JP2012090085A - Image reading apparatus - Google Patents
Image reading apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012090085A JP2012090085A JP2010235209A JP2010235209A JP2012090085A JP 2012090085 A JP2012090085 A JP 2012090085A JP 2010235209 A JP2010235209 A JP 2010235209A JP 2010235209 A JP2010235209 A JP 2010235209A JP 2012090085 A JP2012090085 A JP 2012090085A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- reading
- size
- displacement member
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 87
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 68
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 23
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 23
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 6
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H1/00—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
- B65H1/04—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H7/00—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
- B65H7/02—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
- B65H7/14—Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors by photoelectric feelers or detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00708—Size or dimensions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00729—Detection means
- H04N1/00734—Optical detectors
- H04N1/00737—Optical detectors using the scanning elements as detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00742—Detection methods
- H04N1/00761—Detection methods using reference marks, e.g. on sheet, sheet holder or guide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2402/00—Constructional details of the handling apparatus
- B65H2402/60—Coupling, adapter or locking means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/10—Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
- B65H2405/12—Parts to be handled by user
- B65H2405/121—Locking means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/10—Size; Dimensions
- B65H2511/12—Width
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/20—Location in space
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/06—Office-type machines, e.g. photocopiers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/39—Scanning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、原稿読取装置に関する。 The present invention relates to a document reading apparatus.
従来、この種の原稿読取装置としては、トレイにセットされる複数枚の原稿を自動原稿搬送機構(ADF)により順次搬送しながら画像読取用のセンサーにより原稿の画像を読み取るものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この装置では、ADFのトレイにセットされる原稿の幅方向に沿ってスライドが可能な原稿ガイドと、その原稿ガイドのスライド位置を検出するためのサイズ判定用のセンサーとを備えている。そして、装置全体を制御するコントローラーが、サイズ判定用のセンサーの出力に基づいて原稿の幅を検出し、検出した幅に基づいて原稿サイズを判定するものとしている。 2. Description of the Related Art Conventionally, as this type of document reading apparatus, a device that reads an image of a document by an image reading sensor while sequentially conveying a plurality of documents set on a tray by an automatic document conveyance mechanism (ADF) has been proposed. (For example, refer to Patent Document 1). This apparatus includes a document guide that can slide along the width direction of a document set on an ADF tray, and a size determination sensor for detecting the slide position of the document guide. A controller that controls the entire apparatus detects the width of the document based on the output of the size determination sensor, and determines the document size based on the detected width.
また、そのようなADFを備える原稿読取装置としては、上面に原稿が載せられる原稿台が形成された筐体と、筐体の上部にヒンジ機構を介して開閉可能に取り付けられる筐体カバーとを備える装置において、筐体カバー内にADFが組み込まれるものも提案されている(例えば、特許文献2参照)。 In addition, as a document reading apparatus including such an ADF, a casing on which a document table on which a document is placed is formed, and a casing cover that is attached to the top of the casing through a hinge mechanism so as to be opened and closed. Among devices provided, an apparatus in which an ADF is incorporated in a housing cover has been proposed (see, for example, Patent Document 2).
上述した装置では、画像読取用のセンサーとサイズ判定用のセンサーとをそれぞれ設けるため、必要なセンサーの数が増加するなど部品点数が増加してしまう。また、それに伴って、コントローラーの入力用ポートも増やす必要がある。さらに、筐体カバー内にADFが組み込まれるものにおいては、筐体と筐体カバーとを繋ぐヒンジ機構内のわずかなスペースにサイズ判定用のセンサーとコントローラーとを結ぶ配線を這わせなければならず、配線の長さが必要以上に長くなってしまう。このように、サイズ判定用のセンサーを個別に設けると、部品点数が増加するだけでなく、コスト面でも不利となる。 In the above-described apparatus, since the image reading sensor and the size determination sensor are provided, the number of components increases, for example, the number of necessary sensors increases. Along with this, it is necessary to increase the input ports of the controller. Furthermore, in the case where the ADF is incorporated in the housing cover, the wiring connecting the size determination sensor and the controller must be arranged in a small space in the hinge mechanism that connects the housing and the housing cover. The length of the wiring becomes longer than necessary. As described above, if the size determination sensors are individually provided, not only the number of parts increases, but also in terms of cost.
本発明の原稿読取装置は、専用のセンサーを用いることなく、原稿のサイズを判定することを主目的とする。 The document reading apparatus of the present invention is mainly intended to determine the size of a document without using a dedicated sensor.
本発明の原稿読取装置は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。 The document reading apparatus of the present invention employs the following means in order to achieve the main object described above.
本発明の原稿読取装置は、
原稿が挿入される挿入部と、
前記挿入部にセットされた原稿を自動搬送する自動搬送機構と、
光電変換用の複数の素子が主走査方向に配列された読取ユニットを有し、該読取ユニットを用いて自動搬送される原稿を読み取るための第1の領域と該第1の領域とは異なる第2の領域とに対する読み取りが可能な読取手段と、
前記挿入部にスライド操作が可能に設けられ、自動搬送される前記原稿の搬送方向に直交するエッジをガイドするエッジガイドと、
該エッジガイドのスライドに機械的に連動する連動機構と、
該連動機構に取り付けられ、該連動機構の連動に伴って移動して前記第2の領域上で位置が変化する変位部材と、
前記複数種の原稿のサイズ毎のサイズ情報と、前記複数の素子の出力パターンとの対応関係を記憶する記憶手段と、
前記第2の領域を読み取るよう前記読取手段を制御し、該読み取りにより得られる複数の素子の出力パターンと前記対応関係とに基づいて前記セットされた原稿のサイズを判定する原稿サイズ判定手段と
を備えることを要旨とする。
The document reading apparatus of the present invention is
An insertion section into which a document is inserted;
An automatic transport mechanism for automatically transporting a document set in the insertion portion;
A first unit for reading a document automatically conveyed by using the reading unit having a reading unit in which a plurality of photoelectric conversion elements are arranged in the main scanning direction is different from the first region. Reading means capable of reading the two areas;
An edge guide that guides an edge perpendicular to the conveyance direction of the document that is provided in the insertion portion so as to be slidable and automatically conveyed;
An interlocking mechanism that mechanically interlocks with the slide of the edge guide;
A displacement member that is attached to the interlocking mechanism and moves along with the interlocking of the interlocking mechanism and changes its position on the second region;
Storage means for storing correspondence information between size information for each size of the plurality of types of documents and output patterns of the plurality of elements;
A document size determining unit that controls the reading unit to read the second region and determines the size of the set document based on output patterns of the plurality of elements obtained by the reading and the correspondence relationship; The gist is to provide.
この本発明の原稿読取装置では、原稿が挿入される挿入部にスライド操作が可能に設けられ自動搬送される原稿の搬送方向に直交するエッジをガイドするエッジガイドと、エッジガイドのスライドに機械的に連動する連動機構と、連動機構に取り付けられ連動機構の連動に伴って移動して自動搬送される原稿を読み取るための第1の領域とは異なる第2の領域上で位置が変化する変位部材とを備える。そして、記憶手段に複数種の原稿のサイズ毎のサイズ情報と読取手段の複数の素子の出力パターンとの対応関係を記憶しておき、第2の領域を読み取るよう読取手段を制御し、読み取りにより得られる複数の素子の出力パターンと記憶しておいた対応関係とに基づいてセットされた原稿のサイズを判定する。これにより、専用のセンサーを用いることなく、自動搬送される原稿を読み取る読取手段を用いて原稿のサイズを判定することができる。ここで、このような原稿読取装置としては、セットされた原稿のサイズに応じた読取範囲を設定して自動搬送される原稿を読み取るものなどが挙げられる。 In the document reading apparatus according to the present invention, an edge guide that guides an edge perpendicular to the transport direction of a document that is provided so as to be slidable in an insertion portion into which a document is inserted and is automatically transported, and mechanically slides the edge guide And a displacement member that changes its position on a second area that is different from the first area for reading a document that is attached to the interlocking mechanism and moves and moves automatically in conjunction with the interlocking mechanism. With. Then, the storage unit stores the correspondence between the size information for each type of the plurality of types of documents and the output patterns of the plurality of elements of the reading unit, controls the reading unit to read the second area, The size of the set document is determined based on the obtained output patterns of the plurality of elements and the stored correspondences. Thus, the size of the document can be determined using the reading unit that reads the automatically conveyed document without using a dedicated sensor. Here, examples of such a document reading device include a device that reads a document that is automatically conveyed by setting a reading range in accordance with the size of the set document.
自動搬送される原稿の読み取りに加えて、筐体の上部に形成され原稿の載置が可能な領域であって前記第1の領域に副走査方向に並んだ領域を第3の領域として原稿の読み取りが可能な本発明の原稿読取装置であって、前記自動搬送機構は、前記筐体の上部に開閉が可能に取り付けられる筐体カバーに組み込まれ、該筐体カバーの上面側に前記挿入部が形成されてなる機構であり、前記変位部材は、前記筐体カバーの下面側に配置され、前記連動機構の連動に伴って該筐体カバーの下面に沿って移動する部材であるものとすることもできる。自動搬送機構が筐体カバーに組み込まれるものにおいてサイズ判定用に専用のセンサーを設けると、筐体カバーと筐体とを繋ぐヒンジ機構内に配線を這わせなければならず配線が必要以上に長くなる場合が生じるから、本発明を適用する意義が高い。この態様の本発明の原稿読取装置において、前記第2の領域は、副走査方向における前記第1の領域と前記第3の領域との間に形成され、前記変位部材は、前記筐体カバーが閉状態にされた場合に、前記第2の領域上を主走査方向に移動する部材であるものとすることもできる。こうすれば、原稿のサイズを判定する際に、読取手段の第2の領域への移動量を比較的少なくすることができる。 In addition to reading an automatically conveyed document, an area formed in the upper part of the housing where a document can be placed and aligned in the sub-scanning direction with the first area is defined as a third area. The document reading apparatus according to the present invention capable of reading, wherein the automatic transport mechanism is incorporated in a casing cover that is attached to an upper portion of the casing so as to be openable and closable, and the insertion portion is provided on an upper surface side of the casing cover. The displacement member is a member that is disposed on the lower surface side of the housing cover and moves along the lower surface of the housing cover in conjunction with the interlocking mechanism. You can also. If an automatic transport mechanism is built in the housing cover and a dedicated sensor is provided for size determination, the wiring must be routed in the hinge mechanism that connects the housing cover and the housing. Therefore, the significance of applying the present invention is high. In this aspect of the document reading apparatus of the present invention, the second area is formed between the first area and the third area in the sub-scanning direction, and the displacement member is formed by the housing cover. It may be a member that moves in the main scanning direction on the second region when it is in the closed state. In this way, when the size of the document is determined, the amount of movement of the reading unit to the second area can be relatively reduced.
また、本発明の原稿読取装置において、前記読取手段は、前記第1の領域に対して主走査方向に余裕をもった領域の読み取りが可能となるよう前記読取ユニットに前記複数の素子が配列され、該複数の素子が原稿の読み取りを行なう有効素子と該有効素子とは異なる非有効素子とに区画されてなる手段であり、前記第1の領域は、前記有効素子に対向する領域として形成され、前記第2の領域は、前記非有効素子に対向する領域として形成され、前記変位部材は、前記筐体カバーが閉状態にされた場合に、前記第2の領域上を主走査方向に移動する部材であり、前記連動機構は、前記変位部材の位置の変化が前記第2の領域の範囲内に収まるような減速比をもって前記エッジガイドのスライドを該変位部材に伝達する減速機構を有する機構であるものとすることもできる。ここで、読取手段には有効素子以外に非有効素子が配置されることが多いから、非有効素子を用いて原稿のサイズを効率よく判定することができる。 In the document reading apparatus of the present invention, the reading unit includes the plurality of elements arranged in the reading unit so as to be able to read an area having a margin in the main scanning direction with respect to the first area. The plurality of elements are means divided into an effective element for reading a document and a non-effective element different from the effective element, and the first region is formed as a region facing the effective element. The second region is formed as a region facing the ineffective element, and the displacement member moves in the main scanning direction over the second region when the housing cover is closed. The interlocking mechanism has a speed reduction mechanism that transmits the slide of the edge guide to the displacement member with a speed reduction ratio such that a change in the position of the displacement member is within the range of the second region. so It can also be a shall. Here, since ineffective elements are often arranged in the reading unit in addition to the effective elements, the size of the document can be efficiently determined using the ineffective elements.
さらに、本発明の原稿読取装置において、前記変位部材は、前記読取手段との対向面に複数のマークが形成されてなる部材であり、前記連動機構は、前記変位部材の複数のマークのうち、前記エッジガイドのスライドに応じて前記第2の領域上に異なる数のマークが位置するよう連動する機構であり、前記記憶手段は、前記対応関係として、前記複数種の原稿のサイズ毎のサイズ情報と、前記第2の領域上に位置するマークの数とを対応付けて記憶する手段であり、前記原稿サイズ判定手段は、前記第2の領域の読み取りにより得られる前記変位部材のマークの数と前記対応関係とに基づいて原稿のサイズを判定する手段であるものとすることもできる。こうすれば、読み取りにより得られるマークの数から原稿のサイズを容易に判定することができる。あるいは、本発明の原稿読取装置において、前記記憶手段は、前記対応関係として、前記複数種の原稿のサイズ毎のサイズ情報と、前記第2の領域上における前記変位部材の先端のエッジ位置とを対応付けて記憶する手段であり、前記原稿サイズ判定手段は、前記第2の領域の読み取りにより得られる前記変位部材の先端のエッジ位置と前記対応関係とに基づいて原稿のサイズを判定する手段であるものとすることもできる。こうすれば、読み取りにより得られる変位部材の先端のエッジ位置から原稿のサイズを容易に判定することができる。 Further, in the document reading apparatus of the present invention, the displacement member is a member formed with a plurality of marks on a surface facing the reading means, and the interlocking mechanism includes a plurality of marks on the displacement member. The mechanism interlocks so that a different number of marks are positioned on the second region according to the slide of the edge guide, and the storage means has size information for each size of the plurality of types of documents as the correspondence relationship. And the number of marks positioned on the second area in association with each other, and the document size determination means includes the number of marks on the displacement member obtained by reading the second area It may be a means for determining the size of the document based on the correspondence relationship. In this way, the size of the document can be easily determined from the number of marks obtained by reading. Alternatively, in the document reading apparatus according to the present invention, the storage unit includes, as the correspondence relationship, size information for each size of the plurality of types of documents and an edge position of the tip of the displacement member on the second region. The document size determining means is a means for determining the size of the document based on the edge position of the tip of the displacement member obtained by reading the second area and the correspondence relationship. It can also be. In this way, the size of the document can be easily determined from the edge position of the tip of the displacement member obtained by reading.
次に、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。図1は、本発明の一実施形態であるマルチファンクションプリンター20の構成の概略を示す構成図であり、図2は、筐体カバー22を開けた状態のマルチファンクションプリンター20の外観図であり、図3は、スキャナーユニット50の構成の概略を示す構成図である。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of the configuration of a
本実施形態のマルチファンクションプリンター20は、図1に示すように、筐体21と、筐体21の上面を開閉可能な筐体カバー22とにより構成されている。このマルチファンクションプリンター20は、カセット23内にセットされている用紙を給紙し印刷して排紙トレイ24に排紙するプリンターユニット40と、原稿を光学的に読み取ってイメージデータを生成するスキャナーユニット50と、メモリーカードスロット44aに挿入されたメモリーカードMCとの間でデータの入出力を司るメモリーカードコントローラー44と、ユーザーによる各種操作が可能な操作パネル45と、装置全体の制御を司るメインコントローラー90とを備える。筐体21の上面には、図2に示すように、原稿が載置可能なガラス板が配設されたフラットベッド状のFB読取領域32が設けられており、このFB読取領域32に載置された原稿を筐体カバー22に設けられた原稿押さえ22aにより固定して、スキャナーユニット50で光学的に読み取ることができるようになっている(以下、この読み取りを行なうモードをFB読取モードと称する)。また、筐体カバー22の上部には、原稿を1枚ずつ連続的に自動搬送するオートドキュメントフィーダーユニット61(以下、ADFユニット61)が内蔵されており(図3参照)、筐体21の上面には、ADFユニット61で自動搬送される原稿を読み取るためにガラス板が配設されたADF読取領域34が形成されている。そして、筐体カバー21が閉じられている状態で、ADFユニット61により自動搬送される原稿が筐体カバー22の下面に形成された開口部22cを通過すると、ADF読取領域34上を通過することになりスキャナーユニット50で光学的に読み取ることができるようになっている(以下、この読み取りを行なうモードをADF読取モードと称する)。なお、FB読取領域32の副走査方向の端部には、いわゆるシェーディング補正を行なうための白基準板36が設けられている。
As shown in FIG. 1, the
プリンターユニット40は、図1に示すように、プリンターASIC41とプリンター機構42とを備える。プリンターASIC41は、プリンター機構42を制御する集積回路であり、メインコントローラー90から印刷指令を受けると、印刷指令の対象となる画像ファイルに基づいて用紙に画像を印刷するようプリンター機構42を制御する。プリンター機構42は、印刷ヘッドから用紙へインクを吐出することにより印刷を行なう周知のインクジェット方式のカラープリンター機構として構成されている。なお、プリンターユニット40は、本発明の要旨をなさないから、これ以上の説明は省略する。
As shown in FIG. 1, the
スキャナーユニット50は、スキャナーASIC51と、スキャナー機構60とを備える。スキャナーASIC51は、スキャナー機構60を制御する集積回路であり、メインコントローラー90からのスキャン指令を受けると、FB読取モードかADF読取モードかのいずれかのモードで原稿をイメージデータとして読み取るようスキャナー機構60を制御する。
The
スキャナー機構60は、図3に示すように、ADF挿入トレイ26にセットされた原稿SをADF読取領域34に対向する開口部22cまで自動搬送してADF排紙トレイ28に排紙するADFユニット61と、FB読取領域32あるいはADF読取領域34に光を照射する光源ユニット71と、原稿Sからの反射光を受光して電荷として蓄えることにより原稿Sの画像を読み取るCIS74と、光源ユニット71とCIS74とを搭載するキャリッジ76と、キャリッジモーター78aと従動ローラー78bとに架け渡されたベルト79をキャリッジモーター78aで駆動することによりキャリッジ76を副走査方向に往復動させる移動機構77とを備える。また、ADF挿入トレイ26は、筐体カバー22の上面側に取り付けられ、図1に示すように、セットされる原稿Sの幅方向の位置合わせに用いられる固定ガイド29aと、セットされる原稿Sの幅に合わせてスライド操作が可能な可動ガイド29bとを有し、原稿Sの搬送(挿入)方向に直交する方向(図中矢印方向)のエッジをガイドするガイド29が取り付けられている。このため、ADFユニット61では、ガイド29によるガイドを伴って原稿Sが自動搬送されることになる。また、このADFユニット61では、複数種のサイズの原稿を搬送可能となっており、本実施形態では、A3サイズ,B4サイズ,A4サイズの3種類のサイズの原稿を搬送可能なものとして説明する。
As shown in FIG. 3, the
光源ユニット71は、図2に示すように、赤色光を点灯する赤LED72Rと、緑色光を点灯する緑LED72Gと、青色光を点灯する青LED72Bの3色の光源を有しており、光源からの光を導光体73を介してFB読取領域32あるいはADF読取領域34に照射する。CIS74は、図2中の拡大図に示すように、一ライン分の複数の受光素子(例えば、CMOS撮像素子)75aが主走査方向に配列されたセンサーチップ75を主走査方向に複数並べたものとして構成されており、各色のLED72R,72G,72Bの点灯を順次切り替えながら反射光を一色ずつ読み取ることによりカラーイメージデータを生成する。
As shown in FIG. 2, the
ADFユニット61は、図3に示すように、ADF挿入トレイ26付近に配置されたピックアップローラー63と、搬送経路62に配置された複数の搬送ローラー64と、ADF排紙トレイ28付近に配置された排紙ローラー65とを備える。そして、ADFユニット61では、各ローラー63,64,65を搬送モーター66で回転駆動させることにより、ADF挿入トレイ26にセットされた原稿Sを一枚ずつ取り込んで搬送経路62上を自動搬送してADF排紙トレイ28に排紙する。
As shown in FIG. 3, the
また、ADFユニット61は、可動ガイド29bの下側に固定される連動機構82と、連動機構82の下側に固定される変位部材84とを備える。この連動機構82と変位部材84の構成の概略を図4,図5に示す。図4は、挿入トレイ26を上方側から見た場合の連動機構82と変位部材84との構成の概略を示す。また、図5は、図4中左側から見た場合の構成の概略を示し、図5中の拡大図は、連動機構82と変位部材84とを立体的に示したものである。なお、図4,5では、連動機構82と変位部材84の位置関係の説明に必要な構成を合わせて図示するものとした。図示するように、連動機構82は、可動ガイド29bの下面に取り付けられ取付部分から主走査方向に延びるガイド取付部82aと、変位部材84の上面に取り付けられ取付部分から垂直上方に延びる変位部材取付部82bと、副走査方向に沿って配置されガイド取付部82aと変位部材取付部82bとを接続する接続部82cとから構成されている。なお、連動機構82は、各部82a〜82cを個別の部材として形成してから一体的な部材(機構)となるよう接合してもよいし、当初から一体的な部材として形成してもよい。また、変位部材84は、白色の平板状の部材として構成されており、その下面には黒色の3つのマーク84aが形成されている。ここで、図2に示すように、筐体カバー22の原稿押さえ22aと開口部22cとの間には、開口部22bが形成されている。変位部材84は、この開口部22b上を筐体カバー22の下面に沿って移動するよう構成されている。また、筐体21には、筐体カバー22が閉状態とされた場合に開口部22bと対向する位置にガラス板が配設された検出用領域38が形成されている。このため、筐体カバー22が閉状態とされている場合には、可動ガイド29bのスライド操作に伴って連動機構82の各部82a〜82cが一体的に連動し、これにより変位部材84が移動して開口部22b上即ち検出用領域38上でその位置が変化することになる。なお、図2に示すように、検出用領域38は、副走査方向におけるADF読取領域34とFB読取領域32との間に形成されるものとなり、移動機構77によりキャリッジ76を検出用領域38に対向する位置に移動させることで検出用領域38をCIS74により読み取ることができる。
In addition, the
ここで、可動ガイド29bのスライド操作に伴う変位部材84の変位の様子について説明する。図6は、可動ガイド29bのスライドに伴う変位部材84の変位を示す説明図である。図6(a)は、A3サイズの原稿SがADF挿入トレイ26にセットされた場合の変位部材84の変位を示している。同様に、図6(b)は、B4サイズの原稿Sがセットされた場合の変位を示し、図6(c)は、A4サイズの原稿Sがセットされた場合の変位を示す。図示するように、変位部材84の下面に形成された3つのマーク84aのうち検出用領域38上に位置するマーク84aの数が、原稿Sのサイズに応じて異なるものとなっている。このように、本実施形態では、3種類の原稿Sのそれぞれの幅に応じて可動ガイド29bがスライド操作された場合に、検出用領域38上に位置するマーク84aの数がそれぞれ異なるものとなるよう連動機構82を構成するものとした。
Here, the state of displacement of the
スキャナーASIC51は、図3に示すように、各デバイスの制御を司る制御回路52と、LED72R,72G,72Bを個別にオンオフするLED駆動回路54と、CIS74で生じたアナログ信号を図示しない増幅器を介して入力してデジタル信号に変換するA/D変換器56と、制御回路52からの制御信号を受けてキャリッジモーター78aや搬送モーター66を駆動するモーター駆動回路58とを備える。
As shown in FIG. 3, the
メモリーカードコントローラー44は、筐体21の図1中右下に配置されたメモリーカードスロット44aに挿入されたメモリーカードMCとの間でデータの入出力を行なうものである。このメモリカードコントローラー44は、メモリカードスロット44aにメモリーカードMCが挿入されているときに、メモリーカードMCに保存されているファイルを読み出してメインコントローラー90に送信したりメインコントローラー90からの命令を入力し該命令に基づいてメモリーカードMCにデータを書き込んだりする。
The
