JP2012014844A - ジャックの差し込み口を有する電気器具 - Google Patents

ジャックの差し込み口を有する電気器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2012014844A
JP2012014844A JP2010147132A JP2010147132A JP2012014844A JP 2012014844 A JP2012014844 A JP 2012014844A JP 2010147132 A JP2010147132 A JP 2010147132A JP 2010147132 A JP2010147132 A JP 2010147132A JP 2012014844 A JP2012014844 A JP 2012014844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jack
insertion slot
protrusion
electric appliance
jack insertion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010147132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4802292B1 (ja
Inventor
Yasuo Isobe
保夫 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010147132A priority Critical patent/JP4802292B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4802292B1 publication Critical patent/JP4802292B1/ja
Publication of JP2012014844A publication Critical patent/JP2012014844A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】 ヘッドホン等のジャックの差し込み部をジャックの差し込み口に入れるのには難儀する。目の不自由な人は、目の不自由でない人でも特にジャックの差し込み口が見えにくい所例えば暗い所とか狭い所では大変難儀する。
【解決手段】 ジャックの差し込み口1に凹部2A等又は凸部4A等を設け、ジャックの差し込み部5Aを上記凹部又は凸部内に入れ、そして上記凹部又は凸部の周に接しさせジャックの差し込み口1をめざして上記凹部又は凸部の周を案内部としてスライドさせていき、ジャックの差し込み部をジャックの差し込み口に入れるようにする。
【選択図】 図1

Description

本発明は電気器具のヘッドホン等のジャックの差し込み口に関する。
従来の電気器具のヘッドホン等のジャックの差し込み口は小さなアールになっている。
しかしながら、背景技術ではヘッドホン等のジャックの差し込み部をジャックの差し込み口に入れるのに難儀する。目の不自由な人は、目の不自由でない人でも特にジャックの差し込み口の見えにくい所例えば暗い所とか狭い所では、ジャックの差し込み部をジャックの差し込み口に入れようとするときには大変難儀する。
本発明は、ジャックの差し込み口(1)にジャックの差し込み部(5A)を案内するための凹部又は凸部のいずれかを設けることを特徴とするジャックの差し込み口を有する電気器具である。
本発明は、ジャックの差し込み口に平面図では接するよう示される円形の凹部(2A)又は円形の凸部(4A)又は楕円形の凹部(2B)又は図示してないが楕円形の凸部又は三角形の凹部(2C)又は図示してないが三角形の凸部又は四角形の凹部(2D、2E)又は図示してないが四角形の凸部等の図示してないが多角形の凸部もしくは凹部又は鉤形の凸部(4B)を設けることを特徴とするジャックの差し込み口を有する電気器具を提供することで上記課題を解決する。
ジャックの差し込み部5Aを上記凹部又は凸部内に入れ、そして上記凹部又は凸部の周に接しさせジャックの差し込み口をめざして上記凹部又は凸部の周を案内部としてスライドさせていき、ジャックの差し込み部をジャックの差し込み口に入れる。
上記のようにすれば、目の不自由な人でも、目の不自由でない人でも特にジャックの差し込み口の見えにくい暗い所とか狭い所でも、ジャックの差し込み部をジャックの差し込み口に入れることが容易にできる。
本発明になる円形の凹部を示す部分平面図である。 第1図におけるX−X線断面図である。 本発明になる円形の凸部を示す部分平面図である。 第3図におけるY−Y線断面図である。 本発明になる楕円形の凹部を示す部分平面図である。 本発明になる三角形の凹部を示す部分平面図である。 本発明になる四角形の凹部を示す部分平面図である。 本発明になる細長い四角形の凹部を示す部分平面図である。 本発明になる鉤形の凸部を示す部分平面図である。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図9に基づいて説明する。
図1は、ジャックの差し込み口1の付いている電気器具の部分3に設けられた、ジャックの差し込み口1に平面図では接するよう示される本発明になる円形の凹部2A、及び、ジャックの差し込み部5Aを含むジャック5を示す部分平面図である。
ジャックの差し込み部5Aを円形の凹部2A内に入れ、そして円形の凹部2Aの周に接しさせジャックの差し込み口1をめざして円形の凹部2Aの周を案内部として矢印の方向にスライドさせていき、ジャックの差し込み部5Aをジャックの差し込み口1に入れる。
図2は、図1におけるX−X線断面図である。円形の凹部2Aの深さは、ジャックの差し込み部5Aをジャックの差し込み口1に差し込んだとき、ジャックの差し込み部5Aの接点と対応するジャックの差し込み口1の接点が接することができるように浅く、更に、ジャックの差し込み部5Aが円形の凹部2Aの周を乗り越えて外れたりしないで案内部としての役割を果たすことができるように深くしておく。
図3は、本発明になる円形の凸部4A等を示す部分平面図である。
図4は、図3におけるY−Y線断面図である。凸部4Aの高さは、図2の凹部2Aの深さの所で説明したのと同様にしておけばよい。
図5は、本発明になる楕円形の凹部2B等を示す部分平面図である。
図6は、本発明になる三角形の凹部2C等を示す部分平面図である。
図7は、本発明になる四角形の凹部2D等を示す部分平面図である。
図8は、本発明になる細長い四角形の凹部2Eを示す部分平面図である。
図9は、本発明になる鉤形の凸部4Bを示す部分平面図である。
1 ジャックの差し込み口
2A 円形の凹部
2B 楕円形の凹部
2C 三角形の凹部
2D 四角形の凹部
2E 細長い四角形の凹部
3 ジャックの差し込み口の付いている電気器具の部分
4A 円形の凸部
4B 鉤形の凸部
5 ジャック
5A ジャックの差し込み部

Claims (1)

  1. ジャックの差し込み口(1)にジャックの差し込み部(5A)を案内するための凹部又は凸部のいずれかを設けることを特徴とするジャックの差し込み口を有する電気器具。
JP2010147132A 2010-06-29 2010-06-29 ジャックの差し込み口を有する電気器具 Expired - Fee Related JP4802292B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010147132A JP4802292B1 (ja) 2010-06-29 2010-06-29 ジャックの差し込み口を有する電気器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010147132A JP4802292B1 (ja) 2010-06-29 2010-06-29 ジャックの差し込み口を有する電気器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4802292B1 JP4802292B1 (ja) 2011-10-26
JP2012014844A true JP2012014844A (ja) 2012-01-19

Family

ID=44946844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010147132A Expired - Fee Related JP4802292B1 (ja) 2010-06-29 2010-06-29 ジャックの差し込み口を有する電気器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4802292B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014171185A1 (ja) * 2013-04-18 2014-10-23 シナノケンシ株式会社 情報処理装置
JP2017168402A (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 日本電気株式会社 雌コネクタ、雄コネクタ、電子機器、及び補助部材

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS473732U (ja) * 1971-02-02 1972-09-06
JPS5117015A (en) * 1974-08-02 1976-02-10 Injeko Spa Koatsuyoki oyobi sonoseizohoho
JPS5852877A (ja) * 1981-09-25 1983-03-29 Hitachi Ltd 半導体装置の製造法
JPH0348499U (ja) * 1989-09-21 1991-05-09
JP2003086300A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Kenji Hosoda ブラインド型差込プラグソケット
JP2003345464A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Toshiba Corp 電子機器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS473732U (ja) * 1971-02-02 1972-09-06
JPS5117015A (en) * 1974-08-02 1976-02-10 Injeko Spa Koatsuyoki oyobi sonoseizohoho
JPS5852877A (ja) * 1981-09-25 1983-03-29 Hitachi Ltd 半導体装置の製造法
JPH0348499U (ja) * 1989-09-21 1991-05-09
JP2003086300A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Kenji Hosoda ブラインド型差込プラグソケット
JP2003345464A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Toshiba Corp 電子機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014171185A1 (ja) * 2013-04-18 2014-10-23 シナノケンシ株式会社 情報処理装置
JP2014211735A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 シナノケンシ株式会社 情報処理装置
JP2017168402A (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 日本電気株式会社 雌コネクタ、雄コネクタ、電子機器、及び補助部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP4802292B1 (ja) 2011-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD818438S1 (en) Electrical plug housing
USD964942S1 (en) Electrical connector housing with asymmetric rectangular hot terminal edge slots
USD751990S1 (en) Housing for electric connector
USD712843S1 (en) Vertical electrical connector housing
USD701058S1 (en) Paper towel holder
JP5703139B2 (ja) コネクタ
USD740232S1 (en) Gasket for an electric plug
USD692384S1 (en) Electric plug having a tactile indicator
USD678205S1 (en) Telecommunication connector
JP2017123223A5 (ja)
USD699192S1 (en) Electrical connector
JP2012014844A (ja) ジャックの差し込み口を有する電気器具
USD698037S1 (en) Electrophoresis tank
USD704647S1 (en) Cable connector
USD704653S1 (en) Electrical connector
USD839834S1 (en) Electrical connector housing
JP2010272526A (ja) 電気コネクタ
USD704646S1 (en) Cable connector
USD697488S1 (en) Electrical connector
USD697489S1 (en) Electrical connector
JP3193986U (ja) 電源プラグのカバー構造
CN103794934B (zh) 连接器结构
USD770461S1 (en) Clip-on housing for USB HID web key interface
USD751510S1 (en) Gripping surface for crimping terminal part
USD749523S1 (en) Gripping surface for crimping terminal part

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110808

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20170812

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees