JP2011530250A - ページング方法、ネットワーク要素、管理ネットワーク要素、及び通信システム - Google Patents

ページング方法、ネットワーク要素、管理ネットワーク要素、及び通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011530250A
JP2011530250A JP2011521426A JP2011521426A JP2011530250A JP 2011530250 A JP2011530250 A JP 2011530250A JP 2011521426 A JP2011521426 A JP 2011521426A JP 2011521426 A JP2011521426 A JP 2011521426A JP 2011530250 A JP2011530250 A JP 2011530250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
csg
management
paging message
paging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011521426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5236076B2 (ja
Inventor
ウー、ウェンフ
フ、ウェイファ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2011530250A publication Critical patent/JP2011530250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5236076B2 publication Critical patent/JP5236076B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

通信ネットワーク技術の分野に属し、ページングメッセージを減少させ、システムリソースを効果的に節約することが可能なページング方法、ネットワーク要素、管理ネットワーク要素、及び通信システムが、本発明において開示される。本発明において提供される技術的解決法は、アクセスネットワーク要素又はアクセスゲートウェイによってサポートされ、アクセスネットワーク要素又はアクセスゲートウェイから送信された限定加入者グループ(CSG)識別子を受信するステップと、CSG識別子に従ってページングされることが要求されるアクセスネットワーク要素又はアクセスゲートウェイを取得するステップと、ページングされることが要求されるアクセスネットワーク要素又はアクセスゲートウェイにページングメッセージを送信するステップと、を含む。

Description

本発明は、通信ネットワーク技術に関し、特に、ページング方法、ネットワーク要素(NE)、管理NE、及び通信システムに関する。
ネットワーク技術の急速な発展に伴って、インターネットアクセス技術は絶えず向上している。ホームアクセスは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)及び非3GPP標準化組織によって研究されている新しいアクセスモードである。
ホームアクセスモードでは、ホーム無線アクセスポイント(AP)とライセンス帯域(licensed spectrum)とを使用して、ユーザ装置(UE)が汎用IPアクセスネットワークを介してモバイルネットワークにアクセスすることを可能にする。ライセンス帯域は、UMTS地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)、発展型UMTS地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)、符号分割多重アクセス(CDMA)ネットワーク、ワールドワイド・インターオペラビリティ・フォー・マイクロウェーブ・アクセス(WiMax)ネットワーク、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)、及び高速パケットデータ(HRPD)ネットワークなどの複数のタイプのネットワーク上で使用される周波数帯を含む。
図1は、例示的なホームアクセスシステムのアーキテクチャを示す。ホームNodeB(HNB)は、UTRAN帯域上で動作するホーム無線AP(WAP)である。ホーム発展型NodeB(HeNB)は、E−UTRAN帯域上で動作するホーム無線APである。ホーム非3GPP無線AP(ホーム非3GPP WAP)は、(CDMA/Wimax/WLAN/HRPDネットワークなどの)非3GPPネットワーク帯域上で動作するホームWAPである。
ホームNodeBゲートウェイ(HNB GW)、ホーム発展型NodeB GW(HeNB GW)、及びホーム非3GPP WAPゲートウェイ(ホーム非3GPP WAP GW)は、汎用IPアクセスネットワークを介して接続されたHNB、HeNB、及びホーム非3GPP WAPのホームWAPのGWである。
ホームAPのGWは、ホームAPの管理、アクセスの制御、ホームAPの集束、ホームAPとモバイルネットワーク上のNEとの間のシグナリングデータのルーティング及び転送の機能を実施する。
モバイルネットワーク上のNEとしては、E−UTRANネットワーク上のモビリティ管理エンティティ(MME)、GPRS/UMTSネットワーク上のサービングGPRSサポーティングノード(SGSN)、及び非3GPP GW(WLANネットワーク上の発展型パケットデータゲートウェイ(EPDG)、WiMAXネットワーク上のアクセスサービスネットワークゲートウェイ(ASN GW)、CDMAネットワーク上のアクセスゲートウェイ(AGW)、及びHRPDネットワーク上のHRPDサービングゲートウェイ(HSGW)などの非3GPPネットワーク上の複数のタイプの実施エンティティを含む)が挙げられる。
ホーム加入者サーバ(HSS)は、UEに関する加入情報を記憶する。認証、認可、及び課金(AAA)サーバは、アクセス認証、認可、及び課金を実行する。
ホームアクセスシステムの例示的アーキテクチャのみを上に記載した。別のホームアクセスシステムでは、ホームAPは、モバイルネットワーク上のNEに直接接続されてもよい。
UEのアクセスを特別なホームWAPに制限するために、限定加入者グループ(closed subscriber group)(CSG)が導入される。CSGは、事業者の1つ以上のセルにアクセスすることを許可された幾つかのUE(又はユーザ)を識別する。しかし、他のUEは、それらのセルにアクセスすることを許可されない。1つのCSGエリアは、1つ以上のセルを含み、CSG識別子(ID)によって識別される。1つのCSGエリアは、UEのグループのみによってアクセスされることが可能であり、このグループ内にない他のUEは、そのCSGエリアにアクセスすることを許可されない。UEによってアクセスすることを許可された全てのCSGエリアのCSG IDから構成される許可されたCSGリスト(allowed CSG list)は、CSGホワイトリストとも呼ばれる場合がある。モビリティ管理NE(SGSN又はMME)あるいは非3GPP GW、及びUEは、UEの許可されたCSGリストを記憶する。
例えば、E−UTRAN上のトラッキングエリアアップデート(TAU)及びUTRAN上のルーティングエリアアップデートなどの位置エリアの更新を減少させるために、モビリティリストメカニズムが導入される。各位置エリアには、例えば、トラッキングエリア識別(TAI)又はルーティングエリア識別(RAI)などの位置エリアIDが付される。モビリティリストは、1つ以上の位置エリアIDを含む。モビリティリスト内の位置エリア間でのUEの移動は、位置更新プログラムをトリガしない。UEモビリティリストは、SGSN、MME、又は非3GPP GWによって維持され、UEに送信される。
モビリティ管理NE(SGSN、MME)又は非3GPP GWがページングメッセージをUEに送信する場合、モビリティ管理NE(SGSN、MME)又は非3GPP GWは、ページングメッセージをモビリティリスト内の全ての位置エリアのホームAPに送信し、ホームAPは、ページングメッセージをエアインタフェースを介してブロードキャストする。
従来技術は、少なくとも以下の欠点を有する。
1つの位置エリアは、何千ものホームAPを含む場合があり、UEのモビリティリストは、通常、複数の位置エリアを含む。従って、ホームAPの数は莫大であり、そして、ユーザにとってのホームAPの使用は限られている。従来技術では、ページングメッセージが、モビリティリスト内の全ての位置エリア内のホームAPに送信され、多数の不必要なページングメッセージが生成される。これにより、多くの帯域幅リソースが占有され、システムリソースの消費が増加する。
本開示の態様は、ページングメッセージを減少させ、システムリソースを効果的に節約するためのページング方法、ネットワーク要素(NE)、管理NE、及び通信システムを提供する。
前述の目的を達成するために、本開示の態様は、以下の技術的解決法を提供する。
本開示の一態様は、ページング方法を提供し、該方法は、
アクセスネットワーク要素(NE)又はアクセスゲートウェイ(GW)からアクセスNE又はアクセスGWによってサポートされる限定加入者グループ(CSG)IDを受信することと、
CSG IDに従ってページングされるアクセスNE又はアクセスGWを取得することと、
ページングされるアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信することと、を含む。
本開示の一態様は、別のページング方法を提供し、該方法は、
管理NEによってアクセスNE又はアクセスGWからCSG指示情報を受信することと、
管理NEによってCSG指示情報に従ってCSG機能をサポートするアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信することと、を含み、
ここで、ページングメッセージは、ユーザ装置(UE)の許可されたCSGリストである。
本開示の一態様は、別のページング方法を提供し、該方法は、
NE又はアクセスGWによって管理NEからページングメッセージを受信し、ページングメッセージはUEの許可されたCSGリストであり、
アクセスNE又はアクセスGWによってサポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、サポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、アクセスNE又はアクセスGWによってページングメッセージを送信することを含む。
本開示の一態様は、管理NEを提供し、管理NEは、
アクセスNE又はアクセスGWからアクセスNE又はアクセスGWによってサポートされるCSG IDを受信するように構成された受信ユニットと、
受信ユニットによって受信されたCSG IDに従ってページングされるアクセスNE又はアクセスGWを取得するように構成されたページングNE取得ユニットと、
ページングされるアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信するように構成されたページングユニットと、を含む。
本開示の一態様は、NEを提供し、NEは、
NEのCSG指示情報を報告するように構成された報告ユニットと、
管理NEからページングメッセージを受信するように構成された受信ユニットと、
を含む、ページングメッセージ。
本開示の一態様は、アクセスNEと、管理NEと、を含む通信システムを提供する。
アクセスNEは、アクセスNEによってサポートされるCSG IDを管理NEに報告し、管理NEからページングメッセージを受信し、ページングメッセージを送信するように構成される。
アクセスNEは、アクセスNEのCSG指示情報を管理NEに報告し、管理NEから、UEの許可されたCSGリストを受信し、アクセスNEによってサポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、ページングメッセージを送信するように構成される。
管理NEは、アクセスNEによってサポートされるCSG IDを受信し、CSG IDが取得されたページングされるCSG IDに一致するか、又は、UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、ページングメッセージを対応するアクセスNEに送信するように構成される。
管理NEは、CSG指示情報を受信し、CSG機能をサポートするアクセスNEにページングメッセージを送信するように構成され、ここで、ページングメッセージは、UEの許可されたCSGリストである。
本開示の一実施形態は、アクセスNEと、アクセスGWと、管理NEと、を含む通信システムを提供する。
アクセスNEは、アクセスNEによってサポートされるCSG IDをアクセスGWに報告し、アクセスGWからページングメッセージを受信し、ページングメッセージを送信するように構成される。
アクセスGWは、アクセスGWによってサポートされるCSG IDを管理NEに報告し、管理NEからページングメッセージを受信し、ページングメッセージ内にあるページングされるCSG IDに従って対応するアクセスNEにページングメッセージを送信するように構成される。
アクセスGWは、CSG指示情報を管理NEに報告し、管理NEからページングメッセージUEの許可されたCSGリストを受信し、アクセスGWによってサポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、CSG IDに対応するアクセスNEにページングメッセージを送信するように構成される。
管理NEは、アクセスGWによって報告されたCSG IDを受信し、CSG IDがページングされるCSG IDに一致するか、又は、UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、アクセスGWにページングメッセージを送信するように構成される。
管理NEは、アクセスGWによって報告されたCSG指示情報を受信し、CSG指示情報に従ってCSG機能をサポートするアクセスGWにページングメッセージを送信するように構成され、ここで、ページングメッセージは、UEの許可されたCSGリストである。
本開示の態様によって提供される技術的解決法を使用すれば、ページングされるUEの許可されたCSGリストを介して、ページングメッセージが、UEによって使用される可能性がある特定のエリア内に送信される。これにより、モビリティリスト内の全ての位置エリアの全てのCSGエリア内にページングメッセージが送信される必要があるという理由でリソースが浪費されるという従来技術における問題が解決される。従って、ページングメッセージとシステムリソース消費とが、効果的に減少させられる。
従来技術におけるホームアクセスシステムの構成図である。 本開示の実施形態1によるページング方法のフロー図である。 本開示の実施形態2によるページング方法のフロー図である。 本開示の実施形態2による別のページング方法のフロー図である。 本開示の実施形態5によるページング方法のフロー図である。 本開示の実施形態5による別のページング方法のフロー図である。 本開示の実施形態1によるNEの構成図である。 本開示の実施形態1による管理NEの構成図である。 本開示の実施形態2によるNEの構成図である。 本開示の実施形態2による管理NEの構成図である。 本開示の実施形態1による通信システムの構成図である。 本開示の実施形態2による通信システムの構成図である。
本開示の様々な実施形態において開示される技術的解決法の明確な説明のために、以下のセクションでは、本開示の実施形態について添付の図面と組み合わせて詳細に説明する。以下に記載する実施形態は本開示の例示的実施形態にすぎない。本開示のそれらの実施形態に従って、その他の実施形態が当業者によっていかなる創造的な活動も行うことなく作成されることが可能である。
本開示の実施形態1は、ページング方法を提供する。図2に示すように、ページング方法は以下を含む。
ステップS21:アクセスネットワーク要素(NE)又はアクセスゲートウェイ(GW)によってサポートされる限定加入者グループ(CSG)IDが、アクセスNE又はアクセスGWから受信される。
ステップS22:ページングされるアクセスNE又はアクセスGWが、CSG IDに従って取得される。
ステップS23:ページングされるアクセスNE又はアクセスGWに,ページングメッセージが送信される。
本開示の実施形態1によって提供される技術的解決法を使用すれば、ページングされるアクセスNE又はアクセスGWが取得され、ページングメッセージが、ユーザ装置(UE)によって使用される可能性がある特定のエリア内に送信される。これにより、モビリティリスト内の全ての位置エリアの全てのCSGエリア内にページングメッセージが送信される必要があるという理由でリソースが浪費されるという従来技術の問題が解決される。従って、ページングメッセージとシステムリソース消費とが効果的に減少させられる。
以下のセクションでは、本開示の実施形態2によるページング方法について説明する。
本開示の実施形態2は、ページングプロセスに関与するネットワークエンティティの接続モードが異なるという点で相互に異なる、少なくとも2つのページング方法を提供する。
1つのページング方法では、図3に示すように、アクセスNEと管理NEとが直接接続される。
実施形態2で提供されるアクセスNEは、CSG機能をサポートするホームNodeB(HNB)、ホーム発展型NodeB(HeNB)、ホーム非3GPP無線アクセスポイント(ホーム非3GPP WAP)、NB(すなわち、UEのグループのみがNB、eNB、又は非3GPP WAPにアクセスでき、他のUEのアクセスは許可されない)、発展型NodeB(eNB)、及び非3GPP WAPのうちの少なくとも1つを含む。
管理NEは、例えば、サービングGPRSサポーティングノード(SGSN)、モビリティ管理エンティティ(MME)、及び様々なタイプの非3GPP GW(発展型パケットデータGW(EPDG)、アクセスサービスネットワークGW(ASN GW)、アクセスGW(AGW)、及びHRPDサービングGW(HSGW)のうちの少なくとも1つなど)のようなモビリティ管理NEを含む。
ステップ31:アクセスNEは、CSG IDを管理NEに直接報告する。
アクセスNEは、そのサポートされる(いくつかの実施形態では、「サポートされる」の代わりに「使用される」も使用され、以下では統一のために「サポートされる」を使用する)CSG IDを報告し、同時に、そのサポートされる位置エリアIDを報告する。CSG ID又は位置エリアIDを報告するために、2つの方法が使用される。
方法1:位置エリアIDを報告するセットアップ要求メッセージが、CSG IDを含む。
既存のリソースを十分に利用するために、既存のセットアップ要求メッセージが、アクセスNEのCSG IDを報告するために使用される。異なるタイプのネットワーク上では、セットアップ要求メッセージが異なる。例えば、発展型UMTS地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)上では、アクセスNEは、S1セットアップ要求メッセージを管理NE(例えばMME)に送信し、ここで、セットアップ要求メッセージは、アクセスNEによってサポートされるトラッキングエリア(TA)IDとアクセスNEによってサポートされるCSG IDとを含み、UTRAN上では、アクセスNEは、Iuセットアップ要求メッセージを管理NE(例えば、SGSN)に送信し、ここで、Iuセットアップ要求メッセージは、アクセスNEによってサポートされるルーティングエリア(RA)IDとアクセスNEによってサポートされるCSG IDとを含む。
方法2:特別なメッセージが、CSG IDを管理NEに報告するために使用される。
本開示の実施形態2によれば、アクセスNEは、CSG IDを管理NEに報告するために、CSG通知要求メッセージを送信する。
ステップ32:管理NEは、応答メッセージをアクセスNEに送信する。
CSG IDを報告する異なる方法に応じて、管理NEによってアクセスNEに送信される応答メッセージは、セットアップ応答メッセージ(Iuインタフェースセットアップ要求又はS1インタフェースセットアップ要求に対する応答)、又はCSG通知応答メッセージである。
ステップ33:管理NEは、CSG IDに従って、ページングされるアクセスNEを取得する。このステップは、少なくとも以下の2つの処理方法を含む。
処理方法1
ステップ3311:管理NEは、ページングされるCSG IDを取得する。管理NEは、最初に、UEの許可されたCSGリスト及びモビリティリストのうちの少なくとも1つを介して、ページングされるCSG IDを取得する。
ページングされるCSG IDは、少なくとも以下の2つのやり方で取得されることが可能である。
第1のやり方は、UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDを、ページングされるCSG IDとみなすというものである。
UEの許可されたCSGリスト情報の加入データは、ホーム加入者サーバ(HSS)内に記憶される。管理NEは、許可されたCSGリストをHSSから取得する。CSGリスト内のCSG IDによって識別されるエリアは、ページングされるUEによって使用される可能性があるエリアである。このCSG IDは、ページングされるCSG IDとみなされる。
第2のやり方は、UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに対応する位置エリアIDが、UEのモビリティリスト内にあるかどうかを判定するというものである。位置エリアIDがモビリティリスト内にある場合、そのCSG IDを、ページングされるCSG IDとみなす。管理NEは、ページングされるCSG IDを、以下の手法で取得してもよい。
1)管理NEは、アクセスNEによって報告された位置エリアID及びCSG IDに従って、CSG IDに対応する位置エリアIDを取得する。UEの許可されたCSGリスト内の各CSG IDについて、管理NEは、CSG IDに対応する位置エリアIDを照会し、位置エリアIDがUEのモビリティリスト内にあるかどうかを判定する。位置エリアIDがUEのモビリティリスト内にある場合、管理NEは、そのCSG IDを、ページングされるCSG IDとみなす。
2)管理NEは、アクセスNEによって報告された位置エリアID及びCSG IDに従って、位置エリアIDによって使用されるCSG IDを取得する。管理NEは、UEのモビリティリスト内の各位置エリアIDを照会し、位置エリアIDによって使用される各CSG IDが、UEの許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDがUEの許可されたCSGリスト内にある場合、管理NEは、そのCSG IDを、ページングされるCSG IDとみなす。
上記の第2のやり方では、UEの許可されたCSGリストとUEのモビリティリストとの両方が使用される。UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに対応する位置エリアIDがUEのモビリティリスト内にある場合のみ、このCSG IDはページングされるCSG IDとみなされる。ページングされるCSG IDを判定する第2のやり方は、ページングメッセージを送信する範囲を更に減少させ、不必要なページングメッセージを効果的に減少させる。
ステップ3312:アクセスNEからのCSG IDがページングされるCSG IDに一致する場合、管理NEは、そのアクセスNEを、ページングされるアクセスNEとみなす。
管理NEは、以下の動作を実行してもよい。1)管理NEは、ページングされるCSG IDに従って、管理NEによってサポートされるアクセスNE内のCSG IDがページングされるCSG IDと一致するかどうかを照会する。それらが一致する場合、管理NEは、ページングメッセージをそのアクセスNEに送信する。
2)管理NEは、アクセスNEによって報告されたCSG IDに従って、CSG IDデータテーブルを事前に生成する。データテーブルは、CSG IDと、CSG IDに対応するアクセスNEに関する情報とを含む。管理NEは、ページングされるCSG IDに従って、CSG IDデータテーブルを照会して、CSG IDに対応するアクセスNEに関する情報を取得する。管理NEは、ページングメッセージをアクセスNEに送信する。
処理方法2
アクセスNEからのCSG IDがUEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、管理NEはそのアクセスNEをページングされるアクセスNEとみなす。
処理方法2では、アクセスNEによって報告されたCSG ID及び位置エリアIDに従ってページングされるCSG IDが事前に取得される必要はなく、加えて、ページングメッセージの送信先のアクセスNEが探し出される必要はない。管理NEによってページングメッセージが送信される際に、管理NEは、各アクセスNEについて、アクセスNEによって報告されたCSG IDに従って、CSG IDがUEの許可されたCSGリスト内にあるかどうかを直ちに照会する。そのCSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、管理NEはページングメッセージをそのアクセスNEに送信する。
本開示の実施形態2は、以下を更に含む。CSG IDがUEの許可されたCSGリスト内にあることを確認した後で、管理NEはCSG IDに対応する位置エリアIDがUEのモビリティリスト内にあるかどうかを照会する。その位置エリアIDがモビリティリスト内にある場合、管理NEはページングメッセージを対応するアクセスNEに送信する。
ステップ34:管理NEはページングメッセージをページングされるアクセスNEに送信する。
管理NEがページングメッセージをページングされるアクセスNEに送信し、次に、アクセスNEがページングメッセージを送信する(例えば、エアインタフェースを介してページングメッセージをブロードキャストする)。
別のページング方法では、図4に示すように、アクセスNEと管理NEとがアクセスGWを介して接続される。
ステップ41:アクセスNEはCSG IDをアクセスGWに報告する。
アクセスNEは、上記の方法1及び方法2を使用してCSG IDをアクセスGWに報告する。同時に、アクセスNEはアクセスNEの位置エリアIDも報告するが、これについてはここでは説明しない。
ステップ42:アクセスGWは応答メッセージをアクセスNEに送信する。
アクセスGWからアクセスNEに送信される応答メッセージは、異なる報告方法に応じてセットアップ応答メッセージ又はCSG通知応答メッセージである(ステップ32の説明を参照)。アクセスNEのCSG ID及び位置エリアIDはアクセスGW内に記憶される。
ステップ43:アクセスGWは、アクセスGWによってサポートされるCSG IDを管理NEに報告する。
アクセスGWは、上記の方法1及び方法2を使用して、アクセスGWによってサポートされるCSG IDを管理NEに更に報告してもよい。同時に、アクセスGWは、アクセスGWによってサポートされる位置エリアIDも管理NEに報告する。アクセスGWによってサポートされる位置エリアIDは、アクセスGWによって管理されるアクセスNEによってサポートされる位置エリアIDである。アクセスGWによってサポートされるCSG IDは、アクセスGWによって管理されるアクセスNEによってサポートされるCSG IDである。
ステップ44:管理NEは応答メッセージをアクセスGWに送信する。
管理NEからアクセスGWに送信される応答メッセージは、異なる報告方法に応じたセットアップ応答メッセージ又はCSG通知応答メッセージである。
ステップ45:管理NEは、ページングされるアクセスGWを取得する。
ステップ45におけるページングされるアクセスGWを取得する方法については、ステップ33を参照されたい。
ステップ46:管理NEは、ページングメッセージをアクセスGWに送信する。
管理NEは、ページングメッセージを、ページングされるCSG IDに対応するアクセスGWに送信する。ページングメッセージは、ページングされるCSG IDを含む。
ステップ47:アクセスGWは、ページングメッセージをアクセスNEに送信する。
アクセスGWは、ページングメッセージ内に含まれるCSG IDに従って、CSG IDに対応するアクセスNEを照会し、ページングメッセージをアクセスNEに送信し、次に、アクセスNEは、ページングメッセージを送信する(例えば、エアインタフェースを介してページングメッセージをブロードキャストする)。アクセスGWは、以下の動作を実行してもよい。(1)アクセスGWは、ページングメッセージ内に含まれるCSG IDに従って、そのサポートされるアクセスNEのCSG IDがページングメッセージ内に含まれるCSG IDと一致するかどうかを照会する。それらが一致する場合、アクセスGWは、ページングメッセージをそのアクセスNEに送信する。
2)管理GWは、アクセスNEによって報告されたCSG IDに従って、CSG IDデータテーブルを生成する。データテーブルは、CSG IDと、CSG IDに対応するアクセスNEに関する情報とを含む。アクセスGWは、ページングメッセージ内に含まれるCSG IDに従って、CSG IDデータテーブルを照会し、CSG IDに対応するアクセスNEに関する情報を取得する。アクセスGWは、ページングメッセージをそのアクセスNEに送信する。
本開示の実施形態2によって提供される技術的解決法を使用すれば、ページングされるUEの許可されたCSGリストを介して、ページングメッセージが、UEによって使用される可能性がある特定のエリア内に送信される。これにより、モビリティリスト内の全ての位置エリアの全てのCSGエリア内にページングメッセージが送信される必要があるという理由でリソースが浪費されるという従来技術の問題が解決される。従って、ページングメッセージと、システムリソース消費とが効果的に減少させられる。
本開示の実施形態3は、ページング方法を提供する。方法は、
管理NEによって、アクセスNE又はアクセスGWからCSG指示情報を受信し、
管理NEによって、CSG指示情報に従って、CSG機能をサポートするアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信することを含み、ここで、ページングメッセージは、UEの許可されたCSGリストを含む。
上記の指示情報は、アクセスNE又はアクセスGWがCSG機能(いくつかの実施形態では、機能の代わりにメカニズムも使用され、以下では統一のために機能を使用する)をサポートするかどうかを示す。すなわち、アクセスNE又はアクセスGWは、UEのグループのみのアクセスを許可し、このグループ内にない他のUEはアクセスを許可されない。
本開示の実施形態3によって提供される技術的解決法を使用すれば、ページングされるUEの許可されたCSGリストを介して、ページングメッセージが、UEによって使用される可能性がある特定のエリア内に送信される。これにより、モビリティリスト内の全ての位置エリアの全てのCSGエリア内にページングメッセージが送信される必要があるという理由でリソースが浪費されるという従来技術の問題が解決される。従って、ページングメッセージとシステムリソース消費とが効果的に減少させられる。
本開示の実施形態4は、ページング方法を提供し、方法は、
アクセスネットワーク要素(NE)又はアクセスGWによって、管理NEからページングメッセージを受信し、ページングメッセージは、ユーザ装置(UE)の許可された限定加入者グループ(CSG)を含み、
アクセスNE又はアクセスGWによって、サポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、サポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、アクセスNE又はアクセスGWによって、ページングメッセージを送信することを含む。
本開示の実施形態4によって提供される技術的解決法を使用すれば、ページングされるUEの許可されたCSGリストを介して、ページングメッセージが、UEによって使用される可能性がある特定のエリア内に送信される。これにより、モビリティリスト内の全ての位置エリアの全てのCSGエリア内にページングメッセージが送信される必要があるという理由でリソースが浪費されるという従来技術の問題が解決される。従って、ページングメッセージとシステムリソース消費とが効果的に減少させられる。
以下のセクションでは、実施形態5において提供されるページング方法について説明する。実施形態5は、ページングプロセスに関与するネットワークエンティティの接続モードが異なるという点で相互に異なる少なくとも2つのページング方法を提供する。
1つのページング方法では、図5に示すように、アクセスNEと管理NEとが直接接続される。
ステップT1:アクセスゲートウェイは、CSG指示情報を管理NEに報告する。
アクセスNEは、CSG指示情報を管理NEに報告し、CSG指示情報は、アクセスNEがCSG機能をサポートするかどうかを指示する。CSG機能を使用するアクセスNEと、CSG機能を使用しないアクセスNEとの両方が、ネットワーク上に存在するため、管理NEは、CSG指示情報に従って、アクセスNEがCSG機能をサポートするかどうかを取得する。
CSG指示情報は、セットアップ要求メッセージを介して報告される。例えば、E−UTRANの場合、アクセスNEは、S1インタフェースセットアップ要求メッセージを管理NE(例えば、MME)に送信し、情報は、アクセスNEによってサポートされるTA及びCSG指示情報を含み、UTRANの場合、アクセスNEは、Iuインタフェースセットアップ要求メッセージを、管理NE(例えば、SGSN)に送信し、ここで、メッセージは、アクセスNEによってサポートされるRA及びCSG指示情報を含む。セットアップ要求情報によって含まれるCSG指示情報は、以下のように処理されてもよい。
1)セットアップ要求メッセージは、CSGインジケータ情報要素(IE)を含み、IEは、アクセスNEがCSG機能をサポートすることを表す。セットアップ要求メッセージ内にそのようなIEがない場合、それは、アクセスNEがCSG機能をサポートしないことを意味する。
2)セットアップ要求メッセージ内にCSGタイプIEを含める。CSGタイプIEは、2つの値を有する。
0:CSG機能がサポートされないことを示す。
1:CSG機能がサポートされることを示す。
アクセスNEがCSG機能をサポートする場合、IEの値を1に設定し、サポートしない場合、IEの値を0に設定する。
ステップT2:管理NEは、応答メッセージをアクセスNEに送信する。
応答メッセージは、セットアップ応答メッセージである。
ステップT3:管理NEは、CSG指示情報に従って、アクセスNEがCSG機能をサポートするかどうかを判定する。
ステップT4:アクセスNEがCSG機能をサポートする場合、アクセスNEは、ページングメッセージをアクセスNEに送信し、メッセージは、UEの許可されたCSGリストを含む。
CSG機能をサポートしないアクセスNEに送信されるページングメッセージは、UEの許可されたCSGリストを含まない。
ステップT5:アクセスNEは、管理NEからページングメッセージを受信し、アクセスNEによってサポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、アクセスNEは、ページングメッセージを送信する。
本開示の実施形態では、UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDが、ページングされるCSG IDとみなされる。具体的には、アクセスNEは、そのサポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致するかどうかを判定する。これにより、ページングメッセージが送信されるエリアが狭められ、従って、ページングメッセージの数が減少する。
別のページング方法では、図6に示すように、アクセスNEと管理NEとがアクセスGWを介して接続される。
ステップS1:アクセスNEは、その使用される位置エリアIDとCSG IDとをアクセスGWに報告する。
アクセスNEによって使用される位置エリアIDとCSG IDとを報告する方法については、ステップ21内の方法1及び方法2を参照されたい。
ステップS2:アクセスGWは、応答メッセージをアクセスNEに送信する。
異なる報告方法に応じて、送信される応答メッセージはセットアップ応答メッセージ又はCSG通知応答メッセージであり、アクセスGWはCSG ID及び位置エリアIDを記憶する。
ステップS3:アクセスGWは、CSG指示情報を管理NEに報告する。アクセスGWは、CSG指示情報をセットアップ要求メッセージを介して報告する。例えば、E−UTRANの場合、アクセスGWは、S1セットアップ要求メッセージを管理NE(MME)に送信し、ここで、メッセージは、アクセスNEによってサポートされるTA及びCSG指示情報を含み、UTRANの場合、アクセスGWは、Iuセットアップ要求メッセージを管理NEに送信し、ここで、メッセージは、アクセスGWによってサポートされるRA及びCSG指示情報を含む。CSG指示情報は、以下のように処理されてもよい。
1)CSGインジケータIEがセットアップ要求メッセージ内に含まれ、ここで、IEは、アクセスGWによってサポートされるCSG機能を表す。セットアップ要求メッセージがこのIEが含まない場合、それは、アクセスGWがCSG機能をサポートしないことを示す。
2)CSGタイプIEがセットアップ要求メッセージ内に含まれる。CSGタイプIEは2つの値を有する。
0:0:CSG機能がサポートされないことを示す。
1:CSG機能がサポートされることを示す。
アクセスGWがCSG機能をサポートする場合、IEの値は1に設定され、それ以外の場合、IEの値は0に設定される。
ステップS4:管理NEは、応答メッセージをアクセスGWに送信する。
ステップS5:管理NEは、CSG指示情報に従って、アクセスGWがCSG機能をサポートするかどうかを判定する。
ステップS6:アクセスGWがCSG機能をサポートする場合、UEの許可されたCSGリストを含むページングメッセージがアクセスGWに送信される。アクセスGWがCSG機能をサポートしない場合、UEの許可されたCSGリストを含まないページングメッセージがアクセスGWに送信される。
ステップS7:アクセスGWは、管理NEからページングメッセージを受信し、アクセスGWによってサポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定する。
ステップS8:アクセスGWによってサポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、アクセスGWは、ページングメッセージをCSG IDに対応する管理NEに送信する。
本開示の実施形態5によって提供される技術的解決法を使用すれば、ページングされるUEの許可されたCSGリストを介して、ページングメッセージが、UEによって使用される可能性がある特定のエリア内に送信される。これにより、モビリティリスト内の全ての位置エリアの全てのCSGエリア内にページングメッセージが送信される必要があるという理由でリソースが浪費されるという従来技術の問題が解決される。従って、ページングメッセージとシステムリソース消費とが効果的に減少させられる。
本開示の実施形態1は、NEも提供する。図7に示すように、NEは、
NEをサポートしたCSG IDを報告するように構成された報告ユニット71と、
ページングメッセージを受信し、ページングメッセージを送信するように構成された受信及び送信ユニット72と、を含む。
上記のNEは、アクセスNE及びアクセスGWを介して実施されてもよい。アクセスGWが使用される場合、管理NEは、ページングされるCSG IDを含むページングメッセージをアクセスGWに送信する。NEは、受信及び送信ユニット72によって受信されたページングメッセージ内のCSG IDに従って、対応するアクセスNEを取得するように構成され、ページングメッセージをアクセスNEに送信するよう受信及び送信ユニット72をトリガするように構成された取得ユニットを更に含む。
上記のNE内の各機能エンティティの具体的な動作モードについては、本開示の方法実施形態を参照されたい。
本開示の実施形態1は、管理NEを提供する。図8に示すように、管理NEは、
アクセスNE又はアクセスGWから、アクセスNE又はアクセスGWによってサポートされるCSG IDを受信するように構成された受信ユニット81と、
受信ユニット81によって受信されたCSG IDに従って、ページングされるアクセスNE又はアクセスGWを取得するように構成されたページングNE取得ユニット82と、
ページングNE取得ユニット82によって取得されたアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信するように構成されたページング処理ユニット83と、を含む。
更に、ページングNE取得ユニット82は、ページングされるCSG IDを取得し、アクセスNE又はアクセスGWのCSG IDがページングされるCSG IDに一致する場合、アクセスNE又はアクセスGWを、ページングされるアクセスNE又はアクセスGWとみなすように更に構成されるか、または、
ページングNE取得ユニット82は、アクセスNE又はアクセスGWによってサポートされるCSG IDがUEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、アクセスNE又はアクセスGWを、ページングされるアクセスNE又はアクセスGWとみなすように更に構成される。
上記の管理NE内の各機能エンティティの具体的な動作モードについては、本開示の方法実施形態を参照されたい。
本開示の実施形態によって提供される技術的解決法を使用すれば、ページングされるUEの許可されたCSGリストを介して、ページングメッセージが、UEによって使用される可能性がある特定のエリア内に送信される。これにより、モビリティリスト内の全ての位置エリアの全てのCSGエリア内にページングメッセージが送信される必要があるという理由でリソースが浪費されるという従来技術の問題が解決される。従って、ページングメッセージとシステムリソース消費とが効果的に減少させられる。
本開示の実施形態2は、NEを提供する。図9に示すように、NEは、
NEのCSG指示情報を報告するように構成された報告ユニット91と、
管理NEからページングメッセージを受信するように構成された受信ユニット92と、ここで、ページングメッセージは、UEの許可されたCSGリストを含み、
NEによってサポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、ページングメッセージを送信するように構成されたページング処理ユニット93と、を含む。
上記のNE内の各機能エンティティの具体的な動作モードについては、本開示の実施形態を参照されたい。
本開示の実施形態2は、管理NEも提供する。図10に示すように、管理NEは、
アクセスNE又はアクセスGWからCSG指示情報を受信するように構成された受信ユニット101と、
CSG指示情報に従って、CSG機能をサポートするアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信するように構成されたページング処理ユニット102と、を含み、ここで、ページングメッセージは、UEの許可されたCSGリストを含む。
上記の管理NE内の各機能エンティティの具体的な動作モードについては、本開示の方法実施形態を参照されたい。
本開示の実施形態によって提供される技術的解決法を使用すれば、ページングされるUEの許可されたCSGリストを介して、ページングメッセージが、UEによって使用される可能性がある特定のエリア内に送信される。これにより、モビリティリスト内の全ての位置エリアの全てのCSGエリア内にページングメッセージが送信される必要があるという理由でリソースが浪費されるという従来技術の問題が解決される。従って、ページングメッセージとシステムリソース消費とが効果的に減少させられる。
本開示の実施形態1は、通信システムを提供する。図11に示すように、通信システムは、アクセスNE1101と、管理NE1102と、を含む。
アクセスNE1101は、アクセスNE1101によってサポートされるCSG IDを管理NE1102に報告し、管理NE1102からページングメッセージを受信し、ページングメッセージを送信するように構成されるか、または、
アクセスNE1101は、CSG指示情報を管理NE1101に管理NE1102に報告し、管理NE1102からUEの許可されたCSGリストを受信し、サポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、ページングメッセージを送信するように構成される。
管理NE1102は、アクセスNE1101によってサポートされるCSG IDを受信し、CSG IDが、ページングされるCSG IDに一致するか、又は、UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、ページングメッセージを、対応するアクセスNE1101に送信するように構成されるか、または、
管理NE1102は、CSG指示情報を受信し、CSG機能をサポートするアクセスNE1101にページングメッセージを送信するように構成され、ここで、ページングメッセージは、UEの許可されたCSGリストを含む。
本開示の実施形態2は、通信システムを提供する。図12に示すように、通信システムは、アクセスNE1201と、アクセスGW1202と、管理NE1203と、を含む。アクセスNE1201は、アクセスNE1201によってサポートされるCSG IDをアクセスGW1202に報告し、アクセスGWからページングメッセージを受信し、ページングメッセージを送信するように構成される。
アクセスGW1202は、GW1202のCSG IDを管理NE1203に報告し、管理NE1203からページングメッセージを受信し、ページングメッセージ内に含まれるCSG IDを使用して、アクセスNE1201にページングメッセージを送信するように構成されるか、または、
アクセスGW1202は、アクセスGW1202のCSG指示情報を管理NE1203に報告し、管理NE1203からUEの許可されたCSGリストを受信し、サポートされるCSGのIDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、ページングメッセージをCSG IDに対応するアクセスNE1202に送信するように構成される。
管理NE1203は、アクセスGW1202によって報告されたCSG IDメッセージを受信し、CSG IDがページングされるCSG IDに一致するかどうかを判定し、CSG IDがページングされるCSG IDに一致する場合、ページングメッセージをアクセスGW1202に送信するように構成されるか、または、
管理NE1203は、アクセスGW1202によって報告されたCSG指示情報を受信し、CSG指示情報に従って、CSG機能をサポートするアクセスGW1202にページングメッセージを送信するように構成され、ここで、ページングメッセージは、UEの許可されたCSGリストを含む。
本開示の実施形態によって提供される通信システムを使用すれば、ページングされるUEの許可されたCSGリストを介して、ページングメッセージが、UEによって使用される可能性がある特定のエリア内に送信される。これにより、モビリティリスト内の全ての位置エリアの全てのCSGエリア内にページングメッセージが送信される必要があるという理由でリソースが浪費されるという従来技術の問題が解決される。従って、ページングメッセージとシステムリソース消費とが効果的に減少させられる。
当業者は、上記の実施形態における手順の全部又は一部を理解できる。手順は、プログラムコマンドの関連ハードウェアを介して実施されることが可能である。実施形態の、対応するソフトウェアは、記憶されること及び読み出されることが可能なコンピュータ媒体内に記憶されてもよい。
結論として、上記は、本開示の例示的実施形態にすぎない。本開示の範囲は、それらの例示的実施形態に限定されない。本開示の技術範囲内の当業者に容易に明らかとなる変形又は置換は、本開示の範囲内に入る。従って、本開示の保護範囲は、添付の特許請求の範囲によって規定される。
本出願は、2008年9月28日に出願された、「Paging Method,Network Element,Management Network Element,and Communication System(ページング方法、ネットワーク要素、管理ネットワーク要素、及び通信システム)」と題された、中国特許出願第200810169217.X号、及び、2008年8月7日に出願された、「Paging Method,Network Element,Management Network Element,and Communication System(ページング方法、ネットワーク要素、管理ネットワーク要素、及び通信システム)」と題された、中国特許出願第200810135277.X号の優先権を主張するものであり、当該両出願は、それらの全体が参照によって本明細書中に援用される。
本開示の一態様は、ページング方法を提供し、該方法は、
アクセスネットワーク要素(NE)からアクセスNEによってサポートされる限定加入者グループ(CSG)ID、又は、ゲートウェイ(GW)からGWによってサポートされるCSG IDを受信することと、
アクセスNEによってサポートされるCSG IDに従ってページングされるアクセスNE又は、アクセスGWによってサポートされるCSG IDにしたがってペーシングされるアクセスGWを取得することと、
取得されたページングされるアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信することと、を含む
本開示の一態様は、管理NEを提供し、管理NEは、
アクセスNEから送信されるアクセスNEによってサポートされるCSG ID、又はアクセスGWから送信されるアクセスGWによってサポートされるCSG IDを受信するように構成された受信ユニットと、
アクセスNEによってサポートされるCSG IDに従ってページングされるアクセスNE又は、アクセスGWによってサポートされるCSG IDにしたがってページングされるアクセスGWを取得するように構成されたページングNE取得ユニットと、
取得されたページングされるアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信するように構成されたページングユニットと、
を含む
本開示の一態様は、アクセスNEと、管理NEと、を含む通信システムを提供する。
アクセスNEは、アクセスNEによってサポートされるCSG IDを管理NEに報告し、管理NEからページングメッセージを受信し、ページングメッセージを送信するか、又は、CSG指示情報を管理NEに報告し、UEの許可されたCSGリストを管理NEから受信し、アクセスNEによってサポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDが許可されたCSGリストにある場合、ペーシングメッセージを送信するように構成される。
管理NEは、アクセスNEによってサポートされるCSG IDを受信し、CSG IDがページングされるCSG IDに一致するか、又は、UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、ページングメッセージを対応するアクセスNEに送信するか、又は、CSG指示情報を受信し、CSG機能をサポートするアクセスNEにページングメッセージを送信するように構成され、ページングメッセージはUEの許可されたCSGリストを含む。
本開示の一態様は、アクセスNEと、アクセスGWと、管理NEと、を含む通信システムを提供する。
アクセスNEは、アクセスNEによってサポートされるCSG IDをアクセスGWに報告し、アクセスGWからページングメッセージを受信し、ページングメッセージを送信するように構成される。
アクセスGWは、アクセスGWによってサポートされるCSG IDを管理NEに報告し、管理NEからページングメッセージを受信し、ページングメッセージ内にあるページングされるCSG IDに従って対応するアクセスNEにページングメッセージを送信するか、又は、CSG指示情報を管理NEに報告し、管理NEからUEの許可されたCSGリストを含むページングメッセージを受信し、アクセスGWによってサポートされるCSG IDが許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDが許可されたCSGリスト内にある場合、ページングメッセージを送信するように構成される。
管理NEは、アクセスGWによって報告されたCSG IDを受信し、CSG IDがページングされるCSG IDに一致するか、又は、UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、アクセスGWにページングメッセージを送信するか、又は、アクセスGWによって報告されたCSG指示情報を受信し、CSG指示情報に従ってCSG機能をサポートするアクセスGWにページングメッセージを送信するように構成され、ここで、ページングメッセージはUEの許可されたCSGリストである。
結論として、上記は、本開示の例示的実施形態にすぎない。本開示の範囲は、それらの例示的実施形態に限定されない。本開示の技術範囲内の当業者に容易に明らかとなる変形又は置換は、本開示の範囲内に入る。従って、本開示の保護範囲は、添付の特許請求の範囲によって規定される

Claims (16)

  1. アクセスネットワーク要素(NE)から送信された該アクセスNEによってサポートされる限定加入者グループ(CSG)識別子(ID)を、又は、アクセスゲートウェイ(GW)から送信された該アクセスGWによってサポートされるCSG IDを受信することと、
    前記アクセスNEによってサポートされるCSG IDに従ってページングされるアクセスNEを、又は、前記アクセスGWによってサポートされるCSG IDに従ってページングされるアクセスGWを取得することと、
    前記取得されたページングされるアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信することと、
    を含む、ページング方法。
  2. 前記アクセスNEによってサポートされるCSG IDに従ってページングされるアクセスNEを取得することは、
    ページングされるCSG IDを取得することであって、前記アクセスNE又はアクセスGWによってサポートされるCSG IDがページングされるCSG IDに一致する場合、前記アクセスNE又はアクセスGWはページングされるアクセスNE又はアクセスGWである、前記ページングされるCSG IDを取得すること、または、
    ユーザ装置(UE)の許可されたCSGリストを取得することであって、前記アクセスNE又はアクセスGWによってサポートされるCSG IDが前記UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、前記アクセスNE又はアクセスGWはページングされるアクセスNE又はアクセスGWである、前記UEの許可されたCSGリストを取得すること
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ページングされるCSG IDを取得することは、
    前記UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDを、ページングされるCSG IDとみなすこと、または
    前記UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに対応する位置エリアIDが前記UEのモビリティリスト内にあるかどうかを判定し、前記位置IDが前記モビリティリスト内にある場合、前記CSG IDをページングされるCSG IDとみなすこと
    を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記アクセスNEから送信された該アクセスNEによってサポートされるCSG IDを受信することは、
    前記アクセスNE又は前記アクセスGWから送信されたCSG IDを含むセットアップ要求メッセージを受信すること、または、
    前記アクセスNE又は前記アクセスGWから送信されたCSG IDを含む通知要求メッセージを受信すること
    を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ページングされるアクセスNEにページングメッセージを送信することは、
    前記ページングメッセージを前記アクセスNEに直接送信すること、または、
    前記ページングメッセージを前記アクセスGWに送信することであって、前記ページングメッセージはページングされるCSG IDを含み、前記アクセスGWはCSG IDに従ってCSG IDをサポートするアクセスNEに前記ページングメッセージを送信し、前記アクセスNEによってサポートされるCSG IDを該アクセスNEによって報告される情報から取得する、前記ページングメッセージを前記アクセスGWに送信すること
    を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 管理ネットワーク要素(NE)によってアクセスNE又はアクセスGWから限定加入者グループ(CSG)指示メッセージを受信することと、
    前記管理NEによって前記CSG指示メッセージに従ってCSG機能をサポートする前記アクセスNE又は前記アクセスGWにページングメッセージを送信することであって、前記ページングメッセージはユーザ装置(UE)の許可されたCSGリストを運ぶ、前記送信することと、
    を含む、ページング方法。
  7. 前記アクセスNE又は前記アクセスGWから前記CSG指示メッセージを受信することは、
    前記管理NEによって前記アクセスNE又は前記アクセスGWから送信されるセットアップ要求メッセージ前記CSG指示メッセージを受信すること
    を含む、請求項6に記載の方法。
  8. アクセスネットワーク要素(NE)又はアクセスゲートウェイ(GW)によって管理NEからページングメッセージを受信することを含むページング方法であって、管理NEは、
    アクセスNEから送信された該アクセスNEによってサポートされる限定加入者グループ(CSG)IDを受信するように、又は、アクセスゲートウェイ(GW)から送信された前記アクセスGWによってサポートされるCSG IDを受信するように構成された受信ユニットと、
    前記アクセスNEによってサポートされるCSG IDに従ってページングされるアクセスNEを取得するように、又は、前記アクセスGWによってサポートされるCSG IDに従ってページングされるアクセスGWを取得するように構成されたページングNE取得ユニットと、
    前記取得されたページングされるアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信するように構成されたページングユニットと、
    を備える、ページング方法。
  9. 前記送信されるページングメッセージ内でUEの許可されたCSGリストを運ぶよう前記管理NEに指示するために前記アクセスNE又は前記アクセスGWによって前記管理NEにCSG指示メッセージを報告すること
    を更に含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ページングメッセージを前記アクセスGWに送信することは、
    前記アクセスGWが、サポートされるCSG IDがCSGリスト内にあると判定した場合、前記アクセスGWによって前記ページングメッセージを前記CSG IDに対応するアクセスNEに送信すること
    を含む、請求項8に記載の方法。
  11. アクセスネットワーク要素(NE)又はアクセスGWから送信された該アクセスNE又は該アクセスGWによってサポートされる限定加入者グループ(CSG)IDを受信するように適合された受信ユニットと、
    前記受信ユニットによって受信された前記CSG IDに従ってページングされるアクセスNE又はアクセスGWを取得するように適合されたページングNE取得ユニットと、
    前記ページングされるアクセスNE又はアクセスGWにページングメッセージを送信するように適合されたページングユニットと、
    を備える、管理ネットワーク要素(NE)。
  12. 前記ページングNE取得ユニットは、ページングされるCSG IDを取得し、前記アクセスNE又は前記アクセスGWによってサポートされるCSG IDがページングされるCSG IDに一致する場合、前記アクセスNE又は前記アクセスGWをページングされるアクセスNE又はアクセスGWとみなすように更に構成されるか、または、
    前記ページングNE取得ユニットは、前記アクセスNE又は前記アクセスGWによってサポートされるCSG IDがユーザ装置(UE)の許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、前記アクセスNE又は前記アクセスGWをページングされるアクセスNE又はアクセスGWとみなすように更に構成される、
    請求項11に記載の管理NE。
  13. ネットワーク要素(NE)であって、
    前記NEの限定加入者グループ(CSG)指示メッセージを報告するように適合された報告ユニットと、
    管理NEから、ユーザ装置(UE)の許可されたCSGリストを含むページングメッセージを受信するように適合された受信ユニットと、
    前記NEによってサポートされるCSG識別子(ID)が許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDが前記許可されたCSGリスト内にある場合、ページングメッセージを送信するように適合されたページング処理ユニットと、
    を備える、NE。
  14. 管理ネットワーク要素(NE)であって、
    アクセスNE又はアクセスゲートウェイ(GW)から限定加入者グループ(CSG)指示メッセージを受信するように適合された受信ユニットと、
    CSG指示メッセージに従って、CSG機能をサポートするアクセスNE又はアクセスGWに、ユーザ装置(UE)の許可されたCSGリストを含むページングメッセージを送信するように適合されたページング処理ユニットと、
    を備える、NE。
  15. アクセスネットワーク要素(NE)によってサポートされる限定加入者グループ(CSG)IDを管理NEに報告し、前記管理NEからページングメッセージを受信し、前記ページングメッセージを送信するように構成されるか、または、CSG指示情報を前記管理NEに報告し、前記管理NEからユーザ装置(UE)の許可されたCSGリストを受信し、アクセスNEによってサポートされるCSG IDが前記許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、CSG IDが前記許可されたCSGリスト内にある場合、ページングメッセージを送信するように構成された前記アクセスNEと、
    前記アクセスNEによってサポートされるCSG IDを受信し、前記CSG IDが、ページングされるCSG IDに一致するか、若しくは、前記UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、前記ページングメッセージを対応するアクセスNEに送信するように構成されるか、または、前記CSG指示情報を受信し、CSG機能をサポートするアクセスNEにページングメッセージを送信するように構成され、前記ページングメッセージは前記UEの許可されたCSGリストを含む、前記管理NEと、
    を備える通信システム。
  16. アクセスネットワーク要素(NE)と、アクセスゲートウェイ(GW)と、管理NEと、を備える通信システムであって、
    前記アクセスNEは、前記アクセスNEによってサポートされる限定加入者グループ(CSG)IDを前記アクセスGWに報告し、前記アクセスGWからページングメッセージを受信し、前記ページングメッセージを送信するように構成され、
    前記アクセスGWは、前記アクセスGWによってサポートされるCSG IDを前記管理NEに報告し、前記管理NEからページングメッセージを受信し、前記ページングメッセージ内に含まれるページングされるCSG IDに従ってページングメッセージを対応するアクセスNEに送信するように構成されるか、または、前記アクセスGWのCSG指示情報を前記管理NEに報告し、前記管理NEからユーザ装置(UE)の許可されたCSGリストを含むページングメッセージを受信し、前記アクセスGWによってサポートされるCSG IDが前記許可されたCSGリスト内にあるかどうかを判定し、前記CSG IDが前記許可されたCSGリスト内にある場合、前記ページングメッセージを送信するように構成され、
    前記管理NEは、前記アクセスGWによって報告されたCSG IDを受信し、前記CSG IDがページングされるCSG IDに一致するか、若しくは、前記UEの許可されたCSGリスト内のCSG IDに一致する場合、前記ページングメッセージを前記アクセスGWに送信するように構成されるか、または、前記アクセスGWによって報告されたCSG指示情報を受信し、前記CSG指示情報に従ってCSG機能をサポートするアクセスGWにページングメッセージを送信するように構成され、前記ページングメッセージは前記UEの許可されたCSGリストを含む、
    通信システム。
JP2011521426A 2008-08-07 2009-07-29 ページング方法、ネットワーク要素、管理ネットワーク要素、及び通信システム Active JP5236076B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200810135277 2008-08-07
CN200810135277.X 2008-08-07
CN200810169217A CN101646253A (zh) 2008-08-07 2008-09-28 寻呼方法、网元、管理网元和通信系统
CN200810169217.X 2008-09-28
PCT/CN2009/072980 WO2010015176A1 (zh) 2008-08-07 2009-07-29 寻呼方法、网元、管理网元和通信系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011530250A true JP2011530250A (ja) 2011-12-15
JP5236076B2 JP5236076B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=41657913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011521426A Active JP5236076B2 (ja) 2008-08-07 2009-07-29 ページング方法、ネットワーク要素、管理ネットワーク要素、及び通信システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110122822A1 (ja)
EP (2) EP2309811B1 (ja)
JP (1) JP5236076B2 (ja)
CN (1) CN101646253A (ja)
ES (1) ES2390755T3 (ja)
WO (1) WO2010015176A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010213273A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Ntt Docomo Inc Csg情報伝送方法および装置
JP2012525737A (ja) * 2009-04-28 2012-10-22 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 ページング方法、ロケーション更新方法、およびデバイス
JP2012531826A (ja) * 2009-06-25 2012-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 許可csgリスト及びvplmn自律csgローミングの管理
JP2013524565A (ja) * 2010-03-25 2013-06-17 アルカテル−ルーセント フェムトセルのアクセス・デバイス内でフェムトセルの間の干渉を減らす方法およびデバイス
US8571550B2 (en) 2009-02-09 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Managing access control to closed subscriber groups

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8520594B2 (en) * 2009-01-30 2013-08-27 Qualcomm Incorporated Selectively including allowed closed subscriber group list in page message
US8731551B2 (en) * 2009-01-30 2014-05-20 Qualcomm Incorporated CSG membership indication
US20100197307A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Qualcomm Incorporated Access control for access terminals
CN101873543A (zh) * 2009-04-24 2010-10-27 华为技术有限公司 寻呼实现方法、装置和系统
EP2490471A4 (en) * 2009-10-16 2016-10-26 Sharp Kk ACCESS CONTROL METHOD, WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, BASE STATION APPARATUS, MOBILE STATION APPARATUS, AND ACCESS CONTROL PROGRAM
CN102238629A (zh) * 2010-05-07 2011-11-09 华为技术有限公司 机器类型通讯的接入控制方法和设备及通信系统
CN102438285B (zh) * 2010-09-29 2017-04-05 中兴通讯股份有限公司 在终端切换过程中对终端进行接入控制的方法及系统
JP5761462B2 (ja) * 2012-03-23 2015-08-12 日本電気株式会社 無線基地局、通信ノード、無線基地局の制御方法及び通信ノードの制御方法
IN2014DN10491A (ja) * 2012-06-22 2015-08-21 Nec Corp
WO2017128315A1 (zh) * 2016-01-29 2017-08-03 华为技术有限公司 创建链路的方法及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5080481B2 (ja) * 2005-10-04 2012-11-21 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ip接続の無線基地局に対する無線ネットワーク制御局の選択
US7567785B2 (en) * 2006-05-15 2009-07-28 Intel Corporation Methods and apparatus for a paging mechanism within wireless networks including multiple access points
US20110263274A1 (en) * 2006-11-22 2011-10-27 David Fox Telecommunications networks and devices
KR101321240B1 (ko) * 2007-01-16 2013-12-19 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 홈셀 또는 개인네트워크로 셀 선택하는 장치 및 방법
KR101132132B1 (ko) * 2007-03-08 2012-04-03 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 페이징 부하의 균형 및 추적 영역 업데이트의 할당
CN101111075B (zh) * 2007-04-16 2010-12-15 华为技术有限公司 移动通信系统中准入判断和寻呼用户的方法、系统及装置
US8072953B2 (en) * 2007-04-24 2011-12-06 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for performing home Node-B identification and access restriction
US9313769B2 (en) * 2008-01-14 2016-04-12 Qualcomm Incorporated Wireless communication paging and registration utilizing multiple types of node identifiers
US8260206B2 (en) * 2008-04-16 2012-09-04 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for uplink and downlink inter-cell interference coordination
WO2009134659A2 (en) * 2008-04-28 2009-11-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for detecting closed subscriber group cells
WO2009136844A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements for paging a communication device

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012055763; Telecom Italia, ZTE: 'Pseudo-CR on Option C for CSG deployments' 3GPP TSG CT WG1 Meeting #54 C1-082792 , 20080623, 3GPP *
JPN6012055764; 3GPP TR R3.020 V0.7.0 (2008-05) , 20080511, p.p.15-25, 3GPP *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8571550B2 (en) 2009-02-09 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Managing access control to closed subscriber groups
JP2010213273A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Ntt Docomo Inc Csg情報伝送方法および装置
JP2012525737A (ja) * 2009-04-28 2012-10-22 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 ページング方法、ロケーション更新方法、およびデバイス
US8837325B2 (en) 2009-04-28 2014-09-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Paging method, location update method and device
JP2012531826A (ja) * 2009-06-25 2012-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 許可csgリスト及びvplmn自律csgローミングの管理
JP2013524565A (ja) * 2010-03-25 2013-06-17 アルカテル−ルーセント フェムトセルのアクセス・デバイス内でフェムトセルの間の干渉を減らす方法およびデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US20110122822A1 (en) 2011-05-26
EP2512196A1 (en) 2012-10-17
ES2390755T3 (es) 2012-11-16
EP2309811B1 (en) 2012-07-18
CN101646253A (zh) 2010-02-10
EP2512196B1 (en) 2019-12-11
JP5236076B2 (ja) 2013-07-17
EP2309811A4 (en) 2011-09-28
EP2309811A1 (en) 2011-04-13
WO2010015176A1 (zh) 2010-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5236076B2 (ja) ページング方法、ネットワーク要素、管理ネットワーク要素、及び通信システム
US10841745B2 (en) Location reporting of user equipment in a cellular network environment
US11665668B2 (en) Offset of international mobile subscriber identity
US9131427B2 (en) Closed subscriber group information processing method, access control method, system, and device
JP5890352B2 (ja) ホームノードbでの移動手順および差別化された課金
EP2179614B1 (en) Closed subscriber group cell handover
JP5687361B2 (ja) Mdtユーザー関係情報集中化方法及びran制御ノード
KR101712865B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 비계층 프로토콜을 이용한 통신 지원 방법 및 장치
RU2452137C2 (ru) Способ и система для снижения объема передачи служебных сигналов в режиме бездействия
US20140029420A1 (en) Method and apparatus for traffic offloading based on congestion in wireless communication system
US8582503B2 (en) Method for indicating the bearer management of a serving gateway
JP2015130670A (ja) 許可されたcsgリストの抑制
WO2013192108A2 (en) Methods, apparatus and systems for implementing hierarchical policy servers and for control of coordinated femtocell-wifi operation in co-sited deployments
JP5524338B2 (ja) 移動局の無線アクセス技術機能に関する情報の受信
WO2009000125A1 (fr) Procede permettant d'informer un serveur abonne domestique du stockage d'informations d'adresse de passerelle de reseau a commutation de paquets
WO2010130094A1 (zh) 用户设备寻呼方法、装置和系统
TW201424297A (zh) 一種分發機器類通訊的組消息的方法
JP2010516133A (ja) セルラネットワークにおけるモビリティおよび無線リソースマネージメント決定において加入者タイプを考慮する方法
US20140010203A1 (en) Access Control Method and Apparatus for User Equipment
WO2013004121A1 (zh) 本地网关信息处理方法及装置
WO2012142889A1 (zh) 一种网关的选择方法、实现设备及系统
EP3081040A1 (en) Method and arrangement for controlling wlan access in communication networks
EP2109945B1 (en) Method for detachment of ms moving between communication systems
WO2011097989A1 (zh) 一种本地访问寻呼优化方法及装置
WO2010017755A1 (zh) Csg信息更新的处理方法、装置以及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5236076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250