JP2012104044A - Information distribution apparatus, information distribution system, information distribution method and program - Google Patents

Information distribution apparatus, information distribution system, information distribution method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2012104044A
JP2012104044A JP2010254063A JP2010254063A JP2012104044A JP 2012104044 A JP2012104044 A JP 2012104044A JP 2010254063 A JP2010254063 A JP 2010254063A JP 2010254063 A JP2010254063 A JP 2010254063A JP 2012104044 A JP2012104044 A JP 2012104044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
distribution
store
recommendation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010254063A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuyuki Ito
和幸 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2010254063A priority Critical patent/JP2012104044A/en
Publication of JP2012104044A publication Critical patent/JP2012104044A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information distribution apparatus which is capable of distributing recommend information by a unit of a group while considering personal information on each of users constituting a group, an information distribution system, an information distribution method and a program.SOLUTION: An information distribution apparatus 20 includes: a distribution target specification section 25 which specifies, when a terminal 10 requests distribution of recommend information, a terminal which belongs to the same group as the terminal that has requested the distribution and the distance to the terminal of which is settled within a set range, as a distribution target; a personal information acquisition section 26 which acquires personal information registered for each of users of the terminal that has requested the distribution and of the terminal as the distribution target; a shop selection section 27 which selects a shop on the basis of shop information specifying each of the personal information items, positional information on the terminal that has requested the distribution, a position of each of the shops and services which can be offered; and an information distribution section 28 which distributes information on the selected shop as recommend information to the terminal that has requested the distribution and to the terminal as the distribution target.

Description

本発明は、位置情報及び個人情報などに基づきユーザのニーズに沿った情報配信を行う、情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information distribution apparatus, an information distribution system, an information distribution method, and a program for performing information distribution in accordance with user needs based on position information and personal information.

近年、健康ブームの到来、生活習慣病の増加に伴い、健康な状態を維持したい、もっと健康になりたい、といった要望が増加している。このような要望に応えるべく、食事及び栄養の管理を支援する、様々なシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。   In recent years, with the arrival of a health boom and an increase in lifestyle-related diseases, there is an increasing demand for maintaining a healthy state and for becoming healthier. In order to meet such demands, various systems that support meal and nutrition management have been proposed (see, for example, Patent Document 1).

具体的には、特許文献1に開示されたシステムは、ユーザが端末を介して位置情報を送信すると、ユーザの近くに位置し、且つ、ユーザの食事制限に合致した食事を提供できる飲食店及び食料販売店を検索し、そして、検索した飲食店及び食料販売店の情報をレコメンド情報としてユーザの端末に送信する。   Specifically, the system disclosed in Patent Document 1 is a restaurant that can provide a meal that is located near the user and that meets the meal restrictions of the user when the user transmits position information via the terminal. The food store is searched, and information on the searched restaurant and food store is transmitted to the user terminal as recommendation information.

特許文献1に開示されたシステムによれば、ユーザは、簡単に、現在地の近くにおいて、自分の食事制限に合致した食事をとることが出来る。よって、外食または中食に頼らざるを得ないユーザであっても、食事制限を維持でき、健康の維持、更には健康の増進を図ることができる。   According to the system disclosed in Patent Document 1, the user can easily eat meals that match his / her meal restrictions near the current location. Therefore, even users who have to rely on eating out or eating out can maintain dietary restrictions, maintain health, and improve health.

特開2008−134899号公報JP 2008-134899 A

ところで、外食及び中食は、複数人で連れ立って行くこともあり、このような場合は、連れ立っていく各人の食事制限がそれぞれ考慮されたレコメンド情報の提供が求められる。しかしながら、特許文献1に開示されたシステムは、個人に特化したシステムであり、複数人を含むグループ単位でのレコメンド情報を作成することは不可能である。このため、上述のような場合は、連れ立って行くユーザ同士で、それぞれが受信したレコメンド情報から、飲食店または食料販売店を決定する必要があり、ユーザにとって手間となっている。   By the way, eating out and eating out may be accompanied by a plurality of people, and in such a case, provision of recommendation information that takes into account the dietary restrictions of each accompanying person is required. However, the system disclosed in Patent Document 1 is a system specialized for individuals, and it is impossible to create recommendation information in units of groups including a plurality of people. For this reason, in the above-mentioned case, it is necessary for the users who are brought together to determine a restaurant or a food store from the recommendation information received by each user, which is troublesome for the user.

本発明の目的の一例は、上記問題を解消し、グループを構成する各ユーザの個人情報を考慮しつつ、グループ単位でレコメンド情報を配信し得る、情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、及びプログラムを提供することにある。   An example of an object of the present invention is to solve the above-mentioned problem and consider the personal information of each user who constitutes the group, and distribute the recommended information in units of groups, an information distribution apparatus, an information distribution system, an information distribution method, And providing a program.

上記目的を達成するため、本発明の一側面における情報配信装置は、接続されている端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信する情報配信装置であって、
いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、各端末が所属しているグループを特定するグループ情報と、各端末の位置を特定する位置情報とを用いて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、配信対象特定部と、
前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザについて登録されている個人情報を取得する、個人情報取得部と、
取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置と提供可能なサービスとを特定する店舗情報に基づいて、店舗を選択する、店舗選択部と、
選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、情報配信部と、
を備えている、ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an information distribution apparatus according to one aspect of the present invention is an information distribution apparatus that distributes information about a store as recommended information to a connected terminal,
When any terminal requests distribution of the recommendation information, the distribution of the recommendation information is performed using group information that specifies a group to which each terminal belongs and position information that specifies the position of each terminal. A distribution target specifying unit that specifies a terminal that belongs to the same group as the terminal for which the request has been obtained and whose distance from the terminal for which the distribution of the recommendation information has been determined is within a set range, as a distribution target of the recommendation information When,
A personal information acquisition unit that acquires personal information registered for each user, a terminal that is requested to distribute the recommendation information, and a terminal that is identified as the distribution target;
Based on store information that identifies each acquired personal information, the location information of the terminal that requested delivery of the recommendation information, and the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that can be provided, Select a store selection section;
An information distribution unit that distributes information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested distribution of the recommendation information, and the terminal specified as the distribution target;
It is characterized by having.

また、上記目的を達成するため、本発明の一側面における情報配信システムは、
接続されている端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信する情報配信装置と、
各端末のユーザについて登録されている個人情報、及び各端末が所属しているグループを特定するグループ情報を格納する、端末情報データベースと、
各端末の位置を特定する位置情報を格納する、位置情報データベースと、
前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置及び各店舗が提供可能なサービスを特定する店舗情報を格納する、店舗情報データベースと、を備え、
前記情報配信装置は、
いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、前記グループ情報及び前記位置情報を用いて、前記情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、配信対象特定部と、
前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれについての前記個人情報を取得する、個人情報取得部と、
取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記店舗情報に基づいて、店舗を選択する、店舗選択部と、
選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、情報配信部と、
を備えている、ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an information distribution system according to one aspect of the present invention includes:
An information distribution device that distributes information about the store to the connected terminal as recommendation information;
A terminal information database for storing personal information registered for each terminal user, and group information for identifying a group to which each terminal belongs;
A location information database that stores location information that identifies the location of each terminal;
A store information database that stores store information that identifies the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that each store can provide, and
The information distribution apparatus includes:
When any terminal requests distribution of the recommendation information, it uses the group information and the location information to belong to the same group as the terminal that requested the distribution of the information, and distributes the recommendation information A distribution target specifying unit that specifies a terminal as a distribution target of the recommendation information, wherein a distance between the terminal and the terminal from which the request is obtained is within a setting range;
A personal information acquisition unit that acquires the personal information about each of the terminal that requested distribution of the recommendation information and the terminal that is identified as the distribution target;
A store selection unit that selects a store based on each acquired personal information, the location information of the terminal that requested distribution of the recommendation information, and the store information;
An information distribution unit that distributes information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested distribution of the recommendation information, and the terminal specified as the distribution target;
It is characterized by having.

更に、上記目的を達成するため、本発明の一側面における情報配信方法は、端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信するための情報配信方法であって、
(a)いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、各端末が所属しているグループを特定するグループ情報と、各端末の位置を特定する位置情報とを用いて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、ステップと、
(b)前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザについて登録されている個人情報を取得する、ステップと、
(c)前記(b)のステップで取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置と提供可能なサービスとを特定する店舗情報に基づいて、店舗を選択する、ステップと、
(d)選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、ステップと、
を有する、ことを特徴とする。
Furthermore, in order to achieve the above object, an information distribution method according to one aspect of the present invention is an information distribution method for distributing information about a store to a terminal as recommendation information,
(A) When any terminal requests distribution of the recommendation information, the recommendation is performed using group information for specifying a group to which each terminal belongs and position information for specifying the position of each terminal. Identifying a terminal that belongs to the same group as the terminal that requested the distribution of information and that is within a set range of the distance from the terminal that requested the distribution of the recommended information as a distribution target of the recommended information; When,
(B) acquiring the terminal that requested distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, and personal information registered for each user; and
(C) Each personal information acquired in the step (b), the location information of the terminal that requested delivery of the recommendation information, and the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that can be provided Selecting a store based on the store information to be identified,
(D) delivering information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested the delivery of the recommendation information and the terminal specified as the delivery target;
It is characterized by having.

上記目的を達成するため、本発明の一側面におけるプログラムは、コンピュータによって、端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信させるためのプログラムであって、
前記コンピュータに、
(a)いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、各端末が所属しているグループを特定するグループ情報と、各端末の位置を特定する位置情報とを用いて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、ステップと、
(b)前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザについて登録されている個人情報を取得する、ステップと、
(c)前記(b)のステップで取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置と提供可能なサービスとを特定する店舗情報に基づいて、店舗を選択する、ステップと、
(d)選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、ステップと、
を実行させることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a program according to one aspect of the present invention is a program for causing a terminal to distribute information about a store as recommended information by a computer,
In the computer,
(A) When any terminal requests distribution of the recommendation information, the recommendation is performed using group information for specifying a group to which each terminal belongs and position information for specifying the position of each terminal. Identifying a terminal that belongs to the same group as the terminal that requested the distribution of information and that is within a set range of the distance from the terminal that requested the distribution of the recommended information as a distribution target of the recommended information; When,
(B) acquiring the terminal that requested distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, and personal information registered for each user; and
(C) Each personal information acquired in the step (b), the location information of the terminal that requested delivery of the recommendation information, and the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that can be provided Selecting a store based on the store information to be identified,
(D) delivering information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested the delivery of the recommendation information and the terminal specified as the delivery target;
Is executed.

以上の特徴により、本発明における、情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、及びプログラムによれば、グループを構成する各ユーザの個人情報を考慮しつつ、グループ単位でレコメンド情報を配信することができる。   With the above features, according to the information distribution apparatus, information distribution system, information distribution method, and program of the present invention, the recommendation information is distributed in units of groups while taking into account the personal information of each user constituting the group. Can do.

図1は、本発明の実施の形態における情報配信装置及び情報配信システムの構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information distribution apparatus and an information distribution system in an embodiment of the present invention. 図2は、本発明の情報配信装置システムが実行する端末情報の登録処理を示すフロー図である。FIG. 2 is a flowchart showing terminal information registration processing executed by the information distribution apparatus system of the present invention. 図3は、本発明の情報配信装置システムが実行する位置情報の登録処理を示すフロー図である。FIG. 3 is a flowchart showing a registration process of position information executed by the information distribution apparatus system of the present invention. 図4は、本発明の情報配信装置システムが実行する店舗情報の登録処理を示すフロー図である。FIG. 4 is a flowchart showing a store information registration process executed by the information distribution apparatus system of the present invention. 図5は、本発明の情報配信装置システムが実行するレコメンド情報の配信処理を示すフロー図である。FIG. 5 is a flowchart showing the distribution process of recommendation information executed by the information distribution apparatus system of the present invention. 図6は、本発明の実施の形態における情報配信装置を実現するコンピュータの一例を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a computer that implements the information distribution apparatus according to the embodiment of the present invention.

(実施の形態)
以下、本発明の実施の形態における情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法、及びプログラムについて、図1〜図6を参照しながら説明する。
(Embodiment)
Hereinafter, an information distribution apparatus, an information distribution system, an information distribution method, and a program according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

[装置及びシステム構成]
最初に、本発明の実施の形態における情報配信装置20及び情報配信システム60の構成について図1を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態における情報配信装置及び情報配信システムの構成を示すブロック図である。
[Apparatus and system configuration]
Initially, the structure of the information delivery apparatus 20 and the information delivery system 60 in embodiment of this invention is demonstrated using FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information distribution apparatus and an information distribution system in an embodiment of the present invention.

図1に示すように、情報配信システム60は、情報配信装置20と、端末情報データベース30と、位置情報データベース40と、店舗情報データベース50とを備えている。このうち、情報配信装置20は、n個の端末10−1〜10−n(nは自然数)と、ネットワーク(図示せず)などを介して接続され、端末10−1〜10−nのうち配信対象となる端末に、店舗についての情報をレコメンド情報として配信する。なお、以降の説明において、特定の端末を示していない場合は、「端末10」と表記する。   As shown in FIG. 1, the information distribution system 60 includes an information distribution device 20, a terminal information database 30, a position information database 40, and a store information database 50. Among these, the information distribution apparatus 20 is connected to n terminals 10-1 to 10-n (n is a natural number) via a network (not shown), and the like among the terminals 10-1 to 10-n. Information about stores is distributed as recommendation information to terminals to be distributed. In the following description, when a specific terminal is not indicated, it is described as “terminal 10”.

端末情報データベース20は、各端末10のユーザについて登録されている個人情報、及び各端末10が所属しているグループを特定するグループ情報を格納している。なお、本明細書においては、個人情報とグループ情報とを合わせて「端末情報」と称する。   The terminal information database 20 stores personal information registered for the user of each terminal 10 and group information for specifying a group to which each terminal 10 belongs. In this specification, personal information and group information are collectively referred to as “terminal information”.

位置情報データベース40は、各端末10の位置を特定する位置情報を格納している。店舗情報データベース50は、店舗情報を格納している。店舗情報は、レコメンド情報の候補となる各店舗の位置及び各店舗が提供可能なサービスを特定する情報である。   The position information database 40 stores position information for specifying the position of each terminal 10. The store information database 50 stores store information. The store information is information that identifies the location of each store that is a candidate for recommendation information and the services that each store can provide.

また、図1に示すように、情報配信装置20は、主に、配信対象特定部25と、個人情報取得部26と、店舗選択部27と、情報配信部28とを備えている。   As shown in FIG. 1, the information distribution apparatus 20 mainly includes a distribution target specifying unit 25, a personal information acquisition unit 26, a store selection unit 27, and an information distribution unit 28.

配信対象特定部25は、接続されている複数の端末10のうち、いずれかの端末10がレコメンド情報の配信を求めた場合に、グループ情報及び位置情報を用いて、残りの端末10の中から、条件に合致する端末10を配信対象(以下「配信対象端末」)として特定する。   The distribution target specifying unit 25 uses the group information and the position information from among the remaining terminals 10 when any one of the connected terminals 10 requests distribution of the recommendation information. The terminal 10 that matches the conditions is specified as a distribution target (hereinafter referred to as “distribution target terminal”).

ここで、条件としては、レコメンド情報の配信を求めた端末(以下「配信要求端末」)10と同一のグループに所属することと、配信要求端末10との距離が設定範囲内(例えば、1km以内など)にあることとが挙げられる。例えば、端末10−1が配信要求端末であり、そして、端末10−2及び端末10−3と共に一つのグループとして登録されているとする。この場合において、端末10−2のみが端末10−1の近くに位置しているとすると、配信対象特定部25は、端末10−2を配信対象端末として特定する。   Here, as conditions, the terminal belonging to the same group as the terminal (hereinafter referred to as “distribution request terminal”) 10 that requested distribution of recommendation information and the distance to the distribution request terminal 10 are within a set range (for example, within 1 km) Etc.). For example, it is assumed that the terminal 10-1 is a distribution request terminal and is registered as a group together with the terminal 10-2 and the terminal 10-3. In this case, if only the terminal 10-2 is located near the terminal 10-1, the distribution target specifying unit 25 specifies the terminal 10-2 as the distribution target terminal.

個人情報取得部26は、端末情報データベース30にアクセスし、端末情報データベース30から、配信要求端末10及び配信対象端末10それぞれについて登録されている個人情報を取得する。店舗選択部27は、取得された各個人情報、配信要求端末10の位置情報、及び店舗情報に基づいて、店舗を選択する。情報配信部28は、選択された店舗についての情報を、レコメンド情報として、配信要求端末10及び配信対象端末10に配信する。   The personal information acquisition unit 26 accesses the terminal information database 30 and acquires personal information registered for each of the distribution request terminal 10 and the distribution target terminal 10 from the terminal information database 30. The store selection unit 27 selects a store based on each acquired personal information, position information of the distribution request terminal 10 and store information. The information distribution unit 28 distributes information about the selected store to the distribution request terminal 10 and the distribution target terminal 10 as recommendation information.

このように、情報配信システム60では、あるユーザが自己の端末10を介してレコメンド情報の配信を求めると、配信を求めたユーザの端末10と同一のグループに所属している近くのユーザの端末10とに、レコメンド情報が配信される。また、レコメンド情報として通知される店舗は、配信要求端末10及び配信対象端末10のユーザ全ての個人情報に基づいて選択されており、この全てのユーザにとって最適な店舗となっている。   Thus, in the information distribution system 60, when a certain user requests distribution of recommendation information via his / her terminal 10, the terminal of a nearby user who belongs to the same group as the terminal 10 of the user who has requested distribution 10, the recommendation information is distributed. Moreover, the store notified as recommendation information is selected based on the personal information of all the users of the distribution request terminal 10 and the distribution target terminal 10, and is an optimal store for all the users.

従って、本実施の形態によれば、グループを構成する各ユーザの個人情報を考慮しつつ、グループ単位でのレコメンド情報を配信できるので、複数人で一つの店舗を利用する場合に、ユーザにおける手間を軽減できる。   Therefore, according to the present embodiment, it is possible to distribute recommendation information in units of groups while taking into account the personal information of each user making up the group. Can be reduced.

ここで、本実施の形態における情報配信装置20及び情報配信システム60について更に具体的に説明する。   Here, the information distribution apparatus 20 and the information distribution system 60 in the present embodiment will be described more specifically.

本実施の形態では、端末情報データベース30は、個人情報として、各端末10のユーザが1日に摂取可能なカロリー値を格納することができる。また、本実施の形態では、店舗としては、食事を提供する飲食店、弁当などの食料品を提供する食料販売店(例えば、弁当屋、コンビニエンスストア)などが挙げられる。   In this Embodiment, the terminal information database 30 can store the calorie value which the user of each terminal 10 can take in one day as personal information. In the present embodiment, examples of the store include a restaurant that provides meals, a food store that provides food such as a bento (for example, a bento store, a convenience store), and the like.

そして、本実施の形態では、店舗情報が特定する「各店舗の提供可能なサービス」としては、各店舗が提供する食事又は食料品のメニューと、各メニューのカロリー値とが挙げられる。具体的には、店舗情報データベース50は、店舗情報として、店舗毎に、店舗の名称、電話番号、住所、位置情報(GPS情報)、メニュー、及び各メニューのカロリー値を格納することができる。   In the present embodiment, “services that can be provided by each store” specified by the store information includes a menu of meals or foods provided by each store and a calorie value of each menu. Specifically, the store information database 50 can store the store name, phone number, address, location information (GPS information), menu, and calorie value of each menu as store information.

また、個人情報及び店舗情報が上述した情報である場合、店舗選択部27は、配信要求端末10及び配信対象端末10それぞれのユーザの1日に摂取可能なカロリー値と、各店舗が提供するメニューのカロリー値とを対比して、最も適した店舗を選択することができる。   Moreover, when personal information and store information are the information mentioned above, the store selection part 27 is the menu which each store provides, and the calorie value which can be ingested on the distribution request terminal 10 and the distribution target terminal 10 by each user. The most suitable store can be selected by comparing with the calorie value.

具体的には、店舗選択部27は、例えば、ユーザが要求しているレコメンド情報の配信時刻がランチの時間帯であるとすると、予め登録された算出式を用いて、各端末10のユーザの1日に摂取可能なカロリー値から、ランチとして摂取可能なカロリー値を算出する。次に、店舗選択部27は、算出された、ランチとして摂取可能な各ユーザのカロリー値のうち、最大値を特定する。続いて、店舗選択部27は、店舗情報データベース50にアクセスして、店舗情報を取得し、店舗情報を用いて、カロリー値が上記最大値以下となるランチメニューを提供可能な店舗を特定する。   Specifically, for example, if the delivery time of the recommendation information requested by the user is a lunch time period, the store selection unit 27 uses the calculation formula registered in advance to determine the user's request for each terminal 10. The caloric value that can be consumed as lunch is calculated from the caloric value that can be consumed per day. Next, the store selection unit 27 specifies the maximum value among the calculated calorie values of each user that can be consumed as lunch. Subsequently, the store selection unit 27 accesses the store information database 50, acquires store information, and uses the store information to specify a store that can provide a lunch menu whose calorie value is equal to or less than the maximum value.

次に、店舗選択部27は、位置情報と店舗情報とを用いて、配信要求端末10から、特定された各店舗までの距離を求め、距離が設定範囲内(例えば、徒歩5分圏内、500m以内など)にある店舗を選択する。その後、情報配信部28は、選択された各店舗の名称、電話番号、住所、位置情報(GPS情報)を、レコメンド情報として、配信要求端末10と配信対象端末10とに送信する。   Next, the store selection unit 27 obtains the distance from the distribution request terminal 10 to each identified store using the position information and the store information, and the distance is within a set range (for example, within a 5-minute walk, 500 m Select a store within (e.g., within). Thereafter, the information distribution unit 28 transmits the name, telephone number, address, and position information (GPS information) of each selected store to the distribution request terminal 10 and the distribution target terminal 10 as recommendation information.

また、図1に示すように、本実施の形態では、端末10は、情報入力部11と、端末情報処理部12と、位置情報処理部13と、店舗情報処理部14とを備えている。図1の例では、端末10−1においてのみ、情報入力部11、端末情報処理部12、位置情報処理部13、及び店舗情報処理部14が図示されているが、他の端末10も、同様に、これらを備えている。   As shown in FIG. 1, in the present embodiment, the terminal 10 includes an information input unit 11, a terminal information processing unit 12, a position information processing unit 13, and a store information processing unit 14. In the example of FIG. 1, the information input unit 11, the terminal information processing unit 12, the position information processing unit 13, and the store information processing unit 14 are illustrated only in the terminal 10-1, but the same applies to the other terminals 10. It has these.

更に、端末10は、位置情報提供システム30に接続されている。位置情報提供システム30は、GPS(Global Positioning System)などに代表されるシステムであり、位置を特定するための信号を端末10に出力する。また、位置情報提供システム30は、端末10から発信された電波などを検出して、その発信位置を特定し、そして、発信位置を特定する情報を、位置情報として、端末10に提供するシステムであっても良い。   Further, the terminal 10 is connected to the position information providing system 30. The position information providing system 30 is a system represented by GPS (Global Positioning System) or the like, and outputs a signal for specifying a position to the terminal 10. The position information providing system 30 is a system that detects a radio wave transmitted from the terminal 10 to specify the transmission position, and provides information specifying the transmission position to the terminal 10 as position information. There may be.

本実施の形態において、端末10は、例えば、携帯電話、スマートフォン、PDAなどの情報通信機器によって構成することができる。この場合、情報入力部11は、情報通信機器の入力デバイス、例えば、キーボード、タッチパネルなどで構成される。情報入力部11は、ユーザによる情報の入力を受け付け、受け付けた情報を各部に入力する。   In this Embodiment, the terminal 10 can be comprised by information communication equipments, such as a mobile telephone, a smart phone, PDA, for example. In this case, the information input unit 11 includes an input device of an information communication device, such as a keyboard and a touch panel. The information input unit 11 receives input of information by the user and inputs the received information to each unit.

また、端末情報処理部12、位置情報処理部13、及び店舗情報処理部14は、情報通信機器を構成するコンピュータによって構築される。コンピュータのプロセッサは、端末情報処理部12、位置情報処理部13、及び店舗情報処理部14として機能する。   Moreover, the terminal information processing part 12, the position information processing part 13, and the shop information processing part 14 are constructed | assembled by the computer which comprises information communication equipment. The computer processor functions as a terminal information processing unit 12, a position information processing unit 13, and a store information processing unit 14.

端末情報処理部12は、ユーザが、情報入力部11を介して、個人情報及びグループ情報を入力すると、これらを情報配信装置20に送信する。本実施の形態において、個人情報としては、名前、性別、職業、年齢、一日に摂取可能なカロリー値、メールアドレス、レコメンド情報の配信を希望する時刻などが挙げられる。また、グループ情報としては、同一のグループに所属するユーザを特定する情報、例えば、名前、メールアドレス、端末の識別番号などが挙げられる。   When the user inputs personal information and group information via the information input unit 11, the terminal information processing unit 12 transmits them to the information distribution device 20. In the present embodiment, the personal information includes name, sex, occupation, age, calorie value that can be taken per day, e-mail address, time when the recommendation information is desired to be distributed, and the like. The group information includes information for identifying users belonging to the same group, for example, name, mail address, terminal identification number, and the like.

位置情報処理部13は、それを備える端末10の現在の位置を示す位置情報を、位置情報提供システム30から取得し、そして、取得した端末10の位置情報を情報配信装置20に送信する。   The position information processing unit 13 acquires position information indicating the current position of the terminal 10 including the position information from the position information providing system 30, and transmits the acquired position information of the terminal 10 to the information distribution device 20.

店舗情報処理部14は、ユーザが、情報入力部11を介して、店舗情報を入力すると、これらを情報配信装置20に送信する。店舗情報としては、上述したように、飲食店又は食料販売店における、店舗の名称、電話番号、住所、位置情報、メニュー、及び各メニューのカロリー値が挙げられる。   When the user inputs store information via the information input unit 11, the store information processing unit 14 transmits these to the information distribution device 20. As described above, the store information includes a store name, a telephone number, an address, location information, a menu, and a calorie value of each menu in a restaurant or a food store.

本実施の形態では、店舗情報処理部14により、ユーザは、自分で新しい店舗を見つけたり、口コミによって新しい店舗を知ったりすると、この店舗を情報配信装置20に登録することができる。登録された店舗は、条件が合うと、後にレコメンド情報として送信される。なお、店舗情報は、情報配信システム60の管理者が、予め登録することもできる。また、店舗情報の登録は、後述するように、情報配信装置20が、店舗情報を、店舗情報データベース50に格納させることによって行われる。   In the present embodiment, the store information processing unit 14 allows a user to register a new store in the information distribution device 20 when he or she finds a new store by himself or knows a new store through word-of-mouth. If the conditions are met, the registered store is later transmitted as recommendation information. The store information can be registered in advance by the administrator of the information distribution system 60. Further, the registration of the store information is performed by causing the information distribution device 20 to store the store information in the store information database 50 as described later.

また、図1に示すように、本実施の形態では、情報配信装置20は、上述した構成に加えて、個人情報登録部21と、位置情報登録部22と、店舗情報登録部23と、位置情報取得部24とを更に備えている。   As shown in FIG. 1, in this embodiment, in addition to the configuration described above, the information distribution apparatus 20 includes a personal information registration unit 21, a location information registration unit 22, a store information registration unit 23, An information acquisition unit 24 is further provided.

