includes a third AND gate 42, a fourth AND gate 44, and a second OR gate 46. The third AND gate 42 generates a logical product of the third data Match_Mode_Sel [0] and “match”. The fourth AND gate 44 generates a logical product of the fourth data Match_Mode_Sel [1] and the hold_match signal. The second OR gate 46 generates a logical sum of the output signals of the third AND gate 42 and the fourth AND gate 44 and outputs the logical sum as a match_pin signal.

このマッチホールドセレクタ16aによれば、テストサイクルごとに動的に、match信号と、hold_match信号を切りかえることができる。   According to the match hold selector 16a, the match signal and the hold_match signal can be switched dynamically every test cycle.

図5(b)は、図5(a)の変形例のマッチホールドセレクタ16bの構成を示す。マッチホールドセレクタ16bは、図3(b)のフラッシュホールドレジスタ14bと同様に、Match_Mode信号およびFlash_Hold_Mode(1〜4)信号を受ける。   FIG. 5B shows a configuration of the match hold selector 16b of the modified example of FIG. The match hold selector 16b receives a Match_Mode signal and a Flash_Hold_Mode (1 to 4) signal, similarly to the flash hold register 14b of FIG.

図5(b)のマッチホールドセレクタ16bは、動的制御モードと静的制御モードが切りかえ可能となっている。動的制御モードにおいてマッチホールドセレクタ16bは、第2制御パターン信号CNT2に応じて制御される。つまり図5(a)のマッチホールドセレクタ16aと同様に動作する。静的制御モードにおいて、マッチホールドセレクタ16bは、第2制御パターン信号CNT2ではなく、Flash_Hold_Mode(1〜4)信号に応じて制御される。   The match hold selector 16b in FIG. 5B can switch between the dynamic control mode and the static control mode. In the dynamic control mode, the match hold selector 16b is controlled according to the second control pattern signal CNT2. That is, the operation is similar to that of the match hold selector 16a of FIG. In the static control mode, the match hold selector 16b is controlled according to the Flash_Hold_Mode (1 to 4) signal, not the second control pattern signal CNT2.

第4セレクタ48は、match信号と第3ANDゲート42の出力を受け、Match_Mode信号に応じた一方を選択する。第5セレクタ50は、hold_match信号と第4ANDゲート44の出力を受け、Match_Mode信号に応じた一方を選択する。論理回路46bの構成は、図3(b)の論理回路36bと同様である。第6セレクタ47は、Match_Mode信号が"1"のとき(静的制御モード)、Flash_Hold_Mode(1/2/3/4)信号に応じた一方を通過させ、他方の値を"0"とする。たとえば、Flash_Hold_Mode1〜4のいずれかが"1"のとき、hold_match信号を通過させ、それらがすべて"0"のときmatch信号を通過させる。   The fourth selector 48 receives the match signal and the output of the third AND gate 42, and selects one according to the Match_Mode signal. The fifth selector 50 receives the hold_match signal and the output of the fourth AND gate 44 and selects one in accordance with the Match_Mode signal. The configuration of the logic circuit 46b is the same as that of the logic circuit 36b in FIG. When the Match_Mode signal is “1” (static control mode), the sixth selector 47 passes one corresponding to the Flash_Hold_Mode (1/2/3/4) signal and sets the other value to “0”. For example, when any of the Flash_Hold_Modes 1 to 4 is “1”, the hold_match signal is allowed to pass, and when all of them are “0”, the match signal is allowed to pass.

図5(b)のマッチホールドセレクタ16bによれば、Match_Mode信号によって、パターンプログラムによる制御(動的制御モード)と、レジスタによる制御(静的制御モード)を切りかえることができる。   According to the match hold selector 16b of FIG. 5B, the pattern program control (dynamic control mode) and the register control (static control mode) can be switched by the Match_Mode signal.

