JP2012015669A - Display device and image processing apparatus - Google Patents
Display device and image processing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012015669A JP2012015669A JP2010148495A JP2010148495A JP2012015669A JP 2012015669 A JP2012015669 A JP 2012015669A JP 2010148495 A JP2010148495 A JP 2010148495A JP 2010148495 A JP2010148495 A JP 2010148495A JP 2012015669 A JP2012015669 A JP 2012015669A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- processing
- frame
- unit
- processing unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像(映像)の高画質化処理に関する。 The present invention relates to an image (video) image quality enhancement process.
近年、映像のフレーム数を増やし、時間方向の高解像度化を図ることにより、動画表示におけるぼやけ感やガタガタ感といった不自然さを改善することを目的として、テレビジョン受信装置や表示装置などにフレームレート変換処理機能を備えることが多い。しかし、フレームレート変換処理機能は元々存在しないフレームを予測して作り出すという非常に高度な技術を要し、フレームレート変換処理後の映像の一部が本来とは異なる映像(画像)になる(以下、本現象を「映像の破綻」または「画像の破綻」と表現する)現象が発生する場合がある。 In recent years, the number of video frames has been increased and the resolution in the time direction has been increased to improve the unnaturalness such as blurring and rattling in moving image display. In many cases, a rate conversion processing function is provided. However, the frame rate conversion processing function requires a very advanced technique of predicting and creating a frame that does not exist originally, and a part of the video after the frame rate conversion processing becomes a video (image) different from the original (hereinafter referred to as “video”). This phenomenon may be expressed as “video failure” or “image failure”).
テレビジョン受信装置や表示装置内部のフレームレート変換処理による破綻を改善する技術が、例えば特許文献1に開示されている。
For example,
しかしながら、特許文献1に開示される技術は、フレームレート変換処理を行う装置自体でフレームレート変換処理による映像の破綻を低減するものであり、装置に入力される時点で既に破綻している映像について、破綻を改善することはできない。
However, the technique disclosed in
本発明は上記課題を鑑みてなされたものであり、装置に入力される時点で既に破綻している映像について、破綻を低減することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to reduce the failure of a video that has already failed when it is input to the apparatus.
上記目的を達するためには、入力映像に含まれるエッジの不連続性を検出して映像の破綻の判定を行う判定部と、入力映像を高画質化処理または高フレームレート化処理を行う映像処理部と、前記映像処理部で処理した映像を表示する表示部とを備え、前記映像処理部は、前記判定部の判定結果に応じて、高画質化処理の強弱、レベルの変更、または高フレームレート化処理における補間フレームの生成処理を変更する構成とすればよい。 In order to achieve the above purpose, a determination unit that detects the discontinuity of the edge included in the input video and determines the failure of the video, and a video processing that performs the high image quality processing or the high frame rate processing on the input video And a display unit for displaying the video processed by the video processing unit, the video processing unit, depending on a determination result of the determination unit, strength of the image quality improvement processing, level change, or high frame What is necessary is just to make it the structure which changes the production | generation process of the interpolation frame in a rate conversion process.
本発明によれば、装置に入力される時点で既に破綻している映像について、破綻を低減することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to reduce the failure of a video that has already failed when it is input to the apparatus.
本発明の実施例1に係る画像処理装置を含むシステム例を図16を用いて説明する。図16において、放送局側システム16001において、撮影カメラ16003で撮像された映像は、フレームレート変換処理部16004でフレームレート変換され、エンコード処理部16005により映像データ圧縮が行われる。圧縮された映像データは伝送データ16006として、放送波または通信網を介して送信される。送信された伝送データ16006は、本発明の実施例1に係る画像処理装置16002おいて受信され、画像処理がなされる。
A system example including the image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 16, in the broadcasting
なお、本発明の実施例1に係る画像処理装置16002は、画像処理した映像を表示部に表示する表示装置でもよく、画像処理した映像を他の装置に出力する画像出力装置でもよい。また、画像処理装置16002をチューナや復調部を備えるテレビジョン放送受信装置として構成してもよい。この場合、テレビジョン放送信号に含まれて伝送される映像データも処理することができる。
Note that the
放送局側システム16001のフレームレート変換処理部16004におけるフレームレート変換処理の例としては、例えば、欧州や中国といったPAL圏で撮影された映像を、日本のNTSC圏で放送するために、50Hzから60Hzへフレームレート変換処理する場合などが挙げられる。
As an example of the frame rate conversion processing in the frame rate
このとき、フレームレート変換処理部16004におけるフレームレート変換処理により映像(画像)の破綻が発生すると、伝送データ16006に含まれる映像データにおいても当該映像の破綻は残ったままとなる。
At this time, when a video (image) failure occurs due to the frame rate conversion processing in the frame rate
ここで、当該映像の破綻の発生の一例を図17を用いて説明する。例えば図17(a)に示すような、繰り返しパターン模様が含まれる映像に関しては、正確な動きベクトルの検出が難しい。このような映像に動きベクトルを用いるフレームレート変換処理を行うと、図17(b)に示すようにフレームレート変換処理後の映像の一部が本来の映像とは異なる映像となる場合があり、映像の破綻が生じることとなる。 Here, an example of the occurrence of the video failure will be described with reference to FIG. For example, as shown in FIG. 17A, it is difficult to accurately detect a motion vector for an image including a repeated pattern pattern. When frame rate conversion processing using a motion vector is performed on such a video, a part of the video after the frame rate conversion processing may be different from the original video, as shown in FIG. Video breakdown will occur.
なお、本発明の実施例1に係る画像処理装置を含むシステムの別の例としては、図18の例もありうる。図18において、再生装置18001は、映像データを再生する装置であり、映像データをデコーダ部18003で再生し、フレームレート変換処理部18004でフレームレート変換処理を行って出力する装置である。出力映像データは伝送データ18005として有線または無線の伝送路を介して画像処理装置18002に入力される。
As another example of the system including the image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention, the example of FIG. In FIG. 18, a
なお、再生装置18001において再生対象となる映像データは、DVD、BDなどの光ディスクや、HDDなどの磁気ディスクに記録した映像データでもよい、この場合、再生装置18001は、記録媒体からの映像再生部を有する必要がある。また、デジタル放送信号に含まれる映像データを再生してもよく、この場合、再生装置18001は、デジタル放送信号から圧縮映像データを生成するためにチューナや復調部などを備える必要がある。
Note that the video data to be played back by the
図18の場合も、フレームレート変換処理部18004におけるフレームレート変換処理により映像の破綻が生じると、画像処理装置18002に入力される伝送データ中の映像データにも映像の破綻が生じたままとなる。
Also in the case of FIG. 18, when a video failure occurs due to the frame rate conversion processing in the frame rate
次に、図16のシステムにおける画像処理装置16002または図18のシステムにおける、画像処理装置18002となる本発明の画像処理装置の構成について説明する。
Next, the configuration of the
図1は、本発明の実施例1に係る画像処理装置の構成の一例を示すブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the image processing apparatus according to the first embodiment of the present invention.
図1において、1001はデコーダ部、1002は破綻検出部、1003は高画質化処理部、1004はフレームレート変換処理(以下、FRC:Frame Rate Conversionと呼ぶ)部、1005はタイミングコントローラ部、1006は表示部、1007はメモリI/F部、1008はフレームメモリである。 In FIG. 1, 1001 is a decoder unit, 1002 is a failure detection unit, 1003 is an image quality enhancement processing unit, 1004 is a frame rate conversion processing (hereinafter referred to as FRC: Frame Rate Conversion) unit, 1005 is a timing controller unit, and 1006 is A display unit, 1007 is a memory I / F unit, and 1008 is a frame memory.
デコーダ部1001では、MPEGやH.264といった圧縮データをデコード処理する。なお、実施例1に係る画像処理装置が、図18のシステムの画像処理装置18002である場合には、デコーダ部1001は不要である。デコード済みのデータが入力されるからである。この点は以降の実施例の画像処理装置でも同様である。
破綻検出部1002では、入力映像に含まれる映像の破綻を検出する。破綻検出部1002は、後述する破綻判定信号2007を高画質化処理部1003及びFRC部1004に出力する。高画質化処理部1003では解像度変換や、IP(Interlace/Progressive)変換、ノイズリダクション等の高画質化画像処理が施される。FRC部1004では、メモリI/F部1007、及びフレームメモリ1008を利用して、フレームレートの変換処理を行う。タイミングコントローラ部1005では前記FRC部1004ら得たフレームレート変換処理後の映像出力を表示部1006に表示するためのタイミング調整を行う。
The
The
図2は、図1における破綻検出部1002の構成の一例を示すものである。
FIG. 2 shows an example of the configuration of the
図2において、2001は輝度レベル検出部、2002は水平方向エッジ検出部、2003は垂直方向エッジ検出部、2004はエッジ連続性判定部、2005は破綻判定部、2006 は映像遅延部、2007は破綻判定信号である。 In FIG. 2, 2001 is a luminance level detection unit, 2002 is a horizontal edge detection unit, 2003 is a vertical edge detection unit, 2004 is an edge continuity determination unit, 2005 is a failure determination unit, 2006 is a video delay unit, and 2007 is a failure. This is a determination signal.
輝度レベル検出部2001では、入力映像の輝度レベルを検出する。ここでは例えば図3に示すように、入力信号のダイナミックレンジを所定閾値TH1〜TH3で区切り、各画素がL1〜L4のどの領域に属しているかを分類する。
The luminance
水平方向エッジ検出部2002、垂直方向エッジ検出部2003では、水平方向、垂直方向それぞれのエッジ量(強度)、極性(立上り/立下り)を検出する。ここで、エッジ量(強度)とは、隣接画素との画素値の差分である。エッジ量(強度)関しては、例えば図4(a)に示すように、所定閾値TH4〜TH6で区切り、各画素のエッジ量(強度)がE0〜E4のどの領域に属しているかを分類する。ここで、E0はエッジなし(輝度差なし)の点である。上記分類は、水平、垂直方向独立に実施する。また、図4に示すように、エッジ有りの場合はその極性が立上り(図4(b))か、立下りか(図4(c))を判定する。また、ここで検出の順番としては、特に垂直方向の後に水平方向でも問題ない。
The horizontal
エッジ連続性判定部2004では、前記の輝度レベル情報、エッジ情報を用いて、エッジの連続性を判定する。具体的には、対象とするエッジ有りの画素含めて図5に示すように周囲8画素の輝度レベル情報、エッジ情報を用いる。図5において、A0 がエッジ有りの対象画素である。
The edge
エッジの連続性の判定条件の一例について説明する。例えば以下の条件に当てはまる場合には、エッジの連続性がないと判定する。
条件(1)対象画素と同一分類の輝度レベルで、且つ所定閾値(X1)以上異なるエッジ量を持つ画素が、所定閾値(N1)以上の個数存在する場合
条件(2)対象画素と同一分類の輝度レベルで、且つ異なるエッジ方向(水平/垂直)を持つ画素が、所定閾値(N2)以上の個数存在する場合
条件(3)対象画素と同一分類の輝度レベルで、且つ異なる極性のエッジを持つ画素が、所定閾値(N3)以上の個数存在する場合
条件(1)〜(3)はそれぞれ単独でエッジの連続性の判定条件として用いてもよく、条件(1)〜(3)のうちのいくつかの条件または全ての条件を組合せ、これらの条件を全て満たした場合にエッジの連続性がないと判断してもよい。
An example of the condition for determining edge continuity will be described. For example, when the following conditions are satisfied, it is determined that there is no edge continuity.
Condition (1) In the case where there are a number of pixels having a luminance level of the same classification as the target pixel and having an edge amount different from the predetermined threshold (X1) by the predetermined threshold (N1) Condition (2) The same classification as the target pixel When the number of pixels having different edge directions (horizontal / vertical) at the luminance level is greater than or equal to the predetermined threshold (N2) Condition (3) The luminance level is the same as that of the target pixel and the edge has a different polarity When the number of pixels is greater than or equal to the predetermined threshold (N3), each of the conditions (1) to (3) may be used alone as an edge continuity determination condition, and the conditions (1) to (3) Some conditions or all conditions may be combined, and when all of these conditions are satisfied, it may be determined that there is no edge continuity.
ここで、エッジ有りとする画素の定義は事前に決めておく必要がある。例えば、「輝度レベルL2以上、且つエッジ量(強度)E3以上をエッジ有りとする」等である。 Here, the definition of a pixel having an edge needs to be determined in advance. For example, “brightness level L2 or higher and edge amount (intensity) E3 or higher is assumed to have an edge”.
前記条件の意味するところは、まずエッジというものは映像の特徴部分を示すものであり、このような画素が1画素のみ孤立して存在する映像は通常生じ難い。このような画素は、通常は物体の輪郭や模様等を示している場合が多いため、同じ特性を持つ画素が周囲に1つ以上存在する可能性が高い。さらに、このような特徴的な画素が、何種類も周囲にある映像も通常生じ難い。 The meaning of the condition is that an edge indicates a characteristic part of an image, and an image in which only one pixel is present in isolation is usually difficult to occur. Since such pixels usually indicate the contour or pattern of an object in many cases, there is a high possibility that one or more pixels having the same characteristics exist around the pixel. In addition, it is difficult for an image having such a characteristic pixel to surround many kinds of pixels.
ここで、フレームレート変換処理による映像の破綻は、エッジ部分、物体の輪郭等が崩れる(エッジの連続性が崩れる)現象が経験上多いことが分かっている。エッジの連続性を判定することにより、フレームレート変換処理による映像の破綻を精度よく検出することが可能となる。さらに、同一輝度レベルのエッジという条件を加えることにより、同じ物体、輪郭に属するエッジ成分の不連続性である部分の検出精度を高めることが可能となる。 Here, it is known from experience that there are many phenomena in which the image is broken due to the frame rate conversion process in which the edge portion, the outline of the object, etc. are broken (edge continuity is broken). By determining edge continuity, it is possible to accurately detect a video failure due to frame rate conversion processing. Furthermore, by adding the condition of edges having the same luminance level, it is possible to improve the detection accuracy of a portion that is discontinuity of edge components belonging to the same object and contour.
破綻判定2005では、前記エッジ連続性判定によってエッジの連続性がないと判定された箇所(画素)を1フレーム中カウントし、前記カウント値が所定閾値(M)以上である場合を「破綻あり」、閾値(M)より小さい場合を「破綻なし」、と判定し破綻判定信号2007として出力する。
In the
遅延部2006は、上記破綻検出系回路分の遅延量分入力データを遅延させて出力する。
The
前記破綻判定信号2007は、高画質化処理部1003、FRC処理部1004へそれぞれ送られる。
The
高画質化処理部1003では、破綻判定信号2007が「破綻あり」を示すフレームに関しては、例えばエッジ強調を行うようなエンハンサ、シャープネス系の処理を「破綻あり」を示すフレームに対する処理よりも弱くする。または、破綻判定信号2007が「破綻あり」を示すフレームに関しては、当該処理をOFFとする。
In the image quality
図19は、高画質化処理部1003がエンハンサ処理を行う場合の構成の一例を示すものである。図19において、19001は垂直ハイパスフィルタ、19002は水平ハイパスフィルタ、19003は遅延部、19004、19006は加算器、19005は非線形処理部、19007はセレクタ部である。
FIG. 19 shows an example of a configuration when the image quality
入力信号19009は、遅延部19003と、水平・垂直ハイパスフィルタ処理部19001、19002への入力の2系統に分かれる。水平・垂直ハイパスフィルタ19001、19002では、入力信号19009に対してフィルタ処理を施し、エンハンスしたい信号の周波数成分を取り出す。図19では、垂直エンハンス成分と水平エンハンス成分を個々に抽出し、加算器19004にてそれらを加算してエンハンス成分を生成している。前記エンハンサ成分は、非線形処理部19005により、ノイズ除去、ゲイン調整、リミッタ等の非線形処理を施され、最終的なエンハンス信号が生成される。
The input signal 19009 is divided into two systems: an input to the
加算器19006により、前記遅延部19003からのタイミング調整された入力信号にエンハンス信号を加算することにより、所定の高域成分をエンハンスした信号が生成される。セレクタ部19007では、破綻判定信号2007により、エンハンス処理前後どちらの信号を用いるかを選択する。これにより、エンハンス処理のON/OFFを制御することが可能となる。
An
また、破綻判定信号2007は非線形処理部19005へも入力されそのエンハンス量の制御も可能とする。
The
図20は、図19における、非線形処理部19005の構成の一例を示すものである。図20において、20001はコアリング処理部、20002はゲイン調整部、20003は振幅リミッタ部である。コアリング処理部20001は、所定閾値CORE以下の入力信号に対する出力信号のレベルを0とし、ノイズ成分をエンハンス成分として抽出することを防止する。ゲイン調整部20002は、エンハンス成分の感度を所定ゲイン量GAINに応じて上げる。振幅リミッタ部20003は、ダイナミックレンジ付近の大振幅の成分に対して、前記ゲイン調整により過度にエンハンスされることによる白飛びや黒潰れという過度なエンハンサ処理を防止するために、入力信号が所定レベルLIM1とLIM2の範囲内の大振幅のエンハンス信号に対してその振幅レベルを一定もしくは下げるように制御を施す。以上のように非線形処理部19005は、例えば図21に示すような入出力特性を示す。上記コアリング量、ゲイン量、リミッタレベルを破綻判定信号2007によって適応的に可変することで、破綻が発生している映像に対する好適な高画質化処理が可能となる。
FIG. 20 shows an example of the configuration of the
また、高質化処理1003における別の処理の例として、IP変換、解像度変換、ノイズ低減等を行ってもよい。この場合、高質化処理1003の構成は、既に説明したエンハンサ処理と同様に、破綻判定信号によって、入力映像の破綻状況に応じた適応処理を行い、処理の強弱やレベルを変更する構成とすればよい。これにより、より好適な映像を作り出すことが可能となる。
Further, as an example of another process in the
FRC処理部1004では、破綻判定信号2007が「破綻あり」を示すフレームに関しては、動きベクトルの信頼性が低いため、そのフレームを用いた補間フレーム生成においては、例えば同一フレーム繰り返しや前後フレームの線形補間などの動きベクトルを用いない補間フレーム生成処理を選択すればよい。また、動きベクトルを用いない補間フレーム生成処理を用いる場合も動きベクトルの短縮化を行うことにより、動きベクトルの影響が低い補間フレーム生成処理を行えばよい。このように、破綻判定信号2007が「破綻あり」を示すフレームに関しては、動きベクトルを用いる補間フレーム生成処理を制限し、破綻の見え難い補間フレーム生成処理を選択する。なお、破綻判定信号2007が「破綻なし」を示すフレームに関しては、入力映像自体の破綻による動きベクトルの信頼性の低下は問題ないと判断して、FRC処理部1004においてその他の要因を含めて好適と判断する補間フレーム生成処理を選択すればよい。すなわち、動きベクトルを用いる補間フレーム生成処理を制限する必要はない。 以上説明した本発明の実施例1の画像処理装置によれば、入力された映像信号において既に映像が破綻しているような場合、前記破綻の有無を判定することができ、画像処置装置内の信号処理において、それに適応したより好適な高画質化処理を施すことが可能となる。すなわち、より好適に映像の高画質を行うことが可能となる。
In the
また、本実施例においては、入力された映像の破綻を、フレームレート変換処理によるものを一例として記載したが、これに限るものではなく、各種エンコード、デコード処理やIP変換、解像度変換、超解像処理、ノイズ低減処理等各種高画質化処理による映像の破綻のいずれにおいても、本実施例による開示技術を適用することが可能である。 In the present embodiment, the failure of the input video is described as an example by the frame rate conversion process. However, the present invention is not limited to this. Various encoding, decoding processes, IP conversion, resolution conversion, super-resolution The disclosed technique according to the present embodiment can be applied to any video failure caused by various image quality enhancement processing such as image processing and noise reduction processing.
次に、本発明の実施例2について説明する。本発明の実施例2は、実施例1の画像処理装置のうち、破綻検出部の構成、動作が異なるものであり、その他の構成、動作は同様であるため、説明を省略する。前提となる図16や図18のシステムも実施例1と同様であるため、説明を省略する。 Next, a second embodiment of the present invention will be described. The second embodiment of the present invention is different from the image processing apparatus according to the first embodiment in the configuration and operation of the failure detection unit, and the other configurations and operations are the same. Since the system shown in FIG. 16 and FIG. 18 is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.
図6は、本発明の実施例2の破綻検出部6002の構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the
図6において、図2に示した構成要素と同一の構成要素に関しては、同一の符号を付してその説明を省略する。 In FIG. 6, the same constituent elements as those shown in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
実施例2に係る破綻検出部6002は、エッジの連続性のレベルを判定することができ、前記レベルに応じた後段の高画質化処理が可能となる。
The
以下、上述した第一の実施の形態と異なる部分についてその動作を説明する。 Hereinafter, the operation of portions different from those of the first embodiment described above will be described.
図6に示す破綻検出部6002において、6001はフレーム中におけるエッジ連続性のレベルを検出するレベル判定部である。図6に示す実施例2の破綻検出部6002当該レベル判定部6001が加えられている点で、図2に示す実施例1の破綻検出部1002と相違する。
In the
図7は、図6におけるレベル判定部6001の構成の一例を示すブロック図である。図7において、7001はエッジ不連続個数総数判定部、7002はエッジ不連続分散判定部、7003はレベル決定部である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the
エッジ不連続個数総数判定部7001では、1フレーム中のエッジ不連続部の個数をカウントし、そのカウント値に対して閾値設定によるレベル分けを行う。ここで、1フレーム中のエッジ不連続部の個数をカウントする処理は、実施例1で説明したエッジ連続性判定部2004におけるエッジ不連続部の個数のカウント処理と同様でかまわない。よって、当該カウント処理は、エッジ不連続個数総数判定部7001で行っても良いが、エッジ連続性判定部2004のカウント結果を取得して用いても構わない。
The total number of edge
算出したカウント値の分類について説明する。例えば2個の閾値TH1、2(TH1<TH2)を用意して表1のように分類を行う。すなわち、当該カウント値をフレーム内のエッジ不連続部の個数についての指標値とし、分類を行う。
次に、分散判定部7002では、前段のエッジ連続性判定2004において、不連続と判定された画素の位置情報(フレーム内の座標情報)を取得し、その分散情報を検出する。前記位置情報としては、例えば図8に示すように1フレーム内を6つの領域に分け、各領域におけるエッジ不連続画素の個数をカウントする。当該カウント数に対して所定閾値TH3を用意し領域の数に対して所定閾値TH4を用意して表2のように分類を行う。すなわち、カウント数が所定閾値TH3以上の領域の数を、入力映像におけるエッジの不連続の発生の空間的な分散についての指標値とし、分類を行う。
レベル決定部7003では、不連続個数総数判定部7001、集中度判定部7002からの結果を元に、例えば表3に示すようなエッジ不連続レベルを決定する判定処理を行う。
The
つまり、フレーム内のエッジ不連続個数が多く、且つその分散が大きくなる程、エッジ不連続レベルが高いと判定し、逆にエッジ不連続個数が少なく、且つ分散が小さい程エッジ不連続レベルが低いと判定する。
具体的な判定処理としては、レベル決定部7003は、表3に示すような判定テーブルを予め記憶しておき、不連続個数総数判定部7001、集中度判定部7002の結果に応じてエッジ不連続レベルを決定すればよい。レベル決定部7003は、決定したエッジ不連続レベルを破綻判定信号2007に含めて、高画質化処理部1003やFRC部1004などの後段の処理部へ出力する。
As a specific determination process, the
高画質化処理部1003やFRC部1004などでは、前記判定によるエッジ不連続レベルに応じて、処理を適応的に切り替える。具体的には、不連続レベルが高くなる程、高画質化処理部1003では、エンハンサ、シャープネス系の処理を弱くする、FRC部1004では、補間フレームにおける動きベクトルを用いない補間フレーム(例えば、線形補間フレーム)の挿入率を上げる等の適応的処理を行う。表3の例では、不連続レベルが「低」の場合は、高画質化処理部1003でのエンハンサ、シャープネス系の処理の制限をなしとし、不連続レベルが「中」、「高」と上がるにつれて制限を大きくしてもよい。不連続レベルが「高」の場合には、エンハンサ、シャープネス系の処理をOFFにしてもよい。
The image quality
また、不連続レベルが「低」の場合は、FRC部1004において、補間フレームにおける動きベクトルを用いて生成する補間フレームの挿入制限をなしとし、不連続レベルが「中」、「高」と上がるにつれて、動きベクトルを用いて生成する補間フレームに替えて動きベクトルを用いない補間フレーム(例えば、線形補間フレーム)の挿入率を大きくしてもよい。また、不連続レベルが「高」の場合には、動きベクトルを用いて生成する補間フレームの挿入を禁止してもよい。
In addition, when the discontinuity level is “low”, the
以上説明した本発明の実施例2の画像処理装置によれば、エッジの不連続個数の総数のみならず、エッジの不連続の発生領域の分散も考慮して映像内の破綻の割合を判定し、当該割合に応じて適応的に後段の信号処理方法を可変することで、より好適に映像を高画質化することが可能となる。 According to the image processing apparatus of the second embodiment of the present invention described above, the failure rate in the video is determined in consideration of not only the total number of edge discontinuities but also the dispersion of edge discontinuities. By changing the subsequent signal processing method adaptively according to the ratio, it is possible to improve the image quality of the video more suitably.
次に、本発明の実施例3について説明する。図9は、本発明の実施例3に係る画像処理装置の構成の一例を示すブロック図である。 Next, Embodiment 3 of the present invention will be described. FIG. 9 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the image processing apparatus according to the third embodiment of the present invention.
実施例3に係る画像処理装置は、入力映像の破綻フレームの有無、または破綻フレーム出現の周期性を検出することにより、入力映像から破綻フレームを削除し、画像処理装置においてFRC処理をやり直して削除したフレームを新たなフレームに置き換えることにより、破綻を低減ことが可能となる。 The image processing apparatus according to the third embodiment deletes a broken frame from the input video by detecting the presence or absence of the broken frame of the input video or the periodicity of the appearance of the broken frame, and deletes the FRC process again in the image processing apparatus. It is possible to reduce failure by replacing the frame with a new frame.
図9において、図1に示した構成要素と同一の構成要素に関しては、同一の符号を付してその説明を省略する。以下、上述した実施例1と異なる部分についてその動作を説明する。 9, the same components as those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. Hereinafter, the operation of parts different from those of the first embodiment will be described.
図9において、9001は破綻判定信号、9002はFRCモード信号、9003はパタン検出部である。 In FIG. 9, 9001 is a failure determination signal, 9002 is an FRC mode signal, and 9003 is a pattern detection unit.
破綻検出部1002の構成は実施例1と同様である。破綻検出部1002は実施例1と同様にフレーム毎に破綻判定信号2007を出力する。破綻判定信号2007は、パタン検出部9003へ入力される。パタン検出部9003では、入力データと、前記破綻検出部1002による破綻判定結果を複数フレーム分取得し、破綻が起きているフレームのパタンを検出する。
The configuration of the
当該検出の一例を説明する。図10に示すように例えば連続する6フレーム分の破綻判定結果に基づいて、パタン検出を行うことが可能である。ここで、例えば破綻検出部1002への入力信号は、60Hzであるとする。図10において、”有”、”無”の表記はそれぞれ破綻が起きているフレームを”有”、破綻が起きていないフレームを”無”と表記している。図10(a)のパタンは送信側における24Hz⇒60Hz(2.5倍)のFRC処理において、送信側で生成した補間フレームが全て破綻していた場合のパタンである。同様に、(b)(c)は送信側におけるそれぞれ倍速(30Hz⇒60Hz等)、50Hz⇒60Hz(1.2倍)のFRC処理において、送信側で生成した補間フレームが全て破綻していた場合のパタンである。また、場合によっては(d)のように破綻フレームの出現に規則性が見られない場合も有り得る。
An example of the detection will be described. As shown in FIG. 10, for example, pattern detection can be performed based on failure determination results for six consecutive frames. Here, for example, it is assumed that the input signal to the
メモリI/F部1007では、当該検出されたパタンに応じて、破綻無のフレームのみ読み出し、後段の信号処理部へ出力する。つまり、図9(a)では第1、4、7・・・フレームデータのみを読み出す。すなわち、メモリI/F部1007は、破綻有りのフレームの間引き処理を行うことができるフレーム間引き処理部としての機能を有する。
The memory I /
また、メモリI/F部1007では、高画質化処理部1003の遅延数を考慮し、FRC部1004へ、前記破綻無のフレームのみ渡した事を示すFRCモード信号9002を出力する。破綻判定信号9001は、実施例1における破綻判定信号2007と同様である。この場合は、メモリI/F部1007から出力されたフレームについて破綻無しであることを示す破綻判定信号9001が、高画質化処理部1003、FRC部1004に出力される。
In addition, the memory I /
例えば、図9において表示部1006での表示フレームレートが120Hzの場合、図10(a)(b)(c)の場合には、それぞれ5倍速、4倍速、2.4倍速のFRC処理が必要であるというFRCモード信号9002を出力する。FRC処理部1004では、FRCモード信号9002に応じて、メモリI/F部1007から取得した前記破綻無のフレームを用いて補間フレームを生成するFRC処理を実施する。当該FRC処理により、フレームレートが入力映像より増加するとともに、結果的に入力映像中の破綻”有”フレームは、実施例3に係る画像処理装置におけるFRC処理により新たに生成した補間フレームに置き換えられることとなる。
For example, in FIG. 9, when the display frame rate on the
また、図10(d)のように破綻フレームの出現に規則性が見られない場合には、メモリI/F部1007は、破綻フレーム含めた全フレーム読み出しを行い、且つ高画質化処理部1003には破綻判定信号9001を出力し、FRC処理部には2倍速のFRC処理が必要であるというFRCモード信号9002を出力する。高画質化処理部1003では、破綻判定信号2009が破綻有りを示すフレームについてはエンハンサ、シャープネス系の処理を弱くする、もしくはOFFとする。高画質化処理部1003において、破綻判定信号2009が破綻無しを示すフレームについてはこのような高画質化処理の制限を行う必要がない。同様に、FRC処理部1004では、破綻判定信号9001が破綻有りを示すフレームに関しては、例えば同一フレーム繰り返しや前後フレームの線形補間、動きベクトルの短縮化等により、破綻の見え難い補間フレーム生成処理を選択し、動きベクトルを用いた補間処理を制限する。FRC処理部1004においても、破綻判定信号2009が破綻無しを示すフレームについてはこのような制限は行う必要がない。すなわち、図10(d)のように破綻フレームの出現に規則性が見られない場合には、実施例1に係る画像処理装置と同様の処理を行い、破綻フレームをあらたな補間フレームに置き換える処理を行わなくともよい。
Also, as shown in FIG. 10 (d), when there is no regularity in the appearance of the broken frame, the memory I /
以上説明した本発明の実施例3の画像処理装置によれば、破綻の起こっているフレームの規則的なパタンを検出することにより、破綻しているフレームを削除し、後段のFRC処理をやり直すことで、破綻しているフレームを新たな補間フレームに置きかえることができる。また、規則的なパタンが検出されなかった場合には、実施例1同様の破綻フレームの補正を行うことが可能となる。 According to the image processing apparatus of the third embodiment of the present invention described above, by detecting a regular pattern of a failed frame, the failed frame is deleted, and the subsequent FRC process is performed again. Thus, the broken frame can be replaced with a new interpolation frame. Further, when a regular pattern is not detected, it is possible to correct a broken frame as in the first embodiment.
また、本実施例においては、破綻検出部の構成を実施例1と同様の構成としたが、これに限ることはなく、実施例2における破綻検出部の構成を同様の構成としても良い。 In the present embodiment, the configuration of the failure detection unit is the same as that of the first embodiment, but the configuration is not limited to this, and the configuration of the failure detection unit in the second embodiment may be the same.
次に、本発明の実施例4について説明する。本発明の実施例4の画像処理装置の構成は、例えば、図22に示すように構成すればよい。図22に示す画像処理装置は、図9に示す実施例3の画像処理装置からパタン検出部9003を除いた構成である。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. The configuration of the image processing apparatus according to the fourth embodiment of the present invention may be configured as shown in FIG. 22, for example. The image processing apparatus shown in FIG. 22 has a configuration obtained by removing the
図22において、図9に示した構成要素と同一の構成要素に関しては、同一の符号を付してその説明を省略する。 22, the same components as those shown in FIG. 9 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
本発明の実施例3に係る画像処理装置のパタン検出部9003では、例えば、図10に示すように、複数のフレームの破綻判定結果からは破綻フレームの出現パターンを検出し、規則的な出現パターンが検出された場合とされない場合で処理を切り替えた。
これに対し、本発明の実施例4に係る画像処理装置においては、破綻検出部1002で検出したフレーム毎に破綻判定信号2007がメモリI/F部1007に入力されると、メモリI/F部1007では、破綻無のフレームのみ読み出し、後段の信号処理部へ出力する。この場合、メモリI/F部1007は、破綻フレームの出現の規則性の有無にかかわらず、図10(a)〜(d)のいずれの場合にも破綻無のフレームのみを出力する。この場合、メモリI/F部1007から出力されたフレームについて破綻無しであることを示す破綻判定信号9001が、高画質化処理部1003、FRC部1004に出力される。また、FRC部1004には、全ての破綻フレームを削除したため、FRC処理の補間処理により置きかえる必要があることを示すFRCモード信号9002が出力される。
In the
In contrast, in the image processing apparatus according to the fourth embodiment of the present invention, when the
高画質化処理部1003では、入力される全ての映像フレームが破綻無しと判断されたフレームであるため、制限なく高画質化処理を行う。
The image quality
FRC部1004では、まずは破綻無しと判断されたフレームを用いて、メモリI/F部1007から出力されなかった破綻ありと判断されたフレームに置き換わる補間フレームを生成して入力映像中の破綻ありフレームを新たな補間フレームに置き換える。入力映像のフレームレートよりも高フレームレート化が必要な場合には、さらに補間フレームを生成して高フレームレートの映像へ変換する。なお、この場合、FRC部1004に入力されるフレームはいずれも破綻無しと判断されたフレームに高画質化処理がなされたものであるので、動きベクトルの信頼性は低くない。よって、FRC部1004における補間処理は、動きベクトルを用いない補間処理(例えば線形補間)のみならず、動きベクトルを用いる補間処理を用いてもよい。
The
以上説明した本発明の実施例4の画像処理装置によれば、入力映像に含まれる破綻有りフレームの出現パターンに規則性があるか否かにかかわらず、入力映像に含まれる破綻有りフレームを新たに生成する補間フレームに置き換えることが可能となり、より好適に映像を高画質化することができる。 According to the image processing apparatus of the fourth embodiment of the present invention described above, a broken frame included in the input video is newly determined regardless of whether the appearance pattern of the broken frame included in the input video is regular. Therefore, it is possible to replace the generated interpolated frame with a higher quality image.
次に、本発明の実施例5について説明する。図11は、本発明の実施例5に係るる画像処理装置の構成の一例を示すブロック図である。 Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. FIG. 11 is a block diagram showing an example of the configuration of an image processing apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
図11において、図1に示した構成要素と同一の構成要素に関しては、同一の符号を付してその説明を省略する。 In FIG. 11, the same components as those shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
本発明の実施例5に係る画像処理装置は、入力される信号が3D映像信号であった場合に、左右画像への画像処理量を合わせることにより、違和感のない3D映像とすることを可能とするものである。 When the input signal is a 3D video signal, the image processing apparatus according to the fifth embodiment of the present invention can make the 3D video without a sense of incongruity by combining the image processing amounts for the left and right images. To do.
以下、上述した各実施例と異なる部分についてその動作を説明する。 Hereinafter, the operation of parts different from the above-described embodiments will be described.
図11において、11001は3Dモード信号、11002は同期生成部、11003は内部同期信号、11004は左右映像破綻統一判定フラグ、11005はデータ圧縮伸長部であり、破綻検出部11006は、実施例1の破綻検出部1002に替わる新たな破綻検出部である。3D対応表示部11007は、2D映像のみならず、3D映像表示にも対応した表示部である。
In FIG. 11, 11001 is a 3D mode signal, 11002 is a synchronization generation unit, 11003 is an internal synchronization signal, 11004 is a left / right video corruption unified determination flag, 11005 is a data compression / decompression unit, and the
ここで、3Dモード信号11001とは、3Dの信号形式を示す信号であり、例えばHDMI ver.1.4aでの表記を用いれば、FramePacking(後述)、Side-by-Side(左右目用の映像を横に並べた形で送出する方式:横方向の解像度は半分)、Top-and-Bottom(左右目用の映像を縦に並べた形で送出する方式:縦方向の解像度は半分)を示すものである。以下、図11のデコーダ部1001からは、3D映像信号がHDMI ver.1.4aで記載されているフォーマットで出力されるとして説明するが、3D映像フォーマットを取り扱うことができる他の規格に準じたフォーマットでも良い。また、上記3D映像フォーマットのうち、FramePackingの場合を例として説明する。
Here, the
ここで、HDMI ver.1.4aでのFramePackingデータのフォーマット(1080p@24Hz)は、図12のようになっている。つまり、左側、右側の映像を上下に並べ、2D映像の倍の垂直同期期間、ドットクロックで映像が送られてくる。 Here, the format (1080p @ 24Hz) of FramePacking data in HDMI ver.1.4a is as shown in FIG. In other words, the left and right videos are arranged one above the other, and the video is sent with a dot clock in the vertical synchronization period that is twice that of 2D video.
図13は、図11における同期生成部11002の動作を説明するための図である。図13において、(a)(b)は入力映像データから得られる垂直同期信号とデータイネーブル波形である。これに対し同期生成部10002では、(b)(c)に示すように、左右の画像データの区切りを示す内部同期信号10003を生成する。具体的には、図14に示すような垂直同期信号SVp 14001、データイネーブル:SDe 14002を生成する。尚、水平同期信号はそのまま使用する。
FIG. 13 is a diagram for explaining the operation of the
図15は、図11における破綻検出部11006の構成の一例を示すものである。図15において、15001は入力される内部同期信号10003の垂直同期信号、15002は左右映像破綻統一判定部、15003はレベル判定出力である。エッジ連続性判定部2004では、前記同期生成部10002で生成された内部同期信号10003の垂直同期毎に判定を行う。すなわち、左右画像それぞれで判定を行いそれぞれの結果をレベル判定部6001へ出力する。レベル判定部6001では、前記左右映像それぞれのエッジ連続性判定から、前記表3と同様にレベル判定を行う。その結果を破綻統一判定部15002へ出力し、外部へ出力15003する。左右映像破綻統一判定部15002では、前記左右映像のレベル判定結果から表4に示すような分類を行う。
本判定は、入力の垂直同期毎に行われ、左右画像の組につき1つの判定結果を左右映像破綻統一判定フラグ11004として出力する。具体的には、左右映像で破綻レベルに1段階の差があると判定された場合、高いレベルに統一して判定信号を出力する。ここで、左右のレベルを破綻レベルの判定を統一することにより、後段の高画質化処理の強弱により、左右画像の最終的な画における映像の破綻の差が広がることを防止することができる。また、判定の統一の際には、破綻レベルの高いレベルに統一することにより、後段の高画質化処理による映像破綻の強調を抑制することができる。
This determination is performed for each vertical synchronization of input, and one determination result is output as a left and right video failure unified
さらに、破綻レベルに2段階の差があると判定された場合、破綻有りと判定させ、後段の高画質化処理を制限またはOFFとする。つまり、左右画像に大きな破綻レベルの差がある場合はそれを増長する可能性のある処理を制限または排除する。 Further, when it is determined that there is a difference of two levels in the failure level, it is determined that there is a failure, and the image quality improvement processing in the subsequent stage is limited or turned off. In other words, if there is a large difference between the failure levels of the left and right images, processing that may increase the limit is limited or eliminated.
左右画像の最終的な画における映像の破綻の差が3D視聴する際の違和感を増大させる可能性が高いが、以上説明した表4に示す判定を行うことにより、当該違和感の増大を抑制することが可能となる。 There is a high possibility that the difference in video breakdown in the final images of the left and right images will increase the sense of discomfort when viewing in 3D, but by making the determination shown in Table 4 described above, the increase in discomfort can be suppressed. Is possible.
なお表4のような分類をした場合、破綻統一判定フラグ11004は3bitの信号で実現できる。
When the classification shown in Table 4 is performed, the default unified
上記破綻統一判定フラグ11004を受け取った高画質化処理部1003、FRC部1004は、それぞれ表4に示す破綻統一判定結果に従い、左右画像両方に対して同一または同一レベルの高画質化処理およびフレームレート変換処理を施す。これらの処理が施された左右映像を含む3D映像は、3D対応表示部11007に3D表示される。
The image quality
一方、外部出力されたレベル判定出力15003は、データ圧縮伸長部11005へ送られる。データ圧縮伸長部11005は、フレームメモリ容量、及びSDRAMバンド幅削減を目的として、データを圧縮してメモリに格納し、データを使用する際には伸長する機能であり、システム全体のコスト低減としても重要な処理である。理想的にはロスレス方式が望ましいが、ロッシー方式が採用されることが少なくない。この場合、圧縮率が高くなればなるほど映像劣化を引き起こすことになる。
On the other hand, the externally output
データ圧縮伸長部11005は、その圧縮率を可変にできる構成となっており、本実施例においては、前記レベル判定出力15003に応じて、その圧縮率を可変する。左右画像の破綻レベルに差がある場合、例えばL側の画像の破綻レベルが”低”でR側の画像の破綻レベルが”高”の場合には、L側の画像の圧縮率を上げ、その分R側の画像の圧縮率を下げることにより、L側の画像とRの画像の破綻のさらなる乖離を防止する。但し、圧縮率は基本的には、L側の画像とR側の画像とで同じにすべきであり、上記したように破綻レベルが明らかに異なる場合に適用することが望ましい。
The data compression /
以上説明した本発明の実施例5の画像処理装置によれば、入力された信号が3D映像信号であった場合に、左右映像の高画質化処理およびフレームレート変換処理の処理のレベルを統一することにより、最終画像での違和感を低減することが可能となる。 According to the image processing apparatus of the fifth embodiment of the present invention described above, when the input signal is a 3D video signal, the processing levels of the left and right video image quality enhancement processing and the frame rate conversion processing are unified. This makes it possible to reduce a sense of incongruity in the final image.
また、映像データを格納する際に圧縮処理を行う構成においては、入力された3D信号の左右画像の破綻レベルが異なる場合、破綻レベルの低い画像の方のデータ圧縮率を上げ、破綻レベルの高い方のデータ圧縮率を下げることにより、映像の破綻の差が広がらないように左右映像のバランスを取ることで違和感のない3D映像とすることが可能となる。 In addition, in the configuration that performs compression processing when storing video data, if the left and right images of the input 3D signal have different failure levels, the data compression rate of the image with the lower failure level is increased and the failure level is higher. By reducing the data compression ratio, it is possible to obtain a 3D image without a sense of incongruity by balancing the left and right images so that the difference in image failure does not widen.
また、本実施例では、3Dのフォーマットとして、FramePacking方式のみで説明を行ったが、これに限るものではなく、Side-By-Side方式、Top-and-Bottom方式の場合でも適用可能である。FramePacking方式と、Side-By-Side方式、Top-and-Bottom方式とは左右の映像の格納方法が異なるのみで、必要なスケーリング処理等を処理を行えばFramePacking方式の映像と同様に扱うことができるからである。 In this embodiment, the 3D format has been described using only the FramePacking method. However, the present invention is not limited to this, and the present invention can also be applied to the Side-By-Side method and the Top-and-Bottom method. The FramePacking method, Side-By-Side method, and Top-and-Bottom method differ only in the storage method of the left and right images, and can be handled in the same way as FramePacking method images if necessary scaling processing is performed. Because it can.
なお、以上説明したいずれの実施例の画像処理装置も、表示部に替えてまたはこれに加えて出力部を設け、他の機器へ画像または映像を出力してもよい。 Note that the image processing apparatus according to any of the embodiments described above may be provided with an output unit instead of or in addition to the display unit, and output an image or video to another device.
1001デコーダ部、1002破綻検出部、1003高画質化処理部、1004フレームレート変換処理部、1005タイミングコントロール部、1006表示部、1007メモリI/F部、1008フレームメモリ、
2001輝度レベル検出部、2002水平方向エッジ検出部、2003垂直方向エッジ検出部、2004エッジ連続性判定部、2005破綻判定部、2006映像遅延部、2007破綻判定信号、
6001レベル判定部、6002破綻検出部、
7001エッジ不連続個数総数判定部、7002エッジ不連続分散判定部、7003レベル決定部、
9001破綻判定信号、9002 FRCモード信号、
11001 3Dモード信号、11002 同期生成部、11003 内部同期信号、11004 破綻統一判定フラグ、11005 データ圧縮伸長部、11006破綻検出部、11007 3D対応表示部、
14001垂直同期信号、14002 データイネーブル、
15001入力の垂直同期信号、15002破綻統一判定部、15003レベル判定出力、
16001放送局側信号処理、16002 TVセット内部信号処理、16003撮影カメラ、16004フレームレート変換処理部、16005データ圧縮を行うエンコード処理部、16006デコード処理部、16007高画質化処理部、16008フレームレート変換処理部、16009タイミングコントローラ部、16010表示部、
18001 TVセット内部信号処理、18002 レコーダ側信号処理、
19001垂直ハイパスフィルタ、19002 水平ハイパスフィルタ、19003 遅延部、19004、19006 加算器、19005 非線形処理部、19007 セレクタ部、
19001 コアリング処理部、19002 ゲイン調整部、19003 振幅リミッタ部、
1001 decoder unit, 1002 failure detection unit, 1003 high image quality processing unit, 1004 frame rate conversion processing unit, 1005 timing control unit, 1006 display unit, 1007 memory I / F unit, 1008 frame memory,
2001 brightness level detection unit, 2002 horizontal edge detection unit, 2003 vertical edge detection unit, 2004 edge continuity determination unit, 2005 failure determination unit, 2006 video delay unit, 2007 failure determination signal,
6001 level judgment part, 6002 failure detection part,
7001 edge discontinuity total number judgment part, 7002 edge discontinuity dispersion judgment part, 7003 level determination part,
9001 failure determination signal, 9002 FRC mode signal,
11001 3D mode signal, 11002 synchronization generation unit, 11003 internal synchronization signal, 11004 failure unified determination flag, 11005 data compression / decompression unit, 11006 failure detection unit, 11007 3D compatible display unit,
14001 vertical sync signal, 14002 data enable,
15001 input vertical sync signal, 15002 failure unified judgment unit, 15003 level judgment output,
16001 broadcast station side signal processing, 16002 TV set internal signal processing, 16003 shooting camera, 16004 frame rate conversion processing unit, encoding processing unit for 16005 data compression, 16006 decoding processing unit, 16007 high image quality processing unit, 16008 frame rate conversion Processing unit, 16009 timing controller unit, 16010 display unit,
18001 TV set internal signal processing, 18002 Recorder side signal processing,
19001 vertical high-pass filter, 19002 horizontal high-pass filter, 19003 delay unit, 19004, 19006 adder, 19005 nonlinear processing unit, 19007 selector unit,
19001 coring processing unit, 19002 gain adjustment unit, 19003 amplitude limiter unit,
Claims (12)
入力映像を高画質化処理または高フレームレート化処理を行う映像処理部と、
前記映像処理部で処理した映像を表示する表示部とを備え、
前記映像処理部は、前記判定部の判定結果に応じて、高画質化処理の強弱、レベルの変更、または高フレームレート化処理における補間フレームの生成処理を変更することを特徴とする表示装置。 A determination unit that detects the discontinuity of the edge included in the input video and determines the failure of the video;
A video processing unit that performs high image quality processing or high frame rate processing on the input video;
A display unit for displaying the video processed by the video processing unit,
The display apparatus according to claim 1, wherein the video processing unit changes the strength of the image quality enhancement processing, the level change, or the interpolation frame generation processing in the high frame rate processing according to the determination result of the determination unit.
前記判定部は、入力映像のフレームに含まれるエッジの不連続の発生数が所定の閾値以上の場合には、前記映像処理部における高画質化処理をOFFにする、または高フレームレート化処理の補間フレーム生成処理において、動きベクトルを用いない補間フレーム生成処理を行い、動きベクトルを用いる補間フレーム生成処理は行わないことを特徴とする表示装置。 The display device according to claim 1,
When the number of edge discontinuities included in the frame of the input video is equal to or greater than a predetermined threshold, the determination unit turns off the image quality improvement processing in the video processing unit, or performs high frame rate processing. In the interpolation frame generation process, an interpolation frame generation process that does not use a motion vector is performed, and an interpolation frame generation process that uses a motion vector is not performed.
前記判定部は、入力映像のフレームに含まれるエッジの不連続の発生総数を第1の指標値とし、入力映像におけるエッジの不連続の発生の空間的な分散を第2の指標値とし、両者の組合せからエッジの不連続の発生についてのレベルを判定し、当該判定結果に応じて、高画質化処理の強弱、レベルの変更、または高フレームレート化処理における補間フレームの生成処理を変更することを特徴とする表示装置。 The display device according to claim 1,
The determination unit uses the total number of occurrences of edge discontinuities included in the frame of the input video as a first index value, and the spatial distribution of occurrence of edge discontinuities in the input video as a second index value. The level of occurrence of edge discontinuity is determined from the combination of the above, and the strength of the image quality improvement processing, the level change, or the interpolation frame generation processing in the high frame rate processing is changed according to the determination result A display device.
前記判定部の判定結果に応じて、入力映像から一部のフレームを間引く処理が可能なフレーム間引き処理部と、
前記フレーム間引き処理部から出力される映像に高画質化処理または高フレームレート化処理を行う映像処理部と、
前記映像処理部で処理した映像を表示する表示部とを備え、
前記判定部が破綻フレームの出現に規則性があると判断した場合には、前記フレーム間引き処理部が、入力映像から破綻フレームを間引いた映像を出力し、前記映像処理部は、前記判定部が判定した規則性の種類に応じた高フレームレート化処理を行い、
前記判定部が破綻フレームの出現に規則性がないと判断した場合には、前記フレーム間引き処理部は、入力映像から破綻フレームを間引かずに出力し、前記映像処理部は、それぞれのフレームの映像破綻の有無に応じて高画質化処理の強弱、レベルの変更、または高フレームレート化処理における補間フレームの生成処理を変更することを特徴とする表示装置。 Whether or not there is regularity in the appearance of a broken frame based on the result of video failure judgment for multiple frames by detecting edge discontinuity for multiple frames included in the input video A determination unit for determining whether or not
A frame thinning processing unit capable of thinning out some frames from the input video according to the determination result of the determination unit;
A video processing unit that performs high image quality processing or high frame rate processing on the video output from the frame thinning processing unit;
A display unit for displaying the video processed by the video processing unit,
When the determination unit determines that the appearance of the broken frame is regular, the frame thinning processing unit outputs a video obtained by thinning the broken frame from the input video, and the video processing unit Perform high frame rate processing according to the determined regularity type,
When the determination unit determines that there is no regularity in the appearance of the broken frame, the frame thinning processing unit outputs the broken frame from the input video without thinning out, and the video processing unit A display device characterized by changing the strength of image quality enhancement processing, level change, or interpolation frame generation processing in high frame rate processing depending on the presence or absence of video failure.
前記判定部の判定結果に応じて、入力映像から一部のフレームを間引く処理が可能なフレーム間引き処理部と、
前記フレーム間引き処理部から出力される映像に高フレームレート化処理を行う映像処理部と、
前記映像処理部で処理した映像を表示する表示部とを備え、
前記映像処理部は、前記フレーム間引き処理部で間引いたフレームを、高フレームレート化処理により生成した補間フレームに置き換えることを特徴とする表示装置。 A determination unit that detects edge discontinuity for a frame included in the input video and determines a video failure;
A frame thinning processing unit capable of thinning out some frames from the input video according to the determination result of the determination unit;
A video processing unit that performs high frame rate processing on the video output from the frame thinning processing unit;
A display unit for displaying the video processed by the video processing unit,
The display device, wherein the video processing unit replaces the frame thinned out by the frame thinning processing unit with an interpolated frame generated by a high frame rate processing.
入力3D映像について映像の破綻を判定する判定部と、
入力3D映像に高画質化処理または高フレームレート化処理を行う映像処理部と、
前記映像処理部で処理した3D映像を3D表示する3D映像表示部とを備え、
前記判定部は、前記入力3D映像に含まれる左目用の映像と右目用の映像の組のうちそれぞれの映像について映像の破綻のレベルを判定し、該左目用の映像と該右目用の映像における映像の破綻のレベルが相違する場合であっても、前記映像処理部は、該左目用の映像と該右目用の映像について、同じレベルの高画質化処理または高フレームレート化処理を行うことを特徴とする表示装置。 An input unit for inputting an input 3D image including a set of a left-eye image and a right-eye image;
A determination unit for determining a video failure of the input 3D video;
A video processing unit for performing high image quality processing or high frame rate processing on input 3D video;
A 3D video display unit for 3D display of the 3D video processed by the video processing unit,
The determination unit determines a video breakdown level for each video in a set of a left-eye video and a right-eye video included in the input 3D video, and the left-eye video and the right-eye video Even when the video breakdown levels are different, the video processing unit performs the same level of high image quality processing or high frame rate processing on the left-eye video and the right-eye video. Characteristic display device.
入力映像を高画質化処理または高フレームレート化処理を行う映像処理部とを備え、
前記映像処理部は、前記判定部の判定結果に応じて、高画質化処理の強弱、レベルの変更、または高フレームレート化処理における補間フレームの生成処理を変更することを特徴とする画像処理装置。 A determination unit that detects the discontinuity of the edge included in the input video and determines the failure of the video;
A video processing unit that performs high quality image processing or high frame rate processing on the input video,
The video processing unit changes the strength of image quality enhancement processing, level change, or interpolation frame generation processing in high frame rate processing according to the determination result of the determination unit .
前記判定部は、入力映像のフレームに含まれるエッジの不連続の発生数が所定の閾値以上の場合には、前記映像処理部における高画質化処理をOFFにする、または高フレームレート化処理の補間フレーム生成処理において、動きベクトルを用いない補間フレーム生成処理を行い、動きベクトルを用いる補間フレーム生成処理は行わないことを特徴とする画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 7,
When the number of edge discontinuities included in the frame of the input video is equal to or greater than a predetermined threshold, the determination unit turns off the image quality improvement processing in the video processing unit, or performs high frame rate processing. An image processing apparatus that performs interpolation frame generation processing that does not use motion vectors and does not perform interpolation frame generation processing that uses motion vectors in the interpolation frame generation processing.
前記判定部は、入力映像のフレームに含まれるエッジの不連続の発生総数を第1の指標値とし、入力映像におけるエッジの不連続の発生の空間的な分散を第2の指標値とし、両者の組合せからエッジの不連続の発生についてのレベルを判定し、当該判定結果に応じて、高画質化処理の強弱、レベルの変更、または高フレームレート化処理における補間フレームの生成処理を変更することを特徴とする画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 7,
The determination unit uses the total number of occurrences of edge discontinuities included in the frame of the input video as a first index value, and the spatial distribution of occurrence of edge discontinuities in the input video as a second index value. The level of occurrence of edge discontinuity is determined from the combination of the above, and the strength of the image quality improvement processing, the level change, or the interpolation frame generation processing in the high frame rate processing is changed according to the determination result An image processing apparatus.
前記判定部の判定結果に応じて、入力映像から一部のフレームを間引く処理が可能なフレーム間引き処理部と、
前記フレーム間引き処理部から出力される映像に高画質化処理または高フレームレート化処理を行う映像処理部とを備え、
前記判定部が破綻フレームの出現に規則性があると判断した場合には、前記フレーム間引き処理部が、入力映像から破綻フレームを間引いた映像を出力し、前記映像処理部は、前記判定部が判定した規則性の種類に応じた高フレームレート化処理を行い、
前記判定部が破綻フレームの出現に規則性がないと判断した場合には、前記フレーム間引き処理部は、入力映像から破綻フレームを間引かずに出力し、前記映像処理部は、それぞれのフレームの映像破綻の有無に応じて高画質化処理の強弱、レベルの変更、または高フレームレート化処理における補間フレームの生成処理を変更することを特徴とする画像処理装置。 Whether or not there is regularity in the appearance of a broken frame based on the result of video failure judgment for multiple frames by detecting edge discontinuity for multiple frames included in the input video A determination unit for determining whether or not
A frame thinning processing unit capable of thinning out some frames from the input video according to the determination result of the determination unit;
A video processing unit that performs high image quality processing or high frame rate processing on the video output from the frame thinning processing unit,
When the determination unit determines that the appearance of the broken frame is regular, the frame thinning processing unit outputs a video obtained by thinning the broken frame from the input video, and the video processing unit Perform high frame rate processing according to the determined regularity type,
When the determination unit determines that there is no regularity in the appearance of the broken frame, the frame thinning processing unit outputs the broken frame from the input video without thinning out, and the video processing unit An image processing apparatus characterized by changing the level of an image quality enhancement process, a level change, or an interpolated frame generation process in a high frame rate process depending on the presence or absence of a video failure.
前記判定部の判定結果に応じて、入力映像から一部のフレームを間引く処理が可能なフレーム間引き処理部と、
前記フレーム間引き処理部から出力される映像に高フレームレート化処理を行う映像処理部とを備え、
前記映像処理部は、前記フレーム間引き処理部で間引いたフレームを、高フレームレート化処理により生成した補間フレームに置き換えることを特徴とする画像処理装置。 A determination unit that detects edge discontinuity for a frame included in the input video and determines a video failure;
A frame thinning processing unit capable of thinning out some frames from the input video according to the determination result of the determination unit;
A video processing unit that performs high frame rate processing on the video output from the frame thinning processing unit,
The image processing device, wherein the video processing unit replaces the frame thinned out by the frame thinning processing unit with an interpolation frame generated by a high frame rate processing.
入力3D映像について映像の破綻を判定する判定部と、
入力3D映像に高画質化処理または高フレームレート化処理を行う映像処理部とを備え、
前記判定部は、前記入力3D映像に含まれる左目用の映像と右目用の映像の組のうちそれぞれの映像について映像の破綻のレベルを判定し、該左目用の映像と該右目用の映像における映像の破綻のレベルが相違する場合であっても、前記映像処理部は、該左目用の映像と該右目用の映像について、同じレベルの高画質化処理または高フレームレート化処理を行うことを特徴とする画像処理装置。 An input unit for inputting an input 3D image including a set of a left-eye image and a right-eye image;
A determination unit for determining a video failure of the input 3D video;
An image processing unit that performs high image quality processing or high frame rate processing on input 3D video,
The determination unit determines a video breakdown level for each video in a set of a left-eye video and a right-eye video included in the input 3D video, and the left-eye video and the right-eye video Even when the video breakdown levels are different, the video processing unit performs the same level of high image quality processing or high frame rate processing on the left-eye video and the right-eye video. A featured image processing apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010148495A JP2012015669A (en) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | Display device and image processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010148495A JP2012015669A (en) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | Display device and image processing apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012015669A true JP2012015669A (en) | 2012-01-19 |
Family
ID=45601613
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010148495A Pending JP2012015669A (en) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | Display device and image processing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012015669A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017086121A1 (en) * | 2015-11-17 | 2017-05-26 | Eizo株式会社 | Image processing device and program |
US10397461B2 (en) | 2017-01-05 | 2019-08-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Control apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium |
-
2010
- 2010-06-30 JP JP2010148495A patent/JP2012015669A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017086121A1 (en) * | 2015-11-17 | 2017-05-26 | Eizo株式会社 | Image processing device and program |
US10397461B2 (en) | 2017-01-05 | 2019-08-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Control apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium |
US10659673B2 (en) | 2017-01-05 | 2020-05-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Control apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8819760B2 (en) | Methods and systems for improving low-resolution video | |
KR102226563B1 (en) | Content adaptive telecine and interlace reverser | |
JP4534723B2 (en) | Image display device, image processing device, and image processing method | |
JP2012231471A (en) | Image processor, image display device, image processing method, and image display method | |
JP2013157671A (en) | Image processing device, image processing method, program, terminal device, and image processing system | |
TW201325259A (en) | Video player | |
US20110032272A1 (en) | Video processing apparatus | |
WO2008067319A2 (en) | System and method for processing videos and images to a determined quality level | |
JP2011109294A (en) | Information processing apparatus, information processing method, display control apparatus, display control method, and program | |
US9426445B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method and program using super-resolution and sharpening | |
JP2008283341A (en) | Noise elimination device and noise elimination method of compressed coded image | |
US20110069225A1 (en) | Method and system for transmitting and processing high definition digital video signals | |
US20110175980A1 (en) | Signal processing device | |
JP2012015669A (en) | Display device and image processing apparatus | |
JP5066041B2 (en) | Image signal processing apparatus and image signal processing method | |
TW200939785A (en) | Method and system for motion compensated picture rate up-conversion using information extracted from a compressed video stream | |
US9049448B2 (en) | Bidimensional bit-rate reduction processing | |
JP5349429B2 (en) | Code amount reduction apparatus and encoding apparatus | |
JP4916376B2 (en) | Noise reduction apparatus and noise removal method for compression-encoded image | |
US20110285819A1 (en) | Video signal processing apparatus and video signal processing method | |
EP2239934A1 (en) | Image apparatus for determining type of image data and method for processing image data applicable thereto | |
JP2007336239A (en) | Digital broadcast receiver, and storing/reproducing method of digital broadcast signal | |
WO2011114633A1 (en) | Video signal processing device and video signal processing method | |
WO2012114373A1 (en) | Image signal processing method and device | |
JP2006121568A (en) | Image processor and image processing method |