JP2012071318A - レーザ加工機 - Google Patents

レーザ加工機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012071318A
JP2012071318A JP2010216740A JP2010216740A JP2012071318A JP 2012071318 A JP2012071318 A JP 2012071318A JP 2010216740 A JP2010216740 A JP 2010216740A JP 2010216740 A JP2010216740 A JP 2010216740A JP 2012071318 A JP2012071318 A JP 2012071318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
laser
processed
processing
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010216740A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Suzuki
正美 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kataoka Corp
Original Assignee
Kataoka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kataoka Corp filed Critical Kataoka Corp
Priority to JP2010216740A priority Critical patent/JP2012071318A/ja
Publication of JP2012071318A publication Critical patent/JP2012071318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】レーザ光を大形の加工対象物の所要の箇所に照射して加工を行うレーザ加工機に関し、ガルバノスキャナを採用する場合の問題を回避する。
【解決手段】加工対象となる基板0を支持しながら所定の回転軸A回りに基板0を回動させることが可能な支持体1と、前記支持体1に支持させた基板0の被加工面に向けてレーザ光を照射するとともにそのレーザ光軸を前記回転軸Aと略平行な軸B回りに回動させることが可能なレーザ照射装置2とを具備するレーザ加工機を構成した。基板0の被加工面に向かうレーザ光の光軸の鉛直方向に対する角度θ1と、支持体1に支持させた基板0の被加工面の水平方向に対する角度θ2とは、θ2≒θ1/2の関係に維持する。
【選択図】図2

Description

本発明は、レーザ光を大形の加工対象物の所要の箇所に照射して加工を行うレーザ加工機に関する。
加工対象物の所要の箇所にレーザ光を照射する加工機には、レーザ光軸の方向を操作するものが存在する。レーザ光軸の方向を変化させるための具体的手段としては、ガルバノスキャナ(例えば、下記特許文献を参照)と集光レンズとの組み合わせが一般的である。
ガルバノスキャナを介してレーザ光軸の方向を変化させる態様の加工機では、幾つかの問題に直面する。まず、レーザ光の照射箇所によって、レーザ光軸の方向と加工対象物の被加工面とがなす角度が変化することが挙げられる。レーザ光軸が被加工面に対して直交する状態と、被加工面に対して傾倒している状態とでは、被加工面上におけるレーザ光の投影形状が当然に異なる。そのような投影形状の歪み変形は、被加工面に照射されるレーザビームのプロファイル(エネルギ分布)の変動に直結し、加工精度を低下させる要因となる。
さらには、ガルバノスキャナの出射口から加工対象物の被加工面までの距離も、長くなったり短くなったりする。このため、レーザ光の焦点を常に被加工面に合わせるべく、集光レンズを適時変位させる制御を行わなくてはならない。だが、その変位制御は非線形的であって容易ではなく、高速な処理が難しい。
加えて、ガルバノスキャナの構成要素であるミラーの回転角と、レーザ光の照射箇所との関係も線形的ではない。レーザ光軸が被加工面に対して直交する状態と、被加工面に対して傾倒している状態とでは、ミラーを所定角度回転させたときのレーザ光の照射箇所の移動量が相異する。パルスレーザビームを連続的に照射して被加工面上に溝を切削するような加工を行う場合、ミラーの回転速度を適確に制御しないと、パルスレーザビームの照射箇所が飛び飛びとなり、連続した溝を形成できない。
特開2008−170579号公報
本発明は、レーザ光を大形の加工対象物の所要の箇所に照射して加工を行うレーザ加工機に関し、ガルバノスキャナを採用する場合の上述の問題を回避することを所期の目的としている。
本発明では、加工対象となる基板を支持しながら所定の回転軸回りに基板を回動させることが可能な支持体と、前記支持体に支持させた基板の被加工面に向けてレーザ光を照射するとともにそのレーザ光軸を前記回転軸と略平行な軸回りに回動させることが可能なレーザ照射装置とを具備するレーザ加工機を構成した。
本発明は特に、薄膜太陽電池の製造過程において、前記基板に製膜された透明性導電膜、発電層または裏面電極膜にレーザ光を照射してこれを切削する加工機としての利用に好適となる。薄膜太陽電池の製造は、特定の方向に延伸する溝を複数本切削形成する工程を伴うが、本発明に係るレーザ加工機によれば、前記回転軸に対して略直交する方向に基板の被加工面を走査する加工処理を精度よく実施することが可能である。
本発明によれば、ガルバノスキャナを採用する場合の上述の問題を有効に回避できる。
本発明の一実施形態のレーザ加工機の概略構成を示す斜視図。 同レーザ加工機によるレーザ加工時の基板の姿勢及びレーザ光軸の向きの制御の模様を示す側面図。
本発明の一実施形態を、図面を参照して説明する。本実施形態のレーザ加工機は、例えば薄膜太陽電池の製造過程において使用されるものであり、加工対象物であるガラス基板0の被加工面に製膜される薄膜、即ち透明導電膜、光電変換膜(発電層となるアモルファスシリコン、単結晶シリコン、多結晶シリコン若しくは微結晶シリコンの膜)または裏面電極膜にレーザ光を照射して、当該薄膜を分断する分離溝等のパターニングを行うものである。
説明の簡明化のため、ここでは、(基板0を水平姿勢とした場合に)薄膜に形成される分離溝が延伸している方向をY軸(前後)方向と定義し、複数本の分離溝が間欠的に並んでいる方向をX軸(左右)方向と定義して記述する。図1に示すように、本実施形態のレーザ加工機は、基板0を支持する支持体1と、その支持体1の上方に配置したレーザ照射装置2とを具備している。
支持体1は、例えば上下方向に貫通した中空の枠体であり、その上面側に被加工面を下に向けた基板0を載置して支持することができる。支持体1には、図示しないクランプ装置等を付設しておき、当該クランプ装置等を介して基板0の外周縁部を挟持する。支持体1は、Y軸方向に伸びる回転軸A回りに回動する。即ち、自らが支持している基板0を、同回転軸A回りに回動させる機能を有する。
レーザ照射装置2は、支持体1に支持させた基板0の被加工面に向けてレーザ光を照射するものである。本実施形態では、透明な基板0の上方から、レーザ光をこの基板0を透過させて下に向けた被加工面に照射する。レーザ照射装置2は、複数の加工ノズル21と、各加工ノズル21から出射したレーザ光を基板0に向けて屈折させるミラー22とを要素とする。
加工ノズル21は、X軸方向に並んでおり、各々がX軸方向に変位することが可能であるようにレーザ設置ベース23に支持させてある。加工ノズル21は、レーザ光の焦点を調整するためのレンズを内蔵している。各加工ノズル21は、ミラー22に向け、Y軸方向にレーザ光を出射する。
ミラー22は、X軸方向に拡張しており、一枚で複数の加工ノズル21から出射したレーザ光を受け、それらを基板0に向けて反射させる。ミラー22は、支持体1の回転軸Aに対して略平行Bな軸回りに、換言すればY軸方向に伸びる回転軸B回りに回動する。なお、ミラー22の回転軸Bは、各加工ノズル21から出射するレーザ光が当たる位置に所在している。即ち、ミラー22の回転角度によらず、ミラー22においてレーザ光が当たる箇所は不動である。
支持体1の回動と、ミラー22の回動とは同期する。支持体1及びミラー22をそれぞれ回転駆動する駆動源(ステッピングモータ等)の制御、加えて各加工ノズル21のX軸方向位置を変位させる駆動源(リニアモータ台車等)の制御を司る図示しない制御部は、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、またはプログラマブルコントローラ(シーケンサ)等を主体とするもので、プロセッサ、メモリ、I/Oインタフェース等を有し、これらが連携動作する。メモリは、主記憶デバイスの他、フラッシュメモリやハードディスクドライブといった補助記憶デバイスを含む。制御処理において実行するべきプログラムは、メモリに記憶されており、プログラム実行の際にプロセッサによって解読される。
制御部は、支持体1に支持させた基板0の回動角度と、ミラー22の回転角度とを同期させる。図2に示しているように、基板0の被加工面に向かうレーザ光の光軸の鉛直方向に対する角度θ1と、支持体1に支持させた基板0の被加工面の水平方向に対する角度θ2との間には、θ2≒θ1/2の関係が成立する。
本実施形態では、加工対象となる基板0を支持しながら所定の回転軸A回りに基板0を回動させることが可能な支持体1と、前記支持体1に支持させた基板の被加工面に向けてレーザ光を照射するとともにそのレーザ光軸を前記回転軸Aと略平行な軸B回りに回動させることが可能なレーザ照射装置2とを具備するレーザ加工機を構成した。本レーザ加工機は、前記回転軸A、Bに対して略直交するY軸方向にレーザ光の照射位置を変位させるに際して、θ2≒θ1/2の関係が成立するように、支持体1及びレーザ照射装置2のミラー22の回転角度を制御する。
これにより、レーザ光の光軸を回転軸B回りに回転させ、レーザ光のY軸方向に沿った照射位置を変位させる加工を行う場合において、ミラー22から基板0の被加工面までの距離が殆ど変化せず、レーザ光の焦点を細かく調整する必要がなくなる。つまり、加工ノズル21に内蔵しているレンズを高速に操作せずに済むため、タクトタイムの短縮に奏功する。
のみならず、基板0の被加工面と、当該被加工面に照射するレーザ光の光軸とがなす角度を、常に略一定に保つことができるので、被加工面に照射されるレーザビームのプロファイル(エネルギ分布)が変動せず、加工精度が改善する。
さらに、基板0の被加工面に照射されるレーザ光軸の回転角度θ1と、被加工面上におけるレーザ光のY軸方向に沿った照射位置との関係が線形的となることから、ミラー22を回転駆動する駆動源の制御がより容易となり、その意味でも処理を高速化することが可能となる。
本実施形態のレーザ加工機は、基板0の被加工面に製膜した薄膜にY軸方向に延伸する溝を切削形成する加工に特に適している。
なお、以上に詳述した実施形態に限られるものではない。例えば、上記実施形態では、レーザ照射装置2の要素としてミラー22を採用し、このミラー22を回転させることを通じてレーザ光軸の向きを変化させるものとしていたが、ミラー22を採用せず、レーザ光を発射する加工ノズル21自体を前記回転軸B回りに回動可能に配設するようにしても構わない。
また、上記実施形態では、基板0、レーザ光軸がともにY軸方向に伸びる回転軸A、B回りに回動するのみであった。即ち、被加工面に対するレーザ光の照射位置をX軸方向に変位させるためには、加工ノズル21自体をX軸方向に移動させる必要があった。これに対し、基板0及びレーザ光軸をともに、Y軸方向に伸びる回転軸回りにも、X軸方向に伸びる回転軸回りにも、回動可能に構成することも考えられる。この場合、例えば、基板0を支持する支持体1と、レーザ照射装置2の要素であるミラー22とをそれぞれ、Y軸方向に伸びる軸回りにもX軸方向に伸びる軸回りにも回動させ得るようにする。このようなものであれば、加工ノズル21をリニアモータ台車等でX軸方向に移動させる必要がなく、また、複数の加工ノズル21を配備せずとも基板0の被加工面の広範囲に亘ってレーザ加工を施すことが可能となる。この場合、加工ノズル21から発射するレーザ光は、ミラー22における、Y軸方向に伸びる回転軸とX軸方向に伸びる回転軸との交点の箇所に当てるようにする。
その他各部の具体的構成は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
本発明は、例えば太陽電池パネル等の製造過程における、薄膜のレーザスクライブ、アブレーション、パターニングを実施する加工機として利用できる。
0…基板
1…支持体
2…レーザ照射装置

Claims (3)

  1. 加工対象となる基板を支持しながら所定の回転軸回りに基板を回動させることが可能な支持体と、
    前記支持体に支持させた基板の被加工面に向けてレーザ光を照射するとともにそのレーザ光軸を前記回転軸と略平行な軸回りに回動させることが可能なレーザ照射装置と、
    を具備するレーザ加工機。
  2. 前記レーザ光は、前記回転軸に対して略直交する方向に前記基板の被加工面を走査する請求項1記載のレーザ加工機。
  3. 薄膜太陽電池を製造するための加工機であり、
    前記基板に製膜された透明性導電膜、発電層または裏面電極膜にレーザ光を照射してこれを切削する請求項1または2記載のレーザ加工機。
JP2010216740A 2010-09-28 2010-09-28 レーザ加工機 Pending JP2012071318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010216740A JP2012071318A (ja) 2010-09-28 2010-09-28 レーザ加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010216740A JP2012071318A (ja) 2010-09-28 2010-09-28 レーザ加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012071318A true JP2012071318A (ja) 2012-04-12

Family

ID=46167694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010216740A Pending JP2012071318A (ja) 2010-09-28 2010-09-28 レーザ加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012071318A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008000796A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Sharp Corp レーザー加工機および多層プリント配線板の製造方法
JP2010158704A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法、及び、レーザ加工装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008000796A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Sharp Corp レーザー加工機および多層プリント配線板の製造方法
JP2010158704A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法、及び、レーザ加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI519369B (zh) 雷射加工系統、雷射加工方法及光學頭
JP5398332B2 (ja) 半導体ウェーハの製造方法及びその装置
TWI780175B (zh) 雷射加工裝置
JP5456382B2 (ja) 半導体ウェーハの製造方法及びその装置
TW201006600A (en) Laser-scribing platform and hybrid writing strategy
JP5148717B2 (ja) パルスレーザ加工装置およびパルスレーザ加工方法
US9120178B2 (en) Method of radiatively grooving a semiconductor substrate
TWI392553B (zh) 雷射加工裝置
US20080237189A1 (en) Method for laser scribing of solar panels
US20110139758A1 (en) Latitudinal iso-line scribe, stitching, and simplified laser and scanner controls
US20160172182A1 (en) Laser processing apparatus
JP2004268144A (ja) レーザ加工装置
WO2018202643A1 (en) Additive manufacturing apparatus comprising gantry device using reflecting elements to direct laser beam to movable scanner
KR20110095383A (ko) 이동식 갠트리를 가진 레이저 스크라이빙 플렛폼
JP2010075996A (ja) ビーム加工装置、ビーム加工方法およびビーム加工基板
TW201913795A (zh) 使用選擇性聚焦深度的輻射晶片切割
JP2010155278A (ja) ビーム加工装置、ビーム加工方法およびビーム加工基板
KR101058920B1 (ko) 레이저를 이용한 기판 절단 장치
JP6990171B2 (ja) アニール被処理体の製造方法、レーザアニール基台およびレーザアニール処理装置
KR101367481B1 (ko) 필름절단장치 및 필름절단방법
JP5901265B2 (ja) パルスレーザ加工装置およびパルスレーザ加工方法
JP2012071318A (ja) レーザ加工機
JP2013116488A (ja) ビーム加工装置及びそれを用いた基板の加工方法
JP2013121605A (ja) パルスレーザ加工装置およびパルスレーザ加工方法
KR101292267B1 (ko) 레이저 커팅기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130108