図2に戻る。各チャンネルにおいて生成されたmatch_pin信号は、ピン(チャンネル)ごとの条件判定の結果を示す。論理ゲート20は、共通のDUTの複数のピンそれぞれのmatch_pin信号の論理積を生成し、DUTマッチ信号(match_dut信号)を出力する。match_dut信号は、DUTを単位とした条件判定の結果を示す。さらに論理ゲート22は、複数のDUTごとに生成される複数のmatch_dut信号の論理積を生成し、トータルマッチ信号(match_total信号)として出力する。パターン発生器PGは、match_total信号にもとづいて、条件分岐を行う。   Returning to FIG. The match_pin signal generated in each channel indicates the result of condition determination for each pin (channel). The logic gate 20 generates a logical product of match_pin signals for each of a plurality of pins of the common DUT, and outputs a DUT match signal (match_dut signal). The match_dut signal indicates the result of condition determination in units of DUT. Further, the logic gate 22 generates a logical product of a plurality of match_dut signals generated for each of the plurality of DUTs, and outputs the logical product as a total match signal (match_total signal). The pattern generator PG performs conditional branching based on the match_total signal.

ホールドマトリクス回路23、フラッシュカウンタ24、リミットレジスタ25、判定回路26、ORゲート27、NANDゲート28は、DUT1ごとに設けられる。ホールドマトリクス回路23は、共通のDUTの複数のピンごとに生成されるflash_hold信号を論理演算する。   A hold matrix circuit 23, a flash counter 24, a limit register 25, a determination circuit 26, an OR gate 27, and a NAND gate 28 are provided for each DUT 1. The hold matrix circuit 23 performs a logical operation on the flash_hold signal generated for each of a plurality of pins of the common DUT.

あるピンのflash_hold信号が"1"であることは、
(i)そのピンのマッチ検出にてパス判定されたこと
(ii)そのピンのデータにフェイルが発生していないこと
のいずれかを示す。
ホールドマトリクス回路23は、対応するDUTのすべてのピンのflash_hold信号が"1"であるときにアサートされる禁止信号(Inhibit)S2を生成する。禁止信号S2は、複数のピンのflash_hold信号の論理積をとることで生成できる。
A flash_hold signal of a pin is “1”.
(I) Indicates that a pass is determined by detecting the match of the pin. (Ii) Indicates that no failure has occurred in the data of the pin.
The hold matrix circuit 23 generates an inhibit signal (Inhibit) S2 that is asserted when the flash_hold signal of all the pins of the corresponding DUT is “1”. The inhibition signal S2 can be generated by taking the logical product of the flash_hold signals of a plurality of pins.

また、ホールドマトリクス回路23は、対応するDUTのすべてのピンのflash_hold信号の少なくともひとつが"0"であるとき、カウントインクリメント信号(FCINC)をアサートし、フラッシュカウンタ24をカウントアップさせる。   The hold matrix circuit 23 asserts the count increment signal (FCINC) and increments the flash counter 24 when at least one of the flash_hold signals of all the pins of the corresponding DUT is “0”.

フラッシュカウンタ24は、ホールドマトリクス回路23による制御によってカウントアップする。フラッシュカウンタ24のカウント値は、対応するDUTのマッチ検出がフェイルした回数、あるいは対応するDUTの論理比較においてフェイル判定された回数を示す。リミットレジスタ25には、最大リトライ回数を示す上限値LIMITが書き込まれる。判定回路26は、フラッシュカウンタ24のカウント値を上限値LIMITと比較し、カウント値が上限値に達すると、その出力であるハードフェイル信号(Hard_Fail)S3をアサート("1")する。ORゲート27は、ホールドマトリクス回路23の出力S2と判定回路26の出力S3の論理和を生成する。   The flash counter 24 counts up under the control of the hold matrix circuit 23. The count value of the flash counter 24 indicates the number of times that the corresponding DUT match detection has failed or the number of times that the corresponding DUT has been failed in the logical comparison. In the limit register 25, an upper limit value LIMIT indicating the maximum number of retries is written. The determination circuit 26 compares the count value of the flash counter 24 with the upper limit value LIMIT, and when the count value reaches the upper limit value, asserts ("1") the hard fail signal (Hard_Fail) S3 that is the output. The OR gate 27 generates a logical sum of the output S2 of the hold matrix circuit 23 and the output S3 of the determination circuit 26.

