JP2012081135A - X-ray ct apparatus - Google Patents
X-ray ct apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012081135A JP2012081135A JP2010230785A JP2010230785A JP2012081135A JP 2012081135 A JP2012081135 A JP 2012081135A JP 2010230785 A JP2010230785 A JP 2010230785A JP 2010230785 A JP2010230785 A JP 2010230785A JP 2012081135 A JP2012081135 A JP 2012081135A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- unit
- output terminal
- input
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 67
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
本発明の一態様としての本実施形態は、被検体の画像を生成するX線CT(computed tomography)装置に関するものである。 The present embodiment as one aspect of the present invention relates to an X-ray CT (computed tomography) apparatus that generates an image of a subject.
X線CT装置は、被検体を透過したX線の強度に基づいて、被検体についての情報を画像により提供するものであり、疾病の診断・治療や手術計画等を初めとする多くの医療行為において重要な役割を果たしている。 An X-ray CT apparatus provides information about a subject based on the intensity of X-rays that have passed through the subject, and includes many medical practices such as disease diagnosis / treatment and surgical planning. Plays an important role.
X線CT装置では、回転部に備えるX線検出器に温度特性がある。X線検出器が十分に温まっていない状態でスキャンを行なうと画質が劣化した異常画像が生成されることになる。そこで、スキャン前にX線検出器の予熱を行ない、X線検出器が十分に温まり、X線検出器の温度が一定になってから撮影を行なう必要がある。 In the X-ray CT apparatus, the X-ray detector provided in the rotating unit has temperature characteristics. If scanning is performed in a state where the X-ray detector is not sufficiently warmed, an abnormal image with degraded image quality is generated. Therefore, it is necessary to preheat the X-ray detector before scanning, and perform imaging after the X-ray detector is sufficiently warmed and the temperature of the X-ray detector becomes constant.
従来のX線CT装置では、X線検出器の予熱を行なう方法として、次の2つの方法がある。第1の方法は、X線検出器の予熱に費やされる時間分だけ早くX線CT装置全体の電源を投入しておき、X線CT装置全体の電源の投入からX線検出器の予熱を行なう方法である。第2の方法は、X線検出器にヒータを配置し、そのヒータ自体に電源ケーブルを接続し、その電源ケーブルを、X線CT装置の外部に設置された独立した電源に接続することで、電源ケーブルを介してヒータに通電してX線検出器を予熱した後、スキャン直前にX線CT装置全体の電源を投入する方法である。 In the conventional X-ray CT apparatus, there are the following two methods for preheating the X-ray detector. In the first method, the entire X-ray CT apparatus is turned on earlier than the time spent for preheating the X-ray detector, and the X-ray detector is preheated after the entire X-ray CT apparatus is turned on. Is the method. The second method is to place a heater on the X-ray detector, connect a power cable to the heater itself, and connect the power cable to an independent power source installed outside the X-ray CT apparatus. In this method, the heater is energized via a power cable to preheat the X-ray detector, and then the entire X-ray CT apparatus is turned on immediately before scanning.
しかしながら、従来技術の第1の方法によると、ヒータに通電する目的のために、ヒータ以外の、本来電源を入れる必要がない部材にも電力が供給されることになり、不必要な電力を消費してしまうという問題がある。 However, according to the first method of the prior art, for the purpose of energizing the heater, power is also supplied to members other than the heater that do not need to be turned on, and unnecessary power is consumed. There is a problem of end up.
また、従来技術の第2の方法を用いると、術者等の操作者が、ヒータに接続された電源ケーブルを切断する必要がある。また、電源ケーブルのヒータからの切断を忘れたままスキャンが開始されて回転部の回転に従ってX線検出器が回転してしまうと、電源ケーブルが回転部に巻き込まれ、X線CT装置に危害を与えてしまうという問題がある。 Further, when the second method of the prior art is used, it is necessary for an operator such as an operator to cut the power cable connected to the heater. In addition, if the X-ray detector rotates according to the rotation of the rotating unit when scanning is started without forgetting to disconnect the power cable from the heater, the power cable is caught in the rotating unit, causing harm to the X-ray CT apparatus. There is a problem of giving.
本実施形態のX線CT装置は、上述した課題を解決するために、X線源及びX線検出器を備える回転部と、第1の電源によって通電され前記回転部の動作を制御してスキャンを実行する制御部と、を備えたX線CT装置において、前記第1の電源とは異なる第2の電源と電気的に接続される出力部と、前記回転部に備えられ、前記出力部との電気的な接続が自在の入力部と、前記X線検出器に備えられ、前記入力部と電気的に接続されるヒータと、を備える。 In order to solve the above-described problem, the X-ray CT apparatus according to the present embodiment scans by controlling the operation of the rotating unit that is energized by a rotating unit including an X-ray source and an X-ray detector and a first power source. An X-ray CT apparatus comprising: an output unit electrically connected to a second power supply different from the first power supply; and the rotation unit, the output unit; An input unit that can be electrically connected to the X-ray detector, and a heater that is provided in the X-ray detector and is electrically connected to the input unit.
本実施形態のX線CT装置について、添付図面を参照して説明する。 The X-ray CT apparatus of this embodiment is demonstrated with reference to an accompanying drawing.
本実施形態のX線CT装置には、X線源とX線検出器とが1体として被検体の周囲を回転する回転/回転(ROTATE/ROTATE)タイプと、リング状に多数の検出素子がアレイされ、X線源のみが被検体の周囲を回転する固定/回転(STATIONARY/ROTATE)タイプ等様々なタイプがあり、いずれのタイプでも本発明を適用可能である。ここでは、現在、主流を占めている回転/回転タイプとして説明する。 The X-ray CT apparatus of the present embodiment includes a rotation / rotation (ROTATE / ROTATE) type in which an X-ray source and an X-ray detector are rotated as one body, and a large number of detection elements in a ring shape. There are various types such as a stationary / rotating type in which only the X-ray source rotates around the subject, and the present invention can be applied to any type. Here, the rotation / rotation type that currently occupies the mainstream will be described.
また、入射X線を電荷に変換するメカニズムは、シンチレータ等の蛍光体でX線を光に変換し更にその光をフォトダイオード等の光電変換素子で電荷に変換する間接変換形と、X線による半導体内の電子正孔対の生成及びその電極への移動すなわち光導電現象を利用した直接変換形とが主流である。 In addition, the mechanism for converting incident X-rays into electric charges is based on an indirect conversion type in which X-rays are converted into light by a phosphor such as a scintillator and the light is further converted into electric charges by a photoelectric conversion element such as a photodiode. The generation of electron-hole pairs in semiconductors and their transfer to the electrode, that is, the direct conversion type utilizing a photoconductive phenomenon, is the mainstream.
加えて、近年では、X線源とX線検出器との複数のペアを回転リングに搭載したいわゆる多管球型のX線CT装置の製品化が進み、その周辺技術の開発が進んでいる。本実施形態のX線CT装置では、従来からの一管球型のX線CT装置であっても、多管球型のX線CT装置であってもいずれにも適用可能である。ここでは、一管球型のX線CT装置として説明する。 In addition, in recent years, a so-called multi-tube type X-ray CT apparatus in which a plurality of pairs of an X-ray source and an X-ray detector are mounted on a rotating ring has been commercialized, and the development of peripheral technologies has progressed. . The X-ray CT apparatus of the present embodiment can be applied to both a conventional single-tube type X-ray CT apparatus and a multi-tube type X-ray CT apparatus. Here, a single tube X-ray CT apparatus will be described.
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態のX線CT装置を示すハードウェア構成図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a hardware configuration diagram showing the X-ray CT apparatus of the first embodiment.
図1は、第1実施形態のX線CT装置1を示す。X線CT装置1は、大きくは、スキャナ装置11及び画像処理装置12によって構成される。X線CT装置1のスキャナ装置11は、通常は検査室に設置され、患者Oの部位(被検体)に関するX線の透過データを生成するために構成される。一方、画像処理装置12は、通常は検査室に隣接する制御室に設置され、透過データを基に投影データを生成して再構成画像の生成・表示を行なうために構成される。
FIG. 1 shows an X-ray CT apparatus 1 according to the first embodiment. The X-ray CT apparatus 1 is mainly composed of a
X線CT装置1のスキャナ装置11は、架台装置20、及び寝台装置40、及びコントローラ50を備える。
The
スキャナ装置11の架台装置20は、X線源としてのX線管21、絞り22、X線検出器23、DAS(data acquisition system)24、回転部25、高電圧電源26、絞り駆動装置27、回転駆動装置28、架台カバー(固定部)31、差込プラグ32、コネクタ対33、及び入出力部34を設ける。
The
X線管21は、高電圧電源26から供給された管電圧に応じて金属製のターゲットに電子線を衝突させることでX線を発生させ、X線検出器23に向かって照射する。X線管21から照射されるX線によって、ファンビームX線やコーンビームX線が形成される。X線管21は、高電圧電源26を介したコントローラ50による制御によって、X線の照射に必要な電力が供給される。
The
絞り22は、絞り駆動装置27によって、X線管21から照射されるX線のスライス方向の照射範囲を調整する。すなわち、絞り駆動装置27によって絞り22の開口を調整することによって、スライス方向のX線照射範囲を変更できる。
The
X線検出器23は、マトリクス状、すなわち、チャンネル方向に複数チャンネル、スライス方向に複数列のX線検出素子を有する2次元アレイ型の検出器(マルチスライス型検出器ともいう。)である。X線検出器23のX線検出素子は、X線管21から照射されたX線を検出する。
The
図2は、第1実施形態のX線CT装置1におけるX線検出器23の構成の概略を示す側面図である。
FIG. 2 is a side view showing an outline of the configuration of the
図2に示すように、X線検出器23は、患者Oの部位を透過したX線をコリメートする、N列に対応するN個のコリメータ51と、コリメータ51の後段でX線を基に電気信号を発生する、N列に対応するN個の検出素子52と、X線検出器23の温度を安定化させるためのヒータ53とを備える。検出素子52は、X線を基に蛍光を発するN個のシンチレータ61と、蛍光を電気信号に変換するN個のPD(photodiode)62とによって構成される。なお、図2は、例えば、8(N=8)列に対応する8個のコリメータ51と、8列に対応する8個のシンチレータ61と、8列に対応する8個のPD62とを示す。
As shown in FIG. 2, the
図1に示すDAS24は、X線検出器23のPD62の後段に配置されるものである。DAS24は、X線検出器23の各検出素子52が検出する透過データの信号を増幅してデジタル信号に変換する。DAS24の出力データは、スキャナ装置11のコントローラ50を介して画像処理装置12に供給される。
The
図1に示す回転部25は、X線管21、絞り22、X線検出器23、及びDAS24を一体として保持する。回転部25は、X線管21とX線検出器23とを対向させた状態で、X線管21、絞り22、X線検出器23、及びDAS24を一体として被検体Oの周りに回転できるように構成されている。なお、回転部25の回転中心軸と平行な方向をz軸方向、そのz軸方向に直交する平面をx軸方向、y軸方向で定義する。
The rotating
高電圧電源26は、コントローラ50による制御によって、X線の照射に必要な電力をX線管21に供給する。
The high
絞り駆動装置27は、コントローラ50による制御によって、絞り22におけるX線のスライス方向の照射範囲を調整する機構を有する。
The
回転駆動装置28は、コントローラ50による制御によって、回転部25がその位置関係を維持した状態で空洞部の周りを回転するように回転部25を回転させる機構を有する。
The
架台カバー31は、回転部25を覆うように形成され、大きくは、フロントカバー及びサイドカバーによって構成される。
The
差込プラグ32は、電源ケーブル及びコネクタ対33を介して送電部35と電気的に接続される。
The plug plug 32 is electrically connected to the
コネクタ対33は、架台カバー31表面に支持される。
The
入出力部34は、送電部(出力部)35及び受電部(入力部)36を備える。送電部35は、架台カバー31の内側で架台カバー31に支持される。送電部35は、X線検出器23の停止位置で受電部36に機械的に非接触で送受電可能となる位置に配置される。受電部36は、X線検出器23に取り付けられ、回転部25の回転に従ってX線検出器23と一体となって回転する。
The input /
スキャナ装置11の寝台装置40は、天板41及び天板駆動装置42を備える。天板41は、被検体Oを載置可能である。天板駆動装置42は、コントローラ50による制御によって、天板41をy軸方向に沿って昇降動させると共に、z軸方向に沿って進入/退避動させる機構を有する。回転部25の中央部分は開口を有し、その開口部の天板41に載置された被検体Oが挿入される。
The
スキャナ装置11のコントローラ50は、CPU(central processing unit)、及びメモリによって構成される。コントローラ50は、差込プラグ51に接続され、架台装置20及び寝台装置40に通電する。また、コントローラ50は、架台装置20のX線管21、X線検出器23、DAS24、高電圧電源26、絞り駆動装置27、及び回転駆動装置28と、寝台装置40の天板駆動装置42等の制御を行なってスキャンを実行させる。
The
X線CT装置1の画像処理装置12は、コンピュータをベースとして構成されており、病院基幹のLAN(local area network)等のネットワークNと相互通信可能である。画像処理装置12は、図示しないが、CPU、メモリ、HDD(hard disc drive)、入力装置、及び表示装置等の基本的なハードウェアから構成される。入力装置は、操作者によって操作が可能なポインティングデバイスやフットスイッチである。
The
画像処理装置12は、スキャナ装置11のDAS24から入力された生データに対して対数変換処理や、感度補正等の補正処理(前処理)を行なって投影データを生成する。また、画像処理装置12は、前処理された投影データに対して散乱線の除去処理を行なう。画像処理装置12は、X線照射範囲内の投影データの値に基づいて散乱線の除去を行なうものであり、散乱線補正を行なう対象の投影データ又はその隣接投影データの値の大きさから推定された散乱線を、対象となる投影データから減じて散乱線補正を行なう。画像処理装置12は、補正された投影データを基に再構成画像を生成する。
The
図3は、第1実施形態のX線CT装置における入出力部34の構成例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the input /
図3は、X線検出器23、回転部25、架台カバー31、差込プラグ32、コネクタ対33、入出力部34(送電部35及び受電部36)、及びヒータ53を示す。入出力部34の構成は、例えば、特開2009−284657号公報で開示されている電子機器と同様の構成である。
FIG. 3 shows the
コネクタ対33は、送電部35の近くの架台カバー31に配置される。
The
入出力部34の送電部35は、差込プラグ32と電気的に接続される。受電部36は、回転部25、例えば回転部25のX線検出器23付近に備えられる。X線CT装置1によるスキャンの終了後のX線検出器23は、一定の停止位置(角度)に停止するので、送電部35は、停止位置に停止したX線検出器23付近の受電部36に機械的に非接触で電気的に接続可能となる位置に配置される。すなわち、送電部35は、停止位置に停止したX線検出器23付近の受電部36から所定範囲内に配置され、受電部36からの距離が所定範囲内の場合に受電部36と非接触で電気的に接続される。
The
ヒータ53は、受電部36と電気的に接続される。
The
X線CT装置1によるスキャンが終了し、X線検出器23が一定の停止位置(角度)に停止された状態で、架台カバー31の外部の差込プラグ32をコンセント(プラグソケット)に差し込むと、システムが起動されているかに関わりなく受電部36は通電される。よって、X線検出器23が所定の停止位置で停止されている場合、差込プラグ32がコンセントに差し込まれると、送電部35は、受電部36を介してヒータ53に通電する。ヒータ53が通電されることによって、X線検出器23が昇温される。
When the scanning by the X-ray CT apparatus 1 is completed and the
X線CT装置1では、システムが起動されていない間に差込プラグ32がコンセントに差し込まれると、コンセントから差込プラグ32、コネクタ対33、及び送電部35を介して受電部36が通電され、ヒータ53によってX線検出器23が昇温される。一方、X線CT装置1では、システムが起動されている間に差込プラグ32がコンセントに差し込まれると、X線検出器23が特定の位置に停止位置に停止している限り、受電部36が通電される。
In the X-ray CT apparatus 1, when the
コントローラ50を介したヒータ53への通電とは別系統で、ヒータ53に通電する手段として、差込プラグ32、コネクタ対33、及び入出力部34を備えると、X線CT装置1は、X線検出器23が特定の位置で停止している間に、送電部35及び受電部36を介してX線検出器23を昇温することができる。また、X線CT装置1は、送電部35及び受電部36が非接触であるので、安全にスキャン(回転部25の回転)を開始することができる。
When the
なお、システムが起動されている間において、従来技術のように、コントローラ50がヒータ53に通電することで、X線検出器23の温度を制御できることは言うまでもない。
Needless to say, while the system is activated, the temperature of the
(第2実施形態)
図4は、第2実施形態のX線CT装置を示すハードウェア構成図である。
(Second Embodiment)
FIG. 4 is a hardware configuration diagram showing the X-ray CT apparatus of the second embodiment.
図4は、第2実施形態のX線CT装置1Aを示す。X線CT装置1Aは、大きくは、スキャナ装置11A及び画像処理装置12によって構成される。X線CT装置1Aのスキャナ装置11Aは、架台装置20A、寝台装置40、及びコントローラ50を備える。なお、図4に示すX線CT装置1Aにおいて、図1に示すX線CT装置1と同一部材には同一符号を付して説明を省略する。
FIG. 4 shows an X-ray CT apparatus 1A of the second embodiment. The X-ray CT apparatus 1A is mainly composed of a
スキャナ装置11Aの架台装置20Aは、X線源としてのX線管21、絞り22、X線検出器23、DAS24、回転部25、高電圧電源26、絞り駆動装置27、回転駆動装置28、架台カバー31、差込プラグ32、コネクタ対33、接触入出力部74、及び出力端子駆動部77を設ける。
The
接触入出力部74は、出力端子75及び入力端子76を備える。出力端子75は、入力端子76との間で機械的に接触された場合にのみ電気的に接続されるように架台カバー31に支持される。入力端子76は、X線検出器23に取り付けられ、スキャン時に回転部25の回転に従ってX線検出器23と一体となって回転する。
The contact input /
出力端子駆動部77は、架台カバー31の内側で架台カバー31に支持される。コントローラ50を介して通電される出力端子駆動部77は、出力端子75を動かして、出力端子75と入力端子76とを機械的に非接触とすることで電気的な接続を解除したり、出力端子75と入力端子76とを機械的に接触させることで電気的に接続させたりする。なお、本実施形態では、出力端子75を動かすことで、出力端子75と入力端子76とを機械的に非接触とすることで電気的な接続を解除したり、出力端子75と入力端子76とを機械的に接触させることで電気的に接続させたりする場合を説明する。しかし、その場合に限定されるものではなく、入力端子76を動かすことで、出力端子75と入力端子76とを機械的に非接触とすることで電気的な接続を解除したり、出力端子75と入力端子76とを機械的に接触させることで電気的に接続させたりしてもよい。
The output terminal driving unit 77 is supported by the
続いて、出力端子駆動部77の構成の具体例を図5乃至図9を用いて説明する。 Next, a specific example of the configuration of the output terminal driving unit 77 will be described with reference to FIGS.
図5は、第2実施形態のX線CT装置1Aにおける出力端子駆動部77の第1の構成例を示す図である。図5(a)は、出力端子75と入力端子76とが機械的に非接触の場合の接触入出力部74の状態を示し、図5(b)は、出力端子75と入力端子76とが機械的に接触する場合の接触入出力部74の状態を示す。
FIG. 5 is a diagram illustrating a first configuration example of the output terminal driving unit 77 in the X-ray CT apparatus 1A of the second embodiment. FIG. 5A shows the state of the contact input /
図5(a),(b)は、X線検出器23、回転部25、架台カバー31、差込プラグ32、コネクタ対33、ヒータ53、接触入出力部74(出力端子75及び入力端子76)、及び出力端子駆動部77としての電磁石(ソレノイド)77aを示す。
5A and 5B show the
ヒータ53は、入力端子76と電気的に接続される。
The
出力端子75は、差込プラグ32と電気的に接続される。入力端子76は、回転部25、例えば回転部25のX線検出器23付近に備えられる。
The
電磁石77aは、磁性材料の芯の周りにコイルが巻かれた磁石である。X線CT装置1Aによるスキャンの終了後のX線検出器23は、一定の停止位置(角度)に停止するので、電磁石77aは、電磁石77aへの通電・非通電に従って進退する出力端子75と、停止位置に停止したX線検出器23付近の入力端子76とが機械的に接触可能となる位置に配置される。すなわち、コントローラ50を介して通電された電磁石77aは、一時的に磁力を発生して出力端子75を引き寄せることで、出力端子75と入力端子76とを機械的に非接触とする。その結果、出力端子75と入力端子76との電気的な接続が解除された状態となる(図5(a))。一方、通電されない電磁石77aは、磁力を失って出力端子75を引き離すことで、出力端子75と入力端子76とを機械的に接触させる。その結果、出力端子75と入力端子76とが電気的に接続される状態となる(図5(b))。
The
図6は、図5に示す出力端子駆動部77の第1の構成例における動作を示すタイムチャートである。 FIG. 6 is a time chart showing an operation in the first configuration example of the output terminal driving unit 77 shown in FIG.
図6に示すように、操作者によってX線CT装置1Aのコントローラ50の電源投入の指示があると、差込プラグ51を介してコントローラ50が通電され、システムが起動する。システムが起動すると、コントローラ50は、電磁石77aへの通電を開始する。電磁石77aへの通電が開始されると、電磁石77aは、磁力を発生して出力端子75を引き寄せることで、出力端子75と入力端子76とを機械的に非接触とする。その結果、出力端子75と入力端子76との電気的な接続が解除される(図5(a))。
As shown in FIG. 6, when the operator gives an instruction to turn on the
操作者によってX線CT装置1Aを用いたスキャンの実行指示があると、コントローラ50は、回転駆動装置28を介して回転部25を回転させながら、高電圧電源26を介してX線管21からX線を照射させることで、スキャンを実行する。
When the operator gives an instruction to execute scanning using the X-ray CT apparatus 1 </ b> A, the
操作者によってコントローラ50の電源切断の指示があると、X線CT装置1Aのコントローラ50はシステムをダウンし、コントローラ50への通電が終了する。システムがダウンすると、電磁石77aへの通電が終了される。電磁石77aへの通電が終了されると、電磁石77aは、磁力を失って出力端子75を入力端子76から引き離すことで、出力端子75と入力端子76とを機械的に接触させる。その結果、出力端子75と入力端子76とは、電気的に接続される(図5(b))。
When the operator gives an instruction to turn off the
システムが起動されていない間(図5(b))、差込プラグ32がコンセントに差し込まれると、出力端子75は、入力端子76を介してヒータ53に通電する。ヒータ53への通電によって、X線検出器23が昇温される。
While the system is not activated (FIG. 5B), when the
図7は、第2実施形態のX線CT装置1Aにおける出力端子駆動部77の第2の構成例を示す図である。図7(a)は、出力端子75と入力端子76とが機械的に非接触の場合の接触入出力部74の状態を示し、図7(b)は、出力端子75と入力端子76とが機械的に接触する場合の接触入出力部74の状態を示す。
FIG. 7 is a diagram illustrating a second configuration example of the output terminal driving unit 77 in the X-ray CT apparatus 1A of the second embodiment. FIG. 7A shows the state of the contact input /
図7(a),(b)は、X線検出器23、回転部25、架台カバー31、差込プラグ32、コネクタ対33、ヒータ53、接触入出力部74(出力端子75及び入力端子76)、及び出力端子駆動部77としてのモータ/ギア77bを示す。コントローラ50を介して通電されたモータ/ギア77bは駆動することで、出力端子75と入力端子76とを機械的に非接触とする。その結果、出力端子75と入力端子76との電気的な接続が解除される(図7(a))。一方、モータ/ギア77bは、コントローラ50の電源切断の指示があるとモータ/ギア77bへの通電が終了される前に駆動して、出力端子75と入力端子76とを機械的に接触させる。その結果、出力端子75と入力端子76とは、電気的に接続される(図7(b))。
7A and 7B show the
X線CT装置1Aによるスキャンの終了後のX線検出器23は、一定の停止位置(角度)に停止する。図7(a),(b)に示すモータ/ギア77bは、モータ77cの駆動によって進退する出力端子75と、停止したX線検出器23に取り付けられた入力端子76とが機械的に接触可能となる位置に配置される。
The
図8は、図7に示す出力端子駆動部77の第2の構成例における動作を示すタイムチャートである。 FIG. 8 is a time chart showing an operation in the second configuration example of the output terminal driving unit 77 shown in FIG.
図8に示すように、操作者によってX線CT装置1Aのコントローラ50の電源投入の指示があると、差込プラグ51を介してコントローラ50が通電され、システムが起動する。システムが起動すると、コントローラ50は、モータ/ギア77bへの通電を開始する。モータ/ギア77bへの通電が開始されると、モータ/ギア77bは駆動することで、出力端子75と入力端子76とを機械的に非接触とする。その結果、出力端子75と入力端子76との電気的な接続が解除される(図7(a))。
As shown in FIG. 8, when the operator gives an instruction to turn on the
操作者によってX線CT装置1Aを用いたスキャンの実行指示があると、コントローラ50は、回転駆動装置28を介して回転部25を回転させながら、高電圧電源26を介してX線管21からX線を照射させることで、スキャンを実行する。
When the operator gives an instruction to execute scanning using the X-ray CT apparatus 1 </ b> A, the
操作者によってコントローラ50の電源切断の指示があると、モータ/ギア77bは駆動し、出力端子75と入力端子76とを機械的に接触させる。その結果、出力端子75と入力端子76とは、電気的に接続される(図7(b))。次いで、X線CT装置1Aのコントローラ50はシステムをダウンし、コントローラ50への通電が終了する。
When the operator instructs the
システムが起動されていない間(図7(b))、差込プラグ32がコンセントに差し込まれると、出力端子75は、入力端子76を介してヒータ53に通電する。ヒータ53への通電によって、X線検出器23が昇温される。
While the system is not activated (FIG. 7B), when the
図9は、第2実施形態のX線CT装置1Aにおける出力端子駆動部77の第3の構成例を示す図である。図9(a)は、出力端子75と入力端子76とが機械的に非接触の場合の接触入出力部74の状態を示し、図9(b)は、出力端子75と入力端子76とが機械的に接触する場合の接触入出力部74の状態を示す。
FIG. 9 is a diagram illustrating a third configuration example of the output terminal driving unit 77 in the X-ray CT apparatus 1A of the second embodiment. FIG. 9A shows a state of the contact input /
図9(a),(b)は、X線検出器23、回転部25、架台カバー31、差込プラグ32、コネクタ対33、ヒータ53、接触入出力部74(出力端子75及び入力端子76)、及び出力端子駆動部77としてのモータ77cを示す。コントローラ50を介して通電されたモータ77cは駆動することで、出力端子75と入力端子76とを機械的に非接触とする。その結果、出力端子75と入力端子76との電気的な接続が解除される(図9(a))。一方、モータ77cは、コントローラ50の電源切断の指示があるとモータ77cへの通電が終了される前に駆動することで、出力端子75と入力端子76とを機械的に接触させる。その結果、出力端子75と入力端子76とは、電気的に接続される(図9(b))。
9A and 9B show the
X線CT装置1Aによるスキャンの終了後のX線検出器23は、一定の停止位置(角度)に停止する。図9(a),(b)に示すモータ77cは、モータ77cを軸として回転する出力端子75と、停止したX線検出器23に取り付けられた入力端子76とが機械的に接続可能となる位置に配置される。
The
なお、図9に示す接触入出力部74及び出力端子駆動部77の構成の第3例の動作は、図8に示すタイムチャートと同様であるので説明を省略する。
The operation of the third example of the configuration of the contact input /
X線CT装置1Aでは、システムが起動されていない間(図5(b)、図7(b)、及び図9(b))に差込プラグ32がコンセントに差し込まれると、出力端子75と入力端子76とが電気的に接続されているので、コンセントから差込プラグ32、コネクタ対33、及び出力端子75を介して入力端子76が通電され、ヒータ53によってX線検出器23が昇温される。一方、X線CT装置1Aでは、システムが起動されている間(図5(a)、図7(a)、及び図9(a))に差込プラグ32がコンセントに差し込まれていても出力端子75と入力端子76との電気的な接続が解除されているので、入力端子76が通電されない。また、X線CT装置1Aでは、システムが起動されている間は出力端子75と入力端子76とが機械的に非接触なので、出力端子75がスキャンにおける回転部25の回転に影響を与えることはない。
In the X-ray CT apparatus 1A, when the
コントローラ50を介したヒータ53への通電とは別系統で、ヒータ53への通電を行なう手段として、差込プラグ32、コネクタ対33、接触入出力部74、及び出力端子駆動部77を備えると、X線CT装置1Aは、システムが起動されていない間に、電気的に接続された出力端子75と入力端子76とを介してX線検出器23を昇温することできる。また、X線CT装置1Aは、コントローラ50を介した出力端子駆動部77への通電が開始された時点で出力端子75と入力端子76とが機械的に非接触なので、安全にスキャン(回転部25の回転)を開始することができる。
When the
なお、システムが起動されている間において、従来技術のように、コントローラ50がヒータ53に通電することで、X線検出器23の温度を制御できることは言うまでもない。
Needless to say, while the system is activated, the temperature of the
本実施形態のX線CT装置1,1Aによると、ヒータ53に通電する目的のためにX線CT装置1,1Aのコントローラ50の電源を投入する必要がないので、不必要な電力の消費をなくすことができる。また、本実施形態のX線CT装置1,1Aによると、スキャン前には操作者がヒータ53に接続される電源ケーブルを切断する必要がなく、さらに、スキャン時に電源ケーブルが回転部25に巻き込まれる危険性を回避できる。
According to the X-ray CT apparatus 1, 1 </ b> A of this embodiment, it is not necessary to turn on the
1,1A X線CT装置
11,11A スキャナ装置
12 画像処理装置
20,20A 架台装置
21 X線管
23 X線検出器
31 架台カバー
32 差込プラグ
33 コネクタ対
34 入出力部
35 送電部
36 受電部
40 寝台装置
41 天板
50 コントローラ
53 ヒータ
74 接触入出力部
75 出力端子
76 入力端子
77 出力端子駆動部
77a 電磁石
77b モータ/ギア
77c モータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,1A
Claims (6)
前記第1の電源とは異なる第2の電源と電気的に接続される出力部と、
前記回転部に備えられ、前記出力部との電気的な接続が自在の入力部と、
前記X線検出器に備えられ、前記入力部と電気的に接続されるヒータと、
を備えることを特徴とするX線CT装置。 In an X-ray CT apparatus comprising: a rotation unit including an X-ray source and an X-ray detector; and a control unit that is energized by a first power supply and controls the operation of the rotation unit to perform scanning.
An output unit electrically connected to a second power source different from the first power source;
An input unit provided in the rotating unit and freely connectable to the output unit;
A heater provided in the X-ray detector and electrically connected to the input unit;
An X-ray CT apparatus comprising:
前記出力端子と前記入力端子とが機械的に接触する場合にのみ前記出力端子と前記入力端子とが電気的に接続される構成を有することを特徴とする請求項1に記載のX線CT装置。 A drive unit that is electrically connected to the control unit and drives the output terminal so that mechanical contact / non-contact between the output terminal as the output unit and the input terminal as the input unit is possible; In addition,
The X-ray CT apparatus according to claim 1, wherein the output terminal and the input terminal are electrically connected only when the output terminal and the input terminal are in mechanical contact. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010230785A JP2012081135A (en) | 2010-10-13 | 2010-10-13 | X-ray ct apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010230785A JP2012081135A (en) | 2010-10-13 | 2010-10-13 | X-ray ct apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012081135A true JP2012081135A (en) | 2012-04-26 |
Family
ID=46240641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010230785A Withdrawn JP2012081135A (en) | 2010-10-13 | 2010-10-13 | X-ray ct apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012081135A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105310709A (en) * | 2015-11-13 | 2016-02-10 | 合肥美亚光电技术股份有限公司 | Rotational structure and computer scanning equipment |
-
2010
- 2010-10-13 JP JP2010230785A patent/JP2012081135A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105310709A (en) * | 2015-11-13 | 2016-02-10 | 合肥美亚光电技术股份有限公司 | Rotational structure and computer scanning equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011194223A (en) | X-ray ct apparatus and control method for x-ray ct apparatus | |
JP5727277B2 (en) | X-ray CT system | |
JP2013220221A (en) | X-ray apparatus | |
JP5844061B2 (en) | X-ray CT system | |
JP2012081135A (en) | X-ray ct apparatus | |
KR20140042321A (en) | Radiography imaging apparatus and control method for the same | |
JPWO2009014166A1 (en) | X-ray CT system | |
JP2007111515A (en) | X-ray ct apparatus and method of controlling the same | |
JP2021023671A (en) | X-ray ct apparatus | |
JP2011004857A (en) | Radiographic imaging system | |
JP7547059B2 (en) | X-ray CT device, and method and program for controlling the X-ray CT device | |
JP2004236752A (en) | X-ray computerized tomographic system and radiographic system | |
JP5405284B2 (en) | Medical diagnostic imaging equipment | |
JP7039372B2 (en) | X-ray CT device | |
JP2008142353A (en) | Photographic device and table device | |
CN208464101U (en) | Image-guided device and radiotherapy equipment | |
JP2010259680A (en) | Radiographic apparatus and connector for cassette | |
JP5471340B2 (en) | Radiation imaging system | |
KR100940287B1 (en) | X-ray ct apparatus | |
CN104983440B (en) | The special CT devices of new breast and its control method based on Pulsed Xray source | |
JP7269823B2 (en) | X-ray CT device | |
JP2014138909A (en) | X-ray computer tomography apparatus | |
JP2011139778A (en) | X-ray ct apparatus | |
JP2001061831A (en) | X-ray ct device | |
CN211409114U (en) | X-ray beam limiting device and X-ray diagnostic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140107 |