JP2011519665A - 房室遅延時間計算システム - Google Patents

房室遅延時間計算システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011519665A
JP2011519665A JP2011508500A JP2011508500A JP2011519665A JP 2011519665 A JP2011519665 A JP 2011519665A JP 2011508500 A JP2011508500 A JP 2011508500A JP 2011508500 A JP2011508500 A JP 2011508500A JP 2011519665 A JP2011519665 A JP 2011519665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay time
atrioventricular
atrioventricular delay
pacing
intrinsic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011508500A
Other languages
English (en)
Inventor
シー. シュロス、アラン
アルコット−クリシュナマーシー、シャンタ
シプリー、ロバート
Original Assignee
カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド filed Critical カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2011519665A publication Critical patent/JP2011519665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/3627Heart stimulators for treating a mechanical deficiency of the heart, e.g. congestive heart failure or cardiomyopathy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/365Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential
    • A61N1/368Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential comprising more than one electrode co-operating with different heart regions
    • A61N1/3682Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential comprising more than one electrode co-operating with different heart regions with a variable atrioventricular delay

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

ペーシングシステムが、心保護ペーシングを提供して、心臓の損傷を防御する。そのペーシングシステムは、一組の入力を受けとり、異なるストレスレベルに合わせた最適化な心保護ペーシングを提供するパラメータを算出する。そのシステムは、自動的に心拍数を調整して、閉回路システム内で心保護ペーシングを最適化し、一実施形態において、ペーシングパルスを心保護のために送達する方法が付与される。内因性の房室(AV)間隔が感知される。内因性の房室時間間隔と、その内因性の房室時間間隔を最適房室遅延に関連づけた所定の等式とを用いて、収縮期に左心室圧変化の最大陽性率を付与する。所定の割合の最適房室遅延時間を用いて房室遅延時間を算出して、心室ペーシングパルスを提供し、心保護ペーシング療法(CPPT)に望ましいレベルのストレスを加えて、自律神経バランスを改善する心臓コンディショニング療法を付与する。

Description

本明細書において、本明細書に参考として援用された2008年5月8日出願の米国特許出願番号61/051,529への優先権の利益を主張する。
本願は、本明細書に参考として援用されている、本発明の譲渡人に譲渡された2006年9月19日発行の米国特許7,110,817号、表題「Method and Apparatus for Optimizing Stroke Volume During DDD Resynchronization Therapy Using Adjustable Atrio−Venticular Delays」に関する。
本願は、概して医療装置に関し、より詳細には間欠的ストレス療法を実行するシステム、装置および方法に関する。
心臓は、ヒトの循環器系の中心である。それは、2種類の主要なポンプ機能を実施する、電気機械的システムを有する。心臓の左部分は、酸素化された血液を肺から引き込み、それを身体器官に押し出して、代謝要求のある器官に酸素を供給する。心臓の右の部分は、脱酸素化された血液を身体器官から引き込み、それを肺に押し出して、血液を酸素化する。これらのポンプ機能は、心筋の収縮によるものである。健常な心臓では、心臓の天然ペースメーカである洞房結節が、電気インパルスを発生させ、それが電気伝導システムによって心臓の様々な領域へ伝達されて、これらの領域の心筋組織を興奮させる。健常な電気伝導システムでは、電気インパルス伝達が調和的に遅延することによって、心臓の様々な部分が同期に収縮して、十分なポンプ機能が得られる。電気伝導の遮断もしくは異常、および/または心筋組織の劣化が心臓の非同期収縮を引き起こすため、心臓や別の身体部分への血液供給量が減少するなど、血流性能は、不足してしまう。心臓が身体の代謝要求を満たすのに十分な血液を押し出せなくなる病状は、心不全として公知である。
心筋梗塞(MI)は、心虚血(冠動脈などの血管の塞栓によって血液供給が妨害されて、心筋が適切な酸素供給と代謝産物除去を行えなくなる病状)による心筋組織の一部の壊死である。梗塞組織として公知の壊死組織では、正常で健康な心筋組織の収縮性が欠損している。その結果、心筋の全体的収縮性が弱まり、血流性能が損なわれる。心筋梗塞に続き、心臓のリモデリングが始まって梗塞組織の領域が拡大し、寸法の慢性的全体的拡大が進んで左心室全体の形状が変化する。結論として、血流性能が更に損なわれて、心不全発症のリスクと心筋梗塞再発のリスクが有意に上昇する。
心筋梗塞および/または心不全などの心臓疾患は、有害な心室リモデリングの悪化と自律神経緊張の不均衡を引き起こし、交感神経活性が副交感神経の緊張を上回るようになる。心臓疾患の間に、心室が損傷して健常な心拍出力を維持できなくなる可能性がある。その結果、交感神経緊張が上昇して副交感神経活性が抑制されることによって、身体が心拍出力の低下を補てんして、心拍数と、心筋収縮性と、血液量とが増加する。このメカニズムは、急性期では有利であるが、長期的には有害作用を有する。
運動、ドブタミン注入、心筋ペーシング、または体外式動脈カウンターパルセーションなどの間欠的ストレスが、心臓と身体に有益なコンディショニング効果をもたらすことが実験的に示された。間欠的ストレス(例えば運動)によって、自律神経緊張が、主に交感神経側にある傾向を交感神経系と副交感神経系の間の所望の自律神経バランスに傾くため、自律神経緊張の不均衡が改善した。例えば、心室機能が低下した患者に強度の運動トレーニングを課すと、運動能力が有意に改善し(O取込み量、最大分時換気量、CO
生量、運動時間および運動量(watts)の増加)、左心室の容積、機能または壁厚に悪影響を及ぼさないことが示された。潜在的に有益なメカニズムは、これらの短い間隔のストレスによって交感神経緊張が高まり、ストレスを中断した後に副交感神経緊張が反射的に高まることにあるかもしれない。しかし、多くの心不全(HF)患者や心筋梗塞後の患者は、衰弱して運動不能になるか、または効果的に運動するのに十分な運動に耐えられない。
動物におけるドブタミンによる間欠的な交感神経作用性刺激は、身体的コンディショニングと類似の利益を生じる。パイロット臨床試験では、ドブタミン治療(30分/日、4日/週、3週間)を受ける安定した適度〜重度心不全(駆出分画(EF)=23%)の患者が、以下の利益を受けた:運動耐性の上昇、心拍数変動性の改善、末梢血管抵抗性の低下、および血漿中ノルアドレナリン量の低下である。
米国特許出願公開第2004/0147966号明細書 米国特許出願公開第2005/0137630号明細書
心臓疾患の潜在的治療として、間欠的ストレスを人工心臓ペーシングの形で加えることが提案された。患者は、ペーシングのストレスが過度に小さい場合には所望の利益を得られない虞があり、またはペーシングのストレスが過度に大きい場合には障害を起こす(運動過剰と同様)虞がある。
ペーシングシステムは、心保護ペーシングを提供することによって心臓の損傷を防御する。そのペーシングシステムは、一組の入力を受けとり、異なるストレスレベルとQRS間隔に合わせた最適な心保護ペーシングを提供するパラメータを算出する。そのシステムは、自動的に心拍数を調整して、閉回路システム内で心保護ペーシングを最適化する。
一実施形態において、心保護のためにペーシングパルスを送達する方法を提供する。内因性の房室(AV)間隔が感知される。内因性の房室遅延時間間隔と、その房室時間間隔を最適房室遅延時間に関係づけた所定の等式とを用いて、収縮期に左心圧変化の最大陽性率を提供する。所定の割合の最適房室遅延時間を用いて、房室遅延時間を算出して心室ペーシングパルスを送達し、心保護ペーシング療法(CPPT)に望ましいレベルのストレスを加えることによって、自律神経バランスを改善する心臓コンディショニング療法を提供する。様々な実施形態によれば、左心室電極位置と、内因性の心室間(VV)間隔と、QRS幅とのうちの1以上が感知または受容されて、感知または受容されたパラメータに基づき、房室遅延時間を算出する。
一実施形態において、心臓ペーシング装置を操作する方法を提供する。房室(AV)遅延時間を含む心房トラッキングペーシングモードで、心保護ペーシング療法(CPPT)を提供することによって、自律神経バランスを改善する心臓コンディショニング療法を1箇所以上の心室部位に付与する。内因性の心室間(VV)タイミングと、QRS幅と、左心室(LV)電極位置と、内因性の房室遅延時間間隔とのうちの1以上が感知または受容される。感知または受容されたパラメータと、そのパラメータを最適房室遅延時間に関係づけた所定の等式とを用いることによって房室遅延時間を算出すること、および所定の割合の最適房室遅延時間を用いることによって心室ペーシングパルスを送達して心保護ペーシング療法に望ましいレベルのストレスを加えることなど、感知または受容されたパラメ
ータに基づき、房室遅延時間を調節する。心拍数(HR)をペーシングパルスに応答して感知される。房室遅延時間のパラメータを、閉回路システム内で感知された心拍数に基づき心保護ペーシングパルスに合わせて調整する。
一実施形態において、房室(AV)遅延時間を算出するシステムを提供する。該システムは、少なくとも1つの心房イベントと少なくとも1つの心室イベントを有する心臓イベントを表示する少なくとも1つの心臓シグナルを受信するシグナル入力部と、少なくとも1つの心房イベントおよび少なくとも1つの心室イベントを検出する、シグナル入力部に連結したイベント検出器とを備える。該システムは、少なくとも1つの心房イベントおよび少なくとも1つの心室イベントのうちの1つの心房イベントと1つの心室イベントの間の房室時間間隔を測定する、イベント検出器に連結した測定モジュールも有する。該システムは、房室時間間隔と、その房室時間間隔を最適房室遅延時間に関係づけた所定の等式とを用いて房室遅延時間を算出して、収縮期に左心室圧変化の最大陽性率を提供するように構成され、更に、最適房室遅延時間の割合を算出して心室ペーシングパルスを送達し、心保護ペーシング療法(CPPT)に望ましいレベルのストレスを加えることによって、自律神経バランスを改善する心臓コンディショニング療法を提供するように構成されている、測定モジュールに連結した房室遅延時間計算機を更に有する。
この概要は、本願の技術の幾つかの概説であり、本主題の排他的または限定的処理ではない。本主題の更なる詳細は、詳細な説明と添付の特許請求の範囲に見出される。別の態様は、以下の詳細な説明を読んで理解し、その一部を形成する図面を見れば、当業者に明白となろうが、それらは限定的意味でとらえるべきではない。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲とその均等物によって定義される。
運動期間への自律神経応答を示す。 心保護ペーシング療法(CPPT)期間への自律神経応答を示す。 心保護のためのペーシングパルスを送達する方法の実施形態を示す流れ図である。 心保護装置を操作する方法の実施形態を示す流れ図である。 本主題の様々な実施形態による、心保護ペーシング療法のパラメータを算出する方法を示す。 様々な実施形態による、算出された心保護ペーシング療法のパラメータを示すグラフ表示である。 様々な実施形態による、算出された心保護ペーシング療法のパラメータを示すグラフ表示である。 様々な実施形態による、算出された心保護ペーシング療法のパラメータを示すグラフ表示である。 様々な実施形態による、算出された心保護ペーシング療法のパラメータを示すグラフ表示である。 様々な実施形態による、算出された心保護ペーシング療法のパラメータを示すグラフ表示である。 植込システムと体外システムを有する心調律管理(CRM)システム、ならびに心調律管理システムが用いられる環境の一部の実施形態の例示である。 植込システムの心臓ペーシングシステムの回路の一部の実施形態を示すブロック図である。 植込システムと体外システムの回路の一部の実施形態を示すブロック図である。 体外システムの実施形態を示すブロック図である。 房室(AV)遅延時間を算出するシステムの実施形態を示すブロック図である。
以下の本主題の詳細な説明では、本主題を実践しうる具体的な態様と実施形態を例示によって示す添付の図面を参照する。これらの実施形態は、本主題が当業者に実践できるよう十分詳細に記載されている。本主題の範囲を逸脱することなく、別の実施形態を利用してもよく、そして構造的、論理的、および電気的変化を施してもよい。本開示における「1つの」、「一」、または「様々な」実施形態は、必ずしも幾つかの実施形態を指すのではなく、そのような参照は、1以上の実施形態を考慮するものである。それゆえ以下の詳細な説明を、限定的意味にとらえるべきではなく、その範囲は、添付の特許請求の範囲と、そのような特許請求の範囲に権利を与えた法的均等物の全範囲のみによって定義される。
本主題は、心保護ペーシング療法(CPPT)を提供することによって、心臓の障害を防御する。心保護ペーシング療法を間欠的に提供することによって、ペーシング時の交感神経緊張の上昇が示す所望のストレスを、心臓に間欠的に加える。心保護ペーシング療法は、心臓をコンディショニングする間欠的ペーシング療法(IPT)と呼ぶこともできる。該ペーシングシステムは、場合によってSmartDelay−IPTと呼ばれる方法を利用することによって一組の入力を受けとり、互いに異なるストレスレベルと互いに異なるQRS間隔とに合わせた最適な心保護ペーシングを提供するパラメータを算出する。該システムは、心拍数を調整することによって閉回路システム内で心保護ペーシングを最適化する。様々な実施形態によれば、心保護ペーシング療法は、プログラムされたスケジュール、または所定のスケジュール(例えば夜間のみで)によって始動される。本主題は、心保護ペーシング療法を心筋梗塞後の患者や心不全患者に提供することによって、梗塞領域の拡張とリモデリングを制御するものであり、単独で提供することも、または心臓再同期療法(CRT)などの別の治療と併用することもできる。
一実施形態において、心保護のためのペーシングパルスを送達する方法を提供する。内因性の房室(AV)間隔が感知される。内因性の房室遅延時間間隔は、心房が感知またはペーシングされてから、心室が感知されるまでの間隔を有する。内因性の房室遅延時間間隔と、その房室時間間隔を最適房室遅延時間に関係づけた所定の等式とを用いることによって、収縮期に左心室圧変化の最大陽性率を提供する。所定の割合の最適房室遅延時間(AVDとも呼ばれる)を用いて房室遅延時間を算出して心室ペーシングパルスを送達し、心保護ペーシング療法(CPPT)に望ましいレベルのストレスを加えることによって、自律神経バランスを改善する心臓コンディショニング療法を提供する。様々な実施形態によれば、左心室電極位置と、内因性の心室間(VV)間隔と、QRS幅とのうちの1以上が感知または受容され、感知または受容されたパラメータに基づき、房室遅延時間が算出される。一実施形態において、内因性の心室間間隔の感知は、右心室感知イベントから左心室感知イベントまでを有する。別の実施形態において、内因性の心室間間隔は、一方の心室でペーシングされたイベントから、他方の心室で感知されたイベントまでを有する。つまり内因性の心室間間隔は、一方の心室で感知またはペーシングされたイベントから、他方の心室で感知されたイベントまでを有する。
様々な実施形態において、感知された房室オフセットは、感知された遅延時間(または、実際の心臓脱分極(depolarization)からその検出までの時間間隔)を相殺するためのものであり、感知された回路遅延の関数である。例えば房室遅延時間を短縮すること、より急速にペーシングすること、より長期間のペーシングを提供すること、またはより長期の心室間遅延時間を提供すること(例えば、右心室ペースと左心室ペースの間には、通常、非常に短い遅延が存在するが、それをより長時間にすること)によって、より積極的な治療(ストレスの増加)を提供してもよい。房室遅延時間を延長すること
、より緩やかな速度でペーシングすること、より短期間のペーシングを提供すること、またはより短期の心室間遅延時間を提供することによって、より保守的な治療(ストレスの低減)を提供してもよい。
一実施形態によれば、1つの心室ペーシング部位を用いることによって、心保護ペーシング療法を提供する。別の実施形態において複数の心室ペーシング部位が、用いられる。様々な実施形態において、1以上の多極性心室リードを用いて複数のペーシング部位を刺激することによって、複数の心室間遅延時間を変動または導入する選択を提供し、心保護ペーシング療法のためのストレスを発生させる。
自律神経緊張を、自律神経ターゲットの刺激または阻害によって調節してもよい。本主題の実施形態は、心保護ペーシング療法を用いて自律神経緊張を調節する。心保護ペーシング療法に関連する生理学を、以下に議論する。
洞房(SA)結節は、電気インパルスを発生させ、それが電気伝導システムによって心臓の様々な領域に伝達されて、これらの領域の心筋組織を興奮させる。内因性の心調律は、健常なリズムまたは異常なリズムであってもよい。健常な電気伝導システムでは電気インパルス伝達が調和的に遅延することによって、心臓の様々な部分は、互いに同期に収縮する。本明細書で用いられる同期は、心臓の様々な部分を調和的に収縮させることによって、十分なポンプ機能を得ることを示す。同期は、心臓の全ての部分が同時に収縮することを示すものではない。
電気伝導の異常および/または心筋組織の劣化は、心臓の様々な部分の非同期(調和的タイミングがないこと)を引き起こすことによって、ポンプ機能が不十分になる。本主題は心保護ペーシング療法(CPPT)を利用することによって自律神経バランスを改善する心臓のコンディショニング療法を提供し、それによって心臓の健康を改善する。心保護ペーシング療法は、間欠的期間に心臓に強いストレスを加えるような手法で、心臓をペーシングする間欠的ペーシング療法である。心臓が心保護ペーシング療法によってストレスを受けると、心臓がペーシングすることによって、心保護ペーシング療法を心臓に負荷していない時間に比較して、より激しい仕事を心臓に強いる。ペーシングされた心臓は、ストレス誘導性ペーシングパルスを送達した部位から離れた心臓の局所領域で、より激しく仕事する。例えばストレスを受けた心臓を、ペーシングでより急速に、および/またはより非同期に(調和性をより低下させて)拍動させてもよい。限定ではなく例として示すと、様々な心保護ペーシング療法実施形態は、右心房のペーシング速度を上昇させ、右心室のペーシング速度を上昇させることによって、房室遅延時間を短縮し、および/または心室間遅延時間を延長する。心保護ペーシング療法の強度を高めることは、右心房または右心室のペーシング速度を更に上昇させること、心保護ペーシング療法を用いずに内因性の速度とより大きく異なるよう房室遅延時間を更に短縮すること、ペーシング部位を変更すること、および/または心保護ペーシング療法を用いずに内因性の速度とより大きく異なるように心室間遅延時間を更に延長することを有してもよい。非同期の患者と非同期のために両心室ペーシングを受ける患者とでは、ストレス誘導性ペーシングパルスのシーケンス時に両心室ペーシングを中断することによって、心臓ストレスを上昇させることができる。心保護ペーシング療法の強度を低下させることが、ペーシング部位を変更することを有してもよく、右心房もしくは右心室のペーシング速度を内因性の速度により近い値まで低下させることを有してもよく、房室遅延時間を内因性の房室遅延時間により近い値まで増加させることを有してもよく、および/または心室間遅延時間を内因性の心室間遅延時間により近い値まで短縮すること(内因性のリズムが正常、または異常のいずれでも)を有してもよい。より高い強度で心保護ペーシング療法を提供(ストレスなし)することは、心保護ペーシング療法時の交感神経応答を上昇させることに相当する。
[疾患]
本主題を用いて自律神経緊張を調節することによって、様々な疾患を予防的または治療的に処置できる。そのような疾患または病状の例として、高血圧と、心臓リモデリングと、心不全とが挙げられる。
高血圧は、心臓疾患や別の関連する心臓合併症の一因である。高血圧は、血管の収縮時に生じる。結果として、心臓はより激しく仕事して、より高い血圧で血流を維持するため、心不全につながるおそれがある。高血圧は一般に、全身の動脈血圧が、心臓血管障害または別の有害な結末を誘導しうるレベルにまで一時的または持続的に上昇することなど、高い血圧に関連する。高血圧は、収縮期血圧が140mmHgを超えるか、または拡張期血圧が90mmHgを超えることと定義されている。高血圧が制御されない結果としては、非限定的に、網膜血管疾患および発作、左心室肥大および不全、心筋梗塞、解離性動脈瘤、ならびに腎血管疾患が挙げられる。一般人口の大部分、およびペースメーカまたは除細動器を植え込まれた患者の大部分は、高血圧である。血圧や高血圧を低下させることができれば、この母集団の長期罹患率と生活の質とを改善することができる。高血圧の患者の多くは、処置、例えば生活様式の変化や高血圧剤に関係する処置に応答しない。
心筋梗塞(MI)または別の心拍出力低下原因に続いて、構造的、生化学的、神経ホルモン的、および電気生理学的要因を含む複雑な心室リモデリング工程が起こる。心室リモデリングは、生理学的補てんメカニズムによって惹起され、それは、いわゆる後方不全によって心拍出力を増加させて心室の拡張期充満圧を上昇させ、それによっていわゆる前負荷(即ち、拡張期の終了時に心室内の血液量によって心室が緊張する程度)を増加させる作用がある。前負荷の増加によって収縮期の一回拍出量が増加するが、それはフランク−スターリングの法則(Frank−Starling principle)として公知の現象である。しかし、一定期間を超えて前負荷が増加することによって心室が緊張すると、心室は拡張するようになる。心室容積の拡大は、所定の収縮圧で心室壁ストレスの増加を引き起こす。これは、心室による圧容積仕事の増加と共に、心室心筋を肥大させる刺激因子として作用する。拡張の欠点は、健常な残りの心筋に過剰な仕事がかかることと、肥大のための刺激となる壁張力が増加すること(ラプラスの法則(Laplace's
Law))とである。肥大が高い張力に合わせるのに適していない場合、悪循環によって更なる進行的拡張が確実に起こる。心臓が拡張し始めると、求心性圧受容体と心肺受容体シグナルは、血管運動中枢神経系制御センターに送信され、ホルモン分泌と交感神経放電とによって応答する。それは、血行動態の変化と、交感神経系の変化と、ホルモン変化(例えば、アンジオテンシン変換酵素(ACE)活性の存在または非存在など)との連携であり、最終的に心室リモデリングに関与する細胞構造の悪化につながる。肥大を引き起こす持続的ストレスは、心臓筋肉細胞のアポトーシス(即ち、プログラム細胞死)や最終的な壁の薄化を誘発し、心臓機能を更に悪化させる。つまり、心室拡張や心室肥大は、最初、補てん的で心拍出力を増加させることができるが、最終的にその工程は、収縮と拡張の両方の機能不全(代償不全)をもたらす。心室リモデリングの度合いが心筋梗塞後の患者や心不全患者の罹患率増加に正に相関することが、示されている。
心不全は、心機能が健常な心拍出力未満となり、末梢組織の代謝要求を満たすのに適したレベル未満に低下しうる臨床症候群を指す。心不全は、静脈うっ血や肺うっ血を伴ううっ血性心不全(CHF)として単独で発症する場合がある。心不全は、虚血性心疾患などの様々な病因による可能性がある。心不全患者は、左心室機能不全や罹患率増加に関連して自律神経バランスが低下している。交感神経系や副交感神経系の調節は、心不全患者や心筋梗塞後の患者のリモデリングと死亡を予防することに潜在的臨床利益を有する。直接的な電気刺激は、圧反射を活性化して交感神経活性の低下を誘導し、血管抵抗性が低下することによって血圧を低下させる。交感神経の阻害と副交感神経の活性化は、急性期虚血性心筋の側副潅流を増加させることによって、心筋損傷を低減することから推定されると
おり、心筋梗塞後の不整脈受攻性の低下に関連している。
[治療プロトコル]
本主題は、心保護ペーシング療法を利用して自律神経緊張を調節する。予測されるイベントに備える際の予防的治療として、心筋のプレコンディショニングを行う。例えば手術の事前行為として、心筋をプレコンディショニングするか、または虚血イベントが近づいている可能性が高いことを示す、観察または検出されたイベントに基づき、プレコンディショニングすることができる。そのようなイベントの例としては、心筋梗塞既往や狭心症が挙げられる。予防的コンディショニングを用いて、自律神経緊張をより高い交感神経傾向から自律神経バランスの側へ調節することによって、心不全や、高血圧や、リモデリングを起こしやすい患者の健康を改善することができる。疾患の治療的処置として、心筋のポストコンディショニングを行う。例えば心筋のポストコンディショニングは、虚血イベントによる梗塞領域のサイズを低減することができる。例えばポストコンディショニング療法は、心筋梗塞を観察した後に患者もしくは医師から受けた要請に基づき開始することができ、または医師が心臓を停止させた外科手術の後にポストコンディショニングを提供することができる。一実施形態において、該装置は、虚血イベントまたはポストコンディショニング療法のために示される別のイベントを検出して、ポストコンディショニング療法を自動的に提供する。再還流時、再還流後の一定時間、または再還流時と再還流後の一定時間に、ポストコンディショニング療法を行うことができる。
心臓コンディショニング療法は、望ましくないほど高い交感神経傾向にある自律神経緊張の有害作用を防御するため、心保護療法と呼ぶこともできる。心臓コンディショニング療法は、運動の効果を模倣することができる。
図1Aは、運動時期への自律神経応答を示す。運動は、交感神経応答を増加させる刺激因子となる。運動期間が終了した後、運動への反射応答によって、副交感神経緊張が上昇する。副交感神経応答は、運動の交感神経作用に対する反応と思われる。当業者には、図示されたグラフが単に例示であることが理解されよう。横軸は時間を表し、縦軸は自律神経緊張を表す。簡潔に述べると、横軸に対する縦軸の値は、自律神経バランス(交感神経活性と副交感神経活性のバランス)を表す。時間が経過すると、心臓の健康が改善し、副交感神経緊張がより大きくなって自律神経バランスが改善するため、横軸(自律神経バランスを表す)がより副交感神経緊張へ傾くことは、当業者に公知であろう。毎日の運動を例にとると、ランナーのコンディショニングが改善されると、ランナーの安静時心拍数が低下する傾向があることに留意されたい。この例は、心拍数増加によって示されるとおり、一時的に交感神経緊張を増加させるランニングが、ランナーの自律神経バランスをより副交感神経緊張へ傾けることを示している。
図1Bは、心保護ペーシング療法期間への自律神経応答を示す。運動期間と同様に、心保護ペーシング療法は、ペーシング期間に交感神経応答を増加させることによって、ペーシングの終了後に副交感神経緊張を増加させる反射応答をもたらす刺激因子である。図示されたとおり心保護ペーシング療法は、交感神経成分(活動)を提供することによって、所望の副交感神経反射(活動への反応)を生じる刺激因子として機能する。心臓コンディショニング療法を、推奨された運動期間(例えば、30〜60分を1日あたり2回)に対応させてもよい。様々な治療期間や頻度を利用できる。様々な心臓コンディショニング療法を、スケジュールによってプログラムする。様々な心臓コンディショニング療法をプログラムすることによって、患者による運動期間など検出されたイベントの後に行う。
図2は、心保護のためのペーシングパルスを送達する方法の実施形態を示す流れ図である。内因性の房室(AV)間隔が、ブロック205で感知される。ブロック210では、内因性の房室遅延時間間隔と、その房室時間間隔を最適房室遅延時間に関連づけた所定の
等式を用いることによって、収縮期の左心室圧変化の最大陽性率LV+dp/dtを提供する。房室遅延時間(AVD)を所定の割合の最適房室遅延時間を用いてブロック215で算出し、心室ペーシングパルスを送達して心保護ペーシング療法(CPPT)に望ましいレベルのストレスを加えることによって、自律神経バランスを改善する心臓コンディショニング療法を提供する。様々な実施形態によれば、左心室電極位置と、内因性の心室間(VV)間隔と、QRS幅とのうちの1以上が感知または受容され、感知または受容されたパラメータに基づき房室遅延時間を算出する。
SmartDelay−IPT法は、QRS幅の関数でもある。QRS幅は、右心室−左心室間隔(VV間隔)と等しい。一般にQRS幅は、体表面心電図(surface ECG)から感知され、心室間間隔は、心内心電図から感知される。その方法は更に、様々な実施形態において、QRS幅を測定することと、感知されたQRS幅に基づき変動可能に短縮した房室遅延時間を調節することとを含む。様々な実施形態によれば、房室遅延時間の調節は、広いQRS幅のための第1の房室遅延時間と、狭いQRS幅のための第2の房室遅延時間とを算出することを含む。様々な実施形態によれば、房室遅延時間と心室間遅延時間も、QRS幅の関数である。一実施形態において、広いQRS幅は、約150ミリ秒よりも大きなQRS幅を有する。一実施形態において、狭いQRS幅は、約120ミリ秒よりも大きなQRS幅と、約150ミリ秒よりも小さなQRS幅とを有する。様々な方法の実施形態は、ペーシングシーケンスに応答して心拍数(HR)を感知することと、房室遅延時間のパラメータを、感知された心拍数に基づき心保護ペーシング療法に合わせて動的に調整することとを有する。
図3は、心臓ペーシング装置を操作する方法の実施形態を示す流れ図である。ブロック305では、房室遅延時間(AVD)を含む心房トラッキングペーシングモードで心保護ペーシング療法(CPPT)を提供することによって、自律神経バランスを改善する心臓コンディショニング療法を、1箇所以上の心室部位に提供する。ブロック310で、内因性の房室遅延時間間隔が感知される。ブロック315では、感知または受容されたパラメータと、そのパラメータを最適房室遅延時間に関連づけた所定の等式とを用いて房室遅延時間を算出すること、ならびに所定の割合の最適房室遅延時間を利用して心室ペーシングパルスを送達し、心保護ペーシング療法に望ましいレベルのストレスを加えることを有する、感知または受容されたパラメータに基づき房室遅延時間を調節する。ブロック320では、心拍数(HR)は、ペーシングパルスに応答して感知される。ブロック325では、房室遅延時間のパラメータを、閉回路システム内で感知された心拍数に基づき、心保護ペーシングパルスに合わせて動的に調整する。
一実施形態によれば、左心室電極位置を受けとり、その左心室電極位置を用いることによって、房室遅延時間を調節または調整する。様々な実施形態において、左心室電極(または左心室リード)位置は、装置によって感知させることができ、またはプログラマによって入力することができる。一実施形態において、内因性の心室間(VV)間隔が感知され、感知された内因性の心室間間隔を用いることによって、房室遅延時間を調節する。様々な実施形態において、QRS幅が感知され、感知されたQRS幅を用いることによって、房室遅延時間を調節する。一実施形態において、心保護ペーシングパルスのための房室遅延時間調節は、遅延時間を内因性の房室遅延時間間隔の割合として算出することを含む。一実施形態において、房室遅延時間の調節は、内因性の房室遅延時間間隔の10〜20%の房室遅延時間を用いるなど、心保護ペーシング時に短い房室遅延時間を用いて少量のストレスを加えることを含む。一実施形態において、房室遅延時間の調節は、内因性の房室遅延時間間隔の80〜95%の房室遅延時間を用いるなど、心保護ペーシング時に、長い房室遅延時間を用いることによって、中等度の量のストレスを加えることを含む。一実施形態において、房室遅延時間の調節は、房室遅延時間と心室間遅延時間とを用いて、心保護ペーシング時に多量のストレスを加えることを含む。
図4は、本主題の様々な実施形態によって、心保護ペーシング療法のパラメータを算出する方法を示す。様々な実施形態によれば、心保護ペーシング療法のパラメータまたは間欠的ペーシング療法のパラメータを算出する方法は、心保護ペーシング療法を伝達するために房室遅延パラメータおよび/または心室間遅延パラメータを最適化するのに用いられるため、SmartDelay−IPT法と呼ばれる。例示された方法は、自動モード1442と手動モード1444を有し、その操作モードは、左心室感知1440によって決定される。様々な実施形態によれば、心室間遅延入力1402は、自動モードで感知されるか、または手動モードでユーザの入力によって提供される。一実施形態において、プログラミングの際に、左心室リード位置入力1404が、ユーザによって装置に記録される。様々な実施形態において、植え込まれた装置によって、左心室リード位置入力1404が感知される。様々な実施形態において、内因性の房室遅延時間間隔入力1406は、自動モードと手動モードの両方での、感知された成分とユーザ入力成分の両方を含む。
図5〜図9は、様々な実施形態による、心保護ペーシング療法の算出されたパラメータを示すグラフ表示である。図5は、心保護ペーシング療法が調節された房室遅延時間を用いて提供され、房室遅延限界がSmartDelay−IPT法によって推奨された実施形態を示す。図示された実施形態において、SmartDelay−IPT法は、治療を受ける患者のQRS幅に基づき、異なる房室遅延限界を推奨する。様々な実施形態によれば、広いQRS幅1502は、150ミリ秒よりも大きなQRS幅を含み、狭いQRS幅1504は、約120ミリ秒よりも大きく約150ミリ秒よりも小さいQRS幅を含む。
図6は、房室遅延時間が、相対的に広いQRSを有する所定の患者の心保護ペーシング療法に推奨される実施形態を示す。図示された実施形態において、SmartDelay法は、最適拍出力のための房室遅延時間602を算出する。SmartDelayは、心臓再同期療法のためのパラメータ最適化法を指し、SmartDelay−IPTは、間欠的ペーシング療法/心保護ペーシング療法のためのパラメータ最適化法を指す。SmartDelay−IPT法を用いて算出された房室遅延時間の割合を選択することによって、心保護ペーシング療法の限界を提供する。一実施形態において、房室時間間隔の80〜95%である長い房室遅延時間604を選択する。この房室遅延時間は、ペーシングが停止される限界である。様々な実施形態において、この方法は、内因性の伝導が非同期であるとみなし、より内因性のドミナント活性化を可能にする。
図7は、提供された心保護ペーシング療法に望ましいストレス量に基づき、様々な房室遅延時間が、相対的に広いQRSを有する所定の患者の心保護ペーシング療法に推奨される実施形態を示す。一実施形態において、ユーザ(医師または別の適格な医療従事者)は、様々な因子(患者の病状、生活様式など)に基づき房室遅延時間を選択する。図示された実施形態において、SmartDelay法は、最適拍出力のための房室遅延時間702を算出する。SmartDelay−IPT法を用いて、算出された最適房室の割合を選択して、心保護ペーシング療法の限界を提供する。一実施形態において、相対的に少量のストレス(心保護ペーシング療法によって提供される)が望ましく、房室時間間隔の10〜20%である短い房室遅延時間706を選択する。一実施形態において、相対的に中等度の量のストレスが望ましく、房室時間間隔の80〜95%である長い房室遅延時間704を選択する。一実施形態708においては、相対的に多量のストレスが望ましく、追加の心室間遅延時間を含む短い、または長い房室遅延時間を選択する。様々な実施形態によれば、特定のストレスレベルを、提供された心保護ペーシング療法の各持続期間のために選択し、更なる治療のために装置のコントローラによって、またはユーザ(医療専門家)の入力によって、再度選択することができる。加えて、一実施形態において、感知された心臓関連パラメータ、例えば心拍数(HR)に基づき、閉回路システムを利用することによって、パラメータを調整することができる。
図8は、相対的に狭いQRSを有する所定の患者の心保護ペーシング療法のために、房室遅延時間を選択する実施形態を示す。図示された実施形態において、SmartDelay法は、最適出力のための房室遅延時間802を算出する。SmartDelay−IPT法を用いて、算出された房室遅延時間の割合を選択し、心保護ペーシング療法の限界を提供する。一実施形態において、房室時間間隔の10〜30%の短い房室遅延時間804を選択する。この房室遅延時間は、ペーシングを切断する限界である。様々な実施形態において、この方法は、内因性の伝導が同期であるとみなす。
図9は、様々な房室遅延時間が、提供された心保護ペーシング療法に望ましい量のストレスに基づき、比較的狭いQRSを有する所定の患者の心保護ペーシング療法に推奨される実施形態を示す。図示された実施形態において、SmartDelay法は、最適拍出力のための房室遅延時間902を算出する。SmartDelay−IPT法を用いて、算出された房室遅延時間の割合を選択して、心保護ペーシング療法の限界を提供する。一実施形態において、比較的少量のストレス(心保護ペーシング療法によって加えられる)が望ましく、房室時間間隔の40〜50%の中等度の房室遅延時間906を選択する。一実施形態において、比較的中等度の量のストレスが望ましく、房室時間間隔の10〜20%の短い房室遅延時間904を選択する。比較的多量のストレスが、実施例908において望ましく、更なる心室間遅延時間を含む短い房室遅延時間を選択する。様々な実施形態によれば、特定のストレスレベルを、提供された心保護ペーシング療法の各持続期間で選択し、更なる治療のために、装置のコントローラによって、またはユーザの入力(医療専門家)によって、再度選択することができる。加えて、一実施形態において、感知された心臓関連パラメータ、例えば心拍数(HR)に基づき、閉回路システムを用いてパラメータを調整することができる。
ペーシングによる間欠的ストレスは、導入時には心拍数の補てん的変化を誘発すると思われる。例えば、短い房室遅延時間ペーシングの間に、心拍出力を25%まで低下させることができ、心拍数が増加して補てんされる。様々な実施形態によれば、開示されたSmartDelay−IPT法は、動的房室遅延時間の特性を組み入れて、心拍数の変化を補てんする。様々な実施形態において、プログラム可能なレベルによって心拍数を増加させると、心保護ペーシング療法の房室遅延時間は低下する。一実施形態によれば、房室遅延時間は、ほぼ一次関数で、1分あたりそれぞれ10拍(bpm)で10ミリ秒減少する。
図10は、心調律管理(CRD)システム100とシステム100を用いた環境の一部の実施形態の例示である。システム100は、植込システム105と、体外システム115と、植込システム105と体外システム115の間の連通を提供する遠隔測定リンク112とを有する。
中でも植込システム105は、植込医療装置110と、リードシステム108とを有する。様々な実施形態において、植込医療装置110は、ペースメーカと、カルジオバータ/除細動器と、心臓再同期療法(CRD)装置と、心臓リモデリングコントロール療法(RCT)装置と、神経刺激装置と、薬物送達装置または薬物送達コントローラと、生物学的治療装置とのうちの1以上を備える植込CRM装置である。図1に示されるとおり、植込医療装置110は、身体102の中に植え込まれている。様々な実施形態において、リードシステム108は、生理学的シグナルを感知して、ペーシングパルス、カルジオバージョン/除細動ショック、神経刺激パルス、医薬剤、生物学的薬剤、および/または心臓障害を処置する別のタイプのエネルギーもしくは物質を送達するリードを有する。一実施形態において、リードシステム108は、それぞれ心電図を感知し、および/またはペーシングパルスを送達するために、心臓101の内部または表面に設置された少なくとも1
つの電極を備える、1以上のペーシング感知リードを有する。別の実施形態において、身体102の中であるが心臓101から離れた位置に設置された電極を用いて、生理学的シグナルを感知し、ペーシングパルス、カルジオバージョン/除細動ショック、神経刺激パルス、医薬剤、生物学的薬剤、および/または心臓障害を処置する別のタイプのエネルギーもしくは物質を送達する。特定の実施形態において、1以上の電極が、皮下設置用の植込医療装置110上に組み込まれている。
植込医療装置110は、心臓ペーシングシステム120を有する。心臓ペーシングシステム120は、リードシステム108によって、心保護ペーシング療法(CPPT)を提供できる。心保護ペーシング療法の提供は、ペーシング期間と非ペーシング期間を交換することを有する心保護ペーシングシーケンスとして時間測定する。一実施形態において、心保護ペーシング療法に加えて、心臓ペーシングシステム120は、1種以上の別の心臓ペーシング療法、例えば、除脈ペーシング療法、心臓再同期療法、および心臓リモデリングコントロール療法も提供する。心保護ペーシングシーケンスが開始されるべき時間に、別のペーシング療法が提供されている場合、そのペーシング療法は、一時的に中断されて心保護ペーシング療法が提供され、心保護ペーシングシーケンスが完了すると再開される。
体外システム115によって、ユーザ、例えば医師または別の医療従事者または患者は、植込医療装置110の操作を制御することができ、植込医療装置110が獲得する情報を得ることができる。一実施形態において、体外システム115は、遠隔測定リンク112を介して植込医療装置110に双方向通信するプログラマを有する。別の実施形態において、体外システム115は、通信ネットワークによって遠隔装置に通信する体外装置を有する患者管理システムである。体外装置は、植込医療装置110の付近にあり、遠隔測定リンク112を介して植込医療装置110に双方向通信する。遠隔装置によって、ユーザは、離れた位置から患者をモニタリングおよび処置することができる。患者モニタリングシステムを、図13を参照しながら、以下に更に議論する。
遠隔測定リンク112は、植込医療装置110から体外システム115へのデータ送信を提供する。これは例えば、植込医療装置110によって獲得された実時間の生理学的データを送信することと、植込医療装置110によって獲得され、それに保存された生理学的データを抽出することと、植込医療装置に保存された治療履歴データを抽出することと、植込医療装置110の操作状態(例えば、バッテリー状態およびリードインピーダンス)を示すデータを抽出することとを有する。遠隔測定リンク112は、体外システム115から植込医療装置110へのデータ送信も提供する。これは例えば、生理学的データを獲得するように植込医療装置110をプログラムすることと、1種以上の自己診断テスト(例えば、装置の操作状態のためのもの)を実施するように植込医療装置110をプログラムすることと、少なくとも1種の治療を提供するように植込医療装置110をプログラムすることとを有する。
図11は、心臓ペーシングシステム1220の回路の一部の実施形態を示すブロック図である。心臓ペーシングシステム1220は、心臓ペーシングシステム120の特定の実施形態であり、感知回路1222と、SmartDelay−IPT入力部1224と、パルス出力回路1226と、制御回路1228とを有する。感知回路1222は、複数の電極および/または1種以上のセンサを用いることによって1以上のシグナルを感知する。1以上のシグナルは、心臓パラメータの表示である。SmartDelay−IPT入力部1224は、1以上のシグナルおよび/または入力から得られた内因性の房室遅延時間間隔と、心室間(VV)タイミングと、QRS幅と、左心室リード/電極位置とに関する情報を提供する。パルス出力回路1226は、ペーシングパルスを心臓101に送達する。制御回路1228は、ペーシングパルスの送達を、感知された1以上のシグナルに基
づき、および/または1以上のSmartDelay−IPT入力に基づき制御する。様々な実施形態において、心臓ペーシングシステム1220は、実質的には植込医療装置110の植込ハウジング内に含まれる。
制御回路1228は、心保護ペーシングシーケンスイニシエータ1230と、心保護ペーシングタイマ1232とを有する。心保護ペーシングシーケンスイニシエータ1230は、SmartDelay−IPT入力に基づき推奨されたパラメータを用いることによって、1以上の心保護ペーシングシーケンスを開始する。1以上の心保護ペーシングシーケンスはそれぞれ、ペーシング期間と非ペーシング期間を交換することを有する。ペーシング期間はそれぞれ、1つのペーシング持続期間を有し、その間に複数のペーシングパルスが送達される。非ペーシング期間はそれぞれ、1つの非ペーシング持続期間を有し、その間に非ペーシングパルスが送達される。一旦、心保護ペーシングシーケンスが開始すると、心保護ペーシングタイマ1232が、シーケンス時間を測定する。
図12は、植込システム405と、体外システム415と、の回路の一部の実施形態を示すブロック図である。植込医療装置405は、植込システム105の特定の実施形態である。体外システム415は、体外システム115の特定の実施形態である。
植込システム405は、リードシステム108と、1以上のセンサ409と、植込医療装置410とを有する。センサ409は、SmartDelay−IPT入力の検出など、電極と、加速度計と、圧力センサと、および/または植込医療装置410の操作に必要な1以上のシグナルを感知する別のセンサとを有する。様々な実施形態において、センサ409は、植込医療装置410の植込ハウジング内に含まれ、植込医療装置410に取り付けられ、ワイヤもしくはワイヤレス接続で植込医療装置410に連結され、および/またはリードシステム108に組み込まれている。植込医療装置410は、植込医療装置110の特定の実施形態であり、心臓ペーシングシステム120(様々な実施形態を含む)と、植込遠隔測定回路450とを有する。
体外システム415は、体外遠隔測定回路452と、SmartDelay−IPT入力受信機454と、ユーザインターフェース456とを有する。体外遠隔測定回路452および植込遠隔測定回路450は、遠隔測定リンク112を支持しており、それを通して、方向性通信が体外システム415と植込システム405の間で実施される。ユーザインターフェース456は、プレゼンテーション装置458と、ユーザ入力装置460とを有する。プレゼンテーション装置458は、ディスプレイ画面を有する。一実施形態において、プレゼンテーション装置458は更に、プリンタおよびスピーカを有する。ユーザ入力装置460によって、1以上の心保護ペーシングシーケンスを開始するコマンド、および/または心保護ペーシング療法の提供を制御するパラメータの入力など、植込医療装置410のプログラミングが可能となる。一実施形態において、プレゼンテーション装置458の一部およびユーザ入力装置460が、相互作用スクリーンとして一体化されている。様々な実施形態によれば、SmartDelay−IPT入力受信機454は植込システムからの遠隔測定によって、例えば、感知された内因性のタイミング、リード/電極位置および房室時間間隔に関する感知されたデータを受けとる。様々な実施形態において、SmartDelay−IPT入力は、ユーザ、例えば医療専門家によって、ユーザ入力装置460を用いて入力されてもよい。一実施形態において、体外システム415は、プログラマを有する。別の実施形態において、体外システム415は、図13を参照しながら以下に議論されるとおり、患者管理システムを有する。
図13は、体外システム415の特定の実施形態である体外システム515の実施形態を示すブロック図である。図5に示されるとおり、体外システム515は、体外装置562と、通信ネットワーク564と、遠隔装置570とを有する患者管理システムである。
体外装置562は、植込医療装置の付近に設置され、遠隔測定リンク112を介して植込医療装置と連通する体外遠隔測定システム452を有する。遠隔装置570は、一箇所以上の遠隔位置にあり、ネットワーク564を通して体外装置562と連通し、それによって医師または別の医療従事者が離れた位置から患者をモニタリングおよび処置することが可能になり、および/または1箇所以上の遠隔位置から様々な処理の提供元に接触することが可能となる。図5に示された一実施形態において、遠隔装置570は、ユーザインターフェース456を有する。これによってユーザは、心保護ペーシングを開始および/または調整することができる。
図14は、先に議論された方法のうちの1つ以上を用いて、房室遅延時間(AVD)を算出するシステム1080を示すブロック図である。システム1080は、シグナル入力部1081と、イベント検出器1083と、測定モジュール1085と、房室遅延時間計算機(AV計算機)1087と、記憶回路1089とを有する。一実施形態において、システム1080は、植込システム405に含まれる。別の実施形態において、システム1080は、体外システム415、例えばプログラマに含まれる。更に別の実施形態において、システム1080の一部は、植込システム405および体外システム415に含まれる。
一実施形態において、シグナル入力部1081は、センサ409によって感知される心臓シグナルを1以上受信する心臓シグナル入力部を有する。一実施形態において、シグナル入力部1081は更に、機械的シグナル入力部を有する。イベント検出器1083は、房室遅延時間の計算に必要なイベントを検出する。測定モジュール1085は、これらのイベントの2つの時間間隔を測定する。一実施形態において、測定モジュール1085は、感知後の時間間隔を1以上測定する。その後、房室遅延時間計算機1087は、先に示された式によって、1以上の感知後の時間間隔に基づき、感知後の房室遅延時間時間間隔を1以上算出する。様々な実施形態によれば、房室遅延時間計算機は、房室遅延時間間隔と、その房室遅延時間間隔を最適房室遅延時間に関係づけた所定の式とを用いて房室遅延時間を算出し、収縮期に左心室圧変化の最大陽性率、LV+dp/dtを提供し、そして更に最適房室遅延時間の割合を算出して心室ペーシングパルスを送達し、心保護ペーシング療法(CPPT)に望ましいレベルのストレスを加えることによって、自律神経バランスを改善する心臓コンディショニング療法を提供するように構成されている。様々な実施形態によれば、該システムは更に、内因性の心室間タイミング、左心室(LD)リード/電極位置、QRS幅、および心拍数(HR)のうちの1つのための入力部を有する。様々な実施形態において、房室遅延時間は、内因性の心室間タイミング、左心室(LD)リード/電極位置、QRS幅、および心拍数(HR)のうちの1以上を用いて算出される。
一実施形態において、記憶回路1089は、房室遅延時間間隔の計算に用いられる式の係数を全て備える。一実施形態において、係数は、プログラム可能である。ユーザは、新しい計数を入力することによって、記憶回路1089に保存された係数と置き換えてもよい。一実施形態において、算出された房室遅延時間間隔も、記憶回路1089に保存されている。少なくとも1つの新しい房室遅延時間間隔を算出した後、房室遅延時間計算機1087は、新しい房室遅延時間間隔を植込装置410の治療タイミングコントローラに送り、心室ペーシングパルスの送達のタイミングを制御する。
本明細書に図示および説明されたモジュールおよび他の回路が、ソフトウエア、ハードウエア、ならびにソフトウエアとハードウエアの組合せを使用して実行しうることは、当業者に理解されよう。そのため、例えば用語モジュールおよび回路は、ソフトウエアの実施、ハードウエアの実施、ならびにソフトウエアとハードウエアの実施を包含するものとする。
この開示で示された方法は、本主題の範囲内にある他の方法を除外するものではない。当業者は、この開示を読んで理解すれば、本主題の範囲内にある他の方法が理解されるであろう。先に確認された実施形態と、例示された実施形態の一部は、必ずしも互いに排他的ではない。これらの実施形態またはその一部は、組合わせることができる。様々な実施形態において、該方法は、1以上のプロセッサによって実行されると、プロセッサにそれぞれの方法を実行させるような一連の指示を表す搬送波または伝搬信号に具体化されたコンピュータデータシグナルを用いて実施される。様々な実施形態において、該方法は、それぞれの方法を実施するプロセッサを指示することができるコンピュータアクセス可能媒体に含まれる一組の指示として実施される。様々な実施形態において、該方法は、磁気媒体、電子媒体、または光学媒体である。
先の詳細な説明は、例示であり、限定ではないものとする。当業者は、先の説明を読んで理解すれば、別の実施形態が自明となろう。それゆえ本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲を、そのような特許請求の範囲に権利を与えた均等物の全ての範囲と共に参照すれば、決定されるはずである。

Claims (22)

  1. 房室遅延時間計算システムであって、
    少なくとも1つの心房イベントおよび少なくとも1つの心室イベントを備える心臓イベントを表示する少なくとも1つの心臓シグナルを受信するシグナル入力部と;
    前記シグナル入力部に連結したイベント検出器であって、前記イベント検出器は、少なくとも1つの前記心房イベントと少なくとも1つの前記心室イベントとを検出することと;
    前記イベント検出器に連結した測定モジュールであって、前記測定モジュールは、心房イベントと心室イベントの間の間隔である房室時間間隔を測定することと;
    前記測定モジュールに連結した房室遅延時間計算機であって、前記房室遅延時間計算機は、前記房室時間間隔と、前記房室時間間隔を最適房室遅延時間に関係づけた所定の等式とを用いて房室遅延時間を算出することによって、収縮期に左心室圧変化の最大陽性率を提供するように構成され、更に最適房室遅延時間の割合を算出して心室ペーシングパルスを送達し、心保護ペーシング療法に望ましいレベルのストレスを加えることによって、自律神経バランスを改善する心臓コンディショニング療法を提供するように構成されていることと
    を備える、房室遅延時間計算システム。
  2. 前記房室遅延時間計算システムは更に、内因性の心室間タイミングを感知する心室間タイミング入力部を備える、
    請求項1記載の房室遅延時間計算システム。
  3. 前記房室遅延時間計算システムは更に、左心室電極位置を受取る電極位置受取入力部を備える、
    請求項1記載の房室遅延時間計算システム。
  4. 前記房室遅延時間計算システムは更に、QRS幅を感知するQRS幅感知入力部を備える、
    請求項1記載の房室遅延時間計算システム
  5. 前記房室遅延時間計算システムは更に、心拍数を感知する心拍数感知入力部を備える、
    請求項1記載の房室遅延時間計算システム。
  6. 内因性の前記心室間タイミングは、内因性の心室間間隔を有する、
    請求項2記載の房室遅延時間計算システム。
  7. 前記房室遅延時間計算機は、前記左心室電極位置を用いることによって前記房室遅延時間を算出するように構成されている、
    請求項3記載の房室遅延時間計算システム。
  8. 前記房室遅延時間計算機は、感知された内因性の前記心室間間隔を用いることによって前記房室遅延時間を算出するように構成されている、
    請求項6記載の房室遅延時間計算システム。
  9. 前記房室遅延時間計算機は、感知された前記QRS幅を用いることによって前記房室遅延時間を算出するように構成されている、
    請求項4記載の房室遅延時間計算システム。
  10. 前記房室遅延時間計算機は、広い前記QRS幅のための第1房室遅延時間と、狭い前記
    QRS幅のための第2房室遅延時間とを算出するように構成されている、
    請求項9記載の房室遅延時間計算システム。
  11. 広い前記QRS幅は、150ミリ秒よりも大きい、
    請求項10記載の房室遅延時間計算システム。
  12. 狭い前記QRS幅は、120ミリ秒よりも大きく、150ミリ秒よりも小さい、
    請求項10記載の房室遅延時間計算システム。
  13. 前記房室遅延時間計算機は、感知された前記心拍数に基づき、前記房室遅延時間のパラメータを心保護ペーシング療法に合わせて動的に調整するように構成されている、
    請求項5記載の房室遅延時間計算システム。
  14. 房室遅延時間を備える心房トラッキングペーシングモードで、心保護ペーシング療法を提供することによって、自律神経バランスを改善する心臓コンディショニング療法を1箇所以上の心室部位に提供する療法提供手段と;
    内因性の房室時間間隔を感知する房室時間間隔感知手段と;
    内因性の房室時間間隔と、内因性の前記房室時間間隔を最適房室遅延時間に関係づけた所定の等式とを用いて房室遅延時間を算出すること、および所定の割合の最適房室遅延時間を用いて心室ペーシングパルスを送達して心保護ペーシング療法に望ましいレベルのストレスを加えることなど、感知された内因性の房室時間間隔に基づき房室遅延時間を調節する遅延時間調節手段と;
    前記ペーシングパルスに応答して心拍数を感知する心拍数感知手段と;
    閉回路システム内で感知された心拍数に基づき、房室遅延時間のパラメータを前記ペーシングパルスに合わせて動的に調整するパラメータ調整手段と
    を備える、
    心臓ペーシング装置を操作するシステム。
  15. 前記システムは更に、左心室電極位置を受けとる電極位置受取手段を備え、
    前記遅延時間調節手段は、前記左心室電極位置を用いることによって前記房室遅延時間を調節するように構成されている、
    請求項14記載のシステム。
  16. 前記システムは更に、内因性の心室間間隔を感知する心室間間隔手段を備え、
    前記遅延時間調節手段は、感知された前記心室間間隔を用いることによって前記房室遅延時間を調節するように構成されている、
    請求項14記載のシステム。
  17. 前記システムは更に、QRS幅を感知するQRS幅感知手段を備え、
    前記遅延時間調節手段は、感知された前記QRS幅を用いることによって前記房室遅延時間を調節するように構成されている、
    請求項14記載のシステム。
  18. 前記遅延時間調節手段は、心保護ペーシング中に短い房室遅延時間を使用することによって少量のストレスを加えるように構成されている、
    請求項14記載のシステム。
  19. 短い前記房室遅延時間は、内因性の前記房室時間間隔の10〜20%である、
    請求項18記載のシステム。
  20. 前記遅延時間調節手段は、心保護ペーシング中に長い房室遅延時間を使用することによって中等度の量のストレスを加えるように構成されている、
    請求項14記載のシステム。
  21. 長い前記房室遅延時間は、内因性の前記房室時間間隔の80〜95%である、
    請求項20記載のシステム。
  22. 前記遅延時間調節手段は、心保護ペーシング中に前記房室遅延時間と心室間遅延時間を用いることによって多量のストレスを加えるように構成されている、
    請求項14記載のシステム。
JP2011508500A 2008-05-08 2009-05-06 房室遅延時間計算システム Pending JP2011519665A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5152908P 2008-05-08 2008-05-08
US61/051,529 2008-05-08
PCT/US2009/002806 WO2009151516A2 (en) 2008-05-08 2009-05-06 Smart delay for intermittent stress therapy

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011519665A true JP2011519665A (ja) 2011-07-14

Family

ID=41267484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011508500A Pending JP2011519665A (ja) 2008-05-08 2009-05-06 房室遅延時間計算システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8521278B2 (ja)
EP (1) EP2285445B1 (ja)
JP (1) JP2011519665A (ja)
WO (1) WO2009151516A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6144880A (en) * 1998-05-08 2000-11-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac pacing using adjustable atrio-ventricular delays
US7158830B2 (en) 1998-05-08 2007-01-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for optimizing stroke volume during DDD resynchronization therapy using adjustable atrio-ventricular delays
US7110817B2 (en) 1998-05-08 2006-09-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for optimizing ventricular synchrony during DDD resynchronization therapy using adjustable atrio-ventricular delays
US8934968B2 (en) * 2001-08-03 2015-01-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Neurostimulation and coronary artery disease treatment
US8086315B2 (en) 2004-02-12 2011-12-27 Asap Medical, Inc. Cardiac stimulation apparatus and method for the control of hypertension
US8615296B2 (en) 2007-03-06 2013-12-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for closed-loop intermittent cardiac stress augmentation pacing
US8958873B2 (en) 2009-05-28 2015-02-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for safe and efficient delivery of cardiac stress augmentation pacing
US8812104B2 (en) 2009-09-23 2014-08-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for automated control of pacing post-conditioning
US8412326B2 (en) 2009-10-30 2013-04-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Pacemaker with vagal surge monitoring and response
US8571656B2 (en) * 2009-12-15 2013-10-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Ventricular pacing to augment atrial natriuretic hormone production
US20110160787A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Medtronic, Inc. Optimization of av delay using ventricular pressure signal
US9713432B2 (en) 2011-05-31 2017-07-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Wide QRS detector
US9008769B2 (en) 2012-12-21 2015-04-14 Backbeat Medical, Inc. Methods and systems for lowering blood pressure through reduction of ventricle filling
US9370662B2 (en) 2013-12-19 2016-06-21 Backbeat Medical, Inc. Methods and systems for controlling blood pressure by controlling atrial pressure
US10342982B2 (en) 2015-09-11 2019-07-09 Backbeat Medical, Inc. Methods and systems for treating cardiac malfunction
DE102016104913B4 (de) * 2016-03-16 2018-04-26 Forschungszentrum Jülich GmbH Vorrichtung zur effektiven, invasiven und amplitudenmodulierten Neurostimulation
US10485658B2 (en) 2016-04-22 2019-11-26 Backbeat Medical, Inc. Methods and systems for controlling blood pressure
US11273312B2 (en) 2018-09-21 2022-03-15 Pacesetter, Inc. Method and system for dynamic device-based delay adjustment
US11154719B2 (en) * 2018-09-21 2021-10-26 Pacesetter, Inc. Method and system utilizing a percentage-based atrio-ventricular delay adjustment
US11484719B2 (en) 2019-02-13 2022-11-01 Medtronic, Inc. Electrical stimulation rate modulation for communication of data values in a medical device system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145864A (en) * 1980-02-11 1981-11-12 Mirowski Mieczyslaw Method and apparatus for maximizing quantity of blood pulsated out from heart by keeping pace of atrium by using cardiac difibrillation device/ pacer
JP2006511312A (ja) * 2002-11-30 2006-04-06 カーディアック・ペースメーカーズ・インコーポレーテッド 生体組織の細胞治療と電気治療の方法と装置
JP2006515796A (ja) * 2003-01-28 2006-06-08 カーディアック・ペースメーカーズ・インコーポレーテッド ペーシング・パラメータを設定するための方法および装置

Family Cites Families (135)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3995623A (en) 1974-12-23 1976-12-07 American Hospital Supply Corporation Multipurpose flow-directed catheter
US4354497A (en) 1977-05-23 1982-10-19 Medtronic, Inc. Cardiac depolarization detection apparatus
US4432362A (en) 1980-05-27 1984-02-21 Cordis Corporation Atrial-based, atrial-ventricular sequential cardiac pacer
US4386610A (en) 1980-05-27 1983-06-07 Cordis Corporation Ventricular-inhibited cardiac pacer
US4401119A (en) 1981-02-17 1983-08-30 Medtronic, Inc. Prolongation of timing intervals in response to ectopic heart beats in atrial and ventricular pacemakers
US4686987A (en) 1981-06-18 1987-08-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Biomedical method and apparatus for controlling the administration of therapy to a patient in response to changes in physiologic demand
US4485813A (en) 1981-11-19 1984-12-04 Medtronic, Inc. Implantable dynamic pressure transducer system
US4872459A (en) 1985-08-12 1989-10-10 Intermedics, Inc. Pacemaker for detecting and terminating a tachycardia
CA1290813C (en) 1985-08-12 1991-10-15 Michael B. Sweeney Pacemaker for detecting and terminating a tachycardia
US4719921A (en) 1985-08-28 1988-01-19 Raul Chirife Cardiac pacemaker adaptive to physiological requirements
US4674518A (en) 1985-09-06 1987-06-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for measuring ventricular volume
SE8702523D0 (sv) 1987-06-17 1987-06-17 Siemens Elema Ab Rate responsive pacemaker
US5163429A (en) 1987-10-06 1992-11-17 Leonard Bloom Hemodynamically responsive system for treating a malfunctioning heart
US5014698A (en) 1987-10-06 1991-05-14 Leonard Bloom Method of and system for monitoring and treating a malfunctioning heart
US4928688A (en) 1989-01-23 1990-05-29 Mieczyslaw Mirowski Method and apparatus for treating hemodynamic disfunction
US4945909A (en) 1989-06-06 1990-08-07 Cook Pacemaker Corporation Pacemaker with activity-dependent rate limiting
US5318595A (en) 1989-09-25 1994-06-07 Ferek Petric Bozidar Pacing method and system for blood flow velocity measurement and regulation of heart stimulating signals based on blood flow velocity
US5083563A (en) 1990-02-16 1992-01-28 Telectronics Pacing Systems, Inc. Implantable automatic and haemodynamically responsive cardioverting/defibrillating pacemaker
US5101824A (en) 1990-04-16 1992-04-07 Siemens-Pacesetter, Inc. Rate-responsive pacemaker with circuitry for processing multiple sensor inputs
US5370665A (en) 1990-08-10 1994-12-06 Medtronic, Inc. Medical stimulator with multiple operational amplifier output stimulation circuits
US5233985A (en) 1990-08-10 1993-08-10 Medtronic, Inc. Cardiac pacemaker with operational amplifier output circuit
US5156149A (en) 1990-08-10 1992-10-20 Medtronic, Inc. Sensor for detecting cardiac depolarizations particularly adapted for use in a cardiac pacemaker
US5267560A (en) 1990-09-07 1993-12-07 Cohen Fred M Methods for control of the ventricular activation sequence
US5174289A (en) 1990-09-07 1992-12-29 Cohen Fred M Pacing systems and methods for control of the ventricular activation sequence
EP0474958B1 (en) 1990-09-11 1996-09-11 Bozidar Ferek-Petric Cardiac electrotherapy system
DE4029961C1 (ja) 1990-09-21 1991-10-24 Fehling, Guido, 8757 Karlstein, De
US5179949A (en) 1990-12-07 1993-01-19 Raul Chirife Cardiac pacemaker with automatic a-v programming for optimization of left heart a-v interval
US5129394A (en) 1991-01-07 1992-07-14 Medtronic, Inc. Method and apparatus for controlling heart rate in proportion to left ventricular pressure
US5158079A (en) 1991-02-25 1992-10-27 Incontrol, Inc. Implantable device for preventing tachyarrhythmias
US5139020A (en) 1991-03-08 1992-08-18 Telectronics Pacing Systems, Inc. Method and apparatus for controlling the hemodynamic state of a patient based on systolic time interval measurements detecting using doppler ultrasound techniques
WO1994008657A1 (en) 1992-10-20 1994-04-28 Noel Desmond Gray A heart pacemaker
US5168869A (en) 1991-06-17 1992-12-08 Raul Chirife Rate responsive pacemaker controlled by isovolumic contraction time
US5324326A (en) 1991-11-25 1994-06-28 Telectronics Pacing Systems, Inc. Pressure sensing pacing lead
CA2082001A1 (en) 1991-11-29 1993-05-30 John C. Potocki Method of screening pacemaker patients for myocardial ischemia
JP2981692B2 (ja) 1992-03-11 1999-11-22 西川ゴム工業株式会社 ウエザーストリップ
US5342404A (en) 1992-04-03 1994-08-30 Intermedics, Inc. Implantable medical interventional device
US5334222A (en) 1992-11-03 1994-08-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac stimulating apparatus and method for heart failure therapy
US5690689A (en) 1992-11-13 1997-11-25 Pacesetter, Inc. Dual-chamber implantable stimulation device having adaptive AV intervall and method for treating cardiomyopathy thereof
US5496362A (en) 1992-11-24 1996-03-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable conformal coil patch electrode with multiple conductive elements for cardioversion and defibrillation
US5330511A (en) 1993-01-19 1994-07-19 Vitatron Medical B.V. Dual chamber pacemaker with automatically optimized AV delay
US5372607A (en) 1993-06-23 1994-12-13 Medtronic, Inc. Method and apparatus for monitoring pacemaker intervals
US5628777A (en) 1993-07-14 1997-05-13 Pacesetter, Inc. Implantable leads incorporating cardiac wall acceleration sensors and method of fabrication
US5609612A (en) 1993-10-05 1997-03-11 Sorin Biomedica Cardio S.P.A. Device for determining myocardial function and corresponding procedure and method
FR2718035B1 (fr) 1994-04-05 1996-08-30 Ela Medical Sa Procédé de commande d'un stimulateur cardiaque auriculaire double du type triple chambre programmable en mode de repli.
FR2718036B1 (fr) 1994-04-05 1996-08-30 Ela Medical Sa Procédé de commande d'un stimulateur cardiaque auriculaire double du type triple chambre.
US5549650A (en) 1994-06-13 1996-08-27 Pacesetter, Inc. System and method for providing hemodynamically optimal pacing therapy
US5626620A (en) 1995-02-21 1997-05-06 Medtronic, Inc. Dual chamber pacing system and method with continual adjustment of the AV escape interval so as to maintain optimized ventricular pacing for treating cardiomyopathy
US5534016A (en) 1995-02-21 1996-07-09 Vitatron Medical, B.V. Dual chamber pacing system and method utilizing detection of ventricular fusion for adjustment of the atrial-ventricular delay as therapy for hypertrophic obstructive cardiomyopathy
US5514163A (en) 1995-02-21 1996-05-07 Medtronic, Inc. Dual chamber pacing system and method with optimized adjustment of the AV escape interval for treating cardiomyopathy
US5527347A (en) 1995-02-21 1996-06-18 Medtronic, Inc. Dual chamber pacing system and method with automatic adjustment of the AV escape interval for treating cardiomyopathy
US5554177A (en) 1995-03-27 1996-09-10 Medtronic, Inc. Method and apparatus to optimize pacing based on intensity of acoustic signal
US5609613A (en) 1995-05-03 1997-03-11 Intermedics, Inc. Control of pacing rate in dual-chamber, rate-adaptive pacemakers
US5626621A (en) 1995-11-07 1997-05-06 Medtronic, Inc. Dual chamber, multi-mode external pacemaker
US5716383A (en) 1996-02-28 1998-02-10 Medtronic, Inc. Dual chamber pacing system and method with continual adjustment of the AV escape interval so as to maintain optimized ventricular pacing for treating cardiomyopathy
US5626623A (en) 1996-04-30 1997-05-06 Medtronic, Inc. Method and apparatus for optimizing pacemaker AV delay
US5683429A (en) 1996-04-30 1997-11-04 Medtronic, Inc. Method and apparatus for cardiac pacing to prevent atrial fibrillation
US5919209A (en) 1996-05-13 1999-07-06 Medtronic, Inc. System and method for myocardial revalidation and therapy by high rate pacing
US6311089B1 (en) 1996-05-14 2001-10-30 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device and method for determining ventricular and atrial sensitivity thresholds
US5728140A (en) 1996-06-17 1998-03-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Method for evoking capture of left ventricle using transeptal pacing lead
US5797970A (en) 1996-09-04 1998-08-25 Medtronic, Inc. System, adaptor and method to provide medical electrical stimulation
US5824019A (en) 1996-10-11 1998-10-20 Medtronic, Inc. Pacing system with physiologically timed ventricular pacing
US5713930A (en) 1996-11-06 1998-02-03 Vitatron Medical, B.V. Dual chamber pacing system and method with control of AV interval
US5700283A (en) 1996-11-25 1997-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for pacing patients with severe congestive heart failure
US5755739A (en) 1996-12-04 1998-05-26 Medtronic, Inc. Adaptive and morphological system for discriminating P-waves and R-waves inside the human body
US5755766A (en) 1997-01-24 1998-05-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Open-ended intravenous cardiac lead
US5935160A (en) 1997-01-24 1999-08-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Left ventricular access lead for heart failure pacing
DE19711058A1 (de) 1997-03-03 1998-09-10 Biotronik Mess & Therapieg Vorrichtung zur Bestimmung der AV-Überleitungszeit
US5978707A (en) 1997-04-30 1999-11-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for treating ventricular tachyarrhythmias
US6112117A (en) 1997-05-06 2000-08-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for treating cardiac arrhythmia using electrogram features
US6198952B1 (en) 1998-10-30 2001-03-06 Medtronic, Inc. Multiple lens oxygen sensor for medical electrical lead
US5800471A (en) 1997-10-20 1998-09-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Method for optimizing cardiac performance by determining the optimal pacing mode-AV delay from a transient heart rate signal for use in CHF, brady, and tachy/brady therapy devices
US6070100A (en) 1997-12-15 2000-05-30 Medtronic Inc. Pacing system for optimizing cardiac output and determining heart condition
US6314322B1 (en) 1998-03-02 2001-11-06 Abiomed, Inc. System and method for treating dilated cardiomyopathy using end diastolic volume (EDV) sensing
US6122545A (en) * 1998-04-28 2000-09-19 Medtronic, Inc. Multiple channel sequential cardiac pacing method
US6144880A (en) 1998-05-08 2000-11-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac pacing using adjustable atrio-ventricular delays
US7158830B2 (en) 1998-05-08 2007-01-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for optimizing stroke volume during DDD resynchronization therapy using adjustable atrio-ventricular delays
US7110817B2 (en) 1998-05-08 2006-09-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for optimizing ventricular synchrony during DDD resynchronization therapy using adjustable atrio-ventricular delays
EP1079893B1 (en) 1998-05-08 2005-08-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac pacing using adjustable atrio-ventricular delays
US6044298A (en) 1998-10-13 2000-03-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Optimization of pacing parameters based on measurement of integrated acoustic noise
US6136021A (en) 1999-03-23 2000-10-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Expandable electrode for coronary venous leads
US6128526A (en) 1999-03-29 2000-10-03 Medtronic, Inc. Method for ischemia detection and apparatus for using same
US6108577A (en) 1999-04-26 2000-08-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for detecting changes in electrocardiogram signals
US6309350B1 (en) 1999-05-03 2001-10-30 Tricardia, L.L.C. Pressure/temperature/monitor device for heart implantation
US6304777B1 (en) 1999-05-26 2001-10-16 Impulse Dynamics N.V. Induction of cardioplegia applied electrical signals
US6351672B1 (en) 1999-07-22 2002-02-26 Pacesetter, Inc. System and method for modulating the pacing rate based on patient activity and position
US6273856B1 (en) 1999-10-19 2001-08-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and methods for METS measurement by accelerometer and minute ventilation sensors
US6280389B1 (en) 1999-11-12 2001-08-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Patient identification for the pacing therapy using LV-RV pressure loop
US6418346B1 (en) 1999-12-14 2002-07-09 Medtronic, Inc. Apparatus and method for remote therapy and diagnosis in medical devices via interface systems
US7483743B2 (en) 2000-01-11 2009-01-27 Cedars-Sinai Medical Center System for detecting, diagnosing, and treating cardiovascular disease
US6507756B1 (en) 2000-04-03 2003-01-14 Medtronic, Inc. Dual chamber pacing system having time-adaptive AV delay
US6922592B2 (en) 2000-04-04 2005-07-26 Medtronic, Inc. Implantable medical device controlled by a non-invasive physiological data measurement device
US6449510B1 (en) 2000-04-27 2002-09-10 Medtronic, Inc. Method and system for operating an implantable medical device
US6754532B1 (en) 2000-04-28 2004-06-22 Medtronic, Inc. Coronary sinus flow regulated pacing
WO2001087410A2 (en) 2000-05-15 2001-11-22 Pacesetter, Inc. Cardiac stimulation devices and methods for measuring impedances associated with the left side of the heart
US6398738B1 (en) 2000-09-25 2002-06-04 Millar Instruments, Inc. Method and apparatus for reconstructing a high fidelity pressure waveform with a balloon catheter
US6792308B2 (en) 2000-11-17 2004-09-14 Medtronic, Inc. Myocardial performance assessment
US6904315B2 (en) 2000-12-14 2005-06-07 Medtronic, Inc. Atrial aware VVI: a method for atrial synchronous ventricular (VDD/R) pacing using the subcutaneous electrode array and a standard pacing lead
US6480742B2 (en) 2000-12-26 2002-11-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Pace counter isolation for cardiac resynchronization pacing
US6438421B1 (en) 2000-12-26 2002-08-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Mode transition timing for synchronized pacing
US6553258B2 (en) 2000-12-26 2003-04-22 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for managing refractory periods in a cardiac rhythm management device with biventricular sensing
US6430439B1 (en) 2000-12-26 2002-08-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Method for collection of biventricular histograms
US6522921B2 (en) 2000-12-26 2003-02-18 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for eliminating cross-talk due to far-field signals
US6512952B2 (en) 2000-12-26 2003-01-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for maintaining synchronized pacing
US6522923B1 (en) 2001-02-09 2003-02-18 Pacesetter, Inc. Methods, systems and devices for optimizing cardiac pacing parameters using evolutionary algorithms
US6597951B2 (en) 2001-03-16 2003-07-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Automatic selection from multiple cardiac optimization protocols
US6993389B2 (en) 2001-03-30 2006-01-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Identifying heart failure patients suitable for resynchronization therapy using QRS complex width from an intracardiac electrogram
US6628988B2 (en) * 2001-04-27 2003-09-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for reversal of myocardial remodeling with electrical stimulation
US7346394B2 (en) * 2001-04-27 2008-03-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac stimulation at high ventricular wall stress areas
US6654637B2 (en) 2001-04-30 2003-11-25 Medtronic, Inc. Method and system for ventricular fusion prevention
US6804555B2 (en) * 2001-06-29 2004-10-12 Medtronic, Inc. Multi-site ventricular pacing system measuring QRS duration
SE0103513D0 (sv) 2001-10-22 2001-10-22 St Jude Medical Pacemaker
US6795732B2 (en) 2001-10-30 2004-09-21 Medtronic, Inc. Implantable medical device employing sonomicrometer output signals for detection and measurement of cardiac mechanical function
US6937901B2 (en) 2001-10-31 2005-08-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Capture verification for cardiac resynchronization pacing optimization
US6832113B2 (en) 2001-11-16 2004-12-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Non-invasive method and apparatus for cardiac pacemaker pacing parameter optimization and monitoring of cardiac dysfunction
US7127289B2 (en) 2001-12-05 2006-10-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac resynchronization system employing mechanical measurement of cardiac walls
US6885890B2 (en) 2001-12-20 2005-04-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for multi-site anti-tachycardia pacing
US6892095B2 (en) 2001-12-31 2005-05-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for monitoring left ventricular work or power
US6666826B2 (en) 2002-01-04 2003-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for measuring left ventricular pressure
US6915164B2 (en) 2002-04-16 2005-07-05 Pacesetter, Inc. Automatic capture using independent channels in bi-chamber stimulation
US7041061B2 (en) 2002-07-19 2006-05-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for quantification of cardiac wall motion asynchrony
US7206634B2 (en) 2002-07-26 2007-04-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for optimizing cardiac pumping performance
US7627373B2 (en) 2002-11-30 2009-12-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for cell and electrical therapy of living tissue
US7092759B2 (en) 2003-07-30 2006-08-15 Medtronic, Inc. Method of optimizing cardiac resynchronization therapy using sensor signals of septal wall motion
US9002452B2 (en) 2003-11-07 2015-04-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Electrical therapy for diastolic dysfunction
US7184835B2 (en) 2003-12-12 2007-02-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for adjustable AVD programming using a table
US7215997B2 (en) 2003-12-22 2007-05-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Dynamic device therapy control for treating post myocardial infarction patients
US7123960B2 (en) * 2003-12-22 2006-10-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for delivering cardiac resynchronization therapy with variable atrio-ventricular delay
US7203540B2 (en) * 2003-12-22 2007-04-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for setting cardiac resynchronization therapy parameters
US7395113B2 (en) 2004-03-16 2008-07-01 Medtronic, Inc. Collecting activity information to evaluate therapy
WO2005089646A1 (en) 2004-03-16 2005-09-29 Medtronic, Inc. Sensitivity analysis for selecting therapy parameter sets
EP1755734B1 (en) 2004-04-14 2013-02-27 Medtronic Inc. Collecting posture and activity information to evaluate therapy
US7248925B2 (en) * 2004-08-27 2007-07-24 Pacesetter, Inc. System and method for determining optimal atrioventricular delay based on intrinsic conduction delays
US7295874B2 (en) * 2005-01-06 2007-11-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Intermittent stress augmentation pacing for cardioprotective effect
US8538519B2 (en) * 2005-04-25 2013-09-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for treatment of mechanical cardiac asynchrony
US7366568B2 (en) 2005-05-06 2008-04-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Controlled delivery of intermittent stress augmentation pacing for cardioprotective effect

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145864A (en) * 1980-02-11 1981-11-12 Mirowski Mieczyslaw Method and apparatus for maximizing quantity of blood pulsated out from heart by keeping pace of atrium by using cardiac difibrillation device/ pacer
JP2006511312A (ja) * 2002-11-30 2006-04-06 カーディアック・ペースメーカーズ・インコーポレーテッド 生体組織の細胞治療と電気治療の方法と装置
JP2006515796A (ja) * 2003-01-28 2006-06-08 カーディアック・ペースメーカーズ・インコーポレーテッド ペーシング・パラメータを設定するための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8521278B2 (en) 2013-08-27
WO2009151516A2 (en) 2009-12-17
WO2009151516A3 (en) 2010-02-04
EP2285445A2 (en) 2011-02-23
US20090281591A1 (en) 2009-11-12
EP2285445B1 (en) 2014-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011519665A (ja) 房室遅延時間計算システム
JP5015256B2 (ja) 応答性神経刺激治療のための埋込み型デバイス
US6915160B2 (en) Dynamically optimized multisite cardiac resynchronization device
EP1868683B1 (en) System to provide myocardial and neural stimulation
US8457734B2 (en) System and method for neural stimulation
JP5312619B2 (ja) 心拍変動を使用する電気的刺激の制御
JP4731559B2 (ja) 埋込み可能心臓デバイスによるリモデリング制御治療と抗リモデリング治療との組合せ法
JP5292416B2 (ja) 断続的な治療を制御するための自律神経平衡監視
US20100016913A1 (en) Intermittent pacing therapy for angina and disease prevention
EP2520328B1 (en) Reduction of AV delay for treatment of cardiac disease
JP2009519807A (ja) 癲癇及び調律障害治療のためのデバイス
US20100016916A1 (en) Apparatus and methods for treatment of atherosclerosis and infarction
AU2011244972A1 (en) Reduction of AV delay for treatment of cardiac disease

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130702