JP2012083953A - Server device and authentication method - Google Patents

Server device and authentication method Download PDF

Info

Publication number
JP2012083953A
JP2012083953A JP2010229746A JP2010229746A JP2012083953A JP 2012083953 A JP2012083953 A JP 2012083953A JP 2010229746 A JP2010229746 A JP 2010229746A JP 2010229746 A JP2010229746 A JP 2010229746A JP 2012083953 A JP2012083953 A JP 2012083953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client device
content
container
transmission source
character input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010229746A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Yoshida
健二 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2010229746A priority Critical patent/JP2012083953A/en
Publication of JP2012083953A publication Critical patent/JP2012083953A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a server device and an authentication method with which a client device can be authenticated without individual expansion in communications between the server device and the client device.SOLUTION: A confirmation unit 23 confirms whether a client device 3 transmitting a request signal for requesting information on content or a container is a registered client device. When the client device 3 is an unregistered client device, a response generation unit 25 generates a response signal including container specification information on a character input container and transmits the signal to the transmission source client device. The confirmation unit 23 recognizes input of characters by the client device 3, which receives the response signal including the container specific information on the character input container, on the basis of container specification information on a character input container included in a request signal transmitted from the client device 3 and selected by the client device 3, and performs password authentication on the basis of the recognized characters.

Description

本発明は、ネットワークを介して接続されたクライアント装置の認証を行うサーバ装置および認証方法に関する。   The present invention relates to a server apparatus and an authentication method for authenticating a client apparatus connected via a network.

近年、家庭内で家電機器やコンピュータ、その他の周辺機器をネットワーク接続し、各機器間での通信を可能とした、いわゆるホームネットワークが浸透しつつある。   2. Description of the Related Art In recent years, so-called home networks that allow home appliances, computers, and other peripheral devices to be connected to each other in a home and communicated between the devices are becoming popular.

ホームネットワークの構成に適するプロトコルとして、UPnP(Universal Plug and Play)が知られている。UPnPは、複雑な操作を伴うことなく容易にネットワークを構築することが可能であり、困難な操作や設定を伴うことなく、ネットワーク接続された機器において各接続機器の提供サービスを受領可能とするものである。   UPnP (Universal Plug and Play) is known as a protocol suitable for home network configuration. UPnP can easily construct a network without complicated operations, and can receive services provided by each connected device in a device connected to the network without complicated operations and settings. It is.

UPnPは、接続機器間で、XML(eXtensible Markup Language)に準拠した定義ファイルを交換し、機器間において相互認識を行う。UPnPの処理の概要は、以下の通りである。   UPnP exchanges definition files based on XML (eXtensible Markup Language) between connected devices, and performs mutual recognition between devices. The outline of UPnP processing is as follows.

(1)IPアドレス等の自己のデバイスIDを取得するアドレッシング処理。
(2)ネットワーク上の各デバイスの検索を行い、各デバイスから応答を受信し、応答に含まれるデバイス種別、機能等の情報を取得するディスカバリ処理。
(3)ディスカバリ処理で取得した情報に基づいて、各デバイスにサービスを要求するサービス要求処理。
(1) Addressing processing for acquiring a self device ID such as an IP address.
(2) Discovery processing for searching for each device on the network, receiving a response from each device, and acquiring information such as device type and function included in the response.
(3) Service request processing for requesting a service from each device based on information acquired by the discovery processing.

上記処理手順を行うことで、ネットワーク接続された機器を適用したサービスの提供および受領が可能となる。ネットワークに新たに接続される機器は、上記のアドレッシング処理によりデバイスIDを取得し、ディスカバリ処理によりネットワーク接続された他のデバイスの情報を取得して、取得情報に基づいて他の機器にサービスの要求が可能となる。   By performing the above processing procedure, it is possible to provide and receive a service using a device connected to the network. A device newly connected to the network acquires a device ID by the above addressing process, acquires information of another device connected to the network by the discovery process, and requests a service from another device based on the acquired information. Is possible.

例えば、PC(パーソナルコンピュータ)等からなるサーバ装置に格納されたコンテンツに対し、ネットワーク接続されたデジタルテレビ等のクライアント装置から検索を行い、所望のコンテンツを再生することが可能となる。   For example, a content stored in a server device such as a PC (personal computer) can be searched from a client device such as a digital television connected to a network, and desired content can be reproduced.

ところで、上記のようなサーバ装置に対して、不正アクセスが行われるおそれがある。例えば、無線LANによって構成されたネットワークの場合に、家の中にあるサーバ装置に対して、戸外等から通信機器を利用して不正にネットワークに参入し、コンテンツの搾取を行うような事態が発生し得る。   By the way, there is a risk of unauthorized access to the server device as described above. For example, in the case of a network configured by wireless LAN, a situation occurs in which a server device in a house illegally enters a network using communication equipment from outside or the like and exploits content. Can do.

上記のような不正アクセスを排除するため、特許文献1,2には、予めサーバ装置にパスワードを設定しておき、クライアント装置がサーバ装置へ送信したパスワードとの合致によって、ネットワーク経由でサーバ装置がクライアント装置の認証およびアクセス許可を行う技術が提案されている。   In order to eliminate the unauthorized access as described above, in Patent Documents 1 and 2, a password is set in the server device in advance, and when the client device matches the password transmitted to the server device, Techniques for authenticating and permitting access to client devices have been proposed.

特開2004−341657号公報JP 2004-341657 A 特開2008−9744号公報JP 2008-9744 A

しかしながら、特許文献1,2の技術では、クライアント装置に独自のパスワード入力手段およびパスワード送信手段の追加が必要であった。また、これに対応して、サーバ装置に独自のパスワード受信手段およびパスワード解析手段が必要であった。すなわち、特許文献1,2の技術では、サーバ装置とクライアント装置と間の通信に独自の拡張を行う必要があった。   However, in the techniques of Patent Documents 1 and 2, it is necessary to add unique password input means and password transmission means to the client device. Correspondingly, the server device needs its own password receiving means and password analyzing means. That is, in the techniques of Patent Documents 1 and 2, it is necessary to perform a unique extension for communication between the server apparatus and the client apparatus.

本発明は上記に鑑みてなされたもので、クライアント装置と間の通信に独自の拡張を行うことなく、クライアント装置の認証を行うことができるサーバ装置および認証方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a server device and an authentication method capable of authenticating a client device without performing a unique extension for communication with the client device.

本発明の一態様によれば、コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認する確認部(23)と、要求信号に対する応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信する応答生成部(25)とを備え、前記応答生成部は、前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、1または複数の文字に対応する、文字入力用コンテナのコンテナ特定情報を含む応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信し、前記確認部は、前記文字入力用コンテナのコンテナ特定情報を含む応答信号を受信した前記送信元のクライアント装置から送信される要求信号に含まれる、前記送信元のクライアント装置で選択された前記文字入力用コンテナのコンテナ特定情報に基づいて、前記送信元のクライアント装置における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行うことを特徴とするサーバ装置(2)が提供される。   According to one aspect of the present invention, a confirmation unit (23) that confirms whether or not a client device that is a transmission source of a request signal that requests information about content or a container is a registered client device, and a response to the request signal A response generation unit (25) that generates a signal and transmits the signal to the transmission source client device, and the response generation unit includes one or a plurality of response signals when the transmission source client device is an unregistered client device. A response signal including container specifying information of a character input container corresponding to a character is generated and transmitted to the client device of the transmission source, and the confirmation unit receives a response signal including container specifying information of the character input container. Before being selected by the source client device, included in the received request signal from the source client device There is provided a server device (2) characterized by recognizing character input in the transmission source client device based on container specifying information of a character input container and performing password authentication based on the recognized character. .

本発明の他の態様によれば、コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認する確認部(23)と、要求信号に対する応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信する応答生成部(25)とを備え、前記応答生成部は、前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、1または複数の文字に対応する、文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報を含む応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信し、前記確認部は、前記文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報を含む応答信号を受信した前記送信元のクライアント装置から送信される要求信号に含まれる、前記送信元のクライアント装置で選択された前記文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報に基づいて、前記送信元のクライアント装置における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行うことを特徴とするサーバ装置(2A)が提供される。   According to another aspect of the present invention, a confirmation unit (23) for confirming whether or not a client device that is a transmission source of a request signal for requesting information about content or a container is a registered client device, and a request signal A response generation unit (25) that generates a response signal and transmits the response signal to the transmission source client device, and the response generation unit includes one or more when the transmission source client device is an unregistered client device. A response signal including the content specifying information of the character input content corresponding to the character of the character is generated and transmitted to the transmission source client device, and the confirmation unit includes a response signal including the content specifying information of the character input content Selected by the transmission source client device included in the request signal transmitted from the transmission source client device. A server device (2A) that recognizes input of characters in the transmission source client device based on the content specifying information of the character input content and performs password authentication based on the recognized characters; Provided.

本発明の他の態様によれば、コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認する確認部(23)と、要求信号に対する応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信する応答生成部(25)とを備え、前記応答生成部は、前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、複数の文字に対応する映像が順次切り替わる動画コンテンツまたは複数の文字に対応する音声が順次切り替わる音楽コンテンツである文字入力用コンテンツを前記送信元のクライアント装置に送信し、前記確認部は、前記文字入力用コンテンツを再生する前記送信元のクライアント装置において再生が停止されたときの前記文字入力用コンテンツ上の再生停止位置に基づいて、前記送信元のクライアント装置における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行うことを特徴とするサーバ装置(2B)が提供される。   According to another aspect of the present invention, a confirmation unit (23) for confirming whether or not a client device that is a transmission source of a request signal for requesting information about content or a container is a registered client device, and a request signal A response generation unit (25) that generates a response signal and transmits the response signal to the transmission source client device, and the response generation unit includes a plurality of characters when the transmission source client device is an unregistered client device. To the client device that is the transmission source, and the confirmation unit transmits the content for character input. The character input content when playback is stopped in the transmission source client device. Based on the reproduction stop position of the upper, to recognize characters input in the sender 'client device, the server device and performs password authentication based on the recognized characters (2B) is provided.

本発明の他の態様によれば、コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認する確認部(23)と、要求信号に対する応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信する応答生成部(25)とを備え、前記応答生成部は、前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、動画コンテンツまたは音楽コンテンツである認証用コンテンツを前記送信元のクライアント装置に送信し、前記確認部は、前記認証用コンテンツを再生する前記送信元のクライアント装置において再生が停止されたときの前記認証用コンテンツ上の再生停止位置が所定範囲内であるか否かに基づいて、前記送信元のクライアント装置の認証を行うことを特徴とするサーバ装置(2C)が提供される。   According to another aspect of the present invention, a confirmation unit (23) for confirming whether or not a client device that is a transmission source of a request signal for requesting information about content or a container is a registered client device, and a request signal A response generation unit (25) that generates a response signal and transmits the response signal to the transmission source client device, and the response generation unit, when the transmission source client device is an unregistered client device, The authentication content, which is music content, is transmitted to the transmission source client device, and the confirmation unit is on the authentication content when reproduction is stopped in the transmission source client device that reproduces the authentication content. Based on whether or not the playback stop position is within a predetermined range, authentication of the transmission source client device is performed. Server and wherein the (2C) is provided.

本発明の他の態様によれば、クライアント装置の認証を行うサーバ装置における認証方法であって、コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認するステップと、前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、1または複数の文字に対応する、文字入力用コンテナのコンテナ特定情報を含む応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信するステップと、前記文字入力用コンテナのコンテナ特定情報を含む応答信号を受信した前記送信元のクライアント装置から送信される要求信号に含まれる、前記送信元のクライアント装置で選択された前記文字入力用コンテナのコンテナ特定情報に基づいて、前記送信元のクライアント装置における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行うステップとを含むことを特徴とする認証方法が提供される。   According to another aspect of the present invention, there is provided an authentication method in a server device that performs authentication of a client device, wherein a client device that is a transmission source of a request signal for requesting information about content or a container is a registered client device. And confirming whether or not the transmission source client device is an unregistered client device, generating a response signal including container specifying information of a character input container corresponding to one or a plurality of characters, and A step of transmitting to a transmission source client device; and a transmission source client device including a request signal transmitted from the transmission source client device that has received a response signal including container specifying information of the character input container. Based on the container specifying information of the selected character input container, the transmission source Recognizes input of a character in the client apparatus, authentication method characterized by comprising the steps of performing password authentication based on the recognized character is provided.

本発明の他の態様によれば、クライアント装置の認証を行うサーバ装置における認証方法であって、コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認するステップと、前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、1または複数の文字に対応する、文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報を含む応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信するステップと、前記文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報を含む応答信号を受信した前記送信元のクライアント装置から送信される要求信号に含まれる、前記送信元のクライアント装置で選択された前記文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報に基づいて、前記送信元のクライアント装置における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行うステップとを含むことを特徴とする認証方法が提供される。   According to another aspect of the present invention, there is provided an authentication method in a server device that performs authentication of a client device, wherein a client device that is a transmission source of a request signal for requesting information about content or a container is a registered client device. And confirming whether or not the transmission source client device is an unregistered client device, generating a response signal including content specifying information of content for character input corresponding to one or more characters, and A step of transmitting to the transmission source client device, and the transmission source client device including the request signal transmitted from the transmission source client device that has received the response signal including the content specifying information of the character input content. Based on the content specifying information of the selected character input content Wherein recognizing the input of a character in the sending client device, authentication method characterized by comprising the steps of performing password authentication based on the recognized character is provided.

本発明によれば、クライアント装置と間の通信に独自の拡張を行うことなく、クライアント装置の認証を行うことができるサーバ装置および認証方法を提供できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the server apparatus and authentication method which can authenticate a client apparatus can be provided, without performing original extension for communication between client apparatuses.

第1の実施の形態に係るコンテンツ再生システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content reproduction system which concerns on 1st Embodiment. 文字入力用コンテナの説明図である。It is explanatory drawing of the container for character input. 第1の実施の形態におけるサーバ装置によるクライアント装置の認証処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the authentication process of the client apparatus by the server apparatus in 1st Embodiment. コンテナ一覧画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a container list screen. クライアント装置によるブラウズ要求の記述例を示す図である。It is a figure which shows the example of a description of the browse request by a client apparatus. サーバ装置による登録済みのクライアント装置に対するブラウズ応答の記述例を示す図である。It is a figure which shows the example of a description of the browse response with respect to the client apparatus registered by the server apparatus. 第1の実施の形態におけるサーバ装置による未登録のクライアント装置3に対するブラウズ応答の記述例を示す図である。It is a figure which shows the example of a description of the browse response with respect to the unregistered client apparatus 3 by the server apparatus in 1st Embodiment. 第2の実施の形態におけるコンテンツ再生システムの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the content reproduction system in 2nd Embodiment. クライアント装置によるサーチ要求の記述例を示す図である。It is a figure which shows the example of a description of the search request by a client apparatus. 第2の実施の形態におけるサーバ装置による未登録のクライアント装置3に対するサーチ非対応エラーの記述例を示す図である。It is a figure which shows the example of a description of the search non-correspondence error with respect to the unregistered client apparatus 3 by the server apparatus in 2nd Embodiment. 第3の実施の形態に係るコンテンツ再生システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content reproduction system which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施の形態におけるサーバ装置によるクライアント装置の認証処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the authentication process of the client apparatus by the server apparatus in 3rd Embodiment. 第3の実施の形態におけるサーバ装置によるクライアント装置の認証処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the authentication process of the client apparatus by the server apparatus in 3rd Embodiment. コンテンツ一覧画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a content list screen. 第3の実施の形態におけるサーバ装置による未登録のクライアント装置3に対するブラウズ応答の記述例を示す図である。It is a figure which shows the example of a description of the browse response with respect to the unregistered client apparatus 3 by the server apparatus in 3rd Embodiment. 第4の実施の形態に係るコンテンツ再生システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content reproduction system which concerns on 4th Embodiment. 第4の実施の形態における対応テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the corresponding | compatible table in 4th Embodiment. 第4の実施の形態におけるサーバ装置によるクライアント装置の認証処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the authentication process of the client apparatus by the server apparatus in 4th Embodiment. 第4の実施の形態におけるサーバ装置によるクライアント装置の認証処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the authentication process of the client apparatus by the server apparatus in 4th Embodiment. 第4の実施の形態における文字入力の説明図である。It is explanatory drawing of the character input in 4th Embodiment. 第5の実施の形態に係るコンテンツ再生システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content reproduction system which concerns on 5th Embodiment. 第5の実施の形態における対応テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the corresponding | compatible table in 5th Embodiment. 第5の実施の形態におけるサーバ装置によるクライアント装置の認証処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the authentication process of the client apparatus by the server apparatus in 5th Embodiment. 第5の実施の形態におけるサーバ装置によるクライアント装置の認証処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the authentication process of the client apparatus by the server apparatus in 5th Embodiment. 第5の実施の形態における認証方法の説明図である。It is explanatory drawing of the authentication method in 5th Embodiment.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、各図面を通じて同一もしくは同等の部位や構成要素には、同一もしくは同等の符号を付し、その説明を省略もしくは簡略化する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Throughout the drawings, the same or equivalent parts and components are denoted by the same or equivalent reference numerals, and the description thereof is omitted or simplified.