個人情報登録部21は、端末10によって個人情報及びグループ情報が情報配信装置20へと送信されると、個人情報及びグループ情報を受信し、受信したこれらの情報を端末情報データベース30に格納させる。位置情報登録部22は、端末10によって位置情報が情報配信装置20へと送信されると、位置情報を受信し、受信した位置情報を位置情報データベース40に格納させる。店舗情報登録部23は、端末10によって店舗情報が情報配信装置20へと送信されると、店舗情報を受信し、受信した店舗情報を店舗情報データベース50に格納させる。   When the personal information and group information are transmitted to the information distribution device 20 by the terminal 10, the personal information registration unit 21 receives the personal information and group information and stores the received information in the terminal information database 30. When the position information is transmitted from the terminal 10 to the information distribution device 20, the position information registration unit 22 receives the position information and stores the received position information in the position information database 40. When the store information is transmitted from the terminal 10 to the information distribution device 20, the store information registration unit 23 receives the store information and stores the received store information in the store information database 50.

位置情報取得部24は、配信対象特定部25の指示に応じて、位置情報データベース40にアクセスし、各端末10の位置情報を取得する。具体的には、本実施の形態では、先ず、いずれかの端末10がレコメンド情報の配信を求めると、配信対象特定部25が、端末情報データベース30からグループ情報を取得し、配信要求端末10が所属しているグループの端末10を特定する。そして、配信対象特定部25は、配信要求端末10の位置情報と、同一のグループに所属する他の端末10の位置情報とを、位置情報取得部24に要求する。位置情報取得部24は、要求に応じて、位置情報を取得する。   The position information acquisition unit 24 accesses the position information database 40 according to the instruction from the distribution target specifying unit 25 and acquires the position information of each terminal 10. Specifically, in this embodiment, first, when any terminal 10 requests distribution of recommendation information, the distribution target specifying unit 25 acquires group information from the terminal information database 30, and the distribution requesting terminal 10 The terminal 10 of the group to which it belongs is specified. Then, the distribution target specifying unit 25 requests the position information acquisition unit 24 for the position information of the distribution requesting terminal 10 and the position information of other terminals 10 belonging to the same group. The position information acquisition unit 24 acquires position information in response to a request.

[動作]
次に、本発明の実施の形態における情報配信装置20及び情報配信システム60の動作について図2〜図5を用いて説明する。
[Operation]
Next, operations of the information distribution apparatus 20 and the information distribution system 60 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

[位置情報の登録]
先ず、図2を用いて、情報配信システム60における位置情報の登録処理について説明する。図2は、本発明の実施の形態における情報配信システムが実行する位置情報の登録処理を示すフロー図である。
[Register location information]
First, location information registration processing in the information distribution system 60 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a flowchart showing a location information registration process executed by the information distribution system according to the embodiment of the present invention.

図2に示すように、ユーザからの指示により、端末10は、位置情報提供システム30に位置情報の取得を要求する(ステップA1)。次に、ステップA1の要求を受け、位置情報提供システム30は、端末10に対して、その位置を特定する位置情報を送信する(ステップA2)。   As shown in FIG. 2, the terminal 10 requests the position information providing system 30 to acquire position information in accordance with an instruction from the user (step A1). Next, in response to the request in step A1, the position information providing system 30 transmits position information specifying the position to the terminal 10 (step A2).

次に、位置情報を受け取った端末10は、位置情報を、情報配信装置20に送信して、位置情報の登録を要求する(ステップA3)。次に、位置情報の登録要求を受けると、情報配信装置20は、位置情報データベース40に対して、当該位置情報を登録するように指示を行う(ステップA4)。   Next, the terminal 10 that has received the position information transmits the position information to the information distribution apparatus 20 and requests registration of the position information (step A3). Next, when receiving a registration request for position information, the information distribution apparatus 20 instructs the position information database 40 to register the position information (step A4).

次に、位置情報データベース40は、登録が指示された位置情報を格納し、この位置情報を、ステップA3で登録を要求した端末10の位置情報として登録する(ステップA5)。   Next, the location information database 40 stores the location information instructed to be registered, and registers this location information as the location information of the terminal 10 that requested registration in step A3 (step A5).

また、ステップA1〜A5は、端末10毎に実行され、その結果、全ての端末10の位置情報が位置情報データベース40に登録される。更に、ステップA1〜A5は、本実施の形態では、設定された時間間隔をおいて繰り返し実行されるのが好ましい。   Steps A1 to A5 are executed for each terminal 10, and as a result, the position information of all the terminals 10 is registered in the position information database 40. Further, in the present embodiment, steps A1 to A5 are preferably repeatedly executed at set time intervals.

[端末情報の登録]
続いて、図3を用いて、情報配信システム60における端末情報(個人情報及びグループ情報)の登録処理について説明する。図3は、本発明の実施の形態における情報配信システムが実行する端末情報の登録処理を示すフロー図である。
[Register terminal information]
Next, a registration process of terminal information (personal information and group information) in the information distribution system 60 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing a terminal information registration process executed by the information distribution system according to the embodiment of the present invention.

図3に示すように、ユーザが個人情報及びグループ情報を入力すると、情報入力部11は、これらの入力を受け付け、受け付けた情報を端末情報処理部12に入力する(ステップB1)。次に、端末情報処理部12は、情報配信装置20に、入力された個人情報及びグループ情報を送信して、これらの登録を要求する(ステップB2)。   As shown in FIG. 3, when the user inputs personal information and group information, the information input unit 11 receives these inputs, and inputs the received information to the terminal information processing unit 12 (step B1). Next, the terminal information processing unit 12 transmits the input personal information and group information to the information distribution device 20 and requests registration thereof (step B2).

次に、個人情報及びグループ情報の登録要求を受けると、情報配信装置20は、端末情報データベース30に対して、当該個人情報及び当該グループ情報を登録するように指示を行う(ステップB3)。   Next, when receiving the registration request for personal information and group information, the information distribution apparatus 20 instructs the terminal information database 30 to register the personal information and the group information (step B3).

次に、端末情報データベース30は、登録が指示された個人情報及びグループ情報を格納し、これら個人情報及びグループ情報を、ステップB1で入力を受け付けた端末10の個人情報及びグループ情報として登録する(ステップB4)。   Next, the terminal information database 30 stores the personal information and group information instructed to be registered, and registers these personal information and group information as the personal information and group information of the terminal 10 that received the input in step B1 ( Step B4).

ステップB1〜B4は、端末10毎に、個人情報及びグループ情報の新規登録及び更新登録が必要となる度に、実行される。   Steps B <b> 1 to B <b> 4 are executed each time new registration and update registration of personal information and group information is required for each terminal 10.

[店舗情報の登録]
続いて、図4を用いて、情報配信システム60における店舗情報の登録処理について説明する。図4は、本発明の実施の形態における情報配信システムが実行する店舗情報の登録処理を示すフロー図である。
[Store information registration]
Next, store information registration processing in the information distribution system 60 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing store information registration processing executed by the information distribution system according to the embodiment of the present invention.

図4に示すように、ユーザが店舗情報を入力すると、情報入力部11は、店舗情報の入力を受け付け、受け付けた店舗情報を店舗情報処理部14に入力する(ステップC1)。次に、店舗情報処理部14は、情報配信装置20に、入力された店舗情報を送信して、その登録を要求する(ステップC2)。   As shown in FIG. 4, when the user inputs store information, the information input unit 11 receives input of store information, and inputs the received store information to the store information processing unit 14 (step C1). Next, the store information processing unit 14 transmits the input store information to the information distribution device 20 and requests registration thereof (step C2).

次に、店舗情報の登録要求を受けると、情報配信装置20は、店舗情報データベース50に対して、当該店舗情報を登録するように指示を行う(ステップC3)。次に、店舗情報データベース50は、登録が指示された店舗情報を格納し、この店舗情報を登録する(ステップC4)。   Next, when receiving a store information registration request, the information distribution apparatus 20 instructs the store information database 50 to register the store information (step C3). Next, the store information database 50 stores store information for which registration has been instructed, and registers this store information (step C4).

ステップC1〜C4は、ユーザが、店舗情報の登録を求めた場合に、その都度行われる。ユーザは、上述したように、自分で新しい店舗を見つけたり、口コミによって新しい店舗を知ったりすると、ステップC1を実行させる。これにより、ステップC2〜C4が実行され、この店舗についての店舗情報が店舗情報データベース50に登録される。   Steps C1 to C4 are performed each time the user requests registration of store information. As described above, when the user finds a new store by himself or knows a new store through word of mouth, the user executes step C1. Thereby, steps C <b> 2 to C <b> 4 are executed, and store information about the store is registered in the store information database 50.

[レコメンド情報の配信]
続いて、図5を用いて、情報配信システム60におけるレコメンド情報の配信処理について説明する。図5は、本発明の実施の形態における情報配信システムが実行するレコメンド情報の配信処理を示すフロー図である。
[Distribution of recommendation information]
Next, the recommended information distribution process in the information distribution system 60 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing a recommendation information distribution process executed by the information distribution system according to the embodiment of the present invention.

図5に示すように、最初に、ユーザの指示により、いずれかの端末10が、情報配信装置20に対して、レコメンド情報の配信を要求する(ステップD1)。本実施の形態では、ステップD1においては、ユーザは、レコメンド情報の配信時刻を指定することができる。この場合、端末10は、配信時刻が指定されたレコメンド情報の配信を要求する。   As shown in FIG. 5, first, one of the terminals 10 requests the information distribution apparatus 20 to distribute the recommendation information in accordance with a user instruction (step D1). In the present embodiment, in step D1, the user can specify the delivery time of the recommendation information. In this case, the terminal 10 requests the distribution of the recommendation information for which the distribution time is specified.

情報配信装置20は、配信時刻が指定されたレコメンド情報の配信要求がなされた場合は、配信時刻が到達していない配信要求を、一旦、端末情報データベース30に蓄積させる。   When a distribution request for recommendation information for which a distribution time is specified is made, the information distribution apparatus 20 temporarily stores a distribution request whose distribution time has not reached in the terminal information database 30.

次に、ステップD1が実行されると、情報配信装置20において、配信対象特定部25が、グループ情報と位置情報とを用いて、レコメンド情報の配信対象となる端末(配信対象端末)10を特定する(ステップD2)。   Next, when step D1 is executed, in the information distribution apparatus 20, the distribution target specifying unit 25 uses the group information and the position information to specify the terminal (distribution target terminal) 10 that is the distribution target of the recommendation information. (Step D2).

具体的には、配信対象特定部25は、先ず、端末情報データベース30を検索し、指定された配信時刻が現在の時刻と一致している配信要求を検索する。一致している配信要求があった場合は、端末情報データベース30から、配信要求端末10のグループ情報を取得し、同一のグループに所属する端末10を特定する。   Specifically, the distribution target specifying unit 25 first searches the terminal information database 30 and searches for a distribution request whose designated distribution time matches the current time. When there is a matching distribution request, the group information of the distribution request terminal 10 is acquired from the terminal information database 30, and the terminals 10 belonging to the same group are specified.

続いて、配信対象特定部25は、位置情報データベース40にアクセスし、配信要求端末10及び同一のグループに所属する各端末10の位置情報を取得し、これらの位置情報に基づいて、配信要求端末10からの距離が設定範囲内にある端末を特定する。そして、配信対象特定部25は、特定された端末を配信対象端末とする。   Subsequently, the distribution target specifying unit 25 accesses the position information database 40, acquires position information of the distribution request terminal 10 and each terminal 10 belonging to the same group, and based on these position information, the distribution request terminal A terminal whose distance from 10 is within the set range is specified. The distribution target specifying unit 25 sets the specified terminal as the distribution target terminal.

次に、ステップD2が実行されると、個人情報取得部26が、端末情報データベース30にアクセスし、端末情報データベース30から、配信要求端末10及び配信対象端末10それぞれの個人情報を取得する(ステップD3)。具体的には、個人情報として、各端末10のユーザが1日に摂取可能なカロリー値が、取得される。   Next, when step D2 is executed, the personal information acquisition unit 26 accesses the terminal information database 30 and acquires the personal information of each of the distribution request terminal 10 and the distribution target terminal 10 from the terminal information database 30 (step). D3). Specifically, as the personal information, a calorie value that can be consumed per day by the user of each terminal 10 is acquired.

次に、店舗選択部27が、ステップD3で取得された個人情報と、ステップD2で取得された配信要求端末10の位置情報と、店舗情報データベース50に格納されている店舗情報とを用いて、店舗を選択する(ステップD4)。   Next, the store selection unit 27 uses the personal information acquired in step D3, the location information of the distribution request terminal 10 acquired in step D2, and the store information stored in the store information database 50. A store is selected (step D4).

具体的には、指定された配信時刻が正午前後であるとすると、店舗選択部27は、個人情報に基づいて、各端末10のユーザがランチとして摂取可能なカロリー値を算出する。続いて、店舗選択部27は、ランチとして摂取可能な各ユーザのカロリー値のうち、最大値を特定すると共に、店舗情報データベース50にアクセスする。そして、店舗選択部27は、店舗情報を検索し、カロリー値が上記最大値以下となるランチメニューを提供可能な店舗を特定し、特定した店舗を選択する。   Specifically, assuming that the designated delivery time is after noon, store selection unit 27 calculates a calorie value that can be consumed as a lunch by the user of each terminal 10 based on the personal information. Subsequently, the store selection unit 27 specifies the maximum value among the calorie values of each user that can be consumed as lunch, and accesses the store information database 50. And the store selection part 27 searches store information, specifies the store which can provide the lunch menu from which a calorie value becomes below the said maximum value, and selects the specified store.

次に、店舗が選択されると、情報配信部28が、選択された店舗についての情報、例えば、選択された各店舗の名称、電話番号、住所、位置情報を、レコメンド情報として、配信要求端末10及び配信対象端末10に配信する(ステップD5)。   Next, when a store is selected, the information distribution unit 28 uses the information about the selected store, for example, the name, phone number, address, and location information of each selected store as recommendation information, and a distribution request terminal. 10 and the distribution target terminal 10 (step D5).

その後、配信要求端末10及び配信対象端末10それぞれは、配信されたレコメンド情報を受信する(ステップD6)。この結果、配信要求端末10のユーザと、その近くに存在するグループメンバとは、同一のレコメンド情報を受け取ることができる。   Thereafter, each of the distribution request terminal 10 and the distribution target terminal 10 receives the distributed recommendation information (step D6). As a result, the user of the distribution request terminal 10 and the group member existing in the vicinity thereof can receive the same recommendation information.

また、以上のステップD1〜D6のうち、ステップD2〜D5は、情報配信装置20によって実行される。本実施の形態では、情報配信装置20がステップD2〜D5を実行すると、本実施の形態における情報配信方法が実行される。よって、本実施の形態における情報配信方法の説明は、上述した情報配信装置20の動作説明に代える。   Of the above steps D1 to D6, steps D2 to D5 are executed by the information distribution device 20. In the present embodiment, when information distribution apparatus 20 executes steps D2 to D5, the information distribution method in the present embodiment is executed. Therefore, the description of the information distribution method in the present embodiment is replaced with the operation description of the information distribution apparatus 20 described above.

[効果]
以上のように、本実施の形態によれば、ユーザ間で、目的とする店舗を調整する必要はなく、ユーザにおける手間が軽減される。また、本実施の形態では、配信されるレコメンド情報は、受信側のユーザが希望する情報に限られることになり、無駄の無い有用な情報のみが的確に配信されることとなる。更に、不特定多数の端末に、情報が配信されることはないため、通信網における負荷の軽減及びコストの低減が図られる。この結果、効率の良い情報配信システムの構築及び運用が可能となる。
[effect]
As described above, according to the present embodiment, there is no need to adjust the target store among users, and the effort for users is reduced. In the present embodiment, the recommended information to be distributed is limited to information desired by the user on the receiving side, and only useful information without waste is accurately distributed. Furthermore, since information is not distributed to an unspecified number of terminals, the load on the communication network and the cost can be reduced. As a result, an efficient information distribution system can be constructed and operated.

本実施の形態におけるプログラムは、コンピュータに、図5に示すステップD2〜D5を実行させるプログラムであれば良い。このプログラムをコンピュータにインストールし、実行することによって、本実施の形態における情報配信装置20と情報配信方法とを実現することができる。   The program in the present embodiment may be a program that causes a computer to execute steps D2 to D5 shown in FIG. By installing and executing this program on a computer, the information distribution apparatus 20 and the information distribution method in the present embodiment can be realized.

この場合、コンピュータのCPU(Central Processing Unit)は、個人情報登録部21、位置情報登録部22、店舗情報登録部23、位置情報取得部24、配信対象特定部25、個人情報取得部26、店舗選択部27、及び情報配信部28として機能し、処理を行なう。   In this case, the CPU (Central Processing Unit) of the computer includes a personal information registration unit 21, a location information registration unit 22, a store information registration unit 23, a location information acquisition unit 24, a distribution target specifying unit 25, a personal information acquisition unit 26, and a store. It functions as the selection unit 27 and the information distribution unit 28 and performs processing.

ここで、上述の実施の形態におけるプログラムを実行することによって、情報配信装置20を実現するコンピュータについて図6を用いて説明する。図6は、本発明の実施の形態における情報配信装置を実現するコンピュータの一例を示すブロック図である。   Here, a computer that realizes the information distribution apparatus 20 by executing the program in the above-described embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a computer that implements the information distribution apparatus according to the embodiment of the present invention.

図6に示すように、コンピュータ110は、CPU111と、メインメモリ112と、記憶装置113と、入力インターフェイス114と、表示コントローラ115と、データリーダ/ライタ116と、通信インターフェイス117とを備える。これらの各部は、バス121を介して、互いにデータ通信可能に接続される。   As shown in FIG. 6, the computer 110 includes a CPU 111, a main memory 112, a storage device 113, an input interface 114, a display controller 115, a data reader / writer 116, and a communication interface 117. These units are connected to each other via a bus 121 so that data communication is possible.

CPU111は、記憶装置113に格納された、本実施の形態におけるプログラム(コード)をメインメモリ112に展開し、これらを所定順序で実行することにより、各種の演算を実施する。メインメモリ112は、典型的には、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性の記憶装置である。また、本実施の形態におけるプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体120に格納された状態で提供される。なお、本実施の形態におけるプログラムは、通信インターフェイス117を介して接続されたインターネット上で流通するものであっても良い。   The CPU 111 performs various calculations by developing the program (code) in the present embodiment stored in the storage device 113 in the main memory 112 and executing them in a predetermined order. The main memory 112 is typically a volatile storage device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory). Further, the program in the present embodiment is provided in a state of being stored in a computer-readable recording medium 120. Note that the program in the present embodiment may be distributed on the Internet connected via the communication interface 117.

また、記憶装置113の具体例としては、ハードディスクの他、フラッシュメモリ等の半導体記憶装置が挙げられる。入力インターフェイス114は、CPU111と、キーボード及びマウスといった入力機器118との間のデータ伝送を仲介する。表示コントローラ115は、ディスプレイ装置119と接続され、ディスプレイ装置119での表示を制御する。データリーダ/ライタ116は、CPU111と記録媒体120との間のデータ伝送を仲介し、記録媒体120からのプログラムの読み出し、及びコンピュータ110における処理結果の記録媒体120への書き込みを実行する。通信インターフェイス117は、CPU111と、他のコンピュータとの間のデータ伝送を仲介する。   Specific examples of the storage device 113 include a hard disk and a semiconductor storage device such as a flash memory. The input interface 114 mediates data transmission between the CPU 111 and an input device 118 such as a keyboard and a mouse. The display controller 115 is connected to the display device 119 and controls display on the display device 119. The data reader / writer 116 mediates data transmission between the CPU 111 and the recording medium 120, and reads a program from the recording medium 120 and writes a processing result in the computer 110 to the recording medium 120. The communication interface 117 mediates data transmission between the CPU 111 and another computer.

また、記録媒体120の具体例としては、CF(Compact Flash)及びSD(Secure Digital)等の汎用的な半導体記憶デバイス、フレキシブルディスク(Flexible Disk)等の磁気記憶媒体、又はCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの光学記憶媒体が挙げられる。   Specific examples of the recording medium 120 include general-purpose semiconductor storage devices such as CF (Compact Flash) and SD (Secure Digital), magnetic storage media such as a flexible disk, or CD-ROM (Compact Disk). Optical storage media such as Read Only Memory).

上述した実施の形態の一部又は全部は、以下に記載する(付記1)〜(付記12)によって表現することができるが、以下の記載に限定されるものではない。   Part or all of the above-described embodiments can be expressed by (Appendix 1) to (Appendix 12) described below, but is not limited to the following description.

(付記1)
接続されている端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信する情報配信装置であって、
いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、各端末が所属しているグループを特定するグループ情報と、各端末の位置を特定する位置情報とを用いて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、配信対象特定部と、
前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザについて登録されている個人情報を取得する、個人情報取得部と、
取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置と提供可能なサービスとを特定する店舗情報に基づいて、店舗を選択する、店舗選択部と、
選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、情報配信部と、
を備えている、ことを特徴とする情報配信装置。
(Appendix 1)
An information distribution device that distributes information about a store to a connected terminal as recommendation information,
When any terminal requests distribution of the recommendation information, the distribution of the recommendation information is performed using group information that specifies a group to which each terminal belongs and position information that specifies the position of each terminal. A distribution target specifying unit that specifies a terminal that belongs to the same group as the terminal for which the request has been obtained and whose distance from the terminal for which the distribution of the recommendation information has been determined is within a set range, as a distribution target of the recommendation information When,
A personal information acquisition unit that acquires personal information registered for each user, a terminal that is requested to distribute the recommendation information, and a terminal that is identified as the distribution target;
Based on store information that identifies each acquired personal information, the location information of the terminal that requested delivery of the recommendation information, and the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that can be provided, Select a store selection section;
An information distribution unit that distributes information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested distribution of the recommendation information, and the terminal specified as the distribution target;
An information distribution device comprising:

(付記2)
前記個人情報として、各端末のユーザが1日に摂取可能なカロリー値が登録されており、
前記店舗情報が、各店舗の提供可能なサービスとして、各店舗が提供する食事又は食料品のメニューと各メニューのカロリー値とを特定しており、
前記店舗選択部が、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザにおける前記1日に摂取可能なカロリー値と、各店舗が提供する前記メニューのカロリー値とを対比して、前記最も適した店舗を選択する、
付記1に記載の情報配信装置。
(Appendix 2)
As the personal information, a calorie value that can be consumed by the user of each terminal in one day is registered,
The store information specifies the menu of meals or foods provided by each store and the calorie value of each menu as a service that each store can provide,
The terminal for which the store selection unit has requested distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, the calorie value that can be ingested in each user for each day, and the calorie of the menu provided by each store Select the most suitable store in comparison with the value,
The information distribution device according to attachment 1.

(付記3)
前記個人情報、前記グループ情報、前記位置情報、及び前記店舗情報が、前記端末それぞれから、予め、当該情報配信装置へと送信されている、付記1または2に記載の情報配信装置。
(Appendix 3)
The information distribution apparatus according to appendix 1 or 2, wherein the personal information, the group information, the location information, and the store information are transmitted in advance from each of the terminals to the information distribution apparatus.

(付記4)
接続されている端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信する情報配信装置と、
各端末のユーザについて登録されている個人情報、及び各端末が所属しているグループを特定するグループ情報を格納する、端末情報データベースと、
各端末の位置を特定する位置情報を格納する、位置情報データベースと、
前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置及び各店舗が提供可能なサービスを特定する店舗情報を格納する、店舗情報データベースと、を備え、
前記情報配信装置は、
いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、前記グループ情報及び前記位置情報を用いて、前記情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、配信対象特定部と、
前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれについての前記個人情報を取得する、個人情報取得部と、
取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記店舗情報に基づいて、店舗を選択する、店舗選択部と、
選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、情報配信部と、
を備えている、ことを特徴とする情報配信システム。
(Appendix 4)
An information distribution device that distributes information about the store to the connected terminal as recommendation information;
A terminal information database for storing personal information registered for each terminal user, and group information for identifying a group to which each terminal belongs;
A location information database that stores location information that identifies the location of each terminal;
A store information database that stores store information that identifies the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that each store can provide, and
The information distribution apparatus includes:
When any terminal requests distribution of the recommendation information, it uses the group information and the location information to belong to the same group as the terminal that requested the distribution of the information, and distributes the recommendation information A distribution target specifying unit that specifies a terminal as a distribution target of the recommendation information, wherein a distance between the terminal and the terminal from which the request is obtained is within a setting range;
A personal information acquisition unit that acquires the personal information about each of the terminal that requested distribution of the recommendation information and the terminal that is identified as the distribution target;
A store selection unit that selects a store based on each acquired personal information, the location information of the terminal that requested distribution of the recommendation information, and the store information;
An information distribution unit that distributes information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested distribution of the recommendation information, and the terminal specified as the distribution target;
An information distribution system characterized by comprising:

(付記5)
前記端末情報データベースが、前記個人情報として、各端末のユーザが1日に摂取可能なカロリー値を格納し、
前記店舗情報データベースが、各店舗が提供する食事又は食料品のメニューと各メニューのカロリー値とを各店舗の提供可能なサービスとして特定する店舗情報を格納し、
前記情報配信装置において、前記店舗選択部が、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザにおける前記1日に摂取可能なカロリー値と、各店舗が提供する前記メニューのカロリー値とを対比して、前記最も適した店舗を選択する、
付記4に記載の情報配信システム。
(Appendix 5)
The terminal information database stores, as the personal information, a calorie value that a user of each terminal can take in a day,
The store information database stores store information that specifies a menu of meals or groceries provided by each store and a calorie value of each menu as a service that each store can provide,
In the information distribution apparatus, the store selection unit requests the distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, the calorie value that can be ingested by each user in the day, and each store Compare the calorie value of the menu to be provided and select the most suitable store;
The information distribution system according to attachment 4.

(付記6)
前記個人情報、前記グループ情報、前記位置情報、及び前記店舗情報が、前記端末それぞれから、予め、前記情報配信装置へと送信され、
前記情報配信装置が、受信した前記個人情報及び前記グループ情報を前記端末データベースに送信し、受信した前記位置情報を前記店舗情報データベースに送信し、更に、受信した前記店舗情報を前記店舗情報データベースに送信する、
付記4または5に記載の情報配信システム。
(Appendix 6)
The personal information, the group information, the location information, and the store information are transmitted in advance from each of the terminals to the information distribution device,
The information distribution device transmits the received personal information and the group information to the terminal database, transmits the received location information to the store information database, and further stores the received store information in the store information database. Send,
The information distribution system according to appendix 4 or 5.

(付記7)
端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信するための情報配信方法であって、
(a)いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、各端末が所属しているグループを特定するグループ情報と、各端末の位置を特定する位置情報とを用いて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、ステップと、
(b)前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザについて登録されている個人情報を取得する、ステップと、
(c)前記(b)のステップで取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置と提供可能なサービスとを特定する店舗情報に基づいて、店舗を選択する、ステップと、
(d)選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、ステップと、
を有する、ことを特徴とする情報配信方法。
(Appendix 7)
An information distribution method for distributing information about a store to a terminal as recommendation information,
(A) When any terminal requests distribution of the recommendation information, the recommendation is performed using group information for specifying a group to which each terminal belongs and position information for specifying the position of each terminal. Identifying a terminal that belongs to the same group as the terminal that requested the distribution of information and that is within a set range of the distance from the terminal that requested the distribution of the recommended information as a distribution target of the recommended information; When,
(B) acquiring the terminal that requested distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, and personal information registered for each user; and
(C) Each personal information acquired in the step (b), the location information of the terminal that requested delivery of the recommendation information, and the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that can be provided Selecting a store based on the store information to be identified,
(D) delivering information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested the delivery of the recommendation information and the terminal specified as the delivery target;
An information delivery method characterized by comprising:

(付記8)
前記個人情報として、各端末のユーザが1日に摂取可能なカロリー値が登録されており、
前記店舗情報が、各店舗の提供可能なサービスとして、各店舗が提供する食事又は食料品のメニューと各メニューのカロリー値とを特定しており、
前記(c)のステップにおいて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザにおける前記1日に摂取可能なカロリー値と、各店舗が提供する前記メニューのカロリー値とを対比して、前記最も適した店舗を選択する、
付記7に記載の情報配信方法。
(Appendix 8)
As the personal information, a calorie value that can be consumed by the user of each terminal in one day is registered,
The store information specifies the menu of meals or foods provided by each store and the calorie value of each menu as a service that each store can provide,
In the step (c), the terminal that requested distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, the calorie value that can be consumed in each user for each day, and the menu provided by each store Compare the caloric value of and select the most suitable store,
The information delivery method according to attachment 7.

(付記9)
前記個人情報、前記グループ情報、前記位置情報、及び前記店舗情報が、前記端末それぞれから、予め、送信されている、付記7または8に記載の情報配信方法。
(Appendix 9)
The information distribution method according to appendix 7 or 8, wherein the personal information, the group information, the location information, and the store information are transmitted in advance from each of the terminals.

(付記10)
コンピュータによって、端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信させるためのプログラムであって、
前記コンピュータに、
(a)いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、各端末が所属しているグループを特定するグループ情報と、各端末の位置を特定する位置情報とを用いて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、ステップと、
(b)前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザについて登録されている個人情報を取得する、ステップと、
(c)前記(b)のステップで取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置と提供可能なサービスとを特定する店舗情報に基づいて、店舗を選択する、ステップと、
(d)選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、ステップと、
を実行させるプログラム。
(Appendix 10)
A program for causing a terminal to distribute information about a store as recommended information by a computer,
In the computer,
(A) When any terminal requests distribution of the recommendation information, the recommendation is performed using group information for specifying a group to which each terminal belongs and position information for specifying the position of each terminal. Identifying a terminal that belongs to the same group as the terminal that requested the distribution of information and that is within a set range of the distance from the terminal that requested the distribution of the recommended information as a distribution target of the recommended information; When,
(B) acquiring the terminal that requested distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, and personal information registered for each user; and
(C) Each personal information acquired in the step (b), the location information of the terminal that requested delivery of the recommendation information, and the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that can be provided Selecting a store based on the store information to be identified,
(D) delivering information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested the delivery of the recommendation information and the terminal specified as the delivery target;
A program that executes

(付記11)
前記個人情報として、各端末のユーザが1日に摂取可能なカロリー値が登録されており、
前記店舗情報が、各店舗の提供可能なサービスとして、各店舗が提供する食事又は食料品のメニューと各メニューのカロリー値とを特定しており、
前記(c)のステップにおいて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザにおける前記1日に摂取可能なカロリー値と、各店舗が提供する前記メニューのカロリー値とを対比して、前記最も適した店舗を選択する、
付記10に記載のプログラム。
(Appendix 11)
As the personal information, a calorie value that can be consumed by the user of each terminal in one day is registered,
The store information specifies the menu of meals or foods provided by each store and the calorie value of each menu as a service that each store can provide,
In the step (c), the terminal that requested distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, the calorie value that can be consumed in each user for each day, and the menu provided by each store Compare the caloric value of and select the most suitable store,
The program according to appendix 10.

(付記12)
前記個人情報、前記グループ情報、前記位置情報、及び前記店舗情報が、前記端末それぞれから、予め、送信されている、付記10または11に記載のプログラム。
(Appendix 12)
The program according to appendix 10 or 11, wherein the personal information, the group information, the location information, and the store information are transmitted in advance from each of the terminals.

以上、本発明によれば、グループを構成する各ユーザの個人情報を考慮しつつ、グループ単位でのレコメンド情報を配信できる。本発明は、例えば、健康管理サービス、それと連携した広告配信サービスなどに有用である。   As mentioned above, according to this invention, the recommendation information per group can be distributed, considering the personal information of each user who comprises a group. The present invention is useful for, for example, a health management service and an advertisement distribution service linked with the health management service.

10−1〜10―n 端末
11 情報入力部
12 端末情報処理部
13 位置情報処理部
14 店舗情報処理部
20 情報配信装置
21 個人情報登録部
22 位置情報登録部
23 店舗情報吐露区部
24 位置情報取得部
25 配信対象特定部
26 個人情報取得部
27 店舗選択部
28 情報配信部
30 端末情報データベース
40 位置情報データベース
50 店舗情報データベース
60 情報配信システム
110 コンピュータ
111 CPU
112 メインメモリ
113 記憶装置
114 入力インターフェイス
115 表示コントローラ
116 データリーダ/ライタ
117 通信インターフェイス
118 入力機器
119 ディスプレイ装置
120 記録媒体
121 バス
10-1 to 10-n Terminal 11 Information input unit 12 Terminal information processing unit 13 Location information processing unit 14 Store information processing unit 20 Information distribution device 21 Personal information registration unit 22 Location information registration unit 23 Store information dew ward unit 24 Location information Acquisition unit 25 Distribution target identification unit 26 Personal information acquisition unit 27 Store selection unit 28 Information distribution unit 30 Terminal information database 40 Location information database 50 Store information database 60 Information distribution system 110 Computer 111 CPU
112 Main Memory 113 Storage Device 114 Input Interface 115 Display Controller 116 Data Reader / Writer 117 Communication Interface 118 Input Device 119 Display Device 120 Recording Medium 121 Bus

Claims (8)

接続されている端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信する情報配信装置であって、
いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、各端末が所属しているグループを特定するグループ情報と、各端末の位置を特定する位置情報とを用いて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、配信対象特定部と、
前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザについて登録されている個人情報を取得する、個人情報取得部と、
取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置と提供可能なサービスとを特定する店舗情報に基づいて、店舗を選択する、店舗選択部と、
選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、情報配信部と、
を備えている、ことを特徴とする情報配信装置。
An information distribution device that distributes information about a store to a connected terminal as recommendation information,
When any terminal requests distribution of the recommendation information, the distribution of the recommendation information is performed using group information that specifies a group to which each terminal belongs and position information that specifies the position of each terminal. A distribution target specifying unit that specifies a terminal that belongs to the same group as the terminal for which the request has been obtained and whose distance from the terminal for which the distribution of the recommendation information has been determined is within a set range, as a distribution target of the recommendation information When,
A personal information acquisition unit that acquires personal information registered for each user, a terminal that is requested to distribute the recommendation information, and a terminal that is identified as the distribution target;
Based on store information that identifies each acquired personal information, the location information of the terminal that requested delivery of the recommendation information, and the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that can be provided, Select a store selection section;
An information distribution unit that distributes information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested distribution of the recommendation information, and the terminal specified as the distribution target;
An information distribution device comprising:
前記個人情報として、各端末のユーザが1日に摂取可能なカロリー値が登録されており、
前記店舗情報が、各店舗の提供可能なサービスとして、各店舗が提供する食事又は食料品のメニューと各メニューのカロリー値とを特定しており、
前記店舗選択部が、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザにおける前記1日に摂取可能なカロリー値と、各店舗が提供する前記メニューのカロリー値とを対比して、前記最も適した店舗を選択する、
請求項1に記載の情報配信装置。
As the personal information, a calorie value that can be consumed by the user of each terminal in one day is registered,
The store information specifies the menu of meals or foods provided by each store and the calorie value of each menu as a service that each store can provide,
The terminal for which the store selection unit has requested distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, the calorie value that can be ingested in each user for each day, and the calorie of the menu provided by each store Select the most suitable store in comparison with the value,
The information distribution apparatus according to claim 1.
前記個人情報、前記グループ情報、前記位置情報、及び前記店舗情報が、前記端末それぞれから、予め、当該情報配信装置へと送信されている、請求項1または2に記載の情報配信装置。   The information distribution apparatus according to claim 1 or 2, wherein the personal information, the group information, the position information, and the store information are transmitted in advance from each of the terminals to the information distribution apparatus. 接続されている端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信する情報配信装置と、
各端末のユーザについて登録されている個人情報、及び各端末が所属しているグループを特定するグループ情報を格納する、端末情報データベースと、
各端末の位置を特定する位置情報を格納する、位置情報データベースと、
前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置及び各店舗が提供可能なサービスを特定する店舗情報を格納する、店舗情報データベースと、を備え、
前記情報配信装置は、
いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、前記グループ情報及び前記位置情報を用いて、前記情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、配信対象特定部と、
前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれについての前記個人情報を取得する、個人情報取得部と、
取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記店舗情報に基づいて、店舗を選択する、店舗選択部と、
選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、情報配信部と、
を備えている、ことを特徴とする情報配信システム。
An information distribution device that distributes information about the store to the connected terminal as recommendation information;
A terminal information database for storing personal information registered for each terminal user, and group information for identifying a group to which each terminal belongs;
A location information database that stores location information that identifies the location of each terminal;
A store information database that stores store information that identifies the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that each store can provide, and
The information distribution apparatus includes:
When any terminal requests distribution of the recommendation information, it uses the group information and the location information to belong to the same group as the terminal that requested the distribution of the information, and distributes the recommendation information A distribution target specifying unit that specifies a terminal as a distribution target of the recommendation information, wherein a distance between the terminal and the terminal from which the request is obtained is within a setting range;
A personal information acquisition unit that acquires the personal information about each of the terminal that requested distribution of the recommendation information and the terminal that is identified as the distribution target;
A store selection unit that selects a store based on each acquired personal information, the location information of the terminal that requested distribution of the recommendation information, and the store information;
An information distribution unit that distributes information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested distribution of the recommendation information, and the terminal specified as the distribution target;
An information distribution system characterized by comprising:
前記端末情報データベースが、前記個人情報として、各端末のユーザが1日に摂取可能なカロリー値を格納し、
前記店舗情報データベースが、各店舗が提供する食事又は食料品のメニューと各メニューのカロリー値とを各店舗の提供可能なサービスとして特定する店舗情報を格納し、
前記情報配信装置において、前記店舗選択部が、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザにおける前記1日に摂取可能なカロリー値と、各店舗が提供する前記メニューのカロリー値とを対比して、前記最も適した店舗を選択する、
請求項4に記載の情報配信システム。
The terminal information database stores, as the personal information, a calorie value that a user of each terminal can take in a day,
The store information database stores store information that specifies a menu of meals or groceries provided by each store and a calorie value of each menu as a service that each store can provide,
In the information distribution apparatus, the store selection unit requests the distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, the calorie value that can be ingested by each user in the day, and each store Compare the calorie value of the menu to be provided and select the most suitable store;
The information distribution system according to claim 4.
前記個人情報、前記グループ情報、前記位置情報、及び前記店舗情報が、前記端末それぞれから、予め、前記情報配信装置へと送信され、
前記情報配信装置が、受信した前記個人情報及び前記グループ情報を前記端末データベースに送信し、受信した前記位置情報を前記店舗情報データベースに送信し、更に、受信した前記店舗情報を前記店舗情報データベースに送信する、
請求項4または5に記載の情報配信システム。
The personal information, the group information, the location information, and the store information are transmitted in advance from each of the terminals to the information distribution device,
The information distribution device transmits the received personal information and the group information to the terminal database, transmits the received location information to the store information database, and further stores the received store information in the store information database. Send,
The information distribution system according to claim 4 or 5.
端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信するための情報配信方法であって、
(a)いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、各端末が所属しているグループを特定するグループ情報と、各端末の位置を特定する位置情報とを用いて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、ステップと、
(b)前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザについて登録されている個人情報を取得する、ステップと、
(c)前記(b)のステップで取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置と提供可能なサービスとを特定する店舗情報に基づいて、店舗を選択する、ステップと、
(d)選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、ステップと、
を有する、ことを特徴とする情報配信方法。
An information distribution method for distributing information about a store to a terminal as recommendation information,
(A) When any terminal requests distribution of the recommendation information, the recommendation is performed using group information for specifying a group to which each terminal belongs and position information for specifying the position of each terminal. Identifying a terminal that belongs to the same group as the terminal that requested the distribution of information and that is within a set range of the distance from the terminal that requested the distribution of the recommended information as a distribution target of the recommended information; When,
(B) acquiring the terminal that requested distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, and personal information registered for each user; and
(C) Each personal information acquired in the step (b), the location information of the terminal that requested delivery of the recommendation information, and the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that can be provided Selecting a store based on the store information to be identified,
(D) delivering information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested the delivery of the recommendation information and the terminal specified as the delivery target;
An information delivery method characterized by comprising:
コンピュータによって、端末に店舗についての情報をレコメンド情報として配信させるためのプログラムであって、
前記コンピュータに、
(a)いずれかの端末が前記レコメンド情報の配信を求めた場合に、各端末が所属しているグループを特定するグループ情報と、各端末の位置を特定する位置情報とを用いて、前記レコメンド情報の配信を求めた端末と同一のグループに所属し、且つ、前記レコメンド情報の配信を求めた端末との距離が設定範囲内にある、端末を、前記レコメンド情報の配信対象として特定する、ステップと、
(b)前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末、それぞれのユーザについて登録されている個人情報を取得する、ステップと、
(c)前記(b)のステップで取得された各個人情報、前記レコメンド情報の配信を求めた端末の前記位置情報、及び前記レコメンド情報の候補となる各店舗の位置と提供可能なサービスとを特定する店舗情報に基づいて、店舗を選択する、ステップと、
(d)選択された店舗についての情報を、前記レコメンド情報として、前記レコメンド情報の配信を求めた端末、及び前記配信対象として特定された端末に配信する、ステップと、
を実行させるプログラム。
A program for causing a terminal to distribute information about a store as recommended information by a computer,
In the computer,
(A) When any terminal requests distribution of the recommendation information, the recommendation is performed using group information for specifying a group to which each terminal belongs and position information for specifying the position of each terminal. Identifying a terminal that belongs to the same group as the terminal that requested the distribution of information and that is within a set range of the distance from the terminal that requested the distribution of the recommended information as a distribution target of the recommended information; When,
(B) acquiring the terminal that requested distribution of the recommendation information, the terminal specified as the distribution target, and personal information registered for each user; and
(C) Each personal information acquired in the step (b), the location information of the terminal that requested delivery of the recommendation information, and the location of each store that is a candidate for the recommendation information and the services that can be provided Selecting a store based on the store information to be identified,
(D) Distributing information about the selected store as the recommendation information to the terminal that requested distribution of the recommendation information and the terminal specified as the distribution target;
A program that executes
JP2010254063A 2010-11-12 2010-11-12 Information distribution apparatus, information distribution system, information distribution method and program Pending JP2012104044A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010254063A JP2012104044A (en) 2010-11-12 2010-11-12 Information distribution apparatus, information distribution system, information distribution method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010254063A JP2012104044A (en) 2010-11-12 2010-11-12 Information distribution apparatus, information distribution system, information distribution method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012104044A true JP2012104044A (en) 2012-05-31

Family

ID=46394328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010254063A Pending JP2012104044A (en) 2010-11-12 2010-11-12 Information distribution apparatus, information distribution system, information distribution method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012104044A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014164348A (en) * 2013-02-21 2014-09-08 Terumo Corp Blood sugar management system and blood sugar management method
JP2015032170A (en) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社 ミックウェア Server device, information processing method, and program
JP2015032169A (en) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社 ミックウェア Server device, information processing method, and program
CN110517001A (en) * 2019-08-29 2019-11-29 江苏德赢软件科技有限公司 A kind of timeliness guest room commodity go the method, apparatus and system of inventory

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014164348A (en) * 2013-02-21 2014-09-08 Terumo Corp Blood sugar management system and blood sugar management method
JP2015032170A (en) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社 ミックウェア Server device, information processing method, and program
JP2015032169A (en) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社 ミックウェア Server device, information processing method, and program
CN110517001A (en) * 2019-08-29 2019-11-29 江苏德赢软件科技有限公司 A kind of timeliness guest room commodity go the method, apparatus and system of inventory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5248914B2 (en) A system that predicts and recommends future goal-oriented activities
US20150371553A1 (en) System and method for personalized nutrition
JP6854090B2 (en) Information providing device, information providing method and information providing program
US20200126038A1 (en) Online shopping service processing
US20150324887A1 (en) System for enhancing the restaurant experience for persons with food sensitivities/preferences
JP2013149140A (en) Information processing device and information processing method
JP2007141135A (en) Information processor, retrieval method and program
US20190347707A1 (en) System and Method for Recommending Restaurant Food Items
JP2012104044A (en) Information distribution apparatus, information distribution system, information distribution method and program
US20100161507A1 (en) Gps rating system
EP2650835A1 (en) Device for providing information, method for providing information, program for providing information, and computer-readable recording medium storing program for same
JPWO2010076871A1 (en) Context collection device, context collection program, and context collection method
CN104428758A (en) Information distribution method, information distribution program, information distribution server, and charging device
JP2008209983A (en) Information distribution system, information distribution apparatus, information distribution method and program
JP7447800B2 (en) Receipt processing device, control method, and program
WO2018024222A1 (en) Application recommendation method, device, and server
JP4712624B2 (en) Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program
JP6798274B2 (en) Distribution base identification program, distribution base identification device and distribution base identification method
JP7091639B2 (en) Estimator program, estimation method and estimation device
KR20120038128A (en) Apparatus and method for providing virtual guest book service based on location information
JP7030296B1 (en) Programs, methods, information processing equipment
KR102203389B1 (en) Method for provision of health information based diet recommendation and brokerage platform
US11144543B2 (en) Computer-readable recording medium, estimation method and estimation device
JP2012098773A (en) Terminal with input support function, input support system, input support method and program
JP6950350B2 (en) Information processing equipment, image forming equipment and programs