JP2012022057A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2012022057A
JP2012022057A JP2010158384A JP2010158384A JP2012022057A JP 2012022057 A JP2012022057 A JP 2012022057A JP 2010158384 A JP2010158384 A JP 2010158384A JP 2010158384 A JP2010158384 A JP 2010158384A JP 2012022057 A JP2012022057 A JP 2012022057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
control
exposure
halftone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010158384A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hironao Shirai
宏尚 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2010158384A priority Critical patent/JP2012022057A/en
Publication of JP2012022057A publication Critical patent/JP2012022057A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent the image quality of a half tone image from being degraded due to discharge products generated in electrification by an electrifying device.SOLUTION: It is determined whether or not the image quality of a toner image formed on the surface of a photoreceptor drum is degraded due to the discharge products generated in electrification by the electrifying device, based on a stop time where an image forming operation is not executed and the ratio of a time where the image forming operation is executed just before the stop time to the stop time. When it is determined that the image quality is degraded, it is determined whether or not the half tone image is in a previously set predetermined form in image data. When it is determined that the half tone image in the predetermined form is present, the surface position of the photoreceptor drum facing the electrifying device is specified and the start timing of exposure by an exposure device is delayed so that an electrostatic latent image corresponding to the half tone image is not formed in the specified surface position.

Description

本発明は、電子写真方式によってトナー画像を形成する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that forms a toner image by electrophotography.

電子写真方式によってトナー画像を形成する複写機、プリンタ等の画像形成装置では、通常、感光体ドラムを帯電器によって一様に帯電し、帯電された感光体ドラム表面を露光することによって静電潜像を形成するようになっている。感光体ドラム上の静電潜像は、現像装置によって現像されトナー画像とされる。トナー画像は記録シートに転写された後に定着される。   In an image forming apparatus such as a copying machine or a printer that forms a toner image by an electrophotographic method, an electrostatic latent image is usually obtained by uniformly charging a photosensitive drum with a charger and exposing the charged photosensitive drum surface. An image is formed. The electrostatic latent image on the photoconductive drum is developed by the developing device into a toner image. The toner image is fixed after being transferred to the recording sheet.

帯電器は、通常、コロナ放電によって、回転する感光体ドラム表面を一様に帯電する。コロナ放電によって感光体ドラム表面を帯電させると、帯電器の周囲に、オゾン、窒素酸化物等の放電生成物が生じることが知られている。帯電器の周囲の放電生成物は,感光体ドラムの回転により帯電器の周囲から流出するので、通常は問題になることはない。
しかしながら、画像形成装置を、比較的長時間にわたって連続してトナー画像の形成動作を実行した後、長時間にわたって、トナー画像の形成動作を実行しない状態になると、長時間の稼働で、帯電器の周囲に漂流する多量の放電生成物が、その後の稼働停止中に、帯電器付近の感光体表面に付着し、その結果、感光体ドラムの表面にトラップサイトが形成されるおそれがある。
The charger normally charges the surface of the rotating photosensitive drum uniformly by corona discharge. It is known that when the surface of the photosensitive drum is charged by corona discharge, discharge products such as ozone and nitrogen oxide are generated around the charger. Since the discharge product around the charger flows out of the charger due to the rotation of the photosensitive drum, there is usually no problem.
However, after the image forming apparatus continuously performs the toner image forming operation for a relatively long time and then enters the state in which the toner image forming operation is not performed for a long time, the charger is operated for a long time. A large amount of discharge products drifting to the surroundings may adhere to the surface of the photoreceptor near the charger during the subsequent stoppage of operation, and as a result, trap sites may be formed on the surface of the photoreceptor drum.

感光体ドラム表面にトラップサイトが形成されると、電荷輸送が妨げられるために、その表面部分における感度が低下し、静電潜像を露光しても光減衰しなくなる。感光体ドラム表面における光減衰しない部分にはトナーが付着せず、記録シートに形成されるトナー画像に白抜けが生じることになる。このような白抜けは、文字画像、黒べた画像等においては、特に目立たないために、画像ノイズとして認識される可能性は小さい。しかしながら、写真画像のような中間調画像(ハーフトーン画像)においては、画像ノイズとして認識されるおそれがある。   When trap sites are formed on the surface of the photosensitive drum, charge transport is hindered, so that sensitivity on the surface portion is reduced, and light is not attenuated even when an electrostatic latent image is exposed. The toner does not adhere to the portion of the photosensitive drum surface where the light is not attenuated, and the toner image formed on the recording sheet has white spots. Such white spots are not particularly noticeable in a character image, a solid black image, and the like, and thus are less likely to be recognized as image noise. However, a halftone image such as a photographic image (halftone image) may be recognized as image noise.

このために、例えば、特許文献1には、帯電空間の空気から水分を除去して乾燥させた後に、ファンによって、装置の外部に排出する構成が開示されている。このような構成により、帯電器の周囲に発生した放電生成物を、空気とともに装置の外部に確実に排出することができる。従って、長時間にわたって画像形成動作が実行されない状態の後に、中間調画像の形成動作が実行されても、白抜けが生じることを防止することができる。   For this purpose, for example, Patent Document 1 discloses a configuration in which moisture is removed from the air in the charging space and dried, and then discharged to the outside of the apparatus by a fan. With such a configuration, discharge products generated around the charger can be reliably discharged out of the apparatus together with air. Therefore, even if the halftone image forming operation is executed after the image forming operation is not executed for a long time, white spots can be prevented from occurring.

特開2009−63865号公報JP 2009-63865 A

しかし、特許文献1に開示された構成では、帯電空間の空気から水分を除去して乾燥させた後に、ファンによって空気を吸引しなければならず、複雑な構成が必要になり、しかも、装置が大型化し、経済性も損なわれるおそれがある。
また、ファンのようなオゾン吸引機構を設けることなく、画像形成動作を実行する前に、感光体ドラムを予備回転させて、感光体ドラムの表面に付着した放電生成物をクリーニング装置によって除去する方法も提案されている。この場合には、画像形成動作が実行される前に、比較的長時間にわたって感光体ドラムを回転させなければならず、そのために、画像形成動作の開始が遅れるという問題がある。
However, in the configuration disclosed in Patent Document 1, after moisture is removed from the air in the charging space and dried, the air must be sucked by the fan, which requires a complicated configuration. There is a possibility that the size is increased and the economic efficiency is impaired.
In addition, a method of preliminarily rotating the photosensitive drum and removing discharge products adhering to the surface of the photosensitive drum by the cleaning device before performing the image forming operation without providing an ozone suction mechanism such as a fan. Has also been proposed. In this case, the photosensitive drum has to be rotated for a relatively long time before the image forming operation is executed, which causes a problem that the start of the image forming operation is delayed.

本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、放電生成物が感光体表面に付着するおそれがある場合に、中間調画像に白抜き等の画像ノイズが生じることを防止することができ、それでいて、中間調画像の形成を迅速に実行することができ、しかも、装置が大型化して経済性が損なわれるおそれのない画像形成装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to generate image noise such as white in a halftone image when there is a possibility that discharge products may adhere to the surface of the photoreceptor. It is still another object of the present invention to provide an image forming apparatus that can prevent the image from being formed, and that can form a halftone image quickly, and that the size of the apparatus is large and the economy is not impaired.

上記目的を達成するため、本発明に係る画像形成装置は、回転する感光体の表面を、帯電器によって一様に帯電しながら、露光装置によって露光して画像データに応じた静電潜像を形成し、当該静電潜像を現像器によってトナー現像することによりトナー画像を形成する画像形成装置であって、前記感光体が回転停止状態にあるときに画像形成の実行指示を受けると、前記帯電器に対向する前記感光体の表面位置を特定する表面位置特定手段と、前記画像形成の実行指示を受けてトナー画像を形成しようとする画像データ内に、中間調画像が予め設定された所定の形態で存在するかを判定する中間調画像判定手段と、当該中間調画像判定手段によって前記中間調画像が存在すると判定された場合に、前記表面位置特定手段にて特定された表面位置に当該中間調画像に対応した静電潜像が形成されないように、前記露光手段による露光の開始タイミングを遅延させる制御を実行する露光遅延制御手段と、を有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to the present invention exposes the surface of a rotating photoconductor uniformly with a charger while exposing it to an electrostatic latent image corresponding to the image data. An image forming apparatus that forms a toner image by developing and developing the electrostatic latent image with a developing device, and when the image forming execution instruction is received when the photoconductor is in a rotation stopped state, A surface position specifying means for specifying the surface position of the photoconductor facing the charger, and a predetermined halftone image set in advance in image data to be subjected to the image formation execution instruction and to form a toner image A halftone image determining means for determining whether the halftone image exists in the form of the surface, and the surface specified by the surface position specifying means when the halftone image determining means determines that the halftone image exists As an electrostatic latent image corresponding to the halftone image in location is not formed, and having a an exposure delay control means for performing control to delay the start timing of exposure by the exposing unit.

本発明では、感光体が停止状態にあるときに、中間調画像の画像データに基づく画像形成の指示を受け付けた場合に、回転停止状態において帯電器に対向する感光体の表面位置に放電生成物が付着していても、その部分に中間調画像に対応した静電潜像が形成されない。従って、中間調画像の画像形成指示があった場合に、放電生成物を除去するための動作が必要でなく、高品質の中間調のトナー画像を迅速に形成することができる。   In the present invention, when an instruction for image formation based on image data of a halftone image is received when the photoconductor is in a stopped state, a discharge product is formed at the surface position of the photoconductor facing the charger in the rotation stopped state. Even if is attached, an electrostatic latent image corresponding to a halftone image is not formed in that portion. Therefore, when there is an instruction to form a halftone image, an operation for removing the discharge product is not required, and a high-quality halftone toner image can be quickly formed.

好ましくは、前記画像形成の実行指示を受けるまでの画像形成動作の停止時間と、その画像形成動作の停止に先行する画像形成動作の実行時間の前記停止時間に対する比率との関係に基づいて、放電生成物によってトナー画像の画質が劣化しているかを判定する画質劣化判定手段をさらに有し、当該画質劣化判定手段によってトナー画像の画質が劣化していると判定された場合に、前記露光遅延制御手段による制御が実行されることを特徴とする。   Preferably, the discharge is performed based on a relationship between a stop time of the image forming operation until receiving the image forming execution instruction and a ratio of an execution time of the image forming operation preceding the stop of the image forming operation to the stop time. The exposure delay control unit further includes an image quality deterioration determining unit that determines whether the image quality of the toner image is deteriorated by the product, and the exposure delay control is performed when the image quality deterioration determining unit determines that the image quality of the toner image is deteriorated. Control by means is executed.

好ましくは、前記画質劣化判定手段は、前記露光遅延制御手段による制御の実行時間を、前記画像形成の実行指示を受けるまでの画像形成動作の停止時間と、その画像形成動作の停止に先行する画像形成動作の実行時間の当該停止時間に対する比率との関係に基づいて設定することを特徴とする。
好ましくは、前記感光体の表面に付着した放電生成物を除去するために当該感光体を所定時間にわたって回転させる回転制御を実行する予備回転制御手段をさらに有することを特徴とする。
Preferably, the image quality deterioration determination unit includes a control execution time by the exposure delay control unit, an image formation operation stop time until receiving the image formation execution instruction, and an image preceding the image formation operation stop. It is set based on the relationship with the ratio of the execution time of the forming operation to the stop time.
Preferably, the image forming apparatus further includes preliminary rotation control means for performing rotation control for rotating the photoconductor for a predetermined time in order to remove discharge products attached to the surface of the photoconductor.

好ましくは、前記中間調画像判定手段の判定が、画像データ内に中間調画像が複数存在する場合、および、中間調画像が前記感光体における1回転の周長以上である場合に、前記露光遅延制御手段による制御が実行に代えて、前記予備回転制御手段による制御が実行されることを特徴とする。
好ましくは、前記露光遅延制御手段は、周囲の環境温度および環境湿度に基づいて、前記露光手段による露光の開始タイミングを遅延させる制御の実行を停止することを特徴とする。
Preferably, the exposure delay is determined when the halftone image determination unit determines that there are a plurality of halftone images in the image data, and when the halftone image is equal to or greater than the circumference of one rotation of the photoconductor. Control by the preliminary rotation control means is executed instead of execution by the control means.
Preferably, the exposure delay control means stops execution of control for delaying an exposure start timing by the exposure means based on an ambient environmental temperature and environmental humidity.

好ましくは、前記中間調画像判定手段は、0〜255階調における20〜150階調の画素、または0.1〜0.8の濃度の画素が、主走査方向に沿って長さ10mm以上にわたって連続するとともに、副走査方向に沿って長さ2mm以上に連続する領域を中間調画像として判定することを特徴とする。   Preferably, the halftone image determination means includes a pixel having a gradation of 20 to 150 in a gradation of 0 to 255, or a pixel having a density of 0.1 to 0.8 over a length of 10 mm or more along the main scanning direction. A region that is continuous and continuous in a length of 2 mm or more along the sub-scanning direction is determined as a halftone image.

本発明の画像形成装置の実施の形態に係るモノクロ複写機の概略構成を示す正面模式図である。1 is a schematic front view showing a schematic configuration of a monochrome copying machine according to an embodiment of an image forming apparatus of the present invention. そのモノクロ複写機の画像プロセス部に設けられたエンコーダの構成を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a configuration of an encoder provided in an image process unit of the monochrome copying machine. そのモノクロ複写機の画像プロセス部に設けられた制御系のブロック図である。2 is a block diagram of a control system provided in an image process unit of the monochrome copying machine. FIG. その制御系の制御部に記憶された第1テーブルの一例である。It is an example of the 1st table memorize | stored in the control part of the control system. その制御系の制御部に記憶された第2テーブルの一例である。It is an example of the 2nd table memorize | stored in the control part of the control system. その制御系の制御部においてプリント開始時に実行される画質劣化防止制御の具体例を示すフローチャートである。7 is a flowchart illustrating a specific example of image quality deterioration prevention control executed at the start of printing in the control unit of the control system. その制御系の制御部において実行される露光タイミング制御のサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine of exposure timing control performed in the control part of the control system. (a)は、露光タイミング制御が実行されない通常制御によって感光体ドラムの表面に形成されるトナー画像を説明するために、感光体ドラムの表面を展開した状態で示した模式図である。(b)は、露光タイミング制御が実行された場合における感光体ドラムの表面に形成されるトナー画像を説明するために、感光体ドラムの表面を展開した状態で示した模式図である。(A) is a schematic diagram showing a state where the surface of the photosensitive drum is developed in order to explain a toner image formed on the surface of the photosensitive drum by normal control in which exposure timing control is not executed. FIG. 6B is a schematic diagram illustrating a state where the surface of the photosensitive drum is developed in order to explain a toner image formed on the surface of the photosensitive drum when the exposure timing control is performed.

以下、本発明に係る画像形成装置の実施形態を説明する。
<画像形成装置の構成>
図1は、本発明の画像形成装置の実施の形態に係るモノクロ複写機の概略構成を示す正面模式図である。このモノクロ複写機は、トナー画像を形成して記録シートに転写および定着する画像プロセス部10と、画像プロセス部10の下方に設けられた給紙部20と、画像プロセス部10の上方に設けられた画像読取部30とを有している。
Hereinafter, embodiments of an image forming apparatus according to the present invention will be described.
<Configuration of image forming apparatus>
FIG. 1 is a schematic front view showing a schematic configuration of a monochrome copying machine according to an embodiment of an image forming apparatus of the present invention. The monochrome copying machine is provided with an image processing unit 10 that forms a toner image and transfers and fixes the toner image on a recording sheet, a paper feeding unit 20 provided below the image processing unit 10, and an image processing unit 10. And an image reading unit 30.

モノクロ複写機は、画像プロセス部10において、画像読取部30にて読み取られた原稿の画像データに基づいて給紙部20から供給される記録シート上にトナー画像を形成して定着する。
画像読取部30では、手置き用プラテンガラス33上に載置された原稿の画像を読み取る場合に、スキャナユニット31が手置き用プラテンガラス33上の原稿に沿って、矢印A1で示す方向に移動される。この場合、スライダー34が、スキャナユニット31と同方向に、その移動速度の半分の速度で移動する。これにより、スキャナユニット31に搭載されたランプ31aから照射されて原稿面にて反射された光が、スキャナユニット31に搭載された第1ミラー31bにて反射されて、スライダー34に搭載された一対の第2ミラー34aおよび第3ミラー34bにて、CCDラインセンサ37の受光面に照射される。
The monochrome copying machine forms and fixes a toner image on a recording sheet supplied from the paper feeding unit 20 based on the image data of the original read by the image reading unit 30 in the image processing unit 10.
In the image reading unit 30, when reading an image of a document placed on the manual placement platen glass 33, the scanner unit 31 moves along the original on the manual placement platen glass 33 in the direction indicated by the arrow A 1. Is done. In this case, the slider 34 moves in the same direction as the scanner unit 31 at half the moving speed. As a result, the light irradiated from the lamp 31 a mounted on the scanner unit 31 and reflected on the document surface is reflected by the first mirror 31 b mounted on the scanner unit 31 and is mounted on the slider 34. The light receiving surface of the CCD line sensor 37 is irradiated by the second mirror 34a and the third mirror 34b.

画像プロセス部10は、正面側から背面側に向って右側の側部に配置された感光体ドラム11を備えている。感光体ドラム11は、メインモータ48によって、矢印Z方向に回転可能になっている。
感光体ドラム11の正面側から背面側に向って左側の側方には、感光体ドラム11の表面を一様に帯電する帯電器12が、感光体ドラム11に対向して配置されている。帯電器12は、高圧が印加されると、感光体ドラム11との間でコロナ放電を発生させて感光体ドラム11を帯電させる。
The image processing unit 10 includes a photosensitive drum 11 disposed on the right side from the front side to the back side. The photosensitive drum 11 can be rotated in the arrow Z direction by a main motor 48.
On the left side of the photosensitive drum 11 from the front side to the back side, a charger 12 that uniformly charges the surface of the photosensitive drum 11 is disposed so as to face the photosensitive drum 11. When a high voltage is applied, the charger 12 generates corona discharge with the photosensitive drum 11 to charge the photosensitive drum 11.

帯電器12よりも感光体ドラム11の回転方向下流側の側方には、帯電された感光体ドラム11の表面にレーザ光Lを照射して静電潜像を形成する露光装置13が設けられている。
露光装置13によってレーザ光Lが露光される位置よりも感光体ドラム11の回転方向下流側には、感光体ドラム11の表面に形成された静電潜像を現像する現像器14および転写ローラ15が順番に配置されている。
An exposure device 13 that irradiates the surface of the charged photosensitive drum 11 with laser light L to form an electrostatic latent image is provided on the side downstream of the charger 12 in the rotation direction of the photosensitive drum 11. ing.
A developing device 14 and a transfer roller 15 for developing the electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum 11 are located downstream of the position where the laser beam L is exposed by the exposure device 13 in the rotation direction of the photosensitive drum 11. Are arranged in order.

露光装置13は、帯電された感光体ドラム11の表面を、画像データに対応して変調されたレーザ光Lによって露光する。これにより、感光体ドラム11の表面に静電潜像が形成される。
現像器14は、内部のトナーを搬送する現像ローラを備えており、現像バイアス電圧が印加された現像ローラの回転により、トナーが現像ローラの周面を搬送されて、感光体ドラム11と対向する位置において、感光体ドラム11上に形成された静電潜像に付着する。これにより、感光体ドラム11表面にトナー画像が形成される。
The exposure device 13 exposes the surface of the charged photosensitive drum 11 with a laser beam L modulated in accordance with image data. As a result, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 11.
The developing device 14 includes a developing roller that transports toner inside, and the toner is transported on the peripheral surface of the developing roller by the rotation of the developing roller to which the developing bias voltage is applied, and faces the photosensitive drum 11. At the position, it adheres to the electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 11. As a result, a toner image is formed on the surface of the photosensitive drum 11.

転写ローラ15は、感光体ドラム11に接触しており、転写ローラ15と感光体ドラム11との間に転写ニップが形成されている。転写ローラ15には転写バイアス電圧が印加されるようになっている。
転写ローラ15には、画像プロセス部の下方に設けられた給紙部20から記録シートが搬送される。給紙部20には、感光体ドラム11の回転に同期した所定のタイミングで転写ニップに記録シートを搬送する一対のレジストローラ25が設けられている。
The transfer roller 15 is in contact with the photosensitive drum 11, and a transfer nip is formed between the transfer roller 15 and the photosensitive drum 11. A transfer bias voltage is applied to the transfer roller 15.
A recording sheet is conveyed to the transfer roller 15 from a paper feeding unit 20 provided below the image processing unit. The paper feeding unit 20 is provided with a pair of registration rollers 25 that convey the recording sheet to the transfer nip at a predetermined timing synchronized with the rotation of the photosensitive drum 11.

給紙部20には、記録シートが収容された給紙カセット21が設けられており、給紙カセット21内の1枚の記録シートが給紙ローラ22によって、レジストローラ25へと搬送される。
レジストローラ25へ搬送された記録シートは、レジストローラ25によって転写ニップへ搬送されると、感光体ドラム11上に形成されたトナー画像は、転写バイアス電圧が印加された転写ローラ15による電界の作用により、転写ニップを通過する記録シート上に転写される。
The paper feed unit 20 is provided with a paper feed cassette 21 in which recording sheets are accommodated, and one recording sheet in the paper feed cassette 21 is conveyed to a registration roller 25 by a paper feed roller 22.
When the recording sheet conveyed to the registration roller 25 is conveyed to the transfer nip by the registration roller 25, the toner image formed on the photosensitive drum 11 is subjected to an electric field action by the transfer roller 15 to which a transfer bias voltage is applied. Thus, the image is transferred onto the recording sheet passing through the transfer nip.

トナー画像が転写された感光体ドラム11の表面は、クリーニングユニット18によってクリーニングされる。これにより、感光体ドラム11の表面上に残留するトナー等を感光体ドラム11の表面から除去することができる。
転写ニップを通過した記録シートは、搬送ガイド46に沿って、転写ローラ15の上方に配置された定着装置17へ搬送される。搬送ガイド46の右側の側方には、記録シートが搬送ガイド46に沿って搬送されるように記録シートを吸引するサンクションファン47が設けられている。
The surface of the photosensitive drum 11 to which the toner image has been transferred is cleaned by the cleaning unit 18. As a result, the toner remaining on the surface of the photosensitive drum 11 can be removed from the surface of the photosensitive drum 11.
The recording sheet that has passed through the transfer nip is conveyed along the conveyance guide 46 to the fixing device 17 disposed above the transfer roller 15. A suction fan 47 is provided on the right side of the conveyance guide 46 to suck the recording sheet so that the recording sheet is conveyed along the conveyance guide 46.

定着装置17は、例えば、内部にヒータが設けられた定着ローラ17aと、定着ローラ17aに圧接された加圧ローラ17bとを有しており、定着ローラ17aと加圧ローラ17bとの間に定着ニップが形成されている。トナー画像が形成された記録シートは、定着ニップを通過する間に加熱および加圧されて定着される。トナー画像が定着された記録シートは、一対の排紙ローラ19によって、画像プロセス部10と画像読取部30との間に設けられた排紙トレイ41上に排出される。   The fixing device 17 includes, for example, a fixing roller 17a provided with a heater therein, and a pressure roller 17b pressed against the fixing roller 17a, and fixing is performed between the fixing roller 17a and the pressure roller 17b. A nip is formed. The recording sheet on which the toner image is formed is fixed by being heated and pressurized while passing through the fixing nip. The recording sheet on which the toner image is fixed is discharged onto a paper discharge tray 41 provided between the image processing unit 10 and the image reading unit 30 by a pair of paper discharge rollers 19.

なお、画像プロセス部10には、複写機の周囲の温度および湿度をそれぞれ検出する温度センサ43および湿度センサ44が設けられている。
メインモータ48によって回転される感光体ドラム11の回転軸には、感光体ドラム11の表面の回転位置を検出するためのエンコーダ42が設けられている。
図2は、エンコーダ42の構成を示す模式図である。エンコーダ42は、感光体ドラム11の回転軸11bと一体となって回動する回転円板42aを有し、回転円板42aが回転軸11bと同軸状態で取り付けられている。回転円板42aには、周方向に一定の間隔をあけて所定個数の貫通孔42bが全周にわたって設けられている。
The image processing unit 10 is provided with a temperature sensor 43 and a humidity sensor 44 for detecting the ambient temperature and humidity around the copying machine, respectively.
An encoder 42 for detecting the rotational position of the surface of the photosensitive drum 11 is provided on the rotating shaft of the photosensitive drum 11 rotated by the main motor 48.
FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of the encoder 42. The encoder 42 has a rotating disc 42a that rotates integrally with the rotating shaft 11b of the photosensitive drum 11, and the rotating disc 42a is attached coaxially with the rotating shaft 11b. The rotating disk 42a is provided with a predetermined number of through-holes 42b over the entire circumference at regular intervals in the circumferential direction.

また、エンコーダ42は、回転円板42aにおける貫通孔42bが通過する領域を挟んで発光部と受光部とが相互に対向して設けられたフォトセンサ42cを有している。フォトセンサ42cは、帯電器12に対向する感光体ドラム11の表面位置に対応した位置に設けられている。
フォトセンサ42cは、感光体ドラム11の回転量に応じた数のパルスを出力する。また、フォトセンサ42cから出力されるパルス数がカウンタ(図示せず)によってカウントされるようになっており、感光体ドラム11の回転が停止されているときにカウンタがリセットされるように構成されている。従って、回転停止状態にある感光体ドラム11が回転し始めると、カウンタがカウントアップするが、感光体ドラム11の回転時におけるカウンタの瞬時値は、回転停止状態になった感光体ドラム11における帯電器12に対向する表面位置(以下、この位置を制御対象位置とする)が、帯電器12から感光体ドラム11の回転方向にどれだけ離れているかを示すことになる。
The encoder 42 also includes a photosensor 42c in which a light emitting portion and a light receiving portion are provided facing each other across a region through which the through hole 42b of the rotating disc 42a passes. The photo sensor 42 c is provided at a position corresponding to the surface position of the photosensitive drum 11 facing the charger 12.
The photosensor 42c outputs a number of pulses corresponding to the amount of rotation of the photosensitive drum 11. The number of pulses output from the photosensor 42c is counted by a counter (not shown), and the counter is reset when the rotation of the photosensitive drum 11 is stopped. ing. Accordingly, when the photosensitive drum 11 in the rotation stopped state starts to rotate, the counter counts up. However, the instantaneous value of the counter when the photosensitive drum 11 rotates is the charge in the photosensitive drum 11 in the rotation stopped state. This indicates how far the surface position facing the charger 12 (hereinafter referred to as the control target position) is away from the charger 12 in the rotation direction of the photosensitive drum 11.

露光装置13によって感光体ドラム11の表面が露光される位置は、帯電器12に対して、所定の距離だけ離れており、その距離は既知である。従って、カウンタによるカウント値に基づいて、感光体ドラム11の表面における制御対象位置が、露光装置13による露光位置を通過したことも判定することができる。
<制御系の構成>
図3は、画像プロセス部10に設けられた制御系のブロック図である。画像プロセス部10には、画像形成動作(プリント動作)を制御する制御部45が設けられている。
The position at which the surface of the photosensitive drum 11 is exposed by the exposure device 13 is separated from the charger 12 by a predetermined distance, and the distance is known. Therefore, it can also be determined that the control target position on the surface of the photosensitive drum 11 has passed the exposure position by the exposure device 13 based on the count value by the counter.
<Control system configuration>
FIG. 3 is a block diagram of a control system provided in the image processing unit 10. The image processing unit 10 is provided with a control unit 45 that controls an image forming operation (printing operation).

制御部45には、画像読取装置30に設けられた画像処理部38の出力が与えられている。画像処理部38は、CCDラインセンサ37の出力に基づいて、原稿画像を、感光体ドラム11上にトナー画像として形成するために必要な画像データに処理して制御部45に出力する。
制御部45は、プリント動作を実行する際に、感光体ドラム11を回転および停止させるメインモータ48、帯電器12、露光装置13、現像器14、給紙部20(給紙ローラ22、レジストローラ25等の回転)等を制御する。制御部45は、プリント動作の開始時に、帯電器12による帯電によって発生した放電生成物による画質劣化が生じる可能性がある場合に、画質劣化を防止するための画質劣化防止制御を実行するようになっている。
The control unit 45 is given an output of the image processing unit 38 provided in the image reading device 30. Based on the output of the CCD line sensor 37, the image processing unit 38 processes the document image into image data necessary for forming a toner image on the photosensitive drum 11 and outputs the image data to the control unit 45.
The control unit 45 rotates and stops the photosensitive drum 11 when executing the printing operation, the main motor 48, the charger 12, the exposure device 13, the developing device 14, and the paper feeding unit 20 (paper feeding roller 22, registration roller). 25) and the like. The control unit 45 executes image quality deterioration prevention control for preventing image quality deterioration when there is a possibility that image quality deterioration occurs due to a discharge product generated by charging by the charger 12 at the start of the printing operation. It has become.

なお、制御部45は、画質劣化防止制御を実行しない場合には、通常のプリント動作の制御(通常制御)を実行する。通常制御は、一般的なプリント動作時における制御と同様であり、メインモータ48によって感光体ドラム11を回転させて現像器14を駆動した状態で、帯電器12および露光装置13をそれぞれ所定のタイミングで駆動するとともに、レジストローラ25によって記録シートを所定のタイミングで転写ニップに搬送する。   The control unit 45 executes normal printing operation control (normal control) when the image quality deterioration prevention control is not executed. The normal control is the same as the control during a general printing operation, and the charging device 12 and the exposure device 13 are respectively set to predetermined timings in a state where the photosensitive drum 11 is rotated by the main motor 48 and the developing device 14 is driven. And a recording sheet is conveyed to the transfer nip by a registration roller 25 at a predetermined timing.

また、複数枚の記録シートに対するプリント動作が連続して実行される場合には、1枚の記録シートに対するプリント動作が終了すると、その後、露光装置13の駆動と、レジストローラ25による記録シートの搬送とを、それぞれ所定のタイミングで開始するようになっている。
制御部45には、タイマーと、各種テーブル、データ等を記憶する記憶部とが設けられている。タイマーは、計時の開始および終了によって通常の計時動作を実行するとともに、プリント動作が実行された時間およびプリント動作が実行されない感光体ドラム11の停止時間のそれぞれについて計測する。なお、タイマーにて計時されたプリント実行時間および感光体ドラム11の停止時間は記憶部に記憶される。
Further, when the printing operation for a plurality of recording sheets is continuously performed, after the printing operation for one recording sheet is finished, the exposure device 13 is driven and the recording sheet is conveyed by the registration rollers 25 thereafter. Are started at predetermined timings.
The control unit 45 is provided with a timer and a storage unit that stores various tables, data, and the like. The timer performs a normal timing operation by starting and ending timing, and measures each of the time when the printing operation is performed and the stop time of the photosensitive drum 11 where the printing operation is not performed. Note that the print execution time measured by the timer and the stop time of the photosensitive drum 11 are stored in the storage unit.

制御部45は、複数枚の記録シートに対して同一の画像データに対応したトナー画像を形成する場合に、プリント動作の開始時に、画質劣化防止制御と、通常のプリント動作の制御(通常制御)とのいずれか一方を選択的に実行するようになっている。画質劣化防止制御および通常制御のいずれを実行するかは、プリント動作の指示の直前におけるプリント動作が実行されない時間に基づいて決定される。詳細については後述する。   When a toner image corresponding to the same image data is formed on a plurality of recording sheets, the control unit 45 controls image quality deterioration prevention and normal print operation (normal control) at the start of the print operation. And either one of them is selectively executed. Whether to perform the image quality deterioration prevention control or the normal control is determined based on the time during which the print operation is not executed immediately before the print operation instruction. Details will be described later.

なお、プリント動作の開始時において実行される画質劣化防止制御には、プリント指示された1つの画像データにおける中間調(ハーフトーン)画像の割合が所定値以下の場合に実行される露光タイミング制御と、画像データにおける中間調画像の割合が所定値よりも大きくなっている場合に実行される予備回転制御との2つの制御がある。
露光タイミング制御は、画像形成動作が実行されない感光体ドラム11の回転停止状態において感光体ドラム11の表面における制御対象位置に、中間調画像が形成されないように、露光開始タイミングを遅延させる制御である。予備回転制御は、画像形成動作を開始する前に、感光体ドラム11を所定時間にわたって回転させて、感光体ドラム11の表面に付着した放電生成物を、クリーニングユニット18によって除去する制御である。
The image quality deterioration prevention control executed at the start of the printing operation includes exposure timing control executed when the ratio of halftone images in one image data instructed to print is equal to or less than a predetermined value. There are two controls: preliminary rotation control that is executed when the ratio of the halftone image in the image data is larger than a predetermined value.
The exposure timing control is a control for delaying the exposure start timing so that a halftone image is not formed at a control target position on the surface of the photoconductive drum 11 in a rotation stop state of the photoconductive drum 11 where no image forming operation is performed. . The preliminary rotation control is control in which the cleaning unit 18 removes the discharge products attached to the surface of the photosensitive drum 11 by rotating the photosensitive drum 11 for a predetermined time before starting the image forming operation.

制御部45の記憶部には、通常制御および画質劣化防止制御のいずれを実行するかを決定する場合に使用される第1テーブルおよび第2テーブルが予め記憶されている。図4は、第1テーブルの一例を示している。
第1テーブルは、画像形成動作が指示された直前における画像形成動作が実行されない停止時間と、その停止時間の直前において画像形成動作の実行された時間(稼働時間)と感光体ドラム11の停止時間との比率(稼働比率)とに基づいて、制御部45が通常制御および画質劣化防止制御のいずれを実行するかを示している。但し、第1テーブルでは、稼働比率は、停止時間を120分当たりに換算した場合の稼働時間の比率として示している。また、通常制御を実行せずに画質劣化防止制御を実行する場合については、画質劣化防止制御の実行時間T1としてそれぞれ示している。従って、第1テーブルに実行時間T1が示されている場合には、その時間T1にわたって画質劣化防止制御を実行することを意味する。
The storage unit of the control unit 45 stores in advance a first table and a second table that are used when determining whether to perform normal control or image quality deterioration prevention control. FIG. 4 shows an example of the first table.
The first table shows a stop time in which the image forming operation is not executed immediately before the image forming operation is instructed, a time in which the image forming operation is executed immediately before the stop time (operating time), and a stop time of the photosensitive drum 11. This indicates whether the control unit 45 executes normal control or image quality deterioration prevention control based on the ratio (operation ratio). However, in the first table, the operation ratio is shown as a ratio of operation time when the stop time is converted per 120 minutes. In addition, the case where the image quality deterioration prevention control is executed without executing the normal control is shown as the execution time T1 of the image quality deterioration prevention control. Accordingly, when the execution time T1 is shown in the first table, it means that the image quality deterioration prevention control is executed over the time T1.

第1テーブルにおいて、プリント動作の停止時間が10分(min)以下の場合に、稼働比率が50%未満であれば通常制御を実行し、稼働比率が50%以上であれば、画質劣化防止制御を1分間にわたって実行することが示されている。
同様に、画像形成動作の停止時間が10〜30分(10分よりも長く30分未満)の場合に、稼働比率が20%以下であれば通常制御を実行し、稼働比率が20〜50%(20%より大きく50%未満)および50%以上であれば、通常制御を実行せずに画質劣化防止制御をそれぞれ1分間および2分間にわたって実行することが示されている。
In the first table, when the printing operation stop time is 10 minutes (min) or less, normal control is executed if the operation ratio is less than 50%, and image quality deterioration prevention control is performed if the operation ratio is 50% or more. Is shown to run for 1 minute.
Similarly, when the stop time of the image forming operation is 10 to 30 minutes (more than 10 minutes and less than 30 minutes), if the operation ratio is 20% or less, normal control is executed, and the operation ratio is 20 to 50%. If it is (greater than 20% and less than 50%) and 50% or more, it is shown that the image quality deterioration prevention control is executed for 1 minute and 2 minutes, respectively, without executing the normal control.

また、画像形成動作の停止時間が30〜120分(30分よりも長く120分未満)の場合に、稼働比率が20%以下であれば通常制御を実行し、稼働比率が20〜50%および50%以上であれば、通常制御を実行せずに、画質劣化防止制御をそれぞれ2分間および5分間にわたって実行することが示されている。
さらには、画像形成動作の停止時間が120分以上の場合に、稼働比率が20%以下であれば通常制御を実行し、稼働比率が20〜50%および50%以上であれば、通常制御を実行せずに、画質劣化防止制御をそれぞれ5分間および10分間にわたって実行することが示されている。
Further, when the stop time of the image forming operation is 30 to 120 minutes (more than 30 minutes and less than 120 minutes), the normal control is executed if the operation ratio is 20% or less, and the operation ratio is 20 to 50%. If it is 50% or more, it is indicated that the image quality deterioration prevention control is executed for 2 minutes and 5 minutes, respectively, without executing the normal control.
Further, when the stop time of the image forming operation is 120 minutes or more, the normal control is executed if the operation ratio is 20% or less, and the normal control is performed if the operation ratio is 20 to 50% or 50% or more. It is shown that the image quality deterioration prevention control is executed for 5 minutes and 10 minutes, respectively, without executing.

第1テーブルにおいて、画質劣化防止制御の実行が示されたいずれの条件の場合でも、画像形成動作の停止時間にわたって感光体ドラム11の回転が停止されていると、帯電器12に対向する感光体ドラム11の表面に、前回のプリント動作時において帯電器12によって感光体ドラム11の表面を帯電させた際に発生した放電生成物が、感光体ドラム11の停止時間の間に付着するおそれがある。   If the rotation of the photosensitive drum 11 is stopped for the stop time of the image forming operation in any condition in which the execution of the image quality deterioration prevention control is indicated in the first table, the photosensitive member facing the charger 12 is stopped. The discharge product generated when the surface of the photosensitive drum 11 is charged by the charger 12 during the previous printing operation may adhere to the surface of the drum 11 during the stop time of the photosensitive drum 11. .

放電生成物が付着した感光体ドラム11の表面はトラップサイトになり、その後にプリント動作が開始された場合、トラップサイトが露光装置13によって露光されても電荷輸送を妨げられることにより光減衰が生じず、プリント画像の中間調の画質が低下する可能性がある。このために、画質劣化防止制御が実行される。
図5は、制御部45の記憶部に記憶された第2テーブルの一例を示している。この第2テーブルは、温度センサ43および湿度センサ42のそれぞれによって検出された複写機の周囲の温度と湿度との関係に基づいて、通常制御および画質劣化防止制御のいずれを実行するかを示している。
When the surface of the photosensitive drum 11 to which the discharge product adheres becomes a trap site and the printing operation is started after that, even if the trap site is exposed by the exposure device 13, the charge transport is hindered to cause light attenuation. Therefore, there is a possibility that the halftone image quality of the printed image is degraded. For this reason, image quality deterioration prevention control is executed.
FIG. 5 shows an example of the second table stored in the storage unit of the control unit 45. This second table shows which of the normal control and the image quality deterioration prevention control is executed based on the relationship between the temperature around the copying machine and the humidity detected by the temperature sensor 43 and the humidity sensor 42, respectively. Yes.

第2テーブルにおいて、湿度センサ44によって検出される湿度が20%以下の場合には、温度センサ43によって検出される温度に関係なく、画質劣化防止制御を実行することが示されている。また、湿度が20〜40%(20%より大きく40%未満)の場合には、温度が25℃以上であれば通常制御を実行し、25℃未満であれば、画質劣化防止制御を実行することが示されている。   In the second table, it is shown that when the humidity detected by the humidity sensor 44 is 20% or less, the image quality deterioration prevention control is executed regardless of the temperature detected by the temperature sensor 43. When the humidity is 20 to 40% (greater than 20% and less than 40%), normal control is executed if the temperature is 25 ° C. or higher, and image quality deterioration prevention control is executed if the temperature is lower than 25 ° C. It has been shown.

さらに、湿度が40〜60%(40%より大きく60%未満)の場合には、温度が15℃よりも高ければ通常制御を実行し、15℃以下であれば、画質劣化防止制御を実行することが示されている。湿度が60%以上の場合には、温度に関係なく、通常制御を実行することが示されている。
環境湿度が高くなると、放電生成物による感光体ドラム11の影響が少なくなるために、環境湿度が60%以上になっている場合には、通常制御を実行するようになっている。環境湿度が60%よりも低くなっている場合には、環境温度との関係に基づいて、通常制御を実行するか、画質劣化防止制御を実行するかを決定する。
Furthermore, when the humidity is 40 to 60% (greater than 40% and less than 60%), normal control is executed if the temperature is higher than 15 ° C., and image quality deterioration prevention control is executed if the temperature is 15 ° C. or lower. It has been shown. When the humidity is 60% or more, it is shown that normal control is executed regardless of the temperature.
When the environmental humidity becomes high, the influence of the photosensitive drum 11 by the discharge product is reduced. Therefore, when the environmental humidity is 60% or more, normal control is executed. When the environmental humidity is lower than 60%, it is determined whether to execute the normal control or the image quality deterioration prevention control based on the relationship with the environmental temperature.

<制御部による制御>
図6は、複数枚の記録シートに対して同一の画像データに対応したトナー画像を形成する場合におけるプリント動作の開始時に、制御部45にて実行される画質劣化防止制御を示すフローチャートである。なお、プリント動作の実行が指示されると、通常のプリント動作の場合と同様に、画像読取部30が駆動されて、原稿画像のデータがCCDラインセンサ37によって取得される。そして、画像処理部38において取得された原稿画像のデータ処理が実行される。
<Control by control unit>
FIG. 6 is a flowchart showing image quality deterioration prevention control executed by the control unit 45 at the start of a printing operation when toner images corresponding to the same image data are formed on a plurality of recording sheets. When the execution of the printing operation is instructed, the image reading unit 30 is driven and the original image data is acquired by the CCD line sensor 37 as in the case of the normal printing operation. Then, data processing of the document image acquired in the image processing unit 38 is executed.

制御部45は、プリント動作の実行が指示されると、その指示の直前における感光体ドラム11の停止時間と、さらに感光体ドラム11の停止時間の直前においてプリント動作が実行された時間とを記憶部から取得し、稼働比率を演算する(ステップS11)。この場合、稼働比率は、120分当たりの感光体ドラム11の停止時間に対する比率に換算される。   When the execution of the printing operation is instructed, the control unit 45 stores the stop time of the photosensitive drum 11 immediately before the instruction and the time when the printing operation is executed immediately before the stop time of the photosensitive drum 11. To obtain the operating ratio (step S11). In this case, the operation ratio is converted into a ratio to the stop time of the photosensitive drum 11 per 120 minutes.

制御部45は、稼働比率を演算すると、記憶部から第1テーブルを取得して(ステップS12)、演算された稼働比率と取得された感光体ドラム11の停止時間とに基づいて、第1テーブルから、通常制御と画質劣化防止制御のいずれを実行するかを判断する(ステップS13)。第1テーブルにおいて通常制御の実行が示されている場合には(ステップS13において「YES」)、画質劣化防止制御を実行することなく、通常のプリント動作の制御を実行する(ステップS28)。   When calculating the operation ratio, the control unit 45 acquires the first table from the storage unit (step S12), and based on the calculated operation ratio and the acquired stop time of the photosensitive drum 11, the first table. From this, it is determined whether to perform normal control or image quality deterioration prevention control (step S13). If execution of normal control is indicated in the first table (“YES” in step S13), normal print operation control is executed without executing image quality deterioration prevention control (step S28).

これに対して、第1テーブルにおいて、画質劣化防止制御の実行時間T1が示されている場合には(ステップS13において「NO」)、第1テーブルに示された画質劣化防止制御の実行時間T1を取得する(ステップS15)。
次いで、制御部45は、温度センサ43および湿度センサ44の出力から、複写機の周囲の温度および湿度を取得する(ステップS16)。また、記憶部から第2テーブルを取得して(ステップS17)、取得された湿度と温度とに基づいて、第2テーブルから通常制御と画質劣化防止制御のいずれを実行するかを判断する(ステップS18)。第2テーブルにおいて通常制御の実行が示されている場合には(ステップS18において「YES」)、通常のプリント動作の制御を実行する(ステップS28)。環境湿度および環境温度によっては、放電生成物による感光体ドラム11の影響が少なく、特に画質劣化防止制御を実行する必要がないためである。
On the other hand, when the execution time T1 of the image quality deterioration prevention control is shown in the first table (“NO” in step S13), the execution time T1 of the image quality deterioration prevention control shown in the first table. Is acquired (step S15).
Next, the control unit 45 acquires the temperature and humidity around the copying machine from the outputs of the temperature sensor 43 and the humidity sensor 44 (step S16). Further, the second table is acquired from the storage unit (step S17), and based on the acquired humidity and temperature, it is determined whether to execute normal control or image quality deterioration prevention control from the second table (step S17). S18). If execution of normal control is indicated in the second table (“YES” in step S18), control of normal printing operation is executed (step S28). This is because depending on the environmental humidity and the environmental temperature, the influence of the photosensitive drum 11 by the discharge product is small, and it is not particularly necessary to execute image quality deterioration prevention control.

これに対して、第2テーブルにおいて画質劣化防止制御が示されている場合には(ステップS18において「NO」)、画像処理部38から出力される原稿の画像データを取得する(ステップS19)。画像処理部38は、画像読取装置30に設けられたラインセンサ37の出力をガンマ補正等の処理した画像データに基づいて、原稿の各画素のそれぞれについて、例えば、256階調(0〜255)の画像データとして出力する。   On the other hand, when the image quality deterioration prevention control is indicated in the second table (“NO” in step S18), the image data of the document output from the image processing unit 38 is acquired (step S19). The image processing unit 38 uses, for example, 256 gradations (0 to 255) for each pixel of the document based on image data obtained by processing the output of the line sensor 37 provided in the image reading device 30 by gamma correction or the like. Output as image data.

制御部45は、取得された画像データから、原稿画像に中間調画像が存在するかについて判定する(ステップS20)。この場合、例えば、主走査方向に沿った各ラインの画素列から、階調値20〜150の範囲の画素を中間調画素として抽出する処理を、1枚の原稿画像について行い、抽出された中間調画素が主走査方向に沿って長さ10mm以上にわたって連続するとともに、副走査方向に沿って2mm以上にわたって連続している領域を、中間調画像と判定する。   The controller 45 determines from the acquired image data whether a halftone image exists in the document image (step S20). In this case, for example, a process of extracting pixels in the gradation value range of 20 to 150 as halftone pixels from the pixel row of each line along the main scanning direction is performed on one original image, and the extracted intermediate A region in which tone pixels are continuous over a length of 10 mm or more along the main scanning direction and is continuous over 2 mm or more along the sub-scanning direction is determined as a halftone image.

なお、中間調画像の存在は、このように、画素の階調に基づいて判定する構成に限らず、例えば、各画素の階調から得られる濃度に基づいて判定するように構成してもよい。この場合には、例えば、濃度(ID)が0.1〜0.8の範囲の画素が主走査方向に沿って長さ10mm以上連続するとともに、副走査方向に沿って2mm以上にわたって連続している場合には、中間調画像が存在するものとして判定される。   The presence of the halftone image is not limited to the configuration that is determined based on the gradation of the pixel as described above, and may be configured to be determined based on the density obtained from the gradation of each pixel, for example. . In this case, for example, pixels having a density (ID) in the range of 0.1 to 0.8 continue for 10 mm or more along the main scanning direction and continuously for 2 mm or more along the sub scanning direction. If it is, it is determined that a halftone image exists.

ステップS20において、中間調画像が存在すると判定されない場合には(ステップS20において「NO」)、通常のプリント動作の制御を実行する(ステップS28)。
ステップS20において、中間調画像が存在すると判定された場合には(ステップS20において「YES」)、中間調画像の副走査方向の位置および副走査方向の長さを求めて記憶する(ステップS21)。
If it is not determined in step S20 that a halftone image exists (“NO” in step S20), control of a normal printing operation is executed (step S28).
If it is determined in step S20 that a halftone image exists (“YES” in step S20), the position of the halftone image in the sub-scanning direction and the length in the sub-scanning direction are obtained and stored (step S21). .

次いで、中間調画像が複数存在するか、あるいは、中間調画像の副走査方向に連続する長さが感光体ドラム11の1周分の周長以上になっているかを判定する(ステップS22)。
画像データ内に1つの中間調画像が存在し、しかも、その中間調画像の副走査方向に連続する長さが感光体ドラム11の1周分の周長以上になっていない場合には(ステップS22において「NO」)、露光タイミング制御が実行される(ステップS23)。この露光タイミング制御では、感光体ドラム11における制御対象位置に、中間調画像の画像が露光されないように、露光装置13の露光タイミングを制御する。
Next, it is determined whether there are a plurality of halftone images, or whether the length of the halftone images continuous in the sub-scanning direction is equal to or greater than the circumference of one revolution of the photosensitive drum 11 (step S22).
If there is one halftone image in the image data and the length of the halftone image continuous in the sub-scanning direction is not greater than or equal to the circumference of the photosensitive drum 11 (step) The exposure timing control is executed (“NO” in S22) (step S23). In this exposure timing control, the exposure timing of the exposure device 13 is controlled so that the halftone image is not exposed at the control target position on the photosensitive drum 11.

露光タイミング制御は、ステップS15において取得された画質劣化防止制御の実行時間T1にわたって実行される(ステップS24)。実行時間T1が経過すると(ステップS24において「YES」)、以後は、通常のプリント動作の制御を実行する(ステップS28)。
露光タイミング制御によってプリント動作が実行される場合には、通常のプリント動作の場合と同様に、感光体ドラム11の表面に形成されたトナー像が記録シートに転写されると、感光体ドラム11の表面に残留するトナーがクリーニングユニット18によって除去される。このとき、感光体ドラム11の表面に放電生成物が付着していると、クリーニングユニット18によって除去される。
The exposure timing control is executed over the execution time T1 of the image quality deterioration prevention control acquired in step S15 (step S24). When the execution time T1 has elapsed ("YES" in step S24), thereafter, normal print operation control is executed (step S28).
When the printing operation is executed by the exposure timing control, the toner image formed on the surface of the photosensitive drum 11 is transferred to the recording sheet as in the case of the normal printing operation. The toner remaining on the surface is removed by the cleaning unit 18. At this time, if discharge products adhere to the surface of the photosensitive drum 11, they are removed by the cleaning unit 18.

従って、実行時間T1にわたって露光タイミング制御によるプリント動作が実行されると、感光体ドラム11の表面に放電生成物が付着している場合には、クリーニングユニット18によって、その放電生成物を除去することができる。このことから、実行時間T1にわたる露光タイミング制御が実行されると、以後は、通常制御によるプリント動作が実行される。   Therefore, when the printing operation based on the exposure timing control is executed over the execution time T1, if the discharge product adheres to the surface of the photosensitive drum 11, the discharge product is removed by the cleaning unit 18. Can do. For this reason, when exposure timing control over the execution time T1 is executed, the printing operation by normal control is executed thereafter.

画像データ内に複数の中間調画像が存在する場合、または、画像データ内に存在する1つの中間調画像の副走査方向に連続する長さが感光体ドラム11の1周分の周長以上になっている場合には(ステップS22において「YES」)、プリント動作を実行する前に感光体ドラム11の表面に付着した放電生成物を除去するために感光体ドラム11を回転させる予備回転制御を実行する(ステップS25)。   When there are a plurality of halftone images in the image data, or the length of one halftone image existing in the image data in the sub-scanning direction is greater than or equal to the circumference of one circumference of the photosensitive drum 11 If so ("YES" in step S22), preliminary rotation control for rotating the photosensitive drum 11 to remove the discharge products adhering to the surface of the photosensitive drum 11 before executing the printing operation is performed. Execute (Step S25).

画像データ内に複数の中間調画像が存在する場合には、露光タイミング制御によって、それぞれの中間調画像が制御対象位置に形成されないようにすることは容易ではない。また、1つの中間調画像の副走査方向に連続する長さが感光体ドラム11の1周分の周長以上になっている場合には、露光タイミング制御を実行しても、制御対象位置に中間調画像が形成されないようにすることはできない。   When there are a plurality of halftone images in the image data, it is not easy to prevent each halftone image from being formed at the control target position by exposure timing control. In addition, when the length of one halftone image continuous in the sub-scanning direction is equal to or longer than the circumference of one circumference of the photosensitive drum 11, the exposure timing control is executed even if the exposure timing control is executed. The halftone image cannot be prevented from being formed.

このために、感光体ドラム11の表面に付着した放電生成物をクリーニングユニット18によって除去するために、感光体ドラム11を、ステップS15において取得された画質劣化防止制御の実行時間T1にわたって実行する(ステップS26)。これにより、感光体ドラム11の表面に付着した放電生成物は、クリーニングユニット18によって除去される。実行時間T1が経過すると(ステップS26において「YES」)、以後は、通常のプリント動作の制御を実行する(ステップS28)。   For this reason, in order to remove the discharge products adhering to the surface of the photosensitive drum 11 by the cleaning unit 18, the photosensitive drum 11 is executed over the execution time T1 of the image quality deterioration prevention control acquired in step S15 ( Step S26). As a result, the discharge product adhering to the surface of the photosensitive drum 11 is removed by the cleaning unit 18. When the execution time T1 has elapsed ("YES" in step S26), thereafter, normal print operation control is executed (step S28).

図7は、露光タイミング制御のサブルーチンを示すフローチャートである。露光タイミング制御では、まず、回転停止状態になった感光体ドラム11の制御対象位置を特定するために、エンコーダ42から出力されるパルス数をカウントするカウンタをリセットする(図7においてステップS31、以下、同様)。従って、感光体ドラム11が回転された場合に、カウンタのカウント値に基づいて、帯電装置12の対向位置からの制御対象位置の距離を算出して、制御対象位置を特定することができる。   FIG. 7 is a flowchart showing a subroutine of exposure timing control. In the exposure timing control, first, a counter that counts the number of pulses output from the encoder 42 is reset in order to identify the control target position of the photosensitive drum 11 that has stopped rotating (step S31 in FIG. 7 and thereafter). The same). Therefore, when the photosensitive drum 11 is rotated, the control target position can be specified by calculating the distance of the control target position from the facing position of the charging device 12 based on the count value of the counter.

次いで、通常制御におけるプリント動作を開始した場合に、特定された感光体ドラム11の制御対象位置と、ステップS21において一時的に記憶された中間調画像の副走査方向の位置とが、相互に重なるかを判定する(ステップS32)。すなわち、通常制御におけるプリント動作の開始タイミングに合わせて、露光装置13の露光を開始した場合、感光体ドラム11の制御対象位置に中間調画像の画像が露光されるかを判定する。   Next, when the printing operation in the normal control is started, the specified control target position of the photosensitive drum 11 and the position in the sub-scanning direction of the halftone image temporarily stored in step S21 overlap each other. Is determined (step S32). That is, when exposure of the exposure device 13 is started in accordance with the start timing of the printing operation in the normal control, it is determined whether the halftone image is exposed at the control target position of the photosensitive drum 11.

感光体ドラム11の制御対象位置と、中間調画像の位置とが相互に重なる場合には(ステップS32において「YES」)、感光体ドラム11の制御対象位置に対して中間調画像の露光が重ならないように、露光装置13による露光の開始タイミングを遅延させる時間(露光遅延時間)を演算する(ステップS33)。
その後、プリント動作の制御が開始されるが、この場合、露光装置13による感光体ドラム11の表面を露光するタイミングが、通常制御におけるプリント動作を開始するタイミングよりも、演算された露光遅延時間だけ遅延される(ステップS34)。また、この露光遅延時間に合わせて、レジストローラ25による記録シートの搬送の開始が遅延される。
When the control target position of the photoconductive drum 11 and the position of the halftone image overlap each other (“YES” in step S32), the exposure of the halftone image overlaps the control target position of the photoconductive drum 11. In order to avoid this, a time for delaying the exposure start timing by the exposure apparatus 13 (exposure delay time) is calculated (step S33).
Thereafter, the control of the printing operation is started. In this case, the timing at which the exposure device 13 exposes the surface of the photosensitive drum 11 is equal to the calculated exposure delay time than the timing at which the printing operation in the normal control is started. Delayed (step S34). In addition, the start of conveyance of the recording sheet by the registration roller 25 is delayed in accordance with the exposure delay time.

これにより、感光体ドラム11の表面に形成される静電潜像は、中間調画像が感光体ドラム11の制御対象位置に形成されるおそれがない。従って、その後の現像器14によって現像されるトナー画像の中間調画像に、白抜け等の画像ノイズが生じるおそれがない。この場合、レジストローラ25による記録シートの搬送タイミングも遅延されることから、トナー画像は、記録シート上に、ずれることなく転写される。   As a result, the electrostatic latent image formed on the surface of the photoconductive drum 11 is not likely to form a halftone image at the control target position of the photoconductive drum 11. Accordingly, there is no possibility that image noise such as white spots will occur in the halftone image of the toner image developed by the developing device 14 thereafter. In this case, since the conveyance timing of the recording sheet by the registration roller 25 is also delayed, the toner image is transferred onto the recording sheet without deviation.

このような露光タイミング制御によるプリント動作が、実行時間T1にわたって実行される。従って、感光体ドラム11の表面に、同一の画像データの静電潜像を連続して形成する場合に、先行の静電潜像の形成が終了してから、後続の静電潜像の形成を開始するまでの露光開始タイミングは、記録シートの搬送タイミングとして必要とされる像間タイミング時間に、演算された露光遅延時間が加算された時間だけ遅延されることになる。   The printing operation based on such exposure timing control is executed over the execution time T1. Therefore, when the electrostatic latent images of the same image data are continuously formed on the surface of the photosensitive drum 11, the subsequent electrostatic latent image is formed after the formation of the preceding electrostatic latent image is completed. The exposure start timing until the start is delayed by the time obtained by adding the calculated exposure delay time to the inter-image timing time required as the recording sheet conveyance timing.

その結果、感光体ドラム11の表面に連続して形成されるそれぞれの静電潜像は、中間調画像が感光体ドラム11の制御対象位置に形成されるおそれがなく、従って、複数の記録シートのそれぞれに形成されるトナー画像に、白抜け等の画像ノイズが生じるおそれがない。
図8(a)は、露光タイミング制御が実行されない通常制御によって感光体ドラム11の表面に形成されるトナー画像を説明するために、感光体ドラム11の表面を展開した状態で示した模式図である。また、図8(b)は、露光タイミング制御が実行された場合における感光体ドラム11の表面に形成されるトナー画像を説明するために、感光体ドラム11の表面を展開した状態で示した模式図である。
As a result, each of the electrostatic latent images continuously formed on the surface of the photoconductive drum 11 has no fear that a halftone image is formed at a control target position of the photoconductive drum 11, and therefore, a plurality of recording sheets. There is no possibility that image noise such as white spots will occur in the toner images formed on the respective toner images.
FIG. 8A is a schematic diagram showing a state in which the surface of the photoconductive drum 11 is developed in order to explain a toner image formed on the surface of the photoconductive drum 11 by the normal control in which the exposure timing control is not executed. is there. FIG. 8B is a schematic diagram showing the surface of the photosensitive drum 11 in a developed state in order to explain the toner image formed on the surface of the photosensitive drum 11 when the exposure timing control is executed. FIG.

図8(a)において、感光体ドラム11の表面の制御対象位置11aにおいて、放電生成物の付着によってトラップサイトが形成されており、また、感光体ドラム11の表面に形成されるトナー画像は、文字画像領域内に、主走査方向の全長にわたる中間調画像HTが存在している。この場合、回転している感光体ドラム11に対して通常制御によるプリント動作が開始されると、露光装置13は、予め設定された所定のタイミングで、帯電された感光体ドラム11の表面を露光する。   In FIG. 8A, a trap site is formed by the attachment of the discharge product at the control target position 11a on the surface of the photosensitive drum 11, and the toner image formed on the surface of the photosensitive drum 11 is as follows. A halftone image HT that extends over the entire length in the main scanning direction exists in the character image area. In this case, when the printing operation by the normal control is started with respect to the rotating photosensitive drum 11, the exposure device 13 exposes the surface of the charged photosensitive drum 11 at a predetermined timing set in advance. To do.

通常、1枚の記録シートに対するトナー画像を感光体ドラム11の表面に形成する場合には、感光体ドラム11は複数回にわたって回転される。このために、感光体ドラム11の制御対象位置11aが、感光体ドラム11の表面に形成されたトナー画像の中間調画像HT内に含まれと、制御対象位置11aでは光減衰が生じず、従ってトナーが付着しないために、中間調画像HTに白抜きの画像ノイズパターンWPが発生する。   Usually, when a toner image for one recording sheet is formed on the surface of the photosensitive drum 11, the photosensitive drum 11 is rotated a plurality of times. For this reason, if the control target position 11a of the photoconductive drum 11 is included in the halftone image HT of the toner image formed on the surface of the photoconductive drum 11, no light attenuation occurs at the control target position 11a. Since the toner does not adhere, a white image noise pattern WP is generated in the halftone image HT.

複数枚の記録シートのそれぞれに対するトナー画像を連続して形成する場合にも、同様に、感光体ドラム11の制御対象位置11aがトナー画像の中間調画像HT内に含まれると、中間調画像HTに白抜きの画像ノイズパターンWPが発生するおそれがある。
これに対して、露光タイミング制御を実行することにより、図8(b)に示すように、感光体ドラム11の制御対象位置11aが、感光体ドラム11の表面に形成されたトナー画像の中間調画像HT内に含まれるおそれがなく、中間調画像HTに白抜きの画像ノイズパターンWPが発生することを防止することができる。
Similarly, when a toner image for each of a plurality of recording sheets is continuously formed, if the control target position 11a of the photosensitive drum 11 is included in the halftone image HT of the toner image, the halftone image HT There is a possibility that a white image noise pattern WP may occur.
On the other hand, by performing exposure timing control, as shown in FIG. 8B, the control target position 11 a of the photosensitive drum 11 becomes halftone of the toner image formed on the surface of the photosensitive drum 11. There is no fear of being included in the image HT, and it is possible to prevent the occurrence of a white image noise pattern WP in the halftone image HT.

その後に、感光体ドラム11の表面に連続して静電潜像を形成する場合には、同様の露光タイミング制御が実行されるが、この場合には、記録シートの搬送タイミングが遅延する時間(像間タイミング時間)に、演算された露光遅延時間が加算された時間だけ遅延されることになる。これにより、感光体ドラム11の制御対象位置11aがトナー画像の中間調画像HT内に含まれるおそれがなく、中間調画像HTに白抜きの画像ノイズパターンWPが発生するおそれはない。   Thereafter, in the case where an electrostatic latent image is continuously formed on the surface of the photosensitive drum 11, the same exposure timing control is executed. In this case, a time for delaying the recording sheet conveyance timing ( The calculated exposure delay time is added to the (inter-image timing time). Accordingly, there is no possibility that the control target position 11a of the photosensitive drum 11 is included in the halftone image HT of the toner image, and there is no possibility that the white image noise pattern WP is generated in the halftone image HT.

このように、放電生成物が感光体ドラム11に付着しているような状況において、中間調画像が含まれたトナー画像を形成する場合に、放電生成物を感光体ドラム11から除去するような動作を実行することなく、直ちに画像形成動作を実行することができる。しかも、形成されるトナー画像には、白抜けが発生するおそれがなく、高品質なトナー画像を得ることができる。   As described above, in the situation where the discharge product is attached to the photoconductor drum 11, the discharge product is removed from the photoconductor drum 11 when forming a toner image including a halftone image. The image forming operation can be immediately executed without executing the operation. In addition, there is no risk of white spots occurring in the formed toner image, and a high-quality toner image can be obtained.

[変形例]
なお、中間調画像が主走査方向に並んで複数存在する場合には、いずれかの中間調画像が前述した条件になっている場合には、露光タイミング遅延制御を実行することができる。
また、上記実施の形態では、本発明をモノクロ複写機に適用した場合について説明したが、このような構成に限るものではなく、本発明は、プリンタ、FAX、MFP(Multiple Function Peripheral)等の画像形成装置に適用できる。また、モノクロ画像を形成する画像形成装置に限らずカラー画像を形成する画像形成装置にも、本発明は適用することができる。
[Modification]
When there are a plurality of halftone images arranged in the main scanning direction, exposure timing delay control can be executed if any of the halftone images satisfies the above-described conditions.
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a monochrome copying machine has been described. However, the present invention is not limited to such a configuration. Applicable to forming apparatus. Further, the present invention can be applied not only to an image forming apparatus that forms a monochrome image but also to an image forming apparatus that forms a color image.

本発明は、帯電器によって帯電された感光体の表面を、露光装置によって露光することにより画像データに応じた静電潜像を形成し、当該静電潜像を現像器によってトナー現像することによりトナー画像を形成する画像形成装置において、帯電器による帯電時に発生した放電生成物が回転停止状態の感光体に付着した場合に、中間調画像の画質が劣化することを抑制する技術として有用である。   In the present invention, an electrostatic latent image corresponding to image data is formed by exposing the surface of a photoreceptor charged by a charger with an exposure device, and the electrostatic latent image is developed with toner by a developer. In an image forming apparatus for forming a toner image, it is useful as a technique for suppressing deterioration in the image quality of a halftone image when a discharge product generated during charging by a charger adheres to a rotation-stopped photoconductor. .

10 画像プロセス部
11 感光体ドラム
12 帯電器
13 露光装置
14 現像器
20 給紙部
25 レジストローラ
30 画像読取装置
37 CCDラインセンサ
38 画像処理部
42 エンコーダ
43 温度センサ
44 湿度センサ
45 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image process part 11 Photoconductor drum 12 Charging device 13 Exposure apparatus 14 Developing device 20 Paper feed part 25 Registration roller 30 Image reading device 37 CCD line sensor 38 Image processing part 42 Encoder 43 Temperature sensor 44 Humidity sensor 45 Control part

Claims (7)

回転する感光体の表面を、帯電器によって一様に帯電しながら、露光装置によって露光して画像データに応じた静電潜像を形成し、当該静電潜像を現像器によってトナー現像することによりトナー画像を形成する画像形成装置であって、
前記感光体が回転停止状態にあるときに画像形成の実行指示を受けると、前記帯電器に対向する前記感光体の表面位置を特定する表面位置特定手段と、
前記画像形成の実行指示を受けてトナー画像を形成しようとする画像データ内に、中間調画像が予め設定された所定の形態で存在するかを判定する中間調画像判定手段と、
当該中間調画像判定手段によって前記中間調画像が存在すると判定された場合に、前記表面位置特定手段にて特定された表面位置に当該中間調画像に対応した静電潜像が形成されないように、前記露光手段による露光の開始タイミングを遅延させる制御を実行する露光遅延制御手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
While the surface of the rotating photoconductor is uniformly charged by a charger, it is exposed by an exposure device to form an electrostatic latent image according to image data, and the electrostatic latent image is developed with toner by a developing device. An image forming apparatus for forming a toner image by:
Surface position specifying means for specifying the surface position of the photoconductor facing the charger when receiving an image formation execution instruction when the photoconductor is in a rotation stop state;
Halftone image determination means for determining whether a halftone image exists in a predetermined form set in advance in image data to be subjected to the image formation execution instruction and to form a toner image;
When the halftone image determining means determines that the halftone image exists, an electrostatic latent image corresponding to the halftone image is not formed at the surface position specified by the surface position specifying means. Exposure delay control means for executing control for delaying the start timing of exposure by the exposure means;
An image forming apparatus comprising:
前記画像形成の実行指示を受けるまでの画像形成動作の停止時間と、その画像形成動作の停止に先行する画像形成動作の実行時間の前記停止時間に対する比率との関係に基づいて、放電生成物によってトナー画像の画質が劣化しているかを判定する画質劣化判定手段をさらに有し、
当該画質劣化判定手段によってトナー画像の画質が劣化していると判定された場合に、前記露光遅延制御手段による制御が実行されることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
Based on the relationship between the stop time of the image forming operation until receiving the image forming execution instruction and the ratio of the execution time of the image forming operation preceding the stop of the image forming operation to the stop time, the discharge product An image quality deterioration determining unit that determines whether the image quality of the toner image has deteriorated;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the image quality deterioration determination unit determines that the image quality of the toner image is deteriorated, the exposure delay control unit performs control.
前記画質劣化判定手段は、前記露光遅延制御手段による制御の実行時間を、前記画像形成の実行指示を受けるまでの画像形成動作の停止時間と、その画像形成動作の停止に先行する画像形成動作の実行時間の当該停止時間に対する比率との関係に基づいて設定することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。   The image quality deterioration determining means includes a control execution time by the exposure delay control means, a stop time of the image forming operation until receiving the image forming execution instruction, and an image forming operation preceding the stop of the image forming operation. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus is set based on a relationship between a ratio of the execution time to the stop time. 前記感光体の表面に付着した放電生成物を除去するために当該感光体を所定時間にわたって回転させる回転制御を実行する予備回転制御手段をさらに有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像形成装置。   4. The preliminary rotation control means for executing rotation control for rotating the photoconductor for a predetermined time in order to remove discharge products adhering to the surface of the photoconductor. The image forming apparatus according to one item. 前記中間調画像判定手段の判定が、画像データ内に中間調画像が複数存在する場合、および、中間調画像が前記感光体における1回転の周長以上である場合に、前記露光遅延制御手段による制御が実行に代えて、前記予備回転制御手段による制御が実行されることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。   The determination by the halftone image determination means is performed by the exposure delay control means when there are a plurality of halftone images in the image data and when the halftone image is equal to or greater than the circumference of one rotation of the photoconductor. The image forming apparatus according to claim 4, wherein control by the preliminary rotation control unit is executed instead of execution. 前記露光遅延制御手段は、周囲の環境温度および環境湿度に基づいて、前記露光手段による露光の開始タイミングを遅延させる制御の実行を停止することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の画像形成装置。画像形成装置。   The said exposure delay control means stops execution of the control which delays the start timing of exposure by the said exposure means based on surrounding environmental temperature and environmental humidity. The image forming apparatus described in 1. Image forming apparatus. 前記中間調画像判定手段は、0〜255階調における20〜150階調の画素、または0.1〜0.8の濃度の画素が、主走査方向に沿って長さ10mm以上にわたって連続するとともに、副走査方向に沿って長さ2mm以上に連続する領域を中間調画像として判定することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の画像形成装置。   The halftone image determination means includes pixels of 20 to 150 gradations in gradations of 0 to 255, or pixels having a density of 0.1 to 0.8 that are continuous over a length of 10 mm or more along the main scanning direction. The image forming apparatus according to claim 1, wherein a region continuous in a length of 2 mm or more along the sub-scanning direction is determined as a halftone image.
JP2010158384A 2010-07-13 2010-07-13 Image forming apparatus Withdrawn JP2012022057A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010158384A JP2012022057A (en) 2010-07-13 2010-07-13 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010158384A JP2012022057A (en) 2010-07-13 2010-07-13 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012022057A true JP2012022057A (en) 2012-02-02

Family

ID=45776401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010158384A Withdrawn JP2012022057A (en) 2010-07-13 2010-07-13 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012022057A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017142434A (en) * 2016-02-12 2017-08-17 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus, control method, and control program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017142434A (en) * 2016-02-12 2017-08-17 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus, control method, and control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014119713A (en) Image forming apparatus
JP4992315B2 (en) Charging device and image forming apparatus using the same
JP4890810B2 (en) Image forming apparatus
US10620583B2 (en) Image forming apparatus and method
JP5178435B2 (en) Image forming apparatus
JP5887956B2 (en) Image forming apparatus
US8406643B2 (en) Image forming apparatus, method, and program storage medium
JP2012022057A (en) Image forming apparatus
JP2017109837A (en) Sheet feeding device, image formation apparatus, control method of sheet feeding device and control program of sheet feeding device
JP4090404B2 (en) Image forming apparatus
JP2005309050A (en) Image forming apparatus
JP6197566B2 (en) Image forming apparatus
JP2020003542A (en) Image forming apparatus
JP4082045B2 (en) Image forming apparatus
JP5078449B2 (en) Image forming apparatus
JP2010224497A (en) Image forming device
JP6907815B2 (en) Image forming device
JPH07306625A (en) Image forming device
JP6288520B2 (en) Image forming apparatus
JP5984762B2 (en) Image forming apparatus
JP6264281B2 (en) Image forming apparatus
JP2019132891A (en) Image forming apparatus and method for adjusting quantity of static eliminating light
JP2013200336A (en) Image forming device
JP2013092742A (en) Image forming device
JP2017142434A (en) Image forming apparatus, control method, and control program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130417

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20131001