ORゲート27の出力S4は、
(i)対応するDUTのマッチ検出にてフェイルが発生したとき
(ii)対応するDUTの論理比較においてフェイルが検出されたとき
(iii)カウント値が上限値に達したとき
のいずれかにおいてアサート("1")される。
The output S4 of the OR gate 27 is
(I) When a failure occurs in the matching detection of the corresponding DUT (ii) When a failure is detected in the logical comparison of the corresponding DUT (iii) Asserted when the count value reaches the upper limit ( “1”).

ORゲート27の出力S4がアサート("1")されると、論理比較器DCによる比較判定が停止され、論理比較器DCの出力S1は"1"に固定される。   When the output S4 of the OR gate 27 is asserted ("1"), the comparison judgment by the logical comparator DC is stopped, and the output S1 of the logical comparator DC is fixed to "1".

また、NANDゲート28は、ライトイネーブル信号(/WE)、チップイネーブル信号(/CE)と、ORゲート27の出力の否定論理積を生成し、DUT1のライトイネーブル端子、チップイネーブル端子へと出力する。"/"は、反転論理を示す。   The NAND gate 28 generates a negative logical product of the write enable signal (/ WE), the chip enable signal (/ CE), and the output of the OR gate 27, and outputs it to the write enable terminal and the chip enable terminal of the DUT 1. . “/” Indicates inverted logic.

以上が試験装置2の構成である。続いてその動作、利用方法を説明する。
この試験装置2は、複数のフラッシュメモリを同時試験する際に、以下の複数のモード、すなわち第1〜第4フラッシュホールドモードのいずれか動作させることができる。ここでは動的制御モード(Match_Mode1=0)の場合を説明する。
The above is the configuration of the test apparatus 2. Next, the operation and usage will be described.
The test apparatus 2 can be operated in any of the following plurality of modes, that is, the first to fourth flash hold modes when simultaneously testing a plurality of flash memories. Here, the case of the dynamic control mode (Match_Mode 1 = 0) will be described.

1.第1フラッシュホールドモード
このモードで利用される制御信号を以下に示す。
Match_Mode_Sel[0]=0
Match_Mode_Sel[1]=1
Match_Mode_Sel[2]=1
Match_Mode_Sel[3]=0
1. First flash hold mode The control signals used in this mode are shown below.
Match_Mode_Sel [0] = 0
Match_Mode_Sel [1] = 1
Match_Mode_Sel [2] = 1
Match_Mode_Sel [3] = 0

第1フラッシュホールドモードでは、すでにプログラム動作が完了したDUTに対しては、その後の再書き込みを禁止する。具体的には、R/B信号のピンがマッチ検出の対象に設定される。そしてマッチ検出の結果を示すmatch信号がロード命令に応答してフラッシュホールドレジスタ14のレジスタ30にロードされる。第1フラッシュモードにおいて、flash_hold信号は、マッチ検出の結果を示す。ホールドマトリクス回路23が生成する禁止信号S2は、対応するDUTのすべてのピンのマッチ検出がパスであるときアサートされる。禁止信号S2がアサートされると、そのDUTに対応する複数の論理比較器DCの動作が停止する。また禁止信号S2のアサートによって、NANDゲート28によって/WE信号、/CE信号がマスクされ、DUT1に対する過剰書き込み、消去を禁止できる。   In the first flash hold mode, subsequent rewriting is prohibited for a DUT that has already been programmed. Specifically, the pin of the R / B signal is set as a match detection target. A match signal indicating the result of match detection is loaded into the register 30 of the flash hold register 14 in response to the load command. In the first flash mode, the flash_hold signal indicates the result of match detection. The inhibit signal S2 generated by the hold matrix circuit 23 is asserted when the match detection of all the pins of the corresponding DUT is a pass. When the inhibition signal S2 is asserted, the operations of the plurality of logical comparators DC corresponding to the DUT are stopped. Further, by asserting the inhibit signal S2, the / WE signal and the / CE signal are masked by the NAND gate 28, and overwriting and erasing of the DUT 1 can be prohibited.

2.第2フラッシュホールドモード
このモードで利用される制御信号を以下に示す。
Match_Mode_Sel[0]=0
Match_Mode_Sel[1]=1
Match_Mode_Sel[2]=0
Match_Mode_Sel[3]=1
2. Second Flash Hold Mode Control signals used in this mode are shown below.
Match_Mode_Sel [0] = 0
Match_Mode_Sel [1] = 1
Match_Mode_Sel [2] = 0
Match_Mode_Sel [3] = 1

このモードでは、フラッシュホールドレジスタ14のレジスタ30に、stack_pass信号が保持される。つまり、対応するピンにDUTから読み出されたデータと期待値との比較結果が保持される。そして、あるDUTのすべてのピンにおいて、読み出したデータが正しければ、ホールドマトリクス回路23が生成する禁止信号S2がアサートされ、論理比較器DCの比較動作が停止するとともに、/CE信号、/WE信号がマスクされる。   In this mode, the stack_pass signal is held in the register 30 of the flash hold register 14. That is, the comparison result between the data read from the DUT and the expected value is held in the corresponding pin. If the read data is correct at all pins of a certain DUT, the inhibition signal S2 generated by the hold matrix circuit 23 is asserted, the comparison operation of the logical comparator DC is stopped, and the / CE signal and / WE signal Is masked.

試験が完了するとHold_Flash_clear信号がアサートされ、フラッシュホールドレジスタ14がクリアされる。これにより禁止信号S2がネゲートされ、次のブロックの消去が可能となる。   When the test is completed, the Hold_Flash_clear signal is asserted and the flash hold register 14 is cleared. As a result, the inhibit signal S2 is negated, and the next block can be erased.

3.第3フラッシュホールドモード
第3フラッシュホールドモードは、第1フラッシュホールドモードに加えて以下の機能が実現できる。
あるDUTへのデータ書き込みの後、そのDUTのマッチ検出がフェイルであるとき、フラッシュカウンタ24がカウントアップする。そしてカウント値が上限値に達すると、ハードフェイル信号S3がアサートされ、論理比較器DCの比較動作が停止するとともに、/CE信号、/WE信号がマスクされる。さらにフラッシュカウンタ24のクリアを禁止する。
3. Third Flash Hold Mode The third flash hold mode can implement the following functions in addition to the first flash hold mode.
After writing data to a certain DUT, when the match detection of that DUT is a failure, the flash counter 24 counts up. When the count value reaches the upper limit value, the hard fail signal S3 is asserted, the comparison operation of the logical comparator DC is stopped, and the / CE signal and / WE signal are masked. Further, clearing of the flash counter 24 is prohibited.

また、論理ゲート22の出力match_totalがアサートされると、つまりすべてのDUTにおいてマッチ検出がパスすると、次のアドレス試験に備えて、Flash_Hold_clear信号およびFCCLEAR信号をアサートし、フラッシュホールドレジスタ14およびフラッシュカウンタ24をクリアする。   When the output match_total of the logic gate 22 is asserted, that is, when the match detection is passed in all the DUTs, the Flash_Hold_clear signal and the FCCLEAR signal are asserted in preparation for the next address test, and the flash hold register 14 and the flash counter 24 To clear.

このモードでは、一連の動作によって、許容される最大リトライ回数以内でプログラミングが終了しなかったDUTをリジェクトできる。このリジェクトは、そのDUTに対応するすべての論理比較器DCに対する禁止信号S2をアサートすることで行われる。試験終了後に、フラッシュカウンタ24の値を読み出せば、いずれのDUTにおいてハードフェイルが発生したかを判別できる。   In this mode, a DUT in which programming has not been completed within the maximum allowable number of retries can be rejected by a series of operations. This rejection is performed by asserting the inhibition signal S2 for all the logical comparators DC corresponding to the DUT. If the value of the flash counter 24 is read after the test is completed, it can be determined in which DUT a hard failure has occurred.

4.第4フラッシュホールドモード
第4フラッシュモードでは、第2フラッシュホールドモードに加えて以下の機能を実現できる。
このモードでは、フラッシュカウンタ24によって、対応するDUTに対する消去の回数をカウントする。そして上限値LIMITで設定される最大許容回数までに、パス判定がなされないとき、ハードフェイル信号S3がアサートされる。これにより、論理比較器DCによる比較が停止(常時パス判定)するため、それ以降、フラッシュカウンタ24のカウントアップは停止し、その値を維持し続ける。また、ハードフェイル信号S3がアサートされると、フラッシュカウンタ24のクリアが禁止される。これにより、不良DUTをリジェクトし、全体の試験時間が不良DUTによって長引くことを防止できる。
4). Fourth Flash Hold Mode In the fourth flash mode, the following functions can be realized in addition to the second flash hold mode.
In this mode, the flash counter 24 counts the number of erases for the corresponding DUT. When no pass determination is made by the maximum allowable number set by the upper limit value LIMIT, the hard fail signal S3 is asserted. As a result, the comparison by the logical comparator DC stops (always pass determination), and thereafter, the count-up of the flash counter 24 stops and keeps the value. Further, when the hard fail signal S3 is asserted, the clearing of the flash counter 24 is prohibited. Thereby, it is possible to reject the defective DUT and prevent the entire test time from being prolonged by the defective DUT.

以上が試験装置2の動作である。
このように試験装置2によれば、パターンプログラムによってMatch_Mode_Sel[0:3]の値を変更することで、サイクル単位でフラッシュホールドレジスタ14、マッチホールドセレクタ16を制御できる。つまりマッチ検出にもとづく条件分岐と、論理比較にもとづく条件分岐を柔軟にプログラムできると。
さらには、マッチ検出にもとづくリトライ回数のカウントと、論理比較にもとづくリトライ回数のカウントを、パターンプログラムによって柔軟に設定できる。
The above is the operation of the test apparatus 2.
Thus, according to the test apparatus 2, the flash hold register 14 and the match hold selector 16 can be controlled in units of cycles by changing the value of Match_Mode_Sel [0: 3] by the pattern program. In other words, conditional branches based on match detection and conditional branches based on logical comparison can be flexibly programmed.
Furthermore, the number of retries based on match detection and the number of retries based on logical comparison can be flexibly set by the pattern program.

もし、フラッシュホールドレジスタ14およびマッチホールドセレクタ16が、プログラム制御(動的制御)できず、レジスタ制御(静的制御)のみ可能であるとする。この場合、ひとつのパターンプログラムの途中でフラッシュホールドレジスタ14やマッチホールドセレクタ16の切りかえができないため、フラッシュホールドモードをプログラムの途中で変更できず、したがって複数のパターンプログラムに分割する必要がある。これに対して、実施の形態に係る試験装置2によれば、単一のプログラムで、さまざまなモードを切りかえることが可能となる。   It is assumed that the flash hold register 14 and the match hold selector 16 cannot perform program control (dynamic control) but only register control (static control). In this case, since the flash hold register 14 and the match hold selector 16 cannot be switched in the middle of one pattern program, the flash hold mode cannot be changed in the middle of the program. Therefore, it is necessary to divide the pattern into a plurality of pattern programs. On the other hand, according to the test apparatus 2 according to the embodiment, various modes can be switched with a single program.

5. その他
Match_Mode_Sel[0]=1
Match_Mode_Sel[1]=0
とすれば、マッチ制御回路MCから出力されるmatch信号がマッチホールドセレクタ16によって選択される。つまりmatch信号にもとづく条件分岐を行うことができる。
5. Others Match_Mode_Sel [0] = 1
Match_Mode_Sel [1] = 0
Then, the match signal output from the match control circuit MC is selected by the match hold selector 16. That is, conditional branching based on the match signal can be performed.

以上、本発明について、実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組み合わせにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。以下、こうした変形例について説明する。   The present invention has been described based on the embodiments. This embodiment is an exemplification, and it will be understood by those skilled in the art that various modifications can be made to combinations of the respective constituent elements and processing processes, and such modifications are within the scope of the present invention. is there. Hereinafter, such modifications will be described.

