JP2012042965A - Map information sharing/updating system and terminal device - Google Patents

Map information sharing/updating system and terminal device Download PDF

Info

Publication number
JP2012042965A
JP2012042965A JP2011205336A JP2011205336A JP2012042965A JP 2012042965 A JP2012042965 A JP 2012042965A JP 2011205336 A JP2011205336 A JP 2011205336A JP 2011205336 A JP2011205336 A JP 2011205336A JP 2012042965 A JP2012042965 A JP 2012042965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map information
object data
map
data
shared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011205336A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5375910B2 (en
Inventor
Takeshi Kaida
壮 甲斐田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2011205336A priority Critical patent/JP5375910B2/en
Publication of JP2012042965A publication Critical patent/JP2012042965A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5375910B2 publication Critical patent/JP5375910B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a map data information sharing/updating system capable of improving reliability of map information to be shared.SOLUTION: When offering map information, this map information sharing/updating system also offers to user terminals, object data located on a map corresponding to the map information. The map information sharing/updating system includes; registration means for registering the object data in an object database in response to a registration request from a user terminal; erasing means for erasing object data in response to an erasure request; reliability determination means for determining the reliability of the object data on the basis of the number of registration requests and the number of erasure requests to the object data; and sharing information selection means for allowing only object data whose reliability is determined to be higher than a reference value by the reliability determination means, to be shared among the respective users and to be offered to the respective user terminals.

Description

本発明は、地図情報共有・更新システム及びそのシステムに対応した端末装置に関する。   The present invention relates to a map information sharing / updating system and a terminal device corresponding to the system.

従来より、地図情報とともにその地図上の店などの情報をダウンロードする技術があるが、的確かつ詳細な情報を取得したいというニーズが高まっている。   Conventionally, there is a technique for downloading information such as stores on the map along with the map information, but there is an increasing need to acquire accurate and detailed information.

またユーザが場所を覚えておくために、地図上に印をつけ、コメントを残したいというニーズもある。   There is also a need to leave a comment on the map so that the user can remember the place.

そのニーズに応える技術として、個々のユーザが地図上に各情報を登録し、その蓄積した情報をユーザ全体で共有するシステムが考えられる。   As a technology that meets the needs, a system in which individual users register each information on a map and the accumulated information is shared by all users can be considered.

しかし、個々のユーザによる情報は必ずしも信頼性に足る情報とは限らず、共有する為にはこの信頼性の向上が問題となる。   However, information by individual users is not always reliable information, and the improvement of reliability is a problem for sharing.

本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、共有される地図情報の信頼性向上を可能とする地図情報共有・更新システム及び端末装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a map information sharing / updating system and a terminal device that can improve the reliability of shared map information. .

上記課題を解決するため、本発明の地図情報共有・更新システムは、通信網を介して地図情報を供給する地図情報供給装置を備え、前記地図情報供給装置は、複数の地図情報を格納する地図情報データベースと、各オブジェクトに関連する関連情報と、該オブジェクトの位置情報と、を含むオブジェクトデータを格納するオブジェクトデータベースと、を備え、前記地図情報の提供の際に、該地図情報と対応する地図上に位置するオブジェクトの前記オブジェクトデータも併せて利用者端末に提供するようにしたシステムにおいて、前記地図情報供給装置は、オブジェクトデータを、利用者端末からの登録要求に応じて前記オブジェクトデータベースに登録する登録手段と、オブジェクトデータを、利用者端末からの削除要求に応じて前記オブジェクトデータベースから削除する削除手段と、オブジェクトデータの信頼性を、当該オブジェクトデータに対する登録要求回数及び削除要求回数に基づき判定する信頼性判定手段と、前記信頼性判定手段により信頼性が基準値を上回ると判定されたオブジェクトデータのみを各利用者間で共有化し、当該地図情報供給装置から各利用者端末へ提供可能とする共有情報選択手段と、を備えることを特徴としている。   In order to solve the above problems, a map information sharing / updating system according to the present invention includes a map information supply device that supplies map information via a communication network, and the map information supply device stores a plurality of map information. A map corresponding to the map information when the map information is provided, comprising: an information database; and an object database storing object data including related information related to each object and position information of the object. In the system in which the object data of the object located above is also provided to the user terminal, the map information supply device registers the object data in the object database in response to a registration request from the user terminal. And registering the object data in response to a deletion request from the user terminal. Deletion means for deleting from the object database, reliability determination means for determining the reliability of the object data based on the number of registration requests and the number of deletion requests for the object data, and the reliability exceeds the reference value by the reliability determination means Only the object data determined to be shared among the users, and shared information selection means that can be provided from the map information supply device to each user terminal.

本発明の地図情報共有・更新システムは、通信網を介して地図情報を供給する地図情報供給装置を備え、前記地図情報供給装置は、複数の地図情報を格納する地図情報データベースと、各オブジェクトに関連する関連情報と、該オブジェクトの位置情報と、を含むオブジェクトデータを格納するオブジェクトデータベースと、を備え、前記地図情報の提供の際に、該地図情報と対応する地図上に位置するオブジェクトの前記オブジェクトデータも併せて利用者端末に提供するようにしたシステムにおいて、前記地図情報供給装置は、オブジェクトデータを、利用者端末からの登録要求に応じて前記オブジェクトデータベースに登録する登録手段と、オブジェクトデータの信頼性を、当該オブジェクトデータに対する登録要求回数に基づき判定する信頼性判定手段と、前記信頼性判定手段により信頼性が基準値を上回ると判定されたオブジェクトデータのみを各利用者間で共有化し、当該地図情報供給装置から各利用者端末へ提供可能とする共有情報選択手段と、を備えることを特徴としている。   The map information sharing / updating system of the present invention includes a map information supply device that supplies map information via a communication network, and the map information supply device includes a map information database that stores a plurality of map information, and each object. An object database that stores object data including related information related to the object and position information of the object, and when the map information is provided, the object of the object positioned on the map corresponding to the map information In the system in which the object data is also provided to the user terminal, the map information supply device includes: a registration unit that registers the object data in the object database in response to a registration request from the user terminal; The reliability of the object based on the number of registration requests for the object data And only the object data determined to have a reliability exceeding the reference value by the reliability determination means can be shared among the users and provided from the map information supply device to each user terminal. And a shared information selecting means.

本発明の地図情報共有・更新システムは、通信網を介して地図情報を供給する地図情報供給装置を備え、前記地図情報供給装置は、複数の地図情報を格納する地図情報データベースと、各オブジェクトに関連する関連情報と、該オブジェクトの位置情報と、を含むオブジェクトデータを格納するオブジェクトデータベースと、を備え、前記地図情報の提供の際に、該地図情報と対応する地図上に位置するオブジェクトの前記オブジェクトデータも併せて利用者端末に提供するようにしたシステムにおいて、前記地図情報供給装置は、オブジェクトデータを、利用者端末からの削除要求に応じて前記オブジェクトデータベースから削除する削除手段と、オブジェクトデータの信頼性を、当該オブジェクトデータに対する削除要求回数に基づき判定する信頼性判定手段と、前記信頼性判定手段により信頼性が基準値を上回ると判定されたオブジェクトデータのみを各利用者間で共有化し、当該地図情報供給装置から各利用者端末へ提供可能とする共有情報選択手段と、を備えることを特徴としている。   The map information sharing / updating system of the present invention includes a map information supply device that supplies map information via a communication network, and the map information supply device includes a map information database that stores a plurality of map information, and each object. An object database that stores object data including related information related to the object and position information of the object, and when the map information is provided, the object of the object positioned on the map corresponding to the map information In the system in which the object data is also provided to the user terminal, the map information supply device includes a deletion unit that deletes the object data from the object database in response to a deletion request from the user terminal, and the object data Is determined based on the number of deletion requests for the object data. And only the object data determined to have a reliability exceeding a reference value by the reliability determination means can be shared among the users and provided from the map information supply device to each user terminal. And a shared information selecting means.

本発明の地図情報共有・更新システムにおいては、各オブジェクトデータの同一性を判定する同一性判定手段を備え、前記登録手段は、前記同一性判定手段により相互に同一であると判定されたオブジェクトは、登録に際して同一のものとして扱うことが好ましい。   In the map information sharing / updating system according to the present invention, the map information sharing / updating system includes identity determining means for determining the identity of each object data, and the registration means includes objects determined to be identical to each other by the identity determining means. , It is preferable to treat them as the same upon registration.

本発明の地図情報共有・更新システムにおいては、各利用者端末にて、相互に共通のフォーマットへの入力操作により、オブジェクトデータの登録が可能とされ、前記地図情報供給装置は、前記共通のフォーマットで前記オブジェクトデータを供給することが好ましい。   In the map information sharing / updating system of the present invention, object data can be registered by input operations to a common format in each user terminal, and the map information supply device is configured to use the common format. It is preferable to supply the object data.

本発明の地図情報共有・更新システムにおいては、各オブジェクトデータの同一性を判定する同一性判定手段を備え、前記削除手段は、前記同一性判定手段により相互に同一であると判定されたオブジェクトは、削除に際して同一のものとして扱うことが好ましい。   In the map information sharing / updating system according to the present invention, the map information sharing / updating system includes identity determining means for determining the identity of each object data, and the deletion means includes objects determined to be mutually identical by the identity determining means. , It is preferable to treat them as the same upon deletion.

本発明の地図情報共有・更新システムにおいては、前記地図情報供給装置は、前記共通のフォーマットで前記オブジェクトデータを供給することが好ましい。   In the map information sharing / updating system of the present invention, it is preferable that the map information supply device supplies the object data in the common format.

本発明の地図情報共有・更新システムにおいては、前記同一性判定手段は、オブジェクトの種別、名前及び位置データに基づき、オブジェクトの同一性を判定することが好ましい。   In the map information sharing / updating system of the present invention, it is preferable that the identity determining means determines the identity of the object based on the type, name and position data of the object.

本発明の地図情報共有・更新システムにおいては、各オブジェクトデータは、各利用者端末にて地図情報を取得した際に地図上に表示されるアイコンと対応付けられ、アイコンが選択操作された場合に対応するオブジェクトデータが表示されるように構成されていることが好ましい。   In the map information sharing / updating system of the present invention, each object data is associated with an icon displayed on the map when map information is acquired at each user terminal, and when the icon is selected and operated. It is preferable that the corresponding object data is displayed.

本発明の地図情報共有・更新システムにおいては、前記利用者端末には、携帯端末が含まれていることが好ましい。   In the map information sharing / updating system of the present invention, the user terminal preferably includes a mobile terminal.

本発明の端末装置は、本発明の地図情報共有・更新システムにおける利用者端末となる端末装置であって、前記地図情報供給装置に対しオブジェクトデータの登録を要求する処理を行う登録要求手段と、前記地図情報供給装置に対しオブジェクトデータの削除を要求する処理を行う削除要求手段と、を備えることを特徴としている。   The terminal device of the present invention is a terminal device that is a user terminal in the map information sharing / updating system of the present invention, and a registration request unit that performs processing for requesting registration of object data to the map information supply device; Deletion request means for performing a process of requesting deletion of object data from the map information supply device.

本発明の端末装置は、本発明の地図情報共有・更新システムにおける利用者端末となる端末装置であって、前記地図情報供給装置に対しオブジェクトデータの登録を要求する処理を行う登録要求手段を備えることを特徴としている。   The terminal device of the present invention is a terminal device that is a user terminal in the map information sharing / updating system of the present invention, and includes a registration request unit that performs processing for requesting registration of object data to the map information supply device. It is characterized by that.

本発明の端末装置は、本発明の地図情報共有・更新システムにおける利用者端末となる端末装置であって、前記地図情報供給装置に対しオブジェクトデータの削除を要求する処理を行う削除要求手段を備えることを特徴としている。   The terminal device according to the present invention is a terminal device serving as a user terminal in the map information sharing / updating system according to the present invention, and includes a deletion request unit that performs a process of requesting the map information supply device to delete object data. It is characterized by that.

本発明の端末装置においては、前記登録要求手段は、オブジェクトデータを、地図上に表示されるアイコンと対応付けて登録する要求を行うことが好ましい。   In the terminal device according to the present invention, it is preferable that the registration request means makes a request for registering object data in association with an icon displayed on a map.

本発明の端末装置においては、前記地図情報供給装置から地図情報の提供を受けた場合に、共有化されたオブジェクトデータと、共有化されていないが当該端末装置にて過去に登録要求を行ったオブジェクトデータと、を表示することが好ましい。   In the terminal device according to the present invention, when the map information is provided from the map information supply device, the registration request is made in the past by the shared object data and the terminal device that is not shared. It is preferable to display object data.

本発明の端末装置においては、前記削除要求手段は、オブジェクトデータと、該オブジェクトデータと対応付けられたアイコンとを削除する要求を行うことが好ましい。   In the terminal device according to the present invention, it is preferable that the deletion request unit makes a request to delete object data and an icon associated with the object data.

本発明の端末装置においては、前記地図情報供給装置から地図情報の提供を受けた場合に、共有化されたオブジェクトデータのうち、当該携帯端末にて削除要求を行ったオブジェクトデータを除くオブジェクトデータのみを地図上に表示することが好ましい。   In the terminal device of the present invention, when the map information is provided from the map information supply device, only the object data excluding the object data requested to be deleted by the portable terminal among the shared object data Is preferably displayed on a map.

本発明の端末装置は、携帯端末であることを好ましい一例としている。   The terminal device of the present invention is preferably a mobile terminal.

本発明によれば、通信網を介して地図情報を供給する地図情報供給装置を備え、地図情報供給装置は、複数の地図情報を格納する地図情報データベースと、各オブジェクトに関連する関連情報と、該オブジェクトの位置情報と、を含むオブジェクトデータを格納するオブジェクトデータベースと、を備え、地図情報の提供の際に、該地図情報と対応する地図上に位置するオブジェクトの前記オブジェクトデータも併せて利用者端末に提供するようにしたシステムにおいて、オブジェクトデータの信頼性を、当該オブジェクトデータに対する登録要求回数と削除要求回数とのうち少なくともいずれか一方に基づき判定する信頼性判定手段と、信頼性判定手段により信頼性が基準値を上回ると判定されたオブジェクトデータのみを各利用者間で共有化し、当該地図情報供給装置から各利用者端末へ提供可能とする共有情報選択手段と、を備えるので、共有されるオブジェクトデータの信頼性を向上させることができる。   According to the present invention, a map information supply device that supplies map information via a communication network, the map information supply device includes a map information database that stores a plurality of map information, related information related to each object, An object database for storing object data including the position information of the object, and when the map information is provided, the object data of the object located on the map corresponding to the map information is also used by the user In a system provided to a terminal, reliability determination means for determining reliability of object data based on at least one of the number of registration requests and the number of deletion requests for the object data, and reliability determination means Only object data for which reliability is determined to exceed the standard value can be shared among users. However, since and a shared information selecting means for enabling providing to each user terminal from the map information supply device, it is possible to improve the reliability of the object data to be shared.

本発明の実施形態に係る地図データ情報共有・更新システムの構成を示すブ ロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a map data information sharing / updating system according to an embodiment of the present invention. FIG. 地図情報取得前に携帯端末にて行われる処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence performed with a portable terminal before map information acquisition. 図2の処理に続いてホスト装置により実行される制御フローを示すフローチ ャートである。FIG. 3 is a flowchart showing a control flow executed by the host device following the processing of FIG. 2. FIG. ホスト装置側のデータベースの主要な内容を示す図である。It is a figure which shows the main contents of the database by the side of a host apparatus. 携帯端末側のデータベースの主要な内容を示す図である。It is a figure which shows the main contents of the database by the side of a portable terminal. 地図情報取得後の携帯端末での制御フローを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control flow in the portable terminal after map information acquisition. 携帯端末側での地図データの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the map data by the portable terminal side. 携帯端末側での地図データの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the map data by the portable terminal side. 携帯端末側での地図データの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the map data by the portable terminal side. 携帯端末側での地図データの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the map data by the portable terminal side. 携帯端末側での地図データの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the map data by the portable terminal side. 携帯端末側での地図データの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the map data by the portable terminal side. オブジェクト登録処理において携帯端末側で行われる制御フローを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control flow performed by the portable terminal side in an object registration process. オブジェクト登録処理においてホスト装置側で行われる制御フローを示す フローチャートである。7 is a flowchart showing a control flow performed on the host device side in the object registration process. オブジェクト削除処理において携帯端末側で行われる制御フローを示すフ ローチャートである。5 is a flowchart showing a control flow performed on the mobile terminal side in the object deletion process. オブジェクト削除処理においてホスト装置側で行われる制御フローを示す フローチャートである。7 is a flowchart showing a control flow performed on the host device side in the object deletion processing.

以下、図面を参照して、本発明に係る実施形態について説明する。   Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は本発明の実施形態に係る地図データ情報共有・更新システムの一構成例を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a map data information sharing / updating system according to an embodiment of the present invention.

図1に示すように、本実施形態に係る地図データ情報共有・更新システムは、例えば、地図データ情報共有・更新システムに対応した携帯端末(例えば、携帯電話機)11、41と、サーバなどのホスト装置21と、インターネット網などの通信網31と、パーソナルコンピュータ(PC)などの家庭用端末51により構成されている。   As shown in FIG. 1, the map data information sharing / updating system according to the present embodiment includes, for example, portable terminals (for example, mobile phones) 11 and 41 corresponding to the map data information sharing / updating system, and a host such as a server. The apparatus 21 includes a communication network 31 such as the Internet network, and a home terminal 51 such as a personal computer (PC).

携帯端末11は、該携帯端末11の動作を制御する制御部12と、通信網へ接続する無線部13と、情報(後述するデータベース、制御部12の制御用プログラム、及び、ホスト装置21から受信する情報など)を記憶保持したり、制御部12の作業領域として機能したりするメモリ14と、携帯端末11のユーザに伝達する画像や情報などを表示する表示部15と、該端末11へのユーザによる入力操作を受け付ける操作部16と、を備えて構成されている。また、携帯端末41も携帯端末11と同様に構成されている。   The mobile terminal 11 receives a control unit 12 that controls the operation of the mobile terminal 11, a wireless unit 13 that is connected to a communication network, information (a database to be described later, a control program for the control unit 12, and a host device 21. Memory 14 that stores and holds information, etc., and functions as a work area of the control unit 12, a display unit 15 that displays images and information transmitted to the user of the portable terminal 11, and the terminal 11 And an operation unit 16 that receives an input operation by a user. The mobile terminal 41 is configured in the same manner as the mobile terminal 11.

なお、携帯端末11,41は、例えば、地図データ情報共有・更新システムを利用するためのプログラム及び後述する端末データベース(図5参照)を、所定の契約に基づきダウンロードすることによって、該地図データ情報共有・更新システムに対応したものとなるのであっても良い。或いは、携帯端末11,41は、地図データ情報共有・更新システムの対応機種として、予めそれらプログラム及び端末データベースを格納した状態で販売されているのであっても良い。   The mobile terminals 11 and 41 download the map data information by downloading a program for using the map data information sharing / updating system and a terminal database (see FIG. 5), which will be described later, based on a predetermined contract. It may correspond to a sharing / updating system. Alternatively, the mobile terminals 11 and 41 may be sold in a state in which the programs and the terminal database are stored in advance as compatible models of the map data information sharing / updating system.

ホスト装置21は、該ホスト装置21の動作を制御する制御部22と、通信網へ接続する接続部23と、地図情報などのデータベース(ホストデータベース)を格納するストレージ24と、管理者がホスト装置21を操作するための操作部25と、各種のデータを表示する表示部26と、情報(データベース、制御部22の制御用プログラム、及び、携帯端末11,41、家庭用端末51から受信する情報など)を記憶保持したり、制御部22の作業領域として機能したりするメモリ27と、を備えて構成されている。   The host device 21 includes a control unit 22 that controls the operation of the host device 21, a connection unit 23 that connects to a communication network, a storage 24 that stores a database (host database) such as map information, and an administrator 21, an operation unit 25 for operating 21, a display unit 26 for displaying various data, and information (a database, a control program for the control unit 22, and information received from the mobile terminals 11 and 41 and the home terminal 51. Etc.) and a memory 27 that functions as a work area of the control unit 22.

また、家庭用端末51は、図示は省略するが、その動作を制御する制御部、情報を記憶保持するメモリ、ユーザによる操作を受け付ける操作部、表示動作を行う表示部を備えている。家庭用端末51は、例えば、地図データ情報共有・更新システムを利用するためのプログラム及び後述する端末データベース(図5参照)を、所定の契約に基づきダウンロードすることによって、該地図データ情報共有・更新システムに対応したものとなる。   Although not shown, the home terminal 51 includes a control unit that controls its operation, a memory that stores and holds information, an operation unit that accepts user operations, and a display unit that performs display operations. For example, the home terminal 51 downloads a program for using the map data information sharing / updating system and a terminal database (see FIG. 5), which will be described later, based on a predetermined contract, thereby sharing the map data information. It corresponds to the system.

