JP2012073737A - 待ち合わせ支援システム、装置及び方法 - Google Patents
待ち合わせ支援システム、装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012073737A JP2012073737A JP2010216893A JP2010216893A JP2012073737A JP 2012073737 A JP2012073737 A JP 2012073737A JP 2010216893 A JP2010216893 A JP 2010216893A JP 2010216893 A JP2010216893 A JP 2010216893A JP 2012073737 A JP2012073737 A JP 2012073737A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- store
- participant
- guidance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 35
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】携帯端末を用いて現在地から会場までの経路を探索し誘導する。
【解決手段】携帯端末の位置情報とサーバDBに登録された目的地の位置情報とから、目的地までのルート情報を探索し誘導経路を提供する。幹事役ユーザを登録する幹事役情報登録手段と、案内通知の店情報を登録する店情報登録手段と、案内通知の参加者情報を登録する参加者情報登録手段と、案内通知の案内付加情報を登録する案内通知付加情報登録部と、案内通知を参加者役ユーザへと一斉送信する開催案内一斉送信手段と、参加者役ユーザの情報を取得する参加者情報取得手段と、案内通知から店情報を取得する店情報取得手段と、参加者役ユーザの携帯端末によるGPS位置情報と店情報の店住所から経路を探索する経路探索手段と、案内通知から付加情報を取得する案内付加情報取得手段と、ユーザ送信用の案内通知情報を作成しユーザへと戻すユーザ送信情報作成手段を備える。
【選択図】図1
【解決手段】携帯端末の位置情報とサーバDBに登録された目的地の位置情報とから、目的地までのルート情報を探索し誘導経路を提供する。幹事役ユーザを登録する幹事役情報登録手段と、案内通知の店情報を登録する店情報登録手段と、案内通知の参加者情報を登録する参加者情報登録手段と、案内通知の案内付加情報を登録する案内通知付加情報登録部と、案内通知を参加者役ユーザへと一斉送信する開催案内一斉送信手段と、参加者役ユーザの情報を取得する参加者情報取得手段と、案内通知から店情報を取得する店情報取得手段と、参加者役ユーザの携帯端末によるGPS位置情報と店情報の店住所から経路を探索する経路探索手段と、案内通知から付加情報を取得する案内付加情報取得手段と、ユーザ送信用の案内通知情報を作成しユーザへと戻すユーザ送信情報作成手段を備える。
【選択図】図1
Description
本発明は、携帯端末の位置情報から、現在地から店等の集合会場までの経路を探索し、誘導経路を提供するシステムに関するものである。
会社の飲み会等の連絡を行う場合、会場となる店の住所や店までのアクセス地図をホームページ上から取得し、参加者に展開することが多い。また、急遽当日に飲み会が決まった場合や、当日参加が決まったメンバについては、電話連絡等で会場の店を伝えることとなり、詳細に場所が伝わりにくいことも多い。
そこで、任意の場所を指定して現在地からの経路を探索する携帯端末向けナビゲーションサービスがある。ユーザは会場となる店の住所を指定して探索することで、目的地まで迷わず向かうことが可能となる。
そこで、任意の場所を指定して現在地からの経路を探索する携帯端末向けナビゲーションサービスがある。ユーザは会場となる店の住所を指定して探索することで、目的地まで迷わず向かうことが可能となる。
特許文献1には、携帯無線端末同士がローカル通信の可能なエリア内に存在している場合に役立つ待ち合わせ支援機能が開示されている。
特許文献2には、待ち合わせ場所の写真によって、到達の確認を視覚的に行う待ち合わせ支援装置、システム、方法が開示されている。
特許文献3には、ナビゲーションシステムの検索結果を携帯端末を用いて人に知らせることにより、人と車両とが待ち合わせることを支援するシステムが開示されている。
特許文献4には、両者が所定距離内にいる場合に通知することにより、携帯電話を持つ人とナビゲーションシステムを有する車両とが待ち合わせることを支援するシステムが開示されている。
特許文献5には、複数の移動体が待ち合わせる場合に、各移動体の現在位置に基づいて最適な待ち合わせ場所を変更する待ち合わせ支援を行うシステムが開示されている。
特許文献6には、PHSのような小ゾーン方式の移動通信網における待ち合わせ支援システムが開示されている。
特許文献2には、待ち合わせ場所の写真によって、到達の確認を視覚的に行う待ち合わせ支援装置、システム、方法が開示されている。
特許文献3には、ナビゲーションシステムの検索結果を携帯端末を用いて人に知らせることにより、人と車両とが待ち合わせることを支援するシステムが開示されている。
特許文献4には、両者が所定距離内にいる場合に通知することにより、携帯電話を持つ人とナビゲーションシステムを有する車両とが待ち合わせることを支援するシステムが開示されている。
特許文献5には、複数の移動体が待ち合わせる場合に、各移動体の現在位置に基づいて最適な待ち合わせ場所を変更する待ち合わせ支援を行うシステムが開示されている。
特許文献6には、PHSのような小ゾーン方式の移動通信網における待ち合わせ支援システムが開示されている。
上述の携帯端末向けナビゲーションサービスは、ユーザが自分自身で会場となる店の住所を指定して探索を行う必要があり、ユーザに対して手間や負担を強いるものである。また、探索するためには店の名称や住所といった情報を予め幹事役から教えてもらう必要があり、誤った名称や住所が教えられた場合は目的地までたどり着けない場合も考えられる。参加者の中にたどり着けない者がいると、幹事は店の外まで出て分かりやすいところで待ち合わせて自ら誘導する必要があるなどの手間がかかっていた。
本発明の目的は、携帯端末を利用して、現在地から会場となる店までの経路を探索し、誘導するサービスを提供することにある。
これにより、対象とするメンバユーザに一斉配信するだけで、アクセス地図の展開や電話での場所連絡といった作業をなくす。また、会場連絡や遅延連絡等の双方向の連絡もこのサービス上で可能である。
本発明の目的は、携帯端末を利用して、現在地から会場となる店までの経路を探索し、誘導するサービスを提供することにある。
これにより、対象とするメンバユーザに一斉配信するだけで、アクセス地図の展開や電話での場所連絡といった作業をなくす。また、会場連絡や遅延連絡等の双方向の連絡もこのサービス上で可能である。
上記目的を達成するために、本発明の待ち合わせ支援サービスは、携帯端末の位置情報とサーバデータベースに登録されている目的地の位置情報から、ユーザ探索時に、ユーザの目的地までの経路情報を探索し、誘導経路を提供するサービスとし、幹事役ユーザを登録する幹事役情報登録手段と、案内通知の店情報を登録する店情報登録手段と、案内通知の参加者情報を登録する参加者情報登録手段と、案内通知の案内付加情報を登録する案内通知付加情報登録部と、案内通知を参加者役ユーザへと一斉送信する開催案内一斉送信手段と、参加者役ユーザの情報を取得する参加者情報取得手段と、案内通知から店情報を取得する店情報取得手段と、参加者役ユーザの携帯端末によるGPS(Global Positioning System)位置情報と店情報の店住所から経路を探索する経路探索手段と、案内通知から付加情報を取得する案内付加情報取得手段と、ユーザ送信用の案内通知情報を作成しユーザへと戻すユーザ送信情報作成手段を備えたものである。
以上のように本発明の待ち合わせ支援サービスによれば、次のような効果がある。
幹事役のユーザが出席者や店の情報を予め登録しておくことで、参加者役ユーザに開催日程通知を一斉配布することができる。
幹事役のユーザが出席者や店の情報を予め登録しておくことで、参加者役ユーザに開催日程通知を一斉配布することができる。
また、参加者役ユーザは現在位置から目的地となる店までの経路を、住所等の情報を入力することなく、経路探索を行うことができる。
以下、本発明の実施形態を、図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態を示すシステム構成図である。本待ち合わせ支援サービスは、幹事役のユーザが所有する携帯端末101と、参加者役のユーザが所有する携帯端末201と、携帯端末プロバイダ会社が所有する基地局301と、ネットワーク401と、待ち合わせ支援サーバ501から構成される。幹事役のユーザが所有する携帯端末101と、参加者役のユーザが所有する携帯端末201とは、携帯端末プロバイダ会社が所有する基地局301、301を介して、有線の公衆回線網によるネットワーク401と接続される。このネットワーク401に待ち合わせ支援サーバ501が接続される。待ち合わせ支援サーバ501は、ハードウェア的に見ると、サーバコンピュータにより構成される。サーバコンピュータのCPUが必要なプログラムを読み込んで待ち合わせ支援に必要な情報処理機能を提供すべく稼働している環境を指して待ち合わせ支援サーバ501と呼ぶ。また、以下に述べる○○部なるものは、当該プログラムを複数の部分からなるものと見たときに、サーバコンピュータのCPUが各プログラムの部分を読み込んで実行する状態を指して表現するものである。さらに、○○部よりも細かい情報処理ステップからなるプログラムを実行するCPUの状態を表現する際に、必要に応じて○○手段なる呼び方をする。前記携帯端末は、ハードウェアとしてみるとクライアントコンピュータとして機能するものであり、GPS位置検索機能と、ウェブブラウジング機能(ウェブブラウザとインターネット接続機能)を備えた携帯電話機により構成されるものである。
待ち合わせ支援サーバ501は、幹事役ユーザが店や参加者の情報を登録し、参加者役ユーザに開催情報を通知する処理を実行する開催情報登録処理部601と、参加者役ユーザが店までの経路を探索する処理となる開催情報通知処理部701とから構成される。開催情報登録処理部601は、幹事役情報登録手段610と、店情報登録手段611と、参加者情報登録手段612と、案内付加情報登録手段613と、開催案内一斉送信手段614とから構成される。開催情報通知処理部701は、参加者情報取得手段710と、店情報取得手段711と、経路探索手段712と、案内付加情報取得手段713と、ユーザ送信情報作成手段714とから構成される。
また、待ち合わせ支援サーバ501を実現するために必要な情報として、幹事役情報マスタテーブル810と、店情報テーブル811と、参加者情報テーブル812と、案内付加情報テーブル813と、地図情報テーブル814とを備える。
待ち合わせ支援サーバ501は、幹事役ユーザが店や参加者の情報を登録し、参加者役ユーザに開催情報を通知する処理を実行する開催情報登録処理部601と、参加者役ユーザが店までの経路を探索する処理となる開催情報通知処理部701とから構成される。開催情報登録処理部601は、幹事役情報登録手段610と、店情報登録手段611と、参加者情報登録手段612と、案内付加情報登録手段613と、開催案内一斉送信手段614とから構成される。開催情報通知処理部701は、参加者情報取得手段710と、店情報取得手段711と、経路探索手段712と、案内付加情報取得手段713と、ユーザ送信情報作成手段714とから構成される。
また、待ち合わせ支援サーバ501を実現するために必要な情報として、幹事役情報マスタテーブル810と、店情報テーブル811と、参加者情報テーブル812と、案内付加情報テーブル813と、地図情報テーブル814とを備える。
幹事役ユーザは携帯端末101から、基地局301を経由して、ネットワーク401を通じて待ち合わせ支援サーバ501にアクセスし、開催情報登録処理部601の提供を受けることとなる。
開催情報登録処理部601のうち、幹事役情報登録手段610は、幹事役ユーザが携帯端末101から入力した幹事役情報を幹事役情報マスタテーブル810へ登録する。
店情報登録手段611は、幹事役ユーザが携帯端末101から入力した店名称や住所といった情報を店情報テーブル811へ登録する。店情報は1人の幹事役ユーザに対して複数登録可能であり、分類IDで個別管理される。
参加者情報登録手段612は、幹事役ユーザが開催案内を送付したい参加者役ユーザのメールアドレスを参加者情報テーブル812へ登録する。参加者情報は1人の幹事役ユーザに対して複数登録可能であり、店情報テーブル811の分類ID(図3の1002)と参加者情報テーブル812の分類ID(図4の1102)で関連付けられる。
案内付加情報登録手段613は、開催日時やその他幹事役が参加者に伝えたい付加情報を案内付加情報テーブル813へ登録する。
開催案内一斉送信手段614は、参加者情報テーブル812から案内を送信する参加者役ユーザのメールアドレスを取得し、案内を一斉送信する。
開催情報登録処理部601のうち、幹事役情報登録手段610は、幹事役ユーザが携帯端末101から入力した幹事役情報を幹事役情報マスタテーブル810へ登録する。
店情報登録手段611は、幹事役ユーザが携帯端末101から入力した店名称や住所といった情報を店情報テーブル811へ登録する。店情報は1人の幹事役ユーザに対して複数登録可能であり、分類IDで個別管理される。
参加者情報登録手段612は、幹事役ユーザが開催案内を送付したい参加者役ユーザのメールアドレスを参加者情報テーブル812へ登録する。参加者情報は1人の幹事役ユーザに対して複数登録可能であり、店情報テーブル811の分類ID(図3の1002)と参加者情報テーブル812の分類ID(図4の1102)で関連付けられる。
案内付加情報登録手段613は、開催日時やその他幹事役が参加者に伝えたい付加情報を案内付加情報テーブル813へ登録する。
開催案内一斉送信手段614は、参加者情報テーブル812から案内を送信する参加者役ユーザのメールアドレスを取得し、案内を一斉送信する。
参加者役ユーザは受信したメール内に記載されたリンク情報をクリックして、携帯端末102から、基地局301を経由して、ネットワーク401を通じて待ち合わせ支援サーバ501にアクセスし、開催情報通知処理部602の提供を受けることとなる。
開催情報通知処理部602のうち、参加者情報取得手段710は、参加者情報テーブル812を検索し、当該参加者役ユーザ宛に送信された開催案内が妥当であることを確認する。
店情報取得手段711は、店情報テーブル811を検索し、店名称、店住所といった情報を取得する。
経路探索手段712は、取得した店住所と携帯端末より送信された端末位置情報と、地図情報テーブル814から最適な経路探索を行う。
案内付加情報取得手段713は、案内付加情報テーブル813を検索し、幹事役ユーザが登録した付加情報を取得する。
ユーザ送信情報作成手段714は、取得した店名称、店住所、付加情報に加えて、経路探索結果に地図情報テーブル814の当該エリアを重畳表示してユーザへ送信する案内情報を作成し、ユーザへと返す。
開催情報通知処理部602のうち、参加者情報取得手段710は、参加者情報テーブル812を検索し、当該参加者役ユーザ宛に送信された開催案内が妥当であることを確認する。
店情報取得手段711は、店情報テーブル811を検索し、店名称、店住所といった情報を取得する。
経路探索手段712は、取得した店住所と携帯端末より送信された端末位置情報と、地図情報テーブル814から最適な経路探索を行う。
案内付加情報取得手段713は、案内付加情報テーブル813を検索し、幹事役ユーザが登録した付加情報を取得する。
ユーザ送信情報作成手段714は、取得した店名称、店住所、付加情報に加えて、経路探索結果に地図情報テーブル814の当該エリアを重畳表示してユーザへ送信する案内情報を作成し、ユーザへと返す。
図2は、幹事役情報マスタテーブル810が保持するデータ構造を例示する概略図である。幹事役情報マスタテーブル810には、幹事役ユーザID901、パスワード902、氏名903、メールアドレス904の情報が保管されている。幹事役ユーザID901は、幹事役ユーザを一意に特定するものである。サービスを初めて利用する際に一度だけ登録する情報であり、2回目以降は登録した幹事役ユーザID901、パスワード902で識別される。
図3は、店情報テーブル811が保持するデータ構造を例示する概略図である。店情報テーブル811には、幹事役ユーザID1001、分類ID1002、店名称1003、店住所1004の情報が保管されている。幹事役ユーザID1001は、図2の幹事役情報マスタテーブルにおける幹事役ユーザID901と同一のものである。幹事役ユーザID1001と分類ID1002との組み合わせで、開催案内を通知する対象となるグループを一意に特定する情報となる。すなわち、分類IDは、幹事役ユーザIDとの組み合わせで、開催案内を通知する対象となるグループを一意に特定する情報である。分類IDを設けたのは、一人の幹事役ユーザが担当する会議は、一つに限らず、複数あり得るからである。開催案内の対象となる店名称1003、店住所1004の情報は、当該幹事役ユーザID1001と分類ID1002との組み合わせに関連付けられて店情報テーブル811に保管される。
図4は、参加者情報テーブル812が保持するデータ構造を例示する概略図である。参加者情報テーブル812には、幹事役ユーザID1101、分類ID1102、参加者役ユーザID1103、参加者メールアドレス1104の情報が保管されている。幹事役ユーザID1101は、図3に示す店情報テーブルにおける幹事役ユーザID1001と同一である。分類ID1102は、図3に示す店情報テーブルにおける分類ID1002と同一である。開催案内を通知する参加者役ユーザID1103、参加者メールアドレス1104の情報は、幹事役ユーザIDと分類IDとの組み合わせに関連付けられて、参加者情報テーブルに保管される。
図5は、案内付加情報テーブル813が保持するデータ構造を例示する概略図である。案内付加情報テーブル813には、幹事役ユーザID1201、分類ID1202、付加情報1203の情報が保持されている。幹事役ユーザID1201、分類ID1202は、それぞれ図3の店情報テーブルのそれら、図4の参加者情報テーブルのそれらと同一である。付加情報1203は、幹事役ユーザIDと分類IDとの組み合わせに関連付けられて案内付加情報テーブルに保管される。
このように、幹事役情報マスタテーブル、店情報テーブル、参加者情報テーブル、案内付加情報テーブルを構成することにより、幹事役ID又は、幹事役IDと分類IDとの組み合わせにより、それぞれのテーブルの情報が関連付けられるので、これら複数のテーブルの組み合わせがデータベースとして機能する。
案内付加情報テーブルに保管される付加情報は、幹事役ユーザが複数回にわたってその内容を更新し、登録しなおすことができる。会議の進展にしたがって、場の盛り上がりの状況を伝えることを可能にするためである。これにより、遅れて出席する参加者役ユーザは、サーバに問い合わせるたびごとに、最新の付加情報を得られるから、場の雰囲気に思いを馳せつつ、会議の場へと向かうことが可能となる。
このように、幹事役情報マスタテーブル、店情報テーブル、参加者情報テーブル、案内付加情報テーブルを構成することにより、幹事役ID又は、幹事役IDと分類IDとの組み合わせにより、それぞれのテーブルの情報が関連付けられるので、これら複数のテーブルの組み合わせがデータベースとして機能する。
案内付加情報テーブルに保管される付加情報は、幹事役ユーザが複数回にわたってその内容を更新し、登録しなおすことができる。会議の進展にしたがって、場の盛り上がりの状況を伝えることを可能にするためである。これにより、遅れて出席する参加者役ユーザは、サーバに問い合わせるたびごとに、最新の付加情報を得られるから、場の雰囲気に思いを馳せつつ、会議の場へと向かうことが可能となる。
図6は、地図情報テーブル814が保持するデータ構造を例示する概略図である。地図情報テーブル814には、ID1301、地図データ1302の情報が保持されている。地図データはバイナリ形式で保持されており、地図データの内容を最新に保つため、定期的にメンテナンスを行う。この地図情報は、GISにより扱え、経路探索が可能なデータとして準備される。
以下、以上のように構成された待ち合わせ支援サービスの動作を説明する。
図7は、待ち合わせ支援サーバ501のうち、開催情報登録処理部601における処理のフローチャートである。幹事役ユーザの携帯端末101から待ち合わせ支援サーバ501へとアクセスが実施される。初めての利用である場合は、自身の情報を登録するためにステップ1402へと移る。2回目以降の利用である場合は1403へと移る。(1401)
初めての利用である場合は、氏名やメールアドレス等の情報を幹事役情報マスタ810へ登録する。(1402)
2回目以降の利用であり、既に幹事役情報マスタ810へ登録済の場合は、登録した情報で待ち合わせ支援サーバ501へログインする。幹事役情報マスタ810へ登録した情報については、ログイン後に随時変更可能とする。(1403)
案内通知を行う際、過去に案内した通知内容を利用して同様の通知を日程等の変更で案内する場合は、ステップ1407へと移る。新しく案内通知を作成する場合は、1405へと移る。(1404)
案内通知を作成する場合、分類ID1002(1102,1202)の採番をし、当該分類IDと幹事役IDとの組み合わせに関連付けて、案内を行う店の名称情報や住所情報を店情報811へ登録する。(1405)
同様に、案内通知を行う参加者の氏名及びメールアドレスを、幹事役IDと分類IDとの組み合わせに関連付けて、参加者情報812へ登録する。1つの案内通知に対して、複数の参加者が登録可能である。(1406)
新しく作成、もしくは既存の案内通知に対して、幹事役IDと分類IDとの組み合わせに関連付けて、開催日程、店の詳細情報、参加人数といった付加情報を案内付加情報813へ登録する。(1407)
付加情報を付与した案内通知を対象となる参加者のメールアドレスへと一斉送信する。(1408)
初めての利用である場合は、氏名やメールアドレス等の情報を幹事役情報マスタ810へ登録する。(1402)
2回目以降の利用であり、既に幹事役情報マスタ810へ登録済の場合は、登録した情報で待ち合わせ支援サーバ501へログインする。幹事役情報マスタ810へ登録した情報については、ログイン後に随時変更可能とする。(1403)
案内通知を行う際、過去に案内した通知内容を利用して同様の通知を日程等の変更で案内する場合は、ステップ1407へと移る。新しく案内通知を作成する場合は、1405へと移る。(1404)
案内通知を作成する場合、分類ID1002(1102,1202)の採番をし、当該分類IDと幹事役IDとの組み合わせに関連付けて、案内を行う店の名称情報や住所情報を店情報811へ登録する。(1405)
同様に、案内通知を行う参加者の氏名及びメールアドレスを、幹事役IDと分類IDとの組み合わせに関連付けて、参加者情報812へ登録する。1つの案内通知に対して、複数の参加者が登録可能である。(1406)
新しく作成、もしくは既存の案内通知に対して、幹事役IDと分類IDとの組み合わせに関連付けて、開催日程、店の詳細情報、参加人数といった付加情報を案内付加情報813へ登録する。(1407)
付加情報を付与した案内通知を対象となる参加者のメールアドレスへと一斉送信する。(1408)
図8は、待ち合わせ支援サーバ501のうち、開催情報通知処理部701における処理のフローチャートである。以上で説明した開催情報登録処理部601によって一斉送信された案内通知のメールは、参加者役ユーザの携帯端末102で受信される。通知内容に記載された待ち合わせ支援サーバ501へのリンク情報をクリックすることで、参加者役ユーザの携帯端末102から待ち合わせ支援サーバ501へとアクセスが実施される。アクセスの際、幹事役ユーザIDと分類ID、参加者役ユーザIDがブラウザを介して情報として送信される。
送られてきた幹事役ユーザIDと分類ID、参加者役ユーザIDから参加者情報812を検索し、情報が存在するか確認する。存在する場合は適正な案内通知としてステップ1503へと移る。存在しない場合は、不正な案内通知として処理を終了する。(1501)(1502)
送られてきた幹事役ユーザIDと分類ID、参加者役ユーザIDから参加者情報812を検索し、情報が存在するか確認する。存在する場合は適正な案内通知としてステップ1503へと移る。存在しない場合は、不正な案内通知として処理を終了する。(1501)(1502)
情報が存在する場合は、送られてきた幹事役ユーザIDと分類IDとの組み合わせにより店情報811を検索し、その案内通知における店名称情報と店住所情報を取得する。(1503)
地図情報814を取得し、送られてきた携帯端末のGPS(Global Positioning System)位置情報とステップ1503で取得した店住所情報より、経路探索を行う。(1504)
送られてきた幹事役ユーザIDと分類IDとの組み合わせより案内付加情報813を検索し、その案内通知における付加情報を取得する。(1505)
地図情報814を再度取得し、ステップ1504で実施した経路探索結果と重畳表示を行い、ユーザ送信用情報を作成する。作成した情報にステップ1503で取得した店名称情報と店住所情報、ステップ1505で取得した付加情報を付与する。(1506)
作成したユーザ送信用情報を呼び元の携帯端末102へ返す。(1507)
地図情報814を取得し、送られてきた携帯端末のGPS(Global Positioning System)位置情報とステップ1503で取得した店住所情報より、経路探索を行う。(1504)
送られてきた幹事役ユーザIDと分類IDとの組み合わせより案内付加情報813を検索し、その案内通知における付加情報を取得する。(1505)
地図情報814を再度取得し、ステップ1504で実施した経路探索結果と重畳表示を行い、ユーザ送信用情報を作成する。作成した情報にステップ1503で取得した店名称情報と店住所情報、ステップ1505で取得した付加情報を付与する。(1506)
作成したユーザ送信用情報を呼び元の携帯端末102へ返す。(1507)
図9は、幹事役ユーザの携帯端末101及び参加者役ユーザの携帯端末102の構成図と、待ち合わせ支援サーバ501を提供するサーバの構成図である。クライアント(携帯端末)1601は、GPS位置検索手段を有するほかには、特別に用意するソフトウェアはなく、汎用的な携帯用Webブラウザのみで利用可能である。Webブラウザは、サーバ上のWebアプリケーションソフトウェアに対して、要求をし、また必要な入出力を行う。その際に、携帯端末のGPS位置検索手段が取得した位置情報をも合わせてWebアプリケーション側に送信する。なお、ここでGPS位置検索手段は、狭い意味では人工衛星からの電波信号を自ら受信して解析し経緯度を算出するものを指すが、携帯端末におけるGPS位置検索は、携帯電話基地局の位置データをも加味して処理する場合があり、広い意味ではそれをも含めてGPS位置検索手段ということとする。
サーバ1602は、OS上にデータベースソフトウェア、GIS(Geographic Information System)ソフトウェア(地図をコンピュータで扱うためのシステム)に加えて、Webリクエストを処理するWebAPソフトウェアの構成となる。
なお、参加者役ユーザの携帯端末では、案内通知を表示した後、参加者役ユーザによるワンタッチの操作によりリンク情報が選択可能であり、選択したリンク情報に基づいて店の情報、地図情報、経路情報などの各情報をそのまま表示させることも可能である。
サーバ1602は、OS上にデータベースソフトウェア、GIS(Geographic Information System)ソフトウェア(地図をコンピュータで扱うためのシステム)に加えて、Webリクエストを処理するWebAPソフトウェアの構成となる。
なお、参加者役ユーザの携帯端末では、案内通知を表示した後、参加者役ユーザによるワンタッチの操作によりリンク情報が選択可能であり、選択したリンク情報に基づいて店の情報、地図情報、経路情報などの各情報をそのまま表示させることも可能である。
上述の実施形態においては、開催案内一斉送信手段は、すべての参加者役ユーザに対して、一斉に送信することとしたが、幹事役ユーザが会議の途中において、付加情報を更新する場合(図7で、1401,1403,1404,1407と流れる場合)にまで、一斉送信してはすでに当該会議に出席している参加者役ユーザに取っては煩わしいとする場合がある。したがって、幹事役ユーザが付加情報を更新する際に、既に会議場に到着している参加者を送信対象から除外する手続きを(例えば、すべての参加者役ユーザ宛送るか、送信対象を選択するかを選んだ後に、各参加者をラジオボタンでチェックすることにより、)併せて行ない、会議の遅刻者に対してのみメールを送信することとする実施例も可能である。その場合には、メールを受け取った参加者役ユーザは、会議の盛り上がり具合を伝える幹事役からのメッセージを参考にして、会場へと向かうことができる。
実施形態及び実施例1では、端末(端末コンピュータ)が携帯電話機であることを前提にした。しかし、本発明は、端末が携帯電話機のみならず、PC(パーソナルコンピュータ)であっても同様に利用可能である。また、移動できる端末でなく固定された端末であっても、利用可能である。そして、固定された端末を用いる場合は,その端末はGPS位置検索手段を有する必要はない。住所(所番地)又は緯度、経度などでその位置を特定できる情報を有しており、それをサーバに送信できる状況にあれば、本発明を同様に適用できる。
待ち合わせ支援サービスを提供するためのネットワーク全体に利用可能である。また、待ち合わせ支援サービスを提供するためのサーバコンピュータ、またはサーバコンピュータに組み込んで実行するコンピュータプログラムに利用可能である。
101 幹事役ユーザ携帯端末
201 参加者役ユーザ携帯端末
301 携帯端末プロバイダ基地局
401 ネットワーク
501 待ち合わせ支援サーバ
601 開催情報登録処理部
610 幹事役情報登録手段
611 店情報登録手段
612 参加者情報登録手段
613 案内付加情報登録手段
614 開催案内一斉送信手段
701 開催情報通知処理部
710 参加者情報取得手段
711 店情報取得手段
712 経路探索手段
713 案内付加情報取得手段
714 ユーザ送信情報作成手段
810 幹事役情報マスタテーブル
811 店情報テーブル
812 参加者情報テーブル
813 案内付加情報テーブル
814 地図情報テーブル
201 参加者役ユーザ携帯端末
301 携帯端末プロバイダ基地局
401 ネットワーク
501 待ち合わせ支援サーバ
601 開催情報登録処理部
610 幹事役情報登録手段
611 店情報登録手段
612 参加者情報登録手段
613 案内付加情報登録手段
614 開催案内一斉送信手段
701 開催情報通知処理部
710 参加者情報取得手段
711 店情報取得手段
712 経路探索手段
713 案内付加情報取得手段
714 ユーザ送信情報作成手段
810 幹事役情報マスタテーブル
811 店情報テーブル
812 参加者情報テーブル
813 案内付加情報テーブル
814 地図情報テーブル
Claims (16)
- 幹事役ユーザが店や参加者の情報を登録し参加者役ユーザに開催情報を通知する処理である開催情報登録処理部と、参加者役ユーザが店までの経路を探索する処理である開催情報通知処理部と、経路探索の基礎となる地図情報を含むサーバデータベースとを有する待ち合わせ支援サーバが、携帯基地局及びネットワークを介して複数の携帯端末と接続されてなり、前記複数の携帯端末の一つから前記参加者役ユーザが誘導経路の要求をすると、当該携帯端末の位置情報と前記サーバデータベースに登録されている目的地の位置情報とから、ユーザの目的地までの経路情報を探索し誘導経路を提供する待ち合わせ支援システムであって、
前記携帯端末は、
当該携帯端末の位置検索をして位置情報を取得するGPS位置検索手段と
前記待ち合わせ支援サーバ上のウェブアプリケーションに対する入出力を実行するウェブブラウジング手段と、
インターネットを介して送られるメールを受信するメール受信手段と
を有し、
前記開催情報登録処理部は、
前記複数の携帯端末の一つを用いて幹事役ユーザが入力する自身のID、パスワード、氏名、メールアドレスを幹事役情報として前記サーバデータベースに登録する幹事役情報登録手段と、
該幹事役情報登録手段により登録された幹事役ユーザが前記複数の携帯端末の一つを用いて入力する店名称、住所を店情報として前記サーバデータベースに登録する店情報登録手段と、
該店情報登録手段に登録した店を利用して前記幹事役情報登録手段により登録された幹事役ユーザが開催案内を送付したい対象者である参加者役ユーザのID、メールアドレスを参加者情報として前記サーバデータベースに登録する参加者情報登録手段と、
該参加者情報登録手段に登録された参加者役ユーザに前記幹事役情報登録手段により登録された幹事役ユーザが伝えたい情報を案内通知の案内付加情報として前記サーバデータベースに登録する案内付加情報登録手段と、
該案内付加情報登録手段により登録された案内付加情報と、前記幹事役情報登録手段により登録された幹事役情報と、前記店情報登録手段により登録された店情報と、前記参加者情報登録手段により登録された参加者情報とに基づいて、案内通知を前記参加者役ユーザへとメールにて一斉送信する開催案内一斉送信手段と
を有し、
前記開催情報通知処理部は、
前記開催案内一斉送信手段により送信された案内通知を前記複数の携帯端末の一つを用いて前記参加者役ユーザの一人が受け取って、当該案内通知に記載されたリンク情報をクリックすることに基づいて、前記参加者情報登録部が登録した参加者役ユーザの情報を検索し、当該参加者情報を取得する参加者情報取得手段と、
前記案内通知に記載されたリンク情報を前記参加者役ユーザがクリックすることに基づいて、前記店情報登録部が登録した店情報から当該案内通知に係る店情報を取得する店情報取得手段と、
該店情報取得手段が取得した店情報の店住所と、前記案内通知に記載されたリンク情報を前記参加者役ユーザがクリックすることに基づいて該参加者役ユーザの用いる携帯端末のGPS位置検出手段が取得したGPS位置情報、前記サーバデータベースに格納された地図情報とから該参加者ユーザが当該店に行き着く経路を探索する経路探索手段と、
前記案内通知に記載されたリンク情報を前記参加者役ユーザがクリックすることに基づいて、当該案内通知に紐付いた付加情報を取得する案内付加情報取得手段と、
該案内付加情報取得手段が取得した付加情報と、前記経路探索手段が探索した結果である経路と、前記サーバデータベースに格納された地図情報と、前記店情報取得手段が取得した店情報とに基づいて、前記参加者役ユーザへ送信する案内通知情報を作成し当該ユーザへと戻すユーザ送信情報作成手段と
を有することを特徴とする待ち合わせ支援システム。 - 請求項1に記載した待ち合わせ支援システムであって、
前記サーバデータベースは、
前記幹事役情報登録手段が登録した幹事役ユーザID、パスワード、氏名、メールアドレスを含む幹事役ユーザに関する情報を保管する幹事役情報マスタテーブルと、
前記店情報登録手段が登録した店名称、店住所の情報を前記幹事役情報マスタテーブルの幹事役ユーザIDと分類ID(幹事役ユーザIDとの組み合わせで、開催案内を通知する対象となるグループを一意に特定する情報)との組み合わせに関連付けて保管する店情報テーブルと、
前記参加者情報登録手段が登録した参加者役ユーザID、参加者メールアドレスを幹事役ユーザIDと分類IDとの組み合わせに関連付けて保管する参加者情報テーブルと、
前記案内付加情報登録手段が登録した案内付加情報を、幹事役ユーザIDと分類IDとの組み合わせに関連付けて保管する案内付加情報テーブルと、
前記経路探索の基礎となる地図データをIDを付して管理する地図情報テーブルと
をさらに有し、これらの複数のテーブルが前記幹事役ユーザID又は該幹事役ユーザIDと前記分類IDとの組み合わせにより紐付けられることにより、データベースとして機能することを特徴とする待ち合わせ支援システム。 - 請求項1又は2のいずれか一に記載した待ち合わせ支援システムであって、
前記開催情報登録処理部の案内付加情報登録手段による付加情報の登録は、当該会議が開始した後であっても何度でも登録でき、
前記開催情報通知処理部の案内付加情報取得手段は、参加者役ユーザの要求に基づいて最新の付加情報を取得して、当該参加者役ユーザに経路探索結果とともに返す
ことを特徴とする待ち合わせ支援システム。 - 請求項3に記載した待ち合わせ支援システムであって、
前記開催情報登録処理部が、
前記案内付加情報登録手段が付加情報の登録をした後に開催案内のメールを送信する相手を確認するメール送信先確認手段を
さらに有し、来場予定だがまだ到着していない参加者に送信先を限定することを特徴とする待ち合わせ支援システム。 - 幹事役ユーザが店や参加者の情報を登録し参加者役ユーザに開催情報を通知する処理である開催情報登録処理部と、参加者役ユーザが店までの経路を探索する処理である開催情報通知処理部と、経路探索の基礎となる地図情報を含むサーバデータベースとを有し、携帯基地局及びネットワークを介して複数の携帯端末に接続され、前記複数の携帯端末の一つから誘導経路の要求があると、当該携帯端末の位置情報と前記サーバデータベースに登録されている目的地の位置情報とから、ユーザの目的地までの経路情報を探索し誘導経路を提供する待ち合わせ支援サーバ装置であって、
前記開催情報登録処理部は、
前記複数の携帯端末の一つを用いて幹事役ユーザが入力する自身のID、パスワード、氏名、メールアドレスを幹事役情報として前記サーバデータベースに登録する幹事役情報登録手段と、
該幹事役情報登録手段により登録された幹事役ユーザが前記複数の携帯端末の一つを用いて入力する店名称、住所を店情報として前記サーバデータベースに登録する店情報登録手段と、
該店情報登録手段に登録した店を利用して前記幹事役情報登録手段により登録された幹事役ユーザが開催案内を送付したい対象者である参加者役ユーザのID、メールアドレスを参加者情報として前記サーバデータベースに登録する参加者情報登録手段と、
該参加者情報登録手段に登録された参加者役ユーザに前記幹事役情報登録手段により登録された幹事役ユーザが伝えたい情報を案内通知の案内付加情報として前記サーバデータベースに登録する案内付加情報登録手段と、
該案内付加情報登録手段により登録された案内付加情報と、前記幹事役情報登録手段により登録された幹事役情報と、前記店情報登録手段により登録された店情報と、前記参加者情報登録手段により登録された参加者情報とに基づいて、案内通知を前記参加者役ユーザへとメールにて一斉送信する開催案内一斉送信手段と
を有し、
前記開催情報通知処理部は、
前記開催案内一斉送信手段により送信された案内通知を前記複数の携帯端末の一つを用いて前記参加者役ユーザの一人が受け取って、当該案内通知に記載されたリンク情報をクリックすることに基づいて、前記参加者情報登録部が登録した参加者役ユーザの情報を検索し、当該参加者情報を取得する参加者情報取得手段と、
前記案内通知に記載されたリンク情報を前記参加者役ユーザがクリックすることに基づいて、前記店情報登録部が登録した店情報から当該案内通知に係る店情報を取得する店情報取得手段と、
該店情報取得手段が取得した店情報の店住所と、前記案内通知に記載されたリンク情報を前記参加者役ユーザがクリックすることに基づいて該参加者役ユーザの用いる携帯端末のGPS位置検出手段が取得したGPS位置情報、前記サーバデータベースに格納された地図情報とから該参加者ユーザが当該店に行き着く経路を探索する経路探索手段と、
前記案内通知に記載されたリンク情報を前記参加者役ユーザがクリックすることに基づいて、当該案内通知に紐付いた付加情報を取得する案内付加情報取得手段と、
該案内付加情報取得手段が取得した付加情報と、前記経路探索手段が探索した結果である経路と、前記サーバデータベースに格納された地図情報と、前記店情報取得手段が取得した店情報とに基づいて、前記参加者役ユーザへ送信する案内通知情報を作成し当該ユーザへと戻すユーザ送信情報作成手段と
を有することを特徴とする待ち合わせ支援サーバ装置。 - 請求項5に記載した待ち合わせ支援サーバ装置であって、
前記サーバデータベースは、
前記幹事役情報登録手段が登録した幹事役ユーザID、パスワード、氏名、メールアドレスを含む幹事役ユーザに関する情報を保管する幹事役情報マスタテーブルと、
前記店情報登録手段が登録した店名称、店住所の情報を前記幹事役情報マスタテーブルの幹事役ユーザIDと分類ID(幹事役ユーザIDとの組み合わせで、開催案内を通知する対象となるグループを一意に特定する情報)との組み合わせに関連付けて保管する店情報テーブルと、
前記参加者情報登録手段が登録した参加者役ユーザID、参加者メールアドレスを幹事役ユーザIDと分類IDとの組み合わせに関連付けて保管する参加者情報テーブルと、
前記案内付加情報登録手段が登録した案内付加情報を、幹事役ユーザIDと分類IDとの組み合わせに関連付けて保管する案内付加情報テーブルと、
前記経路探索の基礎となる地図データをIDを付して管理する地図情報テーブルと
をさらに有し、これらの複数のテーブルが前記幹事役ユーザID又は該幹事役ユーザIDと前記分類IDとの組み合わせにより紐付けられることにより、データベースとして機能することを特徴とする待ち合わせ支援サーバ装置。 - 請求項5又は6のいずれか一に記載した待ち合わせ支援サーバ装置であって、
前記開催情報登録処理部の案内付加情報登録手段による付加情報の登録は、当該会議が開始した後であっても何度でも登録でき、
前記開催情報通知処理部の案内付加情報取得手段は、参加者役ユーザの要求に基づいて最新の付加情報を取得して、当該参加者役ユーザに経路探索結果とともに返す
ことを特徴とする待ち合わせ支援サーバ装置。 - 請求項7に記載した待ち合わせ支援サーバ装置であって、
前記開催情報登録処理部が、
前記案内付加情報登録手段が付加情報の登録をした後に開催案内のメールを送信する相手を確認するメール送信先確認手段を
さらに有し、来場予定だがまだ到着していない参加者に送信先を限定することを特徴とする待ち合わせ支援サーバ装置。 - 複数の携帯端末の一つを用いて幹事役ユーザが入力する自身のID、パスワード、氏名、メールアドレスを幹事役情報として登録する幹事役情報登録手段と、
該幹事役情報登録手段により登録された幹事役ユーザが前記複数の携帯端末の一つを用いて入力する店名称、住所を店情報として登録する店情報登録手段と、
該店情報登録手段に登録した店を利用して前記幹事役情報登録手段により登録された幹事役ユーザが開催案内を送付したい対象者である参加者役ユーザのID、メールアドレスを参加者情報として登録する参加者情報登録手段と、
該参加者情報登録手段に登録された参加者役ユーザに前記幹事役情報登録手段により登録された幹事役ユーザが伝えたい情報を案内通知の案内付加情報として登録する案内付加情報登録手段と、
該案内付加情報登録手段により登録された案内付加情報と、前記幹事役情報登録手段により登録された幹事役情報と、前記店情報登録手段により登録された店情報と、前記参加者情報登録手段により登録された参加者情報とに基づいて、案内通知を前記参加者役ユーザへとメールにて一斉送信する開催案内一斉送信手段と
を有する開催情報登録処理部と、
前記開催案内一斉送信手段により送信された案内通知を前記複数の携帯端末の一つを用いて前記参加者役ユーザの一人が受け取って、当該案内通知に記載されたリンク情報をクリックすることに基づいて、前記参加者情報登録部が登録した参加者役ユーザの情報を検索し、当該参加者情報を取得する参加者情報取得手段と、
前記案内通知に記載されたリンク情報を前記参加者役ユーザがクリックすることに基づいて、前記店情報登録部が登録した店情報から当該案内通知に係る店情報を取得する店情報取得手段と、
該店情報取得手段が取得した店情報の店住所と、前記案内通知に記載されたリンク情報を前記参加者役ユーザがクリックすることに基づいて該参加者役ユーザの用いる携帯端末のGPS位置検出手段が取得したGPS位置情報、サーバデータベースに格納された地図情報とから該参加者ユーザが当該店に行き着く経路を探索する経路探索手段と、
前記案内通知に記載されたリンク情報を前記参加者役ユーザがクリックすることに基づいて、当該案内通知に紐付いた付加情報を取得する案内付加情報取得手段と、
該案内付加情報取得手段が取得した付加情報と、前記経路探索手段が探索した結果である経路と、前記サーバデータベースに格納された地図情報と、前記店情報取得手段が取得した店情報とに基づいて、前記参加者役ユーザへ送信する案内通知情報を作成し当該ユーザへと戻すユーザ送信情報作成手段と
を有する開催情報通知処理部と
経路探索の基礎となる地図情報を含むサーバデータベースと、
を有し、携帯基地局及びネットワークを介して複数の携帯端末に接続され、前記複数の携帯端末の一つから誘導経路の要求があると、当該携帯端末の位置情報と前記サーバデータベースに登録されている目的地の位置情報とから、ユーザの目的地までの経路情報を探索し誘導経路を提供する待ち合わせ支援サーバ装置における待ち合わせ支援方法であって、
幹事役ユーザが前記複数の携帯端末のうちの一つを用いて、自身の氏名、メールアドレスを登録するのを受け付ける幹事役情報登録ステップと、
該幹事役情報登録ステップにて、登録した幹事役ユーザが前記開催情報登録処理部へログインすることを受け付けるログイン受付ステップと、
該幹事役ユーザが店名称、店住所、参加者のメールアドレスを登録するのを受け付ける店情報・参加者情報登録ステップと、
該幹事役ユーザが参加者役ユーザに伝えたい内容である付加情報を登録するのを受け付ける案内付加情報登録ステップと、
案内通知をメールにて前記参加者に伝える案内通知一斉送信ステップと、
該案内通知のメールを受け取った参加者役ユーザが前記複数の携帯端末のうちの一つを用いて当該メール内のリンク情報をクリックして、開催情報通知処理部へとアクセスし、幹事役ユーザID、分類ID、参加者ユーザIDを含む情報を送るのを受けて、その妥当性を確認する参加者役ユーザアクセス許可ステップと、
前記幹事役ユーザIDと前記分類IDとの組み合わせにより、店情報を検索し、店名称情報と店住所情報とを取得する店情報取得ステップと、
前記サーバデータベースから地図情報を取得し、前記参加者役ユーザの携帯端末のGPS位置情報と前記店住所情報とから経路探索を行う経路探索ステップと、
前記幹事役ユーザIDと前記分類IDとの組み合わせにより、案内付加情報を検索し、付加情報を取得する付加情報取得ステップと、
前記サーバデータベースから地図情報を取得し、前記経路探索ステップの経路探索結果を重畳表示し、前記店名称情報、前記店住所情報、前記付加情報に基づいてユーザ送信用情報を作成するユーザ送信用情報作成ステップと、
該ユーザ送信用情報を前記参加者役ユーザの携帯端末に前記ブラウザを介して返すユーザ送信用情報返送ステップと
を有することを特徴とする待ち合わせ支援方法。 - 請求項9に記載した待ち合わせ支援方法であって、
前記案内付加情報登録ステップにて付加情報の登録をした後、当該メール送信先を限定するメール送信先限定ステップ
をさらに有し、限定された相手に案内通知メールを送信することによって、既に会場に来ている参加者役ユーザへの送信を除外することを特徴とする待ち合わせ支援方法。 - 第1の端末と、第2の端末と、前記第1の端末及び前記第2の端末とネットワークを介して接続されたサーバと、を備えるシステムであって、
前記第1の端末は、前記第2の端末を示す第2端末情報と、前記第2端末情報と関連付けられる店情報と、を前記サーバへ送信し、
前記サーバは、前記第2端末情報と、前記第2端末情報と関連付けられた前記店情報とを関連付けて記憶し、前記第2の端末へ前記店情報を案内通知として送信し、
前記第2の端末は、前記第2の端末の位置情報を前記サーバへ送信し、
前記サーバは、前記第2の端末の位置情報と、前記店情報を用いて取得した当該店の位置情報と、を用いて、前記第2の端末の位置から前記店の位置までの経路探索を行い、経路探索の結果を前記第2の端末へ送信することを特徴とするシステム。 - 請求項11記載のシステムにおいて、
前記第1の端末は、さらに、前記第2の端末へのメッセージとして案内付加情報を前記サーバへ送信し、
前記サーバは、前記第2端末情報、前記店情報及び前記案内付加情報とを関連付けて記憶し、前記第2の端末へ前記店情報と前記案内付加情報とを送信することを特徴とするシステム。 - 請求項11または12記載のシステムにおいて、
前記第2の端末は、前記サーバから送信された案内通知を表示し、前記案内通知に示されるリンク情報がユーザにより選択されたとき、前記サーバへ前記経路探索要求を送信することを特徴とするシステム。 - 請求項13に記載のシステムにおいて、
前記第2の端末は、前記案内通知を表示した後、ユーザによるワンタッチの操作により前記リンク情報が選択可能であることを特徴とするシステム。 - 第1の端末及び第2の端末とネットワークを介して接続したサーバであって、
前記第1の端末が送信した、前記第2の端末を示す第2端末情報と、前記第2端末情報と関連付けられる店情報と、を受け取る第2端末情報・店情報受信手段と、
該第2端末情報・店情報受信手段が受信した前記第2端末情報と前記店情報とを関連付けて記憶する第2端末情報・店情報記憶手段と、
該第2端末情報・店情報記憶手段の記憶した関連付けに従って、前記第2の端末へ前記店情報を案内通知として送信する案内通知送信手段と、
前記第2の端末が送信した、該第2の端末の位置情報を受け取る第2端末位置情報受信手段と、
該第2端末位置情報受信手段が受信した該第2の端末の位置情報と、前記店情報を用いて取得した当該店の位置情報とを用いて、前記第2の端末の位置から前記店の位置までの経路探索を行う経路探索手段と、
該経路探索手段の経路探索結果を前記第2の端末へ送信する経路探索結果送信手段と
を有するサーバ。 - 第1の端末と、第2の端末と、前記第1の端末及び前記第2の端末とネットワークを介して接続されたサーバと、を備えるシステムにおける待ち合わせ支援方法であって、
前記第1の端末が、前記第2の端末を示す第2端末情報と、前記第2端末情報と関連付けられる店情報と、を前記サーバへ送信するステップと、
前記サーバが、第2端末情報と該第2端末情報に関連付けられた店情報とを受信するステップと、
前記サーバが、該受信した前記第2端末情報と前記店情報とを関連付けて記憶するステップと、
前記サーバが、該記憶した関連付けに従って、前記第2の端末へ前記店情報を案内通知として送信するステップと、
前記第2の端末が、該第2の端末の位置情報を前記サーバへ送信するステップと、
前記サーバが、前記第2の端末の位置情報を受信するステップと、
前記サーバが、受信した該第2の端末の位置情報と、前記店情報を用いて取得した当該店の位置情報と、を用いて、前記第2の端末の位置から前記店の位置までの経路探索を行うステップと
前記サーバが、経路探索結果を前記第2の端末へ送信するステップと
を有する待ち合わせ支援方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010216893A JP2012073737A (ja) | 2010-09-28 | 2010-09-28 | 待ち合わせ支援システム、装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010216893A JP2012073737A (ja) | 2010-09-28 | 2010-09-28 | 待ち合わせ支援システム、装置及び方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012073737A true JP2012073737A (ja) | 2012-04-12 |
Family
ID=46169860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010216893A Withdrawn JP2012073737A (ja) | 2010-09-28 | 2010-09-28 | 待ち合わせ支援システム、装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012073737A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014038264A1 (ja) * | 2012-09-10 | 2014-03-13 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、システム、方法およびプログラム |
JP2018517191A (ja) * | 2015-03-12 | 2018-06-28 | スカイスキャナー リミテッドSkyscanner Ltd | 旅行手配に関連する、方法、デバイス、システム、及びコンピュータプログラム製品 |
-
2010
- 2010-09-28 JP JP2010216893A patent/JP2012073737A/ja not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014038264A1 (ja) * | 2012-09-10 | 2014-03-13 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、システム、方法およびプログラム |
JPWO2014038264A1 (ja) * | 2012-09-10 | 2016-08-08 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、システム、方法およびプログラム |
US10007881B2 (en) | 2012-09-10 | 2018-06-26 | Nec Corporation | Information processing system, information processing method, information processing apparatus, and control method and control program thereof |
JP2018517191A (ja) * | 2015-03-12 | 2018-06-28 | スカイスキャナー リミテッドSkyscanner Ltd | 旅行手配に関連する、方法、デバイス、システム、及びコンピュータプログラム製品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8000726B2 (en) | Network manager system for location-aware mobile communication devices | |
US9158774B2 (en) | Interpersonal spacetime interaction system | |
US10791454B2 (en) | System and method for establishing a user connection | |
US10680987B2 (en) | Proximity discovery system and method | |
US20070135138A1 (en) | Methods, systems, and computer program products for providing location based subscription services | |
WO2010006062A1 (en) | Social networking services for a location-aware mobile communication device | |
CN103379013A (zh) | 一种基于即时通信的地理信息提供方法和系统 | |
US20160381501A1 (en) | System and Method for Locationally Aware Communication | |
US20130019185A1 (en) | Method, Devices and a System for Communication | |
WO2010052861A1 (ja) | 情報提供システム、情報提供方法、情報提供サーバおよびコンピュータプログラム | |
JP5849155B2 (ja) | ユーザコンテンツの取得方法及び取得システム | |
US12028307B2 (en) | Location-based messaging system | |
JP2014085806A (ja) | 空席状況情報提供システム | |
US9706519B2 (en) | System and method for establishing a user connection | |
US10812420B2 (en) | Method and system for multi-media messaging and communications from mobile enabled networked devices directed to proximate organizations based on geolocated parameters | |
JP2012073737A (ja) | 待ち合わせ支援システム、装置及び方法 | |
JP5548814B1 (ja) | 安否確認システム | |
KR101105779B1 (ko) | 위치기반 검색서비스 시스템 및 그 방법 | |
JP4766345B2 (ja) | 携帯端末を使用した情報の自動配信システム及びその方法 | |
KR100858159B1 (ko) | 이동단말기를 이용한 별자리정보 알람 서비스 방법 및서비스 서버 | |
JP5136379B2 (ja) | 情報配信システム、情報配信サーバ、情報配信方法およびプログラム | |
JP4495638B2 (ja) | 祈念先地点登録装置 | |
JP2008226205A (ja) | 情報検索用データベース作成装置及び方法、携帯情報端末、情報検索用データベース作成プログラム及び携帯情報端末制御プログラム | |
US20160029186A1 (en) | Communications system for filtering recipients based upon geographical proximity | |
JP6043691B2 (ja) | 情報送信装置、情報送信方法及び情報送信プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20131203 |