実施の形態では、「アサート」をハイレベルに、「ネゲート」をローレベルに割り当てた論理系を例に説明したが、それらを反転してもよいことは当業者には理解できる。この場合、インバータや反転入力を有する論理ゲートを適宜用いればよい。   In the embodiments, the logic system in which “assert” is assigned to a high level and “negate” is assigned to a low level has been described as an example. However, those skilled in the art can understand that they may be inverted. In this case, an inverter or a logic gate having an inverting input may be used as appropriate.

実施の形態では試験装置2がフラッシュメモリ用のテスタである場合を説明したが、本発明はそれに限定されない。試験装置2は、その他のメモリを試験するテスタであってもよいし、SOCなどを試験するテスタであってもよい。また、マッチ検出処理により判定すべき状態も、上述したものに限定されずに任意に設定することができ、それらも本発明の範囲に含まれる。   Although the case where the test apparatus 2 is a tester for flash memory has been described in the embodiment, the present invention is not limited to this. The test apparatus 2 may be a tester for testing other memories, or a tester for testing SOC or the like. Further, the state to be determined by the match detection process can be arbitrarily set without being limited to those described above, and these are also included in the scope of the present invention.

実施の形態にもとづき本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示しているにすぎず、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を逸脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が可能である。   Although the present invention has been described based on the embodiments, the embodiments merely show the principle and application of the present invention, and the embodiments depart from the idea of the present invention defined in the claims. Many modifications and arrangements can be made without departing from the scope.

1…DUT、CNT1…第1制御パターン信号、2…試験装置、CNT2…第2制御パターン信号、MC…マッチ制御回路、DC…論理比較器、10…フェイルスタックレジスタ、12…論理ゲート、14…フラッシュホールドレジスタ、16…マッチホールドセレクタ、20,22…論理ゲート、23…ホールドマトリクス回路、24…フラッシュカウンタ、25…リミットレジスタ、26…判定回路、27…ORゲート、28…NANDゲート、30…レジスタ、PG…パターン発生器、32…第1ANDゲート、34…第2ANDゲート、36…第1ORゲート、37…第3セレクタ、38…第1セレクタ、40…第2セレクタ、42…第3ANDゲート、44…第4ANDゲート、46…第2ORゲート、47…第6セレクタ、48…第4セレクタ、50…第5セレクタ。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... DUT, CNT1 ... 1st control pattern signal, 2 ... Test apparatus, CNT2 ... 2nd control pattern signal, MC ... Match control circuit, DC ... Logic comparator, 10 ... Fail stack register, 12 ... Logic gate, 14 ... Flash hold register, 16 ... match hold selector, 20, 22 ... logic gate, 23 ... hold matrix circuit, 24 ... flash counter, 25 ... limit register, 26 ... determination circuit, 27 ... OR gate, 28 ... NAND gate, 30 ... Register, PG ... Pattern generator, 32 ... First AND gate, 34 ... Second AND gate, 36 ... First OR gate, 37 ... Third selector, 38 ... First selector, 40 ... Second selector, 42 ... Third AND gate, 44 ... 4th AND gate, 46 ... 2nd OR gate, 47 ... 6th selector, 48 The fourth selector, 50 ... fifth selector.

Claims (5)

それぞれが被試験デバイスのピンごとに設けられた複数の論理比較器であって、それぞれが対応する前記ピンの値と期待値との一致、不一致を示す比較信号を生成する、複数の論理比較器と、
それぞれが前記ピンごとに設けられた複数のマッチ制御回路であって、それぞれが、マッチフラグがアサートされたとき、対応する前記ピンの値と期待値との一致、不一致を示すマッチ信号を生成する、複数のマッチ制御回路と、
それぞれが前記ピンごとに設けられた複数のフェイルスタックレジスタであって、それぞれが対応する前記論理比較器からの前記比較信号を保持する、複数のフェイルスタックレジスタと、
それぞれが前記ピンごとに設けられた複数のフラッシュホールドレジスタであって、それぞれが、対応する前記フェイルスタックレジスタの出力値にもとづいて過去にフェイルが発生していないときにアサートされるスタックパス信号と、対応する前記マッチ制御回路からのマッチ信号とを受け、パターンプログラムに記述される所定の第1制御命令の実行サイクルにおいて生成される第1パターン制御信号に応じた一方を保持し、ホールドマッチ信号として出力する、複数のフラッシュホールドレジスタと、
それぞれが前記ピンごとに設けられた複数のマッチホールドセレクタであって、それぞれが対応する前記マッチ制御回路からの前記マッチ信号と対応する前記フラッシュホールドレジスタからの前記ホールドマッチ信号とを受け、パターンプログラムに記述される所定の第2制御命令の実行サイクルにおいて生成される第2パターン制御信号に応じた一方をピンマッチ信号として出力する、複数のマッチホールドセレクタと、
を備えることを特徴とする試験装置。
A plurality of logical comparators, each provided for each pin of the device under test, each generating a comparison signal indicating a match or mismatch between the corresponding pin value and an expected value. When,
Each of the plurality of match control circuits provided for each of the pins generates a match signal indicating a match or mismatch between the corresponding pin value and the expected value when the match flag is asserted. A plurality of match control circuits;
A plurality of fail stack registers provided for each of the pins, each of which holds the comparison signal from the corresponding logical comparator;
A plurality of flash hold registers provided for each of the pins, each of which is a stack pass signal that is asserted when no failure has occurred in the past based on the output value of the corresponding fail stack register; Receiving a match signal from the corresponding match control circuit, holding one corresponding to the first pattern control signal generated in the execution cycle of the predetermined first control instruction described in the pattern program, and holding the match signal Multiple flash hold registers that output as
A plurality of match hold selectors provided for each of the pins, each of which receives the match signal from the corresponding match control circuit and the hold match signal from the corresponding flash hold register; A plurality of match hold selectors that output one as a pin match signal according to a second pattern control signal generated in an execution cycle of a predetermined second control instruction described in
A test apparatus comprising:
前記第1パターン制御信号は、前記マッチ信号を選択すべきサイクルにおいてアサートされる第1データと、前記スタックパス信号を選択すべきサイクルにおいてアサートされる第2データと、を含み、
前記フラッシュホールドレジスタは、
前記第1データと前記マッチ信号の論理積を生成する第1ANDゲートと、
前記第2データと前記スタックパス信号の論理積を生成する第2ANDゲートと、
前記第1ANDゲートと前記第2ANDゲートそれぞれの出力信号の論理和を生成する第1ORゲートと、
前記第1ORゲートの出力を、パターンプログラムに記述されるロード命令の実行サイクルにおいてアサートされるロード信号に応じて保持するレジスタと、
を含むことを特徴とする請求項1に記載の試験装置。
The first pattern control signal includes first data asserted in a cycle for selecting the match signal and second data asserted in a cycle for selecting the stack path signal.
The flash hold register is
A first AND gate that generates a logical product of the first data and the match signal;
A second AND gate for generating a logical product of the second data and the stack path signal;
A first OR gate for generating a logical sum of output signals of the first AND gate and the second AND gate;
A register for holding the output of the first OR gate in response to a load signal asserted in an execution cycle of a load instruction described in a pattern program;
The test apparatus according to claim 1, comprising:
前記第2パターン制御信号は、前記マッチ信号を選択すべきサイクルにおいてアサートされる第3データと、前記ホールドマッチ信号を選択すべきサイクルにおいてアサートされる第4データと、を含み、
前記マッチホールドセレクタは、
前記第3データと前記マッチ信号の論理積を生成する第3ANDゲートと、
前記第4データと前記ホールドマッチ信号の論理積を生成する第4ANDゲートと、
前記第3ANDゲートと前記第4ANDゲートそれぞれの出力信号の論理和を生成する第2ORゲートと、
を含むことを特徴とする請求項1または2に記載の試験装置。
The second pattern control signal includes third data asserted in a cycle for selecting the match signal, and fourth data asserted in a cycle for selecting the hold match signal,
The match hold selector
A third AND gate for generating a logical product of the third data and the match signal;
A fourth AND gate for generating a logical product of the fourth data and the hold match signal;
A second OR gate for generating a logical sum of output signals of the third AND gate and the fourth AND gate;
The test apparatus according to claim 1, comprising:
前記フラッシュホールドレジスタは、
レジスタに格納されるマッチモード信号とモード制御信号をさらに受け、
前記マッチモード信号が第1レベルのとき、前記パターン制御信号に応じた一方を保持し、前記マッチモード信号が第2レベルのとき、前記モード制御信号に応じた一方を保持することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の試験装置。
The flash hold register is
Further receiving the match mode signal and the mode control signal stored in the register,
When the match mode signal is at the first level, one is held according to the pattern control signal, and when the match mode signal is at the second level, one is held according to the mode control signal. The test apparatus according to claim 1.
前記マッチホールドセレクタは、
レジスタに格納されるマッチモード信号とモード制御信号をさらに受け、
前記マッチモード信号が第1レベルのとき、前記パターン制御信号に応じた一方を保持し、前記マッチモード信号が第2レベルのとき、前記モード制御信号に応じた一方を出力することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の試験装置。
The match hold selector
Further receiving the match mode signal and the mode control signal stored in the register,
When the match mode signal is at the first level, one corresponding to the pattern control signal is held, and when the match mode signal is at the second level, one corresponding to the mode control signal is output. The test apparatus according to claim 1.
JP2010253179A 2010-11-11 2010-11-11 Testing apparatus Pending JP2012104204A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010253179A JP2012104204A (en) 2010-11-11 2010-11-11 Testing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010253179A JP2012104204A (en) 2010-11-11 2010-11-11 Testing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012104204A true JP2012104204A (en) 2012-05-31

Family

ID=46394405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010253179A Pending JP2012104204A (en) 2010-11-11 2010-11-11 Testing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012104204A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001167597A (en) * 2000-01-24 2001-06-22 Advantest Corp Test device for semiconductor memory
WO2008126165A1 (en) * 2007-03-09 2008-10-23 Advantest Corporation Test device
WO2010026641A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 株式会社アドバンテスト Test apparatus and test method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001167597A (en) * 2000-01-24 2001-06-22 Advantest Corp Test device for semiconductor memory
WO2008126165A1 (en) * 2007-03-09 2008-10-23 Advantest Corporation Test device
WO2010026641A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-11 株式会社アドバンテスト Test apparatus and test method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7340658B2 (en) Technique for combining scan test and memory built-in self test
US7225379B2 (en) Circuit and method for testing semiconductor device
US7519886B2 (en) Apparatus and method for integrated functional built-in self test for an ASIC
US20050240848A1 (en) Masking circuit and method of masking corrupted bits
US10496506B2 (en) Self-test capable integrated circuit apparatus and method of self-testing an integrated circuit
US9401223B2 (en) At-speed test of memory arrays using scan
JPWO2008001543A1 (en) Semiconductor test apparatus and semiconductor memory test method
US10685730B1 (en) Circuit including efficient clocking for testing memory interface
US7035751B2 (en) Nonvolatile memory microcomputer chip, and a method for testing the nonvolatile memory microcomputer chip
US11373726B2 (en) Management of multiple memory in-field self-repair options
US20150187439A1 (en) Integrated circuit defect detection and repair
US6934205B1 (en) Bist for parallel testing of on chip memory
JP2012104174A (en) Testing apparatus
US20150128001A1 (en) Efficient Apparatus and Method for Testing Digital Shadow Logic Around Non-Logic Design Structures
US20030154426A1 (en) Method and apparatus for programmable BIST and an optional error counter
US10998075B2 (en) Built-in self-test for bit-write enabled memory arrays
US7747912B2 (en) Semiconductor memory device capable of arbitrarily setting the number of memory cells to be tested and related test method
US6816983B2 (en) Microprocessor internally provided with test circuit
JP2012104204A (en) Testing apparatus
US7389455B2 (en) Register file initialization to prevent unknown outputs during test
US6611935B1 (en) Method and system for efficiently testing circuitry
JP2004021833A (en) Semiconductor integrated circuit incorporated with self-test function and system comprising it
US7496808B2 (en) Parallel bit test circuit in semiconductor memory device and associated method
JP2004093351A (en) Built-in self-test circuit
KR101150961B1 (en) Tester

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140121