JP2011511571A - 複数のマイクからの信号間で知的に選択することによって音質を改善すること - Google Patents
複数のマイクからの信号間で知的に選択することによって音質を改善すること Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011511571A JP2011511571A JP2010545158A JP2010545158A JP2011511571A JP 2011511571 A JP2011511571 A JP 2011511571A JP 2010545158 A JP2010545158 A JP 2010545158A JP 2010545158 A JP2010545158 A JP 2010545158A JP 2011511571 A JP2011511571 A JP 2011511571A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- sound
- sound signal
- characteristic
- microphone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims abstract description 573
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 52
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 23
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 14
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 13
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 13
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000012886 linear function Methods 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 24
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/005—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G3/00—Gain control in amplifiers or frequency changers
- H03G3/20—Automatic control
- H03G3/30—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
- H03G3/32—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices the control being dependent upon ambient noise level or sound level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/60—Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
- H04M1/6008—Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers in the transmitter circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0202—Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
- H04M1/0206—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
- H04M1/0208—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
- H04M1/0214—Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/03—Constructional features of telephone transmitters or receivers, e.g. telephone hand-sets
- H04M1/035—Improving the acoustic characteristics by means of constructional features of the housing, e.g. ribs, walls, resonating chambers or cavities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2410/00—Microphones
- H04R2410/05—Noise reduction with a separate noise microphone
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/11—Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R29/00—Monitoring arrangements; Testing arrangements
- H04R29/004—Monitoring arrangements; Testing arrangements for microphones
- H04R29/005—Microphone arrays
- H04R29/006—Microphone matching
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Abstract
【解決手段】信号品質を調整するためにそれから重み付けされる音信号を捕らえる複数のマイクを動的に利用することによって音信号受信が改善される。第一の音信号と第二の音信号は、第一と第二のマイクからそれぞれ取得され、第一と第二の音信号は一つ以上の音源から生じる。第一の信号特性(たとえば、信号電力、信号信号対雑音比、その他)が第一の音信号に対して取得され、第二の信号特性が第二の音信号に対して取得される。第一と第二の音信号はそれぞれの第一と第二の信号特性に基づいて重み付けまたは基準化される。重み付けされた第一と第二の音信号はそれから出力音信号を取得するために合成される。
Description
図6は、移動体装置がどのように、音質を改善するために信号対雑音比に基づいて異なるマイクからの二つ以上の入力音信号間で選択し得るかを示しているブロック図である。一つ以上の音源601と605と609(たとえば、ユーザー、その他)は、音響入力信号602と603と604として知覚される一つ以上の音響信号(たとえば、声、オーディオ、音楽、その他)を生成し得る。一つ以上の音源601と605と609のうち、いくつかは、所望な音信号(たとえば移動体装置のユーザーからの声)を提供し得るが、他のものは、不所望な音信号(たとえば雑音、近くの人たちからの声、その他)を提供し得る。第一の音響入力信号A602は第一のマイク606によって第一の音信号として取り込まれ、第二の音響入力信号B604は第二のマイク608によって第二の音信号として取り込まれる。音響信号A602と音響信号B604は同じ音源から生じ得るが、それぞれのマイクに到達する前に異なる経路を取り得る。したがって、音響信号A602は、音響信号B604とは異なる特性を示し得る。それから、取り込まれた音響信号A602とB604は、アナログ/ディジタル変換器610と612によってそれぞれの第一と第二の音信号にディジタル化され得る。追加音響信号603がまた、一つ以上の追加マイク607によって取り込まれ、信号取り込みを改善するためにアナログ/ディジタル変換器611によって追加音信号にディジタル化され得る。
図10は、音質を改善するために信号電力に基づいて異なるマイクからの二つの入力音信号間で選択するように構成され得る移動体装置を示しているブロック図である。拡散雑音が支配的な環境では、SPL(音圧レベル)はどこでもほとんど同様であり得る。所望の音声がない場合、移動体装置の二つ以上のマイクのSPLまたは信号電力は互いに同様になる。しかしながら、取り込まれる所望の音声がある場合、二つのマイクのSPLまたは信号電力は、口基準点(MRP)または音源の位置と、移動体装置の位置に依存して異なることがある。そのような場合、二つ以上のマイクが同じ感度を有するならば、すなわち、それらが同じSPL(音圧レベル)で同じ信号レベルを生成するならば、どのマイク信号を使用するかの決定は実際の信号SNRを計算することなく成すことができる。
あるマイク信号を使用することから別のマイクを使用することに移行する多数の方法がある。最も簡単な方法は、前の章に例証されるように、移動体声移動体装置が別のマイク音信号を使用し始めるとともに、場合に現在のマイク音信号を低下させる激しい切り替えをおこなうことであり得る。通常、そのような激しい移行は、信号の不連続さのために、いらだたせる結果を引き起こすであろう。
図10と13と14に例証される二つ以上の入力音信号間の移行は、重み付けされた出力音信号を提供するために拡張され得る。
Claims (38)
- 第一のマイクから第一の音信号を取得することと、
第二のマイクから第二の音信号を取得することを備え、前記第一と第二の音信号のおのおのは、第一の音源からの第一の源信号の少なくとも一部を含んでおり、さらに、
前記第一の音信号に対して第一の信号特性を取得することと、
前記第二の音信号に対して第二の信号特性を取得することを備え、前記第一と第二の信号特性の両方は同じ信号特性と関連しており、
前記第一と第二の信号特性に基づいて前記第一と第二の音信号を重み付けすることと、
出力音信号を取得するために前記重み付けされた第一と第二の音信号を合成することを備えている、移動体装置の音受信を改善する方法。 - 前記第一の音信号と第二の音信号が重複時間窓内で取得される、請求項1の方法。
- 前記第一の音信号と第二の音信号が前記第一の源信号と一つ以上の他の源信号と雑音の独立混合から取得される、請求項1の方法。
- 前記第一と第二のマイクが移動体装置の異なる表面に配置されている、請求項1の方法。
- 出力音信号に追加信号処理をおこなうことと、
通信ネットワーク上の目当ての受話者に出力信号を送信することをさらに備えている請求項1の方法。 - 前記追加信号処理は、エコー消去、雑音低減、自動利得制御、符号化の少なくとも一つを含んでいる請求項5の方法。
- 前記通信ネットワークが無線通信ネットワークである請求項5の方法。
- 前記第一の音信号を第一の複数の連続フレームに分割することと、
前記第二の音信号を第二の複数の連続フレームに分割することと、
前記第一の音信号に対する前記第一の複数の連続フレームに対して第一の複数の信号特性を取得することと、
前記第二の音信号に対する前記第二の複数の連続フレームに対して第二の複数の信号特性を取得することをさらに備え、
前記第一と第二の音信号の重み付けと合成は、前記第一の複数の信号特性と前記第二の複数の信号特性についておこなわれる請求項1の方法。 - 前記第一と第二の音信号を重み付けすることは、
前記第一の信号特性と第二の信号特性を比較することと、
前記第二の音信号が前記第一の音信号よりも良い音質を提供するならば、前記第一の音信号を零によって基準化するとともに前記第二の音信号を一によって基準化することと、
前記第一の音信号が前記第二の音信号よりも良い音質を提供するならば、前記第一の音信号を一によって基準化するとともに前記第二の音信号を零によって基準化することを有している請求項1の方法。 - 前記第一の音信号が現在使用されていて、前記第二の信号特性が前記第一の信号特性よりも少なくとも最小しきい値量は大きいならば、前記第一の音信号を零によって基準化するとともに前記第二の音信号を一によって基準化することがおこなわれ、
前記第二の音信号が現在使用されていて、前記第一の信号特性が前記第二の信号特性よりも少なくとも前記最小しきい値量は大きいならば、前記第一の音信号を一によって基準化するとともに前記第二の音信号を零によって基準化することがおこなわれる請求項9の方法。 - 前記第一の音信号に対して第一の信号対雑音比を決定することと、
前記第二の音信号に対して第二の信号対雑音比を決定することと、
前記第一の信号対雑音比が前記第二の信号対雑音比よりも大きいならば、前記第二の音信号よりも出力音信号に大きい寄与を提供するように前記第一の音信号を重み付けすることと、
前記第二の信号対雑音比が前記第一の信号対雑音比よりも大きいならば、前記第一の音信号よりも出力音信号に大きい寄与を提供するように前記第二の音信号を重み付けすることをさらに備えている請求項1の方法。 - 前記第一の音信号を第一の複数の連続フレームに分割することと、
前記第一の音信号に対する第一の複数の連続フレームに対して第一の複数の連続信号電力を取得することと、
前記第一の信号対雑音比を取得する雑音フロア見積を取得するために前記第一の複数の連続フレームに対して複数の連続信号電力中の最小信号電力を探索することをさらに備えている請求項11の方法。 - 実質的に同じ感度を有するように前記第一と第二のマイクを較正することと、
前記第一の信号特性が前記第二の信号特性よりも大きいならば、前記第二の音信号よりも前記出力音信号に大きい寄与を提供するように前記第一の音信号を重み付けすることと、
前記第二の信号特性が前記第一の信号特性よりも大きいならば、前記第一の音信号よりも前記出力音信号に大きい寄与を提供するように前記第二の音信号を重み付けすることをさらに備えている請求項1の方法。 - 前記第一と第二の信号特性が信号電力である請求項13の方法。
- 前記第二の音信号が前記第一の音信号を超えて改善された音質を提供するならば、
前記第一の音信号を前記第二の音信号と混合することによって前記第一の音信号から前記第二の音信号に移行させることと、
徐々に前記第一の音信号の寄与を減少させるとともに前記第二の音信号の寄与を増加させることをさらに備えている請求項1の方法。 - 線形関数にしたがって前記第一の音信号からの寄与が減少されるとともに前記第二の音信号からの寄与が増大される請求項15の方法。
- 非線形関数にしたがって前記第一の音信号からの寄与が減少され前記第二の音信号からの寄与が増大される請求項15の方法。
- 移動体装置上の三つ以上の複数のマイクから前記第一と第二のマイクを選択することをさらに備えており、そのような選択は、三つ以上のマイクのどれが最良の信号品質を有するかに基づいておこなわれる請求項1の方法。
- 少なくとも一つの追加マイクから少なくとも一つの追加音信号を取得することをさらに備え、前記少なくとも一つの追加音信号は、第一の音源からの第一の源信号の少なくとも一部を含んでおり、
前記少なくとも一つの追加音信号に対して少なくとも一つの追加信号特性を取得することと、
前記第一の信号特性と第二の信号特性と前記少なくとも一つの追加信号特性に基づいて前記少なくとも一つの追加音信号と前記第一と第二の音信号を重み付けすることと、
出力音信号を取得するために前記重み付けされた第一の音信号と第二の音信号と少なくとも一つの追加音信号を合成することをさらに備えている請求項1の方法。 - 第一の音信号を取得するように構成された第一のマイクと、
第二の音信号を取得するように構成された第二のマイクを備え、前記第一と第二の音信号のおのおのは第一の音源からの第一の源信号の少なくとも一部を含んでおり、
前記第一の音信号に対して第一の信号特性を取得し、
前記第二の音信号に対して第二の信号特性を取得し、前記第一と第二の信号特性の両方は同じ信号特性に関連しており、
前記第一と第二の信号特性に基づいて前記第一と第二の音信号を重み付けし、
出力音信号を取得するために前記重み付けされた第一と第二の音信号を合成するように構成された信号選択モジュールを備えている移動体装置。 - エコー消去、雑音低減、自動利得制御、出力信号の符号化の少なくとも一つをおこなうように構成された信号プロセッサと、
処理された出力信号を無線通信ネットワークを介して送信するように構成された送信機をさらに備えている請求項20の移動体装置。 - 前記第一の音信号と前記第二の音信号は重複時間窓内の音響信号から取得され、前記第一と第二のマイクは移動体装置の異なる表面に配置されている請求項20の移動体装置。
- 前記第一の音信号を第一の複数の連続フレームに分割するように構成された第一のアナログ−信号コンバータと、
前記第二の音信号を第二の複数の連続フレームに分割するように構成された第二のアナログ−信号コンバータをさらに備え、
前記信号選択モジュールはさらに、
前記第一の音信号に対する前記第一の複数の連続フレームに対して第一の複数の連続信号特性を取得し、
前記第二の音信号に対する前記第二の複数の連続フレームに対して第二の複数の連続信号特性を取得するように構成されており、
前記第一と第二の音信号の重み付けと合成は、前記第一の複数の信号特性と前記第二の複数の信号特性に基づいておこなわれる請求項20の移動体装置。 - 前記信号選択モジュールはさらに、
前記第一の信号特性と前記第二の信号特性を比較し、
前記第二の音信号が前記第一の音信号よりも良い音質を提供するならば、前記第一の音信号を零によって基準化するとともに前記第二の音信号を一によって基準化し、
前記第一の音信号が前記第二の音信号よりも良い音質を提供するならば、前記第一の音信号を一によって基準化するとともに前記第二の音信号を零によって基準化するように構成されている請求項20の移動体装置。 - 前記信号選択モジュールはさらに、
前記第一の音信号が現在使用されていて、前記第二の信号特性が前記第一の信号特性よりも少なくとも最小しきい値量は大きいならば、前記第一の音信号を零によって基準化するとともに前記第二の音信号を一によって基準化することがおこなわれ、
前記第二の音信号が現在使用されていて、前記第一の信号特性が前記第二の信号特性よりも少なくとも最小しきい値量は大きいならば、前記第一の音信号を一によって基準化するとともに前記第二の音信号を零によって基準化することがおこなわれるように構成されている請求項24の移動体装置。 - 前記信号選択モジュールはさら、
前記第一の音信号に対して第一の信号対雑音比を決定し、
前記第二の音信号に対して第二の信号対雑音比を決定し、
前記第一の信号対雑音比が前記第二の信号対雑音比よりも大きいならば、前記第二の音信号よりも出力音信号に大きい寄与を提供するように前記第一の音信号を重み付けし、
前記第二の信号対雑音比が前記第一の信号対雑音比よりも大きいならば、前記第一の音信号よりも出力音信号に大きい寄与を提供するように前記第二の音信号を重み付けするように構成されている請求項20の移動体装置。 - 前記信号選択モジュールはさらに、
移動体装置上の三つ以上の複数のマイクから前記第一と第二のマイクを選択するように構成されており、そのような選択は、三つ以上のマイクのどれが最良の信号品質を有するかに基づいておこなわれる請求項20の移動体装置。 - 前記信号選択モジュールはさらに、
少なくとも一つの追加マイクから少なくとも一つの追加音信号を取得するように、ここで前記少なくとも一つの追加音信号は、第一の音源からの第一の源信号の少なくとも一部を含んでおり、また、
前記少なくとも一つの追加音信号に対して少なくとも一つの追加信号特性を取得し、
前記第一の信号特性と第二の信号特性と前記少なくとも一つの追加信号特性に基づいて前記少なくとも一つの追加音信号と前記第一と第二の音信号を重み付けし、
出力音信号を取得するために前記重み付けされた第一の音信号と第二の音信号と少なくとも一つの追加音信号を合成するように構成されている請求項20の移動体装置。 - 第一のマイクから第一の音信号を取得するための手段と、
第二のマイクから第二の音信号を取得するための手段を備え、前記第一と第二の音信号のおのおのは、第一の音源からの第一の源信号の少なくとも一部を含んでおり、さらに、
前記第一の音信号に対して第一の信号特性を取得するための手段と、
前記第二の音信号に対して第二の信号特性を取得するための手段を備え、前記第一と第二の信号特性の両方は同じ信号特性に関連しており、さらに、
前記第一と第二の信号特性に基づいて前記第一と第二の音信号を重み付けするための手段と、
出力音信号を取得するために前記重み付けされた第一と第二の音信号を合成するための手段を備えている移動体装置。 - エコー消去、雑音低減、自動利得制御、出力信号の符号化の少なくとも一つをおこなうための手段と、
処理された出力信号を無線通信ネットワークを介して送信するための手段をさらに備えている請求項29の移動体装置。 - 前記第一の信号特性と第二の信号特性を比較するための手段と、
前記第二の音信号が前記第一の音信号よりも良い音質を提供するならば、前記第一の音信号を零によって基準化するとともに前記第二の音信号を一によって基準化するための手段と、
前記第一の音信号が前記第二の音信号よりも良い音質を提供するならば、前記第一の音信号を一によって基準化するとともに前記第二の音信号を零によって基準化するための手段をさらに備えている請求項29の移動体装置。 - 前記第一の信号特性が前記第二の信号特性よりも大きいならば、前記第二の音信号よりも出力音信号に大きい寄与を提供するように前記第一の音信号を重み付けするための手段と、
前記第二の信号特性が前記第一の信号特性よりも大きいならば、前記第一の音信号よりも出力音信号に大きい寄与を提供するように前記第二の音信号を重み付けするための手段をさらに備えている請求項29の移動体装置。 - 音質を改善するための回路であり、
第一のマイクから第一の音信号を取得し、
第二のマイクから第二の音信号を取得するように、ここで前記第一と第二の音信号のおのおのは、第一の音源からの第一の源信号の少なくとも一部を含んでおり、また、
前記第一の音信号に対して第一の信号特性を取得し、
前記第二の音信号に対して第二の信号特性を取得するように、ここで前記第一と第二の信号特性の両方は同じ信号特性に関連しており、さらに、
前記第一と第二の信号特性に基づいて前記第一と第二の音信号を重み付けし、
出力音信号を取得するために前記重み付けされた第一と第二の音信号を合成するように適合されている回路。 - 前記回路はさらに、
前記第二の音信号が前記第一の音信号よりも良い音質を提供するならば、前記第一の音信号を零によって基準化するとともに前記第二の音信号を一によって基準化し、
前記第一の音信号が前記第二の音信号よりも良い音質を提供するならば、前記第一の音信号を一によって基準化するとともに前記第二の音信号を零によって基準化するように適合されている請求項33の回路。 - 前記回路はさらに、
前記第一の信号特性が前記第二の信号特性よりも大きいならば、前記第二の音信号よりも出力音信号に大きい寄与を提供するように前記第一の音信号を重み付けし、
前記第二の信号特性が前記第一の信号特性よりも大きいならば、前記第一の音信号よりも出力音信号に大きい寄与を提供するように前記第二の音信号を重み付けするように適合されている請求項33の回路。 - 前記回路が集積回路である請求項33の回路。
- 音信号受信を改善するための命令を備えているコンピュータ読取可能媒体であり、プロセッサによって実行されるときに前記プロセッサに、
第一のマイクから第一の音信号を取得させ、
第二のマイクから第二の音信号を取得させ、ここで前記第一と第二の音信号のおのおのは、第一の音源からの第一の源信号の少なくとも一部を含んでおり、さらに、
前記第一の音信号に対して第一の信号特性を取得させ、
前記第二の音信号に対して第二の信号特性を取得させ、ここで前記第一と第二の信号特性の両方は同じ信号特性に関連しており、
前記第一と第二の信号特性に基づいて前記第一と第二の音信号に重み付けさせ、
出力音信号を取得するために前記重み付けされた第一と第二の音信号を合成させるコンピュータ読取可能媒体。 - プロセッサによって実行されたときに前記プロセッサに、
三つ以上の複数のマイクから前記第一と第二のマイクを選択させる命令をさらに備えており、そのような選択は、前記三つ以上のマイクのどれが最良の信号品質を有するかに基づいておこなわれる請求項37のコンピュータ読取可能媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/022,052 US8411880B2 (en) | 2008-01-29 | 2008-01-29 | Sound quality by intelligently selecting between signals from a plurality of microphones |
PCT/US2009/032420 WO2009097417A1 (en) | 2008-01-29 | 2009-01-29 | Improving sound quality by intelligently selecting between signals from a plurality of microphones |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013222819A Division JP2014045507A (ja) | 2008-01-29 | 2013-10-25 | 複数のマイクからの信号間で知的に選択することによって音質を改善すること |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011511571A true JP2011511571A (ja) | 2011-04-07 |
Family
ID=40527005
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010545158A Withdrawn JP2011511571A (ja) | 2008-01-29 | 2009-01-29 | 複数のマイクからの信号間で知的に選択することによって音質を改善すること |
JP2013222819A Pending JP2014045507A (ja) | 2008-01-29 | 2013-10-25 | 複数のマイクからの信号間で知的に選択することによって音質を改善すること |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013222819A Pending JP2014045507A (ja) | 2008-01-29 | 2013-10-25 | 複数のマイクからの信号間で知的に選択することによって音質を改善すること |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8411880B2 (ja) |
EP (1) | EP2245862A1 (ja) |
JP (2) | JP2011511571A (ja) |
KR (1) | KR101184402B1 (ja) |
CN (1) | CN101911723B (ja) |
TW (1) | TW200943280A (ja) |
WO (1) | WO2009097417A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011248025A (ja) * | 2010-05-25 | 2011-12-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | チャネル統合方法、チャネル統合装置、プログラム |
JP2013150260A (ja) * | 2012-01-23 | 2013-08-01 | Fuji Xerox Co Ltd | 音声解析装置、音声解析システムおよびプログラム |
JP2014225931A (ja) * | 2014-09-09 | 2014-12-04 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
CN105308681A (zh) * | 2013-02-26 | 2016-02-03 | 皇家飞利浦有限公司 | 用于生成语音信号的方法和装置 |
US9332098B2 (en) | 2012-01-05 | 2016-05-03 | Kyocera Corporation | Electronic device with piezoelectric vibration element |
JP2016526324A (ja) * | 2013-05-16 | 2016-09-01 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 複数のマイクロフォンのための自動利得整合 |
Families Citing this family (88)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101471970B (zh) * | 2007-12-27 | 2012-05-23 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 便携式电子装置 |
US8374362B2 (en) * | 2008-01-31 | 2013-02-12 | Qualcomm Incorporated | Signaling microphone covering to the user |
US9113240B2 (en) * | 2008-03-18 | 2015-08-18 | Qualcomm Incorporated | Speech enhancement using multiple microphones on multiple devices |
US8401178B2 (en) * | 2008-09-30 | 2013-03-19 | Apple Inc. | Multiple microphone switching and configuration |
US8855326B2 (en) * | 2008-10-16 | 2014-10-07 | Nxp, B.V. | Microphone system and method of operating the same |
TWI417563B (zh) * | 2009-11-20 | 2013-12-01 | Univ Nat Cheng Kung | 遠距離音源定位晶片裝置及其方法 |
TWI401938B (zh) * | 2010-04-01 | 2013-07-11 | Compal Communications Inc | 摺疊式行動通訊裝置及其回音消除方法 |
US9112989B2 (en) | 2010-04-08 | 2015-08-18 | Qualcomm Incorporated | System and method of smart audio logging for mobile devices |
US20110293109A1 (en) * | 2010-05-27 | 2011-12-01 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Hands-Free Unit with Noise Tolerant Audio Sensor |
AU2011331906B2 (en) | 2010-11-18 | 2013-05-02 | Noopl, Inc | Systems and methods for reducing unwanted sounds in signals received from an arrangement of microphones |
WO2012107561A1 (en) | 2011-02-10 | 2012-08-16 | Dolby International Ab | Spatial adaptation in multi-microphone sound capture |
US9100735B1 (en) | 2011-02-10 | 2015-08-04 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Vector noise cancellation |
US9253566B1 (en) * | 2011-02-10 | 2016-02-02 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Vector noise cancellation |
US8929564B2 (en) * | 2011-03-03 | 2015-01-06 | Microsoft Corporation | Noise adaptive beamforming for microphone arrays |
US20120288130A1 (en) * | 2011-05-11 | 2012-11-15 | Infineon Technologies Ag | Microphone Arrangement |
JP5867066B2 (ja) * | 2011-12-26 | 2016-02-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 音声解析装置 |
JP6031761B2 (ja) | 2011-12-28 | 2016-11-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 音声解析装置および音声解析システム |
CN102543097A (zh) * | 2012-01-16 | 2012-07-04 | 华为终端有限公司 | 降噪方法及设备 |
JP2013176002A (ja) * | 2012-02-27 | 2013-09-05 | Xacti Corp | 電子カメラ |
US9100756B2 (en) * | 2012-06-08 | 2015-08-04 | Apple Inc. | Microphone occlusion detector |
US9966067B2 (en) | 2012-06-08 | 2018-05-08 | Apple Inc. | Audio noise estimation and audio noise reduction using multiple microphones |
CN102831894B (zh) * | 2012-08-09 | 2014-07-09 | 华为终端有限公司 | 指令处理方法、装置和系统 |
WO2014037765A1 (en) * | 2012-09-10 | 2014-03-13 | Nokia Corporation | Detection of a microphone impairment and automatic microphone switching |
KR101978688B1 (ko) | 2012-10-22 | 2019-05-15 | 삼성전자주식회사 | 마이크로폰 장치를 갖는 전자 장치 및 그 운용 방법 |
US10606546B2 (en) | 2012-12-05 | 2020-03-31 | Nokia Technologies Oy | Orientation based microphone selection apparatus |
US9692379B2 (en) * | 2012-12-31 | 2017-06-27 | Spreadtrum Communications (Shanghai) Co., Ltd. | Adaptive audio capturing |
US9736287B2 (en) | 2013-02-25 | 2017-08-15 | Spreadtrum Communications (Shanghai) Co., Ltd. | Detecting and switching between noise reduction modes in multi-microphone mobile devices |
JP2014175993A (ja) * | 2013-03-12 | 2014-09-22 | Sony Corp | 通知制御装置、通知制御方法、およびプログラム |
EP2974084B1 (en) * | 2013-03-12 | 2020-08-05 | Hear Ip Pty Ltd | A noise reduction method and system |
WO2014149050A1 (en) * | 2013-03-21 | 2014-09-25 | Nuance Communications, Inc. | System and method for identifying suboptimal microphone performance |
KR102094392B1 (ko) * | 2013-04-02 | 2020-03-27 | 삼성전자주식회사 | 복수의 마이크로폰들을 구비하는 사용자 기기 및 그 동작 방법 |
CN103247298B (zh) * | 2013-04-28 | 2015-09-09 | 华为技术有限公司 | 一种灵敏度校准方法和音频设备 |
US9602919B2 (en) | 2013-05-02 | 2017-03-21 | Apple Inc. | Electronic device with wireless power control system |
US8879722B1 (en) | 2013-08-20 | 2014-11-04 | Motorola Mobility Llc | Wireless communication earpiece |
US9888317B2 (en) * | 2013-10-22 | 2018-02-06 | Nokia Technologies Oy | Audio capture with multiple microphones |
US9742573B2 (en) * | 2013-10-29 | 2017-08-22 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus for calibrating multiple microphones |
CN105830152B (zh) * | 2014-01-28 | 2019-09-06 | 三菱电机株式会社 | 集音装置、集音装置的输入信号校正方法以及移动设备信息系统 |
US9524735B2 (en) | 2014-01-31 | 2016-12-20 | Apple Inc. | Threshold adaptation in two-channel noise estimation and voice activity detection |
US9363598B1 (en) * | 2014-02-10 | 2016-06-07 | Amazon Technologies, Inc. | Adaptive microphone array compensation |
CN103929707B (zh) * | 2014-04-08 | 2019-03-01 | 努比亚技术有限公司 | 一种检测麦克风音频通道状况的方法和移动终端 |
US9172791B1 (en) * | 2014-04-24 | 2015-10-27 | Amazon Technologies, Inc. | Noise estimation algorithm for non-stationary environments |
US9635257B2 (en) | 2014-05-12 | 2017-04-25 | Gopro, Inc. | Dual-microphone camera |
US9467779B2 (en) | 2014-05-13 | 2016-10-11 | Apple Inc. | Microphone partial occlusion detector |
WO2015179914A1 (en) * | 2014-05-29 | 2015-12-03 | Wolfson Dynamic Hearing Pty Ltd | Microphone mixing for wind noise reduction |
CN105323363B (zh) * | 2014-06-30 | 2019-07-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 选择主麦克风的方法及装置 |
KR102208477B1 (ko) | 2014-06-30 | 2021-01-27 | 삼성전자주식회사 | 마이크 운용 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
US9648419B2 (en) * | 2014-11-12 | 2017-05-09 | Motorola Solutions, Inc. | Apparatus and method for coordinating use of different microphones in a communication device |
KR101662946B1 (ko) * | 2015-03-25 | 2016-10-06 | 연세대학교 산학협력단 | 음질 개선 장치 및 그 제어 방법 |
CN105049606B (zh) * | 2015-06-17 | 2019-02-26 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 一种移动终端麦克风切换方法及切换系统 |
US9401158B1 (en) * | 2015-09-14 | 2016-07-26 | Knowles Electronics, Llc | Microphone signal fusion |
CN105246005B (zh) * | 2015-09-15 | 2017-04-19 | 国家电网公司 | 基于混合引力搜索算法的立体传声器阵列优化设计方法 |
US10013996B2 (en) * | 2015-09-18 | 2018-07-03 | Qualcomm Incorporated | Collaborative audio processing |
US9706300B2 (en) | 2015-09-18 | 2017-07-11 | Qualcomm Incorporated | Collaborative audio processing |
EP3544311B1 (en) * | 2015-10-13 | 2022-11-30 | Sony Group Corporation | Information processing device |
WO2017065092A1 (ja) | 2015-10-13 | 2017-04-20 | ソニー株式会社 | 情報処理装置 |
US11017793B2 (en) * | 2015-12-18 | 2021-05-25 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Nuisance notification |
US10924872B2 (en) | 2016-02-23 | 2021-02-16 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Auxiliary signal for detecting microphone impairment |
CN105848061B (zh) * | 2016-03-30 | 2021-04-13 | 联想(北京)有限公司 | 一种控制方法及电子设备 |
CN107437420A (zh) * | 2016-05-27 | 2017-12-05 | 富泰华工业(深圳)有限公司 | 语音信息的接收方法、系统及装置 |
CN106095380A (zh) * | 2016-05-31 | 2016-11-09 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 声音信号获取方法及装置 |
CN106255000A (zh) * | 2016-07-29 | 2016-12-21 | 维沃移动通信有限公司 | 一种音频信号采集方法及移动终端 |
US10482899B2 (en) | 2016-08-01 | 2019-11-19 | Apple Inc. | Coordination of beamformers for noise estimation and noise suppression |
US10656266B2 (en) | 2016-09-13 | 2020-05-19 | Walmart Apollo, Llc | System and methods for estimating storage capacity and identifying actions based on sound detection |
WO2018052791A1 (en) * | 2016-09-13 | 2018-03-22 | Walmart Apollo, Llc | System and methods for identifying an action based on sound detection |
WO2018052776A1 (en) | 2016-09-13 | 2018-03-22 | Walmart Apollo, Llc | System and methods for identifying an action of a forklift based on sound detection |
CN108022595A (zh) * | 2016-10-28 | 2018-05-11 | 电信科学技术研究院 | 一种语音信号降噪方法和用户终端 |
US11096004B2 (en) | 2017-01-23 | 2021-08-17 | Nokia Technologies Oy | Spatial audio rendering point extension |
US10531219B2 (en) | 2017-03-20 | 2020-01-07 | Nokia Technologies Oy | Smooth rendering of overlapping audio-object interactions |
US11074036B2 (en) | 2017-05-05 | 2021-07-27 | Nokia Technologies Oy | Metadata-free audio-object interactions |
US10165386B2 (en) | 2017-05-16 | 2018-12-25 | Nokia Technologies Oy | VR audio superzoom |
GB2563857A (en) | 2017-06-27 | 2019-01-02 | Nokia Technologies Oy | Recording and rendering sound spaces |
KR102372327B1 (ko) | 2017-08-09 | 2022-03-08 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 음성 인식 방법 및 이에 사용되는 장치 |
KR102304342B1 (ko) | 2017-08-14 | 2021-09-23 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 음성 인식 방법 및 이에 사용되는 장치 |
CN110326309B (zh) * | 2017-09-01 | 2021-04-09 | 深圳市台电实业有限公司 | 一种拾音设备和系统 |
US11395087B2 (en) | 2017-09-29 | 2022-07-19 | Nokia Technologies Oy | Level-based audio-object interactions |
US10192566B1 (en) * | 2018-01-17 | 2019-01-29 | Sorenson Ip Holdings, Llc | Noise reduction in an audio system |
US10542368B2 (en) | 2018-03-27 | 2020-01-21 | Nokia Technologies Oy | Audio content modification for playback audio |
WO2019188394A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | ソニー株式会社 | 信号処理装置および方法、並びにプログラム |
KR20200043642A (ko) | 2018-10-18 | 2020-04-28 | 삼성전자주식회사 | 동작 상태에 기반하여 선택한 마이크를 이용하여 음성 인식을 수행하는 전자 장치 및 그의 동작 방법 |
WO2021003334A1 (en) * | 2019-07-03 | 2021-01-07 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Separating space-time signals with moving and asynchronous arrays |
CN110751949A (zh) * | 2019-10-18 | 2020-02-04 | 北京声智科技有限公司 | 一种语音识别方法、装置及计算机可读存储介质 |
US11817114B2 (en) * | 2019-12-09 | 2023-11-14 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Content and environmentally aware environmental noise compensation |
US20230254638A1 (en) * | 2020-08-05 | 2023-08-10 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Peripheral microphones |
CN112735461B (zh) * | 2020-12-29 | 2024-06-07 | 西安讯飞超脑信息科技有限公司 | 拾音方法以及相关装置、设备 |
CN113055772B (zh) * | 2021-02-07 | 2023-02-17 | 厦门亿联网络技术股份有限公司 | 一种提升麦克风信号的信噪比的方法及装置 |
EP4231663A4 (en) * | 2021-03-12 | 2024-05-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | ELECTRONIC AUDIO INPUT DEVICE AND OPERATING METHOD THEREFOR |
CN115529053B (zh) * | 2021-06-24 | 2024-08-20 | 博泰车联网科技(上海)股份有限公司 | 一种音频信号调节方法、装置、控制芯片及存储介质 |
CN115811574B (zh) * | 2023-02-03 | 2023-06-16 | 合肥炬芯智能科技有限公司 | 一种声音信号处理方法、装置、主设备和分体式会议系统 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07240990A (ja) * | 1994-02-28 | 1995-09-12 | Sony Corp | マイクロホン装置 |
JPH07240992A (ja) * | 1993-09-07 | 1995-09-12 | Philips Electron Nv | スピーチ処理装置を有する移動無線装置 |
JP2001285433A (ja) * | 2000-04-03 | 2001-10-12 | Nec Infrontia Corp | 携帯無線電話機 |
JP2004173095A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯テレビ電話装置 |
JP2007295085A (ja) * | 2006-04-21 | 2007-11-08 | Kobe Steel Ltd | 音源分離装置及び音源分離方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2507311B2 (ja) * | 1986-01-28 | 1996-06-12 | 日本電気株式会社 | 音声分析装置 |
US7206421B1 (en) * | 2000-07-14 | 2007-04-17 | Gn Resound North America Corporation | Hearing system beamformer |
US6738481B2 (en) * | 2001-01-10 | 2004-05-18 | Ericsson Inc. | Noise reduction apparatus and method |
JP2002215193A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-07-31 | Mitsubishi Electric Corp | 音声符号切換方法並びに音声符号切換手段及び音声通信端末 |
US20030095674A1 (en) * | 2001-11-20 | 2003-05-22 | Tokheim Corporation | Microphone system for the fueling environment |
US7171008B2 (en) * | 2002-02-05 | 2007-01-30 | Mh Acoustics, Llc | Reducing noise in audio systems |
US7082204B2 (en) * | 2002-07-15 | 2006-07-25 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Electronic devices, methods of operating the same, and computer program products for detecting noise in a signal based on a combination of spatial correlation and time correlation |
US7146315B2 (en) * | 2002-08-30 | 2006-12-05 | Siemens Corporate Research, Inc. | Multichannel voice detection in adverse environments |
US7895036B2 (en) * | 2003-02-21 | 2011-02-22 | Qnx Software Systems Co. | System for suppressing wind noise |
US7533017B2 (en) * | 2004-08-31 | 2009-05-12 | Kitakyushu Foundation For The Advancement Of Industry, Science And Technology | Method for recovering target speech based on speech segment detection under a stationary noise |
JP4675177B2 (ja) * | 2005-07-26 | 2011-04-20 | 株式会社神戸製鋼所 | 音源分離装置,音源分離プログラム及び音源分離方法 |
JP2007174011A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Yamaha Corp | 収音装置 |
CN1809105B (zh) * | 2006-01-13 | 2010-05-12 | 北京中星微电子有限公司 | 适用于小型移动通信设备的双麦克语音增强方法及系统 |
US7970564B2 (en) * | 2006-05-02 | 2011-06-28 | Qualcomm Incorporated | Enhancement techniques for blind source separation (BSS) |
-
2008
- 2008-01-29 US US12/022,052 patent/US8411880B2/en active Active
-
2009
- 2009-01-20 TW TW098102095A patent/TW200943280A/zh unknown
- 2009-01-29 EP EP09706522A patent/EP2245862A1/en not_active Withdrawn
- 2009-01-29 KR KR1020107019111A patent/KR101184402B1/ko active IP Right Grant
- 2009-01-29 JP JP2010545158A patent/JP2011511571A/ja not_active Withdrawn
- 2009-01-29 CN CN200980101496.9A patent/CN101911723B/zh active Active
- 2009-01-29 WO PCT/US2009/032420 patent/WO2009097417A1/en active Application Filing
-
2013
- 2013-10-25 JP JP2013222819A patent/JP2014045507A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07240992A (ja) * | 1993-09-07 | 1995-09-12 | Philips Electron Nv | スピーチ処理装置を有する移動無線装置 |
JPH07240990A (ja) * | 1994-02-28 | 1995-09-12 | Sony Corp | マイクロホン装置 |
JP2001285433A (ja) * | 2000-04-03 | 2001-10-12 | Nec Infrontia Corp | 携帯無線電話機 |
JP2004173095A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯テレビ電話装置 |
JP2007295085A (ja) * | 2006-04-21 | 2007-11-08 | Kobe Steel Ltd | 音源分離装置及び音源分離方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011248025A (ja) * | 2010-05-25 | 2011-12-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | チャネル統合方法、チャネル統合装置、プログラム |
US9332098B2 (en) | 2012-01-05 | 2016-05-03 | Kyocera Corporation | Electronic device with piezoelectric vibration element |
JP2013150260A (ja) * | 2012-01-23 | 2013-08-01 | Fuji Xerox Co Ltd | 音声解析装置、音声解析システムおよびプログラム |
CN105308681A (zh) * | 2013-02-26 | 2016-02-03 | 皇家飞利浦有限公司 | 用于生成语音信号的方法和装置 |
JP2016511594A (ja) * | 2013-02-26 | 2016-04-14 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 音声信号を発生するための方法及び装置 |
JP2016526324A (ja) * | 2013-05-16 | 2016-09-01 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 複数のマイクロフォンのための自動利得整合 |
JP2014225931A (ja) * | 2014-09-09 | 2014-12-04 | 京セラ株式会社 | 電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009097417A1 (en) | 2009-08-06 |
US20090190769A1 (en) | 2009-07-30 |
KR101184402B1 (ko) | 2012-09-19 |
TW200943280A (en) | 2009-10-16 |
EP2245862A1 (en) | 2010-11-03 |
CN101911723A (zh) | 2010-12-08 |
JP2014045507A (ja) | 2014-03-13 |
CN101911723B (zh) | 2015-03-18 |
US8411880B2 (en) | 2013-04-02 |
KR20100115783A (ko) | 2010-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014045507A (ja) | 複数のマイクからの信号間で知的に選択することによって音質を改善すること | |
RU2648604C2 (ru) | Способ и аппаратура для генерации сигнала речи | |
CN112071328B (zh) | 音频降噪 | |
CN103238182A (zh) | 具有远程噪声检测器的降噪系统 | |
AU2017405291B2 (en) | Method and apparatus for processing speech signal adaptive to noise environment | |
US20140365212A1 (en) | Receiver Intelligibility Enhancement System | |
US20230410820A1 (en) | Adaptive comfort noise parameter determination | |
JP6545419B2 (ja) | 音響信号処理装置、音響信号処理方法、及びハンズフリー通話装置 | |
JP2013150250A (ja) | 音声処理装置及び音声処理方法 | |
JP6073456B2 (ja) | 音声強調装置 | |
US9832299B2 (en) | Background noise reduction in voice communication | |
US8423357B2 (en) | System and method for biometric acoustic noise reduction | |
JP2013153254A (ja) | 残響抑制装置、残響抑制方法及び残響抑制用コンピュータプログラム | |
US8868417B2 (en) | Handset intelligibility enhancement system using adaptive filters and signal buffers | |
JP2008309955A (ja) | ノイズサプレス装置 | |
US8868418B2 (en) | Receiver intelligibility enhancement system | |
JP2007512767A (ja) | 雑音信号の音響計測基準に基づき呼出信号を生成する方法及びデバイス | |
US20140363005A1 (en) | Receiver Intelligibility Enhancement System | |
JP6111795B2 (ja) | 信号処理装置、及び信号処理方法 | |
US20120114140A1 (en) | System and method for a noise reduction controller in a communication device | |
US20130226568A1 (en) | Audio signals by estimations and use of human voice attributes | |
CN118660262A (zh) | 一种集成mems扬声器与麦克风的混合信号处理方法及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120620 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130408 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130415 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130508 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130625 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20131025 |