JP2011518316A - 情報を伝達する方法およびシステム - Google Patents

情報を伝達する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2011518316A
JP2011518316A JP2010548136A JP2010548136A JP2011518316A JP 2011518316 A JP2011518316 A JP 2011518316A JP 2010548136 A JP2010548136 A JP 2010548136A JP 2010548136 A JP2010548136 A JP 2010548136A JP 2011518316 A JP2011518316 A JP 2011518316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
conductor
electromagnetic field
impedance
measurement signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010548136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5766953B2 (ja
Inventor
リミネン,ヘンリー
Original Assignee
イーエルエスアイ テクノロジース オーワイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーエルエスアイ テクノロジース オーワイ filed Critical イーエルエスアイ テクノロジース オーワイ
Publication of JP2011518316A publication Critical patent/JP2011518316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5766953B2 publication Critical patent/JP5766953B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/08Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices
    • G01V3/10Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices using induction coils
    • G01V3/104Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices using induction coils using several coupled or uncoupled coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R29/00Arrangements for measuring or indicating electric quantities not covered by groups G01R19/00 - G01R27/00
    • G01R29/08Measuring electromagnetic field characteristics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/12Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with electromagnetic waves
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/22Status alarms responsive to presence or absence of persons

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

本発明は、対象に近接結合された情報伝達システムに関する。このシステムは、電磁界を形成する複数の導体成分を備えた電線配置ならびに対象と関連付けられた送信機を備えることを特徴とする。前述の送信機は、電磁界によって電線配置に結合され、また、電磁界によって形成された測定信号を変調するように配置される。

Description

本発明の対象は、情報を伝達するための、近接場測定に基づく方法およびシステムである。
無線周波数、超音波周波数または赤外線周波数の遅延または電力の測定に基づく従来技術の屋内位置探索システムでは、携帯用トランスポンダまたは通信によって対象の位置を探索し、対象を特定することができる。トランスポンダによって動作するシステムは、この文脈では能動的位置探索システムと称する。これらのうち、赤外線周波数で動作するシステムだけが、トランスポンダなしでも、すなわち受動的システムとして動作する。この場合、識別はうまくいかず、位置探索測定は移動検知のレベルのみである。この場合、粗いセクタ間のIRパワーにおける変化が測定される。トランスポンダなしで動作する屋内位置探索システムは、この文脈では受動的位置探索システムと称する。これらのタイプのシステムは、エレクトレット膜、力センサ行列または圧力センサ行列、および電磁気の近接場に基づく位置探索測定を備える。能動的屋内位置探索システムと比べて、膜センサ、圧力センサまたは近接場センサの利点は、例えば、それらが動作するための位置探索機能用に携帯用トランスポンダまたは通信を必要としないことである。また、それらの有効範囲は、反射または影領域によって制限されない。
したがって、能動的位置探索システムは、動作するために携帯用送信機を常に必要とする。また、能動的システムの有効範囲は、屋内空間において反射および影領域によって制限される。前述の受動的屋内位置探索の方法は、トランスポンダを必要とせず、有効範囲の問題も生じない。しかし、現況技術の受動システムに関する問題は、対象を識別することができないことである。
いくつかの現況技術のシステムが、例えば以下の刊行物でより詳細に説明されている。
− Hyunggi Cho、Myungseok Kang、Jonghyuk Park、Byungsung ParkおよびHagbae Kim、「Performance Analysis of Location Estimation Algorithm in ZigBee Networks using Received Signal Strength」、21st International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops (AINAW‘07)、2007年。
− Ward A.、Jones A.およびHopper A.、「New Location Technique for the Active Office」、IEEE Personal Communications、第4巻、1997年10月5日号、42〜47頁。
− Want R.、Hopper A.、Faleao V.およびGibbons J.、「The Active Badge Location System」、Transactions on Information Systems、第10巻、1992年1月5日号、42〜47頁。
− Kirjavainen K.、「Electromechanical Film and Procedure for Manufacturing Same」、米国特許第4654546号、1987年。
− Lekkala JukkaおよびPaajanen Mika、「EMFi − New Electret Material for Sensors and Actuators」、10th International Symposium on Electrets、1999年。
− Addlesee Michael D.、Jones AlanおよびIvesey Finnbarl、「The ORL Active Floor」、IEEE Personal Communications、第4巻、1997年10月5日号、1997年10月、35〜41頁。
− Murakita Takuya、Ikeda TetsushiおよびIshiguro Hiroshi、「Human Tracking using Floor Sensors based on Markov Chain Monte Carlo Method」、Proceedings of the 17th International Conference on Pattern Recognition、2004年。
− Sepponen Raimo、「Method and Arrangement for Observation」、国際特許出願第W02004FI00489 20040820号、2005年、米国特許出願第2007008145号、2007年。
− Rimminen Henry、Linnavuo MattiおよびSepponen Raimo、「Human Tracking Using Near Field Imaging」、Proceedings of Pervasive Health 2008、タンペレ、フィンランド。
米国特許第4654546号 国際特許出願第 W02004FI00489 20040820号 米国特許出願第2007008145号
Hyunggi Cho、Myungseok Kang、Jonghyuk Park、Byungsung ParkおよびHagbae Kim、Performance Analysis of Location Estimation Algorithm in ZigBee Networks using Received Signal Strength、 21st International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops (AINAW‘07)、2007年 Ward A.、Jones A.およびHopper A.、New Location Technique for the Active Office、 IEEE Personal Communications、第4巻、1997年10月5日号、42〜47頁 Want R.、Hopper A.、Faleao V.およびGibbons J.、The Active Badge Location System、 Transactions on Information Systems、第10巻、1992年1月5日号、42〜47頁 Lekkala JukkaおよびPaajanen Mika、EMFi − New Electret Material for Sensors and Actuators、 10th International Symposium on Electrets、1999年 Addlesee Michael D.、Jones AlanおよびIvesey Finnbarl、The ORL Active Floor、 IEEE Personal Communications、第4巻、1997年10月5日号、1997年10月、35〜41頁 Murakita Takuya、Ikeda TetsushiおよびIshiguro Hiroshi、Human Tracking using Floor Sensors based on Markov Chain Monte Carlo Method、 Proceedings of the 17th International Conference on Pattern Recognition、2004年 Rimminen Henry、Linnavuo MattiおよびSepponen Raimo、Human Tracking Using Near Field Imaging、 Proceedings of Pervasive Health 2008、タンペレ、フィンランド
本発明は、電磁気の近接場の測定に基づく屋内位置探索システム、ならびに対象の位置を探索することに加えてその対象を識別し、識別された対象に関する情報を位置探索の対象と位置探索システムとの間で伝達する方法を提供する。
本発明による、電磁界の中で対象に近接結合される情報伝達システムは、電磁界を形成する複数の導体成分を備える電線配置と、システムが電磁界による測定信号を形成するのに用いる測定配置と、対象に関連した送信機とを備え、前述の送信機が、電磁界によって電線配置に結合され、また、システムが電磁界によって形成した測定信号に影響を及ぼすように配置されることを特徴とする。
本発明の電線配置は、例えば印刷導体パターンを備えることができる。
本システムは、インピーダンスによって測定信号を形成するための手段をさらに備えることができる。導体パターンのインピーダンスは、全体の電線配置のインピーダンスに関連して測定することができる。対象は、例えば、測定信号および信号の形成に関与した少なくとも1つの導体パターンを識別することによって探索され得る。
本システムは、前述の電線配置および位置探索システムの領域内の対象の位置を探索するための手段をさらに備えることができる。
本発明のいくつかの実施形態による位置探索システムは、少なくとも1つの前述の導体成分のインピーダンスおよび前述の電線配置の全体のインピーダンスを測定するための手段を備えることができる。
本発明のいくつかの実施形態による送信機は、前述の測定信号をASK変調するための手段を備えることができる。
送信機は、測定する導体成分(導体パターン)に電磁界によって送信機が結合されるように対象に結合され得て、また、インピーダンスを介して探索する対象に結合され得る。
電界の場合には、導体表面が、導体成分から送信機への電磁界結合要素および/または送信機から対象への電磁界結合要素として機能することができる。磁界の場合には、ループが結合要素として機能することができる。
送信機は、例えばトランジスタ、スイッチ、共振器またはフィルタであり得る送信機の制御手段を用いて、測定する導体成分と対象との間の電磁結合に影響を及ぼすことができる。
本発明による送信機は、前述の電磁界の中で送信機を作動させるための手段を備えることができる。
例えば測定信号を解析するための装置を備えることができる位置探索システムを、システムに結合することができる。位置探索システムは、変調測定信号に基づいて、例えば受信した変調測定信号を復調することにより、探索された対象を識別すること、または対象に近接結合された情報を受け取ることができる。
本発明の用途に適用可能な例示的位置探索システムは、引用(Sepponen Raimo、「Method and Arrangement for Observation」、国際特許出願第 W02004FI00489 20040820号、2005年、米国特許出願第2007008145号、2007年)に説明されている。
本発明は、本発明によるシステムの手段を用いて対象を識別する方法および/または対象の位置を探索する方法にも関する。
本発明が、実施例として示されるいくつかの好ましい実施形態および添付図を参照しながら、以下でより詳細に説明されることになる。
本発明に使用される配置の一実施形態を示す図である。 本発明による送信機の一実施形態を示す図である。 本発明の1つの例示的用途を示す図である。
図1は、本発明の一実施形態による近接場測定に基づく位置探索システムおよび識別システムを示す。位置探索システム(101)は、床面の下に設置された導体パターン(102)から導体パターン群(103)への電磁結合を測定する。換言すれば、システム(101)は、スポット周波数または可変周波数を用いて、全体の導体パターン群(103)に対する1つの導体パターン(102)のインピーダンス(104)を測定する。導体パターンは導体マトリクスを形成し、全体のマトリクスに対するマトリクスの各要素のインピーダンス(104)が交互に測定される。十分な導電率を有する対象(105)が導体パターンの近くにあるとき、測定されるインピーダンスが減少し、これが対象(105)の存在として記録される。この方法で観測される複数の対象には、とりわけ、人、動物、ロボット、金属備品、ならびに様々な機械および自動車も含まれる。本発明のいくつかの実施形態による送信機(106)が対象に結合されるとき、被測定信号から対象を識別することができる。
本発明の一実施形態による送信機が図2に示されている。送信機(206)は、測定する導体パターン(202)に電磁的に結合し、かつ探索する対象(205)にもインピーダンス(208)を介して結合するように、対象に結合される。送信機は、例えばトランジスタ、スイッチ、共振器またはフィルタであり得る送信機の制御手段(207)を用いて、測定する導体パターン(202)と対象(205)との間の電磁結合を調整する。一方、対象は、インピーダンス(209)を介して導体マトリクス(203)の残りのすべてと結合する。調整によって、測定で見える対象のトータルインピーダンスは、位置探索システム(201)に読み取らせるために、送信機(206)から電磁界を介して情報が伝達されるように変換または変調される。伝達される情報は、例えば識別子または送信機(206)の他のいくつかの情報であり得る。例えばスイッチまたは運動検出器であるインターフェイス手段(210)は、送信機に結合され得て、このインターフェイスにより、送信機は、例えば位置探索システム(201)が受け取った測定信号を変調するように作動することができる。
例えば、送信機を、履物、装身具、対象のフレーム、対象のケースまたは対象の本体に組み込むことにより、送信機を対象に関連付けることができる。送信機は、例えば図3に示されるように履物の中に組み込むことにより、対象に結合することができる。近接場測定に基づく位置探索システム(301)は、1枚の導体プレートに交流電流(311)を供給して電流の強度(312)を測定することにより、全体の導体プレート群(303)に対する導体プレート(302)のインピーダンスを測定する。導体領域は、履物(323)の底部(314)に組み込まれ、摩耗面(313)で床から絶縁される。電界が導体領域(314)に結合され(308)、一方、導体領域(314)は、導体(315)を用いて例えばマイクロコントローラなどの送信機(306)に結合される。例えば電池(316)によって動作するマイクロコントローラは、例えばマイクロコントローラを通過する電流をトランジスタスイッチ(307)で遮断することにより、測定信号を変調する。変調されるデータは、マイクロコントローラのメモリ(317)から検索される。マイクロコントローラは、例えば導体(319)を用いて、履物の底部材料(318)を通して、導電性または絶縁性の靴の内底(321)に固定されている導体領域(320)へ結合される。ここから、履物を用いている人の足の裏へ電流が結合され(322)、足の裏から、例えば履物を用いている人の体(305)である対象全体への電気経路が存在する。一方、人の体は、電流の復帰経路として機能する導体板(303)に結合され(309)、この場合電圧源へのループ(324)が閉じる。このとき、ループの一部分である送信機のトランジスタスイッチ(307)が、電流計で見ることができる信号を変換または変調し、識別子または送信機の他のいくつかの情報を位置探索システムへ伝達する。インピーダンスは、例えばASK変調(振幅シフトキーイング)を用いることによって変換され、このことは当業者に周知である。このとき、履物を履いている人が識別され、必要に応じて探索もされ得る。しかし、送信機が対象に関連付けられていない場合は、対象は常に識別されないが探索することはできる。
示された本発明の様々な実施形態によって、受動的位置探索システムに識別機能を追加することにより、能動的位置探索システムの問題を解決することができる。したがって、本発明により、近接場測定に基づく受動的位置探索システムを用いて、対象と位置探索システムとの間の位置探索の対象の識別子および他の情報を伝達することが可能になる。伝達される情報は、変調することによって位置探索に用いられる測定信号に含まれる。
同様に、上記に示された例示的実施形態は、明瞭さのために、それらの構造および機能において比較的簡単であることも当業者には明白である。この特許出願に示されたモデルにならって、この特許出願に示された斬新な概念を利用する、別の非常に複雑でもある解決策を構築することが可能である。

Claims (8)

  1. 電磁界の中で対象(105)に近接結合された情報伝達のシステムであって、前記システムが、電磁界を形成する複数の導体成分(102)を備える電線配置(103)と、前記対象に関連した送信機(106)とを備え、前記送信機が、電磁界によって前記電線配置に結合され、また前記電磁界によって形成された前記測定信号を変調するように配置されることを特徴とするシステム。
  2. 前記電線配置が導体パターンを備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記システムが、前記導体成分のインピーダンスによって前記測定信号を形成するための手段を備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記システムが、前記電線配置および位置探索システムの領域内の対象の位置を探索するための手段を備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記位置探索システムが、少なくとも1つの前記導体成分のインピーダンスおよび前記電線配置の全体のインピーダンスを測定するための手段を備えることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記送信機が、前記測定信号をASK変調するための手段を備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 前記送信機が、前記電磁界の中で前記送信機を作動させるための手段を備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 請求項1または4に記載のシステムの手段を用いて対象を識別および/または位置探索する方法。
JP2010548136A 2008-02-28 2009-02-25 情報を伝達する方法およびシステム Active JP5766953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20080165 2008-02-28
FI20080165A FI125236B (fi) 2008-02-28 2008-02-28 Menetelmä ja järjestelmä informaation siirtoon
PCT/FI2009/050158 WO2009106686A1 (en) 2008-02-28 2009-02-25 Method and system for transferring information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011518316A true JP2011518316A (ja) 2011-06-23
JP5766953B2 JP5766953B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=39148945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010548136A Active JP5766953B2 (ja) 2008-02-28 2009-02-25 情報を伝達する方法およびシステム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8847610B2 (ja)
EP (1) EP2263218B1 (ja)
JP (1) JP5766953B2 (ja)
KR (1) KR101581481B1 (ja)
AT (1) ATE555461T1 (ja)
DK (1) DK2263218T3 (ja)
ES (1) ES2385734T3 (ja)
FI (1) FI125236B (ja)
WO (1) WO2009106686A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8774829B2 (en) * 2010-07-16 2014-07-08 Qualcomm Incorporated Sensor node positioning for location determination
US8670935B2 (en) 2010-08-17 2014-03-11 Blackberry Limited Tagging a location by pairing devices
EP2420854B1 (en) * 2010-08-17 2014-04-09 BlackBerry Limited Tagging a location by pairing devices
WO2015087533A1 (ja) * 2013-12-11 2015-06-18 旭化成エレクトロニクス株式会社 手振れ補正装置及びその調整方法、手振れ補正回路及び手振れ補正方法並びにカメラモジュール及びその光学要素の位置制御方法
FI126403B (en) 2014-11-07 2016-11-15 Mariella Labels Oy Arrangement and method for fitting boxes
CN107195152A (zh) * 2016-03-15 2017-09-22 苏州宝时得电动工具有限公司 智能防盗装置、智能防盗系统及智能防盗方法
US11132637B1 (en) 2016-09-20 2021-09-28 Amazon Technologies, Inc. System to detect user interaction with inventory
US10552788B1 (en) 2016-09-20 2020-02-04 Amazon Technologies, Inc. User tracking system
US10496953B1 (en) 2016-09-20 2019-12-03 Amazon Technologies, Inc. System to determine user groupings in a facility

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4654546A (en) * 1984-11-20 1987-03-31 Kari Kirjavainen Electromechanical film and procedure for manufacturing same
JPS6345584A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Toshiba Corp 電磁誘導式異物検出装置
JPH0771908A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Seikosha Co Ltd 静電容量型検出装置
JP2000341884A (ja) * 1999-04-07 2000-12-08 Stmicroelectronics Sa 非常に密な結合で動作する電磁トランスポンダ
JP2001336908A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Hitachi Medical Corp 静電容量型距離センサ及びこれを用いた位置センサ並びに医用診断装置の障害物検出システム
WO2004100489A1 (de) * 2003-05-05 2004-11-18 Web.De Ag Ermittlung einer datenübertragungsqualität
JP2005110412A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sharp Corp 電力供給システム
JP2005278791A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Aiphone Co Ltd 病院内人物位置検出システム
US20060097847A1 (en) * 2004-10-25 2006-05-11 Amb It Holding B. V. Identification module, identification system comprising a plurality of identification modules and sports shoe
JP2006527841A (ja) * 2003-06-16 2006-12-07 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 地磁界によるタイヤとホイールの組立体の回転数の検出
US20070008145A1 (en) * 2003-08-20 2007-01-11 Increaoy Method and arrangement for observation
JP2007065826A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Wacom Co Ltd 位置検出装置、位置入力装置、及び、コンピュータ
WO2007099340A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-07 Wavetrend Technologies Limited Signalling in electromagnetic identification apparatus
JP2007287019A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Pacific Ind Co Ltd タイヤ監視用無線回路及びタイヤ監視システム
JP2007323665A (ja) * 2001-06-04 2007-12-13 Nsk Ltd 軸受装置
JP2008521001A (ja) * 2005-11-22 2008-06-19 ゼファー テクノロジー リミティド 電界検出装置
JP2009538433A (ja) * 2006-05-26 2009-11-05 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 容器中のパラメータを監視するシステム及び方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19812626A1 (de) * 1998-03-23 1999-09-30 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur kapazitiven Objekterkennung bei Fahrzeugen
US6777922B2 (en) * 2001-05-14 2004-08-17 Sony Corporation Information processing apparatus for inputting a signal, and method therefor
US6750769B1 (en) * 2002-12-12 2004-06-15 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for using RFID tags to determine the position of an object
US7315793B2 (en) * 2004-09-11 2008-01-01 Philippe Jean Apparatus, system and methods for collecting position information over a large surface using electrical field sensing devices
KR20070050893A (ko) * 2007-04-26 2007-05-16 김서연 태그의 위치검색이 가능한 전자태그장치용 안테나배열 판

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4654546A (en) * 1984-11-20 1987-03-31 Kari Kirjavainen Electromechanical film and procedure for manufacturing same
JPS6345584A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Toshiba Corp 電磁誘導式異物検出装置
JPH0771908A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Seikosha Co Ltd 静電容量型検出装置
JP2000341884A (ja) * 1999-04-07 2000-12-08 Stmicroelectronics Sa 非常に密な結合で動作する電磁トランスポンダ
JP2001336908A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Hitachi Medical Corp 静電容量型距離センサ及びこれを用いた位置センサ並びに医用診断装置の障害物検出システム
JP2007323665A (ja) * 2001-06-04 2007-12-13 Nsk Ltd 軸受装置
WO2004100489A1 (de) * 2003-05-05 2004-11-18 Web.De Ag Ermittlung einer datenübertragungsqualität
JP2006527841A (ja) * 2003-06-16 2006-12-07 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 地磁界によるタイヤとホイールの組立体の回転数の検出
US20070008145A1 (en) * 2003-08-20 2007-01-11 Increaoy Method and arrangement for observation
JP2005110412A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sharp Corp 電力供給システム
JP2005278791A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Aiphone Co Ltd 病院内人物位置検出システム
US20060097847A1 (en) * 2004-10-25 2006-05-11 Amb It Holding B. V. Identification module, identification system comprising a plurality of identification modules and sports shoe
JP2007065826A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Wacom Co Ltd 位置検出装置、位置入力装置、及び、コンピュータ
JP2008521001A (ja) * 2005-11-22 2008-06-19 ゼファー テクノロジー リミティド 電界検出装置
WO2007099340A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-07 Wavetrend Technologies Limited Signalling in electromagnetic identification apparatus
JP2007287019A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Pacific Ind Co Ltd タイヤ監視用無線回路及びタイヤ監視システム
JP2009538433A (ja) * 2006-05-26 2009-11-05 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 容器中のパラメータを監視するシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI125236B (fi) 2015-07-31
WO2009106686A1 (en) 2009-09-03
JP5766953B2 (ja) 2015-08-19
ES2385734T3 (es) 2012-07-31
US20110001489A1 (en) 2011-01-06
ATE555461T1 (de) 2012-05-15
FI20080165A (fi) 2009-08-29
FI20080165A0 (fi) 2008-02-28
DK2263218T3 (da) 2012-07-23
US8847610B2 (en) 2014-09-30
EP2263218B1 (en) 2012-04-25
EP2263218A1 (en) 2010-12-22
KR101581481B1 (ko) 2015-12-30
KR20110050581A (ko) 2011-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5766953B2 (ja) 情報を伝達する方法およびシステム
Khelifi et al. A survey of localization systems in internet of things
Deak et al. A survey of active and passive indoor localisation systems
Alsinglawi et al. RFID localisation for Internet of Things smart homes: a survey
Paolini et al. Fall detection and 3-D indoor localization by a custom RFID reader embedded in a smart e-health platform
US9320433B2 (en) Living body detection sensor, communication apparatus having living body detection sensor, metal detection sensor
US9077343B2 (en) Sensing floor for locating people and devices
US20160174842A1 (en) Epidermal electronics systems having radio frequency antennas systems and methods
CN104054093B (zh) 具有传感能力的rfid标签阵列
Carotenuto et al. Ranging RFID tags with ultrasound
WO2007130485A2 (en) Systems and methods for approximating the location of an rfid tag
US20240005112A1 (en) Method for passive wireless channel estimation in radio frequency network and apparatus for same
Deak et al. Detection of multi‐occupancy using device‐free passive localisation
US20220300780A1 (en) Towards scalable, robust and cost-efficient mechanism for multiple object localization in smart indoor environment
Lazaro et al. NFC sensors based on energy harvesting for IoT applications
Ropponen et al. Robust system for indoor localisation and identification for the health care environment
Khan et al. Non-invasive localization using software-defined radios
Wagner et al. Approaches for device-free multi-user localization with passive RFID
Bhatia et al. Different localization techniques for real time location sensing using passive RFID
Cui et al. Dancingant: Body-empowered wireless sensing utilizing pervasive radiations from powerline
Zhang et al. An improved RFID-based locating algorithm by eliminating diversity of active tags for indoor environment
Paolini et al. Human-centered design of a smart “wireless sensor network environment” enhanced with movement analysis system and indoor positioning qualifications
Choi Accurate and cost efficient object localization using passive UHF RFID
Nakagawa et al. BAAS: Backscatter as a Sensor for Ultra-Low-Power Context Recognition
Mostaccio et al. Ultra Low Power Wireless Epidermal Sensor for Battery-less pH monitoring in the sub-6 GHz 5G band

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120224

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5766953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250