JP2011522549A - 生体試料を凍結保存するための試料チャンバ取付具 - Google Patents

生体試料を凍結保存するための試料チャンバ取付具 Download PDF

Info

Publication number
JP2011522549A
JP2011522549A JP2011512870A JP2011512870A JP2011522549A JP 2011522549 A JP2011522549 A JP 2011522549A JP 2011512870 A JP2011512870 A JP 2011512870A JP 2011512870 A JP2011512870 A JP 2011512870A JP 2011522549 A JP2011522549 A JP 2011522549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixture
sample
sample chamber
base
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011512870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011522549A5 (ja
JP5421990B2 (ja
Inventor
フーア,ギュンター
ツィンマーマン,ハイコ
フォン・ブリーゼン,ハーゲン
ゲルマン,アンヤ
Original Assignee
フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン filed Critical フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン
Publication of JP2011522549A publication Critical patent/JP2011522549A/ja
Publication of JP2011522549A5 publication Critical patent/JP2011522549A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5421990B2 publication Critical patent/JP5421990B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/06Test-tube stands; Test-tube holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N1/00Preservation of bodies of humans or animals, or parts thereof
    • A01N1/02Preservation of living parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N1/00Preservation of bodies of humans or animals, or parts thereof
    • A01N1/02Preservation of living parts
    • A01N1/0236Mechanical aspects
    • A01N1/0242Apparatuses, i.e. devices used in the process of preservation of living parts, such as pumps, refrigeration devices or any other devices featuring moving parts and/or temperature controlling components
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/42Low-temperature sample treatment, e.g. cryofixation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/025Align devices or objects to ensure defined positions relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/021Identification, e.g. bar codes
    • B01L2300/022Transponder chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1894Cooling means; Cryo cooling

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

【課題】生体試料を凍結保存する試料チャンバを固定する固定具を提供する。
【課題手段】特に生体試料1を凍結保存するために、試料チャンバ20を着脱自在に固定するようにした収容部10と、冷却器300内で固定できる基部210に収容部10を連結するようにした連結具30とを備える取付具100に関する。前記収納部10は少なくとも一の収容要素11、12を備えている。この収容要素11、12は、凍結保存に適する温度下において保持部として作用するときには不動であり、試料チャンバ20を固定する。収容要素11、12が解放されているときには、凍結保存温度を超える温度下においては変形可能及び/又は移動可能であり、その結果、試料チャンバ20は取付具100から取り外すことができたり、取付具100に挿入することができる。また、特に生体試料1を凍結保存するための試料保持器200及び凍結保存方法に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、試料チャンバを冷却器内に配置するよう設計された取付具に関する。具体的には、本発明は多様な形状及び/又は寸法の試料チャンバを、冷却器内に固定するのに適した取付具に関する。また本発明は、取付具と試料チャンバとを備える試料保持器に関する。さらに本発明は、生体試料の凍結保存法に関するものであり、取付具を用いることで試料を入れた試料チャンバを冷却器内に配置できる生体試料の凍結保存法に関する。本発明の好ましい用途は、生体試料を凍結保存することが挙げられる。
収納及び/又は処理(凍結保存)のために生体試料を凍結させることが知られている。凍結保存するには、試料を収容して、冷却器内に固定するようになされた試料保持具が用いられる。試料保持具は少なくとも一の試料チャンバを収容し、その形状及び寸法は、特に試料の特性に対応して選択される。例えば、試料チャンバは毛細管、基板パン(substrate pan)、又は開放型のシャーレの形状とできる。典型的には、試料保持具は、試料のデータを受信するための電子データ記憶装置、データ記憶装置にアクセスするためのインターフェース、及び試料保持具用の識別具も備えている。
国際特許出願公開第WO97/18896号(特許文献1)では、弾性素材で作成され、低温凍結に適する試料チューブ用の保持器が開示されている。この保持器は、試料識別部と開放型チューブ構造を有するペデスタル様の基部とを備え、試料チューブはクランプ式連結体によって堅固に保持できるようになっている。またドイツ国特許出願公開第DE7821534U1号(特許文献2)では、折り畳み式のプラスチックフィルム製試験管用のスタンドが開示されている。
複数の試料を自在に扱うには、国際特許出願公開第WO07/085385号(特許文献3)に記載のモジュール式に構成された試料保持器が好適であることが知られている。この試料保持器では、試料チャンバがスリーブ部に配置されている。スリーブ部は、複数のスリーブがインターロックされて単一の共用試料保持器を形成できるよう、互いに補完する両端部を有している。またスリーブ部の端部は、冷却器内に固定できる基部又はペデスタル部に連結するよう設計されている。
従来の試料保持器は、例えば射出成形法でプラスチック素材で製造され、これにより試料チャンバはスリーブ部と一体に連結され、或いは、例えば毛細管としてスリーブ部内に挿入できる。しかしながら、毛細管をスリーブ部にプラグ型に連結すると信頼性が制限され、実際に使用する状況では問題となり得る。また、スリーブ部が不用意に分離されるようなことがあれば、毛細管がすり替えられる虞もある。さらに、特定型の試料チャンバにスリーブ部を適用すると、異なる生体バンク間で試料が使われるようなことがあれば、種々の問題が生じ得る。仮に、特定型の試料チャンバを用いる第1の生体バンクからの試料が、他の型の試料チャンバを有する別の生体バンクに移送されるとすれば、試料チャンバの固定と、試料に関する電子データの付随処理に関する適応性の問題が起こり得る。近年益々増大する生体バンクの利用及び流通と、それに伴って異なる型(寸法、形状)の試料チャンバの使用が増えるにつれ、この問題は近年益々顕著なものとなっている。一方、凍結保存用として意図したものではないが、ドイツ国特許出願公開第DE3735708C2号(特許文献4)では、他のモジュール式試験管又は試料保持器が開示されている。
国際特許出願公開第WO97/18896号 ドイツ国実用新案登録出願公開第DE7821534U1号明細書 国際特許出願公開第WO07/085385号 ドイツ国特許出願公開第DE3735708C2号明細書
本発明の目的は、特に生体試料を凍結保存するために、試料チャンバを固定する改良型取付具を提供することにあり、これにより従来技術における問題点や制限を解消しようとするものである。具体的には、この取付具は、従前よりも信頼性を高めて試料チャンバを固定できるよう設計されたものである。さらに本取付具は、多様な型の試料チャンバを既存の冷却及びデータ処理システムに統合できるよう意図したものである。また本発明の目的は、本取付具を用いた改良型試料保持器を提供することにある。さらに本発明の他の目的は、生体試料を凍結保存する改良された方法を提供することにあり、これにより従来の凍結保存法の問題点を解消し、特に、多様な冷却器内で試料チャンバを自在に使用することを可能にするものである。
課題を解決するための手段及び発明の効果
これらの目的は、独立請求項に記載の特長を有する取付具、試料保持器、及び方法を用いて達成される。また従属項には、本発明の好適な実施形態及び用途が記載される。
第1の側面によれば、本発明の目的は、試料チャンバ用収納部と取付具を冷却器内に配置可能な連結具とを有する取付具を提供する概略的な技術によって達成される。取付具は保持状態と解放状態とにに分けて設定できる。保持状態において、取付具は凍結保存温度下にあり、試料チャンバは取付具に連結され、具体的には収納部によって堅固に包囲又はクランプされている。解放状態において、取付具は凍結保存温度を超える温度下にあり、試料チャンバは自在に可動であり、取付具に挿入したり取付具から取り外したりすることができる。ここで保持状態とは、収容状態と凍結保存温度が同時に存在することを意味する。また収容状態とは、試料チャンバが取付具によって収容されており、それらの間に、例えば少なくとも部分的にポジティブなロック結合及び/又は機械的緊張によって連結された状態が存在することを意味する。さらに凍結保存温度とは、試料、具体的には水溶液又は懸濁液が試料チャンバ内で凍結した状態にある温度を意味する。この凍結保存温度は、−10℃未満、好ましくは−40℃未満、特に好ましくは−130℃未満である。解放状態における上昇した温度とは、取付具における少なくとも一の保持要素が、例えば0℃又は室温(20℃)超において、破壊することなく変形及び/又は移動できる温度である。
好適には、取付具の収納部を保持状態と解放状態の間に設定することにより、試料チャンバを扱いやすくでき、試料チャンバを基部、又は別の試料チャンバの他の収納部への固定を確実に行える。
収納部は少なくとも一の収容要素を備え、この要素は保持状態においてリジッドで不動であり、その結果少なくとも一の収容要素を有する試料チャンバが固定されている。さらに解放状態において収容要素は変形可能及び/又は移動可能であり、その結果試料チャンバが取付具から取り外し可能である。好適には、これによって取付具が保持状態、即ち凍結保存温度下において、取り付けられた試料チャンバと一体的になる。凍結保存温度下において、試料チャンバを収納部から取り外そうとすれば、収納部が損傷又は破壊されてしまう。このようにして、試料チャンバの保持器の信頼性と安定性が向上する。さらに、予期せぬ操作又は不正な取り扱い(具体的には、凍結保存温度下において試料チャンバを収納部から取り外すこと)があれば、収納部の損傷又は破壊を目視で判定できる。
第2の側面によれば、本発明の目的は、具体的には生体試料を凍結保存するための試料保持器であって、試料を収容するための試料チャンバと、この試料チャンバを冷却器内に固定するための基部とを有する試料保持器を提供する技術によって達成される。これにより、試料チャンバは前述した第1の側面に係る本発明の取付具を用いて、基部に連結される。
試料保持器は試料保持部を形成し、そこでは特定の冷却器内において基部が連結状態になるように取り付けられる。なお試料チャンバの型に関しては特に制限はない。従来技術と同様、試料保持器は試料に関するデータの保存及び処理と試料の識別に関する付加的な機能を備えることができる。好適には、基部及び/又は取付具は所望の付加的機能を奏することができる。このため、好ましい変形例によれば、基部及び/又は取付具は、試料に関するデータの保存及び/又は処理のためのメモリチップ、外部のデータ処理システムと無線通信するための送受信機要素、外部のデータ処理システムと有線通信するためのデータインターフェース、及び/又は識別手段(具体的には光学識別手段)を備える。例えば、識別手段、具体的には光学識別手段は、取付具における少なくとも一の収容要素上に設けてもよい。
試料保持器に関する第1の変形例に従って、連結具が着脱自在に基部に連結される場合は、試料保持器のモジュール型構造及び低温状態における試料チャンバの取り外しにおいて利点となる。或いは、第2の変形例に従って、連結具は基部に堅固に連結でき、両方の部品が不意に分離する事態を回避できる。
第3の側面によれば、本発明の目的は、生体試料を凍結保存する方法を提供する概略的な技術によって達成される。そして、試料は試料チャンバ内に配置され、試料を有する試料チャンバは前述した第1の側面に係る本発明の取付具を用いて基部に連結され、基部は冷却器内に固定される。好適には、試料チャンバは室温下において又は凍結保存温度下において取付具上に収容できる。
本発明の取付具の好ましい実施形態によれば、連結具は、取付具が保持状態にある場合のみ基部に連結できるよう構成されている。連結具は、取付具における数個の部品より構成されている。これらの部品は、保持状態においてのみ、連結具の連結機能が実現される態様にて互いに連結される。取付具の関連部品は、解放状態において、基部との連結ができない態様にて互いから分離される。本発明による取付具を用いることで、連結具を基部に連結しつつ、試料チャンバが取付具から取り外せず、試料チャンバの取り扱い上の安定性が向上する。
好適には、連結具と基部との連結を実現する多くの変形例がある。第1の変形例によれば、ねじ型の連結が可能である。好適には、これにより特に堅固で安定した連結が得られる。第2の変形例によれば、スナップ式の連結が可能であり、これは取付具を素早く取り扱える利点を有する。第3の変形例によれば、連結具は基部とプラグ形式で連結するよう構成できる。プラグ形式の連結は、特に構成が簡単な利点があり、取付具を多様な構造の基部に簡単に取り付けできる。毛細管状の試料チャンバをスリーブ部に挿入する従来の方法(上記参照)とは対照的に、プラグ形式の連結は緊密な嵌着で設計でき、それ故に信頼性が増し、これにより試料チャンバは取付具に維持されて、プラグ形式の連結によって試料チャンバが破損されない。
本発明の他の好ましい実施形態に係る取付具は、互いに対して相対的に可動し、例えば挟持アーム(クランプ要素)のような、幾つかの収容要素を備えており、収容要素の間で試料チャンバは少なくとも両側で挟むことができる。試料チャンバは挟持アーム間で包み込むことができ、これにより試料チャンバの少なくとも部分(例えば容器のカバー及び/又は部分)は形状に合致した態様で、又は機械的張力で固定される。好適には、挟持アームは、細長いチューブ状で、ホース又はキュベット形状の通常的に用いられる試料チャンバをしっかり保持できる。所定の長手方向(中心軸方向)に実質的に延在された試料チャンバを保持するために、取付具の挟持アームは長手方向に延在され、試料チャンバに横方向(半径方向)から当接される。
さらに、取付具における前記少なくとも一の収容要素、具体的に挟持アームは、保持状態における試料チャンバが半径方向だけでなく、中心軸方向にも取り込まれるように設計できる。本発明のこの実施形態のために、挟持アームは好適には平頂部(及び/又は少なくとも一のジョイント部)を介して第1の端部において連結されており、連結具は対向した第2の端部において形成される。この場合、好適には、解放状態と保持状態との間の取付具の移動は、試料チャンバを受容するためのスペースを形成するために挟持アームが解放状態において揺動して離れるためにもたらされる。挟持アームは、保持状態に移動するには、第2の端部が連結具を形成するまで互いに接近する。この状態で、試料チャンバを有する取付具は、本発明に従って試料保持具を形成するために基部に連結される。
好ましくは、取付具(具体的には前記少なくとも一の収容要素)は、試料チャンバを取付具の保持部から取り逃がさない、具体的には冷却状態即ち凍結保存温度下で自在な変形を許容しない素材で作成される。これに使用される素材は、例えばポリプロピレン、HDPE、TPX(商標)又はマクロロン(商標:Macrolon)等の合成樹脂素材が好ましく、この合成樹脂素材は凍結保存温度、例えば−40℃〜−196℃の凍結保存温度において安定している。また、収容要素の素材は凍結保存温度下においてリジッド、収容要素の変形がなく、部分的な形状合致及び/又は機械的張力で試料チャンバを固定することは収容要素を破壊しない限りやり直せないことが好ましい。したがって、保持状態は凍結保存温度下ではやり直せないことが好ましい。
本発明の他の実施形態によれば、試料チャンバ用の収容部の寸法は可変にできる。したがって、好適には異なる型(寸法及び/形状)の試料チャンバはこのような態様で取付具に固定できる。特に好ましくは、収納部は、試料チャンバが収納部内にクランプできるよう設計されている。本発明者らは、試料チャンバを取付具にクランプすると、室温でも冷温(具体的には凍結保存温度)でも試料チャンバを信頼性のある固定が可能になるとの知見を得た。このため、収納部を形成する収容要素、例えば挟持アームは、解放状態において、即ち解放状態温度下、例えば室温で可撓性があり、具体的には弾性的に変形可能である素材で製造される。このように、少なくとも部分的な形状合致及び/又は機械的張力は、保持状態をもたらすために試料チャンバと収容要素との間で達成することができる。
本発明の好ましい実施形態によれば、前記少なくとも一の収容要素は、解放状態の温度下において可撓性があり、好ましくは弾性的に変形可能であり、凍結保存温度下では変形のない素材で作成される。このようにして、取付具に関する本実施形態は解放状態と保持状態との間の解放温度下で設定でき、その反面、これは凍結保存温度下では不可能となる。
本発明の他の変形例によれば、取付具の収納部は、収納部内に配置されたチャンバの表面が表出するように設計される。例えば挟持アームは横方向(挟持アームの長手方向に対して直交方向)であってもよく、これによって試料チャンバが目視可能になる。これに代えて、或いはこれに加えて、収納部は試料チャンバが目視可能であるような少なくとも部分的に透明な素材で作成してもよい。これは、試料チャンバを目視検査したり試料チャンバ内において試料を光学的に測定することを可能にする。
本発明の取付具における連結具は、一般に、試料チャンバ用の収容部を基部と連結するか、又は冷却器内に配置できる他の収納部と連結するために提供される。本発明の一の変形例によれば、少なくとも一の収容要素を有する少なくとも一の他の収納部を基部に設けることができる。好適には、これによりモジュール型構造が可能となり、複数の収納部を基部において互いに隣り合わせで取り付けできる。或いは、いくつかの試料チャンバを有するいくつかの収納部を、互いに積み重ねた基部に取り付けることもできる。
本発明はさらに以下の利点を有する。取付具は−200℃までの凍結保存温度下で使用するのに適しており、即ち試料チャンバ用の確実な保持部として機能する。試料保持器用の基部は、信頼性の高い凍結保存に必要な全ての機能を果たすことができる。また、基部に回路基板を取り付けることもできる。必要であれば、基部は、従来の試料保持器の場合には備わっていない別の保存用又は識別用要素を含むこともできる。取付具は、凍結保存用の冷却器のあらゆる作動温度下、具体的には−130℃未満で試料チャンバを着脱できる。
好適には、取付具内に、即ち取付具の解放状態において挿入するために、試料チャンバが上昇温度、例えば室温下にあることは必ずしも必要でない。凍結保存温度、例えば−180℃以下の試料チャンバは、少なくとも一の収容要素が変形可能及び/又は可動であるような上昇温度を有する取付具内に挿入できる。本発明による取付具が試料チャンバよりも熱容量を有するにつれて、最低限であって、臨界ではない温度上昇が試料チャンバに発生する。したがって、取付具は取付具の熱容量(及び/又はサーマルマス)が試料チャンバの熱容量(及び/又はサーマルマス)の好ましくは30%以下、特に好ましくは10%以下、例えば1%〜5%に設計される。
従来のプラスチック基材を信頼性高く取付具に採用し、冷却器内に固定でき、これにより銘刻文字や他の識別手段、例えば従来の基材表面上のバーコードの認識が可能となる。連結具は、保持された試料チャンバが決して基部から落下することがないようにする。特に利点として、本発明によりユニバーサル型ツールが創生され、異なる生体バンクの多様な形態の冷却器内で非常に多様な試料チャンバが使用可能となる。
さらに、取付具は試料チャンバの外形に合致する形状に設計される。試料チャンバを有する取付具の外寸は、試料チャンバ単体の外寸と実質的に等しい。これにより、冷却器内において試料を省スペースで保管可能となる。
本発明に関するさらなる詳細及び利点については、添付図面を参照して説明する。
本発明の第1の実施形態に係る取付具を示す概略斜視図である。 取付具に関する他の実施形態とともに、本発明に係る試料保持器を示す概略図である。 クランプされた試料チャンバとともに、図1に示す本発明に係る取付具を示す概略図である。 図2に示す本発明に係るスタック状の取付具を示す概略図である。 冷却器内における本発明に係る複数の試料保持器を示す概略断面図である。
例として、試料チャンバ用の収納部が少なくとも2つの収容要素(挟持アーム)によって仕切られた取付具を参照しながら、本発明の好ましい実施形態を後述する。なお、本発明の実施においては例示した変形例に限定されず、他の形態の収納部、具体的には多様な寸法及び/又は形状の試料チャンバに対応するように多様な断面寸法を有し、或いは異なる数の収容要素、例えば一の収容要素又は3つ以上の収容要素を有する収納部に応じて適用することもできる。
以下の説明において、細長い試料チャンバ(例えば円形断面積又は角断面積を有するチューブ、毛細管、試験官)用の取付具を示す。試料チャンバは一般的に開閉自在の容器である。通常、取付具は単一の試料チャンバを保持するように構成される。試料チャンバ及び取付具の長手方向は中心軸方向として示され、半径方向及び方位(円周方向)はそれぞれ直交、又は長手方向を中心に回転している。したがって、好ましい長手方向の限度を設けずに試料チャンバ用に、例えば球面体又は直平行六面体の試料チャンバ用に取付具を構成でき、この場合、長手方向は試料チャンバのカバーに対して直交するように貫通した基準線によって求められる。
本発明による試料保持器は、生体試料の凍結保存において用いられる試料保持部を形成している。試料作成、冷却工程、試料モニタリングに関する詳細等、凍結保存の細部については、従来の凍結保存法で既知の態様で実施できる。
本発明に係る取付具100及び試料保持器200に関する好ましい実施形態を図1乃至図4に例示する。図1によれば、取付具100は、収容要素として2つの挟持アーム11、12を有し、これらのアームはその第1の端部14において互いに面し、旋回可能に平頂部15と連結されており、第2の端部には連結具30が設けられる。挟持アーム11、12は、平坦な表面又は方位的に折曲した表面を有する直線状ストリップの形状である。半径方向において、試料チャンバの長さに従って選択され、好ましくは100μm〜10cm、具体的には2cm〜5cmの範囲の長さが与えられる。挟持アーム11、12の幅は、試料チャンバの確実な挿入が確保され、試料チャンバが挟持アーム11、12間において目視可能となるように選択される。さらにバーコード等、光学識別手段19が挟持アーム11、12の一に設けられる。
2本の挟持アームを有する図例から逸脱する例として、試料チャンバに対して横方向に取り付けた3本以上の挟持アーム、例えば3本、4本又はこれ以上の本数の挟持アームを設けることもできる。互いに面した少なくとも2つの挟持アームが、それらの自由端において連結具を形成する。また、平頂部はジョイントにしてもよい。さらに、平頂部15の位置において試料チャンバの周囲で屈曲できる単一の収容要素(単一の挟持アーム)を設けることもできる。この場合、収容要素の両端部は連結具を形成する。また、収容要素は、試料チャンバを半径方向に囲繞する輪を備えていてもよい。
2つの挟持アーム11、12を設けるとすれば、方位の挟持アームは凹状に湾曲したストリップ(皿状に湾曲したストリップ)を備えていてもよい。3つ以上の挟持アームを設けたり、或いは試料チャンバを保持するためにスリーブ部11.1、11.2を設けるとすれば(図2を参照)、挟持アームは平坦なストリップを備えることもできる。
連結具30は、(図2Bに示す)組み立てた状態では円筒状の連結要素を形成する2つの円筒部31、32を有する。円筒部31、32には、互いに補完し、円筒部31、32の結合(例えばインターロック)を容易にする凸部31.1及び凹部32.1が設けられる。なお本発明の変形例として、3つ以上の挟持アームを設ける場合は、連結具30は3つ又はそれ以上(3つ以上)の円筒部で構成されることになる。
取付具100は合成樹脂素材、具体的には透明なプラスチック、例えばTPX(商標)を用いて一体成型される。特に射出成型で製造するのが好ましい。例えば室温下で、挟持アーム11、12は屈曲可能であり、平頂部15を支点として互いに対して旋回できる。取付具100が(図1に示す)解放状態にあるとき、挟持アーム11、12は、試料チャンバ(図示せず)を挿入できるようにするため旋回されて離される。取付具100を保持状態へ移行させるために、円筒部31、32が円筒状の連結要素を形成するよう、挟持アーム11、12はともに引き寄せられる。この状態において、図2及び図3においてさらに詳細に示すとおり、試料チャンバは取付具100の挟持アーム11、12間に堅固に保持され、基部にしっかりと連結される。保持状態において、取付具100は、挟持アーム11、12の素材がリジッド、そのため挟持アーム11、12が旋回できないような、低温下にある。
図2Aは、取付具100が解放状態にある、試料保持器200の好ましい実施形態を示す。図1に示すように、取付具100は、一方では平頂部15で連結され、他方では連結具30を形成した円筒部31、32を有する、2つの挟持アーム11、12を備えている。図1の実施形態とは対照的に、円筒部31、32は試料チャンバを保持するためのスリーブ部11.1、11.2を有する。取付具100の保持状態では、スリーブ部11.1、11.2は、試料チャンバ20の一端が保持されている(図2Bを参照)、中空の円筒状に形成している。
図2Aにおいて挟持アーム11、12と円筒部31、32との間で破線として示す挟持斜面18が、本発明による取付具100の選択的な特長をもたらす。この挟持斜面18は、試料チャンバ20におけるテーパ状の底部に取り付けるのが好適である。試料チャンバ20を取付具100に固定することはこの挟持面18によって改善される。
基部210はプラスチック製のボディであり、その中にデータ用インターフェース214と送受信機要素213を有するメモリチップ211、例えばRFID用チップが組み込まれている。基部210の本体は、取付具100を連結具30とプラグ式、ねじ込み式又はスナップ式に連結するための収納部215を有する。本発明の変形例によれば、データ用インターフェース及び/又は送受信機要素を有するメモリチップ211は取付具100上に設けることができ、例えば射出成型により挟持アーム11、12の一か平頂部15と連結できる。
試料チャンバ20は、例えば試料1を保持するための従来型プラスチック製チューブ21とカバー22を備える。例えば、シールされたねじ型カバーが配設される。試料チャンバ20は、25μl〜1lの試料容積を保持することが望まれる。カバー22は凹部23を有しており、この中で、保持状態では平頂部15が凸部17と係合する。このようにして、試料チャンバ20の取付具内への固定が好適に改善される。凹部23と合致する凸部17の配設、又はその他の任意の方法により取付具を試料チャンバ20の形状に適応させることは任意に選択できる特長であって、これに限定されるものでない。
図2Bは、本発明に係る試料保持器200の保持状態を示す。挟持アーム11、12及びスリーブ部11.1、11.2は試料チャンバ20を長手方向に囲繞している。円筒部31、32は機能的な連結具30、例えば雄ねじを有する連結要素を形成する。連結具30は堅固に基部210に連結される。
図2Bによれば、収納部10は挿入された試料チャンバ20を除いた、挟持アーム11、12間の距離ΔRが試料チャンバ20の直径に等しい態様で設計されている。この場合、挟持アーム11、12は試料チャンバ20をきつく囲い込む。距離ΔRは、好ましくは10cm以下、具体的には2cm以下、例えば15mm以下である。
或いは、挟持アーム11、12間の距離は、使用する試料チャンバ20の最小断面直径以下であってもよい。 挟持アーム11、12が弾性的に変形可能であって、伸長性のある素材(例えばポリエチレン、HDPE、ポリプロピレン)で作成されているなら、図3において概略的に示しているように、試料チャンバは挟持アーム11、12間でクランプされてもよい。この場合、取付具100は多様な型の試料チャンバ用として使用するのが好適である。
図4は、本発明による試料保持器200の変形例を示しており、収納部10、10.1を有する2つの取付具100、100.1と、試料チャンバ20、20.1を有するそれぞれが、共通の基部210にスタック状に固定されている。収納部10の平頂部15は、連結具30.1を固定するために収納部10.1に対応させてある。例えば、平頂部15は雌ねじとなっており、この中に連結具30.1を螺入することができる。図4に示す実施形態は、他の少なくとも一の収納部を収納部10.1に取り付けることで延長できる。
本発明に係る生体試料の凍結保存するため、試料1を有する試料チャンバ20が取付具100の収納部10内に挿入されて、取付具100が基部210に連結される。挿入に際しては、試料チャンバ20は所望の凍結保存温度下でも室温下でもよい。これにより、取付具100は解放状態となり、高めの温度となる。また基部210は冷却器内に固定される(図5を参照)。
図5は、本発明に係る複数の試料保持器200を冷却器300内の共用担持体310(概略的に図示)に固定した様子を示す。冷却器300は、例えばタンクを備えており、この中で生体試料の凍結保存用として知られる液体窒素を使った又は液体窒素の蒸気を使った冷却が行われる。担持体310は、例えば回路基板を備えており、その上に試料保持器200の基部210が挿入され、又は担持体310は試料保持器を収容するための棚枠を備えている。
特許請求の範囲、明細書、図面に開示した本発明の特長は、単独でも組み合わせた状態でも、本発明を様々な実施態様で実現するために重要なものである。
1…試料
10…収納部
10.1…収納部
11…挟持アーム
11.1…スリーブ部
11.2…スリーブ部
12…挟持アーム
14…第1の端部
15…平頂部
16…第2の端部
17…凸部
18…挟持斜面
19…光学識別手段
20…試料チャンバ
20.1…試料チャンバ
21…プラスチックチューブ
22…カバー
23…凹部
30…連結具
30.1…連結具
31…円筒部
31.1…凸部
31.2…凹部
32…円筒部
100…取付具
100.1…取付具
200…試料保持器
210… 基部
211…メモリチップ
213…送受信機要素
214…データ用インターフェース
215…収納部
300…冷却器
310…共用担持体
ΔR…距離

Claims (15)

  1. 試料チャンバ(20, 20.1)を着脱自在に固定するよう構成された、特に生体試料を凍結保存するようにした収納部(10, 10.1)と、
    前記収納部(10, 10.1)を冷却器(300)内に固定可能な基部(210)に連結するよう構成された連結具(30, 30.1)と
    を備える取付具(100, 100.1)であって、
    収納部(10, 10.1)が少なくとも一の収容要素(11, 12)を有し、
    前記収容要素(11, 12)は保持状態において凍結保存温度下で不動であり、試料チャンバ(20, 20.1)を固定し、
    凍結保存温度を超える温度下にある解放状態では変形可能及び/又は可動であり、その結果、試料チャンバ(20, 20.1)が取付具(100, 100.1)から取り外し可能であるか、又は取付具(100, 100.1)に挿入可能にしてなることを特徴とする取付具。
  2. 請求項1に記載の取付具であって、
    収納部(10, 10.1)の保持状態においてのみ、連結具(30, 30.1)は基部(210)との連結をなすように構成してなることを特徴とする取付具。
  3. 請求項1又は2に記載の取付具であって、
    連結具(30)はねじ式、スナップ式、又はプラグ式の連結をなすよう構成されてなることを特徴とする取付具。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一に記載の取付具であって、
    少なくとも2つの挟持アーム(11, 12)を備える複数の収容要素が設けられ、これらの間で試料チャンバ(20, 20.1)をロック可能としてなることを特徴とする取付具。
  5. 請求項4に記載の取付具であって、
    挟持アーム(11, 12)は第1の端部(14)と第2の端部(16)とを有しており、第1の端部(14)では、平頂部(15)又は少なくとも一のジョイントによって、挟持アーム(11, 12)が互いに連結されており、第2の端部(16)では連結具(30)が設けられていることを特徴とする取付具。
  6. 請求項5に記載の取付具であって、
    平頂部(15)及び/又は前記少なくとも一のジョイントは凍結保存温度下においてリジッドことを特徴とする取付具。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一に記載の取付具であって、収納部(10, 10.1)は、
    異なる寸法及び/又は形状の試料チャンバが取付具に固定できる可変サイズであり、及び/又は
    試料チャンバが前記少なくとも一の収容要素(11, 12)によってクランプできるよう構成されてなることを特徴とする取付具。
  8. 請求項1乃至7の少なくとも一に記載の取付具であって、
    収納部(10)は他の少なくとも一の収納部(10.1)に取り付けるように設計されていることを特徴とする取付具。
  9. 請求項1乃至8のいずれか一に記載の取付具であって、
    前記取付具には複数の収容要素(11, 12)が備えられ、
    前記収容要素(11, 12)は試料チャンバ(20, 20.1)を保持するためのスリーブ部(11.1, 11.2)を有しており、前記スリーブ部(11.1, 11.2)の間に試料チャンバ(20, 20.1)を取り囲むことができ、
    前記収容要素(11, 12)は、保持された試料チャンバ(20, 20.1)の表面積が表出するように、互いから横方向に距離を設けており、及び/又は
    前記収容要素(11, 12)が少なくとも部分的に透明であることを特徴とする取付具。
  10. 請求項1乃至9のいずれか一に記載の取付具であって、
    収納部(10)は、試料チャンバ(20)が凍結保存温度下において収納部から分離した場合、目視できる損傷又は破壊を示すことを特徴とする取付具。
  11. 請求項1乃至10のいずれか一に記載の取付具であって、
    メモリチップ、
    光学識別手段(19)、
    送受信機要素及び/又は
    データ用インターフェース
    を含むことを特徴とする取付具。
  12. 試料保持器(200)、具体的には生体試料(1)を凍結保存するための試料保持器(200)であって、
    生体試料を保持するための少なくとも一の試料チャンバ(20, 20.1)と、
    冷却器(300)内に試料チャンバ(20, 20.1)を固定するための基部(210)と、
    を備え、
    これにより前記少なくとも一の試料チャンバ(20, 20.1)が請求項1乃至11のいずれか一に記載の少なくとも一の取付具(100, 100')によって基部(210)に連結されることを特徴とする試料保持器。
  13. 請求項12に記載の試料保持器であって、
    連結具(30)は基部(210)に堅固に連結されることを特徴とする試料保持器。
  14. 請求項12又は13に記載の試料保持器であって、基部(210)及び/又は取付具(100, 100')は
    メモリチップ(211)、
    光学識別手段(212, 19)、
    送受信機要素(213)、及び/又は
    データ用インターフェース(214)
    を含むことを特徴とする試料保持器。
  15. 生体試料(1)の凍結保存方法であって、
    試料チャンバ(20, 20.1)内に生体試料を収容する工程と、
    請求項1乃至12のいずれか一に記載の取付具(100, 100.1)内に試料チャンバ(20, 20.1)を配置する工程と、
    取付具(100, 100.1)を基部(210)と連結する工程と、
    基部(210)を冷却器(300)内に固定する工程と、
    を含むことを特徴とする凍結保存方法。
JP2011512870A 2008-06-13 2009-06-03 生体試料を凍結保存するための試料チャンバ取付具 Expired - Fee Related JP5421990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008028334.7A DE102008028334B4 (de) 2008-06-13 2008-06-13 Probenkammer-Adapter für die Kryokonservierung biologischer Proben
DE102008028334.7 2008-06-13
PCT/EP2009/003973 WO2009149853A2 (de) 2008-06-13 2009-06-03 Probenkammer-adapter, insbesondere für die kryokonservierung biologischer proben

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011522549A true JP2011522549A (ja) 2011-08-04
JP2011522549A5 JP2011522549A5 (ja) 2013-11-07
JP5421990B2 JP5421990B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=41317808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011512870A Expired - Fee Related JP5421990B2 (ja) 2008-06-13 2009-06-03 生体試料を凍結保存するための試料チャンバ取付具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8671783B2 (ja)
EP (1) EP2294176B1 (ja)
JP (1) JP5421990B2 (ja)
DE (1) DE102008028334B4 (ja)
DK (1) DK2294176T3 (ja)
ES (1) ES2671181T3 (ja)
PT (1) PT2294176T (ja)
WO (1) WO2009149853A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010037814A1 (de) * 2010-09-28 2012-03-29 LCTech GmbH Transport- und Manipulationshalterung
DE102011005807B4 (de) * 2011-03-18 2017-02-16 Anton Paar Gmbh Küvette und optische Messvorrichtung
CN103623882A (zh) * 2013-11-30 2014-03-12 林淑琴 一种滴管固定架
DE102016005078A1 (de) * 2016-04-27 2017-11-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zur Temperaturüberwachung einer kryokonservierten biologischen Probe
DE102016005076A1 (de) * 2016-04-27 2017-11-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zur Temperaturüberwachung einer kryokonservierten biologischen Probe
DE102016005075A1 (de) * 2016-04-27 2017-11-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zur Temperaturüberwachung einer kryokonservierten biologischen Probe
DE102016005070A1 (de) * 2016-04-27 2017-11-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zur Temperaturüberwachung einer kryokonservierten biologischen Probe
DE102016005133A1 (de) 2016-04-27 2017-11-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zur Temperaturüberwachung einer kryokonservierten biologischen Probe
EP3287775B1 (en) * 2016-08-26 2019-04-03 Leica Mikrosysteme GmbH Modular specimen holders for high pressure freezing and x-ray crystallography of a specimen

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302567A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Nipro Corp 凍結保存容器及び凍結保存方法
JP2008500391A (ja) * 2004-05-21 2008-01-10 ザ プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成
JP2008064554A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Hitachi High-Technologies Corp 検体容器用アダプタ、及び検体容器用ラック
JP2009524806A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. 生体試料の低温保存を主用途とした試料搬送容器及び試料収納容器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2897992A (en) * 1957-05-27 1959-08-04 Aircraft Prec Products Inc Closure and spring clip assembly adapted for use with a test tube and the like
DE7821534U1 (de) * 1978-07-19 1978-10-26 Jan-Gert Rieger Bdw Werbeberatung Und Mittlung Gmbh, 2071 Tremsbuettel Staender fuer probengefaesse, insbesondere reagenzglaeser
DE3735708A1 (de) * 1987-10-22 1989-05-03 Maprotec Probenverteilsysteme Stelleinheit fuer reagenz-, probenroehrchen o. dgl.
FI101610B1 (fi) * 1995-11-22 1998-07-31 Clids Oy Näytetunnistin
US5894733A (en) * 1998-01-07 1999-04-20 Brodner; John R. Cryogenic specimen container and labeled sleeve combination and method of using same
GB2339019B (en) * 1998-06-30 2000-06-14 Khaled Karrai Sample holder apparatus
US20040013574A1 (en) * 2002-07-18 2004-01-22 Becton, Dickinson And Company Specimen collection tube assembly with differentiated components
DE102006006705B4 (de) * 2006-02-13 2012-01-05 Bruker Biospin Ag Probenhalter zum Fixieren und Transportieren eines Probengläschens innerhalb einer NMR-Anordnung sowie automatische Bestückungsvorrichtung für den automatisierten Wechsel von NMR-Probengläschen und Betriebsverfahren
CA2658515A1 (en) * 2006-07-21 2008-02-28 The Curators Of The University Of Missouri A cryopreservation device and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500391A (ja) * 2004-05-21 2008-01-10 ザ プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成
JP2009524806A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. 生体試料の低温保存を主用途とした試料搬送容器及び試料収納容器
JP2007302567A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Nipro Corp 凍結保存容器及び凍結保存方法
JP2008064554A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Hitachi High-Technologies Corp 検体容器用アダプタ、及び検体容器用ラック

Also Published As

Publication number Publication date
PT2294176T (pt) 2018-05-25
DE102008028334B4 (de) 2014-02-27
WO2009149853A2 (de) 2009-12-17
DE102008028334A1 (de) 2009-12-17
US8671783B2 (en) 2014-03-18
US20110308333A1 (en) 2011-12-22
WO2009149853A8 (de) 2010-02-11
WO2009149853A3 (de) 2010-05-06
EP2294176B1 (de) 2018-03-07
EP2294176A2 (de) 2011-03-16
ES2671181T3 (es) 2018-06-05
DK2294176T3 (en) 2018-06-14
JP5421990B2 (ja) 2014-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5421990B2 (ja) 生体試料を凍結保存するための試料チャンバ取付具
JP2011522549A5 (ja)
JP5057343B2 (ja) 生体試料の低温保存を主用途とした試料搬送容器及び試料収納容器
JP2009524806A5 (ja)
JP3042382U (ja) 複数円筒形容器支持用カセット
ES2841977T3 (es) Sistema microfluídico que comprende un recipiente para producto químico seco
US10173219B2 (en) Breakable vessel for sample storage
US5470537A (en) Supporting stand for conical-bottom limited-volume vial
CN108472646B (zh) 接纳可拆卸容器的流体接口
US20020125158A1 (en) Tray for holding surgical tip attachments
US20100326941A1 (en) Modular freezer rack
CN100587454C (zh) 用于样品室、尤其用于低温保藏生物样品的载体
WO2013040351A2 (en) Universally-sized grommet device and method thereof
US20140154153A1 (en) Test Specimen Holding Device for Inspecting Sterilization or Cleaning Processes
EP2139073A1 (en) Electrical connection bridge and block
US6824310B1 (en) Adapter for optical fiber cable
US10088631B1 (en) Optical module package
CN217348771U (zh) 料盘
CN219898242U (zh) 一种样品管支架
CN213987018U (zh) 医用检验显微镜
CN213129024U (zh) 多功能筷子及其收纳盒
US20230313929A1 (en) Connection device between a pipe and a base
WO2017032666A1 (en) Vessel
CN109002095A (zh) 一种固态硬盘固定机构
CN113830430A (zh) 转移装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101213

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20110423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130917

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5421990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees