JP2012030705A - Straddle-type vehicle - Google Patents

Straddle-type vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2012030705A
JP2012030705A JP2010172525A JP2010172525A JP2012030705A JP 2012030705 A JP2012030705 A JP 2012030705A JP 2010172525 A JP2010172525 A JP 2010172525A JP 2010172525 A JP2010172525 A JP 2010172525A JP 2012030705 A JP2012030705 A JP 2012030705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cleaner
electrical component
cleaner box
box
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010172525A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5597054B2 (en
Inventor
Jinto Ogirima
仁人 小切間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2010172525A priority Critical patent/JP5597054B2/en
Priority to US12/973,794 priority patent/US8413754B2/en
Publication of JP2012030705A publication Critical patent/JP2012030705A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5597054B2 publication Critical patent/JP5597054B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a straddle-type vehicle that improves the freedom degree of riding posture in driving or the like.SOLUTION: A motorcycle 10 as the 'straddle-type vehicle' includes: an engine E; an air cleaner 32 including an air cleaner box 100 forming a passage R through which air is supplied to the engine E and an air filter 102 for cleaning the air flowing through the passage R; and a relay box 36 as a 'first electric component' positioned laterally relative to the air cleaner box 100.

Description

本発明は、エンジンと、エンジンに供給される空気を浄化するエアクリーナ(エアクリーナボックスを含む。)と、エンジンに電気的に接続された電装品とを備える、鞍乗型車両に関する。   The present invention relates to a straddle-type vehicle including an engine, an air cleaner (including an air cleaner box) for purifying air supplied to the engine, and electrical components electrically connected to the engine.

自動二輪車等のような鞍乗型車両では、従来より、電装品(制御ユニットおよびリレーボックス等)の配置に関して様々な技術が開発されており、たとえば、特許文献1には、吸気通路を構成するエアクリーナに電装品を取り付ける技術が開示されている。   In a straddle-type vehicle such as a motorcycle, various techniques have conventionally been developed regarding the arrangement of electrical components (such as a control unit and a relay box). For example, Patent Document 1 includes an intake passage. A technique for attaching an electrical component to an air cleaner is disclosed.

特開2006−123656公報JP 2006-123656 A

特許文献1に記載された従来技術では、電装品がエアクリーナの上側の取付座面に取り付けられていたので、電装品とエアクリーナとを合わせた部分の高さが、エアクリーナの単独の高さよりも電装品の高さ分だけ高くなっていた。そのため、当該部分の上方に配設される燃料タンク等の位置も電装品の高さ分だけ高くなっており、走行時等に乗車姿勢を自由に取ることが困難になっていた。   In the prior art described in Patent Document 1, since the electrical component is attached to the upper mounting seat surface of the air cleaner, the height of the combined portion of the electrical component and the air cleaner is higher than the height of the air cleaner alone. It was higher by the height of the product. For this reason, the position of the fuel tank or the like disposed above the portion is also increased by the height of the electrical component, making it difficult to take a riding posture freely during traveling.

本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、走行時等における乗車姿勢の自由度を向上することができる、鞍乗型車両を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a straddle-type vehicle that can improve the degree of freedom of the riding posture during traveling or the like.

上記課題を解決するために、本発明の鞍乗型車両は、エンジンと、前記エンジンに供給される空気の流路を構成するエアクリーナボックスと前記流路を流れる空気を浄化するフィルタとを有するエアクリーナと、前記エアクリーナボックスの側方に配置される第1の電装品とを備える。   In order to solve the above problems, a saddle riding type vehicle according to the present invention includes an engine, an air cleaner box that forms a flow path of air supplied to the engine, and a filter that purifies the air flowing through the flow path. And a first electrical component disposed on a side of the air cleaner box.

この構成では、第1の電装品がエアクリーナボックスの側方に配置されているので、エアクリーナと第1の電装品とを合わせた部分の高さを低く抑えることが可能である。したがって、エアクリーナの上方に配置される燃料タンク等の位置を低く抑えることが可能であり、走行時等における乗車姿勢の自由度を向上することができる。   In this configuration, since the first electrical component is arranged on the side of the air cleaner box, the height of the combined portion of the air cleaner and the first electrical component can be kept low. Therefore, the position of the fuel tank or the like disposed above the air cleaner can be kept low, and the degree of freedom of the riding posture during traveling can be improved.

なお、「側方」とは、左方、右方、前方、後方およびこれらの中間方向のいずれをも含む概念であり、上方および下方は「側方」から除外される。   The “side” is a concept including any of the left side, the right side, the front side, the rear side, and the intermediate direction thereof, and the upper side and the lower side are excluded from the “side”.

前記エアクリーナボックスの側方に位置する車体フレームを備え、前記第1の電装品の少なくとも一部は、前記車体フレームの直上に配置されてもよい。   A vehicle body frame located on a side of the air cleaner box may be provided, and at least a part of the first electrical component may be disposed immediately above the vehicle body frame.

この構成では、第1の電装品の少なくとも一部が、車体フレームの直上に配置されるので、エアクリーナボックスが配置される空間が第1の電装品によって狭小化されるのを防止でき、エアクリーナボックスの容積が狭小化されるのを防止することができる。   In this configuration, since at least a part of the first electrical component is disposed immediately above the body frame, the space in which the air cleaner box is disposed can be prevented from being narrowed by the first electrical component, and the air cleaner box It is possible to prevent the volume of the disk from being reduced.

前記第1の電装品は、前記エアクリーナボックスとの間に隙間を確保しつつ、前記エアクリーナボックスの側方に配置されてもよい。   The first electrical component may be disposed on a side of the air cleaner box while ensuring a gap with the air cleaner box.

この構成では、第1の電装品で発生した熱を、第1の電装品とエアクリーナボックスとの間に確保された隙間から放散させることができるので、第1の電装品をより効果的に冷却することができる。   In this configuration, since the heat generated in the first electrical component can be dissipated from the gap secured between the first electrical component and the air cleaner box, the first electrical component is cooled more effectively. can do.

前記エアクリーナボックスから離間して設けられ、前記第1の電装品を支持する支持部を備えてもよい。   You may provide the support part spaced apart from the said air cleaner box and supporting the said 1st electrical component.

この構成では、第1の電装品を支持する支持部がエアクリーナボックスから離間して設けられるので、エンジンの振動がエアクリーナボックスを介して支持部に伝わるのを阻止して、第1の電装品が振動するのを防止することができる。   In this configuration, since the support portion that supports the first electrical component is provided apart from the air cleaner box, the vibration of the engine is prevented from being transmitted to the support portion via the air cleaner box, and the first electrical component is It is possible to prevent vibration.

前記エアクリーナボックスの側面の少なくとも一部を車幅方向の外方から覆うカバーを備え、前記カバーに前記支持部が設けられてもよい。   A cover that covers at least a part of the side surface of the air cleaner box from the outside in the vehicle width direction may be provided, and the support portion may be provided on the cover.

この構成では、カバーに設けられた支持部で第1の電装品を支持しているので、エアクリーナのフィルタを交換する際には、第1の電装品をカバーと共に取り外すことが可能であり、フィルタの交換作業を容易に行うことができる。   In this configuration, since the first electrical component is supported by the support portion provided on the cover, when replacing the air cleaner filter, the first electrical component can be removed together with the cover. Can be easily replaced.

前記エアクリーナボックスの前部には、給気ダクトに連通する給気口が形成されており、前記エアクリーナボックスの後部には、前記エンジンに設けられた複数の燃焼室のそれぞれに連通する複数の排気口が形成されており、前記第1の電装品は、前記エアクリーナボックスの前部の側方に配置されてもよい。   An air supply port communicating with an air supply duct is formed at a front portion of the air cleaner box, and a plurality of exhaust gases communicating with each of a plurality of combustion chambers provided in the engine are formed at a rear portion of the air cleaner box. A mouth is formed, and the first electrical component may be disposed on a side of a front portion of the air cleaner box.

この構成では、給気口からエアクリーナボックスの内部に取り込まれた空気が複数の排気口に分配されるので、エアクリーナボックスの前部の左右方向寸法を後部の左右方向寸法よりも短くすることができる。したがって、エアクリーナボックスの前部の側方に余剰空間を広く確保することが可能であり、当該余剰空間に第1の電装品を配置することができる。   In this configuration, since the air taken into the air cleaner box from the air supply port is distributed to the plurality of exhaust ports, the horizontal dimension of the front part of the air cleaner box can be made shorter than the horizontal dimension of the rear part. . Therefore, it is possible to ensure a large surplus space on the side of the front portion of the air cleaner box, and it is possible to arrange the first electrical component in the surplus space.

前記エアクリーナボックスの側方に配置される第2の電装品を備え、前記第1の電装品と前記第2の電装品とが電線を介して電気的に接続されてもよい。   A second electrical component disposed on a side of the air cleaner box may be provided, and the first electrical component and the second electrical component may be electrically connected via an electric wire.

この構成では、第2の電装品がエアクリーナボックスの側方に配置されるので、第1の電装品がエアクリーナボックスの側方に配置されることと相俟って、エアクリーナの上方に配置される燃料タンク等の位置を低く抑えることが可能であり、走行時等における乗車姿勢の自由度が損なわれるのを防止することができる。   In this configuration, since the second electrical component is disposed on the side of the air cleaner box, the first electrical component is disposed on the side of the air cleaner box, and is disposed above the air cleaner. It is possible to keep the position of the fuel tank or the like low, and it is possible to prevent the degree of freedom of the riding posture during traveling or the like from being lost.

前記第1の電装品は、前記エアクリーナボックスにおける左右方向の一方側に配置され、前記第2の電装品は、前記エアクリーナボックスにおける左右方向の他方側に配置されてもよい。   The first electrical component may be disposed on one side in the left-right direction of the air cleaner box, and the second electrical component may be disposed on the other side in the left-right direction of the air cleaner box.

この構成では、エアクリーナボックスにおける左右方向の一方側および他方側に第1の電装品および第2の電装品がそれぞれ配置されるので、エアクリーナボックスの内部の流路が左側または右側に大きく偏るのを防止することができる。   In this configuration, since the first electrical component and the second electrical component are respectively arranged on one side and the other side in the left-right direction of the air cleaner box, the flow path inside the air cleaner box is greatly biased to the left side or the right side. Can be prevented.

以上の説明から明らかなように、本発明によれば、エアクリーナと第1の電装品とを合わせた部分の高さを低く抑えることができる。したがって、当該部分の上方に配置される燃料タンク等の位置を低く抑えることが可能であり、走行時等における運転者の乗車姿勢の自由度を向上することができる。   As is clear from the above description, according to the present invention, the height of the combined portion of the air cleaner and the first electrical component can be kept low. Accordingly, the position of the fuel tank or the like disposed above the portion can be kept low, and the degree of freedom of the rider's riding posture during traveling can be improved.

図1は、第1実施形態に係る自動二輪車(鞍乗型車両)の全体構成を示す左側面図である。FIG. 1 is a left side view showing an overall configuration of a motorcycle (saddle-ride type vehicle) according to the first embodiment. 図2は、第1実施形態に係る自動二輪車におけるエンジンEの構成を示す拡大右側面図である。FIG. 2 is an enlarged right side view showing the configuration of the engine E in the motorcycle according to the first embodiment. 図3は、第1実施形態に係る自動二輪車におけるシリンダヘッドの内部構造を模式的に示す平面図である。FIG. 3 is a plan view schematically showing the internal structure of the cylinder head in the motorcycle according to the first embodiment. 図4は、第1実施形態に係る自動二輪車におけるエアクリーナ、リレーボックス(第1の電装品)および制御ユニット(第2の電装品)の位置関係を模式的に示す平面図である。FIG. 4 is a plan view schematically showing a positional relationship among an air cleaner, a relay box (first electrical component), and a control unit (second electrical component) in the motorcycle according to the first embodiment. 図5は、カバーに対するリレーボックス(第1の電装品)の取付構造を示す斜視図であり、(A)は右前方から見た斜視図、(B)は右後方から見た斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing a mounting structure of the relay box (first electrical component) to the cover, (A) is a perspective view seen from the right front, and (B) is a perspective view seen from the right rear. . 図6は、制御ユニットとコネクタと制御ユニットケースとを備える集合体をエアクリーナの制御ユニット収容部に収容する工程を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view illustrating a process of housing the assembly including the control unit, the connector, and the control unit case in the control unit housing portion of the air cleaner. 図7は、第1実施形態に係る自動二輪車におけるエアクリーナの構成を示す斜視図である。FIG. 7 is a perspective view showing a configuration of an air cleaner in the motorcycle according to the first embodiment.

以下、本発明に係る実施形態を図面を参照しながら説明する。なお、以下の説明で用いる方向の概念は、自動二輪車(鞍乗型車両)に搭乗した運転者から見た方向の概念と一致し、左右方向は車幅方向と一致する。   Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the concept of the direction used by the following description corresponds with the concept of the direction seen from the driver | operator who boarded the motorcycle (saddle-type vehicle), and the left-right direction corresponds with the vehicle width direction.

(第1実施形態)
[自動二輪車の全体構成]
図1は、第1実施形態に係る「鞍乗型車両」としての自動二輪車10の全体構成を示す左側面図であり、図2は、エンジンEの構成を示す拡大右側面図である。また、図3は、自動二輪車10におけるシリンダヘッド40の内部構造を模式的に示す平面図であり、図4は、自動二輪車10におけるエアクリーナ32、リレーボックス36および制御ユニット38の位置関係を模式的に示す平面図である。
(First embodiment)
[Overall structure of motorcycle]
FIG. 1 is a left side view showing an overall configuration of a motorcycle 10 as a “saddle-type vehicle” according to the first embodiment, and FIG. 2 is an enlarged right side view showing a configuration of an engine E. 3 is a plan view schematically showing the internal structure of the cylinder head 40 in the motorcycle 10. FIG. 4 is a schematic view showing the positional relationship among the air cleaner 32, the relay box 36, and the control unit 38 in the motorcycle 10. FIG.

図1に示すように、自動二輪車10は、車体フレーム12と、車体フレーム12の前部に設けられたヘッドパイプ14と、車体フレーム12の後部に設けられた左右一対のピボットフレーム16とを備えており、ヘッドパイプ14には、ステアリングシャフト(図示省略)が回転自在に挿通されている。そして、当該ステアリングシャフトには、フロントフォーク18およびハンドル20が取り付けられており、フロントフォーク18の下端部には、前輪22が取り付けられている。また、ピボットフレーム16には、左右一対のスイングアーム24が取り付けられており、スイングアーム24の後端部には、後輪26が取り付けられている。さらに、車体フレーム12には、エンジンEが搭載されており、エンジンEの上方には、燃料タンク28とシート30とが前後に並んで配置されており、エンジンEの上方であって、かつ、燃料タンク28の下方には、エアクリーナ32が配置されている。   As shown in FIG. 1, the motorcycle 10 includes a vehicle body frame 12, a head pipe 14 provided at the front portion of the vehicle body frame 12, and a pair of left and right pivot frames 16 provided at the rear portion of the vehicle body frame 12. A steering shaft (not shown) is rotatably inserted into the head pipe 14. A front fork 18 and a handle 20 are attached to the steering shaft, and a front wheel 22 is attached to a lower end portion of the front fork 18. A pair of left and right swing arms 24 are attached to the pivot frame 16, and a rear wheel 26 is attached to the rear end of the swing arm 24. Further, an engine E is mounted on the vehicle body frame 12, and a fuel tank 28 and a seat 30 are arranged in front and rear above the engine E, above the engine E, and An air cleaner 32 is disposed below the fuel tank 28.

そして、図1および図2に示すように、車体フレーム12の上方には、エアクリーナ32を車幅方向の両側から覆う第1カバー34および第2カバー35が設けられており、エアクリーナ32と第1カバー34との間には、「第1の電装品」としてのリレーボックス36が配設されており、エアクリーナ32と第2カバー35との間には、「第2の電装品」としての制御ユニット38(ECU;Electric Control Unit)が配設されている。   As shown in FIGS. 1 and 2, a first cover 34 and a second cover 35 that cover the air cleaner 32 from both sides in the vehicle width direction are provided above the vehicle body frame 12. A relay box 36 as a “first electrical component” is disposed between the cover 34 and a control as a “second electrical component” between the air cleaner 32 and the second cover 35. A unit 38 (ECU; Electric Control Unit) is provided.

図4に示すように、本実施形態の車体フレーム12は、その左右方向寸法が前部から後方に向かうにつれて徐々に大きくなる拡大部分13を有しており、エアクリーナ32は、車体フレーム12の内側に納まるように、その左右方向寸法が前部から後方に向かうにつれて徐々に大きくなる拡大部分33を有している。そして、リレーボックス36は、車体フレーム12における拡大部分13の上方であって、エアクリーナ32における拡大部分33の側方に配設されている。   As shown in FIG. 4, the vehicle body frame 12 of the present embodiment has an enlarged portion 13 whose lateral dimension gradually increases from the front to the rear, and the air cleaner 32 is located inside the vehicle frame 12. So as to fit in the left-right dimension, the left-right dimension has an enlarged portion 33 that gradually increases from the front to the rear. The relay box 36 is disposed above the enlarged portion 13 of the vehicle body frame 12 and on the side of the enlarged portion 33 of the air cleaner 32.

[エンジンの構成]
図2に示すように、エンジンEは、シリンダヘッド40と、シリンダブロック42と、クランクケース44と、オイルパン46とを備えており、シリンダヘッド40の内部には、燃料を燃焼させる複数(本実施形態では4個)の燃焼室48が構成されており、シリンダブロック42の内部には、燃焼室48のそれぞれに対応する複数のシリンダ(図示省略)と複数のピストン50とが配設されている。また、クランクケース44の内部には、ピストン50によって回転駆動されるクランクシャフト52が配設されており、シリンダヘッド40の近傍には、スロットル装置54が配設されている。そして、スロットル装置54の出口が燃焼室48の吸気ポートに接続されるとともに、スロットル装置54の入口がダクト(図示省略)を介してエアクリーナ32の排気口112b(図4)に接続されている。さらに、スロットル装置54の側部には、燃料を噴射するインジェクタ56が設けられている。
[Engine configuration]
As shown in FIG. 2, the engine E includes a cylinder head 40, a cylinder block 42, a crankcase 44, and an oil pan 46. In the embodiment, four combustion chambers 48 are configured, and a plurality of cylinders (not shown) corresponding to each of the combustion chambers 48 and a plurality of pistons 50 are disposed inside the cylinder block 42. Yes. A crankshaft 52 that is rotationally driven by a piston 50 is disposed inside the crankcase 44, and a throttle device 54 is disposed in the vicinity of the cylinder head 40. The outlet of the throttle device 54 is connected to the intake port of the combustion chamber 48, and the inlet of the throttle device 54 is connected to the exhaust port 112b (FIG. 4) of the air cleaner 32 via a duct (not shown). Further, an injector 56 for injecting fuel is provided on the side of the throttle device 54.

図3に示すように、シリンダヘッド40の内部において、複数の燃焼室48は、左右方向に直線状に並んで燃焼室列Lを構成しており、複数の燃焼室48のそれぞれには、弁機構60が設けられており、燃焼室48の上方には、弁機構60を開閉するカム機構62が設けられている。カム機構62は、2本のカムシャフト62aを有しており、カムシャフト62aの一方端部には、スプロケット62bが設けられている。また、燃焼室列Lにおける列方向の一方側(本実施形態では右側)には、「動力機構収容部」としてのカムチェーントンネル64が上下方向に延びて設けられており、カムチェーントンネル64の内部には、クランクシャフト52(図2)の回転力をカムシャフト62aに伝達する「動力機構」としてのカムチェーン66が収容されている。そして、このカムチェーン66が、クランクシャフト52に設けられたスプロケット52a(図2)とカムシャフト62aに設けられたスプロケット62bとに巻き掛けられている。したがって、エンジンEを平面視したときには、エンジンEの左右方向の中心点を通って前後に延びる中心線(以下、単に「中心線」という。)Q1が、燃焼室列Lの中心線Q2よりもカムチェーントンネル64側(本実施形態では右側)に偏っている。   As shown in FIG. 3, in the cylinder head 40, the plurality of combustion chambers 48 are arranged in a straight line in the left-right direction to form a combustion chamber row L, and each of the plurality of combustion chambers 48 includes a valve. A mechanism 60 is provided, and a cam mechanism 62 that opens and closes the valve mechanism 60 is provided above the combustion chamber 48. The cam mechanism 62 has two cam shafts 62a, and a sprocket 62b is provided at one end of the cam shaft 62a. Further, a cam chain tunnel 64 as a “power mechanism accommodating portion” is provided to extend in the vertical direction on one side in the row direction in the combustion chamber row L (right side in the present embodiment). A cam chain 66 as a “power mechanism” for transmitting the rotational force of the crankshaft 52 (FIG. 2) to the camshaft 62a is housed inside. The cam chain 66 is wound around a sprocket 52a (FIG. 2) provided on the crankshaft 52 and a sprocket 62b provided on the camshaft 62a. Therefore, when the engine E is viewed in plan, a center line Q1 (hereinafter simply referred to as “center line”) Q1 extending through the center point in the left-right direction of the engine E is more than the center line Q2 of the combustion chamber row L. It is biased toward the cam chain tunnel 64 side (right side in this embodiment).

図4に示すように、車体フレーム12は、左右一対のフレーム部12a,12bを有しており、フレーム部12a,12bは、ヘッドパイプ14の近傍において互いに近接するとともに、拡大部分13において互いに離間するように構成されている。そして、エンジンEは、その中心線Q1が車体フレーム12の中心線Q3とほぼ一致するようにして、或いは、僅かにずれるようにして、フレーム部12a,12bの下方に配置されている。したがって、エンジンEを平面視したときには、燃焼室列Lの中心線Q2が、車体フレーム12の中心線Q3よりもカムチェーントンネル64とは反対側(本実施形態では左側)に偏っている。   As shown in FIG. 4, the vehicle body frame 12 has a pair of left and right frame portions 12 a and 12 b. Is configured to do. The engine E is disposed below the frame portions 12a and 12b so that the center line Q1 substantially coincides with the center line Q3 of the vehicle body frame 12 or slightly deviates. Therefore, when the engine E is viewed in plan, the center line Q2 of the combustion chamber row L is biased to the side opposite to the cam chain tunnel 64 (left side in this embodiment) with respect to the center line Q3 of the vehicle body frame 12.

なお、本実施形態では、「動力機構」としてカムチェーン66が用いられているが、「動力機構」の形式は、チェーン方式に限定されるものではなく、ベベルギア方式やギアトレイン方式が用いられてもよい。この場合、「動力機構収容部」の構成も、「動力機構」の形式に適するように変更されてもよい。また、車体フレーム12の種類も、特に限定されるものではなく、ツインチューブ型およびモノコック型等が適宜用いられてもよい。   In this embodiment, the cam chain 66 is used as the “power mechanism”, but the type of the “power mechanism” is not limited to the chain system, and a bevel gear system or a gear train system is used. Also good. In this case, the configuration of the “power mechanism housing portion” may also be changed to be suitable for the type of “power mechanism”. The type of the body frame 12 is not particularly limited, and a twin tube type, a monocoque type, or the like may be used as appropriate.

[リレーボックスの構成]
図5(A),(B)は、第1カバー34に対するリレーボックス36の取付構造を示す斜視図である。
[Configuration of relay box]
5A and 5B are perspective views showing a mounting structure of the relay box 36 to the first cover 34. FIG.

図5(A),(B)に示すように、リレーボックス36は、制御ユニット38や各種の電装品(アクチュエータ等)に電気的に接続され、外部からの制御信号で動作して外部の負荷をON/OFFする機能を有するものであり、箱状のケーシング70と、ケーシング70の内部に収容された配線基板(図示省略)と、配線基板に搭載された各種のリレー(図示省略)とを備えている。また、配線基板に設けられた端子には、ワイヤーハーネス72のコネクタ74が着脱自在に接続されている。そして、このリレーボックス36が、リレーボックスケース76に収容された状態で第1カバー34の内面に取り付けられている。   As shown in FIGS. 5A and 5B, the relay box 36 is electrically connected to the control unit 38 and various electrical components (actuators and the like), and operates in response to an external control signal to external load. A box-shaped casing 70, a wiring board (not shown) housed in the casing 70, and various relays (not shown) mounted on the wiring board. I have. A connector 74 of the wire harness 72 is detachably connected to a terminal provided on the wiring board. The relay box 36 is attached to the inner surface of the first cover 34 while being accommodated in the relay box case 76.

図5(A),(B)に示すように、リレーボックスケース76は、第1カバー34の内面でリレーボックス36を支持する「支持部」であり、ゴムおよびエラストマ等のようなゴム弾性材料からなるケース本体78を有している。そして、ケース本体78の内部には、リレーボックス36を収容する空間が構成されており、ケース本体78におけるエアクリーナボックス100と対向する側壁78aには、リレーボックス36の熱を放散させるための通気窓78bが形成されている。また、ケース本体78の幅方向の一方端部(本実施形態では後端部)には、固定ねじ80が挿通される貫通孔(図示省略)を有する固定部82が形成されており、ケース本体78の幅方向の他方端部(本実施形態では前端部)には、固定ベルト84が挿通され、かつ、係止されるスリット86aを有する係止部86が形成されている。   As shown in FIGS. 5A and 5B, the relay box case 76 is a “support portion” that supports the relay box 36 on the inner surface of the first cover 34, and is a rubber elastic material such as rubber and elastomer. A case main body 78 is formed. A space for accommodating the relay box 36 is formed inside the case main body 78, and a ventilation window for dissipating heat of the relay box 36 is formed in the side wall 78 a of the case main body 78 facing the air cleaner box 100. 78b is formed. In addition, a fixing portion 82 having a through hole (not shown) through which the fixing screw 80 is inserted is formed at one end portion (rear end portion in the present embodiment) in the width direction of the case main body 78. A locking portion 86 having a slit 86a through which the fixing belt 84 is inserted and locked is formed at the other end portion in the width direction 78 (the front end portion in the present embodiment).

[制御ユニットの構成]
図6は、制御ユニット38とコネクタ74と制御ユニットケース92とを備える集合体Wをエアクリーナ32の制御ユニット収容部108に収容する工程を示す斜視図である。
[Control unit configuration]
FIG. 6 is a perspective view illustrating a process of housing the assembly W including the control unit 38, the connector 74, and the control unit case 92 in the control unit housing portion 108 of the air cleaner 32.

図6に示すように、制御ユニット38は、各種のセンサ(クランク角センサ、スロットル開度センサ、変速ギア位置センサ、吸気圧センサ、温度センサ等)や他の電気部品から与えられた信号に基づいてエンジンEや他の装置の動作を制御するものであり、各種の電子部品(CPU、ROM、RAM等)を含むユニット本体90と、ユニット本体90に設けられた接続部(図示省略)とを備えている。また、接続部に設けられた端子には、ワイヤーハーネス72のコネクタ74が着脱自在に接続されている。そして、この制御ユニット38が、制御ユニットケース92に収容された状態でエアクリーナ32の制御ユニット収容部108に収容されている。   As shown in FIG. 6, the control unit 38 is based on signals given from various sensors (crank angle sensor, throttle opening sensor, transmission gear position sensor, intake pressure sensor, temperature sensor, etc.) and other electrical components. The unit main body 90 including various electronic components (CPU, ROM, RAM, etc.) and a connecting portion (not shown) provided in the unit main body 90 are used to control the operation of the engine E and other devices. I have. Moreover, the connector 74 of the wire harness 72 is detachably connected to the terminal provided in the connection part. The control unit 38 is housed in the control unit housing portion 108 of the air cleaner 32 in a state of being housed in the control unit case 92.

図6に示すように、制御ユニットケース92は、制御ユニット38およびコネクタ74を収容するものであり、ゴムおよびエラストマ等のようなゴム弾性材料からなるケース本体94を有している。また、ケース本体94の内部には、制御ユニット38を収容する空間が構成されており、ケース本体94の上端面には、制御ユニット収容部108に形成された係止孔120(図7)に係止される係止突起96が形成されている。   As shown in FIG. 6, the control unit case 92 accommodates the control unit 38 and the connector 74, and has a case main body 94 made of rubber elastic material such as rubber and elastomer. Further, a space for accommodating the control unit 38 is formed inside the case main body 94, and a locking hole 120 (FIG. 7) formed in the control unit accommodating portion 108 is formed on the upper end surface of the case main body 94. A locking projection 96 to be locked is formed.

そして、図4に示すように、制御ユニット38がワイヤーハーネス72を構成する電線72aを介して、リレーボックス36および各種の電気部品(インジェクタ56、点火装置の点火プラグ、スロットル弁の駆動モータ等)に電気的に接続されている。   Then, as shown in FIG. 4, the control unit 38 is connected to the relay box 36 and various electrical components (injector 56, ignition plug of ignition device, drive motor of throttle valve, etc.) via electric wires 72a constituting the wire harness 72. Is electrically connected.

[エアクリーナの構成]
図7は、自動二輪車10におけるエアクリーナ32の構成を示す斜視図である。エアクリーナ32は、エンジンEに供給される空気(ラムエアー)の流路Rを構成するエアクリーナボックス100と流路Rを流れる空気を浄化するフィルタ102とを有している。
[Configuration of air cleaner]
FIG. 7 is a perspective view showing the configuration of the air cleaner 32 in the motorcycle 10. The air cleaner 32 includes an air cleaner box 100 constituting a flow path R of air (ram air) supplied to the engine E and a filter 102 for purifying air flowing through the flow path R.

エアクリーナボックス100は、ロアケース104とアッパーケース106とを、ボルト等の接合部材(図示省略)で接合することによって箱状に構成されており、ロアケース104およびアッパーケース106のそれぞれの前部におけるカムチェーントンネル64(図4)が位置する側(本実施形態では右側)の外側面には、制御ユニット38を収容する制御ユニット収容部108が形成されている。   The air cleaner box 100 is formed in a box shape by joining a lower case 104 and an upper case 106 with a joining member (not shown) such as a bolt, and a cam chain at the front part of each of the lower case 104 and the upper case 106. A control unit accommodating portion 108 that accommodates the control unit 38 is formed on the outer surface on the side where the tunnel 64 (FIG. 4) is located (right side in the present embodiment).

ロアケース104は、エアクリーナボックス100の下部を構成する部分であり、ロアケース104の前部には、給気ダクト110(図1、図2)に接続される吸気口112aが前方に向けて開口されており、ロアケース104の後部には、複数の燃焼室48(図2、図3)のそれぞれにスロットル装置54等を介して接続される複数(本実施形態では4個)の排気口112bが下方に向けて開口されている。また、ロアケース104の前後方向中央部には、吸気口112aから取り込んだ空気を排気口112bに導くためのガイド壁112cが傾斜して形成されており、ガイド壁112cの内側には、吸気口112aから流路R内に流入した空気を上方へ導くための空間S1が構成されている。   The lower case 104 is a part constituting the lower part of the air cleaner box 100, and an intake port 112a connected to the air supply duct 110 (FIGS. 1 and 2) is opened forward in the front portion of the lower case 104. The lower case 104 has a plurality of (four in this embodiment) exhaust ports 112b that are connected to the respective combustion chambers 48 (FIGS. 2 and 3) via the throttle device 54 and the like. It is open toward. Further, a guide wall 112c for guiding the air taken in from the intake port 112a to the exhaust port 112b is formed at an inclination in the front-rear direction center portion of the lower case 104, and the intake port 112a is provided inside the guide wall 112c. A space S1 for guiding the air that has flowed into the flow path R upward is formed.

アッパーケース106は、エアクリーナボックス100の上部を構成する部分であり、図7に示すように、アッパーケース106における上壁部114の高さは、前端部114aから中央部114bに向かうにつれて高くなり、かつ、中央部114bから後端部114cに向かうにつれて低くなるように設計されている。また、上壁部114の幅(すなわち左右方向寸法)は、前端部114aから後端部114cに向かうにつれて徐々に広くなるように設計されている。そして、図示していないが、上壁部114の後端部114cには、アッパーケース106の内部の空間S2に燃料を供給する複数の燃料供給部が複数の排気口112bのそれぞれに対応して設けられている。   The upper case 106 is a part constituting the upper portion of the air cleaner box 100, and as shown in FIG. 7, the height of the upper wall portion 114 in the upper case 106 becomes higher from the front end portion 114a toward the central portion 114b. And it is designed so that it may become low as it goes to the rear-end part 114c from the center part 114b. Further, the width of the upper wall portion 114 (that is, the dimension in the left-right direction) is designed to gradually increase from the front end portion 114a toward the rear end portion 114c. Although not shown, a plurality of fuel supply portions that supply fuel to the space S2 inside the upper case 106 correspond to each of the plurality of exhaust ports 112b at the rear end portion 114c of the upper wall portion 114. Is provided.

したがって、吸気口112aから流路Rに空気が取り込まれると、当該空気が、ガイド壁112cおよび上壁部114で案内されながら、複数の排気口112bのそれぞれに分配されるとともに、当該空気と燃料とが空間S2において混合される。   Therefore, when air is taken into the flow path R from the intake port 112a, the air is distributed to each of the plurality of exhaust ports 112b while being guided by the guide wall 112c and the upper wall portion 114, and the air and fuel Are mixed in the space S2.

図7に示すように、制御ユニット収容部108は、制御ユニット38の下部を収容する下部収容部116と、制御ユニット38の上部を収容する上部収容部118とを有しており、下部収容部116がロアケース104の前部外側面に一体的に形成されており、上部収容部118がアッパーケース106の前部外側面に一体的に形成されている。下部収容部116は、下端部および上端部の両方が開かれた筒状に形成されており、上部収容部118は、下端部が開かれ、かつ、上端部が閉塞された有底筒状に形成されており、上部収容部118の閉塞された上端部118aには、係止孔120が形成されている。   As shown in FIG. 7, the control unit accommodating portion 108 includes a lower accommodating portion 116 that accommodates the lower portion of the control unit 38 and an upper accommodating portion 118 that accommodates the upper portion of the control unit 38. 116 is integrally formed on the front outer surface of the lower case 104, and the upper housing portion 118 is integrally formed on the front outer surface of the upper case 106. The lower housing portion 116 is formed in a cylindrical shape with both the lower end portion and the upper end portion opened, and the upper housing portion 118 has a bottomed tubular shape with the lower end portion opened and the upper end portion closed. A locking hole 120 is formed in the closed upper end 118 a of the upper housing portion 118.

そして、図6に示すように、制御ユニット38とコネクタ74と制御ユニットケース92とを備える集合体Wが、制御ユニット収容部108の下端部に設けられた開口108aから制御ユニット収容部108の内部に挿入されており、制御ユニットケース92の上端部に形成された係止突起96が係止孔120(図7)に挿通され、かつ、係止されている。   As shown in FIG. 6, the assembly W including the control unit 38, the connector 74, and the control unit case 92 passes through the opening 108 a provided in the lower end portion of the control unit housing portion 108 and the inside of the control unit housing portion 108. The locking projection 96 formed on the upper end of the control unit case 92 is inserted into the locking hole 120 (FIG. 7) and locked.

フィルタ102は、流路Rを構成する空間S1の下流部を横断するようにして、ロアケース104の内面に着脱自在に取り付けられており、これによりエアクリーナボックス100の内部空間(流路R)は、フィルタ102の上流側に位置する「ダーティサイド」と、フィルタ102の下流側に位置する「クリーンサイド」とに区画されている。   The filter 102 is detachably attached to the inner surface of the lower case 104 so as to traverse the downstream portion of the space S1 constituting the flow path R, whereby the internal space (flow path R) of the air cleaner box 100 is The filter 102 is divided into a “dirty side” located on the upstream side of the filter 102 and a “clean side” located on the downstream side of the filter 102.

そして、図2に示すように、このエアクリーナ32が、制御ユニット収容部108の開口108a(図2)がフレーム部12bの上面よりも下方に位置するようにして、フレーム部12a,12b間に配設されている。   As shown in FIG. 2, the air cleaner 32 is arranged between the frame portions 12a and 12b so that the opening 108a (FIG. 2) of the control unit housing portion 108 is positioned below the upper surface of the frame portion 12b. It is installed.

図4に示すように、エンジンEを平面視したときには、燃焼室列Lの中心線Q2は、エンジンEの中心線Q1および車体フレーム12の中心線Q3よりもカムチェーントンネル64とは反対側(本実施形態では左側)に偏っており、これに伴って、エアクリーナ32における流路Rの中心線Q4は、中心線Q1,Q3よりもカムチェーントンネル64とは反対側(本実施形態では左側)に偏っている。したがって、フレーム部12a,12b間におけるカムチェーントンネル64の上方には、流路Rを配置する必要のない余剰空間Uを広く確保することが可能であり、本実施形態では、当該広い余剰空間Uを利用して制御ユニット収容部108および制御ユニット38が配置されている。   As shown in FIG. 4, when the engine E is viewed in plan, the center line Q2 of the combustion chamber row L is opposite to the cam chain tunnel 64 from the center line Q1 of the engine E and the center line Q3 of the vehicle body frame 12 ( Accordingly, the center line Q4 of the flow path R in the air cleaner 32 is on the opposite side of the cam chain tunnel 64 from the center lines Q1 and Q3 (left side in the present embodiment). It is biased to. Therefore, it is possible to secure a wide surplus space U that does not require the flow path R above the cam chain tunnel 64 between the frame portions 12a and 12b. In the present embodiment, the wide surplus space U is secured. The control unit accommodating portion 108 and the control unit 38 are arranged using the above.

[カバーの構成]
図4に示すように、第1カバー34は、エアクリーナボックス100の側面の少なくとも一部を車幅方向の外方(本実施形態では左方)から覆う板状の部材であり、図5(A),(B)に示すように、第1カバー34の内面におけるエアクリーナボックス100の前部に対向する箇所には、固定ねじ80が螺合されるねじ穴を有する座部130と、係止突起84aを有する固定ベルト84とが一体的に形成されている。
[Composition of cover]
As shown in FIG. 4, the first cover 34 is a plate-like member that covers at least a part of the side surface of the air cleaner box 100 from the outside in the vehicle width direction (left side in the present embodiment). ), (B), a seat portion 130 having a screw hole into which a fixing screw 80 is screwed, and a locking projection at a position facing the front portion of the air cleaner box 100 on the inner surface of the first cover 34. A fixed belt 84 having 84a is integrally formed.

そして、リレーボックスケース76の固定部82が、固定ねじ80を介して座部130に固定されている。また、第1カバー34の固定ベルト84が、係止部86のスリット86aに挿通されるとともに、固定ベルト84の係止突起84aが、スリット86aの周縁部に係止されている。つまり、「支持部」としてのリレーボックスケース76が第1カバー34の内面に固定されており、これにより、リレーボックスケース76に収容されたリレーボックス36が第1カバー34の内面で支持されている。   The fixing portion 82 of the relay box case 76 is fixed to the seat portion 130 via a fixing screw 80. The fixing belt 84 of the first cover 34 is inserted into the slit 86a of the locking portion 86, and the locking protrusion 84a of the fixing belt 84 is locked to the peripheral edge of the slit 86a. That is, the relay box case 76 as a “supporting portion” is fixed to the inner surface of the first cover 34, whereby the relay box 36 accommodated in the relay box case 76 is supported by the inner surface of the first cover 34. Yes.

図4に示すように、第2カバー35は、エアクリーナボックス100の側面の少なくとも一部を車幅方向の外方(本実施形態では右方)から覆う板状の部材であり、第2カバー35の基本構成(すなわち座部130および固定ベルト84を除いた部分の構成)は、第1カバー34に対して左右対称になっている。   As shown in FIG. 4, the second cover 35 is a plate-like member that covers at least a part of the side surface of the air cleaner box 100 from the outside in the vehicle width direction (right side in the present embodiment). The basic configuration (that is, the configuration of the portion excluding the seat 130 and the fixing belt 84) is symmetrical with respect to the first cover 34.

第1カバー34および第2カバー35は、フレーム部12a,12bの上端部外側面から上方に向かうにつれて車体フレーム12の内側に傾斜するように構成されており、第1カバー34とフレーム部12aとエアクリーナボックス100とで囲まれた左側の領域、および第2カバー35とフレーム部12bとエアクリーナボックス100とで囲まれた右側の領域のそれぞれに余剰空間Uが確保されている。   The first cover 34 and the second cover 35 are configured to incline toward the inside of the vehicle body frame 12 as they go upward from the outer surfaces of the upper end portions of the frame portions 12a and 12b. The first cover 34 and the frame portion 12a The surplus space U is secured in each of the left region surrounded by the air cleaner box 100 and the right region surrounded by the second cover 35, the frame portion 12b, and the air cleaner box 100.

図5(A),(B)に示すように、第1カバー34でエアクリーナボックス100(図4)の側面の少なくとも一部を外方から覆った状態では、第1カバー34の下端縁34aが、フレーム部12aの外側面に沿って配置されており、図4に示すように、第1カバー34の内面で支持されたリレーボックス36が、車体フレーム12の外側面より内側に配置されている。また、当該リレーボックス36の少なくとも一部が、フレーム部12aの直上に配置されており、当該リレーボックス36の上端(望ましくはリレーボックスケース76の上端)が、エアクリーナボックス100の上端よりも下方に配置されている。そして、エアクリーナボックス100とリレーボックスケース76との間(したがって、エアクリーナボックス100とリレーボックス36との間)には、リレーボックス36で発生した熱を放散させるための隙間Mが確保されている。さらに、リレーボックス36に接続されたコネクタ74(図5(A),(B))は、エアクリーナボックス100とフレーム部12aとの間の隙間N(図4)に下方に向けて配置されている。   As shown in FIGS. 5A and 5B, when the first cover 34 covers at least part of the side surface of the air cleaner box 100 (FIG. 4) from the outside, the lower end edge 34a of the first cover 34 is As shown in FIG. 4, the relay box 36 supported by the inner surface of the first cover 34 is disposed inside the outer surface of the vehicle body frame 12. . Further, at least a part of the relay box 36 is disposed immediately above the frame portion 12a, and the upper end of the relay box 36 (preferably the upper end of the relay box case 76) is below the upper end of the air cleaner box 100. Has been placed. A gap M for dissipating heat generated in the relay box 36 is secured between the air cleaner box 100 and the relay box case 76 (and therefore between the air cleaner box 100 and the relay box 36). Further, the connector 74 (FIGS. 5A and 5B) connected to the relay box 36 is disposed downward in the gap N (FIG. 4) between the air cleaner box 100 and the frame portion 12a. .

本実施形態では、「動力機構」としてのカムチェーン66(図3)が右側に配置されているので、第1カバー34およびリレーボックス36は、カムチェーン66とは反対側に配置され、第2カバー35および制御ユニット38は、カムチェーン66と同じ側に配置されることになる。   In the present embodiment, since the cam chain 66 (FIG. 3) as the “power mechanism” is arranged on the right side, the first cover 34 and the relay box 36 are arranged on the side opposite to the cam chain 66, and the second The cover 35 and the control unit 38 are arranged on the same side as the cam chain 66.

[第1実施形態の効果]
第1実施形態によれば、上記構成により以下の効果を得ることができる。
(a)「第1の電装品」としてのリレーボックス36がエアクリーナボックス100の左方(すなわち左側の側方)に配置され、「第2の電装品」としての制御ユニット38がエアクリーナボックス100の右方(すなわち右側の側方)に配置されるので、エアクリーナ32とリレーボックス36と制御ユニット38とを合わせた部分の高さを低く抑えることが可能であり、エアクリーナ32の上方に配置される燃料タンク28等の位置を低く抑えて、走行時等における乗車姿勢の自由度を向上することができる。
(b)エアクリーナボックス100の上方に電装品が配置される場合に比べて、エアクリーナボックス100と燃料タンク28との間の隙間を小さくすることができるので、エアクリーナボックス100の容積を大きくすることが可能であり、流路Rの吸気抵抗を低減してエンジンEの出力を向上させることができる。
(c)エアクリーナボックス100の前部の左右方向寸法が後部の左右方向寸法よりも短くなっているので、エアクリーナボックス100の前部(拡大部分33を含む。)の側方には、後部の側方よりも余剰空間Uを広く確保することが可能であり、この広い余剰空間Uにリレーボックス36および制御ユニット38を配置しているので、リレーボックス36および制御ユニット38によってエアクリーナボックス100の容積が狭小化されるのを防止することができる。
(d)フレーム部12aの直上に位置する余剰空間Uを利用して、フレーム12の外側面よりも内側にリレーボックス36を配置しているので、リレーボックス36によって車体フレーム12の左右方向寸法が大きくなるのを防止することができる。
(e)リレーボックス36と制御ユニット38とが左右に分かれて配置されているので、エアクリーナボックス100の内部の流路Rが、左側または右側に大きく偏るのを防止でき、これによっても流路Rの吸気抵抗を低減してエンジンEの出力を向上させることができる。
(f)リレーボックス36と制御ユニット38とを電気的に接続するワイヤーハーネス72の電線72aを、エアクリーナボックス100の外側面に沿わせて短距離で配線することができるので、通信効率の向上(すなわち電気的なロスの低減)や軽量化を図ることができる。
(g)リレーボックス36(図5(A))および制御ユニット38(図6)のそれぞれのコネクタ74は、下方に向けて配置されているので、リレーボックス36と制御ユニット38とを電気的に接続するワイヤーハーネス72を、コネクタ74から下方に延ばしてU字状に折り返して配線することが可能であり、ワイヤーハーネス72を下方に延ばさない場合に比べて、配線の曲率を大きくすることができる。
(h)リレーボックス36がエンジンEの近傍(本実施形態では直上)に位置するエアクリーナボックス100の側方に配置されているので、リレーボックス36とエンジンEの周囲に配置されたセンサやエンジン制御用電装品との距離を短くすることが可能であり、これらを電気的に接続するワイヤーハーネス72の電線72aを短くして、通信効率の向上や軽量化を図ることができる。
(i)エアクリーナボックス100には空気(ラムエアー)が取り込まれ、エアクリーナボックス100およびその周辺部が当該空気で冷却されるので、エアクリーナボックス100の側方に配置されたリレーボックス36および制御ユニット38の温度上昇を効果的に抑えることができる。
(j)エアクリーナボックス100とリレーボックス36との間には、隙間Mが確保されているので、当該隙間Mを通過する空気によっても、リレーボックス36の冷却を促すことができる。
(k)リレーボックス36を支持する「支持部」としてのリレーボックスケース76がエアクリーナボックス100から離間して第1カバー34に設けられているので、エンジンEの振動がエアクリーナボックス100を介してリレーボックスケース76に伝わるのを阻止することが可能であり、ケース本体78がゴム弾性材料で形成されていることと相俟って、リレーボックス36の振動を効果的に防止することができる。
(l)エアクリーナ32のフィルタ102を交換する際には、リレーボックス36を第1カバー34と共に簡単に取り外すことができるので、フィルタ102の交換作業を容易に行うことができる。
[Effect of the first embodiment]
According to 1st Embodiment, the following effects can be acquired by the said structure.
(A) The relay box 36 as the “first electrical component” is disposed on the left side of the air cleaner box 100 (that is, the left side), and the control unit 38 as the “second electrical component” is connected to the air cleaner box 100. Since it is disposed on the right side (that is, on the right side), the height of the combined portion of the air cleaner 32, the relay box 36, and the control unit 38 can be kept low, and is disposed above the air cleaner 32. The position of the fuel tank 28 and the like can be kept low, and the degree of freedom of the riding posture when traveling can be improved.
(B) Since the gap between the air cleaner box 100 and the fuel tank 28 can be reduced as compared with the case where electrical components are arranged above the air cleaner box 100, the volume of the air cleaner box 100 can be increased. It is possible, and the intake resistance of the flow path R can be reduced and the output of the engine E can be improved.
(C) Since the left-right dimension of the front part of the air cleaner box 100 is shorter than the left-right dimension of the rear part, the side of the front part (including the enlarged part 33) of the air cleaner box 100 is the rear side. It is possible to secure a larger surplus space U than the other, and since the relay box 36 and the control unit 38 are arranged in the wide surplus space U, the capacity of the air cleaner box 100 is increased by the relay box 36 and the control unit 38. Narrowing can be prevented.
(D) Since the relay box 36 is disposed on the inner side of the outer surface of the frame 12 by using the surplus space U located immediately above the frame portion 12a, the horizontal dimension of the vehicle body frame 12 is determined by the relay box 36. It can be prevented from becoming large.
(E) Since the relay box 36 and the control unit 38 are arranged separately on the right and left sides, the flow path R inside the air cleaner box 100 can be prevented from being greatly biased to the left or right side. The intake resistance of the engine E can be reduced and the output of the engine E can be improved.
(F) Since the electric wire 72a of the wire harness 72 that electrically connects the relay box 36 and the control unit 38 can be wired along the outer surface of the air cleaner box 100 at a short distance, the communication efficiency is improved ( That is, reduction in electrical loss) and weight reduction can be achieved.
(G) Since the connectors 74 of the relay box 36 (FIG. 5A) and the control unit 38 (FIG. 6) are disposed downward, the relay box 36 and the control unit 38 are electrically connected to each other. It is possible to extend the wiring harness 72 to be connected downward from the connector 74 and fold it into a U-shape, and to wire the wiring harness 72, compared with the case where the wiring harness 72 is not extended downward. .
(H) Since the relay box 36 is disposed on the side of the air cleaner box 100 located in the vicinity of the engine E (directly above in the present embodiment), sensors and engine control disposed around the relay box 36 and the engine E It is possible to shorten the distance from the electrical equipment for electrical use, and it is possible to shorten the wire 72a of the wire harness 72 that electrically connects them, thereby improving the communication efficiency and reducing the weight.
(I) Since air (ram air) is taken into the air cleaner box 100 and the air cleaner box 100 and its peripheral part are cooled by the air, the relay box 36 and the control unit 38 disposed on the side of the air cleaner box 100 An increase in temperature can be effectively suppressed.
(J) Since the gap M is secured between the air cleaner box 100 and the relay box 36, cooling of the relay box 36 can be promoted also by the air passing through the gap M.
(K) Since the relay box case 76 as a “supporting portion” for supporting the relay box 36 is provided on the first cover 34 apart from the air cleaner box 100, the vibration of the engine E is relayed via the air cleaner box 100. It is possible to prevent transmission to the box case 76, and in combination with the case main body 78 being formed of a rubber elastic material, vibration of the relay box 36 can be effectively prevented.
(L) When replacing the filter 102 of the air cleaner 32, the relay box 36 can be easily removed together with the first cover 34, so that the filter 102 can be easily replaced.

(他の実施形態)
第1実施形態では、エアクリーナボックス100がエンジンEの真上に配置されており、燃料タンク28がエアクリーナボックス100の真上に配置されているが、他の実施形態では、エンジンEの側方にエアクリーナボックス100が配置されてもよいし、エアクリーナボックス100の側方に燃料タンク28が配置されてもよい。
(Other embodiments)
In the first embodiment, the air cleaner box 100 is arranged right above the engine E, and the fuel tank 28 is arranged right above the air cleaner box 100. In other embodiments, the air cleaner box 100 is located on the side of the engine E. The air cleaner box 100 may be disposed, or the fuel tank 28 may be disposed on the side of the air cleaner box 100.

また、第1実施形態では、「第1の電装品」としてリレーボックス36が用いられ、「第2の電装品」として制御ユニット38が用いられているが、他の実施形態では、「第1の電装品」および「第2の電装品」の少なくとも一方に、ヒューズボックス、通信機器(GPS、ETC等)、ブレーキ制御ユニット等の他の電装品が用いられてもよい。   In the first embodiment, the relay box 36 is used as the “first electrical component” and the control unit 38 is used as the “second electrical component”. However, in the other embodiments, the “first electrical component” is used. Other electrical components such as a fuse box, a communication device (GPS, ETC, etc.), a brake control unit, etc. may be used for at least one of “the electrical component” and “second electrical component”.

また、第1実施形態では、「第1の電装品」がエアクリーナボックス100の左方に配置され、「第2の電装品」がエアクリーナボックス100の右方に配置されているが、他の実施形態では、「第1の電装品」がエアクリーナボックス100の左方以外の側方(右方、前方、後方等)に配置されてもよく、「第2の電装品」がエアクリーナボックス100の右方以外の側方(左方、前方、後方等)に配置されてもよい。上述のように、カムチェーントンネル64およびカムチェーン66(動力機構)の上方には広い余剰空間Uを確保することができるので、「第1の電装品」および「第2の電装品」のサイズが大きい方を当該広い余剰空間Uに配置し、サイズが小さい方を他の余剰空間Uに配置すれば、余剰空間Uの全体を効率よく利用することができる。   In the first embodiment, the “first electrical component” is disposed on the left side of the air cleaner box 100 and the “second electrical component” is disposed on the right side of the air cleaner box 100. In the embodiment, the “first electrical component” may be disposed on the side (right, front, rear, etc.) other than the left side of the air cleaner box 100, and the “second electrical component” is positioned on the right side of the air cleaner box 100. It may be arranged on a side other than the side (left side, front side, rear side, etc.). As described above, since a large surplus space U can be secured above the cam chain tunnel 64 and the cam chain 66 (power mechanism), the sizes of the “first electrical component” and the “second electrical component” If the larger one is disposed in the wide surplus space U and the smaller one is disposed in another surplus space U, the entire surplus space U can be efficiently used.

また、他の実施形態では、「第1の電装品」および「第2の電装品」がエアクリーナボックス100の側方に前後に並んで配置されてもよい。この場合には、これらを電気的に接続するワイヤーハーネスを短くすることができるので、通信効率の向上や軽量化を図ることができる。   In another embodiment, the “first electrical component” and the “second electrical component” may be arranged side by side on the side of the air cleaner box 100. In this case, since the wire harness that electrically connects them can be shortened, the communication efficiency can be improved and the weight can be reduced.

そして、他の実施形態では、「第1の電装品」および「第2の電装品」の両方が、エアクリーナボックス100およびカバー34,35のいずれか一方に取り付けられてもよいし、これらの少なくとも一方が車体フレーム12に取り付けられてもよい。   In another embodiment, both the “first electrical component” and the “second electrical component” may be attached to one of the air cleaner box 100 and the covers 34 and 35, or at least One may be attached to the body frame 12.

さらに、第1実施形態では、リレーボックスケース76のケース本体78が固定手段としての固定ねじ80および固定ベルト84を用いて第1カバー34に固定されているが、ケース本体78の固定手段は適宜変更可能であり、他の実施形態では、ケース本体78が第1カバー34に設けられた固定手段としての受部(図示省略)に挿し込まれて固定されてもよい。   Further, in the first embodiment, the case main body 78 of the relay box case 76 is fixed to the first cover 34 using the fixing screw 80 and the fixing belt 84 as fixing means. In other embodiments, the case main body 78 may be inserted into and fixed to a receiving portion (not shown) as a fixing means provided in the first cover 34.

本発明は、「自動二輪車」の他、「三輪バギー」および「四輪バギー」等のような乗車座席を跨いだ姿勢の運転者によって運転操作される「鞍乗型車両」に広く適用可能である。   The present invention can be widely applied to "saddle-type vehicles" operated by a driver in a posture straddling a riding seat such as "three-wheel buggy" and "four-wheel buggy" in addition to "motorcycle". is there.

E… エンジン
M… 隙間
R… 流路
U… 余剰空間
10… 自動二輪車(鞍乗型車両)
12… 車体フレーム
12a,12b… フレーム部
28… 燃料タンク
32… エアクリーナ
34… 第1カバー
35… 第2カバー
36… リレーボックス
38… 制御ユニット
48… 燃焼室
72… ワイヤーハーネス
72a… 電線
100… エアクリーナボックス
102… フィルタ
110… 給気ダクト
112a… 吸気口
112b… 排気口
E ... Engine M ... Clearance R ... Flow path U ... Excess space 10 ... Motorcycle (saddle-ride type vehicle)
12 ... Body frame 12a, 12b ... Frame 28 ... Fuel tank 32 ... Air cleaner 34 ... First cover 35 ... Second cover 36 ... Relay box 38 ... Control unit 48 ... Combustion chamber 72 ... Wire harness 72a ... Electric wire 100 ... Air cleaner box 102 ... Filter 110 ... Air supply duct 112a ... Intake port 112b ... Exhaust port

Claims (8)

エンジンと、
前記エンジンに供給される空気の流路を構成するエアクリーナボックスと前記流路を流れる空気を浄化するフィルタとを有するエアクリーナと、
前記エアクリーナボックスの側方に配置される第1の電装品とを備える、鞍乗型車両。
Engine,
An air cleaner having an air cleaner box constituting a flow path of air supplied to the engine and a filter for purifying air flowing through the flow path;
A straddle-type vehicle comprising: a first electrical component disposed on a side of the air cleaner box.
前記エアクリーナボックスの側方に位置する車体フレームを備え、
前記第1の電装品の少なくとも一部は、前記車体フレームの直上に配置されている、請求項1に記載の鞍乗型車両。
A vehicle body frame located on the side of the air cleaner box,
The straddle-type vehicle according to claim 1, wherein at least a part of the first electrical component is disposed immediately above the vehicle body frame.
前記第1の電装品は、前記エアクリーナボックスとの間に隙間を確保しつつ、前記エアクリーナボックスの側方に配置される、請求項1または2に記載の鞍乗型車両。   The straddle-type vehicle according to claim 1 or 2, wherein the first electrical component is disposed on a side of the air cleaner box while ensuring a gap with the air cleaner box. 前記エアクリーナボックスから離間して設けられ、前記第1の電装品を支持する支持部を備える、請求項1ないし3のいずれかに記載の鞍乗型車両。   The straddle-type vehicle according to any one of claims 1 to 3, further comprising a support portion that is provided apart from the air cleaner box and supports the first electrical component. 前記エアクリーナボックスの側面の少なくとも一部を車幅方向の外方から覆うカバーを備え、
前記カバーに前記支持部が設けられている、請求項4に記載の鞍乗型車両。
A cover that covers at least part of the side surface of the air cleaner box from the outside in the vehicle width direction;
The straddle-type vehicle according to claim 4, wherein the support portion is provided on the cover.
前記エアクリーナボックスの前部には、給気ダクトに連通する給気口が形成されており、
前記エアクリーナボックスの後部には、前記エンジンに設けられた複数の燃焼室のそれぞれに連通する複数の排気口が形成されており、
前記第1の電装品は、前記エアクリーナボックスの前部の側方に配置されている、請求項1ないし5のいずれかに記載の鞍乗型車両。
At the front of the air cleaner box, an air supply port communicating with the air supply duct is formed,
A plurality of exhaust ports communicating with each of a plurality of combustion chambers provided in the engine are formed at the rear of the air cleaner box,
The straddle-type vehicle according to any one of claims 1 to 5, wherein the first electrical component is disposed on a side of a front portion of the air cleaner box.
前記エアクリーナボックスの側方に配置される第2の電装品を備え、
前記第1の電装品と前記第2の電装品とが電線を介して電気的に接続される、請求項1ないし6のいずれかに記載の鞍乗型車両。
A second electrical component disposed on a side of the air cleaner box;
The straddle-type vehicle according to any one of claims 1 to 6, wherein the first electrical component and the second electrical component are electrically connected via an electric wire.
前記第1の電装品は、前記エアクリーナボックスにおける左右方向の一方側に配置され、
前記第2の電装品は、前記エアクリーナボックスにおける左右方向の他方側に配置される、請求項7に記載の鞍乗型車両。
The first electrical component is disposed on one side in the left-right direction of the air cleaner box,
The straddle-type vehicle according to claim 7, wherein the second electrical component is disposed on the other side in the left-right direction of the air cleaner box.
JP2010172525A 2009-12-29 2010-07-30 Saddle riding vehicle Expired - Fee Related JP5597054B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010172525A JP5597054B2 (en) 2010-07-30 2010-07-30 Saddle riding vehicle
US12/973,794 US8413754B2 (en) 2009-12-29 2010-12-20 Straddle vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010172525A JP5597054B2 (en) 2010-07-30 2010-07-30 Saddle riding vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012030705A true JP2012030705A (en) 2012-02-16
JP5597054B2 JP5597054B2 (en) 2014-10-01

Family

ID=45844663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010172525A Expired - Fee Related JP5597054B2 (en) 2009-12-29 2010-07-30 Saddle riding vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5597054B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3034385A1 (en) 2014-12-19 2016-06-22 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Straddle-type vehicle
JP2018070057A (en) * 2016-11-02 2018-05-10 スズキ株式会社 Air cleaner arrangement structure of saddle-riding type vehicle
JP2019048553A (en) * 2017-09-11 2019-03-28 川崎重工業株式会社 Saddle-riding type vehicle

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05246364A (en) * 1992-03-04 1993-09-24 Suzuki Motor Corp Battery fitting device for motorcycle
JPH0999883A (en) * 1995-10-06 1997-04-15 Honda Motor Co Ltd Air cleaner device for motorcycle
JP2005119484A (en) * 2003-10-16 2005-05-12 Yamaha Motor Co Ltd Battery disposing part structure for saddle type vehicle
JP2006123656A (en) * 2004-10-27 2006-05-18 Yamaha Motor Co Ltd Saddle riding type vehicle
JP2009190603A (en) * 2008-02-15 2009-08-27 Yamaha Motor Co Ltd Motorcycle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05246364A (en) * 1992-03-04 1993-09-24 Suzuki Motor Corp Battery fitting device for motorcycle
JPH0999883A (en) * 1995-10-06 1997-04-15 Honda Motor Co Ltd Air cleaner device for motorcycle
JP2005119484A (en) * 2003-10-16 2005-05-12 Yamaha Motor Co Ltd Battery disposing part structure for saddle type vehicle
JP2006123656A (en) * 2004-10-27 2006-05-18 Yamaha Motor Co Ltd Saddle riding type vehicle
JP2009190603A (en) * 2008-02-15 2009-08-27 Yamaha Motor Co Ltd Motorcycle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3034385A1 (en) 2014-12-19 2016-06-22 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Straddle-type vehicle
US10011315B2 (en) 2014-12-19 2018-07-03 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Straddle-type vehicle
JP2018070057A (en) * 2016-11-02 2018-05-10 スズキ株式会社 Air cleaner arrangement structure of saddle-riding type vehicle
JP2019048553A (en) * 2017-09-11 2019-03-28 川崎重工業株式会社 Saddle-riding type vehicle
JP7058092B2 (en) 2017-09-11 2022-04-21 カワサキモータース株式会社 Saddle-type vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP5597054B2 (en) 2014-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1571327B1 (en) Intake system for V engine
US20080110155A1 (en) Exhauster for Motorcycle and Motorcycle Including Exhauster
JP5968348B2 (en) Vehicle air cleaner device
US8707926B2 (en) Cylinder head cover structure of miniaturized vehicle
JP2010083272A (en) Intake structure of vehicle
US20180087471A1 (en) Single cylinder internal combustion engine
US10233875B2 (en) Saddle-ridden vehicle
EP2610155B1 (en) Straddle-type vehicle
JP2011132895A (en) Saddle-ride-type vehicle
US8074756B2 (en) Straddle-type rough-road running vehicle
JP5597054B2 (en) Saddle riding vehicle
US9556833B2 (en) Motorcycle
US8151766B2 (en) Combustion engine and vehicle equipped with such engine
JP5865323B2 (en) Saddle riding
EP3067263B1 (en) Vehicle body frame structure of a straddle-type vehicle
JP5292512B2 (en) Arrangement structure of intake system of saddle-ride type vehicle
WO2014034000A1 (en) Saddled vehicle
CN112483234A (en) Saddle-ride type vehicle
JP2012052435A (en) Throttle device
JP5227839B2 (en) Intake device structure for saddle-ride type vehicles
JP5259561B2 (en) Saddle riding vehicle
JP2020084880A (en) Exhaust device and saddle-riding type vehicle
JP2020082822A (en) Intake structure for saddle-riding type vehicles
JP2015129487A (en) Fuel supply structure in vehicle engine
JP2015112948A (en) Motorcycle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5597054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees