JP2012002255A - Pipe joint - Google Patents
Pipe joint Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012002255A JP2012002255A JP2010136065A JP2010136065A JP2012002255A JP 2012002255 A JP2012002255 A JP 2012002255A JP 2010136065 A JP2010136065 A JP 2010136065A JP 2010136065 A JP2010136065 A JP 2010136065A JP 2012002255 A JP2012002255 A JP 2012002255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- pipe joint
- joint
- cap body
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 32
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 32
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 30
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 11
- 230000008961 swelling Effects 0.000 abstract description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 229920000491 Polyphenylsulfone Polymers 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 2
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joints With Pressure Members (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、住宅設備の給水・給湯用や建築設備の空調用冷温水の配管に、架橋ポリエチレン管、ポリブテン管などのパイプを接続可能な管継手に関する。 The present invention relates to a pipe joint capable of connecting a pipe such as a cross-linked polyethylene pipe or a polybutene pipe to, for example, a pipe for water supply / hot water supply for residential facilities or cold / hot water for air conditioning for building facilities.
従来より、ポリエチレン管、ポリブテン管等の樹脂製パイプを接続するための管継手として、樹脂管用ワンタッチ継手と呼ばれる管継手が知られている。この種の管継手は、密封性と耐引抜性を確保しつつ、迅速かつ簡単にパイプを接続可能になっており、パイプを保持するための略リング形状の保持具を有し、この保持具は、通常、継手本体とこの継手本体に接続される外筒との間に設けられる格納スペースに格納されている。この場合、外筒は金属により形成されており、この外筒と継手本体との間には樹脂筒が装着され、この樹脂筒と外筒との間に保持具が配設されている。このように外筒が金属製である場合には、シール用Oリングは樹脂筒の内周側に装着され、このOリングによりパイプ外周面をシールする、いわゆる外周シール型の管継手となることが多い。外周シール型の管継手は、外筒と樹脂筒とのシール性を考慮しながら製作する必要があり、また、外周側に傷等が付いたパイプを接続する場合には接続後のシール性が悪化しやすいというデメリットがある。 Conventionally, a pipe joint called a one-touch joint for resin pipes is known as a pipe joint for connecting resin pipes such as polyethylene pipes and polybutene pipes. This type of pipe joint is capable of connecting pipes quickly and easily while ensuring hermeticity and pull-out resistance, and has a substantially ring-shaped holder for holding the pipe. Is normally stored in a storage space provided between the joint body and the outer cylinder connected to the joint body. In this case, the outer cylinder is formed of metal, a resin cylinder is mounted between the outer cylinder and the joint body, and a holder is disposed between the resin cylinder and the outer cylinder. When the outer cylinder is made of metal as described above, a sealing O-ring is mounted on the inner peripheral side of the resin cylinder, and the outer peripheral surface of the pipe is sealed by the O-ring to form a so-called outer peripheral seal type pipe joint. There are many. Outer seal type pipe joints need to be manufactured taking into account the sealing performance between the outer cylinder and the resin cylinder, and when connecting pipes with scratches on the outer circumference, the sealing performance after connection is poor. There is a demerit that it is easy to get worse.
