JP2012023694A - 携帯端末装置及び方法 - Google Patents

携帯端末装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012023694A
JP2012023694A JP2010162278A JP2010162278A JP2012023694A JP 2012023694 A JP2012023694 A JP 2012023694A JP 2010162278 A JP2010162278 A JP 2010162278A JP 2010162278 A JP2010162278 A JP 2010162278A JP 2012023694 A JP2012023694 A JP 2012023694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency band
terminal device
mobile terminal
connection information
radio access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010162278A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ito
伊藤  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2010162278A priority Critical patent/JP2012023694A/ja
Publication of JP2012023694A publication Critical patent/JP2012023694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】セルサーチに要する時間を短縮するための情報を収集すること。
【解決手段】ネットワークに無線接続する際に利用すべき接続情報を取得する接続情報取得部と、該接続情報を格納する接続情報格納部と、該接続情報格納部に格納された接続情報に基づいて、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う周波数帯測定部と、該周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定結果に基づいて、ネットワークに接続する処理を行う接続処理部とを有する。
【選択図】図4

Description

本発明は、携帯端末装置に関する。
携帯端末装置には、契約国以外の国で使用することが可能なものもある。契約国以外の国で使用可能とされる場合、契約国のオペレータと、契約国以外のオペレータとがローミング契約がされていることもある。オペレータにより提供される無線通信方式には、GSM(Global System for Mobile Communications)、WCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)が含まれる。さらに、LTE (Long Term Evolution)が含まれてもよい。
第3世代以降の携帯端末装置は、サブスクライバーアイデンティティモジュール(SIM: Subscriber Identity Module)カードを挿して使用するものが主である。該SIMカードには、電気通信事業者(オペレータ)と契約した電話番号、該オペレータにより記憶されるべき他のオペレータの公衆移動通信網(PLMN: public land mobile network)に接続する際の優先順位が記憶される。携帯端末装置には、特定の電気通信事業者(オペレータ)のSIMカードしか使用できないものもある。特定のオペレータのSIMカードしか使用できない状態は、SIMロックと呼ばれる。
携帯端末装置は、ホームのPLMN又はホームに相当するPLMN上で動作する。該携帯端末装置がPLMNを選択する。該PLMNを選択する動作として、自動モード(Automatic mode)と手動モード(Manual mode)の2種類の選択方法が規定されている。自動モードでは、優先度順に並べられたPLMNのリストが利用される。利用可能であり、且つ利用が許可されたPLMNのうち、最も優先度の高いPLMNが選択される。手動モードでは、携帯端末装置はユーザに利用可能なPLMNを示す。ユーザが手動で選択した場合のみ、該携帯端末装置は該選択されたPLMNでサービスを得ようとする。
自動モードによりPLMNが選択される場合について説明する。
図1は、携帯端末装置の電源がオンにされてから、位置登録が行われるまでの処理の一例を示す。
携帯端末装置の電源がオンにされる(ステップS12)。
該携帯端末装置は、セルサーチ(Cell Search)を行う(ステップS14)。該携帯端末装置は、利用可能な周波数帯、在圏候補とすべきセルを検出する。該セルサーチは、バンドサーチ(Band Search)と呼ばれてもよい。
該携帯端末装置は、PLMNの選択(PLMN Selection)を行う(ステップS16)。該携帯端末装置は、ステップS14により検出されたセルから、当該携帯端末装置により利用可能とされるPLMNを選択する。例えば、携帯端末装置は、SIMカードに格納された他のオペレータのPLMNに接続する際の優先順位に従ってPLMNが選択される。該他のオペレータのPLMNに接続する際の優先順位に従ってPLMNが選択される場合、優先順位が同じPLMNについては、該携帯端末装置は、電界強度が規定値以上のPLMNからランダムに選択する。また、該携帯端末装置は、規定値以上の電界強度のPLMNが存在しない場合には、信号レベルが高いPLMNから順に選択する。
該携帯端末装置は、セル選択(Cell Selection)を行う(ステップS18)。該携帯端末装置は、ステップS16により選択されたPLMNからの報知情報から、当該携帯端末装置により利用可能とされるセルの候補を検出する。
該携帯端末装置は、位置登録(Location Registration)を行う(ステップS20)。該携帯端末装置は、ステップS18により検出されたセルから、位置登録すべきセルを選択し、該選択されたセルに位置登録を行う。
3GPP TS23.122 V10.0.0, 2010 06
契約国で、携帯端末装置が在圏すべきPLMNを選択する際の処理については3GPPの標準規格に規定されている。
しかし、利用可能な周波数帯と、在圏候補とすべきセルとを検出する際の処理については規定されていない。すなわち、セルサーチの方法については、規定されていない。換言すれば、セルサーチの方法については、携帯端末装置をどのように実装するかに依存する。
例えば、SIMロック状態である携帯端末装置は、契約しているオペレータにより利用される周波数帯からセルサーチを実行する。契約しているオペレータにより利用される周波数帯に在圏候補とすべきセルが検出されない場合に、携帯端末装置は、契約していないオペレータにより利用される周波数帯のセルサーチを実行する。
SIMロック状態に対し、SIMロックが解除された状態では、携帯端末装置は、利用可能な周波数帯と、在圏候補とすべきセルとを検出する際には、ランダムに在圏候補とすべきセルをサーチすることもある。ランダムに在圏候補とすべきセルを選択する場合、セルサーチに要する時間が長くなる。
さらに、LTEでは、対応する周波数バンドの数が増加する可能性があるので、ランダムに在圏候補とすべきセルをサーチしたのでは、セルサーチに要する時間がさらに長くなる可能性がある。
また、携帯端末装置が外国で販売される場合には、国ごとに使用される周波数帯が異なるため、該周波数帯に対応させる必要がある。例えば、米国では、GSMに使用される周波数帯が850MHz帯であるため、該周波数帯に対応させる必要がある。
SIMロックが解除された状態でも、セルサーチに要する時間が短縮できるように、サーチすべき周波数帯に優先順位を設けることが好ましい。
また、携帯端末装置がサポートする周波数帯と無線アクセス方式は関連付けがなく、どの無線アクセス方式で利用される周波数帯域か分からない。サポートする周波数帯に対して、各無線アクセス方式にてサーチを行うため、例えばGSMの周波数900MHz帯をサポートしている携帯端末装置の場合、3G、GSMの両方で、900MHz帯のサーチを行うため時間がかかる。
本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、セルサーチに要する時間を短縮するための情報を収集できる携帯端末装置及び方法を提供することにある。
本携帯端末装置は、
ネットワークに無線接続する際に利用すべき接続情報を取得する接続情報取得部と、
該接続情報取得部により取得された接続情報を格納する接続情報格納部と、
該接続情報格納部に格納された接続情報に基づいて、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う周波数帯測定部と、
該周波数帯測定部による周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定結果に基づいて、ネットワークに接続する処理を行う接続処理部と
を有する。
本方法は、
ネットワークに無線接続する際に利用すべき接続情報を取得する接続情報取得ステップと、
該接続情報取得ステップにより取得された接続情報を接続情報格納部に格納する接続情報格納ステップと、
前記接続情報格納部に格納された接続情報に基づいて、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う周波数帯測定ステップと、
該周波数帯測定ステップによる周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定結果に基づいて、ネットワークに接続する処理を行う接続処理ステップと
を有する。
開示の携帯端末装置及び方法によれば、セルサーチに要する時間を短縮するための情報を収集できる。
位置登録までの処理の一例を示すフローチャートである。 本実施例に従った携帯端末装置が適用されるシステムの一例を示す説明図である。 本実施例に従った携帯端末装置を示すハードウェアの一例を示す構成図である。 本実施例に従った携帯端末装置を示す機能ブロック図である。 本実施例に従った携帯端末装置により記憶される接続情報を示す説明図である。 本実施例に従った携帯端末装置の動作を示すフローチャート(その1)である。 本実施例に従った携帯端末装置の動作を示すフローチャート(その2)である。 本実施例に従った携帯端末装置の動作を示すフローチャート(その3)である。
次に、本発明を実施するための形態を、以下の実施例に基づき図面を参照しつつ説明する。
なお、実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を用い、繰り返しの説明は省略する。
<実施例>
<システム>
本実施例に従った携帯端末装置100が適用されるシステムについて説明する。本実施例において、「ネットワーク」と「PLMN」とは同義に使用される場合がある。
図2は、本携帯端末装置100が適用されるシステムの一例を示す。
該システムには、携帯端末装置100が含まれる。該システムには、基地局200(mは、m>0の整数)が含まれる。図2には、一例として、m=2の場合が示される。少なくとも2の電気通信事業者(以下、「オペレータ」と呼ぶ)のそれぞれは、複数の基地局200のうちの幾つかを運営している。例えば、基地局200と、基地局200は、異なるオペレータにより運営されていてもよい。例えば、各基地局200が属するPLMNを運営する少なくとも2のオペレータの移動ネットワークコード(MNC: Mobile Network Code)は異なる。
また、例えば、各基地局200が属するPLMNを運営する少なくとも2のオペレータの移動国コード(MCC: Mobile Country Code)は同じであってもよいし、異なってもよい。
本携帯端末装置100は、LTE方式により無線通信が可能である。該LTE方式により無線通信を行うことができる携帯端末装置100は、W-CDMA方式、GSM方式により無線通信を行うことができるものであってもよい。換言すれば、本携帯端末装置100は、デュアルモード端末であってもよい。デュアルモード端末は、既存の移動体通信システム、例えばW-CDMA方式、GSM方式(以下、「2G」と呼ばれることもある)と、新たに導入される移動体通信システム、例えばLTE方式(以下、「3G」と呼ばれることもある)により通信を行うことができる。さらに、今後開発される新しい無線通信システムにより通信を行うことができるようにしてもよい。
本携帯端末装置100は、在圏した国において運営されているオペレータ毎に、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を示す情報を収集する。本携帯端末装置100は、オペレータ毎に取得した周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を示す情報を記録する。
周波数帯を示す情報には、絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN: absolute radio-frequency channel number)及び/又はUTRA絶対無線周波数チャネル番号(UARFCN: UTRA absolute radio-frequency channel number)が含まれてもよい。絶対無線周波数チャネル番号は、基地局と、携帯端末装置との間のインターフェース上で、物理無線キャリアと送受信に使用されるチャネルとのペアを示す符号である。
該携帯端末装置100は、電源がオンにされた後にネットワークを選択する際又は圏外の状態となった後にネットワークを選択する際に、記録した周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を示す情報に基づいて、セルサーチを実行する。
例えば、本携帯端末装置100は、前回接続した国(国内含む)のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報に基づいて、セルサーチを実行する。該セルサーチの際に用いる無線通信方式は、前回接続した無線通信方式であってもよいし、異なる無線通信方式であってもよい。例えば、2Gであってもよいし、3Gであってもよい。
また、例えば、本携帯端末装置100は、SIMに格納されている移動国コードに該当する国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報に基づいて、セルサーチを実行する。該セルサーチの際に用いる無線通信方式は、前回接続した無線通信方式であってもよいし、異なる無線通信方式であってもよい。例えば、2Gであってもよいし、3Gであってもよい。
また、例えば、本携帯端末装置100は、前回接続した国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式と、SIMに格納されている移動国コードに該当する国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯以外の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式に基づいて、セルサーチを実行する。該セルサーチの際に用いる無線通信方式は、前回接続した無線通信方式であってもよいし、異なる無線通信方式であってもよい。例えば、2Gであってもよいし、3Gであってもよい。また、全周波数バンド及び/又は全周波数帯をサーチしてもよい。
<携帯端末装置>
図3は、本実施例に従った携帯端末装置100を示す。図3には、主にハードウェア構成が示される。
本携帯端末装置100は、入力部102と、出力部104と、通信制御部106と、無線部108と、記憶部110と、中央演算処理装置(CPU: Central Processing Unit)112とを有する。各機能ブロックは、バス150により接続される。本実施例では、一例として、携帯端末装置100について説明される。携帯端末装置100に限らず、国際ローミングが可能な端末装置であれば適用できる。例えば、携帯情報端末(PDA: Personal Digital Assistants)などに適用できる。
中央演算処理装置112は、入力部102、出力部104、通信制御部106、無線部108、及び記憶部110の制御を行う。中央演算処置装置112は、記憶部110に記憶されたプログラムに従って機能し、所定の処理を行う。
記憶部110は、アプリケーションと、オペレーティングシステム(OS: Operating System)とを有する。アプリケーションは、ユーザが、本携帯端末装置100上で実行する作業を実施する機能を有するソフトウェアである。オペレーティングシステムは、本携帯端末装置100において、ハードウェアを抽象化したインターフェースをアプリケーションソフトウェアに提供するソフトウェアである。
入力部102は、例えば、キーボードやマウスにより構成され、当該携帯端末装置100への指示や、データの入力を行うための装置である。また、入力部102は、例えば、マイクにより構成され、ユーザにより発せられた音声を入力する。該音声には、当該携帯端末装置100への指示が含まれてもよい。該指示には、オペレーティングシステムに対するものや、アプリケーションに対するものが含まれる。
出力部104は、例えば、ディスプレイにより構成され、当該携帯端末装置100による処理状態や処理結果を表示する。また、出力部104は、例えば、スピーカにより構成され、ユーザに対して、音を出力するようにしてもよい。該処理状態や処理結果には、オペレーティングシステムやアプリケーションによるものが含まれる。ディスプレイには、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display :LCD)、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ、プラズマディスプレイ(PDP: Plasma Display Panel)、有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイなどが含まれる。
通信制御部106は、当該携帯端末装置100を接続すべきネットワークと接続するための制御情報を生成し、また、接続すべき基地局により送信された制御情報を解析する。また、通信制御部106は、無線部108により受信されるべき信号に基づいて、周波数バンド及び/又は周波数帯測定を行う。該周波数バンド及び/又は周波数帯測定は、周波数帯サーチ(検索)とも呼ばれてもよいし、セルサーチと呼ばれてもよい。該通信制御部106は、セルサーチを行うことにより、利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルを検出する。
無線部108は、中央演算処理装置112による制御により、基地局200との間で、所定の無線通信方式により無線通信を行う。該無線通信方式には、GSM、W-CDMAが含まれる。また、LTEが含まれてもよい。例えば、通信制御部106により生成された制御情報を無線信号に変換して送信する。また、基地局200からの無線信号をベースバンド信号に変換する。
<携帯端末装置の機能>
本携帯端末装置100により実行される処理には、当該携帯端末装置100が無線通信を行った際に、接続情報を収集する処理が含まれる。該接続情報には、移動国コード(MCC: Mobile Country Code)が含まれてもよい。また、該接続情報には、移動網コード(MNC: Mobile Network Code)が含まれてもよい。また、該接続情報には、周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報が含まれてもよい。該周波数帯を示す情報には、ARFCN及び/又はUARFCNが含まれてもよい。また、該接続情報には、無線通信方式を示す情報が含まれてもよい。本携帯端末装置100は、収集した接続情報を記録する。
本携帯端末装置100により実行される処理には、接続情報に基づいて、セルサーチを実行する処理が含まれる。例えば、本携帯端末装置100は、前回接続した際に使用した無線アクセス方式によりセルサーチを実行してもよいし、前回接続した際に使用した無線アクセス方式とは異なる無線アクセス方式によりセルサーチを実行してもよい。
例えば、本携帯端末装置100は、前回接続した国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯からセルサーチを行う。
また、例えば、本携帯端末装置100は、SIMに格納されたMCCに該当する国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯からセルサーチを行う。SIMに格納されたMCCに該当する国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯からセルサーチを行う処理は、前回接続した国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯からセルサーチを行った結果、利用可能な周波数帯と、在圏候補とすべきセルとを発見できなかった場合に行われてもよい。
また、例えば、本携帯端末装置100は、全周波数帯でセルサーチを実行する処理が含まれる。全周波数帯とは、既にサーチした周波数帯以外の周波数帯であってもよい。例えば、SIMカードに格納されたMCCに該当する国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯からセルサーチを行った結果、利用可能な周波数帯、在圏候補とすべきセルを発見できなかった場合に、全周波数帯でセルサーチを実行する処理が行われてもよい。
図4は、本携帯端末装置100の機能を示す機能ブロック図である。図4には、中央演算処理装置112により実行される機能が主に示される。
本携帯端末装置100は、接続情報収集部1122を有する。該接続情報収集部1122は、当該携帯端末装置100がネットワークに接続された際に、接続情報を収集する。該接続情報には、移動国コード(MCC: Mobile Country Code)が含まれてもよい。また、該接続情報には、移動網コード(MNC: Mobile Network Code)が含まれてもよい。また、該接続情報には、周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報が含まれてもよい。また、該接続情報には、無線通信方式を示す情報が含まれてもよい。無線通信方式を示す情報は、当該携帯端末装置100がデュアルモード端末である場合に含まれるのが好ましい。さらに、接続された日時を示す情報が含まれてもよい。例えば、接続情報収集部1122は、当該携帯端末装置100により受信された報知チャネルに含まれる移動国コードを取得してもよい。移動国コードは、報知チャネルのマスターインフォメーションブロック(MIB: Master Information Block)に含まれるためである。該接続情報収集部1122は、記憶部110に、該接続情報を格納する。
図5は、記憶部110に格納されるべき接続情報の一例を示す。
図5に示される接続情報によれば、移動国コード毎に、該移動国コードに該当する国により利用可能なオペレータと、該オペレータにより無線通信する際に利用可能な周波数帯情報とが対応付けられ記録される。周波数帯情報の代わりにバンド情報が記録されてもよいし、周波数帯情報とともにバンド情報が記録されてもよい。さらに、接続された際に使用された無線通信方式を示す情報が記録されてもよい。
例えば、移動国コードが「αα」により表される国では、オペレータが「A」、「B」、「C」、・・・により表されるオペレータを利用可能である。さらに、オペレータが「A」、「B」、「C」、・・・により表されるオペレータにより無線通信する際に利用可能な周波数帯情報として、それぞれ「XX」[MHz]、「YY」[MHz]、「ZZ」[MHz]、・・・が記録される。
また、例えば、移動国コードが「ββ」により表される国では、オペレータが「D」、「E」、・・・により表されるオペレータを利用可能である。さらに、オペレータが「D」、「E」、・・・により表されるオペレータにより無線通信する際に利用可能な周波数帯情報として、それぞれ「XZ」[MHz]、「XY」[MHz]、・・・が格納される。
また、例えば、移動国コードが「γγ」により表される国では、オペレータが「F」、「G」、・・・により表されるオペレータを利用可能である。さらに、オペレータが「F」、「G」、・・・により表されるオペレータにより無線通信する際に利用可能な周波数帯情報として、それぞれ「ZX」[MHz]、「YX」[MHz]、・・・が格納される。
さらに、記憶部110には、履歴情報として、接続情報を格納するようにしてもよい。例えば、時系列データとして、接続情報が格納されてもよい。
本携帯端末装置100は、セルサーチ制御部1124を有する。該セルサーチ制御部1124は、セルサーチに関する制御を行う。
セルサーチ制御部1124は、接続無線アクセス方式設定部1126を有する。該接続無線アクセス方式設定部1126は、記憶部110と接続される。該接続無線アクセス方式設定部1126には、当該携帯端末装置100の電源がオンにされた場合に、該電源がオンにされたことを示す電源オン情報が入力される。また、該接続無線アクセス方式設定部1126には、当該携帯端末装置100が圏外の状態になった場合に、圏外となったことを示す圏外情報が入力される。
該接続無線アクセス方式設定部1126は、電源オン情報又は圏外情報が入力された場合に、セルサーチの際に使用すべき無線アクセス方式を設定する。例えば、接続無線アクセス方式設定部1126は、記憶部110に格納された接続情報に基づいて、前回の接続の際に使用していた無線アクセス方式を設定するようにしてもよい。また、例えば、接続無線アクセス方式設定部1126は、前回の接続の際に使用していた無線アクセス方式以外の無線アクセス方式を設定するようにしてもよい。設定されるべき無線アクセス方式には、W-CDMA、GSM、LTEが含まれてもよい。さらに、新たな無線通信システムによる無線通信方式が含まれてもよい。接続無線アクセス方式設定部1126は、セルサーチの際に使用すべき無線アクセス方式を示す情報を検索周波数帯設定部1128に入力する。