家庭用端末51、携帯端末11,41及びホスト装置21は、通信網31を介して相互間での通信が可能となっている。   The home terminal 51, the mobile terminals 11 and 41, and the host device 21 can communicate with each other via the communication network 31.

次に、図1の地図データ情報共有・更新システムにおいて、携帯端末11に地図情報を取得し表示する制御手法の例について、図2、図3及び図6を参照して説明する。   Next, an example of a control method for acquiring and displaying map information on the mobile terminal 11 in the map data information sharing / updating system of FIG. 1 will be described with reference to FIGS. 2, 3 and 6.

先ず、図2は携帯端末11側にて地図情報取得前に実行される処理手順を示すフローチャートである。   First, FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure executed before obtaining map information on the portable terminal 11 side.

図2に示すように、携帯端末11のユーザは、地図情報取得にあたり、表示したい場所(どの場所の地図情報を取得し表示したいのか)についての情報(以下、表示場所)と、地図の縮尺(以下、地図縮尺)と、を入力する(ステップA102、A103)。   As shown in FIG. 2, the user of the mobile terminal 11, when acquiring map information, information about a place to be displayed (which map information is to be acquired and displayed) (hereinafter referred to as a display place) and a map scale ( (Map scale) is input (steps A102 and A103).

次に、ユーザは、地図上に表示したい種別を選択し入力する(ステップA104)。ここで、種別としては、「本屋」や「喫茶店」といった個々のジャンルを指定することができ、必要な種別の情報のみの取得を可能とする。なお、複数の種別を一度に選択することも可能となっている。   Next, the user selects and inputs a type to be displayed on the map (step A104). Here, as the type, individual genres such as “bookstore” and “coffee shop” can be specified, and only necessary types of information can be acquired. A plurality of types can be selected at a time.

続くステップA105では、入力した表示場所、地図縮尺、種別、及び、表示部15に表示する地図のサイズ(大きさ)を、ホスト装置21へ送信する操作を行う。この操作を受けて、制御部12は、これらの情報を、無線部13を通してホスト装置21へ送信する。これにて、地図情報取得前の携帯端末11側での処理は終了し、ホスト装置21での制御へ引き継がれる。   In the subsequent step A105, an operation for transmitting the input display location, map scale, type, and the size (size) of the map displayed on the display unit 15 to the host device 21 is performed. In response to this operation, the control unit 12 transmits these pieces of information to the host device 21 through the wireless unit 13. Thus, the processing on the portable terminal 11 side before the acquisition of the map information is finished, and the control in the host device 21 is taken over.

図3は図2の処理の後でホスト装置21により実行される制御フローを示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing a control flow executed by the host device 21 after the processing of FIG.

ここで、図4に示すように、ホスト装置21のストレージ24に格納されたホストデータベースに含まれる主なデータベースとしては、場所データベース、地図データベース、共有オブジェクトデータベースがある。   Here, as shown in FIG. 4, the main database included in the host database stored in the storage 24 of the host device 21 includes a location database, a map database, and a shared object database.

このうち場所データベースは、地図上の場所(例えば、住所、駅など)毎に、その場所名と、緯度・経度からなる位置データと、を対応付けて格納したものであり、Aという場所に対応する場所データベースA、Bという場所に対応する場所データベースB、・・・を含んで構成されている。   Of these, the location database stores the location name and location data consisting of latitude and longitude in association with each location on the map (for example, address, station, etc.). The location database B,... Corresponding to the location database A, B is configured.

また、地図データベースは、区域毎に分割された地図データ(図面)と、各々の地図データの領域(最大緯度、最小緯度、最大経度及び最小経度)と、を対応付けて格納したものであり、地図データA、地図データB、・・・を含んで構成されている。   The map database stores map data (drawings) divided for each area and each map data area (maximum latitude, minimum latitude, maximum longitude, and minimum longitude) in association with each other. Map data A, map data B,...

また、共有オブジェクトデータベースは、地図上のオブジェクト(例えば店や駅など)に関する情報を、各オブジェクト毎にまとめて構成されるデータベースである。   The shared object database is a database configured by collecting information on objects on the map (for example, stores and stations) for each object.

すなわち、共有オブジェクトデータベースは、各オブジェクト毎のデータ(Aというオブジェクトに関する共有オブジェクトデータA、Bというオブジェクトに関する共有オブジェクトデータB、・・・)の集まりにより構成されている。   That is, the shared object database is configured by a collection of data for each object (shared object data A related to the object A, shared object data B related to the object B,...).

各共有オブジェクトデータには、「本屋」や「喫茶店」といった個々のオブジェクトのジャンルを示す種別、「店名」や「駅名」といった個々のオブジェクトの名前(固有名詞)、個々のオブジェクトが位置する場所の緯度・経度の位置データ、個々のオブジェクトに対する「満足度 1:高い 2:普通 3:低い」といった3段階評価等の数値データの選択情報とコメントをまとめたメモ情報を含む情報データ、各オブジェクトが利用者により登録された回数を示す登録回数、各オブジェクトに対し利用者による削除要求がなされた回数を示す削除要求数が含まれている。   Each shared object data includes the type indicating the genre of each object such as “bookstore” and “coffee shop”, the name of each object (proprietary noun) such as “store name” and “station name”, and the location of each object. Position data of latitude / longitude, information data including numerical data selection information such as three-level evaluation such as “satisfaction 1: high 2: normal 3: low” and memo information that summarizes comments for each object, The number of registrations indicating the number of registrations by the user and the number of deletion requests indicating the number of times the user has requested deletion of each object are included.

図3の処理において、先ず、ステップA202では、図2のステップA105にて携帯端末11から送信されたデータを受信する。   In the process of FIG. 3, first, in step A202, the data transmitted from the portable terminal 11 in step A105 of FIG. 2 is received.

続くステップA203では、受信した表示場所のデータが緯度・経度のデータであるか場所名(文字データ)であるかを判定する。   In the subsequent step A203, it is determined whether the received display location data is latitude / longitude data or location name (character data).

文字データの場合は、ストレージ24に格納されたホストデータベースに含まれる場所データベースより場所を検索し、対応する緯度・経度の位置データ(数値)に変換する(ステップA204)。   In the case of character data, a place is searched from the place database included in the host database stored in the storage 24, and converted into corresponding latitude / longitude position data (numerical value) (step A204).

ステップA204に続いて、又は、ステップA203にて表示場所のデータが緯度・経度のデータであった場合には該ステップA203に続いて、受信したデータの地図縮尺、及び、画面に表示するサイズに基づき、地図の広さを算出し、受信した表示場所の位置が中心となる表示エリア(緯度・経度の範囲最大緯度:LATmax、最小緯度:LATmin、最大経度:LNGmax、及び、最小経度:LNGmin)を算出する(ステップA205)。   Subsequent to step A204, or when the data of the display location is latitude / longitude data in step A203, the map scale of the received data and the size to be displayed on the screen are subsequent to step A203. The area of the map is calculated based on the position of the received display location (latitude / longitude range maximum latitude: LATmax, minimum latitude: LATmin, maximum longitude: LNGmax, and minimum longitude: LNGmin). Is calculated (step A205).

続いて、その算出した表示エリアデータを利用し、該表示エリアを含む地図データをホストデータベースの地図データベースより抽出し(ステップA206)、抽出した地図データから表示エリア部分のみを切り出す(ステップA207)。   Subsequently, using the calculated display area data, map data including the display area is extracted from the map database of the host database (step A206), and only the display area portion is cut out from the extracted map data (step A207).

続いて、共有オブジェクトデータベースより、表示エリア内の位置データを持つ共有オブジェクトを抽出し(ステップA208)、該抽出した共有オブジェクトから受信した種別の共有オブジェクトを抽出する(ステップA209)。   Subsequently, a shared object having position data in the display area is extracted from the shared object database (step A208), and the type of shared object received from the extracted shared object is extracted (step A209).

次に、抽出した共有オブジェクトに対して、登録回数が登録基準値(例:20)より大きいもののみを抽出する(ステップA210)。   Next, with respect to the extracted shared object, only those whose registration count is larger than the registration reference value (for example, 20) are extracted (step A210).

続いて、先のステップA207にて切り出された表示エリアの地図データ(図面)と、先のステップA205にて算出した表示エリア(緯度・経度の範囲 最大緯度:LATmax、最小緯度:LATmin、最大経度:LNGmax、最小経度:LNGmin)とを携帯端末11へ送信し(ステップA211)、更に、先のステップA210にて抽出された共有オブジェクトデータを携帯端末11へ送信する(ステップA212)。なお、共有オブジェクトデータのうち、携帯端末11へ送信するのは、登録回数と削除要求数とを削除した残りのデータ(種別、名前、位置データ、情報データ)である。   Subsequently, the map data (drawing) of the display area cut out in the previous step A207 and the display area calculated in the previous step A205 (latitude / longitude range maximum latitude: LATmax, minimum latitude: LATmin, maximum longitude) : LNGmax, minimum longitude: LNGmin) is transmitted to the portable terminal 11 (step A211), and further, the shared object data extracted in the previous step A210 is transmitted to the portable terminal 11 (step A212). Of the shared object data, what is transmitted to the mobile terminal 11 is the remaining data (type, name, position data, information data) from which the number of registrations and the number of deletion requests are deleted.

ここで、携帯端末11,41、家庭用端末51がそれぞれ記憶保持している端末データベースの構成を図5に示す。   Here, the configuration of the terminal database stored and held in each of the mobile terminals 11 and 41 and the home terminal 51 is shown in FIG.

図5に示すように、端末データベースに含まれる主なデータベースは、地図上に表示するアイコン(の表示データ)をオブジェクトの種別毎に格納したアイコンデータベース(共有アイコンデータベース、統合アイコンデータベース及び登録アイコンデータベース)と、各種別での情報を表示するフォーマットのデータベースである情報フォーマットデータベースと、登録したオブジェクトのデータベースである登録オブジェクトデータベースと、削除したオブジェクトのデータベースである削除オブジェクトデータベースと、を含んで構成されている。このうち登録オブジェクトデータは、種別、名前、位置データ、情報データからなり、削除オブジェクトデータは種別、名前、位置データからなる。   As shown in FIG. 5, the main database included in the terminal database is an icon database (shared icon database, integrated icon database, and registered icon database) that stores icons (display data) displayed on a map for each type of object. ), An information format database that is a database in a format for displaying information according to various types, a registered object database that is a database of registered objects, and a deleted object database that is a database of deleted objects. ing. Of these, the registered object data includes type, name, position data, and information data, and the deleted object data includes type, name, and position data.

次に、図6は、地図情報取得後の携帯端末11での制御フローを示すフローチャートである。   Next, FIG. 6 is a flowchart showing a control flow in the portable terminal 11 after obtaining the map information.

先ず、携帯端末11は、図4のステップA211、A212にてホスト装置21から送信された表示エリア及び地図データ(図面)と、共有オブジェクトデータと、をステップA302、A303にて受信し、メモリ14に記憶する。   First, the portable terminal 11 receives the display area and map data (drawings) transmitted from the host device 21 in steps A211 and A212 in FIG. 4 and the shared object data in steps A302 and A303. To remember.

続いて、ステップA304、A305では、削除オブジェクトデータベースより、表示エリア内の位置データかつ先のステップA104にて選択した種別をもつ削除オブジェクトを抽出する。   Subsequently, in steps A304 and A305, a deleted object having the position data in the display area and the type selected in the previous step A104 is extracted from the deleted object database.

続くステップA306では、先のステップA305にて削除オブジェクトが抽出されたか否かを判定し、抽出された場合(ステップA306のYES)、ステップA307に移行する。   In the following step A306, it is determined whether or not the deleted object is extracted in the previous step A305. If it is extracted (YES in step A306), the process proceeds to step A307.

ステップA307では、受信した共有オブジェクトの中に、(1)抽出した削除オブジェクトと種別が同じ、且つ、(2)抽出した削除オブジェクトと名前が同じ、且つ、(3)抽出した削除オブジェクトと位置データが近接している、という3つの条件を満たすオブジェクトが存在するか否かを判定する。ここで、オブジェクト相互間での位置データ(緯度、経度)の差の絶対値が基準値を下回っている場合を、位置データが近接していると判断する。   In step A307, the received shared objects include (1) the same type as the extracted deleted object, (2) the same name as the extracted deleted object, and (3) the extracted deleted object and position data. It is determined whether or not there is an object that satisfies the three conditions of being close to each other. Here, when the absolute value of the difference between the position data (latitude and longitude) between the objects is below the reference value, it is determined that the position data is close.

ステップA307にて条件を満たすオブジェクトが存在すると判定した場合(ステップA307のYES)、その共有オブジェクトと削除オブジェクトとを抜き出し、該抜き出した削除オブジェクトは抽出候補から除外するとともに、抜き出した共有オブジェクトは携帯端末11のメモリ14上から削除する(ステップA308)。   If it is determined in step A307 that an object satisfying the condition exists (YES in step A307), the shared object and the deleted object are extracted, the extracted deleted object is excluded from the extraction candidates, and the extracted shared object is carried by the mobile phone. Delete from the memory 14 of the terminal 11 (step A308).

また、ステップA308に続いては、ステップA306以下の処理を繰り返し行う。そのため、ステップA307にて条件を満たすオブジェクトが存在しなくなるまでステップA308が繰り返されるため、ステップA307の条件を満たす削除オブジェクトは全て抽出候補から除外されるとともに、該条件を満たす共有オブジェクトは全て携帯端末11のメモリ14上から削除される。   Further, following step A308, the processing from step A306 is repeated. For this reason, step A308 is repeated until there is no object that satisfies the condition in step A307. Therefore, all the deleted objects that satisfy the condition of step A307 are excluded from the extraction candidates, and all the shared objects that satisfy the condition are included in the mobile terminal. 11 memory 14 is deleted.

他方、ステップA307にて条件を満たすオブジェクトが存在しなかった場合(ステップA307のNO)は、ステップA309に移行する。   On the other hand, if there is no object that satisfies the condition in step A307 (NO in step A307), the process proceeds to step A309.

ステップA309では、抽出した削除オブジェクトを端末データベースより削除し、ステップA310に移行する。   In step A309, the extracted deleted object is deleted from the terminal database, and the process proceeds to step A310.

また、削除オブジェクトが抽出されなかった場合(ステップA306のNO)も、ステップA310に移行する。   Further, when the deleted object is not extracted (NO in step A306), the process proceeds to step A310.

ステップA310では、登録オブジェクトデータベースより表示エリア内の位置データをもつ登録オブジェクトを抽出し、続くステップA311では、該抽出した登録オブジェクトの中から先のステップA104で選択した種別をもつ登録オブジェクトを抽出する。   In step A310, a registered object having position data in the display area is extracted from the registered object database. In subsequent step A311, a registered object having the type selected in the previous step A104 is extracted from the extracted registered objects. .

続くステップA312では、先のステップA311にて登録オブジェクトが抽出されたか否かを判定し、抽出された場合(ステップA312のYES)、ステップA313に移行し、受信した共有オブジェクトの中に、(1)抽出した登録オブジェクトと種別が同じ、且つ、(2)抽出した登録オブジェクトと名前が同じ、且つ、(3)抽出した登録オブジェクトと位置データが近接している、という3つの条件を満たすオブジェクトが存在するか否かを判定する。   In the subsequent step A312, it is determined whether or not the registered object is extracted in the previous step A311. If it is extracted (YES in step A312), the process proceeds to step A313, and (1) An object that satisfies the following three conditions: the same type as the extracted registered object, (2) the same name as the extracted registered object, and (3) the extracted registered object and position data are close to each other. Determine if it exists.

条件を満たすオブジェクトが存在した場合(ステップA313のYES)、その登録オブジェクトと共有オブジェクトの組み合わせを抜き出して一つの組(統合オブジェクト)として統合し、統合した登録オブジェクト及び共有オブジェクトは抽出候補から除外する(ステップA314)。   If there is an object that satisfies the condition (YES in step A313), the combination of the registered object and the shared object is extracted and integrated as one set (integrated object), and the integrated registered object and shared object are excluded from the extraction candidates. (Step A314).

続いて、統合したオブジェクトの種別と対応するアイコン(統合アイコン)を統合アイコンデータベースより取得し(ステップA315)、その統合アイコンを統合前の登録オブジェクトの位置データ(緯度、経度)に従い、受信した表示エリアの地図データ上にプロットする(ステップA316)。   Subsequently, an icon (integrated icon) corresponding to the type of the integrated object is acquired from the integrated icon database (step A315), and the received icon is displayed according to the position data (latitude, longitude) of the registered object before the integration. Plot on the map data of the area (step A316).

また、ステップA316に続いては、ステップA312以下の処理を繰り返し行う。そのため、ステップA313にて条件を満たすオブジェクトが存在しなくなるまでステップA314〜A316が繰り返される。   Further, following step A316, the processing from step A312 onward is repeated. Therefore, steps A314 to A316 are repeated until there is no object that satisfies the condition in step A313.

他方、ステップA313にて条件を満たすオブジェクトが存在しなかった場合(ステップA313のNO)、登録オブジェクトの種別と対応するアイコンを登録アイコンデータベースより取得し(ステップA317)、その登録アイコンを位置データに従い、表示エリアの地図データ上にプロットする(ステップA318)。すなわち、統合した以外のオブジェクトに対しては、ステップA317及びA318の処理を行う。   On the other hand, if there is no object that satisfies the condition in step A313 (NO in step A313), an icon corresponding to the type of the registered object is acquired from the registered icon database (step A317), and the registered icon is obtained according to the position data. Then, it is plotted on the map data in the display area (step A318). That is, the processes of steps A317 and A318 are performed on objects other than those integrated.

ステップA318に続いては、ステップA319に移行する。   After step A318, the process proceeds to step A319.

また、登録オブジェクトが抽出されなかった場合(ステップA312のNO)も、ステップA319に移行する。   If no registered object is extracted (NO in step A312), the process proceeds to step A319.

ステップA319では、各共有オブジェクトの種別と対応するアイコン(共有アイコン)を共有アイコンデータベースより取得し(ステップA319)、その共有アイコンを位置データに従い、表示エリアの地図データ上にプロットする(ステップA320)。そして受信した表示エリアの地図データとプロットしたアイコンを携帯端末11の表示部15に表示する(ステップA321)。   In step A319, an icon (shared icon) corresponding to each shared object type is acquired from the shared icon database (step A319), and the shared icon is plotted on the map data in the display area according to the position data (step A320). . The received map data of the display area and the plotted icon are displayed on the display unit 15 of the mobile terminal 11 (step A321).

ここで、表示部15における地図データの表示例を図7乃至図12に示す。   Here, display examples of map data on the display unit 15 are shown in FIGS.

先ず、図7は、ステップA302にて受信した表示エリアの地図データである。   First, FIG. 7 is the map data of the display area received in step A302.

この地図データ上に各オブジェクトのアイコンを位置データに従ってプロットする結果、図8の画面表示となる。   As a result of plotting the icon of each object on the map data according to the position data, the screen display of FIG. 8 is obtained.

図8に示す例では、オブジェクトとして、「本屋(Book)」、「喫茶店(cafe)」、「駅(stat.)」の3つの種別を表示している。また、種別毎に異なるとともに、容易に種別を理解させることが可能な表示(例えば、本屋は本を模した表示、喫茶店はカップを模した表示、駅は電車を模した表示)としている。   In the example shown in FIG. 8, three types of “bookstore”, “cafe”, and “station” are displayed as objects. In addition, the display is different for each type and can be easily understood (for example, a display that simulates a book for a bookstore, a display that simulates a cup for a coffee shop, and a display that simulates a train).

また、各オブジェクトを、登録アイコンには星印の旗を、統合アイコンには無印の旗を、それぞれ付し、共有アイコンは旗なしとして、区別している。   Further, each object is distinguished as a registration icon with a star flag, a unified icon with an unmarked flag, and a shared icon with no flag.

次に、図8においてカーソルを移動し、アイコンを選択する際の表示を図9に示す。   Next, FIG. 9 shows a display when the cursor is moved in FIG. 8 and an icon is selected.

例えば、登録アイコンである本屋を選択した場合、図10に示すように、その種別において表示するフォーマットを情報フォーマットデータベースから取得し、登録オブジェクトの種別、名前、情報データ(例えば、品揃えの多寡、満足度の高低、及び、メモ情報(例えば、図10に示すように「とにかく本の数が多い!」)など)をファーマットに従い表示する。なお、図10に示す例では登録オブジェクトである旨を示すために、そのフォーマット内の右上欄に星印を表示している。   For example, when a bookstore which is a registration icon is selected, as shown in FIG. 10, the format to be displayed in that type is acquired from the information format database, and the type, name, and information data of the registered object (for example, the number of assortments, The level of satisfaction and the memo information (for example, “there are many books!” As shown in FIG. 10) are displayed according to the format. In the example shown in FIG. 10, in order to indicate that the object is a registered object, an asterisk is displayed in the upper right column in the format.

また、共有オブジェクトである喫茶店を選択した場合、同様に、図11に示すように、その種別において表示するフォーマットを情報フォーマットデータベースから取得し、共有オブジェクトの種別、名前、情報データ(例えば、店内の広さ、食事の味の良し悪し、満足度の高低、及び、メモ情報(例えば、図11に示すように「店内がちょっと狭い。 店は狭いが空いているので穴場かも・・・」)など)をファーマットに従い表示する。なお、図11に示す例では共有オブジェクトである旨を示すために、そのフォーマット内の右上欄を空欄としている。   Further, when a coffee shop that is a shared object is selected, similarly, as shown in FIG. 11, the format to be displayed for that type is acquired from the information format database, and the type, name, and information data of the shared object (for example, in the store) Size, taste of food, level of satisfaction, and memo information (for example, as shown in FIG. 11, “The store is a little narrow. ) Is displayed according to the format. In the example shown in FIG. 11, the upper right column in the format is left blank to indicate that it is a shared object.

更に、統合アイコンである喫茶店を選択した場合には、図12に示すように、登録オブジェクトの場合のフォーマットと共有オブジェクトの場合のフォーマットとを重ねた形で表示し、カーソル選択により双方のフォーマットの表示切替を行う。   Further, when the coffee shop which is an integrated icon is selected, as shown in FIG. 12, the format in the case of the registered object and the format in the case of the shared object are displayed in an overlapped manner. Switch the display.

次に、地図データにオブジェクトを登録する制御手法の例について、図13及び図14を参照して説明する。   Next, an example of a control method for registering an object in map data will be described with reference to FIGS.

このうち図13はオブジェクトを登録する処理において端末(例えば携帯端末11)側で行われる処理手順を示すフローチャートである。   Among these, FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure performed on the terminal (for example, portable terminal 11) side in the process of registering an object.

先ず、携帯端末11は、未だ登録された共有オブジェクトが存在しておらず、従って、新規に登録する場合であるのか、或いは既に登録された共有オブジェクトが存在し、追加登録する場合であるのかを判定する(ステップC102)。   First, the mobile terminal 11 does not yet have a registered shared object. Therefore, whether the mobile terminal 11 is a new registration or a shared object that has already been registered and is additionally registered. Determine (step C102).

存在していない場合(新規登録の場合)、ユーザはオブジェクトを登録する位置を地図上で指定し「登録」を選択する(ステップC103)。   If it does not exist (in the case of new registration), the user designates the position where the object is registered on the map and selects “Register” (step C103).

続くステップC104では、携帯端末11は、指定した位置を緯度・経度に変換し、新規の登録オブジェクトデータの位置データに登録する。   In subsequent step C104, the portable terminal 11 converts the designated position into latitude / longitude and registers the position in the new registration object data.

次に、ユーザは、登録する種別を選択し、種別を登録する(ステップC105)。   Next, the user selects a type to be registered and registers the type (step C105).

次に、携帯端末11は、その種別のフォーマットを情報フォーマットデータベースより取得し、名前、情報が空のフォーマットを表示する(ステップC106)。   Next, the portable terminal 11 acquires the format of the type from the information format database, and displays a format with an empty name and information (step C106).

次に、ユーザは、そのフォーマットに従い、名前欄に名前を記入し(ステップC307)、選択式の情報を選択、メモ欄にメモ情報を記入する(ステップC108)。   Next, in accordance with the format, the user enters a name in the name column (step C307), selects information on the selection formula, and enters memo information in the memo column (step C108).

次に、ユーザが「完了」を選択すると、携帯端末11は、記入又は選択した名前及び情報データ(選択情報、メモ情報)を登録オブジェクトデータに登録する(ステップC109)。   Next, when the user selects “complete”, the portable terminal 11 registers the entered or selected name and information data (selection information, memo information) in the registration object data (step C109).

次に、携帯端末11は、新規作成した登録オブジェクトにおいて、その種別と対応するアイコン(登録アイコン)を登録アイコンデータベースより取得し(ステップC110)、その登録アイコンを位置データに従い、地図データ上にプロットし表示する(ステップC111)。   Next, the mobile terminal 11 acquires an icon (registered icon) corresponding to the type of the newly created registered object from the registered icon database (step C110), and plots the registered icon on the map data according to the position data. And display (step C111).

他方、既に登録された共有オブジェクトが存在し、その共有オブジェクトに自分の情報を加える意味で登録オブジェクトを追加登録する場合、ユーザは、対象となる共有オブジェクト(共有アイコン)を地図上にて選択し(ステップC112)、その選択を受けて携帯端末11は共有オブジェクトを表示する(ステップC113)。   On the other hand, when there is a shared object that has already been registered, and the registered object is additionally registered in the sense of adding its own information to the shared object, the user selects the target shared object (shared icon) on the map. In response to the selection (step C112), the portable terminal 11 displays the shared object (step C113).

続いて、ユーザは「登録」を選択し、共有オブジェクトの種別、名前、位置データを新規の登録オブジェクトデータに登録する(ステップC114)。   Subsequently, the user selects “Register” and registers the type, name, and position data of the shared object in the new registered object data (step C114).

続いて、表示している共有オブジェクトの情報データを削除し(ステップC115)、そこへフォーマットに従い、選択式の情報を選択、メモ欄にメモ情報を記入する(ステップC116)。   Subsequently, the information data of the displayed shared object is deleted (step C115), selection information is selected according to the format, and memo information is entered in the memo column (step C116).

次に、ユーザが「完了」を選択すると、携帯端末11は、選択又は記入した情報データ(選択情報、メモ情報)を登録オブジェクトデータに登録する(ステップC117)。   Next, when the user selects “complete”, the portable terminal 11 registers the selected or entered information data (selection information, memo information) in the registered object data (step C117).

続いて、携帯端末11は、新規作成した登録オブジェクトは追加対象の共有オブジェクトと統合させ(ステップC118)、統合したオブジェクトの種別と対応するアイコンを統合アイコンデータベースより取得する(ステップC119)。   Subsequently, the mobile terminal 11 integrates the newly created registered object with the shared object to be added (step C118), and acquires an icon corresponding to the type of the integrated object from the integrated icon database (step C119).

続いて、追加対象の地図上の共有アイコンを、取得した統合アイコンに表示変更する(ステップC120)。   Subsequently, the shared icon on the addition target map is changed to the acquired integrated icon (step C120).

ステップC120又は先のステップC111に続くC121では、新規作成した登録オブジェクトをホスト装置21へ送信し、携帯端末11における登録制御は完了する。   In C121 following Step C120 or the previous Step C111, the newly created registration object is transmitted to the host device 21, and the registration control in the portable terminal 11 is completed.

図14は図13の処理の後でホスト装置21により実行される制御フローを示すフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart showing a control flow executed by the host device 21 after the processing of FIG.

先ず、ステップC202では、図13のステップC121にて送信された登録オブジェクトを受信する。   First, in step C202, the registration object transmitted in step C121 of FIG. 13 is received.

続くステップC203では、共有オブジェクトの中に、(1)受信した登録オブジェクトと種別が同じ、且つ、(2)受信した登録オブジェクトと名前が同じ、且つ、(3)受信した登録オブジェクトと位置データが近接している、という3つの条件を満たすオブジェクトが存在するか否かを判定する。   In the subsequent step C203, the shared object includes (1) the same type as the received registered object, (2) the same name as the received registered object, and (3) the received registered object and position data. It is determined whether there is an object that satisfies the three conditions of being close.

ステップC203にて条件を満たすオブジェクトが存在すると判定した場合(ステップC203のYES)、その共有オブジェクトを抽出する(ステップC204)。   If it is determined in step C203 that there is an object that satisfies the condition (YES in step C203), the shared object is extracted (step C204).

続いて、抽出した共有オブジェクトの位置データと受信した登録オブジェクトの位置データと、共有オブジェクトの登録回数と、を用いて、そのオブジェクトの位置データの平均値を算出し、算出した位置データを抽出した共有オブジェクトの位置データとして再登録する(ステップC205)。   Subsequently, using the extracted position data of the shared object, the received position data of the registered object, and the number of registrations of the shared object, an average value of the position data of the object is calculated, and the calculated position data is extracted. Re-register as shared object position data (step C205).

ここで、平均値の算出方法としては、例えば、共有オブジェクトの位置データをA、登録オブジェクトの位置データをB、共有オブジェクトの登録回数をC、算出される平均値をDとすると、D=(A×C+B)/(C+1)により平均値Dを求めることができる。   Here, as an average value calculation method, for example, if the shared object position data is A, the registered object position data is B, the shared object registration number is C, and the calculated average value is D, D = ( The average value D can be obtained from A × C + B) / (C + 1).

同様に情報データの選択情報の評価の数値データにおいても平均値を算出し、算出した各選択情報を抽出した共有オブジェクトに再登録する(ステップC206)。   Similarly, an average value is calculated also in numerical data of evaluation of selection information of information data, and each calculated selection information is re-registered in the extracted shared object (step C206).

次に、情報データのメモ情報において、登録オブジェクトのメモ情報を抽出した共有オブジェクトのメモ情報に追加し再登録する(ステップC207)。   Next, in the memo information of the information data, the memo information of the registered object is added to the extracted memo information of the shared object and re-registered (step C207).

そして、抽出した共有オブジェクトの登録回数を「+1」増加させる(ステップC208)。   Then, the registration count of the extracted shared object is increased by “+1” (step C208).

他方、ステップC203にて該当する共有オブジェクトが存在しなかった場合(ステップC203のNO)、受信した登録オブジェクトの種別、名前、位置データ、情報データを新規の共有オブジェクトデータに登録する(ステップC209)。   On the other hand, if the corresponding shared object does not exist in step C203 (NO in step C203), the type, name, position data, and information data of the received registered object are registered in the new shared object data (step C209). .