そこで、近年においては、外筒等の樹脂化が進められている。例えば、特許文献1、2に示すように、継手本体に樹脂製の外筒が設けられ、この外筒に樹脂製のキャップ部材が固着されている。この管継手は、継手本体の外周側にOリングが装着され、このOリングによりパイプの内周面をシールする、いわゆる内周シール型の管継手となることが多い。内周シール型の管継手は、継手本体とパイプとがシールされる構造であるため、外筒と継手本体とのシール性を考慮する必要がなく、そのため外筒の材料選択の幅が広がって透明な樹脂を材料として使用することも可能になっている。この管継手は、パイプの内周側をシールするため、パイプ外周側に付いた傷等に影響されることなくパイプ接続後に高いシール性を発揮できる。内周シール型の管継手では、外筒とは別の材料によりキャップ部材が形成され、このキャップ部材が外筒に接続されることで外筒との間にロックリングが収納される構造になっている。
Thus, in recent years, resinization of outer cylinders and the like has been promoted. For example, as shown in
上述した管継手は、住宅内の床下や屋根裏などの狭小な場所に施工されることが多く、接続箇所を目視することが難しい状況下で接続されることも多い。その際、パイプの挿入口を手探りで探してパイプを接続することがあるが、特許文献1においては、キャップ部材のパイプの挿入位置に突起状部位が形成されているため、この突起状部位の内側にパイプを正しい挿入方向で接続することが難しくなる。一方、特許文献2においては、キャップ部材の端面側がフラット状であるため、接続用の穴の位置が分かりづらくなって手探りによる接続が困難になる。その結果、これらの管継手ではパイプが斜めの状態に挿入されてロックリングを斜め方向に押圧したり、挿入荷重が極端に大きくなったり、Oリングを噛み込んだりして接続不良が発生し、正確に接続されないことがあった。
The above-described pipe joint is often constructed in a narrow place such as under the floor or attic in a house, and is often connected in a situation where it is difficult to visually check the connection location. At that time, the pipe may be connected by searching for the insertion port of the pipe. However, in
また、パイプの接続後においてパイプに引抜き荷重が加わった際には、ロックリングを介してキャップ部材の当該当接面に引抜き荷重が加わるが、同文献1や2のようにキャップ部材が樹脂製の場合、当接面に応力集中が働いてキャップ部材が破損しやすくなる。これを回避するために、これらの管継手には当接面のコーナー付近に溝状の切欠き部位や、この切欠き部位の角部にアール部が形成されており、これらによって応力の集中を逃して引抜き阻止力を向上させようとしている。しかし、これらの場合、引抜き荷重がかかった際にロックリングの当接面全体が上述した切欠き部位やアール部を支点として引抜き方向に曲折するように変形し、キャップの当接面部位が破損したりして十分な引抜き強度が得られない場合があった。また、同文献1の管継手のように、キャップのパイプ挿入口付近の一部の肉厚を厚く形成したり、更に、キャップ端部側全体の肉厚を増やして引抜き阻止力を向上させる場合には、当接面に荷重が加わった際にキャップ部材に働く応力のバランスが崩れて、キャップの当接面以外の箇所が破損することもあった。
In addition, when a pulling load is applied to the pipe after the pipe is connected, the pulling load is applied to the contact surface of the cap member through the lock ring. In this case, stress concentration acts on the contact surface, and the cap member is easily damaged. In order to avoid this, these pipe joints have a groove-shaped notch near the corner of the abutment surface, and a rounded portion is formed at the corner of this notch, thereby concentrating stress. I try to improve the pull-out prevention power. However, in these cases, when a pulling load is applied, the entire contact surface of the lock ring is deformed so that it bends in the pulling direction with the above-described notched portion or rounded portion as a fulcrum, and the contact surface portion of the cap is damaged. In some cases, sufficient pulling strength cannot be obtained. Also, as in the case of the pipe joint of the
ところで、キャップ部材と外筒との接続には、スナップフィット嵌合とねじ接続とによる場合があり、更に、スナップフィット嵌合には、1つの凹凸嵌合部位によるものと2つ以上の凹凸嵌合部位によるものとがある。上述した切欠き部位やアール部を形成する場合には、比較的単純な形状である1つの凹凸嵌合部位による接続か、或はねじ接続の場合に限られ、2つ以上の凹凸嵌合部位によるスナップフィット接合の場合には切欠き部位やアール部を射出形成することが困難であり、引抜き阻止力の向上を図ることは難しくなっていた。 By the way, the connection between the cap member and the outer cylinder may be based on a snap fit fitting and a screw connection. Further, the snap fit fitting is based on one uneven fitting portion and two or more uneven fittings. There is a thing by the joint part. In the case of forming the above-described notch portion or rounded portion, it is limited to the connection by one uneven fitting portion having a relatively simple shape or the screw connection, and two or more uneven fitting portions are formed. In the case of snap-fit joining, it is difficult to injection-mold the notched portion and the rounded portion, and it has been difficult to improve the pull-out preventing force.
本発明は、上記の課題点を解決するために開発したものであり、その目的とするところは、樹脂管等のパイプを迅速かつ簡単にワンタッチ接続できる管継手であり、パイプの挿入方向と軸心の位置とを矯正してシール性を確保しながら正確に接続でき、かつ、全体の大型化を防ぎつつパイプ接続後における破損を防ぐと共にパイプの引抜き阻止力を向上できる管継手を提供することにある。 The present invention has been developed to solve the above-mentioned problems, and the object of the present invention is a pipe joint that can quickly and easily connect a pipe such as a resin pipe, and the insertion direction and axis of the pipe. To provide a pipe joint that can be accurately connected while correcting the position of the heart and ensuring a sealing property, and that can prevent damage after the pipe is connected while improving the overall pull-out prevention force while preventing an increase in the overall size. It is in.
上記目的を達成するため、請求項1に係る発明は、継手本体に設けた内筒の外周にシール部材を備え、かつ、継手本体に設けた透視可能な樹脂製外筒と内筒との間にパイプ挿入間隙を有し、外筒に外端側に接続口を有するキャップ体を抜け止めリングを収納した状態で固着した管継手であって、キャップ体の外端肩部近傍側に膨出肉厚部を形成し、この膨出肉厚部から接続口に向けてすり鉢状のテーパ面を設けた管継手である。
In order to achieve the above object, the invention according to
請求項2に係る発明は、外端肩部近傍側の膨出肉厚部は、キャップ体の前記抜け止めリング当り面に有する内周アール面の軸心方向外端側に膨出形成した部位である管継手である。
In the invention according to
請求項3に係る発明は、膨出肉厚部の外端部位と内筒の外端部とを略面一にした管継手である。
The invention according to
請求項4に係る発明は、外筒と前記キャップ体とを複数段のスナップフィットによる接合により固着した管継手である。
The invention according to
請求項1に係る発明によると、樹脂管等のパイプを迅速かつ簡単にワンタッチ接続でき、パイプの内周側をOリングでシールして高いシール性を発揮できる管継手であり、目視が困難な状況下においてもすり鉢状のテーパ面によってパイプを内筒まで誘導できるため、このパイプの挿入方向と軸心の位置とを矯正して挿入荷重の増加やOリングのめくれを防いでシール性を確保しながら正確に接続できる。しかも、テーパ面により内筒の露出を大きくできるため、接続口にパイプを挿入しやすい。
一方、パイプ接続後において、パイプに引抜き荷重が加わった場合には、膨出肉厚部によりキャップ体の変形を防止してこのキャップの破損を防ぎつつ引抜き阻止力を向上できる。
According to the first aspect of the present invention, it is a pipe joint that can quickly and easily connect a pipe such as a resin pipe, and can seal the inner peripheral side of the pipe with an O-ring to exhibit high sealing performance, and is difficult to see. Even under circumstances, the mortar-shaped taper surface can guide the pipe to the inner cylinder, so the insertion direction of the pipe and the position of the shaft center are corrected to prevent an increase in insertion load and turning of the O-ring to ensure sealing performance. While connecting accurately. Moreover, since the exposure of the inner cylinder can be increased by the tapered surface, it is easy to insert the pipe into the connection port.
On the other hand, when a pulling load is applied to the pipe after the pipe is connected, the cap body can be prevented from being deformed by the bulging wall thickness portion, and the pulling prevention force can be improved while preventing the cap from being damaged.
請求項2に係る発明によると、パイプに引抜き荷重が加わったときに、この荷重を内周アール面を中心に膨出肉厚部に働かせることができ、応力の集中を緩和してキャップ体の変形や破損を防止することができる。 According to the second aspect of the present invention, when a pulling load is applied to the pipe, the load can be applied to the bulging wall thickness portion with the inner peripheral round surface as a center, and the concentration of stress is reduced to reduce the concentration of the cap body. Deformation and breakage can be prevented.
請求項3に係る発明によると、パイプ接続時に、パイプ先端をテーパ面に当接させることで内筒にも自然にこのパイプ先端を当接させることができ、更にパイプを挿入したときにその挿入方向と軸心の位置とを合わせつつ真直ぐな状態でシール性を確保しつつ正確に接続できる。 According to the third aspect of the present invention, when the pipe is connected, the tip of the pipe can be brought into contact with the tapered surface so that the tip of the pipe can naturally come into contact with the inner cylinder. It is possible to connect accurately while ensuring the sealing performance in a straight state while matching the direction and the position of the shaft center.
請求項4に係る発明によると、複数段のスナップフィットによる接合によりキャップの円周方向の肉厚を薄くすることが可能になり、管継手全体の小型化を図って狭小な場所にも用いることが可能になり、かつ、キャップ体と外筒とを強固に接続して、パイプに引抜き荷重が加わった場合でもキャップ体が外筒から離脱することを防ぐことができる。
According to the invention according to
以下に、本発明における管継手の一実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1、2においては、本発明における管継手、図3においては、図1の要部拡大断面図を示している。本発明における管継手本体1は、給水・給湯用のパイプ7の接続用として用いられ、継手本体2、外筒3、キャップ体4を有し、継手本体2に外筒3が接続され、この外筒3とキャップ体4とが抜け止めリング5が収納された状態で固着されている。また、継手本体2には挿入ガイド6が装着されている。
Below, one embodiment of a pipe joint in the present invention is described in detail based on a drawing. 1 and 2 show a pipe joint according to the present invention, and FIG. 3 shows an enlarged cross-sectional view of the main part of FIG. The pipe joint
継手本体2は、例えば、銅合金などの金属や、或はPPS(ポリフェニレンスルファイド)などの合成の高い樹脂により略筒状に形成され、この継手本体2には、水を流すための通水部10、内筒11、嵌合装着部12、ナット部13、接続部14が設けられている。継手本体2の内筒11の外周には装着溝15が形成され、この装着溝15にはOリングからなるシール部材16が備えられている。内筒11の外周にはパイプ7が接続可能になっており、管継手本体1は、パイプ7の内周をシール部材16によりシール接続する内周シール型のワンタッチ継手の構造になっている。嵌合装着部12は内筒11の外周側に凹凸状に形成され、後述する外筒3の嵌合装着部17とスナップフィット嵌合により接合可能に設けられている。ナット部13は、嵌合装着部12に隣接して設けられ、このナット部13を把持して回転させることにより継手本体2を外筒3に対して相対的に回転することが可能になっている。接続部14は、おねじ部の態様によって形成され、この接続部14に外部の図示しない配管等が接続可能になっている。
The
継手本体2に挿入される挿入ガイド6は、例えば、弾性を有する高密度ポリエチレンにより形成され、先後端側には図示しないスリットが交互に成形されている。挿入ガイド6は、内筒11の外周側に装着されてパイプ7をスムーズに案内できるようになっている。しかも、このパイプ7の先端が斜めに切断されている場合でも、スリットによって挿入ガイド6がパイプ7の先端形状に追随して変形することでこのパイプ7が確実に案内される。
The
外筒3は、透視可能な樹脂製からなり、この外筒3の内周側の継手本体2との接続側には凹凸状の嵌合装着部17が形成され、一方、外周側のキャップ体4との接続側には、複数段、例えば2段の凹凸嵌合部20が形成されている。外筒3は、嵌合装着部17が嵌合装着部12にスナップフィットにより接合されて継手本体2に固着され、この外筒3と継手本体1の内筒11との間にパイプ挿入間隙21が形成される。パイプ7は、挿入間隙21に外筒3によってガイドされながら接続され、この外筒3は、特に、非結晶性ナイロンやPPSU(ポリフェニルサルホン)などの樹脂によって形成されることが望ましく、この場合、外筒3の外部よりパイプ7や挿入ガイド6の状態を目視することが可能になる。
The
キャップ体4は、抜け止めリング5を管継手本体1内の所定位置に収納した状態で固着するために設けられ、引張り弾性率が外筒3よりも高い、例えば、POM(ポリアセタール)などの樹脂により形成される。キャップ体4の外端側にはパイプ接続用の接続口18が形成され、この接続口18の反対側には抜け止めリング5が当接可能な当り面27が形成され、この当り面27の外径側には内周アール面30が形成されている。内周アール面は、後述する距離Lが3mm、距離Mが1mmであるときに、例えば、0.4mm程度のアールとすることが好ましい。
The
キャップ体4の外端肩部近傍側には膨出肉厚部24が形成され、この膨出肉厚部24は、キャップ体4における内周アール面30の軸心方向外端側に膨出形成されている。更に、この膨出肉厚部24から接続口18に向けて、すり鉢状のテーパ面26が所定の角度で設けられている。キャップ体4の内周側には、凹凸嵌合部20に嵌合可能な複数段、例えば2段の凹凸嵌合部22が形成されている。キャップ体4と外筒3とは、この複数段の凹凸嵌合部20、22のスナップフィットによる接合により固着される。
A bulging thickened
図4において、キャップ体4における距離Lは、当り面27からテーパ面26の内周端28までの軸方向の長さ、すなわち、キャップ体4のパイプ挿入側部4aの最小肉厚を表しており、距離Mは、内周端28から膨出肉厚部24の外端部29までの軸方向の長さ、すなわち、膨出肉厚部24の最大肉厚を示している。この距離Lと距離Mとの比は、例えば、距離L:距離M=3:1〜2:1とすることが好ましく、特に、3:1とすることが好ましい。この場合、距離Lを3mmとしたときに距離Mが1mmとなり、すなわち、軸方向における肉厚(距離L)を3mmとすると、テーパ面26の軸方向の深さが1mmとなる。更に、本実施形態における距離Lは、キャップ体4の凹凸嵌合部側部4bの肉厚Wと略同等に設定されている。
In FIG. 4, the distance L in the
仮に、距離Lと距離Mとの比が3:1を下回ると、キャップ体4のパイプ挿入側部4aの強度が弱くなりすぎ、パイプ7に引抜き荷重が加わった場合に、パイプ挿入側部4aが当り面27の内周アール面30を支点に傾倒してしまうことがある。
一方、距離と距離Mとの比が2:1を上回ると、キャップ体4のパイプ挿入側部4aの強度が強くなりすぎ、パイプ7に引抜き荷重が加わった場合に、凹凸嵌合部20が破損したり、外筒3との嵌合が外れてしまうことがある。
If the ratio of the distance L to the distance M is less than 3: 1, the strength of the pipe
On the other hand, when the ratio of the distance to the distance M exceeds 2: 1, the strength of the pipe
なお、比較例として、テーパ面26を設けずに、キャップ体4のパイプ挿入側部4aの肉厚を全て距離M+距離Lに設定する形状と想定すると、従来技術に近い形状となり、パイプ挿入側部4aの強度が強くなりすぎてしまう。また、パイプ7の挿入も困難となる。
As a comparative example, assuming that the thickness of the pipe
テーパ面26の外端側の始点Pは、内周アール面30の外径側起点30aの径(本実施形態においては、キャップ体4の軸方向における凹凸嵌合部22の谷側の径と略同径)と略同径に設けられている。この始点Pに基づくテーパ面26を形成することにより、膨出肉厚部24による当たり面27付近の強度向上と、キャップ体4、外筒3との接続部位との破損防止とのバランスを確保しつつ、テーパ面26を径方向に大きく形成して、パイプ7を円滑に正しい装着状態に矯正することができる。なお、図示しないが、テーパ面26の始点を、内周アール面30の内径側起点30bの径(本実施形態においては、凹凸嵌合部22の山側の径)と略同径に設けたり、或は、キャップの当該位置を段部状に切欠き形成し、これにより膨出肉厚部を設けることも可能である。
図において、キャップ体4の外端側におけるテーパ面26よりも外径側には、テーパ面部位が形成されているが、このテーパ面部位を適宜の形状に形成したり、或は、省略することもできる。
The starting point P on the outer end side of the tapered
In the figure, a tapered surface portion is formed on the outer diameter side of the outer end side of the
図3に示した抜け止めリング5は、当り面27と外筒の端面25との間に1枚収納され、この抜け止めリング5は、ステンレス鋼などにより略環状に形成されている。抜け止めリング5の内径側には、保持爪31が所定の傾斜角度で曲折形成されている。抜け止めリング5は、外筒3とキャップ体4との間に隙間Gを設けた状態で収納され、保持爪31が一方のシール部材16と対向する位置に配設されており、保持爪31がパイプ7の表面に係止することでこのパイプ7を抜け止め可能になっている。
One
継手本体2、外筒3、キャップ体4は、前述したように嵌合装着部12、17、凹凸嵌合部20、22のスナップフィットによる接合により一体に固着され、それぞれが回転可能となっている。その際、キャップ体4と外筒3とは、接続されたパイプ7に引抜き荷重が加わった場合に必要となる当り面27の強度よりも、凹凸嵌合部20、22のスナップフィットによる接合による強度が同等以上となるように形成されている。
そして、これらの組込み後には、膨出肉厚部24の外端部29と内筒11の外端部32とが軸方向において略面一の状態になる。
As described above, the
And after these integration, the
更に、キャップ体4は、テーパ面26の延長線が組み込み後の内筒11の外周平面部位と対向するように予め形成されている。これにより、パイプ7がテーパ面26に当接し、そのパイプ端部33がテーパ面26に沿って誘導されたときにこのパイプ端部33が確実に内筒11まで導かれる。この場合、テーパ角度αが小さいと、図4に示した内筒先端のアール面部34にパイプ7が誘導されることで挿入時に支障が生じる可能性がある。一方、テーパ角度αが大きいと、抜け止めリング5等の内部部品にパイプ7が不適切な角度で当接することになり、内部部品やパイプ7が損傷するおそれが生じる。これらのことを考慮してテーパ角度αを設定する必要がある。
Further, the
図3において、キャップ体4の内端面35と内筒外周面36との間の長さCは、図4におけるパイプ7の肉厚Tよりもやや大きい程度に設けられている。このように長さCの大きさを可能な程度に小さく抑えることで、パイプ接続時には内端面35にパイプ7の外周面側が接触し、パイプ7の軸心Qが管継手本体1の軸心Rから大きく振れることが防がれるため、ロックリングの保持爪31を内端面35よりもやや内周側に突設程度に抑えることが可能になる。これにより、抜け止めリング5を必要以上に大きく形成する必要がなく、この抜け止めリング5やその他の内部部品の小型化が可能になる。
In FIG. 3, the length C between the
図4に示したパイプ7としては、例えば、架橋ポリエチレン管、ポリブテン管等の各種の材料から成る樹脂管を用いることができ、或は、金属強化ポリエチレン管等の金属強化樹脂管などを用いることも可能である。 As the pipe 7 shown in FIG. 4, for example, resin pipes made of various materials such as cross-linked polyethylene pipes and polybutene pipes can be used, or metal reinforced resin pipes such as metal reinforced polyethylene pipes can be used. Is also possible.
続いて、上述した実施形態における管継手本体にパイプを接続する場合を説明する。
図5(a)においては、パイプ7が管継手本体1に対してずれた状態で接続される場合を示しており、そのパイプ端部33がテーパ面26に当接した状態を示している。
Then, the case where a pipe is connected to the pipe joint main body in embodiment mentioned above is demonstrated.
FIG. 5A shows a case where the pipe 7 is connected to the pipe
この状態からパイプ7を挿入すると、図5(b)に示すようにすり鉢状のテーパ面26に沿うようにパイプ7が内筒11の方向に誘導される。このとき膨出肉厚部24の外端部29と内筒11の外端部32とが略面一に設けられていることにより、パイプ端部33がテーパ面26に当接した直後に内筒11に自然に接触して速やかにパイプ挿入間隙21を探り当てることが可能になる。しかも、キャップ体4にテーパ面26を形成していることにより内筒11の外周面側の露出部分が大きくなり、キャップ先端側がフラットである場合に比べてより挿入間隙21を探りやすくなっている。
When the pipe 7 is inserted from this state, the pipe 7 is guided toward the
次いで、図5(c)において、更にパイプ7を挿入したときには、パイプ端部33の一部が内筒11に当接していることでこの当接部位を支点としてパイプ端部33全体がテーパ面26に当接する方向に回転しようとする力が働き、その結果、パイプ7が斜めの挿入状態から管継手本体1と略平行の状態に矯正され、かつ、管継手本体1の軸芯Rに対して軸心Qが調芯された状態で挿入間隙21に真直ぐに挿入される。
この挿入工程により、図5(a)に示すように、仮に、パイプ7が斜めの状態や、管継手本体1の軸心Rとパイプ7の軸心Qとが一致していない状態で挿入された場合でも、パイプ7がテーパ面26により正しい装着状態に矯正されつつ挿入間隙21に誘導されて管継手本体1に接続される。
Next, in FIG. 5C, when the pipe 7 is further inserted, a part of the
5A, the pipe 7 is inserted in an inclined state or in a state where the axis R of the pipe joint
なお、図5(c)のパイプ7が矯正された状態から続けてこのパイプ7を所定位置まで挿入すると、パイプ7の外周面に抜け止めリング5の保持爪31が食い込んで抜け止めされると共に、パイプ7の内周面側がシール部材16によって確実に密封シールされた状態となる。
If the pipe 7 is inserted to a predetermined position after the pipe 7 in FIG. 5C is corrected, the retaining
管継手本体1にパイプ7を接続した後にこのパイプ7に引抜き荷重が加わった場合には、抜け止めリング5がパイプ7と共にキャップ体4の先端方向に移動して当り面27に当接する。この状態から更に大きい引抜き荷重がパイプ7に加わると、キャップ体4が当り面27の内周アール面30を中心に図4において左回転方向に変形しようとする力が働くが、内周アール面30の軸心方向外端面に膨出肉厚部24を膨出形成しているので、この膨出肉厚部24により特に荷重が大きく加わる箇所の強度を向上させることができ、キャップ体4の変形を防ぐことができる。
When a pulling load is applied to the pipe 7 after connecting the pipe 7 to the pipe
しかも、外筒3とキャップ体4とを複数段の凹凸嵌合部20、22によるスナップフィットで接合しているので、キャップ体4の半径方向の肉厚を薄くしつつ、この複数段の凹凸嵌合部20、22によりキャップ体4と外筒3との接続部位を強固に接続してこの付近の破損を防ぐことができる。
In addition, since the
このように、膨出肉厚部24を設けることにより当り面27付近の強度を向上させ、複数段の凹凸嵌合部20、22によりキャップ体4と外筒3との接続強度を向上させているので、引抜き荷重発生時に双方に働く応力バランスを保ってキャップ体4全体の破損を防止し、パイプ7の引抜き阻止力を向上できる。しかも、膨出肉厚部24を設けることにより、キャップ体4のパイプ挿入側部4a肉厚(距離L)をキャップ体4の凹凸嵌合部側部4bにおける肉厚と同程度に設けて、キャップ体4全体を小型に設けつつ当り面27付近の強度を向上できる。
As described above, by providing the bulging
上述したように、本発明の管継手は、キャップ体4の外端肩部近傍側に形成した膨出肉厚部24と、この膨出肉厚部24から接続口18に向けてすり鉢状に形成したテーパ面26とにより、パイプ7挿入時における挿入方向及び軸心の位置を矯正しながら接続できる機能と、パイプ7に引抜き荷重が加わった場合にキャップ体4とこのキャップ体4、外筒3の接続部位との破損を防ぐことができる機能とを相乗的に発揮させることができる。
As described above, the pipe joint according to the present invention has a bulging
1 管継手本体
2 継手本体
3 外筒
4 キャップ体
5 抜け止めリング
11 内筒
16 シール部材
18 接続口
20、22 凹凸嵌合部
21 パイプ挿入間隙
24 膨出肉厚部
26 テーパ面
27 当り面
29、32 外端部
30 内周アール面
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010136065A JP5689618B2 (en) | 2010-06-15 | 2010-06-15 | Pipe fitting |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010136065A JP5689618B2 (en) | 2010-06-15 | 2010-06-15 | Pipe fitting |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012002255A true JP2012002255A (en) | 2012-01-05 |
JP5689618B2 JP5689618B2 (en) | 2015-03-25 |
Family
ID=45534479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010136065A Active JP5689618B2 (en) | 2010-06-15 | 2010-06-15 | Pipe fitting |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5689618B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5081336B1 (en) * | 2011-09-14 | 2012-11-28 | 株式会社オンダ製作所 | Joint and spacer used therefor |
CN102889439A (en) * | 2011-07-21 | 2013-01-23 | 贵州工信机电科技有限公司 | Hydraulic pipe joint sleeve |
WO2013038724A1 (en) * | 2011-09-14 | 2013-03-21 | 株式会社 オンダ製作所 | Connector and spacer used therein |
JP2016089878A (en) * | 2014-10-30 | 2016-05-23 | 株式会社ブリヂストン | Pipe joint |
WO2015089583A3 (en) * | 2013-12-19 | 2016-06-23 | Reliance Worldwide Corporation (Aust.) Pty. Ltd. | Pipe connection fitting |
CN114738571A (en) * | 2022-05-12 | 2022-07-12 | 台州芮迪阀门股份有限公司 | Clamp type pull pipe joint |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002364797A (en) * | 2001-06-04 | 2002-12-18 | Sekisui Chem Co Ltd | Fitting |
JP2003329183A (en) * | 2002-05-15 | 2003-11-19 | Onda Seisakusho:Kk | Joint |
JP2004324858A (en) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Sekisui Chem Co Ltd | Pipe joint |
JP2006250356A (en) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | John Guest Internatl Ltd | Tube coupling |
JP2009180272A (en) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd | Spigot type pipe joint |
-
2010
- 2010-06-15 JP JP2010136065A patent/JP5689618B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002364797A (en) * | 2001-06-04 | 2002-12-18 | Sekisui Chem Co Ltd | Fitting |
JP2003329183A (en) * | 2002-05-15 | 2003-11-19 | Onda Seisakusho:Kk | Joint |
JP2004324858A (en) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Sekisui Chem Co Ltd | Pipe joint |
JP2006250356A (en) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | John Guest Internatl Ltd | Tube coupling |
JP2009180272A (en) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd | Spigot type pipe joint |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102889439A (en) * | 2011-07-21 | 2013-01-23 | 贵州工信机电科技有限公司 | Hydraulic pipe joint sleeve |
JP5081336B1 (en) * | 2011-09-14 | 2012-11-28 | 株式会社オンダ製作所 | Joint and spacer used therefor |
WO2013038724A1 (en) * | 2011-09-14 | 2013-03-21 | 株式会社 オンダ製作所 | Connector and spacer used therein |
US8746752B2 (en) | 2011-09-14 | 2014-06-10 | Onda Mfg. Co., Ltd. | Joint and spacer used therein |
WO2015089583A3 (en) * | 2013-12-19 | 2016-06-23 | Reliance Worldwide Corporation (Aust.) Pty. Ltd. | Pipe connection fitting |
EA031294B1 (en) * | 2013-12-19 | 2018-12-28 | РЕЛАЕНС ВОРЛДВАЙД КОРПОРЕЙШЕН (АУСТ.) ПиТиУай. ЭлТэДэ. | Pipe connection fitting |
JP2016089878A (en) * | 2014-10-30 | 2016-05-23 | 株式会社ブリヂストン | Pipe joint |
CN114738571A (en) * | 2022-05-12 | 2022-07-12 | 台州芮迪阀门股份有限公司 | Clamp type pull pipe joint |
CN114738571B (en) * | 2022-05-12 | 2024-07-19 | 台州芮迪阀门股份有限公司 | Clamp type tension pipe joint |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5689618B2 (en) | 2015-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5689618B2 (en) | Pipe fitting | |
JP5758640B2 (en) | Tube fitting | |
EP2899441B1 (en) | Pipe joint structure | |
US10415728B2 (en) | Seal for a pipe coupling | |
WO2012128152A1 (en) | Pipe joint | |
JP5344128B2 (en) | Pipe fitting | |
JP5179269B2 (en) | One-touch fitting for resin pipe | |
JP4939826B2 (en) | How to assemble pipe fittings | |
JP5551039B2 (en) | Pipe fitting | |
JP2008025615A (en) | Pipe joint | |
JP2012077804A (en) | Pipe joint | |
JP5269178B2 (en) | How to assemble pipe fittings | |
JP5410945B2 (en) | One-touch fitting for resin pipe | |
JP5898850B2 (en) | Pipe fitting | |
JP2009085287A (en) | Header | |
JP2009144740A (en) | Joint having adapter | |
JP5818855B2 (en) | Pipe fitting | |
JP6183992B2 (en) | Pipe joint, seal ring for pipe joint, and pipe connection method of pipe joint | |
JP5442348B2 (en) | Flexible pipe joint structure | |
JP2014095434A (en) | Pipe joint with flange | |
WO2021100291A1 (en) | Pipe joint | |
US20200386352A1 (en) | Cap loosening prevention device | |
JP2017133676A (en) | Pipe joint with union nut and plug body used in joint | |
JP2019152296A (en) | Coupling for resin pipe | |
JP4810267B2 (en) | Pipe fitting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5689618 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |