JP2011529169A - ミニチャネル管太陽熱収集器 - Google Patents

ミニチャネル管太陽熱収集器 Download PDF

Info

Publication number
JP2011529169A
JP2011529169A JP2011520142A JP2011520142A JP2011529169A JP 2011529169 A JP2011529169 A JP 2011529169A JP 2011520142 A JP2011520142 A JP 2011520142A JP 2011520142 A JP2011520142 A JP 2011520142A JP 2011529169 A JP2011529169 A JP 2011529169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
inflow
solar collector
tube
outflow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011520142A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011529169A5 (ja
Inventor
ジェラルド シー. ディアズ,
ニーラジ シャルマ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2011529169A publication Critical patent/JP2011529169A/ja
Publication of JP2011529169A5 publication Critical patent/JP2011529169A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/40Solar heat collectors using working fluids in absorbing elements surrounded by transparent enclosures, e.g. evacuated solar collectors
    • F24S10/45Solar heat collectors using working fluids in absorbing elements surrounded by transparent enclosures, e.g. evacuated solar collectors the enclosure being cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/50Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates
    • F24S10/502Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed between plates having conduits formed by paired plates and internal partition means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/70Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
    • F24S10/75Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits with enlarged surfaces, e.g. with protrusions or corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/20Solar heat collectors for receiving concentrated solar energy, e.g. receivers for solar power plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S80/00Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
    • F24S80/30Arrangements for connecting the fluid circuits of solar collectors with each other or with other components, e.g. pipe connections; Fluid distributing means, e.g. headers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49947Assembling or joining by applying separate fastener
    • Y10T29/49954Fastener deformed after application
    • Y10T29/49956Riveting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

太陽熱収集器デバイスを提供する。太陽熱収集器デバイスは、真空管と、真空管内に載置されるミニチャネル管とを含み、ミニチャネル管は、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートと、熱交換システムへの熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートとを備える。ミニチャネル管は、約3ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有してもよい。ミニチャネル管は、約200マイクロメートルから約10マイクロメートルの範囲の水力直径を有してもよい。

Description

本願は、2008年7月22日に出願された米国仮特許出願第61/082698号に関連し、その利益を主張する。上記出願の全内容は本明細書において参照により援用される。
本開示の分野は、概して、太陽熱収集器に関し、より具体的には、熱伝達流体を使用する太陽熱収集器に関する。
化石燃料への依存を低減し、大気中への汚染物質および温室効果ガスの放出を減少させる方法として、再生可能エネルギー源の利用が好評になりつつある。太陽熱システムは、異なる収集器構成が提供できる比較的広範囲の温度により、種々の用途のために、持続的に、熱、電力、および/または冷却を生成する能力を提供する。市場で容易に入手可能である、太陽熱収集器は、それらの設計に応じて性能が異なる。熱伝達流体への太陽から取得された熱の効果的な伝達が、依然として継続的研究の主題である。
例示的実施形態では、太陽熱収集器デバイスが提供される。デバイスは、真空管(または他の成形エンクロージャ)、および真空管内に載置されるミニチャネル管を含むが、それらに限定されない。ミニチャネル管は、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートと、熱交換システムへの熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートとを含む。太陽熱収集器デバイスは、太陽熱収集器デバイス上に太陽エネルギーを方向付けるように構成される、太陽エネルギー集光器と、太陽熱収集器デバイスを太陽エネルギー集光器に載置するコネクタとを含んでもよい、太陽熱収集システムに組み込まれてもよい。太陽熱収集システムは、熱交換システムと、ミニチャネル管を通る熱伝達流体の流動を制御するように構成される流体流動システムとを含んでもよい、太陽エネルギーシステムに組み込まれてもよい。
一側面では、真空管と、真空管内に載置されるミニチャネル管であって、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートと、熱交換システムへの熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートとを含む、ミニチャネル管とを含む、太陽熱収集器デバイスが開示される。ミニチャネル管は、それぞれ、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートのうちのそれぞれ1つから、熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートのうちのそれぞれ1つまで延在する、複数のミニチャネルを含む。
いくつかの実施形態は、真空管内に載置され、かつミニチャネル管に載置される吸収フィンを含む。
いくつかの実施形態では、第1の複数のポートは、第2の複数のポート内に載置される。
いくつかの実施形態では、第2の複数のポートは、吸収フィンに載置される。
いくつかの実施形態では、第1の複数のポートのうちの少なくとも1つは、第2の複数のポートのうちのそれぞれ1つの内側に載置される。
いくつかの実施形態では、第2の複数のポートは、真空管に載置される。
いくつかの実施形態では、ミニチャネル管は、真空管内でU字形である。いくつかの実施形態では、U字形ミニチャネル管は、湾曲した大きい方の寸法を有する。
いくつかの実施形態では、第1の複数のポートは、形状が長方形である。いくつかの実施形態では、第1の複数のポートは、形状が円形である。
いくつかの実施形態は、ミニチャネル管内に封入される熱伝達流体を含む。
いくつかの実施形態では、各ミニチャネルは、約3ミリメートルから約200マイクロメートル、または約10ミリメートルから約200マイクロメートル、または約50ミリメートルから約200マイクロメートル、または約100ミリメートルから約200マイクロメートル、または約1000ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有する。
いくつかの実施形態では、各ミニチャネルは、約200マイクロメートルから約10ミリメートルの範囲の水力直径を有する。
別の側面では、真空管と、真空管内に載置されるミニチャネル管であって、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートと、熱交換システムへの熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートとを含む、ミニチャネル管とを含む、太陽熱収集器と、太陽熱収集器上に太陽エネルギーを方向付けるように構成される太陽エネルギー集光器と、太陽熱収集器を太陽エネルギー集光器に載置するコネクタとを含む、太陽熱収集システムが開示される。ミニチャネル管は、それぞれ、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートのうちのそれぞれ1つから、熱交換システムへの熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートのうちのそれぞれ1つまで延在する、複数のミニチャネルを含む。
いくつかの実施形態では、ミニチャネル管は、真空管内でU字形である。
いくつかの実施形態では、U字形ミニチャネル管は、湾曲した大きい方の寸法を有する。
いくつかの実施形態では、ミニチャネル管は、約3ミリメートルから約200マイクロメートル、または約10ミリメートルから約200マイクロメートル、または約50ミリメートルから約200マイクロメートル、または約100ミリメートルから約200マイクロメートル、または約1000ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有する。
いくつかの実施形態では、ミニチャネル管は、約200マイクロメートルから約10ミリメートルの範囲の水力直径を有する。
別の側面では、熱交換システムと、太陽熱収集器であって、真空管と、真空管内に載置されるミニチャネル管であって、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートと、熱交換システムへの熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートとを含む、ミニチャネル管とを含み、ミニチャネル管は、それぞれ、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートのうちのそれぞれ1つから、熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートのうちのそれぞれ1つまで延在する、複数のミニチャネルを含む、太陽熱収集器と、ミニチャネル管を通る熱伝達流体の流動を制御するように構成される、流体流動システムを含む、太陽エネルギーシステムが開示される。
いくつかの実施形態は、太陽熱収集器上に太陽エネルギーを方向付けるように構成される、太陽エネルギー集光器を含む。
いくつかの実施形態では、ミニチャネル管は、真空管内でU字形である。いくつかの実施形態では、U字形ミニチャネル管は、湾曲した大きい方の寸法を有する。
いくつかの実施形態では、ミニチャネル管は、約3ミリメートルから約200マイクロメートル、または約10ミリメートルから約200マイクロメートル、または約50ミリメートルから約200マイクロメートル、または約100ミリメートルから約200マイクロメートル、または約1000ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有する。
いくつかの実施形態では、ミニチャネル管は、約200マイクロメートルから約10ミリメートルの範囲の水力直径を有する。
別の側面では、少なくとも部分的に太陽放射を透過する、真空エンクロージャと、熱伝達流体の流入のための入力ポートと、熱伝達流体の流出のための出力ポートと、混合チャンバとを含む、太陽熱収集器が開示される。それぞれ、入力ポートと流体連通している各流入端と、混合チャンバと流体連通している各流出端との間に延在する、複数の流入ミニチャネルと、それぞれ、混合チャンバと流体連通している各流入端と、出力ポートと流体連通している各流出端との間に延在する、複数の流出ミニチャネルとを含む、吸収体が、エンクロージャ内に含まれる。
いくつかの実施形態では、吸収体は、遠位端と近位端との間に延在し、複数の流入ミニチャネルの各流入端および複数の流出ミニチャネルの各流出端は、管の近位端に位置し、複数の流入ミニチャネルの各流出端および複数の流出ミニチャネルの各流入端は、管の近位端に位置する。
いくつかの実施形態は、吸収体の遠位端を受容し、混合チャンバを含む、端部キャップを含む。
いくつかの実施形態では、吸収体は、複数の流入ミニチャネルを含む、第1の区分と、複数の流出ミニチャネルを含む、第2の区分とを含み、第1および第2の区分は、相互に接触しない。端部キャップは、第1の区分の遠位端を流体密封接続で受容するための第1の開口部と、第2の区分の遠位端を流体密封接続で受容するための第2の開口部とを含む。
いくつかの実施形態は、流体密封接続で第1の区分の近位端を受容する、開口部と、入力ポートの中への流体入力が、通路を通って複数の流入ミニチャネルの流入端に流入するように、入力ポートおよび複数の流入ミニチャネルの各流入端と流体連通している、通路とを含む、流体入力接続を含む。
いくつかの実施形態は、流体密封接続で第2の区分の近位端を受容する、開口部と、各流出端からの流体が、通路を通って出力ポートに流入するように、出力ポートおよび複数の流出ミニチャネルの各流出端と流体連通している、通路とを含む、流体出力接続を含む。
いくつかの実施形態では、流体入力接続および流体出力接続は、相互から熱的に隔離される。
いくつかの実施形態では、吸収体は、遠位端から近位端の間に延在する縦軸の周囲に配置される、中空管を含み、管は、近位端から遠位端の近位にある点まで延在して、管の第1および第2の突起を画定する、1対の縦スリットを含み、複数の流入ミニチャネルは、第1の突起に沿って、第1の突起の近位端に位置する複数の流入ミニチャネルの各流入端まで延在し、複数の流出ミニチャネルは、第2の突起に沿って、第2の突起の近位端に位置する複数の流出ミニチャネルの各流出端まで延在する。
いくつかの実施形態では、中空管は、外面と、内面とを含み、端部キャップは、管の外面と流体密封接続している外側キャップと、管の内面と流体密封接続している内側プラグとを含み、混合チャンバは、キャップとプラグとの間で画定される容積を含む。
いくつかの実施形態では、管は、実質的に円筒形であり、外側キャップおよび内側プラグは、入れ子式形半球を含む。
いくつかの実施形態では、管は、実質的に円筒形であり、外側キャップおよび内側プラグはそれぞれ、入れ子式円筒を含む。
いくつかの実施形態は、第1の突起の近位端を流体密封接続で受容するための開口部であって、端は、複数の流入ミニチャネルの各流入端を含む、開口部と、入力ポートの中への流体入力が、通路を通って複数の流入ミニチャネルの各流入端に流入するように、入力ポートおよび複数の流入ミニチャネルの各流入端と流体連通している、通路とを含む、流体入力接続を含む。
いくつかの実施形態は、第2の突起の近位端を流体密封接続で受容するための開口部であって、端は、複数の流出ミニチャネルの各流出端を含む、開口部と、各流出端からの流体が、通路を通って出力ポートに流入するように、出力ポートおよび複数の流出ミニチャネルの各流出端と流体連通している、通路とを含む、流体出力接続を含む。
いくつかの実施形態では、流体入力接続は、基部面および湾曲半径面を含む、実質的に半円筒形のドラムを含み、各表面は、前および後端面の間に延在し、入力ポートは、前端面に載置され、第1の突起の近位端を受容するための開口部は、後端面上に位置し、入力ポートおよび複数の流入ミニチャネルの各流入端と流体連通している通路は、ドラム内に位置する。
いくつかの実施形態では、流体出力接続は、それぞれ、前および後端面の間に延在する、基部面および湾曲半径面を含む、実質的に半円筒形のドラムを含む。入力ポートは、前端面に載置され、第1の突起の近位端を受容するための開口部は、後端面上に位置し、出力ポートおよび複数の流入ミニチャネルの各流出端と流体連通している通路は、ドラム内に位置する。
いくつかの実施形態では、流体出力接続の基部面は、流体入力接続の基部面の近位に、かつ対面して位置する。
いくつかの実施形態では、エンクロージャは、湾曲内面を有する中空管を含み、流体入力および出力接続の湾曲半径面は、エンクロージャの内面の近位にあり、かつ対面する。
いくつかの実施形態は、第1および第2の突起の間に延在し、吸収体の近位端の遠位にある縦スリットのうちの1つの内側に位置する、1つ以上の支持材を含む。
いくつかの実施形態は、管の遠位端から延在する、1つ以上の縦スリットを含み、管は、遠位端から近位端の遠位にある点まで延在して、管の第3および第4の突起を画定する、別の1対の縦スリットを含み、複数の流入ミニチャネルは、第3の突起に沿って、第3の突起の遠位端に位置する複数の流入ミニチャネルの各流出端まで延在し、複数の流出ミニチャネルは、第4の突起に沿って、第4の突起の遠位端に位置する複数の流出ミニチャネルの各流入端まで延在する。
いくつかの実施形態では、端部キャップは、第3の突起の近位端を受容して、混合チャンバとの流体密封接続を形成する、第1の開口部と、第4の突起の近位端を受容して、混合チャンバとの流体密封接続を形成する、第2の開口部とを含む。
いくつかの実施形態では、吸収体は、約0.9よりも大きい太陽放射の高吸収率と、可視から赤外領域内で約0.1未満の低放射率とを有する、表面を含む。
いくつかの実施形態では、ミニチャネルのそれぞれは、約10ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有する。
いくつかの実施形態では、ミニチャネルのそれぞれは、約100ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有する。
いくつかの実施形態では、ミニチャネルのそれぞれは、約200マイクロメートルから約10ミリメートルの範囲の水力直径を有する。
いくつかの実施形態は、吸収体上に太陽放射を集中させるように構成される、1つ以上の集光器を含む。
いくつかの実施形態は、出力ポートと流体連通し、熱伝達流体からエネルギーを抽出するように構成される、熱交換器を含む。
いくつかの実施形態では、動作中に、熱伝達流体と接触している吸収体の面積に対する、太陽エネルギーを受容する吸収体の面積の比は、約1/pi対約1/(2*pi)の範囲である。
別の側面では、少なくとも部分的に太陽放射を透過する、真空エンクロージャと、熱伝達流体の流入のための入力ポートと、熱伝達流体の流出のための出力ポートと、エンクロージャ内のU字形吸収体であって、吸収体は、それぞれ近位端を有する、第1および第2の細長い部分を有し、細長い部分は、湾曲部分によって遠位端で接続される、U字形吸収体と、それぞれ、第1の細長い部材の近位端に位置する流入端と、第2の細長い部材の近位端に位置する流出端との間に延在する、U字形吸収体の中の複数のミニチャネルとを含む、太陽熱収集器が開示される。各ミニチャネルの流入端は、入力ポートと流体連通し、各ミニチャネルの流出端は、出力ポートと流体連通している。
いくつかの実施形態では、各ミニチャネルは、入力ポートから熱伝達流体を受容し、第1の細長い部材に沿ったチャネルを通し、第2の細長い部材に沿った湾曲部分を通して、出力ポートに熱伝達流体を方向付けるように構成される。
いくつかの実施形態は、第1の細長い部材の近位端を流体密封接続で受容するための開口部と、入力ポートの中への流体入力が、通路を通って複数の流入ミニチャネルの流入端に流入するように、入力ポート、および第1の細長い部材の近位端に位置する複数のミニチャネルの流入端と流体連通している、通路とを含む、流体入力接続を含む。
いくつかの実施形態は、第2の細長い部材の近位端を流体密封接続で受容するための開口部と、各出力端からの流体が、通路を通って出力ポートに流入するように、出力ポート、および第2の細長い部材の近位端に位置する複数のミニチャネルの流出端と流体連通している、通路とを含む、流体出力接続を含む。
いくつかの実施形態では、第1および第2の細長い部材は、実質的に平坦な部材であって、流体入力接続および流体出力接続している各開口部は、スリットとして形成される。
別の側面では、少なくとも部分的に太陽光を透過する、真空エンクロージャと、熱伝達流体の流入のための入力ポートと、熱伝達流体の流出のための出力ポートと、エンクロージャ内の吸収体とを含む、太陽熱収集器が開示される。吸収体は、相互に対面し、近位端から遠位端まで延在する、第1および第2の細長い表面と、第1の表面と第2の表面との間に延在する、複数のフィンであって、それぞれ、表面の近位端に位置する流入端と表面の遠位端に位置する流出端との間に位置する、複数のミニチャネルを画定する、フィンとを含む。各ミニチャネルの流入端は、入力ポートと流体連通し、各ミニチャネルの流出端は、出力ポートと流体連通している。
いくつかの実施形態では、第1の細長い表面は、縦軸の周囲に配置される管状面であり、第2の細長い表面は、第1の細長い表面および第2の細長い部材の周囲に配置される管状面であり、複数のフィンは、第1の細長い表面から第2の細長い表面まで、実質的に半径方向外向きに延在する。
いくつかの実施形態では、第1および第2の細長い表面は、同心円筒である。
いくつかの実施形態では、複数のフィンは、第1および第2の細長い表面の間に機械的支持を提供する、実質的に剛体の部材である。
いくつかの実施形態では、複数のフィンは、第1および第2の細長い表面の間に波形パターンで配設される。
いくつかの実施形態では、複数のフィンは、第1および第2の細長い表面の間に位置する波形板として形成される。
別の側面では、少なくとも部分的に太陽光を透過する、真空エンクロージャと、熱伝達流体の流入のための入力ポートと、熱伝達流体の流出のための出力ポートとを含む、太陽熱収集器を提供するステップを含む、方法が開示される。
方法はまた、混合チャンバと、それぞれ、入力ポートと流体連通している流入端と、混合チャンバと流体連通している流出端との間に延在する、複数の流入ミニチャネルと、
それぞれ、混合チャンバと流体連通している流入端と、出力ポートと流体連通している流出端との間に延在する、複数の流出ミニチャネルとを含む、エンクロージャ内の吸収体を提供するステップも含む。方法はさらに、吸収体を加熱するように、エンクロージャを通って入射する太陽放射を受容するステップと、熱伝達流体が吸収体から熱を吸収するように、流入ミニチャネルを通して、入力ポートから混合チャンバに熱伝達流体を流すステップと、流入ミニチャネルから混合チャンバの中へ流体を出力するステップと、混合チャンバの中で流体を混合するステップと、流出ミニチャネルを通して、出力ポートに混合流体を流すステップとを含む。
いくつかの実施形態は、出力ポートから熱交換システムに流体を方向付けるステップを含む。
いくつかの実施形態は、吸収体上に太陽放射を集中させるステップを含む。
別の側面では、少なくとも部分的に太陽光を透過する、真空エンクロージャと、熱伝達流体の流入のための入力ポートと、熱伝達流体の流出のための出力ポートと、エンクロージャ内のU字形吸収体であって、吸収体は、それぞれ近位端を有する、第1および第2の細長い部分を有し、細長い部分は、湾曲部分によって遠位端で接続される、U字形吸収体と、それぞれ、第1の細長い部材の近位端に位置する流入端と、第2の細長い部材の近位端に位置する流出端との間に延在する、U字形吸収体の中の複数のミニチャネルであって、各ミニチャネルの流入端は、入力ポートと流体連通し、各ミニチャネルの流出端は、出力ポートと流体連通している、複数のミニチャネルとを含む、太陽熱収集器を提供するステップを含む、方法が提供される。方法はさらに、吸収体を加熱するように、エンクロージャを通って入射する太陽放射を受容するステップと、熱伝達流体が吸収体から熱を吸収するように、ミニチャネルを通して入力ポートから熱伝達流体を流すステップと、ミニチャネルから出力ポートに熱伝達流体を流すステップとを含む。
いくつかの実施形態は、出力ポートから熱交換システムに流体を方向付けるステップを含む。
いくつかの実施形態は、吸収体上に太陽放射を集中させるステップを含む。
別の側面では、真空管と、真空管内に載置されるミニチャネル管であって、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートと、熱交換システムへの熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートとを含む、ミニチャネル管とを含む、太陽熱収集器であって、ミニチャネル管は、それぞれ、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートのうちのそれぞれ1つから、熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートのうちのそれぞれ1つまで延在する、複数のミニチャネルを含む、太陽熱収集器を提供するステップを含む、方法が開示される。方法はさらに、ミニチャネル管を加熱するように、太陽放射を受容するステップと、熱伝達流体が吸収体から熱を吸収するように、ミニチャネル管を通して熱伝達流体を流すステップと、ミニチャネル管から熱交換システムに熱伝達流体を流すステップとを含む。
いくつかの実施形態はさらに、熱伝達流体から熱を交換するステップを含む。
いくつかの実施形態はさらに、吸収体上に太陽放射を集中させるステップを含む。
別の側面では、相互に対面し、近位端から遠位端まで延在する、第1および第2の細長い表面を提供するステップと、第1の表面と第2の表面との間に延在する、複数のフィンを位置付けるステップと、それぞれ、表面の近位端に位置する流入端と表面の遠位端に位置する流出端との間に位置する、複数のミニチャネルを形成するように、フィンを第1および第2の細長い表面に接合するステップとを含む、太陽熱収集器を作製する方法が開示される。
いくつかの実施形態では、第1の細長い表面は、縦軸の周囲に配置される管状面であり、第2の細長い表面は、第1の細長い表面および第2の細長い部材の周囲に配置される管状面であり、複数のフィンは、第1の細長い表面から第2の細長い表面まで、実質的に半径方向外向きに延在する。
いくつかの実施形態では、第1および第2の細長い表面は、同心円筒である。
いくつかの実施形態では、複数のフィンは、第1および第2の細長い表面の間に波形パターンで配設される。いくつかの実施形態では、複数のフィンは、第1および第2の細長い表面の間に位置する波形板として形成される。
いくつかの実施形態では、フィンを第1および第2の細長い表面に接合するステップは、ろう付けを含む。
いくつかの実施形態では、フィンを第1および第2の細長い表面に接合するステップは、溶接、接着、はんだ付け、圧着、機械的締結、リベット締め、および化学的締結から成るリストより選択される、少なくとも1つを含む。
種々の実施形態は、単独で、または任意の組み合わせで、上記で説明される特徴のうちのいずれかを含んでもよい。
以下の図面、発明を実施するための形態、および添付の請求項を再検討すると、本発明の他の主要な特徴および利点が、当業者にとって明白となるであろう。
類似数字が類似要素を表す、添付図面を参照して、本発明の例証的実施形態を以下で説明する。
図1は、例示的実施形態による、太陽エネルギーシステムの実施形態のブロック図を描写する。 図2は、例示的実施形態による、図1の太陽エネルギーシステムの太陽熱収集システムの実施形態の側面概略図を示す。 図3は、第1の例示的実施形態による、図2の太陽熱収集システムの第1の太陽熱収集器の実施形態の上面概略図を示す。 図4は、第1の例示的実施形態による、第1のミニチャネル管の実施形態の側面概略図を示す。 図5は、第2の例示的実施形態による、第2のミニチャネル管の実施形態の側面概略図を示す。 図6は、第2の例示的実施形態による、図2の太陽熱収集システムの第2の太陽熱収集器の実施形態の側面概略図を示す。 図7は、第3の例示的実施形態による、図2の太陽熱収集システムの第3の太陽熱収集器の実施形態の側面概略図を示す。 図8は、例示的実施形態による、図3の太陽熱収集器の第1の実施形態および図6の太陽熱収集器の第2の実施形態の計算された温度差の間の比較を示す。 図9は、例示的実施形態による、図3の太陽熱収集器の第1の実施形態、図6の太陽熱収集器の第2の実施形態、および図7の太陽熱収集器の第3の実施形態の計算された効率の間の比較を示す。 図10は、太陽熱収集器の実施形態の概略図である。 図11は、太陽熱収集器の実施形態の概略図である。 図12は、吸収体アセンブリの実施形態の分解斜視図である。 図12aは、図12の吸収体アセンブリの分解側面図である。 図12bは、図12の吸収体アセンブリの端部キャップの詳細斜視図である。 図12cは、図12の吸収体アセンブリの端部キャップの正面図である。 図12dは、図12の吸収体アセンブリの端部キャップの縦断面図である。 図13は、吸収体アセンブリの実施形態の分解斜視図である。 図13aは、図13の吸収体アセンブリの端部キャップの詳細斜視図である。 図13bは、図13の吸収体アセンブリの端部キャップの正面図である。 図13cは、図13の吸収体アセンブリの端部キャップの縦断面図である。 図14は、吸収体アセンブリの実施形態の分解斜視図である。 図14aは、図14の吸収体アセンブリの分解側面図である。 図14bは、図14の吸収体アセンブリの端部キャップの詳細斜視図である。 図14cは、図14の吸収体アセンブリの端部キャップの正面図である。 図14dは、図14の吸収体アセンブリの端部キャップの縦断面図である。 図14eは、図14の吸収体アセンブリの正面斜視図である。 図15は、吸収体アセンブリの実施形態の分解斜視図である。 図15aは、図15の吸収体アセンブリの端部キャップの詳細斜視図である。 図15bは、図15の吸収体アセンブリの端部キャップの正面図である。 図15cは、図15の吸収体アセンブリの端部キャップの縦断面図である。 図16は、吸収体の実施形態の斜視図である。 図17は、図16の吸収体を特色とする吸収体アセンブリの実施形態の分解斜視図である。 図18は、図16の吸収体を特色とする吸収体アセンブリの代替実施形態の分解斜視図である。 図19aは、吸収体の実施形態の斜視図である。 図19bは、図19aの吸収体の概略側面図である。 図20aは、吸収体の実施形態の斜視図である。 図20bは、図20aの吸収体の概略側面図である。 図21は、吸収体アセンブリの実施形態の分解斜視図である。 図22は、吸収体アセンブリの実施形態の分解斜視図である。 図23aは、コネクタの実施形態の正面の斜視図である。 図23bは、図23aのコネクタの実施形態の裏面の斜視図である。 図23cは、図23aのコネクタの縦断面図である。 図24aは、吸収体アセンブリに接続された図23aのコネクタの正面の詳細斜視図である。 図24bは、吸収体アセンブリに接続された図23aのコネクタの裏面の詳細斜視図である。 図25は、図23a−23bに示された種類のコネクタを特色とする太陽熱収集器の実施形態の斜視図である。 図26は、図25のコネクタを通る作業流体の流動を図示する。 図27aは、コネクタを伴う吸収体アセンブリの実施形態の斜視図である。 図27bは、図27aの吸収体アセンブリの側面図である。 図27cは、図27aの吸収体アセンブリの上下逆の図である。 図28a−28dは、図27aのコネクタを伴う吸収体アセンブリの詳細を示す斜視図である。 図28a−28dは、図27aのコネクタを伴う吸収体アセンブリの詳細を示す斜視図である。 図28a−28dは、図27aのコネクタを伴う吸収体アセンブリの詳細を示す斜視図である。 図28a−28dは、図27aのコネクタを伴う吸収体アセンブリの詳細を示す斜視図である。 図29は、吸収体の実施形態の斜視図である。 図30は、作業熱伝達流体と接触する吸収体の面積に対する、太陽放射で照射される吸収体の面積の比の推定値を図示する。
図1を参照すると、例示的実施形態による、太陽エネルギーシステム100の実施形態のブロック図が示されている。太陽エネルギーシステム100は、太陽熱収集システム102と、流体流動システム104と、熱交換システム106とを含んでもよい。太陽熱収集システム102は、太陽放射を吸収し、太陽放射を、熱伝達流体に伝達される熱エネルギーに変換する。したがって、熱伝達流体は、太陽熱収集システム102を通って流れ、かつそれによって加熱される。熱伝達流体は、例えば、水、油、グリコール、または任意の他の好適な熱伝達流体であってもよい。流体流動システム104は、ポンプと、太陽熱収集システム102および熱交換システム106を通る熱伝達流体の流動を制御するための制御弁とを含んでもよい。熱交換システム106は、熱エネルギーを電気および/または機械エネルギーに変換する。例えば、熱交換システム106は、温水器、タービン、オーブン等を含んでもよい。太陽エネルギーシステム100は、当業者に公知であるような付加的な構成要素を含んでもよい。例えば、太陽エネルギーシステム100は、環境的要素から太陽エネルギーシステム100の構成要素を保護するように筐体を含んでもよい。
図2を参照すると、例示的実施形態による、太陽熱収集システム102の実施形態の側面概略図が示されている。太陽熱収集システム102は、太陽エネルギー集光器200と、コネクタシステム202と、太陽熱収集器204とを含んでもよい。太陽エネルギー集光器200は、太陽放射を収集し、太陽熱収集器204上に集中させるために使用される鏡およびレンズを含む、種々の機構を含んでもよい。太陽エネルギー集光器200は、種々の材料で形成され、当業者に公知であるような太陽熱収集器204に対する種々の形状を有してもよい。例えば、太陽エネルギー集光器200は、飼い葉桶状の形状を有してもよい。コネクタシステム202は、種々の機構を使用して、太陽熱収集器204を太陽エネルギー収集器200に載置する。本明細書で使用されるように、「載置する」という用語は、接合する、結合する、接続する、関連付ける、挿入する、掛ける、保持する、付加する、締結する、拘束する、貼る、固定する、ボルトで締める、ネジで締める、リベットで締める、はんだ付けする、溶接する、および他の類似用語を含む。例えば、コネクタシステム202は、1つ以上のブラケットに係合する棒を含む、支柱を含んでもよい。
太陽熱収集器204は、真空管206と、吸収フィン208と、管210とを含んでもよい。図6を参照すると、真空管206は、第1のガラス管602および第2のガラス管604を使用して形成される、二重壁ガラス容器である。第2のガラス管604は、第1のガラス管602に同心円状に挿入される。第1のガラス管602および第2のガラス管604は、半球を形成するように一方の端で閉じられ、他方の端でともに融合される。第1のガラス管602と第2のガラス管604との間の密封空隙606は、熱損失を回避するように真空になる。しかしながら、他の実施形態では、真空管206は、単壁ガラス管で形成されてもよい。吸収フィン208は、例えば、アルミニウム、銅、または他の金属で形成された、金属吸収体であってもよい。吸収フィン208は、管210の中を流れる熱伝達流体への熱伝達を促進するように、真空管206と管210との間に載置する。吸収フィン208は、管210の外面内の離散位置で管210に超音波溶接されてもよい。管210は、太陽熱収集器204上に入射する太陽放射の吸収を推進する被覆で被覆されてもよい。管210は、それを通して、管210がブレーシング、溶接等によってマニホールド壁に挿入および接着される、マニホールド壁の細長い穿孔を用いて、マニホールドに直接接続してもよい。
図3を参照すると、例示的実施形態による、太陽熱収集器300の第1の実施形態の上面概略図が示されている。引き続き図2および3を参照すると、第1の太陽熱収集器300は、加熱される熱伝達流体の流入のための第1のポート212と、熱交換システム106への加熱された熱伝達流体の流出のための第2のポート214とを含む、管210を含む。図3の例示的実施形態では、管210は、U字形の円管である。管210は、アルミニウム、銅、真鍮等を含む、種々の材料で形成されてもよい。他の種類の管が、無制限に使用されてもよい。例えば、第1の太陽熱収集器300は、熱伝達流体が内部パイプを通って流れ、吸収フィン208に取り付けられている外側を通って戻る、同軸パイプを利用する、逆流設計を備えてもよい。第1の太陽熱収集器300はさらに、熱伝達流体が、端が開いている金属パイプを通って太陽熱収集器204に流入する、デュワー収集器を備えてもよい。熱伝達流体流動は、真空管206の内面に沿って戻る。
図4を参照すると、例示的実施形態による、ミニチャネル管400の第1の実施形態の側面概略図が示されている。第2のミニチャネル管400は、複数のポート402を含んでもよい。第2のミニチャネル管400は、ポートの断面積の合計によって形成される自由流面積とともに、大きい方の外部寸法406および小さい方の外部寸法404を有することを特徴とする。複数のポート402の形状が長方形であるため、自由流面積は、複数のポート402のそれぞれの幅408および高さ410によって画定される面積の合計によって形成される。
図5を参照すると、例示的実施形態による、ミニチャネル管500の第2の実施形態の側面概略図が示されている。第3のミニチャネル管500は、複数のポート502を含んでもよい。第3のミニチャネル管500は、ポートの断面積の合計によって形成される自由流面積とともに、大きい方の外部寸法506および小さい方の外部寸法504を有することを特徴とする。複数のポート502の形状が円形であるため、自由流面積は、複数のポート502のそれぞれの直径508によって画定される面積の合計によって形成される。
図6を参照すると、例示的実施形態による、太陽熱収集器600の第2の実施形態の側面概略図が示されている。第2の太陽熱収集器600は、真空管206と、吸収フィン208と、第1のミニチャネル管608とを含んでもよい。図6の例示的実施形態では、第1のミニチャネル管608は、加熱される熱伝達流体の流入のための第1のポート610と、熱交換システム106への加熱された熱伝達流体の流出のための第2のポート612とを含む、U字形ミニチャネル管である。第1のミニチャネル管608は、例えば、ろう付け、溶接、超音波溶接等を使用して、吸収フィン208に載置する。例示的実施形態では、ミニチャネルの水力直径は、3ミリメートル(mm)から200マイクロメートル(μm)の間の範囲を含む。別の例示的実施形態では、ミニチャネルの水力直径は、200μmから10μmの範囲を含んでもよい(マイクロチャネルとしても知られている)。水力直径は、Aが断面積であり、Uが第1のミニチャネル管608の断面の濡れ縁である、4A/Uとして定義される。円管と同じ水力直径を伴うミニチャネル管は、有意に大きい自由流面積と、はるかに大きい濡れ縁とを有することができる。ポート寸法は、圧力降下がミニチャネル管の性能を分析する時の考慮事項であるように、小さくなる傾向がある。第1のミニチャネル管608は、アルミニウム、銅、真鍮等を含む、種々の材料で形成されてもよい。第1のミニチャネル管608は、無制限に、円形、三角形、またはフィン等の拡張表面積を伴う壁であるN字形等の非伝統的形状等の、異なる形状を有するポートを含んでもよい。加えて、ミニチャネル管のポート形状は、同じ形状を有してもよく、または異なる形状を有してもよい。
図7を参照すると、例示的実施形態による、第3の太陽熱収集器700の側面概略図が示されている。第3の太陽熱収集器700は、真空管206と、第4のミニチャネル管702とを含んでもよい。図7の例示的実施形態では、第4のミニチャネル管702は、加熱される熱伝達流体の流入のための長方形である第1のポート704と、熱交換システム106への加熱された熱伝達流体の流出のための長方形である第2のポート706とを含む、U字形ミニチャネル管である。第4のミニチャネル管702は、円形などの異なる形状を有するポートを含んでもよい。第4のミニチャネル管702は、吸収フィン208に取って代わる、湾曲した大きい方の寸法を有する。第4のミニチャネル管702は、アルミニウム、銅、真鍮等を含む、種々の材料で形成されてもよい。
第1のミニチャネル管608および第4のミニチャネル管702は、逆流設計および/またはデュワー収集器設計で真空管206内に構成されてもよい。
図8を参照すると、太陽熱収集器300の第1の実施形態および太陽熱収集器600の第2の実施形態の入口と出口との間の温度差間の第1の比較グラフ800が示されている。第1の比較グラフ800のx軸は、摂氏温度での流体入口温度であり、第1の比較グラフ800のy軸は、摂氏での入口における温度上昇である。第1の比較グラフ800は、第1の曲線802および第2の曲線804を含み、各曲線は5つの入口温度データ点に基づいて画定される。第1の曲線802は、第2の太陽熱収集器600を使用した結果を示す。第2の曲線804は、第1の太陽熱収集器300を使用した結果を示す。第2の太陽熱収集器600は、第1の太陽熱収集器300を使用した温度と比較して、主に±摂氏0.3度高い出口温度を伴うより高い動作温度で、第1の太陽熱収集器300よりもわずかに良好な性能を有する。
第1の比較グラフ800の第1の曲線802および第2の曲線804の計算では、真空管206は、それぞれ、65mmおよび61.8mmの外径および内径を有するものとしてモデル化された。吸収フィン208の直径は、1.6mの長さを伴って56mmであった。管210および第1のミニチャネル管608は、10.5mmの内径とともに12mmの外径を有する銅パイプで形成された。管210および第1のミニチャネル管608上に被覆される選択的被覆の放射特性は、α=0:95およびε=0:05として選択された。周囲および大気温度は、±摂氏25度に等しいと見なされた。管210および第1のミニチャネル管608の自由流面積は、約90mmで同様となるように選択され、毎分2リットルの体積流量率がシミュレーションに使用された。第1のミニチャネル管608の大きい方の寸法は、吸収フィン208の円周の長さの半分を有するものとして選択された。小さい方の寸法は、管210と同じ自由流面積を維持するように選択された。
図9を参照すると、太陽熱収集器300の第1の実施形態の効率、太陽熱収集器600の第2の実施形態の効率、および太陽熱収集器700の第3の実施形態の効率の間の第2の比較グラフ900が示されている。第2の比較グラフ900のx軸は、摂氏温度での流体入口温度であり、第2の比較グラフ900のy軸は、効率値である。第2の比較グラフ900は、第1の曲線902、第2の曲線904、および第3の曲線906を含み、各曲線は5つの入口温度データ点に基づいて画定される。第1の曲線902は、第2の太陽熱収集器600を使用した結果を示す。第2の曲線904は、第1の太陽熱収集器300を使用した結果を示す。第3の曲線906は、第3の太陽熱収集器700を使用した結果を示す。効率は、
Figure 2011529169
として計算され、式中、mは質量流量であり、Cpは熱伝達流体の比熱であり、Tinは入口温度であり、Toutは出口温度であり、Ageは外部ガラスの面積であり、Gは入射放射線である。
第2の比較グラフ900で示されるように、4.7%の効率の増加が、第2の太陽熱収集器600と第1の太陽熱収集器300との間で、±摂氏180度の入口温度において得られた。効率の改善は、動作温度が低下するとともに減少した。1.5%の増加が、Tin=±摂氏30度で得られた。自由流面積は一定に保たれたが、第1のミニチャネル管608のより大きい濡れ縁が、より小さい水力直径に変換した。これは、第2の太陽熱収集器600を通した圧力降下に影響を及ぼした。ダーシーの摩擦係数を使用し、U字形管/チャネルの屈曲の影響を考慮せずに、第2の太陽熱収集器600を通した圧力降下は、主に熱伝達油の粘度の値の大きな変化により、低い動作温度で大きいことが示された。Tin=±摂氏180度で、第2の太陽熱収集器600の圧力降下は、第1の太陽熱収集器300よりも6.7倍大きかった。
第2の比較グラフ900で示されるように、0.9%の効率の増加が、第2の太陽熱収集器600と第3の太陽熱収集器700との間で得られた。より薄い吸収フィンを伴う収集器が比較目的で利用された場合、改善がより明白になることが期待される。しかしながら、性能改善は、第1のミニチャネル管608に対して、より幅が広い第4のミニチャネル管702で得られる、はるかに高い圧力降下と比較すると、十分に有意ではない。より大きい管はまた、収集器の費用が増加し得るように、より多くの材料を利用する。ミニチャネル管の大きい方の寸法を維持する一方で、小さい方の寸法を増加させ、ミニチャネル管の壁およびウェブ厚さを同じに保つことは、圧力降下と管質量との間の妥協を可能にすることによって、設計の最適化を支援してもよい。
図10を参照すると、太陽熱収集器1000の実施形態は、吸収体アセンブリ1020を封入する真空エンクロージャ1010を含む。吸収体アセンブリ1020は、エンクロージャ1010を通って入射する太陽放射を受容し、太陽放射によって加熱される。アセンブリ1020は、それを通って流入ミニチャネル(点線で示される)が延在する、流入部分1030を含む。2つのミニチャネルが示されているが、任意の数が使用されてもよいことに留意されたい。アセンブリ1020は、それを通って流出ミニチャネル(点線で示される)が延在する、流出部分を含む。2つのミニチャネルが示されているが、任意の数が使用されてもよいことに留意されたい。アセンブリ1020はまた、混合チャンバ1060を画定する端部キャップ1050も含む。入力コネクタ1070は、入力ポート1090と吸収体1020の流入部分1030の中のミニチャネルとの間の流体連通を提供する。出力コネクタ1030は、出力ポート1100と吸収体アセンブリ1040の流出部分1050の中のミニチャネルとの間の流体連通を提供する。
矢印によって図中でしめされるように、収集器1000の動作中、熱伝達作業流体は、入力ポート1090を通って入力され、吸収体アセンブリ1020の流入部分1030のミニチャネルに流入する。流体は、流入ミニチャネルを通って流れ、吸収体アセンブリ1020の流入部分1030から熱を吸収する。流体は、流入部分1030のミニチャネルの端に到達し、混合チャンバ1060に流入する。ミニチャネルからの加熱された流体は、混合チャンバ1060の中で混合する。いくつかの実施形態では、この混合は、例えば、吸収体アセンブリ1020の流入部分1030上の入射太陽放射の不均一な分布による、作業流体の不均質な加熱を低減または除去する。
1060からの流体は、流出部分1040のミニチャネルに流入する。流体は、流出ミニチャネルを通って流れ、吸収体アセンブリ1020の流出部分1040から付加的な熱を吸収する。流体は、出力コネクタ1090を通ってミニチャネルから流出し、出力ポート1100を通って流出する。出力ポート1100は、例えば、上記の技法のうちのいくつかを使用して、熱交換器(図示せず)と流体連通してもよい。
図10に示された種類の太陽熱収集器では、典型的に、流入吸収体部分1030の流入端と吸収体部分1040の流出端との間の熱的接触を低減または防止することが有益である。これは、吸収体アセンブリ1020に進入する(比較的低温の)流体と吸収体アセンブリ1020から退出する比較的高温の作業流体との間の熱的短絡を防止する。
図10に示されるように、入力ポート1090および出力ポート1100は、両方ともエンクロージャ1010の近位端上に位置し、混合チャンバ1060は遠位端付近に位置する。この配設は、特に、エンクロージャ1010が管として形成される時に、有利に小型の形状因子を提供してもよい。しかしながら、任意の好適な配設が使用されてもよいことを理解されたい。
例えば、図11は、出力ポート1090とはエンクロージャ1010の反対側に位置する入力ポート1070を伴う、太陽熱収集器の実施形態を示す。この実施形態では、混合チャンバ1060は、吸収体アセンブリ1020の入力部分1030と出力部分1040との間に位置する。示されるように、混合チャンバ1060は、流入および流出部分1030、1040と一体である。他の実施形態では、混合チャンバは、任意の好適な固定具によって接続される別個の構成要素であってもよい。図10のように、熱伝達作業流体の流動は、矢印で示されている。
図12は、吸収体アセンブリ1020の実施形態の分解斜視図を示す。流入および流出部分1030、104はそれぞれ、相互に接触しない別個の区分として形成される。流入および流出部分1030および1040は、湾曲した小さい方の寸法を有する細長い部材として形成される。示されるように、部分1030、1040は、管状構造の全長に沿って及ぶ1対のスリット1203、1204によって分割される管状構造を形成する、実質的に半円筒形の部材である。流入ミニチャネル1201は、流入部分1030の長さに沿って及び、流出ミニチャネル1202は、流出部分1203の長さに沿って及ぶ。複数対のスリットが、部分1030および1040の近位端またはその付近における流入ミニチャネル1201と流出ミニチャネル1202との間の熱的短絡を防止することに留意されたい。
端部キャップ1050は、流入および流出部分1040の遠位端に位置する。開口部1210および1220は、それぞれ、流入部分1030および流出部分1040の遠位端を受容し、それらとの流体密封接続を提供してもよい。混合チャンバ1060は、端部キャップ1050内で形成される。
図12aは、図12の吸収体アセンブリ1020の分解側面図である。それぞれ吸収体部分1030および1040の内側に及ぶ、流入および流出ミニチャネル1201、1202が、鎖線で示されている(2つが示されているが、任意の数が使用されてもよい)。
図12bは、図12の端部キャップ1050の詳細斜視図を示す。図12cは、小面または前面図を示し、図12dは、端部キャップ1050の縦断面図を示す。端部キャップ1050は、それぞれ、内側および外側入れ子式半球部材1240および1230から形成される。混合チャンバ1060は、半球部材1240および1230の間の容積として形成される。支持材1250および1260はそれぞれ、半球部材1240および1230の間に延在して、開口部1210および1220を画定する。これらの開口部は、それぞれ、流入および流出部分1030および1040の遠位端を受容する。開口部1210および1220は、部分1030および1040の遠位端の形状に対応する形状を有し、それにより、流体密封接続を可能にしてもよい。
示されるように、内側半球部材1240は、開放底部を伴う固体半球として形成される。しかしながら、他の好適な構成が使用されてもよいことを理解されたい。
図13は、図12および図12a−dに示された種類の吸収体アセンブリ1020の実施形態の分解斜視図を示すが、端部キャップ1050の代替実施形態を特色とする。図13bは、図13の端部キャップ1050の詳細斜視図を示す。図13cは、正面または前面図を示し、図13dは、端部キャップ1050の縦断面図を示す。端部キャップ1050は、それぞれ、内側および外側入れ子式円筒形部材1340および1330から形成される。混合チャンバ1060は、円筒形部材1340および1330の間の容積として形成される。支持材1250および1260はそれぞれ、円筒形部材1340および1330の間に延在して、開口部1210および1220を画定する。これらの開口部は、それぞれ、流入および流出部分1030および1040の遠位端を受容する。開口部1210および1220は、部分1030および1040の遠位端の形状に対応する形状を有し、それにより、流体密封接続を可能にしてもよい。
示されるように、内側円筒形部材1340が固体円筒として形成される一方で、外側円筒形部材1330は開放底部を伴う中空円筒として形成される。しかしながら、他の好適な構成が使用されてもよいことを理解されたい。端部キャップ1050のいくつかの実施形態は、内側円筒形部材および外側半球部材(または逆も同様)を特色としてもよい。任意の好適な様式で接続または接合される、任意の他の好適な形状の部材(整形または不整形)および/または任意の数の部材が使用されてもよい。
図14は、吸収体アセンブリ1020の別の実施形態の分解斜視図を示す。別個の流入および流出区分1030および1040が、統合流入/流出吸収体部分に置換されている。示されるように、吸収体部分は、近位端から端部キャップ1050によって受容される遠位端まで延在する、細長い管状部材1400である。管状部材1400は、その長さに沿って、近位端から分かれて遠位端に向かって及ぶ、1対のスリットを含む。しかしながら、スリットは、完全に全長に沿って延在するわけではなく、したがって、(図12および13に示された実施形態の場合のように)管状部材1400を物理的に別個の区分に分割しない。その代わり、1対のスリットは、第1の突起1401および第2の突起1402を画定する。突起1401および1402は、管状部材1400の一部分に沿ってスリットによって物理的に分離されるが、管状部材1400の遠位端において接続する、細長い部材である。
流入ミニチャネル1201は、第1の突起1401の中で形成され、それに沿って延在する。流入ミニチャネル1201は、第1の突起1401の中で形成され、それに沿って延在する。流出ミニチャネル1201は、第1の突起1402の中で形成され、それに沿って延在する。図14aは、図12の吸収体アセンブリ1020の分解側面図を示す。それぞれ、第1および第2の突起1401および1402の内側に及ぶ流入および流出ミニチャネル1201、1202が、鎖線で示されている(各種類の2つのミニチャネルが示されているが、任意の数が使用されてもよい)。
第1および第2の突起1401および1402が、管状部材1400の近位端におけるスリットによって分離されるため、管状部材1401の近位端における流入および流出ミニチャネル1201、1202の間で熱的短絡が低減または防止されることに留意されたい。管状部材1400の近位端における第1および第2の突起1401および1402の分離は、図1400に示された部材1400の正面図で図示されている。
図14bは、図14の端部キャップ1050の詳細斜視図を示す。図14cは、小面図を示し、図14dは、端部キャップ1050の縦断面図を示す。端部キャップ1050は、それぞれ、内側および外側入れ子式円筒形部材1440および1430から形成される。混合チャンバ1060は、円筒形部材1440および1430の間の容積として形成される。この実施形態では、円筒形部材を接続する支持材が必要とされないことに留意されたい。例えば、内側円筒形部材1440が、プラグの役割を果たすように管状部材1401によって受容されてもよい一方で、外側円筒形部材1430は、管状部材1400の外面の周囲で嵌合する。例えば、示されるように、管状部材1400は、中空円筒管であり、内側円筒形部材は、内側で嵌合し、その遠位端における管の内面とともに流体密封シールを形成する。外側部材1430は、その遠位端における管の内面を覆って嵌合し、それとともに流体密封シールを形成する円筒である。
そのように組み立てられると、端部キャップ1050は、管状部材1400の遠位端を受容する開口部1410を含む。動作中、作業流体は、管状部材1400の遠位端において流入ミニチャネル1201から流出し、混合チャンバ1060の中で混合し、管状部材1400の遠位端の中の流出ミニチャネル1202を通って流出する。
示されるように、内側および外側円筒形部材1440および1430は、開放底部および閉鎖頂部を伴う中空円筒として形成される。しかしながら、他の好適な構成が使用されてもよいことを理解されたい。図15および図15a−cは、円筒形部材1440および1430が内側および外側半球部材1540および1550と置換されている実施形態を示す。端部キャップ1050のいくつかの実施形態は、内側円筒形部材および外側半球部材(または逆も同様)を特色としてもよい。任意の好適な様式で接続または接合される、任意の他の好適な形状の部材(整形または不整形)および/または任意の数の部材が使用されてもよい。
図16は、突起1401および1402の間に延在する支持材1601を特色とする、管状吸収部材1400の別の実施形態の斜視図を示す。この支持材1601は、突起1401および1402を分離するスリット内の任意の点に位置してもよく、突起の間に機械的支持を提供してもよい。いくつかの実施形態では、第1の突起1401の近位端において流入ミニチャネル1201に進入する比較的低温の作業流体と、第2の突起1402の近位端において流出ミニチャネルから退出する比較的高温の作業流体との間の熱的短絡を回避するよう、支持材が管状部材1400の近位端から離れて位置することが好ましい。いくつかの実施形態では、支持材1601は、管状部材1601と材料と一体であってもよく、および/または管状部材1601と同じ材料でできていてもよい。いくつかの実施形態では、支持材1601は、断熱材料でできていてもよい。2つの支持材が管状部材1400のスリットのそれぞれの中に示されているが、任意の数が使用されてもよい。
図16に示された管状部材1400の遠位端の構造は、支持材1601の追加によって変更されないため、図14から図15cに示されたものと実質的に同様の端部キャップとともに使用するために好適であることに留意されたい。例えば、図17および図18は、それぞれ、入れ子式円筒型端部キャップ(例えば、図14b−dで詳述されたものと同様である)および入れ子式半球型端部キャップ(例えば、図15a−cで詳述されたものと同様である)に接続される支持材1601を伴う管状部材1400を特色とする、吸収体アセンブリの各実施形態を示す。
図19aおよび19bを参照すると、いくつかの実施形態では、(例えば、図14に示された種類の)管状部材1400は、部材1400の遠位端から近位端に向かって延在する、第2の1対のスリットを含む。したがって、この第1の1対のスリットが、部材1400の近位端において第1および第2の突起1401および1402を画定する一方で、第2の1対のスリットは、部材1400の遠位端において第2の一式の突起1901および1902を画定する。図19bの鎖線によって示されるように、流入ミニチャネル1201が、突起1401および1901に沿って延在する一方で、流出ミニチャネルは、突起1402および1902に沿って延在する。これは、流入ミニチャネル1201および流出ミニチャネル1202の良好な熱的隔離を提供する。突起は、管状部材1901の遠位端と近位端との間に位置する支持部分1910において団結し、そこから機械的支持を受容する。
図20aおよび20bを参照すると、いくつかの実施形態では、支持部分1910はまた、1つ以上のスリット1920を含んでもよい。これらのスリットは、流入ミニチャネル1201および流出ミニチャネル1202の付加的な熱的隔離を提供してもよい。
いくつかの実施形態では、支持部分1910は、管状部材1910と一体であってもよく、および/または管状部材1910と同じ材料でできていてもよい。いくつかの実施形態では、支持部分1910は、断熱材料でできていてもよい。
種々の実施形態では、管状部材1400は、他のスリット、開口部、または同様の特徴を含んでもよい。例えば、図20aおよび20bは、突起1401、1402、1902、および1902を画定するスリットと同じ方向に及ぶ、支持部分1400に位置するスリットを含む、管状部材1400の実施形態を示す。
図19aから20bに示された管状部材1400の遠位端は、12および13に示された吸収体部分1030および140の遠位端によって形成されるものと同様の分割管形態を有することに留意されたい。したがって、これらの管状部材14は、図12b−dおよび13b−dに示された種類の端部キャップ1050に適合する。例えば、図21および22は、それぞれ、入れ子式円筒型端部キャップ(例えば、図13b−dで詳述されたものと同様である)および入れ子式半球型端部キャップ(例えば、図12a−cで詳述されたものと同様である)に接続される遠位端突起1901を伴う管状部材1400を示す。
図10および11に示されるように、種々の実施形態では、入力および出力コネクタ1070、1080は、それぞれ、流入/流出ミニチャネル1201、1201と、流体入力/出力ポート1090および1100との間の流体連通を提供する。典型的な実施形態では、コネクタ1070、1080は、単一の入口または出口ポートから、いくつかの流入または流出ミニチャネルに流体を分配する、マニホールドの役割を果たす。しかしながら、任意の好適な数の入口または出口ポートが使用されてもよいことを理解されたい。
図23a−23cは、上記で説明される種類の管状吸収体アセンブリ1020とともに入力コネクタ1070または出力コネクタとして使用されてもよい、例示的な半ドラムコネクタ2300の各図を示す。半ドラムコネクタ2300は、前および後端面2302および2303間に湾曲面2301および基部2304を伴って形成される。入力ポート1090または出力ポート1100は、前端面2302に載置される。後端面2303のスロット型開口部2305は、流入ミニチャネル1201または流出チャネル1202の端を含む、吸収体アセンブリ1020の一部分の遠位端を受容する。例えば、図24aおよび24bは、開口部2305の中で管状部材1400の突起1401を受容する半ドラムコネクタ2300を示す。開口部2305は、それが受容する部材の形状に対応する形状を有し、それにより、流体密封接続を可能にしてもよい。接続されると、コネクタ2300は、前端面2302上に載置された入力または出力ポート1090、1100と、開口部2305の中で受容された流入または流出ミニチャネルとの間で、流体が流れるための通路2306を提供する。
図25を参照すると、太陽熱収集器1000の実施形態は、管状部材1400を特色とする吸収体アセンブリ1050を有し、2つの半ドラムコネクタ2300a、2300bが、相互に対面する基部2304とともに位置付けられてもよい。この構成は、小型形状因子を有する。入力および出力ポート1090および1100は、収集器1000の一端において相互の近くに位置し、便利な入力および出力配管接続を可能にする。さらに、湾曲面2301は、示されるように、円筒形真空エンクロージャ1010内で十分に嵌合する円筒を形成する。他のエンクロージャ形状について、湾曲面2301は、エンクロージャの形状と実質的と共形であってもよい、任意の好適な形状を成してもよいことを理解されたい。図24に現れている斜線は、収集器1000が、典型的には、示されるよりも大きいことを示すことに留意されたい。
図26は、図25の太陽熱収集器1000の中および外への作業流体の流動(矢印によって示される)を図示する。作業流体は、半ドラム入力コネクタ2300aの中の通路2306を通って入力ポート1090に流入し、吸収体アセンブリ1050の管状部材1400の突起1401の近位端の中の流入ミニチャネル1201に流入する。作業流体は、上記で説明されるように吸収体アセンブリ1050(図示せず)を通って流れ、突起1401の近位端の中の流出ミニチャネル1202から流れ、半ドラム出力コネクタ2300bの通路2306を通って出力ポート1100から流出する。
他の実施形態では、入力および出力コネクタ1070および1080は、吸収体アセンブリ1020の異なる形状に好適な他の形状因子を有してもよい。例えば、図27a−27cを参照すると、吸収体アセンブリ2700は、平坦なU字形ミニチャネル管2710として形成される。管2710は、それぞれ近位端を有する、第1および第2の細長い部分2720、2730を有し、細長い部分は湾曲部分2740によって遠位端で接続される。U字形管の中のミニチャネル2750(鎖線で示される)はそれぞれ、第1の細長い部材2720の近位端に位置する流入端2760と第2の細長い部材2730の近位端に位置する流出端2770との間に延在する。
入力および出力コネクタ2780aおよび2780bは、面2791の間に延在する細長い円筒形部分2790を含む。入力または出力ポート1070、1080は、円筒形部分2790上に載置される。スロット開口部2792は、入力または出力ポートとは反対側の円筒形部分2790に位置する。スロット開口部2792は、部分2720、2730の近位端のうちの1つを受容する。スロット開口部2792は、流体密封接続を促進するように、部分2720、2730の端の形状に対応する形状を有する。入力および出力コネクタ2780aおよび2780bはそれぞれ、入力および出力ポート1090および1100とそれぞれ流体連通しているスロット開口部2792の中に受容されたミニチャネルの端を配置する、通路2793を含む。
図27dは、作業流体の流動(矢印で示される)を図示する。流体は、入力ポート1090に進入し、入力コネクタ2780aの通路2793を通ってミニチャネル2750(鎖線で示された、1つのミニチャネルが示されている)の流入端2760に流入する。作業流体は、平坦なU字形管2710を通って、ミニチャネル2760の流出端2770から流出する。流体は、入力コネクタ2780bの通路2793を通って進行し、出力ポート1100を通って流出する。
図28a−dは、入力および出力コネクタ2780aおよび2780bの詳細斜視図を示す。この構成は、小型形状因子を有することに留意されたい。入力および出力ポート1090および1100は、収集器1000の一端において相互の近くに位置し、便利な入力および出力配管接続を可能にする。
図29は、内側の細長い管状部材2920の周囲に配置される、外側の細長い管状部材2910を含む、吸収体2900を示す。フィン2930は、内側管状部材2920の外面と外側管状部材2910の内面との間に延在し、管状部材2910および2920の長さに沿って延在するミニチャネル2940を画定する。フィン2920は、管状部材2910および2920の間に機械的支持を提供してもよい。吸収体2900は、上記で提示される種々の実施例で説明されるように、任意の数のスリットおよび開口部を含んでもよい。
示されるように、フィン29は、波形パターンで配設されてもよいが、任意の好適なパターンが使用されてもよい。いくつかの実施形態では、フィン29は、単一の波形板から形成される。
いくつかの実施形態では、作業流体と接触している吸収体の面積に対する、入射太陽エネルギーを受容する吸収体の面積の比は、約1/πから約1/(2π)の範囲であってもよい。例えば、図30を参照すると、円筒形吸収体は、直径Dを有し、距離d(中心間距離)によって分離された、円筒形吸収体の周囲に配置された直径diを伴う円筒形ミニチャネルを含む。そのような構成では、流体と接触している面積に対する、太陽エネルギーを受容する面積の比は、約1/πから1/(2π)まで様々である、d/π*dとして概算される。この特定の構成では、長さdが直線ではなく円弧の長さであるため、下限が近似的かつ限定的であり、また、相互に接触する2つの連続円が極端な場合である。
いくつかの実施形態では、上記で説明される技法は、他の形状を有する吸収体に使用されてもよい。例えば、波形板は、平坦なミニチャネル管を形成するように2つの平坦な板の間に配置されてもよい。
フィン2930は、ろう付け、溶接、接着、はんだ付け等を含む、任意の好適な技法を使用して管状部材に取り付けられてもよい。上記の技法は、押出過程を必要とせずに、ミニチャネル吸収体を構築するために使用されてもよい。
吸収体アセンブリおよび他の構成要素、コネクタ、端部キャップ等は、例えば、ろう付け、溶接、接着、はんだ付け等を含む、任意の好適な技法を使用して、相互に接続または接合されてもよい。
種々の実施形態では、上記で説明される構成要素のうちのいずれかは、太陽放射の吸収率を増加させるように、および放射率を最小限化するように、当技術分野で公知である被覆および他の処理を含んでもよい。
上記の構成要素は、金属、プラスチック、ガラス等を含む、任意の好適な材料から構築されてもよい。当業者によって理解されるように、特定の材料選択は、手近の用途および関連動作パラメータ(例えば、温度、温度変動、環境条件等)に依存する。
1つ以上のポンプ、または他の水圧、重力流等のシステムが、本明細書で説明される太陽熱収集器を通る作業流体の流動を方向付けるように含まれてもよい。種々の実施形態では、作業流体は、任意の好適な割合、例えば、毎時間約1ガロン、毎分1ガロン、毎秒1ガロン等で、流れてもよい。
上記で提示される実施例は、太陽エネルギーの収集に関するが、本明細書で説明されるデバイスおよび技法は、他の種類の電磁放射、例えば、レーザ放射の収集に適用されてもよい。
本明細書で説明されるデバイスは、当技術分野で公知である任意の太陽集光器および/または追跡システムと組み合わせられてもよい。種々の実施形態では、そのようなシステムは、吸収体に入射する光の量を増加させてもよく、および/または、(例えば、均質的な吸収を提供するように)入射光の分布を修正してもよい。
吸収体アセンブリのいくつかの種類を上記で説明したが、他の構成が使用されてもよいことを理解されたい。例えば、円筒形管状要素は、楕円形、多角形、不整形等を含む、他の断面を有する要素と置換されてもよい。上記で説明される種々のスリットおよび開口部は、示されたもの以外の形状を成してもよく、例えば、上記で説明される種々の吸収体に沿って延在する際に湾曲してもよい。吸収体は、任意の数のスリット、突起、開口部、スロット等を含んでもよい。ミニチャネルは、任意の好適な経路、例えば、直線経路、湾曲経路、迷路または蛇行経路、不整形経路等に沿って延在してもよい。ミニチャネルは、任意の好適な断面を有してもよく、断面は、ミニチャネルの範囲に沿って変化してもよい。
本開示の目的で、かつ特に指定がない限り、「1つの」は、「1つ以上の」を意味する。本発明の例示的実施形態の先述の説明は、例証および説明の目的で提示されている。それは、包括的となること、または本発明を開示された正確な形態に限定することを目的とせず、修正および変更が、上記の教示を踏まえて可能であり、または本発明の実践から獲得されてもよい。実施形態は、本発明の原則を説明するために、かつ当業者が、種々の実施形態で、かつ検討される特定の使用に適するような種々の修正とともに、本発明を利用することができるように、本発明の実用的な用途として、選択し、説明した。本発明の範囲は、それに添付される請求項およびそれらの同等物によって定義されることが意図される。

Claims (78)

  1. 真空管と、
    前記真空管内に載置されるミニチャネル管であって、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートと、熱交換システムへの前記熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートとを備える、ミニチャネル管と
    を備え、前記ミニチャネル管は、それぞれ、熱伝達流体の流入のための前記第1の複数のポートのうちのそれぞれ1つから、前記熱伝達流体の流出のための前記第2の複数のポートのうちのそれぞれ1つまで延在する、複数のミニチャネルを備える、太陽熱収集器デバイス。
  2. 前記真空管内に載置され、かつ前記ミニチャネル管に載置される吸収フィンをさらに備える、請求項1に記載の太陽熱収集器デバイス。
  3. 前記第1の複数のポートは、前記第2の複数のポート内に載置される、請求項2に記載の太陽熱収集器デバイス。
  4. 前記第2の複数のポートは、前記吸収フィンに載置される、請求項3に記載の太陽熱収集器デバイス。
  5. 前記第1の複数のポートのうちの少なくとも1つは、前記第2の複数のポートのうちのそれぞれ1つの内側に載置される、請求項1に記載の太陽熱収集器デバイス。
  6. 前記第2の複数のポートは、前記真空管に載置される、請求項5に記載の太陽熱収集器デバイス。
  7. 前記ミニチャネル管は、前記真空管内でU字形である、請求項1に記載の太陽熱収集器デバイス。
  8. 前記U字形ミニチャネル管は、湾曲した大きい方の寸法を有する、請求項7に記載の太陽熱収集器デバイス。
  9. 前記第1の複数のポートは、形状が長方形である、請求項1に記載の太陽熱収集器デバイス。
  10. 前記第1の複数のポートは、形状が円形である、請求項1に記載の太陽熱収集器デバイス。
  11. 前記ミニチャネル管内に封入される熱伝達流体をさらに備える、請求項1に記載の太陽熱収集器デバイス。
  12. 各ミニチャネルは、約10ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有する、請求項1に記載の太陽熱収集器デバイス。
  13. 各ミニチャネルは、約200マイクロメートルから約10ミリメートルの範囲の水力直径を有する、請求項1に記載の太陽熱収集器デバイス。
  14. 太陽熱収集器であって、
    真空管と、
    前記真空管内に載置されるミニチャネル管であって、
    熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートと、
    熱交換システムへの前記熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートと
    を備える、ミニチャネル管と
    を備える、太陽熱収集器と、
    前記太陽熱収集器上に太陽エネルギーを方向付けるように構成される太陽エネルギー集光器と、
    前記太陽熱収集器を前記太陽エネルギー集光器に載置するために構成されるコネクタと
    を備え、前記ミニチャネル管は、それぞれ、熱伝達流体の流入のための前記第1の複数のポートのうちのそれぞれ1つから、熱交換システムへの前記熱伝達流体の流出のための前記第2の複数のポートのうちのそれぞれ1つまで延在する、複数のミニチャネルを備える、太陽熱収集システム。
  15. 前記ミニチャネル管は、前記真空管内でU字形である、請求項14に記載の太陽熱収集システム。
  16. 前記U字形ミニチャネル管は、湾曲した大きい方の寸法を有する、請求項15に記載の太陽熱収集システム。
  17. 前記ミニチャネル管は、約3ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有する、請求項14に記載の太陽熱収集システム。
  18. 前記ミニチャネル管は、約200マイクロメートルから約10ミリメートルの範囲の水力直径を有する、請求項14に記載の太陽熱収集システム。
  19. 熱交換システムと、
    太陽熱収集器であって、
    真空管と、
    前記真空管内に載置されるミニチャネル管であって、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートと、前記熱交換システムへの前記熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートとを備える、ミニチャネル管と
    を備え、前記ミニチャネル管は、それぞれ、熱伝達流体の流入のための前記第1の複数のポートのうちのそれぞれ1つから、前記熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートのうちのそれぞれ1つまで延在する、複数のミニチャネルを備える、太陽熱収集器と
    前記ミニチャネル管を通る前記熱伝達流体の流動を制御するように構成される、流体流動システムと
    を備える、太陽エネルギーシステム。
  20. 前記太陽熱収集器上に太陽エネルギーを方向付けるように構成される、太陽エネルギー集光器をさらに備える、請求項19に記載の太陽エネルギーシステム。
  21. 前記ミニチャネル管は、前記真空管内でU字形である、請求項19に記載の太陽エネルギーシステム。
  22. 前記U字形ミニチャネル管は、湾曲した大きい方の寸法を有する、請求項21に記載の太陽エネルギーシステム。
  23. 前記ミニチャネル管は、約10ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有する、請求項19に記載の太陽エネルギーシステム。
  24. 前記ミニチャネル管は、約200マイクロメートルから約10ミリメートルの範囲の水力直径を有する、請求項19に記載の太陽エネルギーシステム。
  25. 少なくとも部分的に太陽放射を透過する、真空エンクロージャと、
    熱伝達流体の流入のための入力ポートと、
    前記熱伝達流体の流出のための出力ポートと、
    混合チャンバと、
    前記エンクロージャ内の吸収体であって、
    それぞれ、前記入力ポートと流体連通している各流入端と、前記混合チャンバと流体連通している各流出端との間に延在する、複数の流入ミニチャネルと、
    それぞれ、前記混合チャンバと流体連通している各流入端と、前記出力ポートと流体連通している各流出端との間に延在する、複数の流出ミニチャネルと
    を備える、吸収体と
    を備える、太陽熱収集器。
  26. 前記吸収体は、遠位端と近位端との間に延在し、
    前記複数の流入ミニチャネルの前記各流入端および前記複数の流出ミニチャネルの前記各流出端は、前記管の前記近位端に位置し、
    前記複数の流入ミニチャネルの前記各流出端および前記複数の流出ミニチャネルの前記各流入端は、前記管の前記近位端に位置する、請求項25に記載の太陽熱収集器。
  27. 前記吸収体の前記遠位端を受容し、前記混合チャンバを備える、端部キャップをさらに備える、請求項26に記載の太陽熱収集器。
  28. 前記吸収体は、
    前記複数の流入ミニチャネルを備える、第1の区分と、
    前記複数の流出ミニチャネルを備える、第2の区分と
    を備え、
    前記第1および第2の区分は、相互に接触せず、
    前記端部キャップは、前記第1の区分の遠位端を流体密封接続で受容するための第1の開口部と、前記第2の区分の遠位端を流体密封接続で受容するための第2の開口部とを備える、
    請求項27に記載の太陽熱収集器。
  29. 流体入力接続であって、
    流体密封接続で前記第1の区分の前記近位端を受容する、開口部と、
    通路であって、前記入力ポートの中への流体入力が、前記通路を通って前記複数の流入ミニチャネルの前記流入端に流入するように、前記入力ポートおよび前記複数の流入ミニチャネルの前記各流入端と流体連通している、通路と
    を備える、流体入力接続を備える、請求項28に記載の太陽熱収集器。
  30. 流体出力接続であって、
    流体密封接続で前記第2の区分の前記近位端を受容する、開口部と、
    通路であって、前記各流出端からの流体が、前記通路を通って前記出力ポートに流入するように、前記出力ポートおよび前記複数の流出ミニチャネルの前記各流出端と流体連通している、通路と
    を備える、流体出力接続を備える、請求項29に記載の太陽熱収集器。
  31. 前記流体入力接続および前記流体出力接続は、相互から熱的に隔離される、請求項29に記載の太陽熱収集器。
  32. 前記吸収体は、前記遠位端から前記近位端の間に延在する縦軸の周囲に配置される、中空管を備え、
    前記管は、前記近位端から前記遠位端の近位にある点まで延在して、前記管の第1および第2の突起を画定する、1対の縦スリットを備え、
    前記複数の流入ミニチャネルは、前記第1の突起に沿って、前記第1の突起の近位端に位置する前記複数の流入ミニチャネルの前記各流入端まで延在し、
    前記複数の流出ミニチャネルは、前記第2の突起に沿って、前記第2の突起の近位端に位置する前記複数の流出ミニチャネルの前記各流出端まで延在する、請求項27に記載の太陽熱収集器。
  33. 前記中空管は、外面と、内面とを備え、前記端部キャップは、
    前記管の前記外面と流体密封接続している外側キャップと、
    前記管の前記内面と流体密封接続している内側プラグと
    を備え、前記混合チャンバは、前記キャップと前記プラグとの間で画定される容積を備える、請求項32に記載の太陽熱収集器。
  34. 前記管は、実質的に円筒形であり、前記外側キャップおよび内側プラグは、入れ子式形半球を備える、請求項33に記載の太陽熱収集器。
  35. 前記管は、実質的に円筒形であり、前記外側キャップおよび内側プラグはそれぞれ、入れ子式円筒を備える、請求項33に記載の太陽熱収集器。
  36. 流体入力接続であって、
    前記第1の突起の前記近位端を流体密封接続で受容するための開口部であって、前記端は、前記複数の流入ミニチャネルの前記各流入端を備える、開口部と、
    通路であって、前記入力ポートの中への流体入力が、前記通路を通って前記複数の流入ミニチャネルの前記各流入端に流入するように、前記入力ポートおよび前記複数の流入ミニチャネルの前記各流入端と流体連通している、通路と
    を備える、流体入力接続を備える、請求項32に記載の太陽熱収集器。
  37. 流体出力接続であって、
    前記第2の突起の前記近位端を流体密封接続で受容するための開口部であって、前記端は、前記複数の流出ミニチャネルの前記各流出端を備える、開口部と、
    通路であって、前記各流出端からの流体が、前記通路を通って前記出力ポートに流入するように、前記出力ポートおよび前記複数の流出ミニチャネルの前記各流出端と流体連通している、通路と
    を備える、流体出力接続を備える、請求項36に記載の太陽熱収集器。
  38. 前記流体入力接続は、基部面および湾曲半径面を備える、実質的に半円筒形のドラムを備え、各表面は、前および後端面の間に延在し、前記入力ポートは、前記前端面に載置され、前記第1の突起の前記近位端を受容するための前記開口部は、前記後端面上に位置し、前記入力ポートおよび前記複数の流入ミニチャネルの前記各流入端と流体連通している前記通路は、前記ドラム内に位置する、請求項37に記載の太陽熱収集器。
  39. 前記流体出力接続は、それぞれ、前および後端面の間に延在する、基部面および湾曲半径面を備える、実質的に半円筒形のドラムを備え、前記入力ポートは、前記前端面に載置され、前記第1の突起の前記近位端を受容するための前記開口部は、前記後端面上に位置し、前記出力ポートおよび前記複数の流入ミニチャネルの前記各流出端と流体連通している前記通路は、前記ドラム内に位置する、請求項36に記載の太陽熱収集器。
  40. 前記流体出力接続の前記基部面は、前記流体入力接続の前記基部面の近位に、かつ対面して位置する、請求項39に記載の太陽熱収集器。
  41. 前記エンクロージャは、湾曲内面を有する中空管を備え、前記流体入力および出力接続の前記湾曲半径面は、前記エンクロージャの前記内面の近位にあり、かつ対面する、請求項40に記載の太陽熱収集器。
  42. 前記第1および第2の突起の間に延在し、前記吸収体の前記近位端の遠位にある前記縦スリットのうちの1つの内側に位置する、1つ以上の支持材をさらに備える、請求項32に記載の太陽熱収集器。
  43. 前記管の前記遠位端から延在する、1つ以上の縦スリットをさらに備え、
    前記管は、前記遠位端から前記近位端の遠位にある点まで延在して、前記管の第3および第4の突起を画定する、別の1対の縦スリットを備え、
    前記複数の流入ミニチャネルは、前記第3の突起に沿って、前記第3の突起の遠位端に位置する前記複数の流入ミニチャネルの前記各流出端まで延在し、
    前記複数の流出ミニチャネルは、前記第4の突起に沿って、前記第4の突起の遠位端に位置する前記複数の流出ミニチャネルの前記各流入端まで延在する、請求項32に記載の太陽熱収集器。
  44. 前記端部キャップは、
    前記第3の突起の前記近位端を受容して、前記混合チャンバとの流体密封接続を形成する、第1の開口部と、
    前記第4の突起の前記近位端を受容して、前記混合チャンバとの流体密封接続を形成する、第2の開口部と
    を備える、請求項43に記載の太陽熱収集器。
  45. 前記吸収体は、約0.9よりも大きい太陽放射の高吸収率と、可視から赤外領域内で約0.1未満の低放射率とを有する、表面を備える、請求項25に記載の太陽熱収集器。
  46. 前記ミニチャネルのそれぞれは、約10ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有する、請求項25に記載の太陽熱収集器。
  47. 前記ミニチャネルのそれぞれは、約100ミリメートルから約200マイクロメートルの範囲の水力直径を有する、請求項25に記載の太陽熱収集器。
  48. 前記ミニチャネルのそれぞれは、約200マイクロメートルから約10ミリメートルの範囲の水力直径を有する、請求項25に記載の太陽熱収集器。
  49. 前記吸収体上に太陽放射を集中させるように構成される、1つ以上の集光器をさらに備える、請求項25に記載の太陽熱収集器。
  50. 前記出力ポートと流体連通し、前記熱伝達流体からエネルギーを抽出するように構成される、熱交換器をさらに備える、請求項25に記載の太陽熱収集器。
  51. 動作中に、前記熱伝達流体と接触している前記吸収体の面積に対する、太陽エネルギーを受容する前記吸収体の面積の比は、約1/pi対約1/(2*pi)の範囲である、請求項25に記載の太陽熱収集器。
  52. 少なくとも部分的に太陽放射を透過する、真空エンクロージャと、
    熱伝達流体の流入のための入力ポートと、
    前記熱伝達流体の流出のための出力ポートと、
    前記エンクロージャ内のU字形吸収体であって、前記吸収体は、それぞれ近位端を有する、第1および第2の細長い部分を有し、前記細長い部分は、湾曲部分によって遠位端で接続される、U字形吸収体と、
    それぞれ、前記第1の細長い部材の前記近位端に位置する流入端と、前記第2の細長い部材の前記近位端に位置する流出端との間に延在する、前記U字形吸収体の中の複数のミニチャネルと
    を備え、各ミニチャネルの前記流入端は、前記入力ポートと流体連通し、各ミニチャネルの前記流出端は、前記出力ポートと流体連通している、太陽熱収集器。
  53. 各ミニチャネルは、
    前記入力ポートから熱伝達流体を受容し、
    前記第1の細長い部材に沿った前記チャネルを通し、前記第2の細長い部材に沿った前記湾曲部分を通して、前記出力ポートに熱伝達流体を方向付けるように構成される、請求項52に記載の太陽熱収集器。
  54. 流体入力接続であって、
    前記第1の細長い部材の前記近位端を流体密封接続で受容するための開口部と、
    通路であって、前記入力ポートの中への流体入力が、前記通路を通って前記複数の流入ミニチャネルの前記流入端に流入するように、前記入力ポート、および前記第1の細長い部材の前記近位端に位置する前記複数のミニチャネルの前記流入端と流体連通している、通路と
    を備える、流体入力接続を備える、請求項53に記載の太陽熱収集器。
  55. 流体出力接続であって、
    前記第2の細長い部材の前記近位端を流体密封接続で受容するための開口部と、
    通路であって、前記各流出端からの流体が、前記通路を通って前記出力ポートに流入するように、前記出力ポート、および前記第2の細長い部材の前記近位端に位置する前記複数のミニチャネルの前記流出端と流体連通している、通路と
    を備える、請求項54に記載の太陽熱収集器。
  56. 前記第1および第2の細長い部材は、実質的に平坦な部材であって、前記流体入力接続および流体出力接続している前記各開口部は、スリットとして形成される、請求項55に記載の太陽熱収集器。
  57. 少なくとも部分的に太陽光を透過する、真空エンクロージャと、
    熱伝達流体の流入のための入力ポートと、
    前記熱伝達流体の流出のための出力ポートと、
    前記エンクロージャ内の吸収体であって、
    相互に対面し、近位端から遠位端まで延在する、第1および第2の細長い表面と、
    前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する、複数のフィンであって、それぞれ、前記表面の前記近位端に位置する流入端と前記表面の前記遠位端に位置する流出端との間に位置する、複数のミニチャネルを画定する、フィンと
    を備える、吸収体と
    を備え、各ミニチャネルの前記流入端は、前記入力ポートと流体連通し、各ミニチャネルの前記流出端は、前記出力ポートと流体連通している、太陽熱収集器。
  58. 前記第1の細長い表面は、縦軸の周囲に配置される管状面であり、
    前記第2の細長い表面は、前記第1の細長い表面および前記第2の細長い部材の周囲に配置される管状面であり、
    前記複数のフィンは、前記第1の細長い表面から前記第2の細長い表面まで、実質的に半径方向外向きに延在する、請求項57に記載の太陽熱収集器。
  59. 前記第1および第2の細長い表面は、同心円筒である、請求項58に記載の太陽熱収集器。
  60. 前記複数のフィンは、前記第1および第2の細長い表面の間に機械的支持を提供する、実質的に剛体の部材である、請求項58に記載の太陽熱収集器。
  61. 前記複数のフィンは、前記第1および第2の細長い表面の間に波形パターンで配設される、請求項58に記載の太陽熱収集器。
  62. 前記複数のフィンは、前記第1および第2の細長い表面の間に位置する波形板として形成される、請求項58に記載の太陽熱収集器。
  63. 太陽熱収集器であって、
    少なくとも部分的に太陽光を透過する、真空エンクロージャと、
    熱伝達流体の流入のための入力ポートと、
    前記熱伝達流体の流出のための出力ポートと、
    前記エンクロージャ内の吸収体であって、
    混合チャンバと、
    それぞれ、前記入力ポートと流体連通している流入端と、前記混合チャンバと流体連通している流出端との間に延在する、複数の流入ミニチャネルと、
    それぞれ、前記混合チャンバと流体連通している流入端と、前記出力ポートと流体連通している流出端との間に延在する、複数の流出ミニチャネルと、
    を備える、吸収体と、
    を備える、太陽熱収集器を提供するステップと、
    前記吸収体を加熱するように、前記エンクロージャを通って入射する太陽放射を受容するステップと、
    熱伝達流体が前記吸収体から熱を吸収するように、前記流入ミニチャネルを通して、前記入力ポートから前記混合チャンバに前記熱伝達流体を流すステップと、
    前記流入ミニチャネルから前記混合チャンバの中へ前記流体を出力するステップと、
    前記混合チャンバの中で前記流体を混合するステップと、
    前記流出ミニチャネルを通して、前記出力ポートに前記混合流体を流すステップと
    を含む、方法。
  64. 前記出力ポートから熱交換システムに前記流体を方向付けるステップをさらに含む、請求項63に記載の方法。
  65. 前記吸収体上に太陽放射を集中させるステップをさらに含む、請求項64に記載の方法。
  66. 太陽熱収集器であって、
    少なくとも部分的に太陽光を透過する、真空エンクロージャと、
    熱伝達流体の流入のための入力ポートと、
    前記熱伝達流体の流出のための出力ポートと、
    前記エンクロージャ内のU字形吸収体であって、前記吸収体は、それぞれ近位端を有する、第1および第2の細長い部分を有し、前記細長い部分は、湾曲部分によって遠位端で接続される、U字形吸収体と、
    それぞれ、前記第1の細長い部材の前記近位端に位置する流入端と、前記第2の細長い部材の前記近位端に位置する流出端との間に延在する、前記U字形吸収体の中の複数のミニチャネルであって、各ミニチャネルの前記流入端は、前記入力ポートと流体連通し、各ミニチャネルの前記流出端は、前記出力ポートと流体連通している、複数のミニチャネルと
    を備える、太陽熱収集器を提供するステップと、
    前記吸収体を加熱するように、前記エンクロージャを通って入射する太陽放射を受容するステップと、
    熱伝達流体が前記吸収体から熱を吸収するように、前記ミニチャネルを通して前記入力ポートから前記熱伝達流体を流すステップと、
    前記ミニチャネルから前記出力ポートに前記熱伝達流体を流すステップと
    を含む、方法。
  67. 前記出力ポートから熱交換システムに前記流体を方向付けるステップをさらに含む、請求項66に記載の方法。
  68. 前記吸収体上に太陽放射を集中させるステップをさらに含む、請求項66に記載の方法。
  69. 太陽熱収集器であって、
    真空管と、
    前記真空管内に載置されるミニチャネル管であって、熱伝達流体の流入のための第1の複数のポートと、熱交換システムへの前記熱伝達流体の流出のための第2の複数のポートとを備える、ミニチャネル管と、
    を備え、前記ミニチャネル管は、それぞれ、熱伝達流体の流入のための前記第1の複数のポートのうちのそれぞれ1つから、前記熱伝達流体の流出のための前記第2の複数のポートのうちのそれぞれ1つまで延在する、複数のミニチャネルを備える、太陽熱収集器を提供するステップと、
    前記ミニチャネル管を加熱するように、太陽放射を受容するステップと、
    熱伝達流体が前記吸収体から熱を吸収するように、前記ミニチャネル管を通して前記熱伝達流体を流すステップと、
    前記ミニチャネル管から前記熱交換システムに前記熱伝達流体を流すステップと
    を含む、方法。
  70. 前記熱伝達流体から熱を交換するステップをさらに含む、請求項69に記載の方法。
  71. 前記吸収体上に太陽放射を集中させるステップをさらに含む、請求項70に記載の方法。
  72. 相互に対面し、近位端から遠位端まで延在する、第1および第2の細長い表面を提供するステップと、
    前記第1の表面と前記第2の表面との間に延在する、複数のフィンを位置付けるステップと、
    それぞれ、前記表面の前記近位端に位置する流入端と前記表面の前記遠位端に位置する流出端との間に位置する、複数のミニチャネルを形成するように、前記フィンを前記第1および第2の細長い表面に接合するステップと
    を含む、太陽熱収集器を作製する方法。
  73. 前記第1の細長い表面は、縦軸の周囲に配置される管状面であり、
    前記第2の細長い表面は、前記第1の細長い表面および前記第2の細長い部材の周囲に配置される管状面であり、
    前記複数のフィンは、前記第1の細長い表面から前記第2の細長い表面まで、実質的に半径方向外向きに延在する、請求項72に記載の方法。
  74. 前記第1および第2の細長い表面は、同心円筒である、請求項72に記載の方法。
  75. 前記複数のフィンは、前記第1および第2の細長い表面の間に波形パターンで配設される、請求項72に記載の方法。
  76. 前記複数のフィンは、前記第1および第2の細長い表面の間に位置する波形板として形成される、請求項72に記載の方法。
  77. 前記フィンを前記第1および第2の細長い表面に接合するステップは、ろう付けを含む、請求項72に記載の方法。
  78. 前記フィンを前記第1および第2の細長い表面に接合するステップは、溶接、接着、はんだ付け、圧着、機械的締結、リベット締め、および化学的締結から成るリストより選択される、少なくとも1つを含む、請求項72に記載の方法。
JP2011520142A 2008-07-22 2009-07-21 ミニチャネル管太陽熱収集器 Pending JP2011529169A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8269808P 2008-07-22 2008-07-22
US61/082,698 2008-07-22
PCT/US2009/051310 WO2010011689A2 (en) 2008-07-22 2009-07-21 Mini-channel tube solar collector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011529169A true JP2011529169A (ja) 2011-12-01
JP2011529169A5 JP2011529169A5 (ja) 2012-09-06

Family

ID=41570835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011520142A Pending JP2011529169A (ja) 2008-07-22 2009-07-21 ミニチャネル管太陽熱収集器

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9310099B2 (ja)
JP (1) JP2011529169A (ja)
CN (1) CN102159903B (ja)
WO (1) WO2010011689A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013080202A1 (en) * 2011-12-03 2013-06-06 Sahar G.N. International Ltd. Modular solar systems facilitating rapid assembly
FR2961297B1 (fr) 2010-06-11 2014-05-30 Commissariat Energie Atomique Absorbeur pour recepteur solaire et recepteur solaire comportant au moins un tel absorbeur
FR2971592B1 (fr) 2011-02-14 2016-12-23 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication ameliore d'un reflecteur, de preference pour le domaine de l'energie solaire
WO2018191757A1 (en) * 2017-04-14 2018-10-18 The Regents Of The University Of California Combined heat and electricity solar collector with wide angle concentrator
CN108050696B (zh) * 2017-10-24 2020-03-06 山东科技大学 一种微通道丙烷直膨式太阳能热泵热水器

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2528267A1 (de) * 1975-06-25 1977-01-20 Buderus Eisenwerk Vorrichtung zur uebertragung von sonnenenergie an ein fluessiges medium
US4027653A (en) * 1975-10-10 1977-06-07 Gershon Meckler Solar energy collector
DE2618651C2 (de) * 1976-04-28 1983-04-28 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Sonnenkollektor mit einem langgestreckten Absorber in einem evakuierten Abdeckrohr
US4303059A (en) * 1979-09-06 1981-12-01 Energy Design Corporation Apparatus for solar energy collection
JPS5846365Y2 (ja) * 1979-12-22 1983-10-21 シャープ株式会社 太陽熱コレクタ
US4392610A (en) * 1980-04-02 1983-07-12 Moskal John F Heat scavenger
US4321300A (en) * 1980-11-12 1982-03-23 Engelhard Minerals & Chemicals Corp. Thin film solar energy collector
US4414961A (en) * 1981-02-18 1983-11-15 Luebke Robert W Solar energy collecting panel and apparatus
US4474170A (en) * 1981-08-06 1984-10-02 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Glass heat pipe evacuated tube solar collector
US4531511A (en) * 1983-07-14 1985-07-30 Hochberg Nelson D Means for controlling heat flux
US4586489A (en) * 1984-12-21 1986-05-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Semi-concentrating solar energy collector
US5645045A (en) * 1995-06-02 1997-07-08 Bres Llc Fluid heating apparatus using light energy and method thereof
NO303086B1 (no) * 1996-02-02 1998-05-25 John Rekstad FremgangsmÕte for drift av et solfangeranlegg, samt styringsenhet for en vµskepumpe i sÕledes drevet solfangeranlegg
US6488900B1 (en) * 1998-10-20 2002-12-03 Mesosystems Technology, Inc. Method and apparatus for air purification
US6637427B1 (en) * 1999-04-22 2003-10-28 Allan James Yeomans Radiant energy absorbers
US20020073987A1 (en) * 2000-02-10 2002-06-20 Heiji Fukutake Solar energy collector assembly
CA2467692A1 (en) * 2001-07-20 2003-02-13 Alma Technology Co., Ltd. Heat exchanger assembly and heat exchange manifold
US6722358B2 (en) * 2001-11-30 2004-04-20 Fafco, Incorporated Integral collector storage system with heat exchange apparatus
CA2614023C (en) * 2007-01-31 2014-06-17 Udo Staschik Solar energy collector
CN100447522C (zh) * 2007-03-13 2008-12-31 华北电力大学 一种用振荡流热管做吸热内管的太阳能真空玻璃集热管
US20080236572A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Guenter Schaefer Solar heating panel fabricated from multi-wall plastic sheets
US20090139515A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-04 Gee Randy C Solar thermal energy collector
US20090293866A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 Solfocus, Inc. Solar Thermal Collector Insert
CN101387448A (zh) * 2008-10-08 2009-03-18 大连理工大学 真空玻璃管内衬金属翼闭环毛细管太阳能集热管
CN101387449B (zh) * 2008-10-08 2010-06-02 大连理工大学 石墨填充真空玻璃管开式毛细管太阳能集热管

Also Published As

Publication number Publication date
US20160298876A1 (en) 2016-10-13
US10352590B2 (en) 2019-07-16
CN102159903B (zh) 2015-02-04
WO2010011689A3 (en) 2010-04-15
US9310099B2 (en) 2016-04-12
WO2010011689A2 (en) 2010-01-28
US20110186043A1 (en) 2011-08-04
CN102159903A (zh) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sharma et al. Performance model of a novel evacuated-tube solar collector based on minichannels
US10352590B2 (en) Mini-channel tube solar collector
US7971587B2 (en) Apparatus and method for solar thermal energy collection
US20100186820A1 (en) Solar electricity generation with improved efficiency
Ren et al. Assessment of the cost reduction potential of a novel loop-heat-pipe solar photovoltaic/thermal system by employing the distributed parameter model
US20100043779A1 (en) Solar Trough and Receiver
US20090139515A1 (en) Solar thermal energy collector
AU2011257255B2 (en) Module for a thermal absorber of a solar receiver, absorber comprising at least one such module and receiver comprising at least one such absorber
Gong et al. Straight-through all-glass evacuated tube solar collector for low and medium temperature applications
JP2004517296A (ja) 集熱器モジュール
US11336224B2 (en) Solar receivers and methods for capturing solar energy
US20090107488A1 (en) Apparatus and Method for Solar Thermal Energy Collection
CN104296396B (zh) 太阳能高温集热设备
JP2011529169A5 (ja)
US20160319804A1 (en) Microchannel solar absorber
US20120118378A1 (en) Non-Linear Solar Receiver
RU2450217C2 (ru) Теплоприемная панель солнечного коллектора
US7779829B2 (en) Solar thermal collector manifold
KR200275307Y1 (ko) 혼합형 진공관식 태양열 집열관
CN110375442A (zh) 一种高温太阳能腔式热管中心接收器
US20140238386A1 (en) Radiation absorbing metal pipe
CN106989523A (zh) 一种新型热交换装置的太阳能集热器
AU2020104031A4 (en) Twisted micro-fins evacuated tube solar air heater
EP2594864A1 (en) Solar collector
RU2197687C2 (ru) Солнечный абсорбер

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120717

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140319