セルサーチ制御部1124は、検索周波数帯設定部1128を有する。該検索周波数帯設定部1128は、接続無線アクセス方式判定部1126と、通信制御部106と、記憶部110と接続される。検索周波数帯設定部1128には、SIMから移動国コードが入力される。
<検索周波数帯設定方法(その1)>
該検索周波数帯設定部1128は、接続無線アクセス方式設定部1126により入力されるべき無線アクセス方式を示す情報と、記憶部110に格納された接続情報とに基づいて、無線アクセス方式と、サーチすべき周波数バンド及び/又は周波数帯とを設定する。例えば、該検索周波数帯設定部1128は、前回の接続の際に在圏していた国において利用できるオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯を設定する。該検索周波数帯設定部1128は、通信制御部106に、前回の接続の際に在圏していた国において、利用できるオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯を設定する。該通信制御部106は、セルサーチの際、前回の接続の際に在圏していた国において、利用できるオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は接続無線アクセス方式をサーチする。電源がオンにされた場合又は圏外となった場合に、前回と同じ国にいることが多いと想定されるためである。
<検索周波数帯設定方法(その2)>
該検索周波数帯設定部1128は、SIMから移動国コードを取得する。該セルサーチ制御部1124は、接続無線アクセス方式設定部1126により入力されるべき無線アクセス方式を示す情報と、SIMから取得した移動国コードとに基づいて、無線アクセス方式と、サーチすべき周波数バンド及び/又は周波数帯とを設定する。例えば、該検索周波数帯設定部1128は、SIMから取得した移動国コードに該当する国において利用できるオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を設定する。該検索周波数帯設定部1128は、通信制御部106に、SIMから取得した移動国コードに該当する国において利用できるオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を設定する。該通信制御部106は、セルサーチの際、SIMから取得した移動国コードに該当する国において利用できるオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式をサーチする。電源がオンにされた場合又は圏外となった場合に、SIMに格納された移動国コードに該当する国にいることが多いと想定されるためである。
セルサーチが実行された結果、利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルが検出されなかった場合、該検索周波数帯設定部1128は、サーチすべき周波数帯として、既にサーチした周波数バンド及び/又は周波数帯以外の周波数バンド及び/又は周波数帯を設定する。例えば、該検索周波数帯設定部1128は、通信制御部106に、既にサーチした周波数バンド及び/又は周波数帯以外の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を設定する。また、セルサーチが実行された結果、利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルが検出されなかった場合、該検索周波数帯設定部1128は、サーチすべき周波数帯として、全周波数バンド及び/又は周波数帯を設定してもよい。
検索周波数帯設定方法(その1)と、検索周波数帯設定方法(その2)のいずれか一方が実行されてもよい。検索周波数帯設定方法(その1)と、検索周波数帯設定方法(その2)のいずれか一方が実行された結果、利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルが検出されなかった場合に、該検索周波数帯設定部1128は、サーチすべき周波数帯として、既にサーチした周波数バンド及び/又は周波数帯以外の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を設定するようにしてもよい。例えば、該検索周波数帯設定部1128は、通信制御部106に、既にサーチした周波数バンド及び/又は周波数帯以外の周波数バンド及び/又は周波数帯を設定する。
また、検索周波数帯設定方法(その2)、検索周波数帯設定方法(その1)の順に実行されてもよい。検索周波数帯設定方法(その2)、検索周波数帯設定方法(その1)の順に実行された結果、利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルが検出されなかった場合に、該検索周波数帯設定部1128は、サーチすべき周波数帯として、既にサーチした周波数バンド及び/又は周波数帯以外の周波数バンド及び/又は周波数帯を設定するようにしてもよい。例えば、該検索周波数帯設定部1128は、通信制御部106に、既にサーチした周波数バンド及び/又は周波数帯以外の周波数バンド及び/又は周波数帯を設定する。
セルサーチ制御部1124は、セルサーチ判定部1130を有する。該セルサーチ判定部1130は、通信制御部106と接続される。該セルサーチ判定部1130には、通信制御部106によりセルサーチが実行された結果、利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルとが検出された場合に、該利用可能な周波数帯を示す情報と、接続候補とすべきセルを示す情報とが入力される。該セルサーチ判定部1130は、セルサーチが成功したかどうかを判定する。例えば、該セルサーチ判定部1130は、通信制御部106により、利用可能な周波数帯を示す情報と、接続候補とすべきセルを示す情報とが入力された場合には、セルサーチに成功したと判定する。一方、該セルサーチ判定部1130は、利用可能な周波数帯を示す情報、及び/または接続無線アクセス方式と、接続候補とすべきセルを示す情報とが入力されない場合には、セルサーチに成功しなかったと判定する。セルサーチに成功したかどうかを判定するための時間が設定されてもよい。該時間以内に利用可能な周波数帯を示す情報と、接続候補とすべきセルを示す情報とが入力された場合にセルサーチに成功したと判定し、入力されない場合にセルサーチに失敗したと判定される。
該セルサーチ判定部1130は、セルサーチに成功しなかったと判定した場合に、検索周波数帯設定部1128に、セルサーチに成功しなかったことを示す情報を入力する。また、該セルサーチ判定部1130は、セルサーチに成功したと判定した場合に、ネットワーク選択部1132に、利用可能な周波数帯を示す情報と、接続候補とすべきセルを示す情報とを入力する。
本携帯端末装置100は、ネットワーク選択部1132を有する。該ネットワーク選択部1132は、セルサーチ判定部1130と接続される。ネットワーク選択部1132は、セルサーチ判定部1130から入力された利用可能な周波数帯を示す情報と、接続候補とすべきセルを示す情報とに基づいて、ネットワークを選択するための制御を行う。
例えば、携帯端末装置100が国際ローミングアウト状態である場合、ネットワーク選択部1132は、優先的に選択すべきネットワークをサーチする際に、前回無線接続した際に受信した報知情報に含まれるMCCに該当する国のオペレータのうち、優先的に選択すべきネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報と、契約しているオペレータのネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報とに基づいて、優先的に選択すべきネットワークの周波数及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式、契約しているオペレータのネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式からサーチを実行する。優先的に選択すべきネットワークの周波数及び/又は周波数帯、契約しているオペレータのネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯からサーチを実行することにより、利用可能なネットワークを選択する。該サーチの結果、利用可能なネットワークを選択できない場合には、他の周波数バンド及び/又は周波数帯をサーチすることにより、利用可能なネットワークを選択する。
<携帯端末装置の動作>
<接続情報を収集する処理>
図6は、本携帯端末装置100の動作の一例を示すフローチャートである。図6には、接続情報を収集する処理フローが示される。図6に示される処理は、接続情報が収集されていない場合に、主に実行される。
本携帯端末装置100は、セルサーチを行う(ステップS604)。
本携帯端末装置100は、ネットワークを選択する処理を行う(ステップS606)。
本携帯端末装置100は、セル選択を行う(ステップS608)。
本携帯端末装置100は、位置登録を行う(ステップS610)。
本携帯端末装置100は、接続情報を収集する(ステップS612)。例えば、接続情報収集部1122は、接続情報を収集する。該接続情報には、移動国コードと、移動網コードと、周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報とが含まれる。無線通信方式を示す情報が含まれてもよい。
本携帯端末装置100は、接続情報を記録する(ステップS614)。例えば、接続情報収集部1122は、記憶部110に、接続情報を格納する。
ステップS604−S614の処理は、携帯端末装置100の有するCPU112により実行される。携帯端末装置100として機能させるためのプログラムは、例えば、フレキシブルディスク、CD−ROM、メモリカード等の記録媒体に記録された状態で提供される。また、プログラムを、通信網を介してダウンロードするようにしてもよい。この記録媒体をコンピュータの補助記憶装置に挿入すると、記録媒体に記録されたプログラムが読み取られる。CPU112は、読み込んだプログラムをRAMあるいはHDDに書き込み、処理を実行する。プログラムは、コンピュータに、図6の各ステップS604−S614を実行させる。また、例えば、プログラムは、少なくとも一部のステップを実行されるようにしてもよい。
<電源がオンにされた場合の動作>
図7は、本携帯端末装置100の動作の一例を示すフローチャートである。図7には、電源がオンにされた場合の位置登録フローが示される。図7に示される処理は、接続情報が収集された後に、電源がオンにされた場合に、主に実行される。
本携帯端末装置100の電源がオンにされる(ステップS702)。
本携帯端末装置100は、前回接続した際に在圏した国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯をサーチする(ステップS704)。例えば、検索周波数帯設定部1128は、通信制御部106に、前回の接続の際に受信した報知情報に含まれるMCCに該当する在圏していた国において利用できるオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯を設定する。該周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報は、記憶部110に格納された接続情報から取得されてもよい。通信制御部106は、セルサーチの際に、検索周波数帯設定部1128により設定された周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式をサーチする。該セルサーチの際に使用される無線アクセス方式は、2Gであってもよいし、3Gであってもよい。利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルとを検出できる確率が高い観点からは、前回無線接続していた無線アクセス方式であるのが好ましい。
本携帯端末装置100は、セルサーチに成功したかどうかを判定する(ステップS706)。例えば、セルサーチ判定部1130は、通信制御部106により利用可能な周波数帯を示す情報と、接続候補とすべきセルを示す情報とが入力されるかどうかに基づいて、セルサーチが成功したかどうかを判定する。
セルサーチに成功しないと判定された場合(ステップS706:NO)、本携帯端末装置100は、SIMに格納された移動国コードに該当する国において利用できるオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯をサーチする(ステップS708)。例えば、検索周波数帯設定部1128は、通信制御部106に、SIMに格納された移動国コードに該当する国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯を設定する。該周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報は、記憶部110に格納された接続情報から取得されてもよい。SIMに格納された移動国コードに該当する国のオペレータの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式のうち、ステップS704により設定された周波数バンド及び/又は周波数帯以外の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式が設定されるのが好ましい。重複してサーチされることを防止できるためである。通信制御部106は、セルサーチの際に、検索周波数帯設定部1128により設定された周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式をサーチする。該セルサーチの際に使用される無線アクセス方式は、2Gであってもよいし、3Gであってもよい。該セルサーチの際に使用される無線アクセス方式は、ステップS704により使用された無線アクセス方式と同じであるのが好ましい。ステップS704により使用された無線アクセス方式と異なる無線アクセス方式によりセルサーチを行い場合、新たに受信機を起動する必要があり、該起動のための時間、起動するために電力が消費されるからである。ステップS704により使用された無線アクセス方式と異なる無線アクセス方式であってもよい。利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルを検出できる確率が高い観点からは、前回無線接続していた無線アクセス方式であるのが好ましい。
本携帯端末装置100は、セルサーチに成功したかどうかを判定する(ステップS710)。例えば、セルサーチ判定部1130は、通信制御部106により利用可能な周波数帯を示す情報と、接続候補とすべきセルを示す情報とが入力されるかどうかに基づいて、セルサーチが成功したかどうかを判定する。
セルサーチに成功しないと判定された場合(ステップS710:NO)、本携帯端末装置100は、他の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式をサーチする(ステップS712)。例えば、検索周波数帯設定部1128は、通信制御部106に、他の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を設定する。具体的には、ステップS704、及びステップS708により設定された周波数バンド及び/又は周波数帯以外の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式が設定される。通信制御部106は、セルサーチの際、設定された周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は該無線アクセス方式をサーチする。該セルサーチの際に使用される無線アクセス方式は、ステップS704、及びS708により使用された無線アクセス方式と同じであるのが好ましい。ステップS704、及びステップS708により使用された無線アクセス方式と異なる無線アクセス方式によりセルサーチを行い場合、新たに受信機を起動する必要があり、該起動のための時間、起動するために電力が消費されるからである。ステップS704、及びステップS708により使用された無線アクセス方式と異なる無線アクセス方式であってもよい。利用可能な周波数帯と、接続候補をすべきセルを検出できる確率が高い観点からは、前回無線接続していた無線アクセス方式であるのが好ましい。
ステップS706、及びS710により、セルサーチに成功したと判定された場合(ステップS706、S710:YES),及びステップS712により他の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式をサーチした後、本携帯端末装置100は、利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルを設定する(ステップS714)。例えば、セルサーチ判定部1130は、利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルとを検出できたと判定した場合、ネットワーク選択部1132に、該利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルとを設定する。
本携帯端末装置100は、ネットワークを選択する(ステップS716)。例えば、ネットワーク選択部1132は、セルサーチ判定部1130により判定された利用可能な周波数帯、及び/又は無線アクセス方式と、接続候補とすべきセルとに基づいて、ネットワークを選択する。
例えば、国際ローミングアウト状態の携帯端末装置100は、優先的に選択すべきネットワークをサーチする際に、前回無線接続した際に受信した報知情報に含まれるMCCに該当する国のオペレータのうち、優先的に選択すべきネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報と、契約しているオペレータのネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯を示す情報、及び/又は無線アクセス方式とに基づいて、優先的に選択すべきネットワークの周波数及び/又は周波数帯、契約しているオペレータのネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式からサーチを実行することにより、利用可能なネットワークを選択する。該サーチの結果、利用可能なネットワークを選択できない場合には、他の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式をサーチすることにより、利用可能なネットワークを選択する。
本携帯端末装置100は、セル選択を行う(ステップS718)。例えば、ステップS716により選択されたネットワークからの報知情報から、利用可能なセルの候補を検出する。
本携帯端末装置100は、位置登録を行う(ステップS720)。例えば、ステップS718により検出されたセルに位置登録を行う。
<圏外となった場合の動作>
図8は、本携帯端末装置100の動作の一例を示すフローチャートである。図8には、圏外となった場合の位置登録フローが示される。
本携帯端末装置100が圏外となる(ステップS802)。換言すれば、本携帯端末装置100が基地局からの電波を受信できない状態になる。
図8に示されるステップS804−S820は、図7を参照して説明したステップS704−S720と同様である。
図7の各ステップS704−S720の処理、及び図8の各ステップS804−S820は、携帯端末装置100の有するCPU112により実行される。携帯端末装置100として機能させるためのプログラムは、例えば、フレキシブルディスク、CD−ROM、メモリカード等の記録媒体に記録された状態で提供される。また、プログラムを、通信網を介してダウンロードするようにしてもよい。この記録媒体をコンピュータの補助記憶装置に挿入すると、記録媒体に記録されたプログラムが読み取られる。CPU112は、読み込んだプログラムをRAMあるいはHDDに書き込み、処理を実行する。プログラムは、コンピュータに、図7の各ステップS704−S720、及び図8の各ステップS804−S820を実行させる。また、例えば、プログラムは、少なくとも一部のステップを実行されるようにしてもよい。
本実施例によれば、セルサーチの際に、優先してサーチすべき周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を設定できるため、セルサーチに要する時間を短縮できる。セルサーチに要する時間を短縮できるため、セルサーチから位置登録までの時間を短縮できる。特に、SIMロックフリーとなった場合には、SIMロックがされている場合と異なる順位で周波数バンド及び/又は周波数帯がサーチされることが想定されるため、優先してサーチすべき周波数バンド及び/又は周波数帯を設定できることによる効果は大きい。
また、特に国際ローミングの際には、接続履歴に基づいて、優先してサーチすべき周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を設定できるため、利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルとが検出される確率の高い周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式からサーチできる。利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルとが検出される確率の高い周波数バンド及び/又は周波数帯からサーチできるため、利用可能な周波数帯と、接続候補とすべきセルとが検出される確率の低い周波数バンド及び/又は周波数帯をサーチしなくて済むため、結果として消費電力を低減できる。
本携帯端末装置は、
ネットワークに無線接続する際に利用すべき接続情報を取得する接続情報取得部と、
該接続情報取得部により取得された接続情報を格納する記憶部としての、接続情報格納部と、
該接続情報格納部に格納された接続情報に基づいて、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う通信制御部としての、周波数帯測定部と、
該周波数帯測定部による周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定結果に基づいて、ネットワークに接続する処理を行うネットワーク選択部としての、接続処理部と
を有する。
接続情報に基づいて周波数帯の測定を行うことにより、セルサーチに成功する確率の高い周波数バンド及び/又は周波数帯からサーチを実行できる。セルサーチに成功する確率の高い周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式からサーチを実行できるため、セルサーチに要する時間を短縮できる。
さらに、
前記接続情報取得部により取得される接続情報には、セルが属する国を示す情報と、該国で無線通信可能なオペレータを示す情報と、該オペレータにより利用される周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を示す情報とが含まれる。
ネットワークに無線接続する際に、セルが属する国を示す情報と、該国で無線通信可能なオペレータを示す情報と、該オペレータにより利用されるバンド情報及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を示す情報とを取得できる。また、無線アクセス方式を示す情報が含まれることにより、携帯端末装置が全部の無線アクセス方式で、周波数をサーチすることがなくなるため、サーチ時間を短縮できる。この場合、サーチ対象は2Gのみであってもよいし、3Gのみであってもよい。2Gのみの場合には、2Gのみで、ある周波数帯、例えば900MHz帯をサーチし、3Gのみの場合には3Gのみで、ある周波数帯、例えば900MHz帯をサーチする。
さらに、
前記周波数帯測定部は、前回無線接続した際に取得した接続情報を使用して、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は該無線アクセス方式の測定を行う。
前回無線接続した際に取得した接続情報を使用して周波数帯の測定を行うことにより、さらに、セルサーチに成功する確率の高い周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式からサーチを実行できる。
さらに、
前記周波数帯測定部は、前回無線接続した際に在圏した国で利用可能なオペレータにより利用される周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式から、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う。
前回無線接続した際に在圏した国で利用可能なオペレータにより利用される周波数バンド及び/又は周波数帯から周波数帯の測定を行うことにより、さらに、セルサーチに成功する確率の高い周波数バンド及び/又は周波数帯からサーチを実行できる。例えば、米国を示すMCCが格納されたSIMを含む携帯端末装置であっても、英国に在圏していた場合には、Band I、GSM 1800からセルサーチが行われ、Band VI、Band IXは後になる。
さらに、
前記周波数帯測定部は、当該携帯端末装置に設定された移動国コードに該当する国で無線通信可能なオペレータにより利用される周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式から、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う。
当該携帯端末装置に設定された移動国コードに該当する国で無線通信可能なオペレータにより利用される周波数帯から周波数帯の測定を行うことにより、さらに、セルサーチに成功する確率の高い周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式からサーチを実行できる。例えば、米国を示すMCCが格納されたSIMを含む携帯端末装置は、Band V、GSM 1900からサーチが行われる。
さらに、
前記周波数帯測定部は、当該携帯端末装置の電源がオンにされた場合又は当該携帯端末装置が圏外の状態になった場合に周波数帯の測定を行う。
携帯端末装置の電源がオンにされた場合又は当該携帯端末装置が圏外の状態になった場合におけるセルサーチに要する時間を短縮できる。
さらに、
前記周波数帯測定部による周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行った結果、利用可能な周波数帯と、在圏候補となるセルが検出されたかどうかを判定するセルサーチ判定部としての、判定部
を有し、
前記周波数帯測定部は、前記判定部により利用可能な周波数帯と、在圏候補となるセルが検出されない場合に、前記接続情報により特定される周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式以外の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を測定する。
セルが検出されない場合に、接続情報により特定される周波数帯以外の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を測定できる。例えば、例えば、米国を示すMCCが格納されたSIMを含む携帯端末装置は、英国に在圏している場合に、Band I、Band V、GSM 1800、GSM1900のサーチを行った結果、利用可能な周波数帯と、在圏候補となるセルが検出されない場合に、全周波数のサーチを行う。
さらに、
前記接続処理部は、当該携帯端末装置が国際ローミングアウト状態である場合、前回無線接続した際に在圏した国のオペレータのうち、優先的に選択すべきネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式と、契約しているオペレータのネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式とに基づいて、優先的に選択すべきネットワークの周波数及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式、契約しているオペレータのネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式からサーチを実行する。
ネットワークを選択する処理に要する時間を短縮できる。
本方法は、
ネットワークに無線接続する際に利用すべき接続情報を取得する接続情報取得ステップと、
該接続情報取得ステップにより取得された接続情報を接続情報格納部に格納する接続情報格納ステップと、
前記接続情報格納部に格納された接続情報に基づいて、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う周波数帯測定ステップと、
該周波数帯測定ステップによる周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定結果に基づいて、ネットワークに接続する処理を行う接続処理ステップと
を有する。
説明の便宜上、発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明されるが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてよい。
以上、本発明は特定の実施例を参照しながら説明されてきたが、各実施例は単なる例示に過ぎず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。説明の便宜上、本発明の実施例に係る装置は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明は上記実施例に限定されず、本発明の精神から逸脱することなく、様々な変形例、修正例、代替例、置換例等が包含される。
100 携帯端末装置
102 入力部
104 出力部
106 通信制御部
108 無線部
110 記憶部
112 中央演算処理装置(CPU: Central Processing Unit)
1122 接続情報収集部
1124 セルサーチ制御部
1126 接続無線アクセス方式設定部
1128 検索周波数帯設定部
1130 セルサーチ判定部
1132 ネットワーク選択部
200(mは、m>0の整数) 基地局

Claims (9)

  1. ネットワークに無線接続する際に利用すべき接続情報を取得する接続情報取得部と、
    該接続情報取得部により取得された接続情報を格納する接続情報格納部と、
    該接続情報格納部に格納された接続情報に基づいて、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う周波数帯測定部と、
    該周波数帯測定部による周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定結果に基づいて、ネットワークに接続する処理を行う接続処理部と
    を有する携帯端末装置。
  2. 請求項1に記載の携帯端末装置において、
    前記接続情報取得部により取得される接続情報には、セルが属する国を示す情報と、該国で無線通信可能なオペレータを示す情報と、該オペレータにより利用される周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を示す情報とが含まれる携帯端末装置。
  3. 請求項1又は2に記載の携帯端末装置において、
    前記周波数帯測定部は、前回無線接続した際に取得した接続情報を使用して、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う携帯端末装置。
  4. 請求項3に記載の携帯端末装置において、
    前記周波数帯測定部は、前回無線接続した際に在圏した国で利用可能なオペレータにより利用される周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式から、周波数バンド及び/又は周波数帯の測定を行う携帯端末装置。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の携帯端末装置において、
    前記周波数帯測定部は、当該携帯端末装置に設定された移動国コードに該当する国で無線通信可能なオペレータにより利用される周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式から、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う携帯端末装置。
  6. 請求項1ないし5のいずれか1項に記載の携帯端末装置において、
    前記周波数帯測定部は、当該携帯端末装置の電源がオンにされた場合又は当該携帯端末装置が圏外の状態になった場合に周波数帯の測定を行う携帯端末装置。
  7. 請求項1に記載の携帯端末装置において、
    前記周波数帯測定部による周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行った結果、利用可能な周波数帯と、在圏候補となるセルが検出されたかどうかを判定する判定部
    を有し、
    前記周波数帯測定部は、前記判定部により利用可能な周波数帯と、在圏候補となるセルが検出されない場合に、前記接続情報により特定される周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式以外の周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式を測定する携帯端末装置。
  8. 請求項1に記載の携帯端末装置において、
    前記接続処理部は、当該携帯端末装置が国際ローミングアウト状態である場合、前回無線接続した際に在圏した国のオペレータのうち、優先的に選択すべきネットワークの周波数バンド情報及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式情報と、契約しているオペレータのネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式情報とに基づいて、優先的に選択すべきネットワークの周波数及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式、契約しているオペレータのネットワークの周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式からサーチを実行する携帯端末装置。
  9. ネットワークに無線接続する際に利用すべき接続情報を取得する接続情報取得ステップと、
    該接続情報取得ステップにより取得された接続情報を接続情報格納部に格納する接続情報格納ステップと、
    前記接続情報格納部に格納された接続情報に基づいて、周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定を行う周波数帯測定ステップと、
    該周波数帯測定ステップによる周波数バンド及び/又は周波数帯、及び/又は無線アクセス方式の測定結果に基づいて、ネットワークに接続する処理を行う接続処理ステップと
    を有する携帯端末装置における方法。
JP2010162278A 2010-07-16 2010-07-16 携帯端末装置及び方法 Pending JP2012023694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010162278A JP2012023694A (ja) 2010-07-16 2010-07-16 携帯端末装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010162278A JP2012023694A (ja) 2010-07-16 2010-07-16 携帯端末装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012023694A true JP2012023694A (ja) 2012-02-02

Family

ID=45777532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010162278A Pending JP2012023694A (ja) 2010-07-16 2010-07-16 携帯端末装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012023694A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014192796A1 (ja) * 2013-05-29 2014-12-04 Necプラットフォームズ株式会社 無線通信端末、及び無線通信端末のローミング方法
JP2015008505A (ja) * 2012-03-16 2015-01-15 聯發科技股▲ふん▼有限公司Mediatek Inc. コモン無線リソースをシェアする多重無線通信技術に関連するチャネル活性を制御する方法およびそれを用いた装置
JP2017517989A (ja) * 2014-03-28 2017-06-29 ▲華▼▲為▼終端有限公司Huawei Device Co., Ltd. ローミングネットワークアクセス方法及び装置
CN113873598A (zh) * 2021-10-15 2021-12-31 迈普通信技术股份有限公司 网络切换方法、装置、网络设备及存储介质

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008505A (ja) * 2012-03-16 2015-01-15 聯發科技股▲ふん▼有限公司Mediatek Inc. コモン無線リソースをシェアする多重無線通信技術に関連するチャネル活性を制御する方法およびそれを用いた装置
WO2014192796A1 (ja) * 2013-05-29 2014-12-04 Necプラットフォームズ株式会社 無線通信端末、及び無線通信端末のローミング方法
JP2014232977A (ja) * 2013-05-29 2014-12-11 Necプラットフォームズ株式会社 無線通信端末、及び無線通信端末のローミング方法
US9706460B2 (en) 2013-05-29 2017-07-11 Nec Platforms, Ltd. Wireless communication terminal and roaming method for wireless communication terminal
JP2017517989A (ja) * 2014-03-28 2017-06-29 ▲華▼▲為▼終端有限公司Huawei Device Co., Ltd. ローミングネットワークアクセス方法及び装置
US10560890B2 (en) 2014-03-28 2020-02-11 Huawei Device Co., Ltd. Roaming network access method and apparatus
US11570703B2 (en) 2014-03-28 2023-01-31 Huawei Device Co., Ltd. Roaming network access method and apparatus
CN113873598A (zh) * 2021-10-15 2021-12-31 迈普通信技术股份有限公司 网络切换方法、装置、网络设备及存储介质
CN113873598B (zh) * 2021-10-15 2024-04-12 迈普通信技术股份有限公司 网络切换方法、装置、网络设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8200177B2 (en) Network search method of user equipment for wireless communication system
US20090036098A1 (en) Cell searching method and mobile terminal therefor
US8903391B2 (en) Adaptive data communication control method and portable device for supporting the same
WO2018166234A1 (zh) 一种搜网方法及装置
EP3169109B1 (en) Network access method and mobile communication terminal
WO2022028074A1 (zh) 网络注册方法、装置、计算机设备和存储介质
CN106961676B (zh) 一种搜网方法、装置及介质
KR20090047035A (ko) 비동기식 휴대 단말기의 네트워크 접속 방법
CN101547499A (zh) 移动终端的初始小区搜索的方法
US20180227921A1 (en) System and method for improved band-channel scanning and network switching
KR20180063213A (ko) 멀티-라디오 액세스 기술(RAT) 환경에서 PLMN(Public Land Mobile Network) 탐색들의 수행
KR20150025208A (ko) 네트워크 연결 방법 및 그 방법을 처리하는 전자 장치
JP2012023694A (ja) 携帯端末装置及び方法
CN103634815A (zh) 用于检测无线电信号的通信设备和方法
JP2004173266A (ja) ネットワーク取得方法及び無線通信装置
US20160269888A1 (en) Electronic device with frequency band scanning order
JP5425040B2 (ja) 携帯端末装置及び方法
US20150056996A1 (en) Methods for determining whether to perform cell measurement on a predetermined neighbor cell and for ping-pong avoidance during cell reselection and communication apparatus utilizing the same
RU2590907C1 (ru) Способ и устройство для получения информации соседних сот
US20130059580A1 (en) Mobile station and method
US7383054B2 (en) Apparatus of public land mobile network selection and method of the same
CN106170996A (zh) 一种网络注册方法及终端
US20170127229A1 (en) Method and apparatus for searching mobile network
JP2012169709A (ja) 携帯端末、及び時刻補正方法
JP6216988B2 (ja) 移動局装置、集積回路、通信方法及び通信プログラム