JP2012000416A - 自動臨床検査所 - Google Patents

自動臨床検査所 Download PDF

Info

Publication number
JP2012000416A
JP2012000416A JP2010152481A JP2010152481A JP2012000416A JP 2012000416 A JP2012000416 A JP 2012000416A JP 2010152481 A JP2010152481 A JP 2010152481A JP 2010152481 A JP2010152481 A JP 2010152481A JP 2012000416 A JP2012000416 A JP 2012000416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
examination
automatic
section
test apparatus
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010152481A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Hamamoto
昇一 浜本
Toshihiro Hamamoto
敏宏 浜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUBAA YOKEN KK
Original Assignee
ARUBAA YOKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUBAA YOKEN KK filed Critical ARUBAA YOKEN KK
Priority to JP2010152481A priority Critical patent/JP2012000416A/ja
Publication of JP2012000416A publication Critical patent/JP2012000416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

【課題】非侵襲血液検査装置を設置する自動臨床検査所を開所することにより、お客が人又は動物の血液検査をセルフサービスで自由に行うことを可能にする。
【解決手段】自動非侵襲血液検査装置1はコインメカニズム2、分光器内蔵部3および検査データ解析機内蔵部4より構成されている。お客はイス11にかけ、検査項目選択ボタン10で希望の検査項目を選択し、所定の金額を金銭投入口8に投入する。さらに、検査テーブル6に手又は動物を置いて光照射検査部5に指、耳等の皮膚を接触させて検査スタートボタン9を押して測定する。検査結果は短時間に検査結果排出口7よりプリントアウトされる。
【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
産業上の利用分野
この発明は来所したお客が自動非侵襲血液検査装置に硬貨又は紙幣を投入し、光照射検査部に人又は動物の指、耳等の皮膚を接触させて自由に血液検査をできるようにした自動臨床検査所である。
従来の血液検査は人又は動物の生体から採取した血液の解析によって行われてきた。採血そのものが医療行為にあたるため医師等の専門家、又は獣医師による採血が必要であり、医療検査機関等で解析されてきた。このため病院又は動物病院等の限定された場所でしか血液検査を受けることができなかった。またその検査結果の取得にも相応の時間とコストを要していた。
発明が解決しようとしている課題
本発明は非侵襲血液検査装置を設置する自動臨床検査所を開所することにより、お客が人又は動物の血液検査をセルフサービスで自由に行うことを可能にする。
課題を解決するための手段
これを図面で説明すると、自動非侵襲血液検査装置1はコインメカニズム2、分光器内蔵部3および検査データ解析機内蔵部4より構成されている。お客はイス11にかけ、検査項目選択ボタン10で希望の検査項目を選択し、所定の金額を金銭投入口8に投入する。さらに、検査テーブル6に手又は動物を置いて光照射検査部5に指、耳等の皮膚を接触させて検査スタートボタン9を押して測定する。検査結果は短時間に検査結果排出口7よりプリントアウトされる。
自動非侵襲血液検査装置を設置することにより採血が不要となるため、お客はいつでも自由に血液検査を行うことができる。これにより病院や動物病院のような特定の医療検査機関へ行かなくとも自動臨床検査所で血液検査ができるようになる。また従来は注射針等で採血するため測定者は感染症の不安や肉体的、精神的な苦痛を伴っていたが、この問題からも開放されるので血液検査を気軽に受けることができる。
自動非侵襲血液検査装置とイスを設置できれば、どこでも自動臨床検査所を開所することができる。例えば1坪程度の単独施設で自動臨床検査所を開所することもできるし、コンビニエンスストア、ドラッグストア、ペットショップ、ホームセンター、ショッピングセンター等の店舗内、また病院、動物病院、福祉施設、スポーツセンター等の施設内にも1坪以下のコーナースペースを活用して自動臨床検査所を開所することができる。自動臨床検査所でお客は自動非侵襲血液検査装置にコインを投入し、光照射検査部に人又は動物の指、耳等の皮膚を接触させて測定する。検査結果に異常があった場合はプリントアウトされた検査結果用紙に病院又は動物病院での観血的再検査をすすめるメッセージを付与する。なおこの血液検査は無記名で実施する。
発明の効果
病院、動物病院等の医療検査機関以外の一般店舗、施設等で自由に血液検査ができるようになることが課題である。従来の血液検査は医療行為である採血が必要であったが、自動非侵襲血液検査装置を使用することにより採血が不要となるため、例えばコンビニエンスストアのような一般の店舗内でお客はセルフサービスで人又は動物の血液検査を実施することができるようになる。自動非侵襲血液検査装置を設置した自動臨床検査所を提供することで個人又は飼い主の誰もがいつでも気軽に健康チェックを行うことができる。自動臨床検査所によって日常的な健康管理を容易し、様々な疾患リスクの素早い察知を通じて生活習慣病等の早期発見、早期治療につなげる機会を増大させることができる。
本発明の説明図である。自動臨床検査所を主に構成する自動非侵襲血液検査装置及びイスを示す。
1 自動非侵襲血液検査装置 7 検査結果排出口
2 コインメカニズム 8 金銭投入口
3 分光器内蔵部 9 検査スタートボタン
4 検査データ解析機内蔵部 10 検査項目選択ボタン
5 光照射検査部 11 イス
6 検査テーブル

Claims (1)

  1. 来所したお客が自動非侵襲血液検査装置に硬貨を投入し、光照射検査部に人又は動物の指、耳等の皮膚を接触させて血液検査をできるようにした自動臨床検査所。
JP2010152481A 2010-06-16 2010-06-16 自動臨床検査所 Pending JP2012000416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010152481A JP2012000416A (ja) 2010-06-16 2010-06-16 自動臨床検査所

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010152481A JP2012000416A (ja) 2010-06-16 2010-06-16 自動臨床検査所

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012000416A true JP2012000416A (ja) 2012-01-05

Family

ID=45533084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010152481A Pending JP2012000416A (ja) 2010-06-16 2010-06-16 自動臨床検査所

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012000416A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2612760A2 (en) 2012-01-05 2013-07-10 Ricoh Company, Ltd. Liquid cartridge and image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2612760A2 (en) 2012-01-05 2013-07-10 Ricoh Company, Ltd. Liquid cartridge and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nibblett et al. Comparison of stress exhibited by cats examined in a clinic versus a home setting
RU2507576C2 (ru) Система получения медицинских данных предварительного обследования
Santucci et al. Wood's lamp utility in the identification of semen
US20180165417A1 (en) Bathroom Telemedicine Station
CN104463749A (zh) 用于o2o健康管理的可移动社区服务小屋
Moye et al. Effects of total-body digital photography on cancer worry in patients with atypical mole syndrome
Abdalmalak et al. Assessing the feasibility of time-resolved fNIRS to detect brain activity during motor imagery
JP2007011747A (ja) 健康診断支援システム及び健康診断支援方法
Pu et al. Using salivary cortisol as an objective measure of physiological stress in people with dementia and chronic pain: a pilot feasibility study
CN107847144A (zh) 诊断辅助系统以及诊断辅助信息显示方法
CN204229405U (zh) 可移动健康服务小屋
JP2011138376A (ja) 診断支援システム
JP2012000416A (ja) 自動臨床検査所
Susan et al. Health care service quality of public hospitals in Bandung as part of public services
Kosturkov et al. Pulse oximetry as a diagnostic tool in dental medicine
Satia et al. Reply to: Noxious cold stimulation: pro–con perspectives on the hypothermic effect on experimentally evoked cough
JP2007072738A (ja) 健康管理支援システム及び健康管理支援方法
Strait et al. Using functional near infrared spectroscopy to measure moral decision-making: effects of agency, emotional value, and monetary incentive
Fritz et al. Are physicians interested in the quality of life of their patients? Usage of EHR-integrated patient reported outcomes data
Arena et al. Aneroid blood pressure manometer calibration rates of devices used in home health
Kim et al. Trends in Nursing Research using Sasang Constitutional Theory
Moja et al. Scales to climb borderline personalities: when science goes nowhere
JP2024014713A (ja) コンビニの店内にて、採血を行なう本人が補助機器を使用して、採血を行なう本人が採血を行なう方法。
Madl MRI as a Stressor: Patients’ Response, Impacts on Clinical Operations, and Approaches to Improve Patients’ Experiences
Atewu Improving the Use of ICT Based Blood Tests of Pre and Post Analytical Medical Laboratory Practices to Enhance Patient Satisfaction in St. Paul’s Hospital, Addis Ababa, Ethiopia