操作パネル45は、図1に示すように、筐体21の中央に配置された表示部46と、この表示部46の左隣に配置された電源ボタン47とを備える。表示部46は、タッチパネル式の液晶ディスプレイとして構成されており、モードを選択するモードボタンや各種項目の選択・設定を行なう選択・設定ボタン,コピーや印刷を開始するスタートボタンなどを表示して、タッチ操作を受付可能となっている。ここで、モード選択ボタンにより選択可能なモードとしては、原稿をスキャンしてコピーするコピーモードや原稿をスキャンしデータ化してメモリーカードMCに保存するスキャンモード,メモリーカードMCに記憶された画像を用いて印刷する印刷モードなどがある。
As shown in FIG. 1, the
メインコントローラー90は、CPU92を中心とするマイクロプロセッサーとして構成されており、各種処理プログラムや各種データ、各種テーブルなどを記憶したROM94と、一時的にスキャンデータや印刷データを記憶するRAM96と、操作パネル45との通信を可能とするインターフェース(I/F)98とを備える。このメインコントローラー90は、プリンターユニット40やスキャナーユニット50からの各種動作信号や各種検出信号を入力したり、操作パネル45のタッチ操作などに応じて発生する操作信号を入力したりする。また、メモリーカードMCから画像ファイルを読み出してメインコントローラー90へ出力する指令をメモリーカードコントローラー44に出力したり、画像データの印刷を実行するようプリンターユニット40に指令を出力したり、操作パネル45からのスキャン指令に基づいてFB読取領域32に載置された原稿やADF挿入トレイ26にセットされた原稿Sを画像データとして読み取るようスキャナーユニット40に指令を出力したり、操作パネル45に表示部46の制御指令を出力したりする。ここで、本実施形態では、上述したように、可動ガイド29bのスライドに応じて検出用領域38上に位置する変位部材84のマーク84aの数が異なるものとなっており、そのようなマーク84aの数と原稿Sのサイズ情報との関係を定めた対応関係テーブル94aをROM94に予め記憶しておくものとした。図7は、対応関係テーブル94aの一例を示す説明図である。
The
次に、こうして構成された本実施形態のマルチファンクションプリンター20の動作、特に、ADF読取モードによるスキャンに先立って原稿Sのサイズを判定する際の動作について説明する。図8はメインコントローラー90により実行される原稿サイズ判定処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。この処理は、例えば、モード選択ボタンによりコピーモードあるいはスキャンモードが選択され、ADF挿入トレイ26に原稿Sがセットされた状態でスタートボタンがタッチ操作されたときに実行される。
Next, an operation of the thus configured
原稿サイズ判定処理ルーチンが実行されると、メインコントローラー90のCPU92は、まず、キャリッジ76がサイズ判定処理位置まで移動するようキャリッジモーター78aを駆動制御する(ステップS100)。ここで、サイズ判定処理位置は、CIS74により検出用領域38を読み取ることができる位置として定められている。キャリッジ76がサイズ判定処理位置まで移動すると、スキャン処理を実行して(ステップS110)、CIS74の各受光素子75aで得られる出力電圧の変化に基づいてマーク84aの数を検出する(ステップS120)。ここで、本実施形態では、白色の変位部材84に黒色のマーク84aが形成されるものとしたから、マーク84aのエッジ部分で出力電圧が大きく変化することになる。このため、出力電圧を2値化して、その変化点をカウントすることによりマーク数を検出することができる。そして、検出したマーク数に基づいて、ROM94に記憶された対応関係テーブル94aを参照して原稿サイズを判定し(ステップS130)、本ルーチンを終了する。これにより、ADFユニット61のADF挿入トレイ26にセットされている原稿Sのサイズを判定することができ、判定した原稿Sのサイズに基づいて読取領域を設定して原稿Sの読み取りが行なわれる。このように、変位部材84に形成される3つのマーク84aのうち検出用領域38上に位置するマーク84aの数に基づいて原稿サイズを判定するから、原稿Sのサイズを判定するためにADFユニット61内に専用のセンサーを設ける必要がなく、センサー数を少なくすることができる。このため、メインコントローラー90に必要とされる入力ポート数を少なくすることができ、リソースの消費を抑えることができる。また、原稿サイズの判定に際しては、検出したマーク数に基づいて予めROM94に記憶された対応関係テーブル94aを参照して判定するから、容易にサイズを判定することができる。さらに、検出用領域38は、ADF読取領域34とFB読取領域32との副走査方向における間に形成したから、原稿サイズの判定のためにキャリッジ76が移動する量を比較的少なくして、スムーズに原稿サイズを判定することができる。
When the document size determination processing routine is executed, the
ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態のADFユニット61が本発明の「自動搬送機構」に相当し、光源ユニット71や読取ユニットとしてのCIS74を搭載するキャリッジ76が本発明の「読取手段」に相当し、可動ガイド29bが「エッジガイド」に相当し、連動機構82が「連動機構」に相当し、変位部材84が「変位部材」に相当し、対応関係テーブル94aを記憶するROM94が「記憶手段」に相当し、図8の原稿サイズ判定処理ルーチンを実行するメインコントローラー90が「原稿サイズ判定手段」に相当する。
Here, the correspondence between the components of the present embodiment and the components of the present invention will be clarified. The
以上説明した本実施形態のマルチファンクションプリンター20によれば、ADFユニット61のADF挿入トレイ26上をスライド操作が可能に設けられる可動ガイド29bと、可動ガイド29bの下面に固定されて可動ガイド29bのスライドに伴って連動する連動機構82と、連動機構82の下面に固定されて筐体21に形成される検出用領域38との対向面に3つのマーク84aが形成された変位部材84とを備え、ROM94に3種類の原稿のサイズ情報とCIS74の複数の受光素子75aの出力パターンとの対応関係を対応関係テーブル94aとして予め記憶しておき、検出用領域38を読み取るようCIS74を制御して、読み取りにより得られる複数の受光素子75aの出力パターンと対応関係テーブル94aとに基づいてセットされた原稿Sのサイズを判定する。これにより、専用のセンサーを用いることなく、原稿読取用のセンサーを用いて原稿のサイズを判定することができる。また、検出したマーク数に基づいて原稿サイズを容易に判定することができる。さらに、検出用領域38は、ADF読取領域34とFB読取領域32との副走査方向における間に形成したから、キャリッジ76が移動する量を比較的少なくしてスムーズに原稿サイズを判定することができる。また、検出用領域38をADF読取領域34およびFB読取領域32とは異なる領域としたことで、ADF読取時およびFB読取時のいずれの場合においても変位部材84がADF読取領域34およびFB読取領域32には存在しないので、読取時の障害となることがない。
According to the
なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it goes without saying that the present invention can be implemented in various modes as long as it belongs to the technical scope of the present invention.
上述した実施形態では、ADFユニット61がA3サイズ,B4サイズ,A4サイズの3種類の原稿Sの自動搬送が可能なものとしたが、これに限られず、B5サイズやA5サイズの原稿Sの自動搬送が可能なものとしてもよい。また、搬送可能な種類も3種類に限られず、2種類としたり4種類以上としたりしてもよく、その場合、搬送可能な種類の数に応じた数のマーク184aを変位部材184に形成するものとすればよい。
In the above-described embodiment, the
上述した実施形態では、変位部材84に3つのマーク84aを形成しておき検出用領域38上に位置するマーク数を検出して原稿サイズを判定するものとしたが、これに限られず、変位部材84の変位状態を検出しそれに基づいて原稿サイズを判定するものであれば如何なるものとしてもよい。例えば、変位部材84を白色で形成しその背後に位置する部材を黒色で形成しておき、変位部材84の検出用領域38上における変位として変位部材84の先端のエッジ位置を検出し、検出した先端のエッジ位置に基づいて原稿サイズを判定するものなどとしてもよい。この場合、マーク数と原稿サイズとの関係を定めた対応関係テーブル94aの代わりに、変位部材184の先端のエッジ位置と原稿サイズとの関係を定めた対応関係テーブルをROM94に記憶しておくものなどとすればよい。こうすれば、読み取りにより得られる変位部材の先端のエッジ位置から原稿のサイズを容易に判定することができる。
In the above-described embodiment, three
上述した実施形態では、可動ガイド29bのスライド動作を各部材82a〜82cにより一体的に構成された連動機構82を介して変位部材84に伝達するものとしたが、これに限られず、可動ガイド29bのスライド動作を変位部材84に機械的に伝達できるものであれば如何なる構造としてもよく、例えばギヤ機構を介して伝達するものなどとしてもよい。この場合の変形例の連動機構182と変位部材184の構成の概略を図9に示す。図9(a)は、挿入トレイ26を上方側から見た場合の連動機構182と変位部材184との構成の概略を示すと共にCIS74との位置関係のイメージを示し、図9(b)は、連動機構182と変位部材184とを図9(a)中下側から見た場合の構成の概略を示す。なお、図9では、本実施形態と同じ構成については同じ符号を付してその説明を省略する。図示するように、連動機構182は、可動ガイド29bの下面に取り付けられ取付部分から主走査方向に延びて側面に第1のラックギヤ182bが形成されるガイド取付部182aと、第1のラックギヤ182bに噛み合う第1のピニオンギヤ182cと、第1のピニオンギヤ182cと軸182dを介して同軸上に配置される第2のピニオンギヤ182eと、変位部材184の上面に取り付けられ取付部分からガイド取付部182a側に延びて第2のピニオンギヤ182eに噛み合う第2のラックギヤ182fが形成される変位部材取付部182gとを備える。この連動機構182では、可動ガイド29bのスライドに伴って第1のラックギヤ182b(ガイド取付部182a)が移動して第1のピニオンギヤ182cが回転し、この第1のピニオンギヤ182cの回転に伴って第2のピニオンギヤ182eが回転して第2のラックギヤ182f(変位部材取付部182g)が可動ガイド29bのスライドと逆方向に移動する。これにより、可動ガイド29bのスライドに伴って変位部材184が移動することになる。なお、第2のピニオンギヤ182eを2つ設けるなどにより第2のラックギヤ182f(変位部材取付部182g)が可動ガイド29bのスライドと同方向に移動するものとしてもよい。ここで、CIS74の複数の受光素子75aにより読取可能なエリアとしては、原稿の読み取りに用いられる受光素子75aから形成される有効エリアと、その有効エリアの両端の外側に位置する受光素子75aから形成される非有効エリアとに区画される。そして、この変形例では、非有効エリアの一方に対向してガラス板が配設された検出用領域138の主走査方向の範囲内を変位部材184の先端エッジ184aが移動するよう連動機構182が構成されている。例えば、CIS74が1200dpiの解像度をもって原稿Sを読み取るものであり非有効エリアに約120個の受光素子75aが配列されているものとすると、非有効エリアの主走査方向の長さは2〜3mm程度となる。一方、可動ガイド29bのスライド量は、A3サイズの原稿幅297mmとA4サイズの原稿幅210mmとの差分から90mm程度は必要となる。これらのことから、変位部材184の先端エッジ184aの変位を検出用領域138の範囲内で収めるためには、第1のピニオンギヤ182cと第2のピニオンギヤ182dとの減速比を1/30〜1/40などの値に定めるものとすればよい。そして、この変形例では、変位部材184の先端エッジ184aの位置と原稿サイズとの関係を定めた対応関係テーブルを予めROM94に記憶しておくものとした。また、ADF読取モードにおけるCIS74(キャリッジ76)の読取位置は、ADF読取領域34と検出用領域138との下方となることから、原稿Sのサイズを判定するためにCIS74を移動させる必要がない。このため、この変形例においては、図8に示した原稿サイズ判定処理ルーチンのステップS100の処理を省略して原稿サイズを判定するものとすればよく、非有効エリアの受光素子75aを用いて原稿サイズを効率よく判定することができる。なお、本実施形態と同様に、変位部材184の下面に3つのマークを形成して判定するものであってもよい。また、非有効エリアを用いて原稿サイズを判定する際に、この変形例のような減速比をもったギヤ機構を設けないものとしてもよい。ただし、その場合、変位部材184の移動量即ち可動ガイド29bのスライド量に応じた非有効エリアを確保する必要があるため、この変形例のようにするものが好ましい。
In the above-described embodiment, the sliding operation of the
上述した実施形態では、ガイド29が有する2つのガイドのうち一方をスライド不能な固定ガイド29aとし他方をスライド可能な可動ガイド29bとしたが、これに限られず、両方がスライド可能なものとしてもよい。
In the embodiment described above, one of the two guides included in the
上述した実施形態では、光源ユニット51としてLED72R,72G,72Bの3色のLEDを用いるものとしたが、これに限定されるものではなく、光源ユニットとして白色LEDを用いるものとしたり、光源ユニットとして蛍光ランプを用いるものとしミラーやレンズにより光をセンサーに導くものとしてもよい。また、受光部も、CIS74に代えてCCDイメージセンサーを用いるものとしてもよい。
In the above-described embodiment, the
上述した実施形態では、本発明をスキャナー機能以外にプリンター機能を備えるマルチファンクションプリンター20に適用して説明したが、プリンター機能を備えないスキャナー単体機に適用するものとしてもよいし、プリンター機能以外にFAX機能を備えるものに適用するものとしてもよい。
In the above-described embodiment, the present invention is applied to the
20 マルチファンクションプリンター、21 筐体、22 筐体カバー、22a 原稿押さえ、22b,22c 開口部、23 カセット、24 排紙トレイ、26 ADF挿入トレイ、28 ADF排紙トレイ、29 ガイド、29a 固定ガイド、29b 可動ガイド、32 FB読取領域、34 ADF読取領域、36 白基準板、38,138 検出用領域、40 プリンターユニット、41 プリンターASIC、42 プリンター機構、44 メモリーカードコントローラー、44a メモリーカードスロット、45 操作パネル、46 表示部、47 電源ボタン、50 スキャナーユニット、51 スキャナーASIC、52 制御回路、54 LED駆動回路、56 A/D変換器、58 モーター駆動回路、60 スキャナー機構、61 オートドキュメントフィーダー(ADF)ユニット、62 搬送経路、63 ピックアップローラー、64 搬送ローラー、65 排紙ローラー、66 搬送モーター、71 光源ユニット、72R,72G,72B LED、73 導光体、74 CIS、75 センサーチップ、75a 受光素子、76 キャリッジ、77 移動機構、78a キャリッジモーター、78b 従動ローラー、79 ベルト、82 連動機構、82a ガイド取付部、82b 変位部材取付部、82c 接続部、84 変位部材、84a マーク、90 メインコントローラー、92 CPU、94 ROM、94a 対応関係テーブル、96 RAM、98 インターフェース(I/F)、182 連動機構、182a ガイド取付部、182b 第1のラックギヤ、182c 第1のピニオンギヤ、182d 軸、182e 第2のピニオンギヤ、182f 第2のラックギヤ、182g 変位部材取付部、184 変位部材、184a 先端エッジ、MC メモリーカード、S 原稿。 20 Multifunction Printer, 21 Case, 22 Case Cover, 22a Document Press, 22b, 22c Opening, 23 Cassette, 24 Output Tray, 26 ADF Insertion Tray, 28 ADF Output Tray, 29 Guide, 29a Fixed Guide, 29b Movable guide, 32 FB reading area, 34 ADF reading area, 36 White reference plate, 38, 138 Detection area, 40 Printer unit, 41 Printer ASIC, 42 Printer mechanism, 44 Memory card controller, 44a Memory card slot, 45 operation Panel, 46 Display, 47 Power button, 50 Scanner unit, 51 Scanner ASIC, 52 Control circuit, 54 LED drive circuit, 56 A / D converter, 58 Motor drive circuit, 60 Scanner mechanism, 61 Auto document feeder (ADF) unit, 62 transport path, 63 pickup roller, 64 transport roller, 65 paper discharge roller, 66 transport motor, 71 light source unit, 72R, 72G, 72B LED, 73 light guide, 74 CIS, 75 Sensor chip, 75a Light receiving element, 76 carriage, 77 moving mechanism, 78a carriage motor, 78b driven roller, 79 belt, 82 interlocking mechanism, 82a guide mounting portion, 82b displacement member mounting portion, 82c connecting portion, 84 displacement member, 84a mark 90 main controller, 92 CPU, 94 ROM, 94a correspondence table, 96 RAM, 98 interface (I / F), 182 interlocking mechanism, 182a guide mounting portion, 182b first rack gear, 182c First pinion gear, 182d shaft, 182e Second pinion gear, 182f Second rack gear, 182g Displacement member mounting portion, 184 Displacement member, 184a Tip edge, MC memory card, S document.
Claims (7)
前記挿入部にセットされた原稿を自動搬送する自動搬送機構と、
光電変換用の複数の素子が主走査方向に配列された読取ユニットを有し、該読取ユニットを用いて自動搬送される原稿を読み取るための第1の領域と該第1の領域とは異なる第2の領域とに対する読み取りが可能な読取手段と、
前記挿入部にスライド操作が可能に設けられ、自動搬送される前記原稿の搬送方向に直交するエッジをガイドするエッジガイドと、
該エッジガイドのスライドに機械的に連動する連動機構と、
該連動機構に取り付けられ、該連動機構の連動に伴って移動して前記第2の領域上で位置が変化する変位部材と、
前記複数種の原稿のサイズ毎のサイズ情報と、前記複数の素子の出力パターンとの対応関係を記憶する記憶手段と、
前記第2の領域を読み取るよう前記読取手段を制御し、該読み取りにより得られる複数の素子の出力パターンと前記対応関係とに基づいて前記セットされた原稿のサイズを判定する原稿サイズ判定手段と
を備える原稿読取装置。 An insertion section into which a document is inserted;
An automatic transport mechanism for automatically transporting a document set in the insertion portion;
A first unit for reading a document automatically conveyed by using the reading unit having a reading unit in which a plurality of photoelectric conversion elements are arranged in the main scanning direction is different from the first region. Reading means capable of reading the two areas;
An edge guide that guides an edge perpendicular to the conveyance direction of the document that is provided in the insertion portion so as to be slidable and automatically conveyed;
An interlocking mechanism that mechanically interlocks with the slide of the edge guide;
A displacement member that is attached to the interlocking mechanism and moves along with the interlocking of the interlocking mechanism and changes its position on the second region;
Storage means for storing correspondence information between size information for each size of the plurality of types of documents and output patterns of the plurality of elements;
A document size determining unit that controls the reading unit to read the second region and determines the size of the set document based on output patterns of the plurality of elements obtained by the reading and the correspondence relationship; Document reading apparatus provided.
前記自動搬送機構は、前記筐体の上部に開閉が可能に取り付けられる筐体カバーに組み込まれ、該筐体カバーの上面側に前記挿入部が形成されてなる機構であり、
前記変位部材は、前記筐体カバーの下面側に配置され、前記連動機構の連動に伴って該筐体カバーの下面に沿って移動する部材である
原稿読取装置。 In addition to reading an automatically conveyed document, an area formed in the upper part of the housing where a document can be placed and aligned in the sub-scanning direction with the first area is defined as a third area. The document reading device according to claim 1 or 2, wherein the document reading device is readable.
The automatic transport mechanism is a mechanism in which an insertion portion is formed on the upper surface side of the casing cover, which is incorporated in a casing cover that is attached to the upper portion of the casing so as to be openable and closable.
The displacement member is a member that is disposed on the lower surface side of the housing cover and moves along the lower surface of the housing cover in conjunction with the interlocking mechanism.
前記第2の領域は、副走査方向における前記第1の領域と前記第3の領域との間に形成され、
前記変位部材は、前記筐体カバーが閉状態にされた場合に、前記第2の領域上を主走査方向に移動する部材である
原稿読取装置。 The document reading device according to claim 3,
The second region is formed between the first region and the third region in the sub-scanning direction,
The displacement member is a member that moves in the main scanning direction over the second region when the housing cover is closed.
前記読取手段は、前記第1の領域に対して主走査方向に余裕をもった領域の読み取りが可能となるよう前記読取ユニットに前記複数の素子が配列され、該複数の素子が原稿の読み取りを行なう有効素子と該有効素子とは異なる非有効素子とに区画されてなる手段であり、
前記第1の領域は、前記有効素子に対向する領域として形成され、
前記第2の領域は、前記非有効素子に対向する領域として形成され、
前記変位部材は、前記筐体カバーが閉状態にされた場合に、前記第2の領域上を主走査方向に移動する部材であり、
前記連動機構は、前記変位部材の位置の変化が前記第2の領域の範囲内に収まるような減速比をもって前記エッジガイドのスライドを該変位部材に伝達する減速機構を有する機構である
原稿読取装置。 The document reading apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The reading unit has the plurality of elements arranged in the reading unit so as to be able to read an area having a margin in the main scanning direction with respect to the first area, and the plurality of elements read a document. Means for dividing the effective element to be performed and the ineffective element different from the effective element,
The first region is formed as a region facing the effective element,
The second region is formed as a region facing the ineffective element;
The displacement member is a member that moves in the main scanning direction on the second region when the housing cover is closed.
The interlocking mechanism is a mechanism having a speed reduction mechanism that transmits the slide of the edge guide to the displacement member with a speed reduction ratio such that a change in the position of the displacement member falls within the range of the second region. .
前記変位部材は、前記読取手段との対向面に複数のマークが形成されてなる部材であり、
前記連動機構は、前記変位部材の複数のマークのうち、前記エッジガイドのスライドに応じて前記第2の領域上に異なる数のマークが位置するよう連動する機構であり、
前記記憶手段は、前記対応関係として、前記複数種の原稿のサイズ毎のサイズ情報と、前記第2の領域上に位置するマークの数とを対応付けて記憶する手段であり、
前記原稿サイズ判定手段は、前記第2の領域の読み取りにより得られる前記変位部材のマークの数と前記対応関係とに基づいて原稿のサイズを判定する手段である
原稿読取装置。 The document reading device according to any one of claims 1 to 5,
The displacement member is a member in which a plurality of marks are formed on a surface facing the reading unit,
The interlocking mechanism is a mechanism that interlocks so that different numbers of marks are positioned on the second region according to the slide of the edge guide among the plurality of marks of the displacement member,
The storage means is means for storing, as the correspondence relationship, size information for each size of the plurality of types of documents and the number of marks located on the second region in association with each other,
The document size determining means is a means for determining the size of the document based on the number of marks on the displacement member obtained by reading the second area and the corresponding relationship.
前記記憶手段は、前記対応関係として、前記複数種の原稿のサイズ毎のサイズ情報と、前記第2の領域上における前記変位部材の先端のエッジ位置とを対応付けて記憶する手段であり、
前記原稿サイズ判定手段は、前記第2の領域の読み取りにより得られる前記変位部材の先端のエッジ位置と前記対応関係とに基づいて原稿のサイズを判定する手段である
原稿読取装置。 The document reading device according to any one of claims 1 to 5,
The storage means is means for storing, as the correspondence relationship, size information for each size of the plurality of types of documents and an edge position of the tip of the displacement member on the second region in association with each other,
The document size determining means is a means for determining the size of the document based on the edge position of the tip of the displacement member obtained by reading the second area and the corresponding relationship.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010235209A JP2012090085A (en) | 2010-10-20 | 2010-10-20 | Image reading apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010235209A JP2012090085A (en) | 2010-10-20 | 2010-10-20 | Image reading apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012090085A true JP2012090085A (en) | 2012-05-10 |
Family
ID=46261231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010235209A Withdrawn JP2012090085A (en) | 2010-10-20 | 2010-10-20 | Image reading apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012090085A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021082978A (en) * | 2019-11-21 | 2021-05-27 | シャープ株式会社 | Document feeder, image reading device, and image forming apparatus |
US11267241B2 (en) | 2019-06-18 | 2022-03-08 | Kyocera Document Solutions Inc. | Image forming apparatus and method for controlling image forming apparatus |
CN116056904A (en) * | 2020-09-07 | 2023-05-02 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | Sizing print media |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06303394A (en) * | 1993-04-16 | 1994-10-28 | Canon Inc | Picture reader |
JP2007081944A (en) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Brother Ind Ltd | Image reader |
JP2007217160A (en) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Murata Mach Ltd | Paper tray unit |
-
2010
- 2010-10-20 JP JP2010235209A patent/JP2012090085A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06303394A (en) * | 1993-04-16 | 1994-10-28 | Canon Inc | Picture reader |
JP2007081944A (en) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Brother Ind Ltd | Image reader |
JP2007217160A (en) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Murata Mach Ltd | Paper tray unit |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11267241B2 (en) | 2019-06-18 | 2022-03-08 | Kyocera Document Solutions Inc. | Image forming apparatus and method for controlling image forming apparatus |
JP2021082978A (en) * | 2019-11-21 | 2021-05-27 | シャープ株式会社 | Document feeder, image reading device, and image forming apparatus |
CN116056904A (en) * | 2020-09-07 | 2023-05-02 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | Sizing print media |
EP4210959A4 (en) * | 2020-09-07 | 2024-06-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Determining the size of a print media |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4792926B2 (en) | Image reading device | |
JP4752605B2 (en) | Image reading device | |
JP4305193B2 (en) | Image reading device | |
US20070024924A1 (en) | Image scanning device and multi-function device | |
JP2006311219A (en) | Image reading device | |
US20160119501A1 (en) | Image reading device | |
US8014046B2 (en) | Scanner device, printing device and scan method | |
JP2006311289A (en) | Image reading device | |
JP6337414B2 (en) | Image reading device | |
JP2013165425A (en) | Image reader, image reading method and program | |
JP2012090085A (en) | Image reading apparatus | |
JP2009239929A (en) | Image reading apparatus | |
JP4363359B2 (en) | Image reading device | |
JP2011217050A (en) | Image reading device | |
JP2012070097A (en) | Original document reading apparatus | |
JP5703724B2 (en) | Image reading apparatus, image reading method and program thereof | |
US9888140B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method and image forming apparatus | |
JP6323002B2 (en) | Image reading device | |
JP5906746B2 (en) | Document reader and document detection method | |
US10630860B2 (en) | Image reading device and method for controlling image reading device | |
JP2006080941A (en) | Image reading apparatus | |
JP6515868B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
JP2007036620A (en) | Image reading apparatus and multifunction device | |
JP2024137428A (en) | Printing device | |
JP2022063681A (en) | Image reading device and method for controlling image reading device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140722 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20140910 |