(第1の実施の形態)
図1は、第1の実施の形態に係るコンテンツ再生システムの構成を示すブロック図である。図1に示すように、コンテンツ再生システム1は、サーバ装置2と、クライアント装置3とを備える。サーバ装置2とクライアント装置3とは、ネットワーク4を介して通信可能に接続されている。本実施の形態では、サーバ装置2およびクライアント装置3は、UPnP対応機器によって構成される。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a content reproduction system according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the content reproduction system 1 includes a server device 2 and a client device 3. The server device 2 and the client device 3 are connected via a network 4 so that they can communicate with each other. In the present embodiment, the server device 2 and the client device 3 are configured by UPnP compatible devices.

サーバ装置2は、画像コンテンツ、音楽コンテンツ等のコンテンツを格納し、クライアント装置3からの要求に応じてコンテンツをクライアント装置3に提供する装置である。サーバ装置2は、通信部21と、解析部22と、確認部23と、認証DB(データベース)24と、応答生成部25と、文字入力用コンテナDB26と、コンテナ/コンテンツDB27とを備える。   The server device 2 is a device that stores content such as image content and music content and provides the content to the client device 3 in response to a request from the client device 3. The server device 2 includes a communication unit 21, an analysis unit 22, a confirmation unit 23, an authentication DB (database) 24, a response generation unit 25, a character input container DB 26, and a container / content DB 27.

通信部21は、ネットワーク4を介して、クライアント装置3とデータの送受信を行うためのものである。   The communication unit 21 is for transmitting and receiving data to and from the client device 3 via the network 4.

解析部22は、クライアント装置3から送信されるブラウズ要求信号の解析を行う。ブラウズ要求信号は、クライアント装置3が、ユーザにコンテンツまたはコンテナに関する情報を提供するために、これらの情報をサーバ装置2に要求する際に送信する信号(要求信号)である。ここで、コンテナは、コンテンツを含むディレクトリであり、ツリー状の階層構成を有するものである。また、解析部22は、クライアント装置3からコンテンツのデータの取得を要求するコンテンツ要求信号が送信された場合は、これを解析する。   The analysis unit 22 analyzes the browse request signal transmitted from the client device 3. The browse request signal is a signal (request signal) that is transmitted when the client apparatus 3 requests the server apparatus 2 for these pieces of information in order to provide the user with information about the content or the container. Here, the container is a directory including content, and has a tree-like hierarchical structure. In addition, when a content request signal requesting acquisition of content data is transmitted from the client device 3, the analysis unit 22 analyzes the content request signal.

確認部23は、クライアント装置3からのブラウズ要求信号に含まれるクライアント特定情報に基づき、ブラウズ要求信号の送信元のクライアント装置3が後述の認証DB24に登録済みのクライアント装置であるか否かを確認する。クライアント特定情報は、クライアント装置のIPアドレス、MACアドレス等である。また、確認部23は、未登録のクライアント装置に対するパスワードによる認証を行う。このパスワードによる認証の詳細は後述する。   Based on the client specifying information included in the browse request signal from the client device 3, the confirmation unit 23 confirms whether or not the client device 3 that is the transmission source of the browse request signal is a client device registered in the authentication DB 24 described later. To do. The client specifying information is an IP address, a MAC address, or the like of the client device. In addition, the confirmation unit 23 performs authentication using a password for an unregistered client device. Details of the authentication by the password will be described later.

認証DB24は、許可リストと拒否リストとを格納している。許可リストは、サーバ装置2へのアクセスを許可する認証済みのクライアント装置のクライアント特定情報が登録されたリストである。拒否リストは、サーバ装置2へのアクセスを拒否するクライアント装置のクライアント特定情報が登録されたリストである。また、認証DB24は、クライアント装置の認証に用いるパスワードを格納している。   The authentication DB 24 stores an allow list and a deny list. The permission list is a list in which client identification information of an authenticated client device that permits access to the server device 2 is registered. The rejection list is a list in which client identification information of a client device that rejects access to the server device 2 is registered. The authentication DB 24 stores a password used for authentication of the client device.

応答生成部25は、クライアント装置3からのブラウズ要求信号に対するブラウズ応答信号(応答信号)を生成し、これを通信部21を介してクライアント装置3に送信する。応答生成部25は、ブラウズ要求信号の送信元のクライアント装置3が認証DB24に未登録のクライアント装置である場合、後述の文字入力用コンテナのコンテナ情報を含むブラウズ応答信号を生成し、これをクライアント装置3に送信する。また、応答生成部25は、クライアント装置3からコンテンツ要求信号が送信された場合は、これにより指定されたコンテンツをコンテナ/コンテンツDB27から読み出し、これを通信部21を介してクライアント装置3に送信する。   The response generation unit 25 generates a browse response signal (response signal) for the browse request signal from the client device 3, and transmits this to the client device 3 via the communication unit 21. When the client apparatus 3 that is the transmission source of the browse request signal is an unregistered client apparatus in the authentication DB 24, the response generation unit 25 generates a browse response signal that includes container information of a character input container, which will be described later. Transmit to device 3. Further, when a content request signal is transmitted from the client device 3, the response generation unit 25 reads the content specified thereby from the container / content DB 27, and transmits this to the client device 3 via the communication unit 21. .

文字入力用コンテナDB26は、文字入力用コンテナのコンテナ情報を格納している。文字入力用コンテナのコンテナ情報は、コンテナ名とコンテナIDとを含む。文字入力用コンテナは、クライアント装置3のパスワードによる認証を行う際の文字入力のために用いられるものである。文字入力用コンテナのコンテナIDは、請求項のコンテナ特定情報に相当する。   The character input container DB 26 stores container information of character input containers. The container information of the character input container includes a container name and a container ID. The character input container is used for character input when performing authentication by the password of the client device 3. The container ID of the character input container corresponds to the container specifying information in the claims.

図2は、文字入力用コンテナの説明図である。本実施の形態では、パスワードは4文字のアルファベットからなるものとして説明する。なお、文字入力用コンテナにはコンテンツは格納されない。   FIG. 2 is an explanatory diagram of a character input container. In the present embodiment, the password will be described as consisting of a four-letter alphabet. The content is not stored in the character input container.

図2において、ルートディレクトリに相当するコンテナID=‘0’のルートコンテナ10の1つ下位の階層に、1文字目の文字入力用コンテナ11A〜11Zがある。文字入力用コンテナ11A〜11Zのコンテナ名は‘A’〜‘Z’、コンテナID=‘P−A’ 〜‘P−Z’になっている。   In FIG. 2, the first character input containers 11 </ b> A to 11 </ b> Z are in the hierarchy one level lower than the root container 10 with the container ID = “0” corresponding to the root directory. The container names of the character input containers 11A to 11Z are 'A' to 'Z', and the container IDs are 'P-A' to 'P-Z'.

1文字目の文字入力用コンテナ11A〜11Zの1つ下位の階層には、2文字目の文字入力用コンテナがある。例えば、文字入力用コンテナ11Aの下位には、2文字目の文字入力用コンテナ12A〜12Zがある。文字入力用コンテナ12A〜12Zのコンテナ名は‘A’〜‘Z’、コンテナID=‘P−AA’ 〜‘P−AZ’になっている。文字入力用コンテナ11B〜11Zの下位にも同様に、それぞれA〜Zに対応した26個の文字入力用コンテナがある。   There is a character input container for the second character in the hierarchy one level lower than the character input containers 11A to 11Z for the first character. For example, there are second character input containers 12A to 12Z below the character input container 11A. The container names of the character input containers 12A to 12Z are ‘A’ to ‘Z’, and the container IDs are ‘P-AA’ to ‘P-AZ’. Similarly, there are 26 character input containers corresponding to A to Z below the character input containers 11B to 11Z, respectively.

以下同様に、3文字目、4文字目の文字入力用コンテナがある。例えば、文字入力用コンテナ12Aの下位には3文字目の文字入力用コンテナ13A〜13Zがあり、文字入力用コンテナ13Aの下位には4文字目の文字入力用コンテナ14A〜14Zがある。文字入力用コンテナ13A〜13Zのコンテナ名は‘A’〜‘Z’、コンテナID=‘P−AAA’ 〜‘P−AAZ’になっている。また、文字入力用コンテナ14A〜14Zのコンテナ名は‘A’〜‘Z’、コンテナID=‘P−AAAA’ 〜‘P−AAAZ’になっている。   Similarly, there is a third character input container for the fourth character. For example, the third character input containers 13A to 13Z are below the character input container 12A, and the fourth character input containers 14A to 14Z are below the character input container 13A. The container names of the character input containers 13A to 13Z are 'A' to 'Z', and the container IDs are 'P-AAA' to 'P-AAZ'. The container names of the character input containers 14A to 14Z are 'A' to 'Z', and the container IDs are 'P-AAAAA' to 'P-AAAZ'.

ここで、上記文字入力用コンテナのコンテナIDにおける‘P−’以降を入力文字部分と呼ぶ。上述のように、1文字目の文字入力用コンテナのコンテナIDでは、入力文字部分は1文字からなる。2文字目、3文字目、4文字目の文字入力用コンテナのコンテナIDでは、入力文字部分はそれぞれ、2文字、3文字、4文字からなる。   Here, “P-” and subsequent characters in the container ID of the character input container are referred to as an input character portion. As described above, in the container ID of the first character input container, the input character portion consists of one character. In the container ID of the character input container for the second character, the third character, and the fourth character, the input character portion consists of two characters, three characters, and four characters, respectively.

コンテナ/コンテンツDB27は、画像コンテンツ、音楽コンテンツ等のコンテンツを格納している。また、コンテナ/コンテンツDB27は、コンテンツ情報(コンテンツ名、コンテンツID、コンテンツの所在を示すURL)、コンテンツ用コンテナのコンテナ情報(コンテナ名、コンテナID)等の情報も格納している。   The container / content DB 27 stores content such as image content and music content. The container / content DB 27 also stores information such as content information (content name, content ID, URL indicating the location of the content), and container information (container name, container ID) of the content container.

クライアント装置3は、サーバ装置2から提供されるコンテンツを再生可能な装置である。クライアント装置3は、従来からあるUPnP対応機器により構成される。クライアント装置3は、通信部31と、解析部32と、再生部33と、表示部34と、音声出力部35と、操作受付部36と、要求生成部37とを備える。   The client device 3 is a device that can reproduce the content provided from the server device 2. The client device 3 is configured by a conventional UPnP compatible device. The client device 3 includes a communication unit 31, an analysis unit 32, a playback unit 33, a display unit 34, an audio output unit 35, an operation reception unit 36, and a request generation unit 37.

通信部31は、ネットワーク4を介して、サーバ装置2とデータの送受信を行うためのものである。   The communication unit 31 is for transmitting and receiving data to and from the server device 2 via the network 4.

解析部32は、サーバ装置2から送信されるブラウズ応答信号の解析を行い、その結果に基づき、コンテナ一覧画面またはコンテンツ一覧画面を、再生部33を介して表示部34に表示させる。ユーザ操作によりコンテンツ一覧画面から選択されたコンテンツの再生が指示され、それに応じてサーバ装置2からコンテンツが送信された場合は、解析部32は、再生部33にコンテンツの再生を行わせる。   The analysis unit 32 analyzes the browse response signal transmitted from the server device 2 and displays the container list screen or the content list screen on the display unit 34 via the reproduction unit 33 based on the result. When the reproduction of the content selected from the content list screen is instructed by the user operation and the content is transmitted from the server device 2 in response thereto, the analysis unit 32 causes the reproduction unit 33 to reproduce the content.

再生部33は、コンテンツを再生して画像を表示部34に表示させ、音声を音声出力部35から出力させる。また、再生部33は、コンテナ一覧画面、コンテンツ一覧画面を表示部34に表示させる。   The playback unit 33 plays back the content, displays an image on the display unit 34, and outputs sound from the sound output unit 35. Further, the playback unit 33 causes the display unit 34 to display a container list screen and a content list screen.

表示部34は、コンテンツの画像、コンテナ一覧画面、コンテンツ一覧画面等を表示する。   The display unit 34 displays a content image, a container list screen, a content list screen, and the like.

音声出力部35は、コンテンツの音声を出力する。   The audio output unit 35 outputs the audio of the content.

操作受付部36は、ユーザの操作を受け付け、操作に基づく操作信号を出力する。   The operation reception unit 36 receives a user operation and outputs an operation signal based on the operation.

要求生成部37は、ユーザがコンテナを選択する操作に基づいてブラウズ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2に送信する。ブラウズ要求信号には、ユーザ操作により選択された文字入力用コンテナまたはコンテンツ用コンテナのコンテナID、およびクライアント装置3のクライアント特定情報が含まれる。ユーザ操作によりコンテンツの再生が指示された場合は、要求生成部37は、コンテンツ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2に送信する。   The request generation unit 37 generates a browse request signal based on an operation in which the user selects a container, and transmits the browse request signal to the server device 2 via the communication unit 31. The browse request signal includes the container ID of the character input container or content container selected by the user operation, and the client specifying information of the client device 3. When content reproduction is instructed by a user operation, the request generation unit 37 generates a content request signal and transmits it to the server apparatus 2 via the communication unit 31.

次に、コンテンツ再生システム1の動作について説明する。   Next, the operation of the content reproduction system 1 will be described.

クライアント装置3は、コンテンツの再生を行おうとする際、コンテンツまたはコンテナに関する情報を取得するため、要求生成部37でブラウズ要求信号を生成し、これをサーバ装置2に送信する。ブラウズ要求信号を受信したサーバ装置2は、ブラウズ要求信号に含まれるコンテンツIDまたはコンテナIDに基づき、コンテンツ情報またはコンテナ情報を含むブラウズ応答信号を応答生成部25で生成し、これをクライアント装置3に送信する。通常、クライアント装置3は、ルートコンテナを示すコンテナID=‘0’ を基点としてブラウズ要求を繰り返すことでコンテナの階層を辿り、目的のコンテンツを探し出すことができる。   When the client device 3 tries to reproduce the content, the request generation unit 37 generates a browse request signal and transmits it to the server device 2 in order to acquire information about the content or the container. The server device 2 that has received the browse request signal generates a browse response signal including content information or container information in the response generation unit 25 based on the content ID or container ID included in the browse request signal, and sends this to the client device 3. Send. Normally, the client device 3 can search the target content by following the hierarchy of the container by repeating the browse request with the container ID = '0' indicating the root container as a base point.

本実施の形態では、上記のようなクライアント装置3とサーバ装置2との間の通信を利用して、クライアント装置3におけるパスワードの入力およびサーバ装置2におけるパスワード認証を行う。図3は、この認証処理の手順を示すフローチャートである。   In the present embodiment, the password input in the client device 3 and the password authentication in the server device 2 are performed using the communication between the client device 3 and the server device 2 as described above. FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of this authentication process.

まず、ステップS10において、クライアント装置3の要求生成部37は、ブラウズ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2に送信する。ここでは、最初は、ユーザがルートコンテナを選択する操作に応じて、要求生成部37は、コンテナID=‘0’を含むブラウズ要求信号を生成するものとする。また、ブラウズ要求信号には、クライアント装置3のクライアント特定情報(IPアドレス、MACアドレス等)が含まれる。   First, in step S <b> 10, the request generation unit 37 of the client device 3 generates a browse request signal and transmits it to the server device 2 via the communication unit 31. Here, initially, it is assumed that the request generation unit 37 generates a browse request signal including container ID = “0” in response to an operation in which the user selects a root container. The browse request signal includes client specifying information (IP address, MAC address, etc.) of the client device 3.

ステップS20では、サーバ装置2の解析部22は、クライアント装置3からのブラウズ要求信号を通信部21を介して受信し、これを解析する。そして、解析部22は、ブラウズ要求信号に含まれるコンテナIDおよびクライアント特定情報を確認部23に供給する。   In step S20, the analysis unit 22 of the server device 2 receives the browse request signal from the client device 3 via the communication unit 21, and analyzes it. Then, the analysis unit 22 supplies the confirmation unit 23 with the container ID and the client identification information included in the browse request signal.

次いで、ステップS30において、確認部23は、解析部22から取得したクライアント特定情報に基づき、ブラウズ要求信号の送信元のクライアント装置3が認証DB24に登録済みであるか否かを確認する。確認部23は、クライアント特定情報が認証DB24の許可リストおよび拒否リストのいずれかに登録されていれば、クライアント装置3は登録済みであると判断する。登録済みであると判断した場合(ステップS30:YES)、確認部23は、クライアント装置3の認証は不要であるため、処理を終了する。   Next, in step S <b> 30, the confirmation unit 23 confirms whether or not the client device 3 that has transmitted the browse request signal has been registered in the authentication DB 24 based on the client identification information acquired from the analysis unit 22. The confirmation unit 23 determines that the client device 3 has been registered if the client identification information is registered in either the allow list or the reject list of the authentication DB 24. If it is determined that registration has been completed (step S30: YES), the confirmation unit 23 ends the process because authentication of the client device 3 is unnecessary.

登録済みでないと判断した場合(ステップS30:NO)、確認部23は、ステップS40において、解析部22から取得したコンテナIDの入力文字部分の文字数が、認証DB24に格納されている認証用のパスワードの文字数に達したか否かを判断する。例えば、最初は、コンテナID=‘0’であり、入力文字部分がないため、確認部23は、パスワードの文字数に達していないと判断する。確認部23は、コンテナIDの入力文字部分の文字数がパスワードの文字数に達していないと判断した場合(ステップS40:NO)、ステップS50に進み、パスワードの文字数に達したと判断した場合(ステップS40:YES)、ステップS90に進む。   If it is determined that it has not been registered (step S30: NO), the confirmation unit 23 determines in step S40 that the number of characters in the input character portion of the container ID acquired from the analysis unit 22 is the authentication password stored in the authentication DB 24. It is determined whether the number of characters has been reached. For example, initially, the container ID = “0” and there is no input character portion, so the confirmation unit 23 determines that the number of characters in the password has not been reached. If the confirmation unit 23 determines that the number of characters in the input character portion of the container ID has not reached the number of characters in the password (step S40: NO), the confirmation unit 23 proceeds to step S50 and determines that the number of characters in the password has been reached (step S40). : YES), the process proceeds to step S90.

ステップS50では、確認部23は、応答生成部25に1つ下位の階層の文字入力用コンテナのコンテナ情報を含むブラウズ応答信号を生成させ、これを通信部21を介してクライアント装置3に送信させる。例えば、コンテナID=‘0’を含む最初のブラウズ要求信号に対するブラウズ応答信号であれば、文字入力用コンテナのコンテナ情報として、図2に示した1文字目の文字入力用コンテナ11A〜11Zのコンテナ名‘A’〜‘Z’、およびコンテナID=‘P−A’ 〜‘P−Z’が含まれる。   In step S <b> 50, the confirmation unit 23 causes the response generation unit 25 to generate a browse response signal including the container information of the character input container of the next lower layer, and transmits this to the client device 3 via the communication unit 21. . For example, if it is a browse response signal for the first browse request signal including container ID = '0', the container of the first character input containers 11A to 11Z shown in FIG. Names “A” to “Z” and container ID = “PA” to “PZ” are included.

ステップS60では、クライアント装置3の解析部32は、サーバ装置2からのブラウズ応答信号を通信部31を介して受信し、これを解析する。   In step S60, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the browse response signal from the server device 2 via the communication unit 31, and analyzes it.

次いで、ステップS70において、解析部32は、ブラウズ応答信号に含まれる文字入力用コンテナのコンテナ情報に基づいて、再生部33によりコンテナ一覧画面を表示部34に表示させる。   Next, in step S70, the analysis unit 32 causes the playback unit 33 to display a container list screen on the display unit 34 based on the container information of the character input container included in the browse response signal.

1文字目の文字入力用コンテナ11A〜11Zに対応するコンテナ一覧画面の一例を図4に示す。図4に示すように、コンテナ一覧画面40には、各文字入力用コンテナ11A〜11Zに対応するアイコン41A〜41Zと、アイコン41A〜41Zに対応してコンテナ名を表示するタイトル表示欄42A〜42Zとが表示される。ユーザは、コンテナ一覧画面40を見ながら操作受付部36に対する操作を行うことにより、入力する文字に対応する1つの文字入力用コンテナを選択することができる。これにより、ユーザは、パスワードの文字入力を行うことができる。例えば、ユーザは、アイコン41Zを選択すれば、‘Z’の文字入力を行うことができる。   An example of a container list screen corresponding to the first character input containers 11A to 11Z is shown in FIG. As shown in FIG. 4, the container list screen 40 includes icons 41A to 41Z corresponding to the character input containers 11A to 11Z, and title display fields 42A to 42Z for displaying container names corresponding to the icons 41A to 41Z. Is displayed. The user can select one character input container corresponding to the input character by performing an operation on the operation receiving unit 36 while viewing the container list screen 40. Thereby, the user can input the character of the password. For example, if the user selects the icon 41Z, the user can input the character “Z”.

ステップS80では、要求生成部37は、操作受付部36からの操作信号に基づき、コンテナ一覧画面40から1つの文字入力用コンテナが選択されたか否かを判断する。選択されていないと判断した場合(ステップS80:NO)、要求生成部37は、1つの文字入力用コンテナが選択されるまでS80の処理を繰り返す。   In step S <b> 80, the request generation unit 37 determines whether one character input container has been selected from the container list screen 40 based on the operation signal from the operation reception unit 36. If it is determined that it has not been selected (step S80: NO), the request generator 37 repeats the process of S80 until one character input container is selected.

1つの文字入力用コンテナが選択されたと判断した場合(ステップS80:YES)、要求生成部37は、ステップS10に戻り、選択された文字入力用コンテナのコンテナIDを含むブラウズ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2に送信する。その後、ステップS20以降の処理が行われる。   If it is determined that one character input container has been selected (step S80: YES), the request generation unit 37 returns to step S10, generates a browse request signal including the container ID of the selected character input container, This is transmitted to the server device 2 via the communication unit 31. Then, the process after step S20 is performed.

以上のようにブラウズ要求信号、ブラウズ応答信号の送受信が繰り返され、4文字目の文字入力用コンテナのコンテナIDを含むブラウズ要求信号がサーバ装置2に送信されると、確認部23は、ステップS40において、コンテナIDの入力文字部分の文字数がパスワードの文字数に達したと判断し(ステップS40:YES)、ステップS90に進む。   As described above, when the browse request signal and the browse response signal are repeatedly transmitted and received, and the browse request signal including the container ID of the fourth character input container is transmitted to the server device 2, the confirmation unit 23 performs step S40. In step S40, it is determined that the number of characters in the input character portion of the container ID has reached the number of characters in the password (step S40: YES), and the process proceeds to step S90.

ステップS90では、確認部23は、コンテナIDの入力文字部分がパスワードと合致するか否かを判断する。合致すると判断した場合(ステップS90:YES)、ステップS100において、確認部23は、クライアント装置3を認証し、そのクライアント特定情報を認証DB24の許可リストに登録する。   In step S90, the confirmation unit 23 determines whether the input character portion of the container ID matches the password. When it is determined that they match (step S90: YES), in step S100, the confirmation unit 23 authenticates the client device 3 and registers the client specifying information in the permission list of the authentication DB 24.

コンテナIDの入力文字部分がパスワードと合致しないと判断した場合(ステップS90:NO)、ステップS110において、確認部23は、パスワード認証に失敗したものとして、クライアント装置3のクライアント特定情報を認証DB24の拒否リストに登録する。以上により、クライアント装置3の認証処理が終了する。   When it is determined that the input character portion of the container ID does not match the password (step S90: NO), in step S110, the confirmation unit 23 determines that the password authentication has failed and stores the client identification information of the client device 3 in the authentication DB 24. Register on the Deny List. Thus, the authentication process of the client device 3 ends.

ユーザがパスワードとして‘ZZAB’を入力する場合の例を説明する。上述したような図3のフローチャートの処理により、まず、コンテナID=‘0’を含むブラウズ要求信号に対し、サーバ装置2から、コンテナ名‘A’〜‘Z’、およびコンテナID=‘P−A’ 〜‘P−Z’を含むブラウズ応答信号が送信される。このブラウズ応答信号を受信したクライアント装置3では、図4に示したコンテナ一覧画面40が表示される。ユーザにより、パスワードの1文字目の ‘Z’に対応するアイコン41Zを選択する操作が行われると、コンテナID=‘P−Z’を含むブラウズ要求信号がクライアント装置3からサーバ装置2に送信される。   An example in which the user inputs “ZZAB” as a password will be described. By the processing of the flowchart of FIG. 3 as described above, first, in response to a browse request signal including container ID = “0”, the container name “A” to “Z” and container ID = “P−” A browse response signal including A ′ to “PZ” is transmitted. In the client device 3 that has received this browse response signal, the container list screen 40 shown in FIG. 4 is displayed. When the user performs an operation of selecting the icon 41Z corresponding to the first character “Z” of the password, a browse request signal including the container ID = “PZ” is transmitted from the client device 3 to the server device 2. The

次いで、上記コンテナID=‘P−Z’を含むブラウズ要求信号を受信したサーバ装置2から、コンテナ名‘A’〜‘Z’、およびコンテナID=‘P−ZA’ 〜‘P−ZZ’を含むブラウズ応答信号が送信される。このブラウズ応答信号を受信したクライアント装置3では、コンテナ一覧画面40が表示部34に表示される。コンテナ一覧画面40は、何文字目を入力する場合でも同様の表示となる。ユーザにより、パスワードの2文字目の ‘Z’に対応するアイコン41Zを選択する操作が行われると、コンテナID=‘P−ZZ’を含むブラウズ要求信号がクライアント装置3からサーバ装置2に送信される。   Next, from the server apparatus 2 that has received the browse request signal including the container ID = “PZ”, the container names “A” to “Z” and the container IDs = “P-ZA” to “P-ZZ” are set. A browse response signal is transmitted. In the client device 3 that has received this browse response signal, the container list screen 40 is displayed on the display unit 34. The container list screen 40 is displayed in the same way regardless of how many characters are input. When the user performs an operation of selecting the icon 41Z corresponding to the second character “Z” of the password, a browse request signal including the container ID = “P-ZZ” is transmitted from the client device 3 to the server device 2. The

次いで、上記コンテナID=‘P−ZZ’を含むブラウズ要求信号を受信したサーバ装置2から、コンテナ名‘A’〜‘Z’、およびコンテナID=‘P−ZZA’ 〜‘P−ZZZ’を含むブラウズ応答信号が送信される。このブラウズ応答信号を受信したクライアント装置3では、コンテナ一覧画面40が表示部34に表示される。ユーザにより、パスワードの3文字目の ‘A’に対応するアイコン41Aを選択する操作が行われると、コンテナID=‘P−ZZA’を含むブラウズ要求信号がクライアント装置3からサーバ装置2に送信される。   Next, from the server apparatus 2 that has received the browse request signal including the container ID = “P-ZZ”, the container names “A” to “Z” and the container IDs = “P-ZZA” to “P-ZZZ” are set. A browse response signal is transmitted. In the client device 3 that has received this browse response signal, the container list screen 40 is displayed on the display unit 34. When the user performs an operation of selecting the icon 41A corresponding to the third character “A” of the password, a browse request signal including the container ID = “P-ZZA” is transmitted from the client device 3 to the server device 2. The

次いで、上記コンテナID=‘P−ZZA’を含むブラウズ要求信号を受信したサーバ装置2から、コンテナ名‘A’〜‘Z’、およびコンテナID=‘P−ZZAA’ 〜‘P−ZZAZ’を含むブラウズ応答信号が送信される。このブラウズ応答信号を受信したクライアント装置3では、コンテナ一覧画面40が表示部34に表示される。ユーザにより、パスワードの4文字目の‘B’に対応するアイコン41Bを選択する操作が行われると、コンテナID=‘P−ZZAB’を含むブラウズ要求信号がクライアント装置3からサーバ装置2に送信される。   Next, from the server apparatus 2 that has received the browse request signal including the container ID = “P-ZZA”, the container names “A” to “Z” and the container IDs = “P-ZZAA” to “P-ZZZ” are set. A browse response signal is transmitted. In the client device 3 that has received this browse response signal, the container list screen 40 is displayed on the display unit 34. When the user performs an operation of selecting the icon 41B corresponding to the fourth character “B” of the password, a browse request signal including the container ID = “P-ZZAB” is transmitted from the client device 3 to the server device 2. The

そして、サーバ装置2において、コンテナID=‘P−ZZAB’の入力文字部分‘ZZAB’がパスワードと合致するか否かが判断される。この判断結果により、クライアント装置3のクライアント特定情報が認証DB24の許可リストまたは拒否リストに登録され、認証処理が終了する。   Then, in the server device 2, it is determined whether or not the input character part “ZZAB” of the container ID = “P-ZZAB” matches the password. Based on the determination result, the client specifying information of the client device 3 is registered in the allow list or the deny list in the authentication DB 24, and the authentication process ends.

クライアント装置3が許可リストに登録された場合、その後のクライアント装置3からのブラウズ要求信号に対しては、サーバ装置2の応答生成部25は、コンテナ/コンテンツDB27内のコンテナ情報またはコンテンツ情報を元にブラウズ応答信号を生成する。   When the client device 3 is registered in the permission list, the response generation unit 25 of the server device 2 responds to the browse request signal from the client device 3 thereafter based on the container information or content information in the container / content DB 27. A browse response signal is generated.

例えば、許可リストに登録されたクライアント装置3からのコンテナID=‘0’を含むブラウズ要求信号に対して、サーバ装置2の応答生成部25は、コンテンツのジャンルごとのコンテンツ用コンテナのコンテナ情報を含むブラウズ応答信号を生成する。ブラウズ応答信号には、例えば、「Audio」、「Video」等のコンテンツ用コンテナのコンテナ名、およびそれらに対応したコンテナIDが含まれる。応答生成部25は、このブラウズ応答信号を通信部21を介してクライアント装置3に送信する。このブラウズ応答信号を受信したクライアント装置3の再生部33は、「Audio」、「Video」等のコンテンツ用コンテナのコンテナ一覧画面(図示せず)を表示部34に表示させる。ユーザはこのコンテナ一覧画面からコンテナを選択できる。   For example, in response to a browse request signal including the container ID = '0' from the client device 3 registered in the permission list, the response generation unit 25 of the server device 2 sets the container information of the content container for each content genre. Generate a browse response signal containing. The browse response signal includes, for example, container names of content containers such as “Audio” and “Video”, and container IDs corresponding to them. The response generation unit 25 transmits this browse response signal to the client device 3 via the communication unit 21. Upon receiving this browse response signal, the playback unit 33 of the client device 3 causes the display unit 34 to display a container list screen (not shown) of content containers such as “Audio” and “Video”. The user can select a container from this container list screen.

また、直下の階層にコンテンツを含むコンテナのコンテナIDを含むブラウズ要求信号がクライアント装置3から送信されると、サーバ装置2の応答生成部25は、当該コンテナ内のコンテンツのコンテンツ情報を含むブラウズ応答信号を生成し、これをクライアント装置3に送信する。コンテンツ情報には、コンテンツ名、コンテンツID、コンテンツの所在を示すURLが含まれる。このブラウズ応答信号を受信したクライアント装置3の再生部33は、コンテンツ一覧画面(図示せず)を表示部34に表示させる。ユーザはこのコンテンツ一覧画面からコンテナを選択できる。   When a browse request signal including a container ID of a container including content in the immediately lower layer is transmitted from the client device 3, the response generation unit 25 of the server device 2 displays a browse response including content information of the content in the container. A signal is generated and transmitted to the client device 3. The content information includes a content name, a content ID, and a URL indicating the location of the content. The playback unit 33 of the client device 3 that has received the browse response signal causes the display unit 34 to display a content list screen (not shown). The user can select a container from the content list screen.

コンテンツ一覧画面からユーザがコンテンツを選択して再生を指示する操作を行うと、クライアント装置3の要求生成部37は、コンテンツ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2に送信する。コンテンツ要求信号には選択されたコンテンツのURLが含まれる。このコンテンツ要求信号が送信されると、サーバ装置2の解析部22は、コンテンツ要求信号を解析し、これに含まれるコンテンツのURLを応答生成部25に通知する。応答生成部25は、URLに基づいてコンテンツをコンテナ/コンテンツDB27から読み出し、これを通信部21を介してクライアント装置3に送信する。そして、コンテンツを受信したクライアント装置3において、再生部33によりコンテンツの再生が行われる。   When the user performs an operation of selecting content from the content list screen and instructing playback, the request generation unit 37 of the client device 3 generates a content request signal and transmits it to the server device 2 via the communication unit 31. To do. The content request signal includes the URL of the selected content. When the content request signal is transmitted, the analysis unit 22 of the server device 2 analyzes the content request signal and notifies the response generation unit 25 of the URL of the content included therein. The response generation unit 25 reads the content from the container / content DB 27 based on the URL, and transmits this to the client device 3 via the communication unit 21. Then, in the client device 3 that has received the content, the reproduction unit 33 reproduces the content.

クライアント装置3が拒否リストに登録された場合、その後のクライアント装置3からのブラウズ要求信号に対しては、サーバ装置2は、要求を拒絶する。なお、サーバ装置2は、拒否リストに登録されたクライアント装置に対して、未登録のクライアント装置の場合と同様のパスワードによる認証を再度行うようにしてもよい。   When the client device 3 is registered in the rejection list, the server device 2 rejects the request for the subsequent browse request signal from the client device 3. Note that the server device 2 may authenticate the client device registered in the rejection list again with the same password as that of the unregistered client device.

図5は、クライアント装置3が送信するブラウズ要求信号におけるブラウズ要求の記述例を示す図、図6は、サーバ装置2が認証DB24の許可リストに登録済みのクライアント装置3に送信するブラウズ応答信号におけるブラウズ応答の記述例を示す図、図7は、サーバ装置2が認証DB24に未登録のクライアント装置3に送信するブラウズ応答信号におけるブラウズ応答の記述例を示す図である。図5〜図7は、XML形式で記述されている。   FIG. 5 is a diagram showing a description example of a browse request in the browse request signal transmitted by the client device 3, and FIG. FIG. 7 is a diagram illustrating a description example of a browse response, and FIG. 7 is a diagram illustrating a description example of a browse response in a browse response signal that the server device 2 transmits to the client device 3 that is not registered in the authentication DB 24. 5 to 7 are described in the XML format.

図5において、破線で囲まれた部分が、コンテナIDを記述した部分ある。ここでは、コンテナID=‘0’であり、ルートコンテナを指定している。   In FIG. 5, a portion surrounded by a broken line is a portion describing a container ID. Here, container ID = “0”, and the root container is designated.

図6において、破線で囲まれた部分が、コンテンツ用コンテナのコンテナIDおよびコンテナ名を記述した部分である。ここでは、コンテナID=‘A01’、‘V01’、‘I01’、コンテナ名‘Audio’、‘Video’、‘Image’が記述されている。   In FIG. 6, a part surrounded by a broken line is a part describing a container ID and a container name of a content container. Here, container ID = “A01”, “V01”, “I01”, and container names “Audio”, “Video”, and “Image” are described.

これに対し、図7において、破線で囲まれた部分には、文字入力用コンテナのコンテナIDおよびコンテナ名が記述されている。ここでは、1文字目の文字入力用コンテナ11A〜11ZのコンテナID=‘P−A’ 〜‘P−Z’、コンテナ名‘A’〜‘Z’が記述されている。つまり、図7の記述は、図6の記述に対し、コンテンツ用コンテナのコンテナ情報(コンテナIDおよびコンテナ名)に関する記述部分のみを、文字入力用コンテナのコンテナ情報に関する記述に置き換えたものである。   On the other hand, in FIG. 7, a container ID and a container name of a character input container are described in a portion surrounded by a broken line. Here, container ID = “P-A” to “P-Z” and container names “A” to “Z” of the first character input containers 11A to 11Z are described. That is, the description of FIG. 7 is obtained by replacing only the description part related to the container information (container ID and container name) of the content container with the description related to the container information of the character input container.

サーバ装置2は、図5のような記述を含むブラウズ要求信号の送信元のクライアント装置3が認証DB24の許可リストに登録済みであれば、図6のような記述を含むブラウズ要求信号を返信する。一方、送信元のクライアント装置3が認証DB24の許可リストおよび拒否リストに未登録であれば、サーバ装置2は、図7のような記述を含むブラウズ要求信号を返信する。   If the client apparatus 3 that has transmitted the browse request signal including the description as shown in FIG. 5 is already registered in the authorization list of the authentication DB 24, the server apparatus 2 returns a browse request signal including the description as shown in FIG. . On the other hand, if the transmission source client apparatus 3 is not registered in the allow list and deny list of the authentication DB 24, the server apparatus 2 returns a browse request signal including the description as shown in FIG.

上述のように、図7の記述は、コンテナ情報が文字入力用コンテナのものになっている以外は、図6と同様である。このため、クライアント装置3の解析部32は、文字入力用コンテナのコンテナ情報を含むブラウズ応答信号を受信した場合でも、図6のような通常のコンテンツ用コンテナのコンテナ情報を含むブラウズ応答信号を受信した場合と同様の処理により、図4に示したコンテナ一覧画面40を再生部33により表示させることができる。   As described above, the description of FIG. 7 is the same as that of FIG. 6 except that the container information is that of the character input container. Therefore, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the browse response signal including the container information of the normal content container as shown in FIG. 6 even when the browse response signal including the container information of the character input container is received. The container list screen 40 shown in FIG. 4 can be displayed by the reproducing unit 33 by the same processing as that described above.

そして、ユーザがコンテナ一覧画面40から文字入力用コンテナを選択する操作を行うと、クライアント装置3の要求生成部37は、選択された文字入力用コンテナのコンテナIDを、図5の破線で囲まれた部分に記述したブラウズ応答信号を生成し、これをサーバ装置2に送信する。そして、このブラウズ応答信号を受信したサーバ装置2の確認部23が、コンテナIDの入力文字部分を、クライアント装置3におけるパスワード入力のための入力文字として認識する。   When the user performs an operation of selecting a character input container from the container list screen 40, the request generation unit 37 of the client device 3 surrounds the container ID of the selected character input container with a broken line in FIG. The browse response signal described in the part is generated and transmitted to the server device 2. Then, the confirmation unit 23 of the server device 2 that has received the browse response signal recognizes the input character portion of the container ID as an input character for password input in the client device 3.

このような通信を行うことにより、サーバ装置2は、文字入力用コンテナのコンテナIDに基づいて、クライアント装置3における文字の入力を認識し、認識した入力文字に基づいて、クライアント装置3のパスワード認証を行う。   By performing such communication, the server device 2 recognizes the character input in the client device 3 based on the container ID of the character input container, and the password authentication of the client device 3 based on the recognized input character. I do.

このように、第1の実施の形態では、文字入力用コンテナのコンテナ情報を用いることで、サーバ装置2とクライアント装置3と間の通信に独自の拡張を行うことなく、サーバ装置2においてクライアント装置3の認証を行うことができる。   As described above, in the first embodiment, by using the container information of the character input container, the client device in the server device 2 does not carry out a unique extension to the communication between the server device 2 and the client device 3. 3 authentication can be performed.

なお、文字入力用コンテナの各階層の間に、パスワードの何文字目の入力であるかを示すコンテナ名のコンテナの階層を設けてもよい。例えば、3文字目の文字入力用コンテナの階層と4文字目の文字入力用コンテナの階層との間に、「次はパスワード4文字目」というコンテナ名のコンテナを設ける。これにより、クライアント装置3において、4文字目の入力のための図4に示したコンテナ一覧画面40が表示される前に、アイコンに「次はパスワード4文字目」というタイトルが対応して表示されたコンテナ表示画面(図示せず)が表示される。これにより、ユーザにパスワードの何文字目の入力であるかを確実に把握させることができる。   It should be noted that a container hierarchy with a container name indicating what number of characters of the password is input may be provided between each hierarchy of character input containers. For example, a container having a container name “Next is the fourth character of the password” is provided between the hierarchy of the third character input container and the fourth character input container. Thereby, before the container list screen 40 shown in FIG. 4 for inputting the fourth character is displayed on the client device 3, the title “Next is the fourth password” is displayed in correspondence with the icon. A container display screen (not shown) is displayed. As a result, the user can be surely ascertained what character of the password is input.

また、4文字目の文字入力用コンテナの階層の下位に、例えば、「OK(入力完了)」や「RETRY(もう一度入力)」というコンテナ名のコンテナの階層を設けるようにしてもよい。これにより、ユーザの文字入力の誤りを低減することができる。   Further, a container hierarchy having container names such as “OK (input completion)” and “RETRY (input again)” may be provided below the hierarchy of the fourth character input container. Thereby, the error of a user's character input can be reduced.

本実施の形態では、文字入力用コンテナのコンテナIDにおける‘P−’以降がそのまま入力された文字に対応するものとしたが、この場合、ネットワーク・パケットの傍受によりパスワードが盗まれるおそれがある。そこで、サーバ装置2において変換テーブルを用意し、クライアント装置3によるアクセスの度に、‘P−’以降の部分を変換テーブルによって置き換えたコンテナIDを用いるようにしてもよい。これにより、安全性を向上できる。   In the present embodiment, the characters after “P-” in the container ID of the character input container correspond to the input characters as they are, but in this case, there is a possibility that the password may be stolen by interception of the network packet. Therefore, a conversion table may be prepared in the server apparatus 2 and a container ID obtained by replacing the part after “P-” with the conversion table may be used every time the client apparatus 3 accesses. Thereby, safety can be improved.

また、本実施の形態では、パスワードは4文字のアルファベットからなるものとして説明したが、これに限定されない。文字入力用コンテナの階層の数を変えることで、パスワードの文字数を変えることができる。また、各階層における文字入力用コンテナの数やコンテナ名を変えることで、文字種を変えることができる。   In the present embodiment, the password has been described as consisting of a four-letter alphabet, but is not limited to this. You can change the number of characters in the password by changing the number of character input container hierarchies. In addition, the character type can be changed by changing the number of characters input containers and the container names in each layer.

また、パスワードは1つに限らず、サーバ装置2へのアクセス権限に応じた複数のパスワードを用意してもよい。   In addition, the number of passwords is not limited to one, and a plurality of passwords corresponding to the access authority to the server device 2 may be prepared.

(第2の実施の形態)
第2の実施の形態に係るコンテンツ再生システムは、図1に示した第1の実施の形態のコンテンツ再生システム1と同様の構成であるため、第2の実施の形態においても図1を用いて説明する。
(Second Embodiment)
Since the content reproduction system according to the second embodiment has the same configuration as that of the content reproduction system 1 according to the first embodiment shown in FIG. 1, the second embodiment also uses FIG. explain.

サーバ装置2およびクライアント装置3は、第1の実施の形態で用いたブラウズ要求機能とともに、サーチ要求機能を有する。サーチ要求機能は、クライアント装置3が、指定したコンテナIDのコンテナ内で、コンテンツの種類、コンテンツ名やコンテナ名の文字列の一部等の指定したサーチ条件に一致したコンテンツやコンテナの情報を取得するための機能である。   The server device 2 and the client device 3 have a search request function in addition to the browse request function used in the first embodiment. In the search request function, the client device 3 acquires content and container information that matches a specified search condition such as a content type, a content name, a part of a character string of the container name, and the like in a container having a specified container ID. It is a function to do.

ブラウズ要求機能は必須機能である。これに対し、サーチ要求機能は、サーバ装置2およびクライアント装置3がともにサーチ要求機能に対応している場合にのみ使用可能なオプション機能である。サーチ要求機能を有するクライアント装置3は、第1の実施の形態で説明したようなコンテナの階層を辿る方法ではなく、サーチ要求によって最初からコンテンツ情報を取得する場合がある。   The browse request function is an essential function. In contrast, the search request function is an optional function that can be used only when both the server apparatus 2 and the client apparatus 3 support the search request function. The client device 3 having a search request function may acquire content information from the beginning by a search request instead of the method of following the container hierarchy as described in the first embodiment.

クライアント装置3の要求生成部37は、ユーザ操作によりサーチ条件が指定された場合、そのサーチ条件を含むサーチ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2に送信する。解析部32は、サーチ要求信号に応じてサーバ装置2からサーチ結果を含むサーチ応答信号を受信した場合、これを解析する。   When a search condition is specified by a user operation, the request generation unit 37 of the client device 3 generates a search request signal including the search condition and transmits it to the server device 2 via the communication unit 31. When the analysis unit 32 receives a search response signal including a search result from the server device 2 in response to the search request signal, the analysis unit 32 analyzes the search response signal.

サーバ装置2の解析部22は、クライアント装置3からのサーチ要求信号を受信した場合、これを解析する。応答生成部25は、サーチ要求信号に応じたサーチ応答信号を生成する。   When receiving the search request signal from the client device 3, the analysis unit 22 of the server device 2 analyzes this. The response generation unit 25 generates a search response signal corresponding to the search request signal.

次に、クライアント装置3がサーチ要求を行った場合のコンテンツ再生システム1の動作について、図8のフローチャートを参照して説明する。   Next, the operation of the content reproduction system 1 when the client apparatus 3 makes a search request will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、ステップS210において、クライアント装置3の要求生成部37は、ユーザ操作により指定されたサーチ条件を含むサーチ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2に送信する。サーチ要求信号には、クライアント装置3のクライアント特定情報も含まれる。   First, in step S <b> 210, the request generation unit 37 of the client device 3 generates a search request signal including a search condition designated by a user operation, and transmits this to the server device 2 via the communication unit 31. The search request signal includes client specifying information of the client device 3.

ステップS220では、サーバ装置2の解析部22は、クライアント装置3からのサーチ要求信号を通信部21を介して受信し、これを解析する。そして、解析部22は、サーチ要求信号に含まれるサーチ条件およびクライアント特定情報を確認部23に供給する。   In step S220, the analysis unit 22 of the server device 2 receives the search request signal from the client device 3 via the communication unit 21, and analyzes it. Then, the analysis unit 22 supplies the search condition and client specifying information included in the search request signal to the confirmation unit 23.

次いで、ステップS230において、確認部23は、解析部22から取得したクライアント特定情報に基づき、サーチ要求信号の送信元のクライアント装置3が認証DB24に登録済みであるか否かを確認する。確認部23は、クライアント特定情報が認証DB24の許可リストおよび拒否リストのいずれかに登録されていれば、クライアント装置3は登録済みであると判断する。   Next, in step S <b> 230, the confirmation unit 23 confirms whether or not the client device 3 that has transmitted the search request signal has been registered in the authentication DB 24 based on the client identification information acquired from the analysis unit 22. The confirmation unit 23 determines that the client device 3 has been registered if the client identification information is registered in either the allow list or the reject list of the authentication DB 24.

登録済みであると判断した場合(ステップS230:YES)、確認部23は、クライアント装置3の認証は不要であるため、図8のフローチャートの処理を終了する。なお、この場合、応答生成部25がサーチ条件に一致するコンテナ/コンテンツDB27内のコンテナ情報またはコンテンツ情報を元にサーチ応答信号を生成し、これをクライアント装置3に送信する。   If it is determined that registration has been completed (step S230: YES), the confirmation unit 23 does not require authentication of the client device 3, and thus ends the processing of the flowchart of FIG. In this case, the response generation unit 25 generates a search response signal based on the container information or content information in the container / content DB 27 that matches the search condition, and transmits this to the client device 3.

登録済みでないと判断した場合(ステップS230:NO)、ステップS240において、確認部23は、応答生成部25にサーチ応答エラー信号を生成させ、これを通信部21を介してクライアント装置3に送信させる。   If it is determined that it has not been registered (step S230: NO), in step S240, the confirmation unit 23 causes the response generation unit 25 to generate a search response error signal, and transmits this to the client device 3 via the communication unit 21. .

ここで、サーチ要求信号の送信元のクライアント装置3が認証DB24に登録済みでない場合(ステップS230:NO)、サーバ装置2でパスワードによるクライアント装置3の認証が必要となる。しかし、クライアント装置3ではコンテンツ情報のみを取得することをサーチ条件としているという場合もある。このため、サーチ要求信号に対して、第1の実施の形態で示した文字入力用コンテナのコンテナ情報をクライアント装置3に返すことは、必ずしも許されない。そこで、上記ステップS240のように、サーバ装置2は、クライアント装置3にサーチ応答エラー信号を送信する。サーチ応答エラー信号は、サーバ装置2がサーチ要求機能に非対応であるという内容を含むものである。これにより、サーバ装置2は、クライアント装置3にブラウズ要求機能を用いるよう促す。   Here, when the client device 3 that has transmitted the search request signal is not registered in the authentication DB 24 (step S230: NO), the server device 2 needs to authenticate the client device 3 with a password. However, in some cases, the client apparatus 3 may use only the content information as a search condition. For this reason, it is not necessarily permitted to return the container information of the character input container shown in the first embodiment to the client device 3 in response to the search request signal. Therefore, the server device 2 transmits a search response error signal to the client device 3 as in step S240. The search response error signal includes a content that the server apparatus 2 does not support the search request function. Thereby, the server apparatus 2 prompts the client apparatus 3 to use the browse request function.

ステップS250では、クライアント装置3の解析部32は、サーバ装置2からのサーチ応答エラー信号を通信部31を介して受信し、これを解析してサーチ応答エラーであることを認識する。   In step S250, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the search response error signal from the server device 2 via the communication unit 31, analyzes this, and recognizes that it is a search response error.

そして、ステップS260において、解析部32は、再生部33によりエラー表示を表示部34に表示させる。   In step S <b> 260, the analysis unit 32 causes the reproduction unit 33 to display an error display on the display unit 34.

図9は、クライアント装置3が送信するサーチ要求信号におけるサーチ要求の記述例を示す図、図10は、サーバ装置2が認証DB24に未登録のクライアント装置3に送信するサーチ応答エラー信号におけるサーチ非対応エラーの記述例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating a description example of a search request in a search request signal transmitted by the client device 3. FIG. 10 is a diagram illustrating a search response error signal transmitted from the server device 2 to a client device 3 that is not registered in the authentication DB 24. It is a figure which shows the example of description of a correspondence error.

図9の例では、破線で囲まれた部分の記述により、ルートコンテナ内のビデオ(動画コンテンツ)をサーチするよう指定している。また、図10では、破線で囲まれた部分において、サーチ非対応エラーであることを記述している。   In the example of FIG. 9, the search for the video (moving image content) in the root container is specified by the description of the part surrounded by the broken line. Further, in FIG. 10, the portion surrounded by a broken line describes a search non-corresponding error.

サーチ非対応エラーの場合、クライアント装置3は、サーチ要求機能のかわりにブラウズ要求機能により目的のコンテンツを探すことになる。このため、コンテンツ再生システム1の処理は、図8のステップS260の後、第1の実施の形態で説明した図3のフローチャートのステップS10に進み、サーバ装置2によるクライアント装置3の認証が行われる。   In the case of a search non-corresponding error, the client device 3 searches for the target content by the browse request function instead of the search request function. For this reason, the processing of the content reproduction system 1 proceeds to step S10 of the flowchart of FIG. 3 described in the first embodiment after step S260 of FIG. 8, and the client device 3 is authenticated by the server device 2. .

以上説明したように、第2の実施の形態では、サーバ装置2は、未登録のクライアント装置3からのサーチ要求信号に対しては、サーチ応答エラー信号を返す。その後、第1の実施の形態と同様に、ブラウズ要求機能を用いてサーバ装置2によるクライアント装置3の認証を行う。このため、第2の実施の形態によれば、最初からオプション機能であるサーチ要求機能を用いるようなクライアント装置3に対しても、ブラウズ要求機能を用いて、サーバ装置2によるクライアント装置3の認証を行うことができる。   As described above, in the second embodiment, the server device 2 returns a search response error signal in response to the search request signal from the unregistered client device 3. After that, as in the first embodiment, the client device 3 is authenticated by the server device 2 using the browse request function. Therefore, according to the second embodiment, the client device 3 is authenticated by the server device 2 using the browse request function even for the client device 3 that uses the search request function that is an optional function from the beginning. It can be performed.

なお、前述したUPnPの処理の概要の(2)のディスカバリ処理において、未登録のクライアント装置3に対しては、サーバ装置2がサービス・デスクリプションと呼ばれるサービス機能一覧のXMLにサーチ要求機能の記述を省略して応答することで、そもそもクライアント装置3がオプション機能であるサーチ要求機能のかわりにブラウズ要求機能を用いるように促すようにしてもよい。ただし、この場合には、クライアント装置3が認証後もサーバ装置2をサーチ要求機能に非対応であると認識したままの状態になってしまう。このため、サーバ装置2を再起動するなどして、クライアント装置3に対して再度ディスカバリ処理を行わせる必要がある。   In the discovery process (2) in the outline of the UPnP process described above, for the unregistered client apparatus 3, the server apparatus 2 describes the search request function in the service function list XML called a service description. In the first place, the client apparatus 3 may be prompted to use the browse request function instead of the optional search request function. However, in this case, the client apparatus 3 remains in a state where the server apparatus 2 is recognized as being incompatible with the search request function even after authentication. For this reason, it is necessary to cause the client device 3 to perform discovery processing again by restarting the server device 2 or the like.

(第3の実施の形態)
図11は、第3の実施の形態に係るコンテンツ再生システムの構成を示すブロック図である。図11に示すように、コンテンツ再生システム1Aは、図1に示した第1の実施の形態のコンテンツ再生システム1に対し、サーバ装置2をサーバ装置2Aに置き換えたものである。
(Third embodiment)
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a content reproduction system according to the third embodiment. As shown in FIG. 11, the content reproduction system 1A is obtained by replacing the server device 2 with a server device 2A in the content reproduction system 1 of the first embodiment shown in FIG.

サーバ装置2Aは、図1のサーバ装置2に対し、文字入力用コンテナDB26を、文字入力用コンテンツDB28に置き換えた構成である。   The server device 2A has a configuration in which the character input container DB 26 is replaced with a character input content DB 28 with respect to the server device 2 of FIG.

文字入力用コンテンツDB28は、文字入力用コンテンツを格納している。文字入力用コンテンツは、例えば、JPEG画像からなる文字の画像の静止画コンテンツである。本実施の形態では、文字入力用コンテンツDB28は、アルファベットの各文字(A〜Z)に対応した26個の文字入力用コンテンツを格納しているものとする。文字入力用コンテンツは、クライアント装置3のパスワードによる認証を行う際の文字入力のために用いられるものである。また、文字入力用コンテンツDB28は、文字入力用コンテンツのコンテンツ情報を格納している。文字入力用コンテンツのコンテンツ情報は、コンテンツ名、文字入力用コンテンツの所在を示すURLを含む。文字入力用コンテンツのURLは、請求項のコンテンツ特定情報に相当する。   The character input content DB 28 stores character input content. The character input content is, for example, a still image content of a character image composed of a JPEG image. In the present embodiment, it is assumed that the character input content DB 28 stores 26 character input contents corresponding to alphabetic characters (A to Z). The character input content is used for character input when performing authentication by the password of the client device 3. The character input content DB 28 stores content information of the character input content. The content information of the character input content includes a content name and a URL indicating the location of the character input content. The URL of the character input content corresponds to the content specifying information in the claims.

次に、サーバ装置2Aでクライアント装置3を認証する処理について、図12、図13のフローチャートを参照して説明する。   Next, processing for authenticating the client device 3 by the server device 2A will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

まず、ステップS310において、クライアント装置3の要求生成部37は、ブラウズ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2に送信する。ここでは、ユーザがルートコンテナを選択する操作に応じて、コンテナID=‘0’を含むブラウズ要求信号を生成するものとする。ブラウズ要求信号には、クライアント装置3のクライアント特定情報も含まれる。   First, in step S <b> 310, the request generation unit 37 of the client device 3 generates a browse request signal and transmits it to the server device 2 via the communication unit 31. Here, it is assumed that a browse request signal including container ID = '0' is generated in response to an operation for selecting a root container by the user. The browse request signal includes client specifying information of the client device 3.

ステップS320では、サーバ装置2Aの解析部22は、クライアント装置3からのブラウズ要求信号を通信部21を介して受信し、これを解析する。そして、解析部22は、ブラウズ要求信号に含まれるクライアント特定情報を確認部23に供給する。   In step S320, the analysis unit 22 of the server device 2A receives the browse request signal from the client device 3 via the communication unit 21, and analyzes it. Then, the analysis unit 22 supplies the client specifying information included in the browse request signal to the confirmation unit 23.

次いで、ステップS330において、確認部23は、解析部22から取得したクライアント特定情報に基づき、ブラウズ要求信号の送信元のクライアント装置3が認証DB24の許可リストおよび拒否リストのいずれかに登録済みであるか否かを確認する。登録済みであると判断した場合(ステップS330:YES)、確認部23は、クライアント装置3の認証は不要であるため、処理を終了する。   Next, in step S330, based on the client identification information acquired from the analysis unit 22, the confirmation unit 23 has registered the client device 3 that has transmitted the browse request signal in either the allow list or the deny list in the authentication DB 24. Check whether or not. If it is determined that registration has been completed (step S330: YES), the confirmation unit 23 terminates the process because authentication of the client device 3 is unnecessary.

登録済みでないと判断した場合(ステップS330:NO)、確認部23は、ステップS340において、応答生成部25に文字入力用コンテンツのコンテンツ情報を含むブラウズ応答信号を生成させ、これを通信部21を介してクライアント装置3に送信させる。   If it is determined that it has not been registered (step S330: NO), the confirmation unit 23 causes the response generation unit 25 to generate a browse response signal including the content information of the character input content in step S340, and this is transmitted to the communication unit 21. Via the client device 3.

ここで、ブラウズ応答信号には、A〜Zの各文字に対応する各文字入力用コンテテンツのコンテンツ情報として、コンテンツ名‘A’〜‘Z’、および各文字入力用コンテンツの所在を示すURLが含まれる。A〜Zの各文字に対応する各文字入力用コンテテンツのURLは、例えば、‘http://192.168.0.100/password/A.jpg’〜‘http://192.168.0.100/password/Z.jpg’のようになっている。   Here, in the browse response signal, the content name “A” to “Z” and the URL indicating the location of each character input content are included as the content information of each character input content corresponding to each character of A to Z. included. The URL of each character input content corresponding to each of the characters A to Z is, for example, 'http://192.168.0.100/password/A. jpg '-' http: //192.168.0.100/password/Z. jpg '.

ステップS350では、クライアント装置3の解析部32は、サーバ装置2からのブラウズ応答信号を通信部31を介して受信し、これを解析する。   In step S350, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the browse response signal from the server device 2 via the communication unit 31, and analyzes it.

次いで、ステップS360において、解析部32は、ブラウズ応答信号に含まれる文字入力用コンテンツのコンテンツ情報に基づいて、再生部33によりコンテンツ一覧画面を表示部34に表示させる。   Next, in step S360, the analysis unit 32 causes the reproduction unit 33 to display a content list screen on the display unit 34 based on the content information of the character input content included in the browse response signal.

文字入力用コンテンツのコンテンツ一覧画面の一例を図14に示す。図14に示すように、コンテンツ一覧画面50には、A〜Zの各文字入力用コンテンツに対応するアイコン51A〜51Zと、アイコン51A〜51Zに対応してコンテンツ名を表示するタイトル表示欄52A〜52Zとが表示される。ユーザは、コンテンツ一覧画面50を見ながら操作受付部36に対する操作を行うことにより、入力する文字に対応する1つの文字入力用コンテンツを選択することができる。これにより、ユーザは、パスワードの文字入力を行うことができる。例えば、ユーザは、アイコン51Zを選択すれば、‘Z’の文字入力を行うことができる。   An example of a content list screen for character input content is shown in FIG. As shown in FIG. 14, the content list screen 50 includes icons 51A to 51Z corresponding to the character input contents A to Z and title display fields 52A to 52 for displaying content names corresponding to the icons 51A to 51Z. 52Z is displayed. The user can select one character input content corresponding to the input character by performing an operation on the operation receiving unit 36 while viewing the content list screen 50. Thereby, the user can input the character of the password. For example, the user can input the character “Z” by selecting the icon 51Z.

ステップS370では、要求生成部37は、操作受付部36からの操作信号に基づき、コンテンツ一覧画面50から1つの文字入力用コンテンツが選択されたか否かを判断する。選択されていないと判断した場合(ステップS370:NO)、要求生成部37は、1つの文字入力用コンテンツが選択されるまでステップS370の処理を繰り返す。   In step S <b> 370, the request generation unit 37 determines whether one character input content is selected from the content list screen 50 based on the operation signal from the operation reception unit 36. If it is determined that it has not been selected (step S370: NO), the request generation unit 37 repeats the process of step S370 until one character input content is selected.

1つの文字入力用コンテンツが選択されたと判断した場合(ステップS370:YES)、ステップS380において、要求生成部37は、選択された文字入力用コンテンツのURLを含むコンテンツ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2Aに送信する。   When it is determined that one character input content has been selected (step S370: YES), in step S380, the request generation unit 37 generates a content request signal including the URL of the selected character input content. The data is transmitted to the server device 2A via the communication unit 31.

次いで、ステップS390において、サーバ装置2Aの解析部22は、クライアント装置3からのコンテンツ要求信号を通信部21を介して受信し、これを解析する。そして、解析部22は、コンテンツ要求信号に含まれる文字入力用コンテンツのURLを確認部23に通知する。   Next, in step S390, the analysis unit 22 of the server device 2A receives the content request signal from the client device 3 via the communication unit 21, and analyzes it. Then, the analysis unit 22 notifies the confirmation unit 23 of the URL of the character input content included in the content request signal.

次いで、ステップS400において、確認部23は、解析部22はから通知されたURLから、ユーザ操作による入力文字を判別する。例えば、URLが‘http://192.168.0.100/password/Z.jpg’であれば、確認部23は、‘password/Z’の部分から、入力文字が‘Z’であると判別する。確認部23は、判別した入力文字を内部の記憶部(図示せず)に記憶する。   Next, in step S <b> 400, the confirmation unit 23 determines an input character by a user operation from the URL notified from the analysis unit 22. For example, if the URL is' http://192.168.0.100/password/Z. If it is jpg, the confirmation unit 23 determines that the input character is ‘Z’ from the ‘password / Z’ portion. The confirmation unit 23 stores the determined input character in an internal storage unit (not shown).

次いで、S410において、確認部23は、解析部22から通知されたURLに基づき、応答生成部25に文字入力用コンテンツのデータを文字入力用コンテンツDB28から読み出させ、これを通信部21を介してクライアント装置3に送信させる。   Next, in S410, the confirmation unit 23 causes the response generation unit 25 to read the character input content data from the character input content DB 28 based on the URL notified from the analysis unit 22, and transmits the data via the communication unit 21. To be transmitted to the client device 3.

ステップS420では、クライアント装置3の解析部32は、サーバ装置2Aからの文字入力用コンテンツを通信部31を介して受信し、これを再生部33により表示部34に表示させる。これにより、例えば、入力文字に対応する、‘Z’の文字が描かれた静止画が表示部34に表示される。   In step S420, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the character input content from the server device 2A via the communication unit 31, and causes the reproduction unit 33 to display the content on the display unit 34. Thereby, for example, a still image on which the character “Z” corresponding to the input character is drawn is displayed on the display unit 34.

次いで、ステップS430において、確認部23は、記憶した入力文字の文字数が認証用のパスワードの文字数に達したか否かを判断する。確認部23は、入力文字の文字数がパスワードの文字数に達していないと判断した場合(ステップS430:NO)、ステップS440に進み、パスワードの文字数に達したと判断した場合、ステップS460に進む。なお、本実施の形態でも、パスワードの文字数は4文字であるとする。   Next, in step S430, the confirmation unit 23 determines whether or not the number of stored input characters has reached the number of characters in the authentication password. If the confirmation unit 23 determines that the number of input characters has not reached the number of characters in the password (step S430: NO), the check unit 23 proceeds to step S440. If the confirmation unit 23 determines that the number of characters in the password has been reached, the processing proceeds to step S460. In this embodiment, it is assumed that the password has 4 characters.

ステップS440では、確認部23は、ユーザに次の文字の入力を促す文字入力指示画面(図示せず)の画像データを応答生成部25に生成させ、これを通信部21を介してクライアント装置3に送信させる。   In step S440, the confirmation unit 23 causes the response generation unit 25 to generate image data of a character input instruction screen (not shown) that prompts the user to input the next character, and this is generated via the communication unit 21 by the client device 3. To send to.

次いで、ステップS450において、クライアント装置3の解析部32は、サーバ装置2からの文字入力指示画面の画像データを通信部31を介して受信し、これに基づいて再生部33により文字入力指示画面を表示部34に表示させる。文字入力指示画面には、例えば、「パスワードの2文字目を入力してください。」のようなメッセージが表示される。   Next, in step S450, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the image data of the character input instruction screen from the server device 2 via the communication unit 31, and based on this, the reproduction unit 33 displays the character input instruction screen. It is displayed on the display unit 34. For example, a message such as “Please enter the second character of the password.” Is displayed on the character input instruction screen.

その後、ステップS360に戻り、解析部32は、図14に示したコンテンツ一覧画面50を再生部33により表示部34に表示させる。これにより、次の文字の入力が行われる。なお、何文字目を入力する場合でも同様のコンテンツ一覧画面50が表示部34に表示される。   Thereafter, the process returns to step S360, and the analysis unit 32 causes the reproduction unit 33 to display the content list screen 50 illustrated in FIG. As a result, the next character is input. Note that the same content list screen 50 is displayed on the display unit 34 no matter how many characters are input.

4文字目の文字入力が行われ、ステップS400において入力文字を判別して記憶すると、確認部23は、ステップS430において、記憶した入力文字の文字数が認証用のパスワードの文字数に達したと判断し(ステップS430:YES)、ステップS460に進む。   When the fourth character is input and the input character is determined and stored in step S400, the confirmation unit 23 determines in step S430 that the stored number of input characters has reached the number of characters in the authentication password. (Step S430: YES), the process proceeds to Step S460.

ステップS460では、確認部23は、入力文字を記憶順に配列した入力文字列がパスワードと合致するか否かを判断する。合致すると判断した場合(ステップS460:YES)、ステップS470において、確認部23は、クライアント装置3を認証し、そのクライアント特定情報を認証DB24の許可リストに登録する。   In step S460, the confirmation unit 23 determines whether or not the input character string in which the input characters are arranged in the storage order matches the password. When it is determined that they match (step S460: YES), in step S470, the confirmation unit 23 authenticates the client device 3 and registers the client specifying information in the permission list of the authentication DB 24.

入力文字列がパスワードと合致しないと判断した場合(ステップS460:NO)、ステップS480において、確認部23は、パスワード認証に失敗したものとして、クライアント装置3のクライアント特定情報を認証DB24の拒否リストに登録する。以上により、クライアント装置3の認証処理が終了する。   If it is determined that the input character string does not match the password (step S460: NO), in step S480, the confirmation unit 23 assumes that the password authentication has failed and puts the client identification information of the client device 3 in the rejection list of the authentication DB 24. sign up. Thus, the authentication process of the client device 3 ends.

ステップS470でクライアント装置3の認証が成功して許可リストへの登録を完了すると、確認部23は、ユーザに再ブラウズを促す再ブラウズ指示画面(図示せず)の画像データを応答生成部25に生成させ、これをクライアント装置3に送信させる。   When the authentication of the client device 3 succeeds in step S470 and the registration to the permission list is completed, the confirmation unit 23 sends the image data of a rebrowse instruction screen (not shown) that prompts the user to rebrowse to the response generation unit 25. It is generated and transmitted to the client device 3.

再ブラウズ指示画面の画像データを受信したクライアント装置3の再生部33は、再ブラウズ指示画面を表示部34に表示させる。再ブラウズ指示画面には、例えば、「認証が完了しました。再度ブラウズしてください。」のようなメッセージが表示される。   The reproduction unit 33 of the client device 3 that has received the image data of the rebrowse instruction screen causes the display unit 34 to display the rebrowse instruction screen. For example, a message such as “Authentication completed. Please browse again” is displayed on the re-browse instruction screen.

その後、クライアント装置3からコンテナID=‘0’を含むブラウズ要求信号をサーバ装置2Aに送信することで、「Audio」、「Video」等のコンテンツ用コンテナのコンテナ情報がサーバ装置2Aからクライアント装置3に返信される。その後、ブラウズ要求信号、ブラウズ応答信号の送受信が繰り返されてコンテンツ用コンテナの階層を辿り、最終的にユーザがコンテンツの再生を指示する操作を行うことにより、コンテンツ要求信号がクライアント装置3からサーバ装置2Aに送信される。これに応じて、サーバ装置2Aからコンテンツがクライアント装置3に送られ、通常のコンテンツの再生が行われる。   Thereafter, the client apparatus 3 transmits a browse request signal including the container ID = “0” to the server apparatus 2A, so that the container information of the content container such as “Audio” and “Video” is transferred from the server apparatus 2A to the client apparatus 3. Will be replied to. Thereafter, the browse request signal and the browse response signal are repeatedly transmitted and received to trace the hierarchy of the content container, and the user finally performs an operation to instruct the reproduction of the content, whereby the content request signal is transmitted from the client device 3 to the server device. 2A. In response to this, the content is sent from the server device 2A to the client device 3, and normal content is reproduced.

図15は、サーバ装置2AがステップS340において認証DB24に未登録のクライアント装置3に送信するブラウズ応答信号におけるブラウズ応答の記述例を示す図である。なお、ステップS310においてクライアント装置3が送信するブラウズ要求信号におけるブラウズ要求の記述は、第1の実施の形態で示した図5と同様である。   FIG. 15 is a diagram illustrating a description example of the browse response in the browse response signal transmitted from the server apparatus 2A to the client apparatus 3 that is not registered in the authentication DB 24 in step S340. The description of the browse request in the browse request signal transmitted by the client device 3 in step S310 is the same as that in FIG. 5 shown in the first embodiment.

図15において、破線で囲まれた部分には、A〜Zの各文字入力用コンテンツのコンテンツ名およびURLが記述されている。   In FIG. 15, the content name and URL of each of the character input contents A to Z are described in a portion surrounded by a broken line.

図15の記述は、第1の実施の形態で示した図6の記述に対し、コンテンツ用コンテナのコンテナ情報に関する記述部分を、文字入力用コンテンツのコンテンツ情報に関する記述に置き換えたものである。このため、クライアント装置3の解析部32は、文字入力用コンテンツのコンテンツ情報を含むブラウズ応答信号を受信した場合でも、図6のような通常のコンテンツ用コンテナのコンテナ情報を含むブラウズ応答信号を受信した場合と同様の処理により、図14に示したコンテンツ一覧画面50を表示部34に表示させることができる。   The description of FIG. 15 is obtained by replacing the description related to the container information of the content container with the description related to the content information of the character input content in the description of FIG. 6 shown in the first embodiment. Therefore, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the browse response signal including the container information of the normal content container as shown in FIG. 6 even when the browse response signal including the content information of the character input content is received. The content list screen 50 shown in FIG. 14 can be displayed on the display unit 34 by the same processing as that described above.

そして、ユーザがコンテンツ一覧画面50から文字入力用コンテンツを選択する操作を行うと、クライアント装置3の要求生成部37は、選択された文字入力用コンテンツのURLを含むブラウズ応答信号を生成し、これをサーバ装置2Aに送信する。そして、このブラウズ応答信号を受信したサーバ装置2Aの確認部23が、URLに基づき、クライアント装置3におけるパスワード入力のための文字の入力を認識する。このような通信を行うことにより、サーバ装置2は、認識した入力文字に基づいて、クライアント装置3のパスワード認証を行う。   When the user performs an operation of selecting the character input content from the content list screen 50, the request generation unit 37 of the client device 3 generates a browse response signal including the URL of the selected character input content. Is transmitted to the server device 2A. Then, the confirmation unit 23 of the server device 2A that has received this browse response signal recognizes the input of a character for password input in the client device 3 based on the URL. By performing such communication, the server device 2 performs password authentication of the client device 3 based on the recognized input character.

このように、文字入力用コンテンツのコンテンツ情報を用いることで、第3の実施の形態においても、サーバ装置2Aとクライアント装置3と間の通信に独自の拡張を行うことなく、サーバ装置2Aにおいてクライアント装置3の認証を行うことができる。   As described above, by using the content information of the character input content, the server device 2A can perform the client in the third embodiment without performing a unique extension to the communication between the server device 2A and the client device 3. The device 3 can be authenticated.

なお、文字入力用コンテンツは、前述したような、JPEG画像からなる静止画コンテンツに限らず、他のフォーマットの静止画コンテンツでもよいし、動画コンテンツや音楽コンテンツでもよい。文字入力用コンテンツとして動画コンテンツや音楽コンテンツを用いれば、動画や音声によりユーザに文字入力を促すことができる。   Note that the character input content is not limited to the still image content including the JPEG image as described above, but may be still image content in other formats, moving image content, or music content. If moving image content or music content is used as the character input content, the user can be prompted to input characters by moving image or voice.

また、本実施の形態においても、パスワードの文字はアルファベットに限らず、文字入力用コンテンツの数やコンテンツ名を変えることで、文字種を変えることができる。パスワードの文字数も変えることが可能である。   Also in the present embodiment, the character of the password is not limited to the alphabet, and the character type can be changed by changing the number of character input contents and the content name. It is also possible to change the number of characters in the password.

本実施の形態では、文字入力用コンテンツの一部がそのままパスワード入力用の文字に対応するものとしたが、この場合、ネットワーク・パケットの傍受によりパスワードが盗まれるおそれがある。そこで、サーバ装置2Aにおいて変換テーブルを用意し、クライアント装置3によるアクセスの度に、パスワード入力用の文字部分を変換テーブルによって置き換えたURLを用いるようにしてもよい。これにより、安全性を向上できる。   In this embodiment, a part of the character input content corresponds to the password input character as it is, but in this case, the password may be stolen by interception of the network packet. Therefore, a conversion table may be prepared in the server apparatus 2A, and a URL obtained by replacing the character part for password input with the conversion table may be used each time the client apparatus 3 accesses. Thereby, safety can be improved.

(第4の実施の形態)
図16は、第4の実施の形態に係るコンテンツ再生システムの構成を示すブロック図である。図16に示すように、コンテンツ再生システム1Bは、図11に示した第2の実施の形態のコンテンツ再生システム1Aに対し、サーバ装置2Aをサーバ装置2Bに置き換えたものである。
(Fourth embodiment)
FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a content reproduction system according to the fourth embodiment. As shown in FIG. 16, the content reproduction system 1B is obtained by replacing the server device 2A with the server device 2B as compared with the content reproduction system 1A of the second embodiment shown in FIG.

サーバ装置2Bは、図11のサーバ装置2Aに対し、対応テーブル記憶部29を追加した構成である。   The server apparatus 2B has a configuration in which a correspondence table storage unit 29 is added to the server apparatus 2A of FIG.

対応テーブル記憶部29は、図17に示すような対応テーブル60を記憶している。本実施の形態では、後述するように、確認部23は、動画コンテンツである文字入力用コンテンツ(文字入力用動画コンテンツ)の再生停止位置に基づいて、クライアント装置3における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行う。対応テーブル60は、この確認部23による入力文字の判別に用いられるものであり、その内容については後述する。   The correspondence table storage unit 29 stores a correspondence table 60 as shown in FIG. In the present embodiment, as will be described later, the confirmation unit 23 recognizes character input in the client device 3 based on the playback stop position of the character input content (character input video content) that is video content, Password authentication is performed based on the recognized characters. The correspondence table 60 is used for discrimination of input characters by the confirmation unit 23, and the contents will be described later.

本実施の形態では、文字入力用コンテンツDB28は、文字入力用動画コンテンツを格納している。本実施の形態では、文字入力用動画コンテンツは、アルファベットの各文字(A〜Z)に対応する映像が順次切り替わる動画コンテンツであるものとする。また、文字入力用コンテンツDB28は、文字入力用動画コンテンツのコンテンツ情報を格納している。文字入力用動画コンテンツのコンテンツ情報は、コンテンツ名、文字入力用動画コンテンツの所在を示すURLを含む。   In the present embodiment, the character input content DB 28 stores moving image content for character input. In the present embodiment, it is assumed that the moving-image content for character input is moving-image content in which videos corresponding to alphabetic characters (A to Z) are sequentially switched. The character input content DB 28 stores content information of moving image content for character input. The content information of the character input moving image content includes a content name and a URL indicating the location of the character input moving image content.

次に、サーバ装置2Bでクライアント装置3を認証する処理について、図18、図19のフローチャートを参照して説明する。   Next, processing for authenticating the client device 3 by the server device 2B will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

図18のステップS510〜S530の処理は、第3の実施の形態で説明した図12のステップS310〜S330と同様であるため説明を省略する。   The processes in steps S510 to S530 in FIG. 18 are the same as steps S310 to S330 in FIG. 12 described in the third embodiment, and a description thereof will be omitted.

ステップS530において、クライアント装置3が認証DB24に登録済みでないと判断した場合、(ステップS530:NO)、確認部23は、ステップS540において、応答生成部25に文字入力用動画コンテンツのコンテンツ情報を含むブラウズ応答信号を生成させ、これを通信部21を介してクライアント装置3に送信させる。   If it is determined in step S530 that the client device 3 has not been registered in the authentication DB 24 (step S530: NO), the confirmation unit 23 includes the content information of the character input moving image content in the response generation unit 25 in step S540. A browse response signal is generated and transmitted to the client apparatus 3 via the communication unit 21.

ここで、ブラウズ応答信号には、文字入力用動画コンテテンツのコンテンツ情報として、コンテンツ名、および文字入力用動画コンテンツの所在を示すURLが含まれる。文字入力用動画コンテンツのコンテンツ名としては、例えば、‘password’のような名前が付与されている。また、文字入力用動画コンテテンツのURLは、例えば、URL=‘http://192.168.0.100/password/password.mpg’のようになっている。   Here, the browse response signal includes a content name and a URL indicating the location of the character input moving image content as the content information of the character input moving image content. As a content name of the moving image content for character input, for example, a name such as 'password' is given. In addition, the URL of the moving-image content for character input is, for example, URL = 'http: //192.168.0.100/password/password. mpg '.

ステップS550では、クライアント装置3の解析部32は、サーバ装置2Bからのブラウズ応答信号を通信部31を介して受信し、これを解析する。   In step S550, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the browse response signal from the server device 2B via the communication unit 31, and analyzes it.

次いで、ステップS560において、解析部32は、ブラウズ応答信号に含まれる文字入力用動画コンテンツのコンテンツ情報に基づいて、再生部33によりコンテンツ一覧画面を表示部34に表示させる。   Next, in step S560, the analysis unit 32 causes the reproduction unit 33 to display a content list screen on the display unit 34 based on the content information of the moving image content for character input included in the browse response signal.

ここで表示されるコンテンツ一覧画面は、第3の実施の形態で説明した図14のコンテンツ一覧画面50と同様の画面構成である。ただし、文字入力用動画コンテンツは1つだけのため、アイコンおよびタイトル表示欄は1つだけの表示となる。   The content list screen displayed here has the same screen configuration as the content list screen 50 of FIG. 14 described in the third embodiment. However, since there is only one moving image content for character input, only one icon and title display column is displayed.

ユーザは、パスワード入力を行う際、操作受付部36に対して、コンテンツ一覧画面から文字入力用動画コンテンツを選択する操作を行う。   When inputting the password, the user performs an operation for selecting the moving image content for character input from the content list screen on the operation reception unit 36.

ステップS570では、要求生成部37は、操作受付部36からの操作信号に基づき、コンテンツ一覧画面から文字入力用動画コンテンツが選択されたか否かを判断する。選択されていないと判断した場合(ステップS570:NO)、要求生成部37は、文字入力用動画コンテンツが選択されるまでS570の処理を繰り返す。   In step S <b> 570, the request generation unit 37 determines whether the character input moving image content is selected from the content list screen based on the operation signal from the operation reception unit 36. If it is determined that it has not been selected (step S570: NO), the request generator 37 repeats the process of S570 until the moving image content for character input is selected.

文字入力用動画コンテンツが選択されたと判断した場合(ステップS570:YES)、ステップS580において、要求生成部37は、文字入力用動画コンテンツのURLを含むコンテンツ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2に送信する。   When it is determined that the character input moving image content has been selected (step S570: YES), in step S580, the request generation unit 37 generates a content request signal including the URL of the character input moving image content, and this is transmitted to the communication unit 31. Is transmitted to the server device 2 via.

次いで、ステップS590において、サーバ装置2Bの解析部22は、クライアント装置3からのコンテンツ要求信号を通信部21を介して受信し、これを解析する。解析部22は、コンテンツ要求信号に含まれる文字入力用動画コンテンツのURLを確認部23に通知する。   Next, in step S590, the analysis unit 22 of the server device 2B receives the content request signal from the client device 3 via the communication unit 21, and analyzes it. The analysis unit 22 notifies the confirmation unit 23 of the URL of the moving image content for character input included in the content request signal.

次いで、S600において、確認部23は、解析部22から通知されたURLに基づき、応答生成部25に、文字入力用コンテンツDB28に格納された文字入力用動画コンテンツのデータのクライアント装置3への送信を開始させる。   Next, in S600, based on the URL notified from the analysis unit 22, the confirmation unit 23 causes the response generation unit 25 to transmit the character input moving image content data stored in the character input content DB 28 to the client device 3. To start.

ステップS610では、クライアント装置3の解析部32は、サーバ装置2Bからの文字入力用動画コンテンツのデータを通信部31を介して受信し、再生部33により文字入力用動画コンテンツの再生を開始させる。これにより、‘A’を表示する映像から表示部34の表示が始まり、その後‘B’→‘C’と順次、表示される文字が変化していく。   In step S610, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the character input moving image content data from the server device 2B via the communication unit 31, and causes the reproduction unit 33 to start reproducing the character input moving image content. As a result, display on the display unit 34 starts from the image displaying ‘A’, and then the displayed characters sequentially change from ‘B’ to ‘C’.

ユーザは、パスワード入力のために入力したい文字の映像が表示部34に表示されているときに、操作受付部36に対して文字入力用動画コンテンツの再生停止を指示する操作を行う。   The user performs an operation of instructing the operation receiving unit 36 to stop the reproduction of the moving-image content for character input when the video of the character to be input for password input is displayed on the display unit 34.

ステップS620では、要求生成部37は、操作受付部36からの操作信号に基づき、文字入力用動画コンテンツの再生停止が指示されたか否かを判断する。再生停止が指示されていないと判断した場合(ステップS620:NO)、要求生成部37は、再生停止が指示されるまでステップS620の処理を繰り返す。   In step S620, the request generation unit 37 determines whether or not an instruction to stop the reproduction of the character input moving image content is given based on the operation signal from the operation reception unit 36. If it is determined that playback stop is not instructed (step S620: NO), the request generator 37 repeats the process of step S620 until playback stop is instructed.

再生停止が指示されたと判断した場合(ステップS620:YES)、ステップS630において、要求生成部37は、文字入力用動画コンテンツのデータの送信を停止するための指示信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2Bに送信する。   If it is determined that playback stop has been instructed (step S620: YES), in step S630, the request generation unit 37 generates an instruction signal for stopping transmission of the character input moving image content data, and this is transmitted to the communication unit. 31 to the server device 2B.

次いで、ステップS640において、サーバ装置2Bの解析部22は、クライアント装置3から送信停止の指示信号を受信すると、応答生成部25に、文字入力用動画コンテンツのデータのクライアント装置3への送信を停止させる。   Next, in step S640, when the analysis unit 22 of the server device 2B receives the transmission stop instruction signal from the client device 3, the response generation unit 25 stops the transmission of the character input video content data to the client device 3. Let

これにより、ステップS650において、クライアント装置3の再生部33は、文字入力用動画コンテンツの再生を停止する。この結果、表示部34の映像が停止する。   Thereby, in step S650, the playback unit 33 of the client device 3 stops the playback of the character input moving image content. As a result, the video on the display unit 34 stops.

ステップS660では、応答生成部25は、クライアント装置3で再生が停止されたときの文字入力用動画コンテンツ上の再生停止位置を検出する。応答生成部25は、再生停止位置を、送信済みのデータ量により検出する。例えば、応答生成部25は、文字入力用動画コンテンツのデータを送信開始から1000000バイトだけ送信した時点で送信停止した場合、そのバイト位置b=1000000を再生停止位置として検出する。バイト位置は、文字入力用動画コンテンツ上の位置を、文字入力用動画コンテンツの開始からのデータ量で示したものである。応答生成部25は、再生停止位置を検出すると、これを確認部23に通知する。   In step S660, the response generation unit 25 detects the playback stop position on the moving-image content for character input when playback is stopped by the client device 3. The response generation unit 25 detects the playback stop position based on the amount of transmitted data. For example, when the transmission of the character input moving image content data is stopped at the point of transmission of 1000000 bytes from the start of transmission, the response generation unit 25 detects the byte position b = 1000000 as the playback stop position. The byte position indicates the position on the moving-image content for character input by the amount of data from the start of the moving-image content for character input. When the response generation unit 25 detects the reproduction stop position, the response generation unit 25 notifies the confirmation unit 23 of this.

次いで、ステップS670において、確認部23は、応答生成部25から通知された再生停止位置に基づき、対応テーブル記憶部29に記憶された対応テーブル60を参照して、クライアント装置3でのユーザ操作による入力文字を判別する。   Next, in step S <b> 670, the confirmation unit 23 refers to the correspondence table 60 stored in the correspondence table storage unit 29 based on the reproduction stop position notified from the response generation unit 25, by user operation on the client device 3. Determine the input character.

図20は、本実施の形態における文字入力の説明図である。図20に示すように、表示部34に表示される文字は、文字入力用動画コンテンツの再生開始から所定時間ごとに切り替わる。このように表示される各文字のバイト位置の範囲と、各文字との対応関係が、対応テーブル60に保持されている。例えば、表示部34に‘Z’の表示中にユーザ操作に応じて文字入力用動画コンテンツの再生が停止された場合、応答生成部25がその時点のバイト位置を再生停止位置として検出する。そして、確認部23は、その再生停止位置に基づき対応テーブル60を参照し、入力文字を‘Z’と判別する。   FIG. 20 is an explanatory diagram of character input in the present embodiment. As shown in FIG. 20, the characters displayed on the display unit 34 are switched every predetermined time from the start of the reproduction of the character input moving image content. The correspondence table 60 holds the correspondence between the byte position range of each character displayed in this way and each character. For example, when the reproduction of the moving image content for character input is stopped in response to a user operation while “Z” is displayed on the display unit 34, the response generation unit 25 detects the byte position at that time as the reproduction stop position. Then, the confirmation unit 23 refers to the correspondence table 60 based on the reproduction stop position, and determines that the input character is ‘Z’.

入力文字を判別すると、確認部23は、内部の記憶部(図示せず)にこの入力文字を記憶する。   When the input character is determined, the confirmation unit 23 stores the input character in an internal storage unit (not shown).

次いで、ステップS680において、確認部23は、記憶した入力文字の文字数が認証用のパスワードの文字数に達したか否かを判断する。なお、本実施の形態でも、パスワードの文字数は4文字であるとする。確認部23は、入力文字の文字数がパスワードの文字数に達していないと判断した場合(ステップS680:NO)、ステップS540に戻る。その後、ステップS540〜S670が再度行われることで、確認部23により次の入力文字が判別、記憶される。   Next, in step S680, the confirmation unit 23 determines whether the number of stored input characters has reached the number of characters in the authentication password. In this embodiment, it is assumed that the password has 4 characters. If the confirmation unit 23 determines that the number of input characters has not reached the number of characters in the password (step S680: NO), the confirmation unit 23 returns to step S540. Thereafter, steps S540 to S670 are performed again, whereby the next input character is determined and stored by the confirmation unit 23.

4文字目の文字入力が行われ、ステップS670において入力文字を判別して記憶すると、確認部23は、ステップS680において、記憶した入力文字の文字数が認証用のパスワードの文字数に達したと判断し(ステップS680:YES)、ステップS690に進む。   When the fourth character is input and the input character is determined and stored in step S670, the confirmation unit 23 determines in step S680 that the number of stored input characters has reached the number of characters in the authentication password. (Step S680: YES), the process proceeds to Step S690.

ステップS690〜S710の処理は、第3の実施の形態で説明した図13のステップS460〜S480と同様である。以上により、クライアント装置3の認証処理が終了する。   The processing in steps S690 to S710 is the same as that in steps S460 to S480 in FIG. 13 described in the third embodiment. Thus, the authentication process of the client device 3 ends.

本実施の形態において、ステップS510においてクライアント装置3が送信するブラウズ要求信号におけるブラウズ要求の記述は、第1の実施の形態で示した図5と同様である。また、サーバ装置2BがステップS540において未登録のクライアント装置3に送信するブラウズ応答信号におけるブラウズ応答の記述は、図示は省略するが、第3の実施の形態で示した図15の破線で囲まれた部分の記述を変更したものである。つまり、図15の破線で囲まれた部分の、複数の文字入力用コンテンツのコンテンツ情報に関する記述部分を、1つの文字入力用動画コンテンツのコンテンツ情報に関する記述に変更したものである。   In the present embodiment, the description of the browse request in the browse request signal transmitted by the client apparatus 3 in step S510 is the same as that in FIG. 5 shown in the first embodiment. Further, the description of the browse response in the browse response signal transmitted from the server apparatus 2B to the unregistered client apparatus 3 in step S540 is surrounded by the broken line in FIG. 15 shown in the third embodiment, although not shown. The description of the part is changed. In other words, the description part related to the content information of a plurality of character input contents in the part surrounded by a broken line in FIG. 15 is changed to a description related to the content information of one moving picture content for character input.

このため、クライアント装置3の解析部32は、第1の実施の形態で示した図6のような通常のコンテンツ用コンテナのコンテナ情報を含むブラウズ応答信号を受信した場合と同様の処理により、ステップS560においてコンテンツ一覧画面を表示部34に表示させることができる。   For this reason, the analysis unit 32 of the client device 3 performs steps similar to the case where the browse response signal including the container information of the normal content container as shown in FIG. 6 shown in the first embodiment is received. In S560, the content list screen can be displayed on the display unit 34.

そして、ユーザがコンテンツ一覧画面から文字入力用動画コンテンツを選択して再生指示する操作を行うと、サーバ装置2Bがクライアント装置3への文字入力用動画コンテンツのデータの送信を開始する。クライアント装置3は、文字入力用動画コンテンツの再生を開始する。そして、クライアント装置3においてユーザが再生を停止する指示を行うと、サーバ装置2Bの確認部23が、再生停止位置に基づき、クライアント装置3におけるパスワード入力のための文字の入力を認識する。サーバ装置2は、認識した入力文字に基づいて、クライアント装置3のパスワード認証を行う。   Then, when the user performs an operation of selecting the moving image content for character input from the content list screen and instructing the reproduction, the server device 2B starts transmitting the data of the moving image content for character input to the client device 3. The client device 3 starts to reproduce the character input moving image content. When the user gives an instruction to stop reproduction in the client device 3, the confirmation unit 23 of the server device 2 </ b> B recognizes input of a character for password input in the client device 3 based on the reproduction stop position. The server device 2 performs password authentication of the client device 3 based on the recognized input character.

このように、文字入力用動画コンテンツを用いることで、第4の実施の形態においても、サーバ装置2Bとクライアント装置3と間の通信に独自の拡張を行うことなく、サーバ装置2Bにおいてクライアント装置3の認証を行うことができる。   As described above, by using the moving image content for character input, the client device 3 in the server device 2B can be used in the server device 2B without performing a unique extension in the communication between the server device 2B and the client device 3 in the fourth embodiment. Can be authenticated.

また、第4の実施の形態によれば、1つの文字入力用動画コンテンツを用いるので、第3の実施の形態のように文字数分の文字入力用コンテンツを一覧表示させる必要がない。このため、クライアント装置3の表示部34が小さな表示画面しか持たないような場合でも、ユーザにパスワード入力させることが可能となる。   Further, according to the fourth embodiment, since one character input moving image content is used, there is no need to display a list of character input content for the number of characters as in the third embodiment. For this reason, even when the display unit 34 of the client device 3 has only a small display screen, the user can input a password.

なお、本実施の形態では、文字入力用コンテンツが動画コンテンツである場合で説明したが、文字入力用コンテンツは音楽コンテンツでもよい。この場合、文字入力用音楽コンテンツは、複数の文字に対応する音声が順次切り替わる音楽コンテンツとする。例えば、アルファベットの各文字を発音する音声が所定時間ごとに切り替わる音楽コンテンツとする。ユーザは、クライアント装置3で再生されて音声出力部35から出力される音楽コンテンツの音声を聞きながら、各文字に対応する位置で再生停止する操作を行うことで、パスワード入力を行うことができる。パスワード認証の具体的な処理手順については、本実施の形態で説明した文字入力用動画コンテンツを用いる場合と同様であるため、説明は省略する。   In the present embodiment, the case where the character input content is video content has been described, but the character input content may be music content. In this case, the music content for character input is music content in which sounds corresponding to a plurality of characters are sequentially switched. For example, it is assumed that the music content in which the sound that pronounces each letter of the alphabet is switched every predetermined time. The user can input a password by performing an operation of stopping reproduction at a position corresponding to each character while listening to the audio of the music content reproduced by the client device 3 and output from the audio output unit 35. Since the specific processing procedure of password authentication is the same as that in the case of using the moving image content for character input described in this embodiment, the description thereof is omitted.

また、本実施の形態においても、パスワードの文字はアルファベットに限らず、文字入力用コンテンツの内容を変えることで、文字種を変えることができる。パスワードの文字数も変えることが可能である。   Also in this embodiment, the character of the password is not limited to the alphabet, and the character type can be changed by changing the content of the character input content. It is also possible to change the number of characters in the password.

(第5の実施の形態)
図21は、第5の実施の形態に係るコンテンツ再生システムの構成を示すブロック図である。図21に示すように、コンテンツ再生システム1Cは、図16に示した第2の実施の形態のコンテンツ再生システム1Bに対し、サーバ装置2Bをサーバ装置2Cに置き換えたものである。
(Fifth embodiment)
FIG. 21 is a block diagram showing a configuration of a content reproduction system according to the fifth embodiment. As shown in FIG. 21, the content reproduction system 1C is obtained by replacing the server device 2B with the server device 2C as compared with the content reproduction system 1B of the second embodiment shown in FIG.

サーバ装置2Cは、図16のサーバ装置2Bに対し、文字入力用コンテンツDB28を認証用コンテンツ記憶部30に置き換えた構成である。   The server device 2C has a configuration in which the character input content DB 28 is replaced with an authentication content storage unit 30 with respect to the server device 2B of FIG.

認証用コンテンツ記憶部30は、認証用コンテンツを格納している。本実施の形態では、認証用コンテンツは、異なるジャンル(ポップス、クラシック等)の音楽が順次切り替わる音楽コンテンツであるものとする。また、認証用コンテンツ記憶部30は、認証用コンテンツのコンテンツ情報を格納している。認証用コンテンツのコンテンツ情報は、コンテンツ名、認証用コンテンツの所在を示すURLを含む。   The authentication content storage unit 30 stores authentication content. In the present embodiment, it is assumed that the authentication content is music content in which music of different genres (pops, classics, etc.) are sequentially switched. The authentication content storage unit 30 stores content information of authentication content. The content information of the authentication content includes a content name and a URL indicating the location of the authentication content.

本実施の形態では、対応テーブル記憶部29は、図22に示すような対応テーブル70を記憶している。本実施の形態では、後述するように、確認部23は、認証用コンテンツの再生停止位置に基づいて、クライアント装置3の認証を行う。対応テーブル70は、この確認部23によるクライアント装置3の認証に用いられるものであり、その内容については後述する。   In the present embodiment, the correspondence table storage unit 29 stores a correspondence table 70 as shown in FIG. In the present embodiment, as will be described later, the confirmation unit 23 authenticates the client device 3 based on the reproduction stop position of the authentication content. The correspondence table 70 is used for authentication of the client device 3 by the confirmation unit 23, and the contents will be described later.

次に、サーバ装置2Cでクライアント装置3を認証する処理について、図23、図24のフローチャートを参照して説明する。   Next, processing for authenticating the client device 3 by the server device 2C will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

図23のステップS810〜S830の処理は、第3の実施の形態で説明した図12のステップS310〜S330と同様であるため説明を省略する。   The processing in steps S810 to S830 in FIG. 23 is the same as steps S310 to S330 in FIG. 12 described in the third embodiment, and a description thereof will be omitted.

ステップS830において、クライアント装置3が認証DB24に登録済みでないと判断した場合(ステップS830:NO)、確認部23は、ステップS840において、応答生成部25に認証用コンテンツのコンテンツ情報を含むブラウズ応答信号を生成させ、これを通信部21を介してクライアント装置3に送信させる。   If it is determined in step S830 that the client device 3 has not been registered in the authentication DB 24 (step S830: NO), the confirmation unit 23 in step S840 includes a browse response signal including the content information of the authentication content in the response generation unit 25. Is transmitted to the client device 3 via the communication unit 21.

ここで、ブラウズ応答信号には、認証用コンテテンツのコンテンツ情報として、コンテンツ名、および認証用コンテンツの所在を示すURLが含まれる。   Here, the browse response signal includes a content name and a URL indicating the location of the authentication content as content information of the authentication content.

ステップS850では、クライアント装置3の解析部32は、サーバ装置2Cからのブラウズ応答信号を通信部31を介して受信し、これを解析する。   In step S850, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the browse response signal from the server device 2C via the communication unit 31, and analyzes it.

次いで、ステップS860において、解析部32は、ブラウズ応答信号に含まれる認証用コンテンツのコンテンツ情報に基づいて、再生部33によりコンテンツ一覧画面を表示部34に表示させる。   Next, in step S860, the analysis unit 32 causes the reproduction unit 33 to display a content list screen on the display unit 34 based on the content information of the authentication content included in the browse response signal.

ここで表示されるコンテンツ一覧画面は、第3の実施の形態で説明した図14のコンテンツ一覧画面50と同様の画面構成である。ただし、認証用コンテンツは1つだけのため、アイコンおよびタイトル表示欄は1つだけの表示となる。   The content list screen displayed here has the same screen configuration as the content list screen 50 of FIG. 14 described in the third embodiment. However, since there is only one content for authentication, only one icon and title display field is displayed.

ユーザは、クライアント装置3の認証のための操作を行う際、操作受付部36に対して、コンテンツ一覧画面から認証用コンテンツを選択する操作を行う。   When performing an operation for authentication of the client device 3, the user performs an operation of selecting the authentication content from the content list screen on the operation reception unit 36.

ステップS870では、要求生成部37は、操作受付部36からの操作信号に基づき、コンテンツ一覧画面から認証用コンテンツが選択されたか否かを判断する。選択されていないと判断した場合(ステップS870:NO)、要求生成部37は、認証用コンテンツが選択されるまでS870の処理を繰り返す。   In step S870, the request generation unit 37 determines whether authentication content has been selected from the content list screen based on the operation signal from the operation reception unit 36. If it is determined that it has not been selected (step S870: NO), the request generator 37 repeats the process of S870 until authentication content is selected.

認証用コンテンツが選択されたと判断した場合(ステップS870:YES)、ステップS880において、要求生成部37は、認証用コンテンツのURLを含むコンテンツ要求信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2に送信する。   If it is determined that the authentication content has been selected (step S870: YES), in step S880, the request generation unit 37 generates a content request signal including the URL of the authentication content, and this is transmitted to the server via the communication unit 31. Transmit to device 2.

次いで、ステップS890において、サーバ装置2Cの解析部22は、クライアント装置3からのコンテンツ要求信号を通信部21を介して受信し、これを解析する。解析部22は、コンテンツ要求信号に含まれる認証用コンテンツのURLを確認部23に通知する。   Next, in step S890, the analysis unit 22 of the server device 2C receives the content request signal from the client device 3 via the communication unit 21, and analyzes it. The analysis unit 22 notifies the confirmation unit 23 of the URL of the authentication content included in the content request signal.

次いで、S900において、確認部23は、解析部22から通知されたURLに基づき、応答生成部25に、認証用コンテンツ記憶部30に格納された認証用コンテンツのデータのクライアント装置3への送信を開始させる。   Next, in S900, based on the URL notified from the analysis unit 22, the confirmation unit 23 causes the response generation unit 25 to transmit the authentication content data stored in the authentication content storage unit 30 to the client device 3. Let it begin.

ステップS910では、クライアント装置3の解析部32は、サーバ装置2Cからの認証用コンテンツのデータを通信部31を介して受信し、再生部33により認証用コンテンツの再生を開始させる。これにより、音声出力部35による認証用コンテンツの音声の出力が始まり、順次、異なるジャンルの音楽が再生されていく。   In step S910, the analysis unit 32 of the client device 3 receives the authentication content data from the server device 2C via the communication unit 31, and causes the playback unit 33 to start playback of the authentication content. As a result, the audio output unit 35 starts outputting the audio of the authentication content, and the music of different genres is sequentially played.

ユーザは、クライアント装置3の認証のために予め決められたジャンルの音楽が音声出力部35から出力されているときに、操作受付部36に対して認証用コンテンツの再生停止を指示する操作を行う。   The user performs an operation of instructing the operation reception unit 36 to stop the reproduction of the authentication content when music of a genre predetermined for authentication of the client device 3 is output from the audio output unit 35. .

ステップS920では、要求生成部37は、操作受付部36からの操作信号に基づき、認証用コンテンツの再生停止が指示されたか否かを判断する。再生停止が指示されていないと判断した場合(ステップS920:NO)、要求生成部37は、再生停止が指示されるまでステップS920の処理を繰り返す。   In step S920, the request generation unit 37 determines whether or not an instruction to stop the reproduction of the authentication content has been issued based on the operation signal from the operation reception unit 36. If it is determined that playback stop is not instructed (step S920: NO), the request generation unit 37 repeats the process of step S920 until playback stop is instructed.

再生停止が指示されたと判断した場合(ステップS920:YES)、ステップS930において、要求生成部37は、認証用コンテンツのデータの送信を停止するための指示信号を生成し、これを通信部31を介してサーバ装置2Cに送信する。   If it is determined that an instruction to stop playback has been given (step S920: YES), in step S930, the request generation unit 37 generates an instruction signal for stopping the transmission of the authentication content data, and this is transmitted to the communication unit 31. To the server device 2C.

次いで、ステップS940において、サーバ装置2Cの解析部22は、クライアント装置3から送信停止の指示信号を受信すると、応答生成部25に、認証用コンテンツのデータのクライアント装置3への送信を停止させる。   Next, in step S940, when receiving the transmission stop instruction signal from the client device 3, the analysis unit 22 of the server device 2C causes the response generation unit 25 to stop transmitting the authentication content data to the client device 3.

これにより、ステップS950において、クライアント装置3の再生部33は、認証用コンテンツの再生を停止する。この結果、音声出力部35からの音声出力が停止する。   Thereby, in step S950, the playback unit 33 of the client device 3 stops the playback of the authentication content. As a result, the audio output from the audio output unit 35 is stopped.

ステップS960では、応答生成部25は、クライアント装置3で再生が停止されたときの認証用コンテンツ上の再生停止位置を検出し、これを確認部23に通知する。応答生成部25が再生停止位置を検出する方法は、第4の実施の形態と同様であり、応答生成部25は、再生停止位置を、送信済みのデータ量により検出する。   In step S960, the response generation unit 25 detects the reproduction stop position on the authentication content when the reproduction is stopped by the client device 3, and notifies the confirmation unit 23 of this. The method in which the response generation unit 25 detects the reproduction stop position is the same as that in the fourth embodiment, and the response generation unit 25 detects the reproduction stop position based on the amount of transmitted data.

次いで、ステップS970において、確認部23は、対応テーブル記憶部29に記憶された対応テーブル70を参照して、応答生成部25から通知された再生停止位置が、所定の許可範囲内か否かを判断する。   Next, in step S970, the confirmation unit 23 refers to the correspondence table 70 stored in the correspondence table storage unit 29, and determines whether or not the reproduction stop position notified from the response generation unit 25 is within a predetermined permission range. to decide.

図25は、本実施の形態における認証方法の説明図である。図25に示すように、音声出力部35から出力される音楽のジャンルは、認証用コンテンツの再生開始から所定時間ごとに切り替わる。各ジャンルに対応する認証コンテンツ上のバイト位置の範囲が許可範囲であるか拒否範囲であるかが、対応テーブル70に規定されている。例えば、ロックの音楽の再生中にユーザ操作に応じて認証用コンテンツの再生が停止された場合、応答生成部25がその時点のバイト位置を再生停止位置として検出する。そして、確認部23は、その再生停止位置に基づき対応テーブル70を参照し、再生停止位置が許可範囲内であると判断する。   FIG. 25 is an explanatory diagram of an authentication method according to the present embodiment. As shown in FIG. 25, the genre of music output from the audio output unit 35 is switched every predetermined time from the start of the reproduction of the authentication content. The correspondence table 70 defines whether the range of byte positions on the authentication content corresponding to each genre is a permitted range or a rejected range. For example, when the reproduction of the authentication content is stopped according to the user operation during the reproduction of the rock music, the response generation unit 25 detects the byte position at that time as the reproduction stop position. Then, the confirmation unit 23 refers to the correspondence table 70 based on the reproduction stop position, and determines that the reproduction stop position is within the permitted range.

再生停止位置が許可範囲内であると判断した場合(ステップS970:YES)、ステップS980において、確認部23は、クライアント装置3を認証し、そのクライアント特定情報を認証DB24の許可リストに登録する。   When it is determined that the reproduction stop position is within the permitted range (step S970: YES), in step S980, the confirmation unit 23 authenticates the client device 3 and registers the client specifying information in the permitted list of the authentication DB 24.

再生停止位置が許可範囲内でないと判断した場合(ステップS970:NO)、ステップS990において、確認部23は、認証に失敗したものとして、クライアント装置3のクライアント特定情報を認証DB24の拒否リストに登録する。以上により、クライアント装置3の認証処理が終了する。   If it is determined that the reproduction stop position is not within the permitted range (step S970: NO), in step S990, the confirmation unit 23 registers the client specifying information of the client device 3 in the rejection list of the authentication DB 24 as the authentication failure. To do. Thus, the authentication process of the client device 3 ends.

このように、認証用コンテンツを用いることで、第5の実施の形態においても、サーバ装置2Cとクライアント装置3と間の通信に独自の拡張を行うことなく、サーバ装置2Cにおいてクライアント装置3の認証を行うことができる。   As described above, by using the authentication content, in the fifth embodiment, the server device 2C authenticates the client device 3 without performing a unique extension to the communication between the server device 2C and the client device 3. It can be performed.

また、サーバ装置2Cは、認証用コンテンツの1回の再生停止によりその再生停止位置が所定範囲(許可範囲)内であるか否かに基づいてクライアント装置3の認証を行うことができ、パスワード入力等が不要なので、ユーザの手間を軽減できる。   Further, the server apparatus 2C can authenticate the client apparatus 3 based on whether or not the reproduction stop position is within a predetermined range (permitted range) by stopping the reproduction of the authentication content once. Etc. is unnecessary, so the user's trouble can be reduced.

なお、認証用コンテンツは、音楽コンテンツに限らず、動画コンテンツでもよい。この場合、ユーザが容易に判別できるような異なるジャンルの映像が順次切り替わる動画コンテンツとする。   Note that the authentication content is not limited to music content, and may be video content. In this case, the video content is such that videos of different genres are switched sequentially so that the user can easily discriminate them.

上記各実施の形態のサーバ装置2〜2C、およびクライアント装置3は、CPUがプログラムを実行することによりその機能を実現するように構成できる。プログラムは、記録媒体から読みとられて装置に取り込まれてもよいし、通信ネットワーク等を介して伝送されて装置に取り込まれてもよい。   The server apparatuses 2 to 2C and the client apparatus 3 according to the above-described embodiments can be configured to realize their functions when the CPU executes a program. The program may be read from a recording medium and taken into the apparatus, or may be transmitted via a communication network or the like and taken into the apparatus.

1〜1C コンテンツ再生システム
2〜2C サーバ装置
3 クライアント装置
21 通信部
22 解析部
23 確認部
24 認証DB
25 応答生成部
26 文字入力用コンテナDB
27 コンテナ/コンテンツDB
28 文字入力用コンテンツDB
29 対応テーブル記憶部
30 認証用コンテンツ記憶部
31 通信部
32 解析部
33 再生部
34 表示部
35 音声出力部
36 操作受付部
37 要求生成部
1-1C Content reproduction system 2-2C Server device 3 Client device 21 Communication unit 22 Analysis unit 23 Confirmation unit 24 Authentication DB
25 Response generator 26 Character input container DB
27 Container / Content DB
28 Content DB for character input
29 correspondence table storage unit 30 authentication content storage unit 31 communication unit 32 analysis unit 33 reproduction unit 34 display unit 35 audio output unit 36 operation reception unit 37 request generation unit

Claims (6)

コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認する確認部と、
要求信号に対する応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信する応答生成部とを備え、
前記応答生成部は、前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、1または複数の文字に対応する、文字入力用コンテナのコンテナ特定情報を含む応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信し、
前記確認部は、前記文字入力用コンテナのコンテナ特定情報を含む応答信号を受信した前記送信元のクライアント装置から送信される要求信号に含まれる、前記送信元のクライアント装置で選択された前記文字入力用コンテナのコンテナ特定情報に基づいて、前記送信元のクライアント装置における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行うことを特徴とするサーバ装置。
A confirmation unit for confirming whether or not a client device that is a transmission source of a request signal for requesting information about content or a container is a registered client device;
A response generation unit that generates a response signal to the request signal and transmits the response signal to the transmission source client device,
When the transmission source client device is an unregistered client device, the response generation unit generates a response signal including container specifying information of a character input container corresponding to one or a plurality of characters to generate the response source To the client device
The confirmation unit includes the character input selected by the transmission source client device included in a request signal transmitted from the transmission source client device that has received a response signal including container specifying information of the character input container. A server device that recognizes input of characters in the client device of the transmission source based on container specifying information of a container for use and performs password authentication based on the recognized characters.
コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認する確認部と、
要求信号に対する応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信する応答生成部とを備え、
前記応答生成部は、前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、1または複数の文字に対応する、文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報を含む応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信し、
前記確認部は、前記文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報を含む応答信号を受信した前記送信元のクライアント装置から送信される要求信号に含まれる、前記送信元のクライアント装置で選択された前記文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報に基づいて、前記送信元のクライアント装置における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行うことを特徴とするサーバ装置。
A confirmation unit for confirming whether or not a client device that is a transmission source of a request signal for requesting information about content or a container is a registered client device;
A response generation unit that generates a response signal to the request signal and transmits the response signal to the transmission source client device,
When the transmission source client device is an unregistered client device, the response generation unit generates a response signal including content specifying information of content for character input corresponding to one or more characters, and transmits the transmission source To the client device
The confirmation unit includes the character input selected by the transmission source client device included in a request signal transmitted from the transmission source client device that has received a response signal including content specifying information of the character input content. A server device that recognizes input of characters in the client device of the transmission source based on content specifying information of content for use and performs password authentication based on the recognized characters.
コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認する確認部と、
要求信号に対する応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信する応答生成部とを備え、
前記応答生成部は、前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、複数の文字に対応する映像が順次切り替わる動画コンテンツまたは複数の文字に対応する音声が順次切り替わる音楽コンテンツである文字入力用コンテンツを前記送信元のクライアント装置に送信し、
前記確認部は、前記文字入力用コンテンツを再生する前記送信元のクライアント装置において再生が停止されたときの前記文字入力用コンテンツ上の再生停止位置に基づいて、前記送信元のクライアント装置における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行うことを特徴とするサーバ装置。
A confirmation unit for confirming whether or not a client device that is a transmission source of a request signal for requesting information about content or a container is a registered client device;
A response generation unit that generates a response signal to the request signal and transmits the response signal to the transmission source client device,
When the transmission source client device is an unregistered client device, the response generation unit is a moving image content in which videos corresponding to a plurality of characters are sequentially switched or a character that is music content in which sounds corresponding to a plurality of characters are sequentially switched Transmitting the input content to the transmission source client device;
The confirming unit determines the character of the transmission source client device based on the reproduction stop position on the character input content when reproduction is stopped in the transmission source client device that reproduces the character input content. A server device that recognizes input and performs password authentication based on the recognized character.
コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認する確認部と、
要求信号に対する応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信する応答生成部とを備え、
前記応答生成部は、前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、動画コンテンツまたは音楽コンテンツである認証用コンテンツを前記送信元のクライアント装置に送信し、
前記確認部は、前記認証用コンテンツを再生する前記送信元のクライアント装置において再生が停止されたときの前記認証用コンテンツ上の再生停止位置が所定範囲内であるか否かに基づいて、前記送信元のクライアント装置の認証を行うことを特徴とするサーバ装置。
A confirmation unit for confirming whether or not a client device that is a transmission source of a request signal for requesting information about content or a container is a registered client device;
A response generation unit that generates a response signal to the request signal and transmits the response signal to the transmission source client device,
The response generation unit, when the transmission source client device is an unregistered client device, transmits authentication content that is video content or music content to the transmission source client device,
The confirmation unit determines whether the transmission stop position on the authentication content when the reproduction is stopped in the transmission source client device that reproduces the authentication content is within a predetermined range. A server device that authenticates an original client device.
クライアント装置の認証を行うサーバ装置における認証方法であって、
コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認するステップと、
前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、1または複数の文字に対応する、文字入力用コンテナのコンテナ特定情報を含む応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信するステップと、
前記文字入力用コンテナのコンテナ特定情報を含む応答信号を受信した前記送信元のクライアント装置から送信される要求信号に含まれる、前記送信元のクライアント装置で選択された前記文字入力用コンテナのコンテナ特定情報に基づいて、前記送信元のクライアント装置における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行うステップと
を含むことを特徴とする認証方法。
An authentication method in a server device that performs authentication of a client device,
Checking whether the client device that is the source of the request signal for requesting information about the content or container is a registered client device;
When the transmission source client apparatus is an unregistered client apparatus, a response signal including container specifying information of a character input container corresponding to one or a plurality of characters is generated and transmitted to the transmission source client apparatus. Steps,
Container specification of the character input container selected by the transmission source client device included in the request signal transmitted from the transmission source client device that has received a response signal including container identification information of the character input container An authentication method comprising: recognizing input of characters in the client device of the transmission source based on information, and performing password authentication based on the recognized characters.
クライアント装置の認証を行うサーバ装置における認証方法であって、
コンテンツまたはコンテナに関する情報を要求する要求信号の送信元のクライアント装置が登録済みのクライアント装置であるか否かを確認するステップと、
前記送信元のクライアント装置が未登録のクライアント装置である場合、1または複数の文字に対応する、文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報を含む応答信号を生成して前記送信元のクライアント装置に送信するステップと、
前記文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報を含む応答信号を受信した前記送信元のクライアント装置から送信される要求信号に含まれる、前記送信元のクライアント装置で選択された前記文字入力用コンテンツのコンテンツ特定情報に基づいて、前記送信元のクライアント装置における文字の入力を認識し、認識した文字に基づいてパスワード認証を行うステップと
を含むことを特徴とする認証方法。
An authentication method in a server device that performs authentication of a client device,
Checking whether the client device that is the source of the request signal for requesting information about the content or container is a registered client device;
When the transmission source client device is an unregistered client device, a response signal including content specifying information of character input content corresponding to one or a plurality of characters is generated and transmitted to the transmission source client device. Steps,
Content specification of the character input content selected by the transmission source client device included in a request signal transmitted from the transmission source client device that has received a response signal including content specification information of the character input content An authentication method comprising: recognizing input of characters in the client device of the transmission source based on information, and performing password authentication based on the recognized characters.
JP2010229746A 2010-10-12 2010-10-12 Server device and authentication method Pending JP2012083953A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010229746A JP2012083953A (en) 2010-10-12 2010-10-12 Server device and authentication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010229746A JP2012083953A (en) 2010-10-12 2010-10-12 Server device and authentication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012083953A true JP2012083953A (en) 2012-04-26

Family

ID=46242752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010229746A Pending JP2012083953A (en) 2010-10-12 2010-10-12 Server device and authentication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012083953A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8321917B2 (en) Connection authentication system, terminal apparatus, connection authentication server, connection authentication method, and program
KR101960062B1 (en) Content Sharing Method and Device Thereof
JP5640918B2 (en) Server device, association method, and portable device program
US10187474B2 (en) Method and device for resource sharing between devices
US20090271709A1 (en) Method and apparatus for setting up wireless lan of device
EP1738562B1 (en) Server apparatus, client apparatus and network system
JP2010081321A (en) Control terminal for giving content reproduction command, content relay device and remote content reproduction system
US20110154444A1 (en) Method and apparatus for providing user authentication based on user actions
US20090240785A1 (en) Information Processing Unit, Information Playback Unit, Information Processing Method, Information Playback Method, Information Processing System and Program
JP4691449B2 (en) Device registration system, server, terminal device
KR101702563B1 (en) Method and apparatus for accessing device based on intuitive selection
JP2006221646A (en) Content transmission system, method for reproducing content using integrated media reproduction program, method for transmitting content using media format conversion function, and method for discriminating content transmission
CN102281538A (en) Information processing device and information processing program
US20110295972A1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing system
JP5314840B2 (en) Content playback apparatus and content playback method
EP2157761A2 (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing system for the cooperative operation of several appliances interconnected via a home network
US20090078753A1 (en) Name Changing Method, Information Processing Apparatus and Network System
JP4970294B2 (en) Code login system and method for controlling code login system
JP2010033277A (en) Server device
JP2012083953A (en) Server device and authentication method
US20150046995A1 (en) Media playing system and media playing method for playing media file in different area network groups
JP2009301332A (en) Terminal device
JP2013114148A (en) Server device, karaoke music information presentation method and server processing program
KR102493026B1 (en) Server, user device and media play device for providing seamless service
JP4641301B2 (en) Connection control device, connection control method, and connection control program