そして、新規作成した共有オブジェクトの登録回数を「1」とする(ステップC210)。   Then, the registration count of the newly created shared object is set to “1” (step C210).

以上において、登録オブジェクトデータの共有オブジェクトデータへの反映は完了し(C211)、オブジェクトの登録処理が終了する。   In the above, the reflection of the registered object data to the shared object data is completed (C211), and the object registration process ends.

次に、地図データにあるオブジェクトを削除する制御手法の例について、図15及び図16を参照して説明する。   Next, an example of a control method for deleting an object in map data will be described with reference to FIGS. 15 and 16.

このうち図15はオブジェクトを削除する処理において端末(例えば携帯端末11)側で行われる処理手順を示すフローチャートである。   Among these, FIG. 15 is a flowchart showing a processing procedure performed on the terminal (for example, portable terminal 11) side in the process of deleting an object.

先ず、ユーザは、「削除」を選択する操作を行う(ステップD101)。   First, the user performs an operation of selecting “delete” (step D101).

続いて、ユーザは、削除する地図上のアイコン(オブジェクト)を選択する(ステップD102)。   Subsequently, the user selects an icon (object) on the map to be deleted (step D102).

すると、携帯端末11は、選択されたアイコンが登録アイコン、統合アイコン及び共有アイコンのうちの何れであるかを判定する(ステップD103)。   Then, the mobile terminal 11 determines whether the selected icon is a registered icon, an integrated icon, or a shared icon (Step D103).

登録アイコンが選択されたと判定した場合、選択した登録オブジェクトデータの種別、名前、位置データを新規の削除オブジェクトデータに登録する(ステップD104)。   If it is determined that the registration icon has been selected, the type, name, and position data of the selected registered object data are registered in the new deleted object data (step D104).

続いて、選択した登録オブジェクト及び登録アイコンを画面上より消去する一方で(ステップD105)、選択した登録オブジェクトを端末内の登録オブジェクトデータベースから削除する(ステップD106)。   Subsequently, while deleting the selected registered object and the registered icon from the screen (step D105), the selected registered object is deleted from the registered object database in the terminal (step D106).

また、統合アイコンが選択されたとステップD103にて判定した場合、選択した登録オブジェクト、共有オブジェクトのうち共有オブジェクトデータの種別、名前、位置データを新規の削除オブジェクトデータに登録する(ステップD108)。   If it is determined in step D103 that the integrated icon has been selected, the type, name, and position data of the shared object data among the selected registered objects and shared objects are registered in the new deleted object data (step D108).

続いて、選択した登録オブジェクト、共有オブジェクト及び統合アイコンを画面上より消去し(ステップD109)、選択した登録オブジェクトを端末内の登録オブジェクトデータベースから削除し(ステップD110)、選択した共有オブジェクトをメモリ14上より削除する(ステップD111)。   Subsequently, the selected registered object, shared object, and integrated icon are deleted from the screen (step D109), the selected registered object is deleted from the registered object database in the terminal (step D110), and the selected shared object is stored in the memory 14. Delete from above (step D111).

また、共有アイコンが選択されたとステップD103にて判定した場合、選択した共有オブジェクトデータの種別、名前、位置データを新規の削除オブジェクトデータに登録する(ステップD113)。   If it is determined in step D103 that the shared icon has been selected, the type, name, and position data of the selected shared object data are registered in the new deleted object data (step D113).

続いて、選択した共有オブジェクト及び共有アイコンを画面上より消去する一方で(ステップD114)、選択した共有オブジェクトをメモリ14上より削除する(ステップD111)。   Subsequently, while deleting the selected shared object and the shared icon from the screen (step D114), the selected shared object is deleted from the memory 14 (step D111).

各オブジェクトの削除が完了後(ステップD111又はステップD106に続いて)、新規作成した削除オブジェクトをホスト装置21へ送信し(ステップD115)、携帯端末における削除処理は完了する。   After the deletion of each object is completed (following step D111 or step D106), the newly created deletion object is transmitted to the host device 21 (step D115), and the deletion process in the portable terminal is completed.

次に、図16は図15の処理の後でホスト装置21により実行される制御フローを示すフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart showing a control flow executed by the host device 21 after the processing of FIG.

先ず、ステップD202では、図15のステップD115にて送信された削除オブジェクトを受信する。   First, in step D202, the deleted object transmitted in step D115 of FIG. 15 is received.

続くステップD203では、共有オブジェクトの中に、(1)受信した削除オブジェクトと種別が同じ、且つ、(2)受信した削除オブジェクトと名前が同じ、且つ、(3)受信した削除オブジェクトと位置データが近接している、という3つの条件を満たすオブジェクトが存在するか否かを判定する。   In the subsequent step D203, the shared object includes (1) the same type as the received deleted object, (2) the same name as the received deleted object, and (3) the received deleted object and position data. It is determined whether there is an object that satisfies the three conditions of being close.

ステップD203にて存在しないと判定した場合(ステップD203のNO)、図16の処理を終了する。   If it is determined in step D203 that it does not exist (NO in step D203), the process in FIG. 16 ends.

ステップD203にて存在すると判定した場合(ステップD203のYES)、その共有オブジェクトを抽出する(ステップD204)。   If it is determined in step D203 that it exists (YES in step D203), the shared object is extracted (step D204).

続いて、抽出した共有オブジェクトの削除要求数を「+1」増加させる(ステップD205)。   Subsequently, the number of requests to delete the extracted shared object is increased by “+1” (step D205).

続いて、この削除要求数が削除基準値(例:10)を越えているか否かを判定する(ステップD206)。   Subsequently, it is determined whether or not the number of deletion requests exceeds a deletion reference value (example: 10) (step D206).

ステップD206にて越えていると判定した場合(ステップD206のYES)、抽出した共有オブジェクトをホスト装置21の共有オブジェクトデータベースから削除する(ステップD207)。   If it is determined in step D206 that it has exceeded (YES in step D206), the extracted shared object is deleted from the shared object database of the host device 21 (step D207).

他方、ステップD206にて越えていないと判定した場合(ステップD206のNO)、図16の処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step D206 that it has not exceeded (NO in step D206), the processing in FIG. 16 ends.

これにてオブジェクトの削除処理が終了する。   This completes the object deletion process.

なお、以上において、携帯端末11にて行った処理は、携帯端末41或いは家庭用端末51でも同様に実行可能である。   In addition, in the above, the process performed with the portable terminal 11 can be similarly performed with the portable terminal 41 or the home terminal 51.

以上のような実施形態によれば、通信網を介して地図情報を供給するホスト装置21を備え、ホスト装置21は、複数の地図情報(地図データ)を格納する地図情報データベース(地図データベース)と、各オブジェクトに関連する関連情報と、該オブジェクトの位置情報と、を含むオブジェクトデータを格納するオブジェクトデータベース(共有オブジェクトデータベース)と、を備え、地図情報の提供の際に、該地図情報と対応する地図上に位置する前記オブジェクトデータも併せて利用者端末(携帯端末11、41、家庭用端末51など)に提供するようにしたシステムにおいて、オブジェクトデータの信頼性を、当該オブジェクトデータに対する登録要求回数と削除要求回数とのうち少なくともいずれか一方に基づき判定する信頼性判定手段(制御部22により構成される)と、信頼性判定手段により信頼性が基準値を上回ると判定されたオブジェクトデータのみを各利用者間で共有化し、ホスト装置21から各利用者端末へ提供可能とする共有情報選択手段(制御部22により構成される)と、を備えるので、共有されるオブジェクトデータの信頼性を向上させることができる。   According to the embodiment as described above, the host device 21 that supplies the map information via the communication network is provided, and the host device 21 includes a map information database (map database) that stores a plurality of map information (map data), and An object database (shared object database) that stores object data including related information related to each object and position information of the object, and corresponds to the map information when providing the map information In a system in which the object data located on the map is also provided to a user terminal (mobile terminal 11, 41, home terminal 51, etc.), the reliability of the object data is determined as the number of registration requests for the object data. And reliability based on at least one of delete request count Only the object data for which reliability is determined to exceed the reference value by the determination means (configured by the control unit 22) and the reliability determination means are shared among the users, and are transferred from the host device 21 to each user terminal. Since the shared information selecting means (configured by the control unit 22) that can be provided is provided, the reliability of the shared object data can be improved.

また、ホスト装置21側において、登録されたデータは種別、名前、位置データにおいて同一性を確認し、同一なデータは一つのオブジェクトにマージし登録回数をカウントする。この登録回数が基準値以上になった場合に、初めてユーザへ配信され共有状態となる。削除も同様に同一なデータの削除要求数が基準値以上になった場合に、ホスト装置21のデータベースから削除される。この基準値以上のデータのみを共有とすることで、信頼性に足る情報のみを共有することが可能となる。   Also, on the host device 21 side, the registered data is checked for identity in the type, name, and position data, the same data is merged into one object, and the number of registrations is counted. When this number of registrations exceeds the reference value, it is distributed to the user for the first time and is in a shared state. Similarly, the deletion is deleted from the database of the host device 21 when the number of requests for deletion of the same data exceeds a reference value. By sharing only data that is equal to or higher than the reference value, it is possible to share only information that is reliable.

また、地図上に表示する情報は、ユーザが任意に登録、削除することが可能となっている。これらの登録、削除の情報は共通フォーマットを適用し、ユーザの携帯端末のみではなくホスト装置にも格納することにより、不特定多数のユーザと情報の共有をすることが可能となる。   The information displayed on the map can be arbitrarily registered and deleted by the user. The registration and deletion information applies a common format and is stored not only in the user's portable terminal but also in the host device, so that information can be shared with an unspecified number of users.

更に、地図データ上にアイコンをプロットし、そのアイコンを選択することで各情報を表示可能とすることにより、地図データにおける情報量を増やすことが可能となる。さらに、地図上に表示する情報を選択して絞ることにより、必要な情報のみを表示することが可能となる。また、地図上の主要な情報をアイコン化することで、地図図面を簡素化することが可能となり、地図データの更新が容易となる。   Furthermore, it is possible to increase the amount of information in the map data by plotting icons on the map data and selecting each icon to display each information. Furthermore, it becomes possible to display only necessary information by selecting and narrowing down information to be displayed on the map. In addition, by converting the main information on the map into icons, the map drawing can be simplified and the map data can be easily updated.

また、ユーザ自身の登録、削除した情報を保持し、表示エリアの共有データのうち、削除データと一致するデータは消去、登録データは加えて画面上に出力することにより、データを個々のユーザに適した形で表示することが可能となる。   In addition, the user's own registration / deletion information is retained. Of the shared data in the display area, the data that matches the deletion data is deleted, and the registration data is added to the screen and output to the individual user. It is possible to display in a suitable form.

なお、上記の実施形態では、表示場所の入力や場所の登録において、場所名入力や地図上のポイントを指定する場合を例示したが、携帯端末にGPSを搭載し、GPSの現在位置情報を表示場所、及び登録場所の位置データとして利用するようにしても良い。   In the above-described embodiment, the case where a place name is input or a point on the map is specified in the input of the display place or the registration of the place is exemplified. You may make it utilize as a positional data of a place and a registration place.

取得する情報の絞込みとして、本発明では「本屋」や「喫茶店」といった種別による絞込みを挙げたが、さらにオブジェクトデータに含まれる情報データの選択情報による絞込みも可能であり、評価がある水準を超えるもののみ(例:選択情報の評価の数値データが2.5以上)を取得するといったことも可能である。またデータの絞込みは取得時点のみだけではなく、取得後に絞込み情報を入力することによりデータ表示時においても実現可能である。   As narrowing down of information to be acquired, narrowing down by type such as “bookstore” or “coffee shop” is given in the present invention, but further narrowing down by selection information of information data included in object data is possible, and the evaluation exceeds a certain level. It is also possible to acquire only a thing (for example, numerical data of evaluation of selection information is 2.5 or more). Further, the data can be narrowed down not only at the time of acquisition but also at the time of data display by inputting narrowed-down information after acquisition.

また利用者端末は、携帯端末11、41や家庭用端末51に限らず、例えば、無線装置が内蔵されたカーナビゲーションシステムであっても良い。   The user terminal is not limited to the portable terminals 11 and 41 and the home terminal 51, and may be a car navigation system in which a wireless device is incorporated, for example.

更に、上記においては、ユーザからの登録要求回数(登録要求数)が登録基準値よりも大きいオブジェクトデータのみを共有化しユーザに提供可能とする一方で、ユーザからの削除要求回数(削除要求数)が削除基準値よりも大きいオブジェクトデータは共有オブジェクトから削除する例、すなわち、オブジェクトデータの信頼性を、オブジェクトデータに対する登録要求回数(登録回数)及び削除要求回数(削除要求数)に基づき判定し、その判定により信頼性が基準値を上回ると判定されたオブジェクトデータのみを各利用者間で共有化し、ホスト装置21から各ユーザの端末へ提供可能とする例を説明したが、本発明はこの例に限らず、例えば、ユーザからの要求の反映は、ユーザからの登録要求回数(登録要求数)が登録基準値よりも大きいオブジェクトデータのみを共有化しユーザに提供可能とすることだけにして、一旦共有化されたデータは削除しないようにしても良く、この場合にも、従来よりも信頼性の水準を向上させることが可能である。或いは、逆に、ユーザからの要求の反映は、ユーザからの削除要求回数(削除要求数)が削除基準値よりも大きいオブジェクトデータを共有オブジェクトから削除することだけにして、登録は、例えば、ホスト装置21の管理者のみが行うようにしても良く、この場合にも、従来よりも信頼性の水準を向上させることが可能である。   Furthermore, in the above description, only the object data whose registration request count (registration request count) from the user is larger than the registration reference value can be shared and provided to the user, while the deletion request count (deletion request count) from the user. In this example, the object data is deleted from the shared object, i.e., the reliability of the object data is determined based on the number of registration requests (registration count) and the number of deletion requests (deletion request count) for the object data, An example has been described in which only object data for which reliability is determined to exceed the reference value by the determination can be shared among the users and provided from the host device 21 to the terminal of each user. For example, the number of registration requests from the user (the number of registration requests) is reflected from the registration reference value. Only the large object data can be shared and provided to the user, and the shared data may not be deleted. In this case, the level of reliability can be improved as compared with the conventional case. Is possible. Or, conversely, the request from the user is reflected only by deleting object data whose delete request count (the number of delete requests) from the user is larger than the deletion reference value from the shared object. Only the administrator of the apparatus 21 may perform the process, and in this case as well, it is possible to improve the level of reliability as compared with the prior art.

また、上記においては、端末(携帯端末11、41や家庭用端末51)によりオブジェクトデータの登録及び削除が可能な例を説明したが、登録のみ可能であっても良いし、或いは、削除のみ可能であっても良い。   Further, in the above description, an example in which object data can be registered and deleted by a terminal (mobile terminals 11 and 41 or home terminal 51) has been described. However, only registration or deletion is possible. It may be.

21 ホスト装置(地図情報供給装置)
22 制御部(登録手段、削除手段、信頼性判定手段、共有情報選択手段、同一性判定手段)
24 ストレージ(地図情報データベース、オブジェクトデータベース)
11 携帯端末(端末装置)
12 制御部(登録要求手段、削除要求手段)
31 通信網
41 携帯端末(利用者端末、端末装置)
51 家庭用端末(利用者端末、端末装置)
21 Host device (map information supply device)
22 Control unit (registration means, deletion means, reliability determination means, shared information selection means, identity determination means)
24 storage (map information database, object database)
11 Mobile terminal (terminal equipment)
12 Control unit (registration request means, deletion request means)
31 Communication network 41 Mobile terminal (user terminal, terminal device)
51 Home terminal (user terminal, terminal device)

Claims (16)

通信網を介して地図情報を供給する地図情報供給装置を備え、
前記地図情報供給装置は、
複数の地図情報を格納する地図情報データベースと、
各オブジェクトに関連する関連情報と、該オブジェクトの位置情報と、を含むオブジェクトデータを格納するオブジェクトデータベースと、
を備え、
前記地図情報の提供の際に、前記地図情報における地図情報と対応する地図上に位置するオブジェクトの前記オブジェクトデータも併せて利用者端末に提供するようにしたシステムにおいて、
前記地図情報供給装置は、
オブジェクトデータを、利用者端末からの登録要求に応じて前記オブジェクトデータベースに登録する登録手段と、
オブジェクトデータの信頼性を、当該オブジェクトデータに対する登録要求回数に基づき判定する信頼性判定手段と、
前記信頼性判定手段により信頼性が基準値を上回ると判定されたオブジェクトデータのみを各利用者間で共有化し、当該地図情報供給装置から各利用者端末へ提供可能とする共有情報選択手段と、
を備えることを特徴とする地図情報共有・更新システム。
A map information supply device for supplying map information via a communication network;
The map information supply device includes:
A map information database for storing a plurality of map information;
An object database for storing object data including related information related to each object and position information of the object;
With
In providing the map information, the object data of the object located on the map corresponding to the map information in the map information is also provided to the user terminal.
The map information supply device includes:
Registration means for registering object data in the object database in response to a registration request from a user terminal;
Reliability determination means for determining the reliability of the object data based on the number of registration requests for the object data;
Only the object data determined by the reliability determination means that the reliability is determined to exceed the reference value is shared among the users, and the shared information selection means that can be provided to each user terminal from the map information supply device;
A map information sharing / updating system characterized by comprising:
通信網を介して地図情報を供給する地図情報供給装置を備え、
前記地図情報供給装置は、
複数の地図情報を格納する地図情報データベースと、
各オブジェクトに関連する関連情報と、前記地図情報におけるオブジェクトの位置情報と、を含むオブジェクトデータを格納するオブジェクトデータベースと、
を備え、
前記地図情報の提供の際に、該地図情報と対応する地図上に位置するオブジェクトの前記オブジェクトデータも併せて利用者端末に提供するようにしたシステムにおいて、
前記地図情報供給装置は、
オブジェクトデータに対する削除要求を、利用者端末から受信する削除要求受信手段と、
オブジェクトデータの信頼性を、当該オブジェクトデータに対する削除要求回数に基づき判定する信頼性判定手段と、
前記信頼性判定手段により信頼性が基準値を上回ると判定されたオブジェクトデータのみを各利用者間で共有化し、当該地図情報供給装置から各利用者端末へ提供可能とする共有情報選択手段と、
を備えることを特徴とする地図情報共有・更新システム。
A map information supply device for supplying map information via a communication network;
The map information supply device includes:
A map information database for storing a plurality of map information;
An object database that stores object data including related information related to each object and position information of the object in the map information;
With
In providing the map information, the object data of the object located on the map corresponding to the map information is also provided to the user terminal.
The map information supply device includes:
A deletion request receiving means for receiving a deletion request for object data from a user terminal;
Reliability determination means for determining the reliability of the object data based on the number of deletion requests for the object data;
Only the object data determined by the reliability determination means that the reliability is determined to exceed the reference value is shared among the users, and the shared information selection means that can be provided to each user terminal from the map information supply device;
A map information sharing / updating system characterized by comprising:
各オブジェクトデータの同一性を判定する同一性判定手段を備え、
前記登録手段は、前記同一性判定手段により相互に同一であると判定されたオブジェクトは、登録に際して同一のものとして扱うことを特徴とする請求項1に記載の地図情報共有・更新システム。
Provided with identity determining means for determining the identity of each object data;
The map information sharing / updating system according to claim 1, wherein the registration unit treats objects determined to be identical to each other by the identity determination unit as being the same upon registration.
各利用者端末にて、相互に共通のフォーマットへの入力操作により、オブジェクトデータの登録が可能とされ、
前記地図情報供給装置は、前記共通のフォーマットで前記オブジェクトデータを供給することを特徴とする請求項1又は3のいずれか一項に記載の地図情報共有・更新システム。
Each user terminal can register object data by an input operation to a common format.
4. The map information sharing / updating system according to claim 1, wherein the map information supply device supplies the object data in the common format. 5.
各オブジェクトデータの同一性を判定する同一性判定手段を備え、
前記削除要求受信手段は、前記同一性判定手段により相互に同一であると判定されたオブジェクトは、削除要求対象として同一のものとして扱うことを特徴とする請求項2に記載の地図情報共有・更新システム。
Provided with identity determining means for determining the identity of each object data;
3. The map information sharing / updating according to claim 2, wherein the deletion request receiving unit treats the objects determined to be the same as each other by the identity determination unit as the same as a deletion request target. system.
前記地図情報供給装置は、共通のフォーマットで前記オブジェクトデータを供給することを特徴とする請求項2又は5のいずれか一項に記載の地図情報共有・更新システム。   The map information sharing / updating system according to claim 2, wherein the map information supply device supplies the object data in a common format. 前記同一性判定手段は、オブジェクトの種別、名前及び位置データに基づき、オブジェクトの同一性を判定することを特徴とする請求項3又は5に記載の地図情報共有・更新システム。   The map information sharing / updating system according to claim 3 or 5, wherein the identity determination means determines the identity of an object based on the type, name, and position data of the object. 各オブジェクトデータは、各利用者端末にて地図情報を取得した際に地図上に表示されるアイコンと対応付けられ、
アイコンが選択操作された場合に対応するオブジェクトデータが表示されるように構成されていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の地図情報共有・更新システム。
Each object data is associated with an icon displayed on the map when map information is acquired at each user terminal,
The map information sharing / updating system according to any one of claims 1 to 7, wherein object data corresponding to a selection operation of an icon is displayed.
前記利用者端末には、携帯端末が含まれていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の地図情報共有・更新システム。   The map information sharing / updating system according to any one of claims 1 to 8, wherein the user terminal includes a mobile terminal. 請求項1に記載の地図情報共有・更新システムにおける利用者端末となる端末装置であって、
前記地図情報供給装置に対しオブジェクトデータの登録を要求する処理を行う登録要求手段を備えることを特徴とする端末装置。
A terminal device serving as a user terminal in the map information sharing / updating system according to claim 1,
A terminal device comprising registration request means for performing processing for requesting registration of object data to the map information supply device.
請求項2に記載の地図情報共有・更新システムにおける利用者端末となる端末装置であって、
前記地図情報供給装置に対しオブジェクトデータの削除を要求する処理を行う削除要求手段を備えることを特徴とする端末装置。
A terminal device serving as a user terminal in the map information sharing / updating system according to claim 2,
A terminal device comprising: a deletion request means for performing a process of requesting the map information supply device to delete object data.
前記登録要求手段は、
オブジェクトデータを、地図上に表示されるアイコンと対応付けて登録する要求を行うことを特徴とする請求項10に記載の端末装置。
The registration request means includes
The terminal device according to claim 10, wherein a request for registering object data in association with an icon displayed on a map is made.
前記地図情報供給装置から地図情報の提供を受けた場合に、
共有化されたオブジェクトデータと、
共有化されていないが当該端末装置にて過去に登録要求を行ったオブジェクトデータと、
を表示することを特徴とする請求項10又は12に記載の端末装置。
When receiving map information from the map information supply device,
Shared object data,
Object data that has not been shared but has previously requested registration in the terminal device;
The terminal device according to claim 10, wherein the terminal device is displayed.
前記削除要求手段は、
オブジェクトデータと、該オブジェクトデータと対応付けられたアイコンとを削除する要求を行うことを特徴とする請求項11に記載の端末装置。
The deletion request means includes
The terminal device according to claim 11, wherein a request for deleting object data and an icon associated with the object data is issued.
前記地図情報供給装置から地図情報の提供を受けた場合に、
共有化されたオブジェクトデータのうち、当該端末装置にて削除要求を行ったオブジェクトデータを除くオブジェクトデータのみを地図上に表示することを特徴とする請求項11又は14に記載の端末装置。
When receiving map information from the map information supply device,
The terminal device according to claim 11 or 14, wherein only the object data excluding the object data requested to be deleted by the terminal device is displayed on the map among the shared object data.
当該端末装置は、携帯端末であることを特徴とする請求項10乃至15のいずれか一項に記載の端末装置。   The terminal device according to claim 10, wherein the terminal device is a mobile terminal.
JP2011205336A 2004-03-26 2011-09-20 Map information sharing / updating system and terminal device Expired - Fee Related JP5375910B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011205336A JP5375910B2 (en) 2004-03-26 2011-09-20 Map information sharing / updating system and terminal device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004092513A JP4910267B2 (en) 2004-03-26 2004-03-26 Map information sharing / updating system and terminal device
JP2011205336A JP5375910B2 (en) 2004-03-26 2011-09-20 Map information sharing / updating system and terminal device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004092513A Division JP4910267B2 (en) 2004-03-26 2004-03-26 Map information sharing / updating system and terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012042965A true JP2012042965A (en) 2012-03-01
JP5375910B2 JP5375910B2 (en) 2013-12-25

Family

ID=35175007

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004092513A Expired - Fee Related JP4910267B2 (en) 2004-03-26 2004-03-26 Map information sharing / updating system and terminal device
JP2011205336A Expired - Fee Related JP5375910B2 (en) 2004-03-26 2011-09-20 Map information sharing / updating system and terminal device

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004092513A Expired - Fee Related JP4910267B2 (en) 2004-03-26 2004-03-26 Map information sharing / updating system and terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP4910267B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4910267B2 (en) * 2004-03-26 2012-04-04 日本電気株式会社 Map information sharing / updating system and terminal device
JP4764714B2 (en) * 2005-12-13 2011-09-07 ヤフー株式会社 MAP INFORMATION UPDATE DEVICE, MAP INFORMATION UPDATE SYSTEM, AND MAP INFORMATION UPDATE METHOD
WO2008010276A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Navitime Japan Co., Ltd. Map display system, map display device, map display method, and map distribution server
JP2008040869A (en) * 2006-08-08 2008-02-21 Pioneer Electronic Corp Point information evaluation system, point information evaluation program
JP2008058617A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Xanavi Informatics Corp Onboard device
JP4866718B2 (en) * 2006-12-22 2012-02-01 ヤフー株式会社 Map display system
JP2016102937A (en) * 2014-11-28 2016-06-02 パイオニア株式会社 Display device, server device, reproduction system, control method, program, and recording medium
JP6379050B2 (en) * 2015-01-23 2018-08-22 株式会社ごちぽん Server device, terminal device, information processing method, and program
JP2019194727A (en) * 2019-07-12 2019-11-07 パイオニア株式会社 Display device, server device, reproduction system, control method, program, and recording medium

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001022762A (en) * 1999-07-05 2001-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> System and device for providing map information
JP2001264089A (en) * 2000-03-21 2001-09-26 Daihatsu Motor Co Ltd Broadcasting data originating device, management device for managing the same and transmitting-receiving information terminal
JP2001297098A (en) * 2000-04-14 2001-10-26 Denso Corp Facility information register/retrieval system, management center, register terminal and retrieval terminal
JP2002132909A (en) * 2000-10-23 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Map maintenance system
JP2002216009A (en) * 2001-01-17 2002-08-02 Casio Comput Co Ltd Information providing device, information service method and information service program
JP2002268539A (en) * 2001-03-07 2002-09-20 Dynax Takamatsu:Kk Area information providing system
JP2002350153A (en) * 2001-05-30 2002-12-04 Motivation Follow Office Kk Advertisement information display device and program thereof
JP2003186394A (en) * 2001-12-21 2003-07-04 Denso Corp Map server and communication terminal therefor
JP2004029115A (en) * 2002-06-21 2004-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Map attribute information updating system, server system, terminal device, map attribute information updating method, map attribute information updating program, and recording medium having map attribute information updating program recorded therein
JP4910267B2 (en) * 2004-03-26 2012-04-04 日本電気株式会社 Map information sharing / updating system and terminal device

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001022762A (en) * 1999-07-05 2001-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> System and device for providing map information
JP2001264089A (en) * 2000-03-21 2001-09-26 Daihatsu Motor Co Ltd Broadcasting data originating device, management device for managing the same and transmitting-receiving information terminal
JP2001297098A (en) * 2000-04-14 2001-10-26 Denso Corp Facility information register/retrieval system, management center, register terminal and retrieval terminal
JP2002132909A (en) * 2000-10-23 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Map maintenance system
JP2002216009A (en) * 2001-01-17 2002-08-02 Casio Comput Co Ltd Information providing device, information service method and information service program
JP2002268539A (en) * 2001-03-07 2002-09-20 Dynax Takamatsu:Kk Area information providing system
JP2002350153A (en) * 2001-05-30 2002-12-04 Motivation Follow Office Kk Advertisement information display device and program thereof
JP2003186394A (en) * 2001-12-21 2003-07-04 Denso Corp Map server and communication terminal therefor
JP2004029115A (en) * 2002-06-21 2004-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Map attribute information updating system, server system, terminal device, map attribute information updating method, map attribute information updating program, and recording medium having map attribute information updating program recorded therein
JP4910267B2 (en) * 2004-03-26 2012-04-04 日本電気株式会社 Map information sharing / updating system and terminal device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5375910B2 (en) 2013-12-25
JP2005275313A (en) 2005-10-06
JP4910267B2 (en) 2012-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5375910B2 (en) Map information sharing / updating system and terminal device
CN107872534B (en) Information pushing method and device, server and readable storage medium
CN107122295B (en) Test case script generation method and device
JP2010267105A (en) Device, method and program for searching action history
US10462254B2 (en) Data sharing method and electronic device thereof
CN107203372A (en) Control shows method and device
CN111859076A (en) Data crawling method and device, computer equipment and computer readable storage medium
CN105871695A (en) Emoji sending method and device
CN110297808A (en) File modification method, apparatus, computer equipment and the storage medium of container application
KR102277240B1 (en) Method and system for extracting synonym by using keyword relation structure
JP6028493B2 (en) Server apparatus, program, and communication system
KR101258322B1 (en) Mobile communication terminal and method for contents processing thereof
CN110955449B (en) Gray scale release method and device for client
US20230292663A1 (en) Settings propagation and synchronization across mobile work machines
CN110678910A (en) Sensor management unit, method, and program
EP3514697A1 (en) Electronic device and search keyword processing method thereof
CN112000258A (en) Operation control method and device, intelligent terminal and storage medium
KR102562379B1 (en) Method and system for retrieving local data using payment history information and non-temporary computer readable recording medium
CN109523377B (en) Transaction method, device, equipment and storage medium of digital currency
KR102519997B1 (en) Apparatus and method for analyzing heterogeneous data based on web
KR102125402B1 (en) Method, system, and non-transitory computer readable record medium for filtering image using keyword extracted form image
CN114296907A (en) Method and device for process control
JP5185168B2 (en) Communication terminal and e-mail creation method
KR20200086574A (en) Method and system for extracting new keyword by using keyword relation structure
CN113657867A (en) Automatic reply control method, device, electronic equipment and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees