JP2012014774A - Data transmission apparatus and network copy system - Google Patents

Data transmission apparatus and network copy system Download PDF

Info

Publication number
JP2012014774A
JP2012014774A JP2010149361A JP2010149361A JP2012014774A JP 2012014774 A JP2012014774 A JP 2012014774A JP 2010149361 A JP2010149361 A JP 2010149361A JP 2010149361 A JP2010149361 A JP 2010149361A JP 2012014774 A JP2012014774 A JP 2012014774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
media
recording medium
digital content
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010149361A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kuniaki Motosawa
邦朗 本沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2010149361A priority Critical patent/JP2012014774A/en
Publication of JP2012014774A publication Critical patent/JP2012014774A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data transmission apparatus that enables a user to easily copy digital content to a recording medium via a network.SOLUTION: A data transmission apparatus includes a media information creating module and a recording control module. The media information creating module creates, with a plug-and-play function upon a media recording device being connected, media information based on the type and capacity of a recording medium on which the preset media recording device can record data, and transmits the media information created to the device. When a recording medium selected as an uploading destination from the device has a remaining capacity insufficient for recording digital content, the recording control module outputs a message that instructs the user to set the recording medium in the media recording device.

Description

本発明の実施形態は、データ伝送装置およびネットワークコピーシステムに関する。   Embodiments described herein relate generally to a data transmission apparatus and a network copy system.

例えば録画機能を備えた機器にディジタル録画されたコンテンツ(これをディジタルコンテンツという)を他の機器へコピーまたは移動などのダビングを行う場合に、UPnPやDLNA技術を利用すると、送信側の機器に保存されたディジタルコンテンツを、ネットワーク経由で、受信側の機器に搭載または接続されたコンテンツ記録/再生装置(これをメディアドライブという)にセットされた記録メディアに書き込むことができる。   For example, when dubbing such as copying or moving the content digitally recorded on a device having a recording function (this is referred to as digital content) to another device, using UPnP or DLNA technology, the content is saved on the transmitting device. The digital content thus recorded can be written to a recording medium set in a content recording / reproducing apparatus (this is called a media drive) mounted on or connected to a receiving device via a network.

このようなディジタルコンテンツのダビングを行う場合に、通常、利用者は、受信側の機器のメディアドライブに挿入されている記録メディアの容量を予め確認しておく必要がある。   When performing such dubbing of digital content, the user usually needs to confirm in advance the capacity of the recording medium inserted in the media drive of the receiving device.

特開2002−157824号公報JP 2002-157824 A

現在、記録メディアは、CD、DVD、ブルーレイ(BD)など、さまざまな規格のものが存在し、その中でも+R、−R、−R DL、−RW、−RE、−RE DLなどというように多種多様なタイプのものが存在する。メディアドライブの側も上記した多種の記録メディアの記録/再生方式に対応しており、利用者は、ダビング(コピー)対象のディジタルコンテンツと記録メディアの規格、タイプ、容量を十分判った上でダビングする必要があり、ある程度記録メディアの知識を持たなければディジタルコンテンツを簡単にはコピーできないという課題がある。   Currently, there are various types of recording media such as CD, DVD, Blu-ray (BD), among which various types such as + R, -R, -R DL, -RW, -RE, -RE DL, etc. There are various types. The media drive side also supports the recording / playback methods for the various recording media described above, and the user must fully understand the standard, type, and capacity of the digital content and recording media to be dubbed (copied). There is a problem that the digital content cannot be easily copied without some knowledge of the recording medium.

本発明が解決しようとする課題は、ネットワークを経由したディジタルコンテンツの記録メディアへのコピーを利用者が容易に行うことができるデータ伝送装置およびネットワークコピーシステムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a data transmission apparatus and a network copy system that allow a user to easily copy a digital content to a recording medium via a network.

実施形態のデータ伝送装置は、ディジタルコンテンツが蓄積された送信側の機器とネットワークを介して接続され、前記ディジタルコンテンツを前記機器から前記ネットワークを経由して受信し、装置に搭載または装置に接続されたメディア記録機器に挿脱可能にセットされた記録メディアへコピーする。このデータ伝送装置はメディア情報作成モジュール、記録制御モジュールを備える。前記メディア情報作成モジュールは、前記メディア記録機器が接続されたときにプラグアンドプレイ機能により、予め設定された前記メディア記録機器がデータを記録可能な前記記録メディアの種類と容量とからメディア情報を作成し、作成したメディア情報を前記機器へ送信する。前記記録制御モジュールは前記機器からアップロード先として選択された前記記録メディアの残容量が前記ディジタルコンテンツの記録には不足している場合または前記記録メディアがセットされていなかった場合、当該記録メディアを前記メディア記録機器にセットするようメッセージを出力し、前記メディア記録機器にセットされた当該記録メディアに、受信した前記ディジタルコンテンツを記録する。   The data transmission apparatus according to the embodiment is connected to a transmission-side device in which digital content is stored via a network, receives the digital content from the device via the network, and is mounted on or connected to the device. Copy to a recording medium that can be inserted into and removed from the media recording device. This data transmission apparatus includes a media information creation module and a recording control module. The media information creation module creates media information from a preset type and capacity of the recording medium on which the media recording device can record data by a plug-and-play function when the media recording device is connected. Then, the created media information is transmitted to the device. If the recording control module selects the recording medium selected as the upload destination from the device is insufficient for recording the digital content or if the recording medium is not set, the recording medium is stored in the recording medium. A message is output to be set in the media recording device, and the received digital content is recorded on the recording medium set in the media recording device.

実施形態のネットワークコピーシステムの概要構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a schematic configuration of a network copy system according to an embodiment. ネットワークコピーシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a network copy system. 対応リムーバブルメディア情報テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a corresponding removable media information table. リムーバブルメディア書き込み可能空き容量情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of removable media writable free space information. リムーバブルメディア上書き書き込み可能容量情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of removable media overwrite writable capacity information. コンテナの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a container. アップロード先選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an upload destination selection screen. UPCとDMSの間でネットワークを介してコマンドのやりとりで行われるアップロード処理のシーケンスの一例である。It is an example of the sequence of the upload process performed by exchanging a command between UPC and DMS via a network. DMSでのアップロード受信処理の準備動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the preparation operation | movement of the upload reception process in DMS. 制御モジュールがコンテナの種類(規格およびタイプ)に応じて異なる動作を行うフローチャートである。It is a flowchart in which a control module performs different operation | movement according to the kind (standard and type) of a container. コンテナの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a container. コンテナの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a container.

以下、図面を参照して、実施形態を詳細に説明する。図1は実施形態のネットワークコピーシステムの構成を示す図である。   Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a network copy system according to an embodiment.

図1に示すように、この実施形態のネットワークコピーシステムは、ディジタルコンテンツ(以下「コンテンツ」と称す)を送信する送信側の第1機器、つまり第1データ伝送装置であるアップロードコントローラ1(以下「UPC1」と称す)と、コンテンツを受信する受信側の第2機器としての第2データ伝送装置であるディジタルメディアサーバ2(以下「DMS2」と称す)とをLANなどのネットワーク3を介して接続したものである。
このネットワークコピーシステムは、コンテンツをUPC1からネットワーク3を経由してDMS2に搭載または接続されたメディア記録機器としてのリムーバブルメディアドライブ19に挿脱可能にセットされた記録メディアへダビングするものである。なおダビングとはオリジナルコンテンツを別の記録メディアへコピーすることをいう。またコピーの後、オリジナルコンテンツを削除することをムーブ(移動)という。つまりムーブ(移動)することはコピーに含まれる。
As shown in FIG. 1, the network copy system of this embodiment is a first device on the transmission side that transmits digital content (hereinafter referred to as “content”), that is, an upload controller 1 (hereinafter referred to as “first data transmission device”). UPC1 ”) and a digital media server 2 (hereinafter referred to as“ DMS2 ”) as a second data transmission device as a second device on the receiving side that receives content are connected via a network 3 such as a LAN. Is.
This network copy system copies content from a UPC 1 to a recording medium set so as to be detachable in a removable media drive 19 as a media recording device mounted or connected to the DMS 2 via the network 3. Note that dubbing means copying the original content to another recording medium. Also, deleting the original content after copying is called “move”. That is, moving is included in the copy.

UPC1とDMS2とは、例えばDLNA(Digital Living Network Alliance)のガイドラインに沿ったUPnP(Universal Plug and Play)機能により、リクエストとレスポンスをやりとりして、ネットワーク3内の機器間の情報交換や資源共有を行う。なお、コンテンツのダビング機能について、UPC1とDMS2はどちらが送信側、受信側となってもよく、ダビング機能については同じ構成の場合があり、この例では、図2にDMS2の構成を一例として示す。   UPC1 and DMS2 exchange requests and responses by UPnP (Universal Plug and Play) function, for example, according to the guidelines of DLNA (Digital Living Network Alliance), and exchange information and share resources between devices in network 3 Do. As for the content dubbing function, either UPC1 or DMS2 may be the transmission side or the reception side, and the dubbing function may have the same configuration. In this example, the configuration of DMS2 is shown as an example in FIG.

図2に示すように、DMS2は、ディジタルチューナ11、暗号解読モジュール12、復号モジュール13、表示装置14、コンテンツ管理情報抽出モジュール15、コンテンツ管理情報管理モジュール16、暗号化モジュール17、ディジタルインターフェース18(以下「ディジタルIF」と称す)、リムーバブルメディアドライブ19、コンテンツ管理情報作成モジュール20、ハードディスクドライブ21、メモリ22、操作部26、制御モジュール27などを有している。   As shown in FIG. 2, the DMS 2 includes a digital tuner 11, a decryption module 12, a decryption module 13, a display device 14, a content management information extraction module 15, a content management information management module 16, an encryption module 17, and a digital interface 18 ( (Hereinafter referred to as “digital IF”), a removable media drive 19, a content management information creation module 20, a hard disk drive 21, a memory 22, an operation unit 26, a control module 27, and the like.

ディジタルチューナ11は、地上ディジタル放送を受信する。暗号解読モジュール12は、ディジタルチューナ11により受信された地上ディジタル放送の暗号を解読し、受信チャネルの番組データを復号モジュール13へ送る。なお録画時には、番組データは暗号化モジュール17へ送られる。   The digital tuner 11 receives terrestrial digital broadcasting. The decryption module 12 decrypts the digital terrestrial broadcast code received by the digital tuner 11 and sends the program data of the reception channel to the decryption module 13. At the time of recording, program data is sent to the encryption module 17.

復号モジュール13は、暗号解読モジュール12から送られてきた番組データから番組のコンテンツを復調し表示装置14へ出力する。表示装置14は、復号モジュール13から受け取った番組のコンテンツを画面に表示する。   The decryption module 13 demodulates the content of the program from the program data sent from the decryption module 12 and outputs it to the display device 14. The display device 14 displays the content of the program received from the decryption module 13 on the screen.

コンテンツ管理情報抽出モジュール15は、受信側(DMS2)の場合、ネットワーク3から受信された暗号化データ(番組のコンテンツデータ)からコンテンツ管理情報を抽出する。また送信側(UPC1)の場合は、レスポンスに含まれるコンテナ(コンテンツ管理情報)を抽出する。   In the case of the receiving side (DMS2), the content management information extraction module 15 extracts content management information from the encrypted data (program content data) received from the network 3. In the case of the transmission side (UPC1), a container (content management information) included in the response is extracted.

コンテンツ管理情報管理モジュール16は、コンテンツ管理情報抽出モジュール15により抽出されたコンテンツ管理情報(どのコンテンツがどういった状態でどこに記憶されるか等)をハードディスクドライブ21またはメモリ22の記憶領域に記憶し管理する。   The content management information management module 16 stores the content management information extracted by the content management information extraction module 15 (which content is stored in what state and where) in the storage area of the hard disk drive 21 or the memory 22. to manage.

暗号化モジュール17は、保存対象のコンテンツを暗号化しリムーバブルメディアドライブ19またはハードディスクドライブ21に記憶(記録)する。   The encryption module 17 encrypts the content to be saved and stores (records) it in the removable media drive 19 or the hard disk drive 21.

ディジタルIF18は、例えばネットワーク3へデータを送信またはネットワーク3からのデータを受信する通信部である。   The digital IF 18 is a communication unit that transmits data to the network 3 or receives data from the network 3, for example.

リムーバブルメデイアドライブ19は、DMS2の本体に内蔵(搭載)または接続されるメディア記録機器、例えばブルーレイマルチドライブ(以下「BDドライブと称す」と称す)などであり、BD、BD−R、BD−RE等の他、DVD、CDなどのさまざまな規格およびタイプのリムーバブル記録メディア(以下「リムーバブルメディア」と称す)にデータを記録/再生可能である。リムーバブルメディアはリムーバブルメデイアドライブ19のトレーなどに挿脱可能にセットされる。   The removable media drive 19 is a media recording device built in (mounted on) or connected to the main body of the DMS 2, for example, a Blu-ray multi-drive (hereinafter referred to as “BD drive”), and is a BD, BD-R, BD-RE. In addition to the above, data can be recorded / reproduced on removable recording media (hereinafter referred to as “removable media”) of various standards and types such as DVD and CD. The removable media is set so as to be removable from the tray of the removable media drive 19.

コンテンツ管理情報作成モジュール20は、受信されたコンテンツを管理するためのコンテンツ管理情報を作成する。   The content management information creation module 20 creates content management information for managing the received content.

ハードディスクドライブ21は、送信側(UPC1)の場合、暗号化モジュール17により暗号化された番組のコンテンツなどが保存される。   In the case of the transmission side (UPC 1), the hard disk drive 21 stores the program content encrypted by the encryption module 17 and the like.

操作部26は、アップロード先のリムーバブルメディアの種類、保存容量などが表示されたアップロード先選択画面42(図7参照)から、アップロード先のリムーバブルメディアを選択操作(指示)するためのものである。   The operation unit 26 is used to select (instruct) the upload destination removable medium from the upload destination selection screen 42 (see FIG. 7) on which the type and storage capacity of the upload destination removable medium are displayed.

制御モジュール27は、データ伝送制御モジュール31、検索モジュール32、画面出力モジュール33、アップロードモジュール34、メディア情報作成モジュール35、記録制御モジュール36などを有している。   The control module 27 includes a data transmission control module 31, a search module 32, a screen output module 33, an upload module 34, a media information creation module 35, a recording control module 36, and the like.

データ伝送制御モジュール31は、ネットワーク3へのデータの伝送(送信および受信)を制御する。   The data transmission control module 31 controls data transmission (transmission and reception) to the network 3.

検索モジュール32は、コマンドのやりとりによりコンテンツをダビング可能な機器(リムーバブルメデイアドライブ19)がネットワーク3上に存在するか否かを検索し、検索されたリムーバブルメデイアドライブ19がデータを記録可能なリムーバブルメディアの種類と容量とを含むメディア情報を、検索された機器から取得する。   The search module 32 searches for a device (removable media drive 19) capable of dubbing content by exchanging commands on the network 3, and the detected removable media drive 19 can record data. The media information including the type and capacity is acquired from the searched device.

画面出力モジュール33は、検索モジュール32により取得されたメディア情報から抽出したリムーバブルメディアの種類と記録可能な残容量でアップロード先を示したアップロード先選択画面42(図7参照)を出力する。   The screen output module 33 outputs an upload destination selection screen 42 (see FIG. 7) indicating the upload destination with the type of removable media extracted from the media information acquired by the search module 32 and the remaining recordable capacity.

アップロードモジュール34は、アップロード先選択画面42から利用者により選択された所望のアップロード先に対してハードディスクドライブ21に蓄積されているコンテンツをアップロードする。   The upload module 34 uploads the content stored in the hard disk drive 21 to a desired upload destination selected by the user from the upload destination selection screen 42.

メディア情報作成モジュール35は、リムーバブルメデイアドライブ19が接続されたときにプラグアンドプレイ機能により、予めメモリ22に設定されたテーブルおよび情報を参照してリムーバブルメデイアドライブ19がデータを記録可能なリムーバブルメディアの種類(規格およびタイプ)と容量を読み出して、これらの情報からメディア情報を作成し、この作成したメディア情報を、ディジタルIF18を通じてネットワーク3(に接続されたUPC1)へ送信する。   The media information creation module 35 refers to a table and information set in the memory 22 in advance by a plug and play function when the removable media drive 19 is connected, so that the removable media drive 19 can record data. The type (standard and type) and capacity are read out, media information is created from these information, and the created media information is transmitted to the network 3 (UPC 1 connected to) through the digital IF 18.

記録制御モジュール36は、UPC1からアップロード先として選択されたリムーバブルメディアの残容量がコンテンツを記録するのに不足している場合またはリムーバブルメディアがセットされていなかった場合、当該メディアをリムーバブルメデイアドライブ19にセットするようメッセージを出力し、リムーバブルメデイアドライブ19にセットされた当該メディアに、受信したコンテンツを記録する。   When the remaining capacity of the removable medium selected as the upload destination from the UPC 1 is insufficient for recording the content or when the removable medium is not set, the recording control module 36 stores the medium in the removable media drive 19. A message is output to set, and the received content is recorded on the medium set in the removable media drive 19.

メモリ22には、対応リムーバブルメディア容量情報テーブル23と、リムーバブルメディア書き込み可能空き容量情報24と、リムーバブルメディア上書き書き込み可能容量情報25が記憶されている。   The memory 22 stores a corresponding removable media capacity information table 23, removable media writable free space information 24, and removable media overwrite writable capacity information 25.

図3に示すように、対応リムーバブルメディア容量情報テーブル23には、リムーバブルメディアドライブ19がデータの書き込みおよび読み出しに対応するリムーバブルメディアの名称とそのメディアへの書き込み可能容量とを対応付けたメディア管理データ(メディア情報)が設定されている。   As shown in FIG. 3, in the corresponding removable media capacity information table 23, the media management data in which the name of the removable medium that the removable media drive 19 supports data writing and reading and the writable capacity of the media are associated with each other. (Media information) is set.

この例では、リムーバブルメディアがBD−Rの場合、書き込み可能容量は25Gbyteと50Gbyteの2種類あり、BD−REの場合、書き込み可能容量は25Gbyteと50Gbyteの2種類あるものとされている。   In this example, when the removable medium is a BD-R, there are two types of writable capacities of 25 Gbytes and 50 Gbytes, and when the removable medium is a BD-RE, there are two types of writable capacities of 25 Gbytes and 50 Gbytes.

このデータは、DMS2を製造する際に予めHDD等の不揮発性記憶領域に記録しておく固定データであり、DMS2でのダビングを行うための利用者による操作部26のダビング操作時に、制御モジュール27によりHDDの不揮発性記憶領域からメモリ22に読み込まれる。   This data is fixed data recorded in advance in a non-volatile storage area such as an HDD when the DMS 2 is manufactured. When the user performs a dubbing operation of the operation unit 26 for dubbing in the DMS 2, the control module 27 Is read from the nonvolatile storage area of the HDD into the memory 22.

また、これ以外の方法としては、例えばダビング用のソフトウェア内にメディア情報としてデータを埋め込んでおく、またはユーザが何らかの手段でメディア情報を設定し不揮発性記憶領域に保存しておく等によって、ダビング時または起動時などに、不揮発性記憶領域に保存されているメディア情報を制御モジュール27がメモリ22に読み込んでもよい。   As another method, for example, data is embedded as media information in dubbing software, or the user sets the media information by some means and saves it in a nonvolatile storage area. Alternatively, the media information stored in the non-volatile storage area may be read into the memory 22 by the control module 27 at the time of startup or the like.

さらに、ダビング機能が動作したときに制御モジュール27が、リムーバブルメディアドライブ19がリムーバブルメディアから読み取ったメディア情報をメモリ22上に読み込んでもよい。   Further, when the dubbing function is activated, the control module 27 may read the media information read from the removable medium by the removable media drive 19 onto the memory 22.

すなわち、対応リムーバブルメディア容量情報テーブル23は、リムーバブルメディアドライブ19が再生/録画可能なリムーバブルメディアの容量を管理するための情報である。   That is, the corresponding removable media capacity information table 23 is information for managing the capacity of removable media that can be reproduced / recorded by the removable media drive 19.

図4に示すように、リムーバブルメディア書き込み可能空き容量情報24は、制御モジュール27によりリムーバブルメディアドライブ19から取得され、メモリ22に記憶される。この例では、リムーバブルメディアドライブ19に、例えばBD−RWなどのリムーバブルディスクが挿入されており、書き込み可能な容量が5GBであるものとする。なおリムーバブルメディアがBD−RWの場合、データはメディアに追記される。   As shown in FIG. 4, the removable medium writable free space information 24 is acquired from the removable media drive 19 by the control module 27 and stored in the memory 22. In this example, it is assumed that a removable disk such as a BD-RW is inserted in the removable media drive 19 and the writable capacity is 5 GB. If the removable medium is a BD-RW, the data is added to the medium.

すなわち、リムーバブルメディア書き込み可能空き容量情報24は、リムーバブルメディアドライブ19に現在挿入されているリムーバブルメディアに上書きしないで書き込める容量(すなわち空きディスクの場合は新規書き込み、一部書き込まれているディスクの場合は追記)と、空き容量を管理するための情報である。   That is, the removable medium writable free space information 24 is a capacity that can be written without overwriting the removable medium currently inserted in the removable media drive 19 (that is, a new disk is written for a blank disk and a partially written disk is written). Additional information) and information for managing the free space.

図5に示すように、リムーバブルメディア上書き書き込み可能容量情報25は、制御モジュール27によりリムーバブルドライブ19から取得される。リムーバブルメディア上書き書き込み可能容量情報25は、リムーバブルメディアドライブ19に現在挿入(セット)されているリムーバブルメディアがデータを上書き可能な場合に上書きして書き込み可能な容量を管理するための情報である。   As shown in FIG. 5, the removable medium overwrite writable capacity information 25 is acquired from the removable drive 19 by the control module 27. The removable medium overwrite writable capacity information 25 is information for managing the capacity that can be overwritten when the removable medium currently inserted (set) in the removable media drive 19 can overwrite data.

この例では、リムーバブルメディアドライブ19にリムーバブルメディアが予め挿入されており、既にリムーバブルメディアに書き込まれているデータを上書きする場合に、リムーバブルメディアに書き込める容量が、例えば25GBであるものとする。   In this example, it is assumed that when a removable medium is inserted in the removable media drive 19 in advance and data already written in the removable medium is overwritten, the capacity that can be written in the removable medium is, for example, 25 GB.

この状態で、UPC1からのアップロード要求をDMS2が受信したときには、DMS2は、UPC1に対して図6に示すようなコンテナ41を作成し、この作成したコンテナ41を含む応答をUPC1へ返す。   In this state, when the DMS 2 receives an upload request from the UPC 1, the DMS 2 creates a container 41 as shown in FIG. 6 for the UPC 1 and returns a response including the created container 41 to the UPC 1.

図6に示すように、コンテナ41は、コンテナ名称と空き容量とを対応付けたテーブルである。コンテナ41のコンテナ名称、例えば「BD(追記5G)」とは、図4に示したように、現状、リムーバブルメディアドライブ19にブルーレイ関連の何らかのリムーバブルメディアが挿入されており、追記書き込み可能な容量が5GBであることを示している。   As shown in FIG. 6, the container 41 is a table in which the container name and the free space are associated with each other. As shown in FIG. 4, the container name of the container 41, for example, “BD (additional writing 5G)”, as shown in FIG. 4, currently has some Blu-ray related removable media inserted in the removable media drive 19 and has a capacity for additional writing. It shows that it is 5 GB.

またコンテナ名称「BD(上書き25GB)」とは、図5に示したように、現在、リムーバブルメディアドライブ19にブルーレイ関連の何らかのリムーバブルディスクが挿入されており、リムーバブルメディアに既に書き込まれているデータを上書きする場合にリムーバブルメディアに書き込める容量が25GBであることを示す。以下、リムーバブルメディアの名称と、それらが空メディアの場合の書き込み可能容量を意味する。   Further, as shown in FIG. 5, the container name “BD (overwrite 25 GB)” refers to data that has already been written to the removable medium because some removable disk related to Blu-ray has been inserted in the removable media drive 19. This indicates that the capacity that can be written to the removable medium when overwriting is 25 GB. Hereinafter, it means the names of removable media and the writable capacity when they are blank media.

コンテナ41のコンテナ名称「dc:title」は、UPnPのメタデータであり、そのコンテナの名称を意味する。   The container name “dc: title” of the container 41 is UPnP metadata and means the name of the container.

UPC1は、図7に示すように、アップロード先を選択するためのアップロード先選択画面42に表示する。このアップロード先選択画面42は、グラフィックユーザインターフェース画面(GUI画面)である。このアップロード先選択画面42には、受信されたコンテナ41の情報(コンテナの名称、容量、書き込み可能状況など)が表示され、画面に表示された中の任意のコンテナ名称が操作部26により選択されることで、制御モジュール27は、利用者が選択したコンテナを検知する。   As shown in FIG. 7, the UPC 1 displays an upload destination selection screen 42 for selecting an upload destination. The upload destination selection screen 42 is a graphic user interface screen (GUI screen). The upload destination selection screen 42 displays the received information of the container 41 (container name, capacity, writable status, etc.), and an arbitrary container name displayed on the screen is selected by the operation unit 26. Thus, the control module 27 detects the container selected by the user.

すなわち、UPC1側の利用者が、コンテンツをアップロードする際には、アップロード先選択画面42のアップロードしたいコンテンツ名称を、操作部26を操作して選択する。   That is, when uploading content, the user on the UPC 1 side selects the content name to be uploaded on the upload destination selection screen 42 by operating the operation unit 26.

なお、この例では、dc:title中に、アップロード先として、リムーバブルメディアであることとその書き込み可能な容量、さらに、追記か上書きかを表示する情報を持たせたが、他のメタデータやBD−R、ネットワーク3上のコマンドなどによって、それらの情報を通知しても構わない。dc:titleについては、UPnPあるいはDLNA対応機器では必須となっているため、既存のUPC1でも機能の改修無しにDMS2にコンテンツ(データ)をアップロードすることができる。   In this example, in dc: title, the upload destination is a removable medium, its writable capacity, and information indicating whether to add or overwrite, but other metadata or BD The information may be notified by -R, a command on the network 3, or the like. Since dc: title is indispensable for UPnP or DLNA compatible devices, even existing UPC 1 can upload content (data) to DMS 2 without functional modification.

図8を参照してこの実施形態の動作を説明する。図8はUPC1とDMS2との間でのネットワーク3を介して行われるアップロード処理のシーケンスの一例である。   The operation of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is an example of a sequence of upload processing performed via the network 3 between the UPC 1 and the DMS 2.

1)機器発見ステップ(ステップS101,S102)
UPC1の制御モジュール27は、M−SERCHのコマンドをネットワーク3へ送り、ネットワーク3にDMS2が存在するか否かを検索する。
1) Device discovery step (steps S101 and S102)
The control module 27 of the UPC 1 sends an M-SERCH command to the network 3 and searches whether the DMS 2 exists in the network 3.

ネットワーク3に接続されているDMS2では、制御モジュール27がM−SERCHのコマンドに対し、Responseのコマンドを返信する。   In the DMS 2 connected to the network 3, the control module 27 returns a Response command in response to the M-SERCH command.

2)DMS2の能力確認ステップ(ステップS103〜S108)
DMS2からResponseのコマンドが受信されると、続いて、UPC1の制御モジュール27は、HTTP GAT Requestコマンド(Device Descpription Document)をネットワーク3へ送り、DMS2からのResponseコマンド(Device Descpription Document)に記述された内容(記録可能な装置の有り無し)によって、記録可能な装置があるか否かを確認する。
2) DMS2 capability confirmation step (steps S103 to S108)
When the response command is received from the DMS 2, the control module 27 of the UPC 1 subsequently sends an HTTP GAT Request command (Device Description Document) to the network 3, and the Response command (Device Description Description) from the DMS 2 is sent. Whether there is a recordable device is confirmed according to the contents (whether or not a recordable device is present).

確認の結果、DMS2の側に記録可能な装置があることが検知されると、UPC1の制御モジュール27は、HTTP GAT Requestコマンド(Service Descpription Document)をネットワーク3へ送り、DMS2からのResponseコマンド(Service Descpription Document)に記述された内容(サービス機能の有り無し)によって、アップロードするデータをダビングできるか否かを確認する。   If it is detected that there is a recordable device on the DMS 2 side, the control module 27 of the UPC 1 sends an HTTP GAT Request command (Service Description Document) to the network 3 and a Response command (Service) from the DMS 2. It is confirmed whether or not the data to be uploaded can be dubbed according to the contents described in (Description Document) (whether or not there is a service function).

確認の結果、DMS2の側にサービス機能があれば、UPC1の制御モジュール27は、CDS:X_Get DLNR Upload ProfilesまたはCMS:Get Protocol Info Requestなどのコマントをネットワーク3へ送り、DMS2からのResponseコマンド(Device Descpription Document)に記述された内容(DLNRアップロードプロファイルの有り無し)によって、DLNRアップロードプロファイルを有しているか否かを確認する。   As a result of the confirmation, if there is a service function on the DMS 2 side, the control module 27 of the UPC 1 sends a command such as CDS: X_Get DLNR Upload Profile or CMS: Get Protocol Info Request to the network 3, and a response command (Device) from the DMS 2. Whether or not it has a DLNR upload profile is confirmed based on the contents described in the Description Document) (whether or not a DLNR upload profile is present).

3)アップロード先コンテナ選択ステップ(ステップS109,S110)
確認の結果、DMS2の側にDLNRアップロードプロファイルが有れば、続いて、UPC1の制御モジュール27は、CDS:Browse Requestなどのコマントをネットワーク3へ送り、DMS2からCDS:Browse Responseコマンドが受信されると、そのResponseに含まれるDMS2が公開する各コンテナの情報を抽出し、アップロード先の候補情報を取得する。
3) Upload destination container selection step (steps S109 and S110)
If the DLNR upload profile is present on the DMS2 side as a result of the confirmation, then the control module 27 of the UPC1 sends a command such as CDS: Browse Request to the network 3, and the CDS: Browse Response command is received from the DMS2. Then, the information of each container disclosed by the DMS 2 included in the response is extracted, and the candidate information of the upload destination is acquired.

アップロード先の候補情報を取得すると、図7に示したアップロード先選択画面42にアップロード先の候補情報を表示し、利用者による操作部26の操作でアップロード先のコンテナが選択されるのを待機する。なお、アップロード先コンテナ検索は、複数のCDS:Browse Requestを発行して行う。   When the candidate information of the upload destination is acquired, the candidate information of the upload destination is displayed on the upload destination selection screen 42 shown in FIG. 7 and waits for the upload destination container to be selected by the operation of the operation unit 26 by the user. . The upload destination container search is performed by issuing a plurality of CDS: Browse Requests.

4)アップロードステップ(ステップS111,S113)
アップロード先選択画面42に示されているコンテナ一覧の中から、操作部26からの操作で所望のコンテナ名称が選択されると、UPC1の制御モジュール27は、CDS:Create Object Requestなどのコマントをネットワーク3へ送り、DMS2からCDS:Create Object Responseコマンドが受信されると、アップロードの準備が整ったものと判定し、HTTP POST Request(Content)をネットワーク3へ送り、UPC1に蓄積されているアップロード対象のコンテンツを、選択されたDMS2のコンテナへアップロードする。
4) Upload step (steps S111 and S113)
When a desired container name is selected from the container list displayed on the upload destination selection screen 42 by an operation from the operation unit 26, the control module 27 of the UPC 1 sends a command such as CDS: Create Object Request to the network. 3, when a CDS: Create Object Response command is received from the DMS 2, it is determined that the preparation for uploading is completed, and an HTTP POST Request (Content) is sent to the network 3, and the upload target stored in the UPC 1 Upload the content to the selected DMS2 container.

ここで、図9を参照してDMS2側の受信処理動作を説明する。
DMS2では、制御モジュール27が、アップロードの準備のため、リムーバブルメディアドライブ19が対応するリムーバブルメディアの情報を用いて、対応リムーバブルメディア容量情報テーブル23を作成する(ステップS201)。
Here, the reception processing operation on the DMS2 side will be described with reference to FIG.
In DMS2, the control module 27 creates a corresponding removable media capacity information table 23 using information on removable media supported by the removable media drive 19 in preparation for uploading (step S201).

続いて、制御モジュール27は、リムーバブルメディア書き込み可能空き容量情報24を取得する(ステップS202)。   Subsequently, the control module 27 acquires removable medium writable free space information 24 (step S202).

さらに、制御モジュール27は、リムーバブルメディア上書き書き込み可能容量情報25を取得する(ステップS203)。   Further, the control module 27 acquires removable medium overwrite writable capacity information 25 (step S203).

そして、制御モジュール27は、受信可能コンテナ情報を作成する(ステップS204)。   Then, the control module 27 creates receivable container information (step S204).

最後に、制御モジュール27は、UPnP機器として、UPC1からのリクエストを待つ(ステップS205)。   Finally, the control module 27 waits for a request from the UPC 1 as a UPnP device (step S205).

DMS2では、UPC1側から、図6に示したコンテナ41に対するコンテンツのアップロードを受ける際に、制御モジュール27は、コンテナの種類(規格およびタイプ)に応じて図10のフローチャートのように異なる動作を行う。   In the DMS 2, when receiving a content upload to the container 41 shown in FIG. 6 from the UPC 1 side, the control module 27 performs different operations as shown in the flowchart of FIG. 10 according to the container type (standard and type). .

制御モジュール27は、まず、CDS:Create Objectが、どのコンテナへのアップロード要求かを判定し、下記コンテナの種類に応じた処理を行う(図10のステップS301)。   First, the control module 27 determines to which container the CDS: Create Object is an upload request, and performs processing according to the following container type (step S301 in FIG. 10).

a)BD(追記 5GB)の場合(ステップS302)、
・「リムーバブルメディアドライブ19に挿入されているリムーバブルメディアに追記します。」といったメッセージをDMS2の表示装置14に表示する。
・リムーバブルメディアドライブ19に挿入されているリムーバブルメディアに受信したコンテンツを追記する。
a) In the case of BD (additional writing 5 GB) (step S302),
A message such as “Append to the removable media inserted in the removable media drive 19” is displayed on the display device 14 of the DMS 2.
Add the received content to the removable media inserted in the removable media drive 19.

b)BD(上書き25GB)の場合(ステップS303)、
・「リムーバブルメディアドライブ19に挿入されているリムーバブルメディアに上書きします。」といったメッセージをDMS2の表示装置14に表示する。
・受信したコンテンツを、リムーバブルメディアドライブ19に挿入されているリムーバブルメディアに上書きする。
b) In the case of BD (overwrite 25 GB) (step S303),
A message such as “Overwrite the removable media inserted in the removable media drive 19” is displayed on the display device 14 of the DMS 2.
The received content is overwritten on the removable media inserted in the removable media drive 19.

c)BD−R(新規 25GB)の場合(ステップS304)、
・「リムーバブルメディアドライブに新しいBD−R(25GB)メディアを入れて下さい。」とDMS2の表示装置14にメッセージを表示し、リムーバブルメディアが挿入されるのを待つ。
・挿入されたリムーバブルメディアが正しければ(ステップS305のYes)、受信したコンテンツを書き込む(ステップS306)。
c) In the case of BD-R (new 25 GB) (step S304),
A message is displayed on the display device 14 of the DMS 2 “Please insert a new BD-R (25 GB) media into the removable media drive” and wait for the removable media to be inserted.
If the inserted removable medium is correct (Yes in step S305), the received content is written (step S306).

d)BD−R DL(新規 50GB)の場合(ステップS304)、
・「リムーバブルメディアドライブに新しいBD−R DL(50GB)メディアを入れて下さい。」といったメッセージをDMS2の表示装置14に表示し、リムーバブルメディアが挿入されるのを待機する。
d) In the case of BD-R DL (new 50 GB) (step S304),
A message such as “Please insert a new BD-R DL (50 GB) media into the removable media drive” is displayed on the display device 14 of the DMS 2 and waits for the removable media to be inserted.

・そして、利用者によりリムーバブルメディアドライブ19にリムーバブルメディアが挿入されると、制御モジュール27は、リムーバブルメディアドライブ19に挿入されたリムーバブルメディアの情報をリムーバブルメディアドライブ19に読み取らせ、その情報を取得して、リムーバブルメディアが正しか否かを判定し(ステップS305)、正しい場合(ステップS305のYes)、受信したコンテンツをリムーバブルメディアに書き込む(ステップS306)。 When the removable medium is inserted into the removable media drive 19 by the user, the control module 27 causes the removable media drive 19 to read the information on the removable medium inserted into the removable media drive 19 and obtains the information. Then, it is determined whether or not the removable medium is correct (step S305). If the removable medium is correct (Yes in step S305), the received content is written to the removable medium (step S306).

e)BD−RE(新規 25GB)の場合(ステップS304)、
・「リムーバブルメディアドライブ19に新しいBD−RE(25GB)メディアを入れて下さい。」といったメッセージをDMS2の表示装置14に表示し、リムーバブルメディアが挿入されるのを待機する。
・挿入されたリムーバブルメディアが正しければ受信したコンテンツを書き込む。
e) In the case of BD-RE (new 25 GB) (step S304),
A message such as “Please insert a new BD-RE (25 GB) media into the removable media drive 19” is displayed on the display device 14 of the DMS 2 and waits for the removable media to be inserted.
-If the inserted removable media is correct, the received content is written.

f)BD−RE DL(新規 50GB)の場合(ステップS304)、
・「リムーバブルメディアドライブ19に新しいBD−RE DL(50GB)メディアを入れて下さい。」といったメッセージをDMS2の表示装置14に表示し、リムーバブルメディアが挿入されるのを待機する。
・挿入されたリムーバブルメディアが正しければ(ステップS305のYes)、受信したコンテンツを書き込む(ステップS306)。
f) In the case of BD-RE DL (new 50 GB) (step S304),
A message such as “Please insert a new BD-RE DL (50 GB) media into the removable media drive 19” is displayed on the display device 14 of the DMS 2 and waits for the removable media to be inserted.
If the inserted removable medium is correct (Yes in step S305), the received content is written (step S306).

なお、c)〜f)で、所定時間待機後、利用者により対応のリムーバブルメディアが挿入されなかった場合は(ステップS305のNo)、繰り返しメッセージを表示してリムーバブルメディアの挿入を促すか、アップロード受信を中止する。   If the corresponding removable medium is not inserted by the user after waiting for a predetermined time in steps c) to f) (No in step S305), a message is repeatedly displayed to prompt the user to insert the removable medium or upload. Stop receiving.

このようにして、送信側の機器であるUPC1を利用する利用者がUPC1において、その時点でDMS2のリムーバブルメディアドライブ19に挿入されていないリムーバブルメディアへ書き込むダビング(コピー)操作が可能となる。   In this way, a user who uses the UPC 1 that is the transmission side device can perform a dubbing (copying) operation in the UPC 1 to write to a removable medium that is not inserted in the removable media drive 19 of the DMS 2 at that time.

このようにこの実施形態によれば、送信側の機器であるに保存されたコンテンツを、LAN経由で、受信側の機器であるDMS2に搭載されたリムーバブルメディアドライブ19(例えばブルーレイディスクドライブ(BDドライブ)など)にセットされたBD等のリムーバブルメディアに書き込むようなコピー操作(ダビング)を行う場合に、DMS2に搭載または接続されているメディア記録機器(リムーバブルメディアドライブ19)が対応するリムーバブルメディアの種類と各メディアの種類毎に異なる書き込み先として各々のメディアの残容量とを関連付けたコンテナを作成し、UPC1へ送信することにより、UPC1を利用するユーザがUPC1において、その時点でDMS2のリムーバブルメディアドライブ19に挿入されていないリムーバブルメディアへもコンテンツを書き込む操作(コピーまたは移動などのダビング操作)が可能となる。
すなわち、実施形態によれば、ネットワークを経由したディジタルコンテンツの記録メディアへのダビングを利用者が容易に行うことができるデータ伝送装置およびネットワークコピーシステムを提供できる。
As described above, according to this embodiment, the content stored in the transmitting device is transferred via the LAN to the removable media drive 19 (for example, a Blu-ray disc drive (BD drive) mounted in the DMS 2 that is the receiving device. ) Etc.), when performing a copy operation (dubbing) such as writing to a removable media such as a BD set in the above, the type of removable media that the media recording device (removable media drive 19) mounted on or connected to the DMS 2 supports. And a container that associates the remaining capacity of each medium as a different writing destination for each type of media, and transmits to UPC1 so that the user using UPC1 can use the removable media drive of DMS2 at that time in UPC1. 19 was inserted There is not operating to write the content also to the removable media (dubbing operations such as copying or moving) is possible.
That is, according to the embodiment, it is possible to provide a data transmission apparatus and a network copy system that allow a user to easily dubb digital contents onto a recording medium via a network.

(他の実施形態)
なお、本願発明の実施形態は、上記実施形態のみに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形してもよい。例えば実施形態で説明した各要素の拡張、一部の削除を含む変更を行った形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(Other embodiments)
In addition, embodiment of this invention is not limited only to the said embodiment, You may change a component in the range which does not deviate from the summary in an implementation stage. For example, a form in which changes including expansion and partial deletion of each element described in the embodiment are included in the technical scope of the present invention.

例えば図6に示したコンテナ41を作成する際に、上記の例では、対応リムーバブルメディア容量情報テーブル23と、リムーバブルメディア書き込み可能空き容量情報24およびリムーバブルメディア上書き書き込み可能容量情報25を参照して作成したが、これ以外に、例えばユーザが手持ちの新規メディアや既に書き込みを行った追記可能な記録メディアの情報をキー入力させることにより、例えば図11に示すように、コンテナ41を決定することができる。各コンテナについては以下のようになる。   For example, when creating the container 41 shown in FIG. 6, in the above example, it is created by referring to the corresponding removable media capacity information table 23, the removable media writable free space information 24, and the removable media overwrite writable capacity information 25. However, in addition to this, for example, as shown in FIG. 11, the container 41 can be determined by keying in information on a new medium that the user has or a recordable recording medium that has already been written. . Each container is as follows.

a)BD(追記 5GB)
追記可能で空き容量が5GBのBDメディアをユーザが保持している。
b)D(追記 10GB)
追記可能で空き容量が5GBのBDメディアをユーザが保持している。
c)BD(追記 1GB)
追記可能で空き容量が5GBのBDメディアをユーザが保持している。
d)BD−R(新規 25GB)
新しいBD−Rメディアをユーザが保持している。
f)BD−RE(新規 25GB)
新しいBD−REメディアを利用者が保持している。
a) BD (Additional 5GB)
The user holds a BD medium that can be additionally written and has a free space of 5 GB.
b) D (Appendix 10GB)
The user holds a BD medium that can be additionally written and has a free space of 5 GB.
c) BD (Additional 1GB)
The user holds a BD medium that can be additionally written and has a free space of 5 GB.
d) BD-R (new 25GB)
The user holds new BD-R media.
f) BD-RE (new 25GB)
A user holds a new BD-RE media.

なお、上記図11の例は、DMS2のリムーバブルメディアドライブ19が対応していたとしても、利用者がBD−RおよびBD−REのDL(2層)メディアを保持していない場合の例である。このように、利用者が保有しているリムーバブルメディアの情報も加味して、UPC1側からリムーバブルメディアへ書き込むダビング操作が可能となる。   The example in FIG. 11 is an example in which the user does not hold the BD-R and BD-RE DL (two-layer) media even if the DMS2 removable media drive 19 is compatible. . In this way, the dubbing operation for writing to the removable medium from the UPC 1 side can be performed in consideration of the information on the removable medium held by the user.

さらに、図12に示すコンテナ41の例のように、アップロード先の各コンテナに「×5」、「超過時は失敗」、「超過時は分割」などの条件を付加し、アップロード先にさらに意味を持たせてもよい。この場合、各コンテナについては以下のようになる。   Furthermore, as in the example of the container 41 shown in FIG. 12, conditions such as “× 5”, “failure when exceeded”, “divided when exceeded” are added to each upload destination container, and the upload destination further means May be provided. In this case, each container is as follows.

a)BD−R(新規25GB)X5
25GBの新規メディア5枚まで分割して書き込み可能
b)BD−R(新規 25GB)(25GB超過時は失敗)
アップロードしたコンテンツサイズが25GBを超える場合は、書き込みを行う前に、転送を中止とする。
c)BD−R(新規 25GB)(25GB超過時は分割)
DMS2へアップロードしたコンテンツのサイズが25GBを超える場合は、分割して書き込みを行う。
a) BD-R (new 25GB) X5
B) BD-R (new 25 GB) (failed when 25 GB is exceeded)
If the uploaded content size exceeds 25 GB, the transfer is canceled before writing.
c) BD-R (new 25GB) (divided when over 25GB)
When the size of the content uploaded to DMS2 exceeds 25 GB, it is divided and written.

この例のようにコンテナ41の名称にメディアの記録条件を付加してUPC1へ送り、UPC1側では、取得したコンテナ41の情報をアップロード先選択画面42に表示し、利用者が、アップロード先選択画面42に示されたコンテナの中から、メディアの記録条件が適切なアップロード先のコンテナを選択することによって、DMS2でのリムーバブルメディアへの書き込み方法を選択することができる。   As shown in this example, the recording condition of the medium is added to the name of the container 41 and sent to the UPC 1, and the UPC 1 side displays the acquired information of the container 41 on the upload destination selection screen 42, and the user uploads the upload destination selection screen. By selecting an upload destination container having an appropriate recording condition of the medium from among the containers shown in 42, it is possible to select a writing method to the removable medium in the DMS2.

すなわち、上記実施形態に開示した複数の構成要素を適宜に組み合わせることにより、種々の発明を形成することができる。また実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。   That is, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above embodiments. Moreover, you may delete some components from all the components shown by embodiment.

また上記実施形態に示した各構成要素を、コンピュータのハードディスク装置などのストレージにインストールしたプログラムで実現してもよく、また上記プログラムを、コンピュータ読取可能な電子媒体:electronic mediaに記憶しておき、プログラムを電子媒体からコンピュータに読み取らせることで本発明の機能をコンピュータが実現するようにしてもよい。電子媒体としては、例えばCD−ROM等の記録媒体やフラッシュメモリ、リムーバブルメディア:Removable media等が含まれる。さらに、ネットワークを介して接続した異なるコンピュータに構成要素を分散して記憶し、各構成要素を機能させたコンピュータ間で通信することで実現してもよい。   Further, each component shown in the above embodiment may be realized by a program installed in a storage such as a hard disk device of a computer, and the program is stored in a computer-readable electronic medium: electronic media, The computer may realize the functions of the present invention by causing a computer to read a program from an electronic medium. Examples of the electronic medium include a recording medium such as a CD-ROM, flash memory, and removable media. Further, the configuration may be realized by distributing and storing components in different computers connected via a network, and communicating between computers in which the components are functioning.

1…アップロードコントローラ(UPC)、2…ディジタルメディアサーバ(DMS)、3…ネットワーク、11…ディジタルチューナ、12…暗号解読モジュール、13…復号モジュール、14…表示装置、15…コンテンツ管理情報抽出モジュール、16…コンテンツ管理情報管理モジュール、17…暗号化モジュール、18…ディジタルインターフェース(ディジタルIF)、19…リムーバブルメディアドライブ、20…コンテンツ管理情報作成モジュール、21…ハードディスクドライブ、22…メモリ、23…対応リムーバブルメディア容量情報テーブル、24…容量情報、25…可能容量情報、26…操作部、27…制御モジュール、31…データ伝送制御モジュール、32…検索モジュール、33…画面出力モジュール、34…アップロードモジュール、35…メディア情報作成モジュール、36…記録制御モジュール、41…コンテナ、42…アップロード先選択画面。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Upload controller (UPC), 2 ... Digital media server (DMS), 3 ... Network, 11 ... Digital tuner, 12 ... Decryption module, 13 ... Decryption module, 14 ... Display apparatus, 15 ... Content management information extraction module, DESCRIPTION OF SYMBOLS 16 ... Content management information management module, 17 ... Encryption module, 18 ... Digital interface (digital IF), 19 ... Removable media drive, 20 ... Content management information creation module, 21 ... Hard disk drive, 22 ... Memory, 23 ... Corresponding removable Media capacity information table, 24 ... capacity information, 25 ... possible capacity information, 26 ... operation unit, 27 ... control module, 31 ... data transmission control module, 32 ... search module, 33 ... screen output module, 3 ... upload module, 35 ... media information creation module, 36 ... recording control module, 41 ... container, 42 ... upload destination selection screen.

Claims (3)

ディジタルコンテンツが蓄積された送信側の機器とネットワークを介して接続され、前記ディジタルコンテンツを前記機器から前記ネットワークを経由して受信し、装置に搭載または装置に接続されたメディア記録機器に挿脱可能にセットされた記録メディアへコピーするデータ伝送装置において、
前記メディア記録機器が接続されたときにプラグアンドプレイ機能により、予め設定された前記メディア記録機器がデータを記録可能な前記記録メディアの種類と容量とからメディア情報を作成し、作成したメディア情報を前記機器へ送信するメディア情報作成モジュールと、
前記機器からアップロード先として選択された前記記録メディアの残容量が前記ディジタルコンテンツの記録には不足している場合または前記記録メディアがセットされていなかった場合、当該記録メディアを前記メディア記録機器にセットするようメッセージを出力し、前記メディア記録機器にセットされた当該記録メディアに、受信した前記ディジタルコンテンツを記録する記録制御モジュールと
を具備することを特徴とするデータ伝送装置。
Connected to the transmitting device where digital contents are stored via a network, receives the digital content from the device via the network, and can be inserted into and removed from a media recording device mounted on the device or connected to the device In a data transmission device for copying to a recording medium set in
When the media recording device is connected, the plug-and-play function creates media information from the type and capacity of the recording media on which the media recording device can record data, and the created media information A media information creation module to be transmitted to the device;
When the remaining capacity of the recording medium selected as the upload destination from the device is insufficient for recording the digital content, or when the recording medium is not set, the recording medium is set in the media recording device. And a recording control module for recording the received digital content on the recording medium set in the media recording device.
ディジタルコンテンツが蓄積され、ネットワークを介して接続された受信側の機器へ前記ディジタルコンテンツをアップロードし、前記機器に搭載または接続されたメディア記録機器に挿脱可能にセットされた記録メディアへコピーするデータ伝送装置において、
前記ディジタルコンテンツをコピー可能な機器が前記ネットワークに存在するか否かを検索し、前記メディア記録機器がデータを記録可能な前記記録メディアの種類と容量とを含むメディア情報を、検索された機器から取得する検索モジュールと、
前記検索モジュールにより取得されたメディア情報から抽出した前記記録メディアの種類と記録可能な残容量でアップロード先を示したアップロード先選択画面を出力する画面出力モジュールと、
前記アップロード先選択画面から選択された所望のアップロード先に対して、前記ディジタルコンテンツをアップロードするアップロードモジュールと
を具備することを特徴とするデータ伝送装置。
Data that is stored in digital content, uploaded to a receiving device connected via a network, and copied to a recording medium that is removably set in a media recording device mounted on or connected to the device In transmission equipment,
A search is made as to whether or not a device capable of copying the digital content exists in the network, and media information including the type and capacity of the recording medium on which the media recording device can record data is obtained from the searched device. A search module to retrieve,
A screen output module that outputs an upload destination selection screen indicating an upload destination with the type of the recording medium extracted from the media information acquired by the search module and the remaining recordable capacity; and
A data transmission apparatus comprising: an upload module for uploading the digital content to a desired upload destination selected from the upload destination selection screen.
ディジタルコンテンツが蓄積された送信側の第1機器と前記ディジタルコンテンツを受信する受信側の第2機器とをネットワークを介して接続し、前記ディジタルコンテンツを前記第1機器から前記ネットワークを経由して前記第2機器に搭載または接続されたメディア記録機器に挿脱可能にセットされた記録メディアへコピーするネットワークコピーシステムにおいて、
前記第1機器は、
前記ディジタルコンテンツをコピー可能な機器が前記ネットワークに存在するか否かを検索し、前記メディア記録機器がデータを記録可能な前記記録メディアの種類と容量とを含むメディア情報を、検索された機器から取得する検索モジュールと、
前記検索モジュールにより取得されたメディア情報から抽出した前記記録メディアの種類と記録可能な残容量でアップロード先を示したアップロード先選択画面を出力する画面出力モジュールと、
前記アップロード先選択画面から選択された所望のアップロード先に対して、前記ディジタルコンテンツをアップロードするアップロードモジュールとを備え、
前記第2機器は、
前記メディア記録機器が接続されたときにプラグアンドプレイ機能により、予め設定された前記メディア記録機器がデータを記録可能な前記記録メディアの種類と容量とからメディア情報を作成し、作成したメディア情報を前記第1機器へ送信するメディア情報作成モジュールと、
前記第1機器からアップロード先として選択された前記記録メディアの残容量が前記ディジタルコンテンツの記録には不足している場合または前記記録メディアがセットされていなかった場合、当該記録メディアを前記メディア記録機器にセットするようメッセージを出力し、前記メディア記録機器にセットされた当該記録メディアに、受信した前記ディジタルコンテンツを記録する記録制御モジュールと
を具備することを特徴とするネットワークコピーシステム。
A first device on the transmission side in which digital content is stored and a second device on the reception side that receives the digital content are connected via a network, and the digital content is connected from the first device via the network to the second device. In a network copy system for copying to a recording medium that is detachably set in a media recording device mounted on or connected to a second device,
The first device is:
A search is made as to whether or not a device capable of copying the digital content exists in the network, and media information including the type and capacity of the recording medium on which the media recording device can record data is obtained from the searched device. A search module to retrieve,
A screen output module that outputs an upload destination selection screen indicating an upload destination with the type of the recording medium extracted from the media information acquired by the search module and the remaining recordable capacity; and
An upload module for uploading the digital content to a desired upload destination selected from the upload destination selection screen;
The second device is
When the media recording device is connected, the plug-and-play function creates media information from the type and capacity of the recording media on which the media recording device can record data, and the created media information A media information creation module for transmitting to the first device;
When the remaining capacity of the recording medium selected as the upload destination from the first device is insufficient for recording the digital content or when the recording medium is not set, the recording medium is used as the media recording device. And a recording control module for recording the received digital content on the recording medium set in the media recording device.
JP2010149361A 2010-06-30 2010-06-30 Data transmission apparatus and network copy system Pending JP2012014774A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010149361A JP2012014774A (en) 2010-06-30 2010-06-30 Data transmission apparatus and network copy system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010149361A JP2012014774A (en) 2010-06-30 2010-06-30 Data transmission apparatus and network copy system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012014774A true JP2012014774A (en) 2012-01-19

Family

ID=45601021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010149361A Pending JP2012014774A (en) 2010-06-30 2010-06-30 Data transmission apparatus and network copy system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012014774A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007145069A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-21 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and computer program
JP2008085851A (en) * 2006-09-28 2008-04-10 Nec Personal Products Co Ltd Content writing apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007145069A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-21 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and computer program
JP2008085851A (en) * 2006-09-28 2008-04-10 Nec Personal Products Co Ltd Content writing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7689510B2 (en) Methods and system for use in network management of content
CN101583928B (en) Reproducing apparatus and method
US20060159109A1 (en) Methods and systems for use in network management of content
CN102427557A (en) Information processing device, information processing method
CN102474583A (en) Information processing device, information processing method, and program
CN101399845A (en) File transmission system
CN101563906A (en) Wireless media system with embedded media server
JP2009265702A (en) Recording system, transmitting device, recording device, recording-controlling method, and program
US8107793B2 (en) Apparatus and method for controlling dispersion record and play of moving picture
KR100717059B1 (en) Method and apparatus for storing a media contents in more than one device in home network
JP2007265556A (en) Information reproducing device, information presenting method, and information presenting system
JP2008041120A (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2012014774A (en) Data transmission apparatus and network copy system
CN101315798B (en) Adapter apparatus and control method thereof, and computer program
JP2011130300A (en) Information recording apparatus and information recording method
US20060114787A1 (en) Simultaneous playback and persistent storage of digital media content
JP6782557B2 (en) Content distribution device, content output device, program and content distribution system
WO2013069388A1 (en) Content management device, control program, recording medium, content management method, destination device, television receiver, and content management system
JP2008276870A (en) External equipment control device and external equipment control method
JP2011035841A (en) Information transmission apparatus
JP2012027986A (en) Information processor and network copy system
JP2013115492A (en) Electronic apparatus and content recording method
JP5861113B2 (en) Data processing device
JP2009163587A (en) Backup control apparatus, content backup method and content reproduction method
JP2012128942A (en) Information recording and reproducing device, information recording and reproduction method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140520