JP2011511488A - 通信システム - Google Patents

通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011511488A
JP2011511488A JP2010526089A JP2010526089A JP2011511488A JP 2011511488 A JP2011511488 A JP 2011511488A JP 2010526089 A JP2010526089 A JP 2010526089A JP 2010526089 A JP2010526089 A JP 2010526089A JP 2011511488 A JP2011511488 A JP 2011511488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
data
network
cell
user communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010526089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5327479B2 (ja
Inventor
セッラヴァッレ,フランチェスカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2011511488A publication Critical patent/JP2011511488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5327479B2 publication Critical patent/JP5327479B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • H04W36/0094Definition of hand-off measurement parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0066Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different types of networks in order to establish a new radio link in the target network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off
    • H04W36/008375Determination of triggering parameters for hand-off based on historical data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/165Performing reselection for specific purposes for reducing network power consumption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/04Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration using triggered events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスがセルラー通信ネットワークにおいて動作し、そのユーザ通信デバイスはネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて通信する。アイドル状態にある間にユーザ通信デバイスが存在していたセルを識別する履歴データが保持される。この履歴データは、アクティブ状態においてユーザ通信デバイスのためのセル選択/再選択パラメータを調整できるようにするために、ユーザ通信デバイス又はネットワーク通信デバイスによって用いられる。

Description

本発明は、移動通信ネットワーク、限定はしないが、特に3GPP標準規格、又はその等価物若しくは派生物に従って動作するネットワークに関する。
移動通信ネットワークによって、ユーザ装置(UE)のユーザは、複数の基地局(eNodeB、eNB)のうちの1つ及びコアネットワーク7を通じて、他の同じようなユーザと通信できるようになる。各基地局はネットワークの複数のセルを画定する。アクティブ状態において、UEはネットワークに登録され、基地局とのRRC(無線資源制御)を有し、ネットワークはUEがどのセルに属するかがわかり、UEとの間でデータを送受信できるようになる。LTEでは、アクティブ状態において、ハンドオーバ手順によって、UEはLTE内システム(周波数内及び周波数間)内で、且つ他のRATS(無線アクセス技術)に向かって動きながら、サービスを継続できるようになる。セル間の境界領域又はその近くに位置するUEは、セル間を行き来する場合があり(「ピンポン現象」)、結果として、異なる基地局への再接続要求を過剰に生成する場合がある。
また、UEは電力節約又はアイドル状態も有し、その状態では、典型的には、UEはデータの送受信を行なわず、UEについてのコンテキストは基地局によって格納されない。アイドル状態では、UEの位置は、基地局セルのクラスタ又はグループを含むトラッキングエリア(TA)単位でしかわからない(3GPPにおけるMME(移動管理エンティティ)がわかっている)。
アイドル状態にあるとき、UEはBCH(報知チャネル)において報知されるパラメータに従ってセルを選択及び再選択し、基地局はUEによって行なわれるセル選択/再選択には気が付かない。
セル選択/再選択パラメータの設定が不適切であると、UEはセル間でピンポン現象を引き起こす場合があり、シグナリング、処理及び資源利用のいずれの観点からも有害である場合がある。
たとえば、セル選択/再選択パラメータが適切に設定されない場合には、UEがアクティブ状態に入った直後に、ハンドオーバ手順が実行される場合がある。UEがトラッキングエリア境界に位置し、且つ新たなトラッキングエリアが、UEが登録されたTAのリスト内にない場合には、トラッキングエリア更新も実行される場合がある。
さらに、アイドル状態又はモードにおけるピンポン現象によって、
・周波数間/RAT内セル選択/再選択の場合に特に、セル再選択中にページングメッセージが失われる場合があり、
・周波数間/RAT内測定を繰り返すために、UE内のバッテリ消費が増加する場合があり、
・ピンポン現象の結果として、セル選択手順が実行されることになる場合には、サービスの中断が生じる場合がある。
一態様によれば、本発明は、セルラー通信ネットワークのユーザ通信デバイスによって実行される方法を提供し、そのネットワークでは、ユーザ通信デバイスがネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて通信し、その方法は、ユーザ通信デバイスが:アイドル状態においてセルラー通信ネットワークの位置(セル及び/又はトラッキングエリア)に関連する履歴データを保持し;履歴データに関連するデータをネットワーク通信デバイスに提供することを含む。
その履歴データは、ユーザ通信デバイスが存在していた(待ち受けていた)直前のn個のセルを識別することができる。ただし、nは、たとえば、5とすることができる。履歴データは、ユーザ通信デバイスが各セル内に存在していた時間も識別することができる。
履歴データを用いて、セル間のピンポン現象、及びトラッキングエリア(TA)間のピンポン現象のうちの少なくとも一方を検出することができる。
ユーザ通信デバイスは、セル間又はTA間ピンポン現象の検出に応答して、任意の適切な時点、たとえば、アクティブ状態に入った時点、又はRRC初期直接転送、又はアイドル状態からアクティブ状態への移行手順に関連する任意の他のRRCメッセージのうちの少なくとも1つにおいて、履歴データをネットワーク通信デバイスに提供する場合がある。
その目的がトラッキングエリア間のみのピンポン現象を識別することである場合には、セル履歴データを提供する前に、ユーザ通信デバイスは、そのユーザ通信デバイスが存在するセルのトラッキングエリアが、そのユーザ通信デバイスが存在していた直前のセルのトラッキングエリアと異なるか否かを確認し、トラッキングエリアが異なる場合にのみ、履歴データをネットワーク通信デバイスに提供することができ、それにより、セル選択/再選択パラメータを調整することによってTA間のピンポン現象に対応できるようにする。
セル履歴データを提供する前に、ユーザ通信デバイスは、高速移動状態(それは、たとえば、ユーザが動いている車両内にいるときに生じる場合がある)にあるか否を確認することができ、高速移動状態でない場合にのみ履歴データを送信することができ、それにより、セル選択/再選択パラメータの設定が不適切であることに起因するピンポン現象と、ユーザ通信デバイスの高速移動によって引き起こされるピンポン現象とを区別できるようにする。
別の可能性として、又はそれ加えて、アクティブ状態において、ユーザ通信デバイスは、ネットワーク通信デバイスからの要求に応答して、セル履歴データを提供することができる。これにより、ネットワーク通信デバイスは、必要とされるシグナリングの量及び収集されるデータの量を制御できるようになる。
本発明の別の態様は、セルラー通信ネットワークのネットワーク通信デバイスによって実行される方法を提供し、そのネットワークでは、ユーザ通信デバイスがネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて通信し、その方法は、ネットワーク通信デバイスが:ユーザ通信デバイスから、アイドルモードにおけるセルラー通信ネットワークの位置に関連する履歴データに関連するセルデータを受信することを含む。これにより、セル間及びTA間のうちの少なくとも一方においてピンポン現象が生じる可能性を小さくするために、BCHにおいて影響を受けたセルに提供されるセル選択/再選択パラメータを確認して、必要に応じて調整できるようになる。
一実施形態において、アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスがセルラー通信ネットワークにおいて動作し、そのネットワークでは、ユーザ通信デバイスがネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて通信する。アイドル状態にある間にユーザ通信デバイスが存在していたセル及びTAを識別する履歴データが保持される。この履歴データは、影響を受けたセル内のセル選択/再選択パラメータを調整できるようにするために、ユーザ通信デバイスによって、又はネットワーク通信デバイスによって用いられる。
ユーザ通信デバイスは、履歴データに関連するデータの提供を開始することができ、その場合に、ユーザ通信デバイスは、実際の履歴データ、又はセル間及び/又はTA間のピンポン現象の存在を指示するデータを提供することができる。別の可能性として、たとえば、通信ネットワーク要求メッセージへの応答として、ネットワーク通信デバイスが、ユーザ通信デバイスに、その履歴データを提供するように要求することができる。
本発明は、たとえば、
・LTE内周波数内セル選択/再選択
・LTE内周波数間セル選択/再選択
・システム間セル選択/再選択
に適用される場合がある。
また、本発明は、開示される全ての方法の場合に、対応するユーザ通信デバイス又はネットワーク通信デバイスにおいて実行するための対応するコンピュータプログラム又はコンピュータプログラム製品も提供する。また、本発明は、それらの方法を実施するように構成されるか、又は動作することができるユーザ通信デバイス及びネットワーク通信デバイス、及びそれらの構成要素、並びにこれらのデバイス及び構成要素を更新する方法も提供する。
ここで、本発明の実施形態が、一例として、添付の図面を参照しながら説明されるであろう。
本発明の実施形態が適用される場合があるセルラー通信システムの概略図である。 セルラー通信システムのセルとトラッキングエリアとの関係を極めて図式的に示す図である。 ユーザ通信デバイスの機能のうちのいくつかを示す機能ブロック図である。 ネットワーク通信デバイスの機能のうちのいくつかを示す機能ブロック図である。 本発明を具現する方法の第1の例を示す図である。 本発明を具現する方法の第2の例を示す図である。 本発明を具現する方法の第3の例を示す図である。 現在提案されている3GPP LTE標準規格において本発明が実施される場合があるオプション1を示す図である。 現在提案されている3GPP LTE標準規格において本発明が実施される場合があるオプション2を示す図である。 現在提案されている3GPP LTE標準規格において本発明が実施される場合があるオプション3を示す図である。
概説
図面に関して一般的に、任意の機能ブロック図が、デバイス内に存在する機能を単に示すことを意図していること、そして、機能ブロック図に示される各ブロックが必ずしも個別のエンティティ、又は分離したエンティティであることを意味するものと解釈されるべきでないことは理解されたい。1つのブロックによって提供される機能は散在する場合があるか、又はデバイス全体を通じて、又はデバイスの一部の中に分散される場合がある。さらに、その機能は、適切な場合には、ハードウェア構成要素、ソフトウエア構成要素又はファームウエア構成要素、あるいはこれらの任意の組み合わせを組み込む場合がある。
図1は、移動(セルラー)通信システム1を概略的に示しており、そのシステムでは、移動通信ネットワークを介して通信することができる移動(セルラー)電話又は他の移動デバイスの形をとるユーザ通信デバイス(ユーザ装置(UE))3のユーザが、本明細書において基地局又はノード(E_UTRANの例では、eNodeB又はeNB)5と呼ばれる、複数のネットワーク通信デバイスのうちの1つ及びコアネットワーク7を通じて、他のユーザ(図示せず)と通信することができる。簡単にするために、図面では、3つのUE3−0、3−1及び3−2及び2つの基地局5−1及び5−2だけが示されるが、一般的には、そのシステムがさらに多くの数のデバイス及び基地局を有することは理解されよう。
移動(セルラー)通信システム1は、3GPP標準規格、又はそれと同等か、若しくはそれから派生した標準規格、又は1つ又は複数の任意の他の適切なセルラー通信標準規格に従って動作することができる。
各基地局はネットワークの複数のセルを画定し、それらのセルはトラッキングエリア(TA)として知られるグループ又はクラスタに分けられる。図2は、2つのトラッキングエリアTA1及びTA2と、別のトラッキングエリアTA3の一部とを極めて図式的に示しており、各トラッキングエリアは複数のセルCから形成され、一例として、セルCy及びCxがトラッキングエリアTA2内に存在する。セル及びトラッキングエリアは図2に示される形状ではない場合があること、及び隣接するセル及び/又はトラッキングエリアは重なり合うことも、重なり合わないこともあることは理解されよう。
そのような移動(セルラー)通信システムのUEは、アクティブ及びアイドルモード又は状態を有する。アクティブ状態では、UEはネットワークに登録され、基地局とのRRC(無線資源制御)を有し、ネットワークはUEがどのセルに属するかがわかり、UEとの間でデータを送受信できるようになる。LTEでは、ハンドオーバ手順によって、UEは、LTE内システム(周波数内及び周波数間)内で、且つ他のRATS(無線アクセス技術)に向かって動きながら、サービスを継続できるようになる。
アイドル状態は電力節約アイドル状態であり、典型的には、UEはデータの送受信を行なわず、UEについてのコンテキストは基地局によって格納されない。むしろ、アイドル状態では、UEの位置は、コアネットワークの機能だけ、たとえば、3GPPにおけるMME(移動管理エンティティ)だけがわかっており、トラッキングエリア(たとえば、図2のTA1、TA2又はTA3)の分解能、すなわちトラッキングエリアの単位でしかわからない。
アイドル状態にあるとき、UEはBCH(報知チャネル)において報知されるパラメータに従ってセルを選択及び再選択し、UEがトラッキングエリア境界に位置し、且つ移動しつつあるトラッキングエリアが、UEが登録されたTAのリスト内にない場合には、トラッキングエリア更新を実行する場合もある。
セル間及び/又はTA間ピンポン現象の可能性を回避するか、又は少なくとも小さくするために、そのセル選択/再選択パラメータの調整が必要とされるか否かに関して判断できるようにするために、本発明を具現するUEは、アイドルモード又は状態にある間に存在していた(待ち受けていた)セルラー通信ネットワークのセル及びTAに関連する履歴データを保持し、そのような履歴データに関連するデータをネットワーク通信デバイスに提供するように構成される。
UE
図3は、図1に示されるUE3の機能ブロック図を示す。図に示されるように、UE3は、1つ又は複数のアンテナ23を通じて、基地局5に信号を送信し、且つ基地局5から信号を受信するように動作することができるトランシーバ回路21を有する。UE3は、UE3及びSIM(加入者識別モジュール)の動作を制御するコントローラ27を備える。コントローラ27は、メモリ29に関連付けられ、トランシーバ回路21に、且つスピーカ28a、マイクロフォン28b、ディスプレイ28c及びキーパッド28dを有するユーザインターフェース28に接続される。必ずしも図3には示されないが、UEは当然、セルラー電話の通常の機能の全てを有することになり、これは、必要に応じて、ハードウエア、ソフトウエア及びファームウエアのいずれか1つ、又は任意の組み合わせによって設けられる場合がある。ソフトウエアは、メモリにプレインストールされる場合があり、且つ/又はその通信ネットワークを通じて、又はたとえば、取外し可能データ記憶デバイス23(RMD)からダウンロードされる場合がある。
コントローラ27は、この例では、メモリ29内に格納されるプログラム命令又はソフトウエア命令によって、UEの全動作を制御するように構成される。図に示されるように、これらのソフトウエア命令は、数ある中でも、オペレーティングシステム31、BCHによって提供されるセル選択/再選択パラメータに従ってセルを選択及び再選択できるようにするセル選択/再選択プログラム33、及びアイドル状態にある間にUEが待ち受けていた、又は存在していたセルに関連するデータを基地局に報告する報告プログラム34を含む。メモリ29は、報告プログラム34に関連付けられ、アイドル状態にある間にUEが待ち受けていた、又は存在していた直前のn個のセルCy〜Cy−nと、それらのセルのトラッキングエリアと、そのUEが各セル内に存在していた時間ty〜ty−nとを識別するセル履歴データ32aを格納するデータ記憶機構32も提供する。データ記憶機構32は、直前の5個のセルに関するデータを格納するように構成することができるが、データ記憶機構32は、それよりも少ない数、又は多くの数のセルに関するデータを格納することもできる。UEは、高速移動状態にあるかを確認し、且つTAステータスを確認する確認プログラム35も有する。特にピンポン現象が生じている場合に、同じセル及び/又は同じTAが、格納された履歴データの中に2度以上存在する場合があることは、当然理解されよう。
基地局
図4は、図1に示される基地局5の機能ブロック図を示す。図に示されるように、基地局3は、1つ又は複数のアンテナ43を通じて、UE3に対して信号を送受信するトランシーバ回路41と、コアネットワーク7に対して信号を送受信するネットワークインターフェース44と、他の基地局5に対して信号を送受信する基地局インターフェース45とを有する。基地局5は、基地局の動作を制御するコントローラ47を有する。コントローラ47はメモリ49に関連付けられる。必ずしも図4には示されないが、基地局は当然、セルラー電話ネットワーク基地局の通常の機能の全てを有することになり、これは、必要に応じて、ハードウエア、ソフトウエア及びファームウエアのいずれか1つ、又は任意の組み合わせによって設けられる場合がある。ソフトウエアは、メモリにプレインストールされる場合があり、且つ/又はその通信ネットワークを通じて、又はたとえば、取外し可能データ記憶デバイス(RMD)からダウンロードされる場合がある。
コントローラ47は、この例では、メモリ49内に格納されるプログラム命令又はソフトウエア命令によって、基地局の全動作を制御するように構成される。図に示されるように、これらのソフトウエア命令は、数ある中でも、オペレーティングシステム51、UEがセルを選択/再選択する際に使用するパラメータを調整できるようにするセル選択/再選択パラメータコントローラ53、及びUEの報告プログラム34によって提供される履歴データに関連するデータを受信する履歴データ受信プログラム52を含む。
理解するのを容易にするために、上記の説明では、基地局5及びUE3は、(履歴データ受信モジュール、セル選択パラメータコントローラ、セル選択プログラム、報告プログラム、データ記憶機構のような)複数の個別の機能要素又はモジュールを有するものとして説明される。たとえば、既存のシステムが本発明を実施するように変更されている特定のアプリケーションに対して、このようにこれらのモジュールが提供される場合があるが、他のアプリケーション、たとえば、最初から本発明の特徴を念頭において設計されたシステムでは、これらのモジュールは、オペレーティングシステム又はコード全体の中に構成することができるので、これらのモジュールは個別のエンティティとして区別することができない場合がある。
上記のシステムの動作時に、アイドル状態又は非アクティブ状態にあるとき、UEのセル選択プログラム33は、BCH(報知チャネル)において報知されるパラメータに従ってセルを選択及び再選択する。
UEがセルを再選択する度に、報告プログラム34は、セル履歴データ32aを更新して、新たなセルを第nのセルとして追加し、UEがそのセルに切り替えられた時刻を記録し、UEが以前のセル内に存在した全時間を格納する。図3に示されるように、再選択されたセルのTAも追加される場合がある。
セル履歴データが既にn個の入力を有する場合には、報告プログラム34は最も古い入力を除去して、待ち受けていた直前のn個のセル、及びセル毎に待ち受けていた時間のリストがセルUEによって保持されるようにする。当然、そのリスト内に、同じセルが2度以上現れる場合もある。
報告プログラムは、セル識別データ及び時間とともに、RAT情報及び周波数情報も格納し、報告することもできる。
UEは、履歴データに関連するデータを、次にアクティブ状態になった時点のセルの基地局に報告する。UEの報告プログラム34は、たとえば、アクティブ状態に入った次の時点で、又はアクティブ状態にある間のいずれかの時点で、実際の履歴データを基地局に報告することができる。別の可能性として、データトラフィック及びシグナリングを低減するために、報告プログラム34は、履歴データを確認して、ピンポン現象検出アルゴリズムに従って履歴データ内にピンポン現象が存在するか否かを判断し、ピンポン現象が検出されたときにのみ報告することができる。この場合、報告プログラム34は、アクティブ状態に入った次の時点で、基地局に、実際の履歴データ(基地局がピンポン現象を自ら特定できるように)を報告するか、又はピンポン現象が生じているという事実と、そのピンポン現象に関連するセル及び/又はTAの識別情報を報告することができる。一例として、セル履歴内の入力が、所定の時間内に2つのセル(そしてオプションでは、ピンポン現象によって影響を受けるセルが異なるTAに属するときにはTA)を行き来する場合には、UEは、ピンポン現象が生じているものと判断することができる。UEの報告プログラムは、履歴データを基地局に報告する前に、UEが高速移動状態にあるか(すなわち、UEが非常に速く動いている、たとえば、ユーザが車両において進行しているか)否かを確認することができ、高速で移動している場合には、履歴データを報告しないものと判断する場合がある。別の可能性として、又はそれに加えて、UEが既にアクティブ状態にあるときに、基地局が履歴データを要求する場合もある。
基地局の履歴データ受信プログラム52が履歴データに関連するデータ(実際の履歴データ又はピンポン現象検出データ)を受信すると、セル選択パラメータコントローラ53は、BCHにおいてUEに提供されるセル選択パラメータを調整する必要があるか否かを判断する。その目的を果たすために、他のUEからの他の測定が考慮に入れられる場合もある。受信されたデータが実際の履歴データである場合、基地局は、ピンポン現象検出アルゴリズムを用いて、ピンポン現象が生じているか否かを判断する。たとえば、受信されたデータが、ピンポン現象が生じていることを指示する場合には、基地局のセル選択パラメータコントローラ53によって、そのUEに対するBCH内のセル選択パラメータが変更されるであろう。これは、事業者に警告を出し、その後、事業者が、動作及び管理(O&M)システムを通じてセル選択パラメータを手作業で変更することによって果たすことができる。別の可能性として、或るアルゴリズムに従ってセル選択パラメータが自動的に変更される場合があり、そのアルゴリズムは実施態様の仕様による場合がある。
セル内のいずれのUEも同じセル選択/再選択パラメータデータを受信するように、基地局は一般的に、特定のUEに対してではなく、そのセルに対して、BCHにおいてセル選択/再選択パラメータデータを提供する。基地局は、セル選択/再選択パラメータデータを提供するときに、同じセル内の他のUEからの履歴又は他のデータも考慮する場合がある。
上記の実施形態によれば、ネットワークは、アイドルモード又は状態との関連で隣接するセル間でのセル選択/再選択が頻繁に行なわれる状況を検出し、これを補正できるようになる。これは、任意のセル選択/再選択過程中に実行される場合があり、セル選択プログラムは、たとえば、LTE内周波数内セル選択/再選択;LTE内周波数間セル選択/再選択;システム間セル選択/再選択を実行することができる。
LTE内周波数内セル選択/再選択の場合、UEは、移動中に、BCHチャネル内で報知されるセル再選択判定基準に基づいて、新たなセルを再選択するであろう。上記のデータ報告によって、セル選択/再選択パラメータが適切に設定されるように調整できるようになり、UEがアクティブ状態に入った直後に、ハンドオーバ手順が実行されるのを避けることができ、UEがトラッキングエリア間の境界領域に位置し、且つUEが移動しつつあるトラッキングエリアが、UEが登録されたTAのリストに属さない場合に、トラッキングエリア更新を実行するのも避けることができる。さらに、セル選択/再選択パラメータの調整は、UEのバッテリ消費及びページング失敗率に関して、UE及びネットワークの両方の性能を改善もする。
LTE内周波数間セル選択/再選択の場合、UEは、アイドル状態にある間に、BCHにおいて報知される周波数間セル再選択判定基準に従って、周波数間セルに関する測定を行なう。シグナリング、処理及び資源最適化に対応するために、周波数間セル再選択のためのセル選択/再選択パラメータが設定される。さらに、セル選択/再選択パラメータの調整は、UEのバッテリ消費及びページング失敗率に関して、UE及びネットワークの両方の性能を改善する。上記のデータ報告によって、セル選択/再選択パラメータが適切に設定されるように調整できるようになり、2つの周波数間セルが重なり合うときに、(アクティブ状態に入った直後に)UEが周波数品質不良を検出すると必要とされ、回避されなければ周波数間ハンドオーバを起動する恐れがある、周波数間測定と、その後に起こり得るGAP起動とを回避することができ、UEがトラッキングエリア間の境界領域に位置し、新しいトラッキングエリアが、UEが登録されたTAのリストに属さない場合のトラッキングエリア更新も避けることができる。また、上記の履歴データ報告によれば、他のサービスのために他の周波数を予約できるように、UEの大部分が1つの周波数からネットワークにアクセスすることを望む場合がある事業者方針を反映するように、セル選択/再選択パラメータを設定できるようになる。
RAT内セル選択/再選択の場合、アイドル状態にある間に、UEは、BCHにおいて報知されるシステム間セル再選択判定基準に従って、RAT間セルに関する測定を行なうであろう。シグナリング、処理及び資源最適化に対応するために、RAT間セル再選択のためのセル選択/再選択パラメータが設定される。さらに、セル選択/再選択パラメータの調整は、UEのバッテリ消費及びページング失敗率に関して、UE及びネットワークの両方の性能を改善する。上記のデータ報告によって、セル選択/再選択パラメータが適切に設定されるように調整できるようになり、2つのシステム間セルが重なり合うときに、UEがアクティブ状態に入った直後にUEが周波数品質不良を検出すると必要とされる、システム間測定の必要性と、その後に起こり得るGAP起動の必要性とを回避することができ、それにより、おそらくシステム間ハンドオーバの起動を回避することができ、UEがトラッキングエリア/ルーティングエリア境界に位置する場合であっても、おそらくトラッキングエリア更新を回避することができる。また、上記の履歴データ報告によれば、ネットワークにアクセスするUEの大部分が、別のRATではなく、或る特定のRATを使用することを望む場合がある事業者方針を反映するように、セル選択/再選択パラメータを設定できるようになる。この場合、UEは、セルID及び時間とともに、RAT及び周波数情報も報告する場合がある。
図5〜図7は、基地局への履歴データの報告を具現する方法を例示する図を示す。図5〜図7では、基地局5はSON機能60、CP機能61、並びにHO及びセル選択パラメータを制御し、図4のセル選択パラメータコントローラ53を提供するパラメータコントローラを有するように示される。図5〜図7において、CP61は、図4の履歴データ受信プログラムを提供する。
図5は、UE3が、2つの隣接するトラッキングエリアTA1及びTA2の3つの隣接するセルC1〜C3を通り過ぎることを示す。図5に示される例では、履歴データの報告はUE3によって開始される。したがって、図5に示されるように、UEは、ネットワークにアクセスし、アクティブ状態に入るときに、履歴データ(各セルにおいて費やされた時間とともに、過去に選択/再選択されたセルの識別情報)を報告する。図示される例では、UEは、RRC初期直接転送においてCP61に履歴データを報告し、将来のピンポン現象を回避するためにセル選択/再選択パラメータに必要とされる任意の変更が、システム情報において、CPによってUEに提供される(システム情報は、セル選択パラメータ、Qqualmin、Sintrasearch、Sintersearch、SinterRatを含む)。
図6は、UE3が、トラッキングエリアTA1の隣接するセルC1とC2との間を通り過ぎることを示す。履歴データの報告は同じくUE3によって開始される。しかしながら、この例では、UEは、BCHチャネルにおいて基地局(eNB)によって送信されるパラメータ(たとえば、ピンポンタイマ)に従って履歴データにおいてピンポン現象を検出し、隣接するセル間のピンポン現象を検出した場合には、アクティブ状態に入ると、関係しているセルを識別する履歴データ報告を基地局に送信するように構成される。
図5及び図6のUEによって開始される例では、ピンポン現象検出の目的に応じて、UEの報告プログラムは、基地局に報告を送信する前に、いくつかの条件を評価する場合がある。したがって、たとえば、セル選択/再選択履歴を報告する目的がTA間のピンポン現象を検出するだけである場合には、UEの確認プログラム35は、UEが待ち受けたセルのTAが直前のセルのTAと異なるか否かを確認し、異なる場合にのみ報告を送信するであろう。また、ピンポン現象はUEの高速移動(たとえば、ユーザが動いている車両内にいる場合)によって引き起こされる場合もあるので、UEの確認プログラム35は、UEが高速移動状態であるか否かを確認し、UEが高速移動状態でない場合にのみ報告を送信することができ、それにより、ピンポン現象がセル選択/再選択パラメータに起因しないときに、セル選択/再選択パラメータが調整される可能性を回避する。
図7は、UE3が、トラッキングエリアTA1の隣接するセルC1とC2との間を通り過ぎることを示す。しかしながら、この例では、履歴データ報告はネットワークによって開始される。したがって、この例では、UEがアクティブ状態にある(それにより、基地局が通信可能である)とき、UEは、基地局(eNB)によって要求されるときにいつでも、セル選択/再選択履歴データを報告する。基地局によって開始することは、基地局が、収集されるデータの量、及びそれゆえ必要とされるシグナリングの量を制御するという利点を有する。
変更形態及び代替形態
詳細な実施形態が上記で説明されてきた。当業者には理解されるように、該実施形態において具現される本発明から依然として利益を享受しながら、上記の実施形態に対する複数の変更形態及び代替形態を実施できる。例示にすぎないが、ここで、いくつかのこれらの代替形態及び変更形態を説明する。
上記の実施形態では、UEはセルラー電話である。他の通信ノード又はデバイスは、たとえば、携帯情報端末、ラップトップコンピュータ、ウエブブラウザなどのユーザデバイスを含む場合がある。
上記のように、基地局はセル選択/再選択パラメータデータを提供するが、このデータは1つ又は複数の別のネットワークデバイスによって提供される場合もある。
本発明は、通信デバイスが異なるセル又はエリア間を移動する任意の通信システムにおいて実施することができる。
上記の実施形態では、複数のソフトウエアモジュールが説明された。当業者には理解されるように、それらのソフトウエアモジュールはコンパイルされた形で又はコンパイルされない形で与えられる場合があり、コンピュータネットワーク上の信号として又は記録媒体において、基地局に又はUEに供給される場合がある。さらに、このソフトウエアの一部又は全てによって実行される機能は、1つ又は複数の専用のハードウエア回路を用いて実行されてもよい。しかしながら、それらの機能を更新するために、基地局5及びUE3を更新することを容易にするので、ソフトウエアモジュールを用いることが好ましい。
当業者には種々の他の変更形態が明らかであり、ここでは、さらに詳しくは説明されない。
3GPP用語の用語集
UE − ユーザ装置 − 移動通信デバイス
RAT − 無線アクセス技術
RAN − 無線アクセスネットワーク
HO − ハンドオーバ
FACH − フォワードアクセスチャネル
eNodeB、eNB − E−UTRANノードB(発展型ノードB)
LTE − (UTRANの)ロングタームエボリューション
UTRAN − UMTS地上波無線アクセスネットワーク
UMTS − ユニバーサル移動通信システム
MME − 移動管理エンティティ
TA − トラッキングエリア
BCH − 報知チャネル
GAP − 一般的なアクセスプロファイル
CP−コントロールプレーン
RRC − 無線資源制御
SON − 単一操作ノード
RRM − 無線資源管理
Qqalmin − セル内で要求される最低限の品質レベル
以下は、本発明を現在提案されている3GPP LTE標準規格において実施することができる方法の詳細な説明である。種々の特徴が不可欠であるか又は必要であるものとして説明されるが、これは、たとえば、その標準規格によって課せられる他の要件に起因して、提案されている3GPP LTE標準規格の場合にのみ当てはまることがある。それゆえ、ここで述べることは、本発明を限定するものとは決して解釈されるべきではない。
序論
これまで、ピンポン現象検出問題が、UEがアクティブモードにある場合に解析され、解決されてきた。しかしながら、アイドルモードのUEの場合であっても、ピンポン現象によって、シグナリング、処理及び資源利用に関して非効率的なことが生じる可能性がある。また、アイドルモードにおけるピンポン現象は、UEバッテリ消費及びページング失敗率に関して、UE及びネットワークの両方の性能に影響を及ぼす場合がある。
・本稿の目的は、以下のシナリオ中にeNBがピンポン現象を検出できるようにする仕組みを検討することである。
・LTE内周波数内セル選択/再選択
・LTE内周波数間セル選択/再選択
・システム間セル再選択
主に、本提案は、UEがネットワークに接続することを試みるか、又はeNBによってそうするように要求されるときにはいつでも、UEが、待ち受けていた過去のセルのリストを報告することにある。
過去の選択されたセルのリストを如何に使用するかはeNBの実施態様に委ねられる。
検討
LTEにおいて、UEは、アクティブ状態、アイドル状態のいずれかをとることができる。アクティブ状態にあるとき、ハンドオーバ手順によって、UEは、LTE内システム(周波数内及び周波数間)内で、且つ他のRATに向かって動きながら、サービスを継続できるようになる。
UEがアクティブ状態にあるときにピンポン現象を検出するために、RAN3において複数の仕組みが検討され、合意に達した。一旦、ピンポン現象が検出された場合に、HOパラメータを如何に最適化するかは、実施態様に委ねられる。
アイドル状態では、UEは、BCHにおいて報知されるパラメータに従ってセルを選択及び再選択する。
セル選択/再選択パラメータの設定が良くないと、UEはセル間でピンポン現象を引き起こす場合があり、シグナリング、処理及び資源利用のいずれの観点からも有害である場合がある。
さらに、アイドルモードにおけるピンポン現象によって、
・特に、周波数間/RAT間セル選択/再選択の場合に、セル再選択中にページングメッセージが失われる場合があり、
・周波数間/RAT間測定を繰り返すために、UE内のバッテリ消費が増加する場合があり、
・ピンポン現象によって、セル選択手順が実行されることになる場合には、サービスの中断が生じる場合がある。
結果として、これらのパラメータが適切に設定されているか否かをネットワークが理解できるようにすることが重要である。
UMTSでは、セル選択/再選択手順は接続されたモード(たとえば、セルFACH)においても生じるので、ネットワークは、UEが再選択するセルをモニタする機会がある。
LTEにおいて、アイドル状態にあるときに、eNBは、UEが過去に選択したセル、及びセル選択/再選択中に任意のピンポン現象が生じるか否か認識しない。
以下の段落は、セル再選択中にピンポン現象を検出する方法を提案する。その仕組みは、以下のシナリオに当てはまる。
・LTE内周波数内セル選択/再選択
・LTE内周波数間セル選択/再選択
・システム間セル選択/再選択
4.1.LTE内周波数内セル選択/再選択
UEがアイドルモードにあるとき、UE位置は、トラッキングエリア単位のレベルにおいてわかる。UEは、移動中に、BCHチャネルにおいて報知されるセル再選択判定基準に基づいて新たなセルを再選択するであろう。
セル選択/再選択パラメータが適切に設定されない場合には、UEがアクティブ状態に入った直後に、ハンドオーバ手順が実行されるということが起こり得る。さらに、UEがトラッキングエリア境界に位置し、新たなトラッキングエリアが、UEが登録されたTAのリストに属さない場合には、トラッキングエリア更新が実行される場合もある。
上記のセクションにおいて報告されるような他の性能問題も生じる場合がある。その提案は主に、各セルにおいて費やされた時間とともに、UEが待ち受けていた直前のx個のセルをUEが追跡することにある。
その後、UEは、アクティブ状態に入るとき(UEによって開始される場合)、又はeNBによって要求されるとき(eNBによって開始される場合)、eNBにこのリストを送信するであろう。報告方法に関するさらに細かい事柄については、段落2.4を参照されたい。
4.2.LTE内周波数間セル選択/再選択
UEがアイドルモードにあるとき、BCHチャネルにおいて報知される周波数間セル再選択判定基準に従って、周波数間セルについての測定を行なうであろう。
シグナリング、処理及び資源最適化に対応するために、周波数間セル再選択のためのセル選択/再選択パラメータが設定される。たとえば、2つの周波数間セルが重なり合うときに、パラメータが適切に設定されない場合には、アクティブ状態に入るときに、UEによって周波数品質不良が検出されると、周波数間測定と、その後におそらくGAP起動が必要とされるということが起こり得る。
結果として、UEがトラッキングエリア境界に位置し、新たなトラッキングエリアが、UEが登録されたTAのリストに属さない場合には、トラッキングエリア更新とともに、周波数間ハンドオーバが起動される場合がある。
さらに、セル選択/再選択パラメータの設定は、UEの大部分が1つの周波数からネットワークにアクセスすることを望み、他のサービスのために他の周波数を予約する場合がある事業者方針を反映させなければならない。
さらに、ピンポン現象が生じる場合には、以前の章において報告されるような他の性能問題が生じる場合がある。
eNBが周波数間セル再選択中にピンポン現象を検出するために、UEは、アクティブ状態に入るとき(UEによって開始される場合)、又はeNBによって要求されるとき(ネットワークによって開始される場合)、費やされた時間とともに、過去に選択されたセルのリストをeNBに送信すべきである。報告方法に関するさらに細かい事柄については、段落2.4を参照されたい。
UEは、セルID及び時間とともに、周波数情報も報告する場合がある。
4.3.RAT間セル選択/再選択
UEがアイドルモードにあるとき、BCHチャネルにおいて報知されるシステム間セル再選択判定基準に従って、RAT間セルについての測定を行なうであろう。
たとえば、2つのシステム間セルが重なり合うときに、パラメータが適切に設定されない場合には、アクティブ状態に入るとすぐに、UEによって周波数品質不良が検出され、システム間測定と、その後におそらくGAP起動が必要とされるということが起こり得る。
結果として、UEがトラッキングエリア境界に位置し、新たなトラッキングエリアが、UEが登録されたTAのリストに属さない場合には、トラッキングエリア更新とともに、システム間ハンドオーバが起動される場合がある。
さらに、設定は、UEの大部分が他のRATではなく、或る特定のRATを用いてネットワークにアクセスすることを望む場合がある事業者方針を反映させなければならない。
さらに、ピンポン現象が生じる場合には、以前の章において報告されるような他の性能問題が生じる場合がある。
eNBがIRATセル再選択中にピンポン現象を検出するために、UEは、アクティブ状態に入るとき(UEによって開始される場合)、又はeNBによって要求されるとき(ネットワークによって開始される場合)、費やされた時間とともに、過去に選択されたセルのリストをeNBに送信すべきである。報告方法に関するさらに細かい事柄については、段落2.4を参照されたい。
UEは、セルID及び時間とともに、RAT及び周波数情報も報告する場合がある。
4.4.報告方法
本稿では2つの報告方法が提案される。
・UEによって開始される場合
・オプション1(図8A)
・UEは、ネットワークに(たとえば、RRC初期直接転送において)アクセスし、アクティブ状態に入るとき、費やされた時間とともに、過去に選択/再選択されたセルの履歴を報告する。
・オプション2(図8B)
・UEは、2つのセル間のピンポン現象を検出した直後、eNBに報告を送信する。
・ピンポン現象検出は、BCHチャネル内でeNBによって送信されるパラメータ(たとえば、ピンポンタイマ)に基づく。
いずれのオプションでも、ピンポン現象検出の目的に応じて、UEは、eNBに報告を送信する前に、いくつかの条件を評価する場合がある。
したがって、たとえば、セル選択/再選択履歴の報告を受信する目的がTA間のピンポン現象を検出するだけである場合には、UEは、UEが待ち受けたセルのTAが直前のセルのTAと異なるか否かを確認することができる。
また、セル選択/再選択パラメータの設定不良に起因するピンポン現象と、UE高速移動によって引き起こされるピンポン現象とを区別できることも重要である。それを果たすために、UEは、高速移動状態にあるか否かを確認することができる。その報告は、その高速移動状態にあることが確認されない場合にのみ送信されるであろう。
・ネットワークによって開始される場合
・オプション3(図8C)
・UEは、eNBから要求されるときはいつでも、各セルにおいて費やされた時間とともに、選択/再選択されたセルの履歴を報告する。この場合、eNBによって通信可能であるために、UEはアクティブ状態になければならないのは明らかである。このオプションの主な利点は、eNBが収集すべきデータの量を、それゆえ必要とされるシグナリングの量を制御することである。
結論
本稿において、周波数内及び周波数間両方の場合のLTE内セル選択/再選択、及びRAT間セル選択/再選択中に、ピンポン現象を検出するために用いられる簡単な仕組みを提案する。
その仕組みは、UEが、各セルにおいて費やされた時間とともに、アイドル状態中に直前に訪れたセルを追跡し、アクティブ状態に入るときに、又はeNBによって要求されるときに、eNBに通知することにある。
本稿を検討し、提案される仕組みに合意することを提案する。NECは、36.300に対する必要なCRを準備するのに応じることができる。
本出願は、2008年2月4日に出願の英国特許出願第0802021.6号に基づいており、その特許出願からの優先権の利益を主張し、その特許出願の開示は参照によりその全体が本明細書に援用される。

Claims (68)

  1. セルラー通信ネットワークにおいてアクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスによって実行される方法であって、該ユーザ通信デバイスは前記ネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて通信し、該方法は、前記ユーザ通信デバイスが:前記アイドル状態にある間の該ユーザ通信デバイスの位置を識別する履歴データを保持すること、及び前記履歴データに関連するデータをネットワーク通信デバイスに提供することを含む、方法。
  2. セルラー通信ネットワークにおいてアクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスによって実行される方法であって、該ユーザ通信デバイスは前記ネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて通信し、該方法は、前記ユーザ通信デバイスが:前記アイドル状態にある間の該ユーザ通信デバイスの位置を識別する履歴データを保持すること、及び前記アクティブ状態にあるときの前記履歴データに関連するデータをネットワーク通信デバイスに提供することを含む、方法。
  3. 前記ユーザ通信デバイスは、前記アイドル状態にある間に位置していたセルに関連する履歴データを保持する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記ユーザ通信デバイスは、前記アイドル状態にある間に位置していた直前のn個のセルに関連する履歴データを保持する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記履歴データは、セル識別データと、前記アイドル状態にある間に前記ユーザ通信デバイスが前記セル内に位置していた時間を識別するデータとを含む、請求項3又は4に記載の方法。
  6. 前記履歴データはトラッキングエリア識別データを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記履歴データは、LTE内周波数内セル選択/再選択に関連する履歴データを含む、請求項3〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記履歴データは、LTE内周波数間セル選択/再選択に関連する履歴データを含む、請求項3〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記履歴データは、RAT間セル選択/再選択に関連する履歴データを含む、請求項3〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記履歴データは周波数情報を含む、請求項3〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記履歴データはRAT及び周波数情報を含む、請求項9に記載の方法。
  12. 前記データを提供することは、前記ユーザ通信デバイスによって開始される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記ユーザ通信デバイスは、前記アクティブ状態に入ると、前記履歴データに関連するデータの提供を開始する、請求項12に記載の方法。
  14. 前記ユーザ通信デバイスは、RRC初期直接転送において、又はアイドルからアクティブへの移行に関連する任意の他のRRCメッセージにおいて、前記履歴データに関連するデータの提供を開始する、請求項13に記載の方法。
  15. 前記ユーザ通信デバイスは、セル間及びトラッキングエリア間のうちの少なくとも一方においてピンポン現象の指示を検出するのに応答して、前記履歴データに関連するデータの提供を開始する、請求項12、13又は14に記載の方法。
  16. 前記ユーザ通信デバイスによって提供されるデータは、ピンポン現象が生じている前記セル及び/又は前記トラッキングエリアを識別するデータを含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ユーザ通信デバイスによって提供されるデータは時間情報も含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ユーザ通信デバイスは、前記データを送信して提供する前に確認を実行する、請求項12〜17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記ユーザ通信デバイスは、前記データを提供する前に、前記ユーザ通信デバイスが高速移動状態にあるか否かを判断し、高速移動状態にある場合には、前記データを提供しない、請求項12〜18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記ユーザ通信デバイスは、前記データを提供する前に、前記ユーザ通信デバイスが存在するセルのトラッキングエリアが、前記ユーザ通信デバイスが存在していた直前のセルのトラッキングエリアと異なるか否かを確認する、請求項12〜19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記ユーザ通信デバイスは、前記ユーザ通信デバイスが存在するセルの前記トラッキングエリアが、前記ユーザ通信デバイスが存在していた直前のセルの前記トラッキングエリアと異なる場合にのみ、前記データを提供する、請求項21に記載の方法。
  22. 前記通信デバイスは、ネットワーク通信デバイスからの要求に応答して、前記履歴データに関連するデータを提供する、請求項1〜21のいずれか一項に記載の方法。
  23. セル間のピンポン現象を指示する前記履歴データに関連するデータを提供するのに応答して、前記ユーザ通信デバイスは、ネットワークデバイスから新たな1組のセル選択/再選択パラメータを受信することをさらに含む、請求項1〜22のいずれか一項に記載の方法。
  24. セルラー通信ネットワークにおいてネットワーク通信デバイスによって実行される方法であって、アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスが前記ネットワークのセルの前記ネットワーク通信デバイスを通じて通信し、該方法は、前記ネットワーク通信デバイスが:ユーザ通信デバイスから、前記アイドル状態にある間の該ユーザ通信デバイスの位置に関連する履歴データに関連するデータを受信すること;及びセル選択/再選択パラメータデータを提供することを含む、方法。
  25. セルラー通信ネットワークにおいてネットワーク通信デバイスによって実行される方法であって、アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスが前記ネットワークのセルの前記ネットワーク通信デバイスを通じて通信し、該方法は、前記ネットワーク通信デバイスが:前記アクティブ状態にあるユーザ通信デバイスから、前記アイドル状態にある間の該ユーザ通信デバイスの位置に関連する履歴データに関連するデータを受信すること;及び前記アクティブ状態にあるときにセル選択/再選択パラメータデータを提供することを含む、方法。
  26. 前記ネットワーク通信デバイスは、前記ユーザ通信デバイスと同じセル内にいる任意の該ユーザ通信デバイスが同じセル選択/再選択パラメータデータを受信するように、前記セル選択/再選択パラメータデータを提供する、請求項24又は25に記載の方法。
  27. 前記ネットワーク通信デバイスは、前記セル選択/再選択パラメータデータを提供する際に、同じセル内の他のユーザ通信デバイスからのデータを考慮する、請求項24、25又は26に記載の方法。
  28. 前記ネットワーク通信デバイスは、セル間又はトラッキングエリア間のピンポン現象を指示する前記履歴データに関連するデータに応答して、変更されたセル選択/再選択パラメータデータを提供する、請求項24〜27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記ネットワーク通信デバイスは、前記アイドル状態にある間に前記ユーザ通信デバイスが位置していたセルに関連する履歴データを受信する、請求項24〜28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記ネットワーク通信デバイスは、ユーザ通信デバイスに前記履歴データに関連するデータを提供するように要求する、請求項24〜29のいずれか一項に記載の方法。
  31. セルラー通信ネットワークにおいて用いるためのアクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスであって、前記ネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて通信し、前記アイドル状態にある間の該ユーザ通信デバイスの位置を識別する履歴データを保持する履歴データ保持機構と;前記履歴データに関連するデータをネットワーク通信デバイスに提供する報告機構とを備える、デバイス。
  32. セルラー通信ネットワークにおいて用いるためのアクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスであって、前記ネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて通信し、前記アイドル状態にある間の該ユーザ通信デバイスの位置を識別する履歴データを保持する履歴データ保持機構と;前記アクティブ状態にあるときの前記履歴データに関連するデータをネットワーク通信デバイスに提供する報告機構とを備える、デバイス。
  33. 前記履歴データ保持機構は、前記ユーザ通信デバイスが位置していたセルに関連する履歴データを保持するように動作することができる、請求項31又は32に記載のデバイス。
  34. 前記履歴データ保持機構は、前記ユーザ通信デバイスが位置していた直前のn個のセルに関連する履歴データを保持するように動作することができる、請求項33に記載のデバイス。
  35. 前記履歴データは、セル識別データと、前記ユーザ通信デバイスが前記セル内に位置していた時間を識別するデータとを含む、請求項31〜34のいずれか一項に記載のデバイス。
  36. 前記履歴データはトラッキングエリア識別データを含む、請求項31〜35のいずれか一項に記載のデバイス。
  37. 前記履歴データは、LTE内周波数内セル選択/再選択に関連する履歴データを含む、請求項31〜36のいずれか一項に記載のデバイス。
  38. 前記履歴データは、LTE内周波数間セル選択/再選択に関連する履歴データを含む、請求項31〜37のいずれか一項に記載のデバイス。
  39. 前記履歴データは、RAT間セル選択/再選択に関連する履歴データを含む、請求項31〜38のいずれか一項に記載のデバイス。
  40. 前記履歴データは周波数情報を含む、請求項31〜39のいずれか一項に記載のデバイス。
  41. 前記履歴データはRAT及び周波数情報を含む、請求項39に記載のデバイス。
  42. 前記報告機構は前記データの提供を開始するように動作することができる、請求項31〜41のいずれか一項に記載のデバイス。
  43. 前記報告機構は、前記アクティブ状態に入ると、前記データを提供するように動作することができる、請求項42に記載のデバイス。
  44. 前記報告機構は、RRC初期直接転送において、又はアイドルからアクティブへの移行に関連する任意の他のRRCメッセージにおいて、前記データを提供するように動作することができる、請求項43に記載のデバイス。
  45. 前記報告機構は、セル間及びトラッキングエリア間のうちの少なくとも一方におけるピンポン現象の指示を検出するのに応答して、前記履歴データに関連するデータの提供を開始するように動作することができる、請求項42、43又は44に記載のデバイス。
  46. 前記報告機構は、ネットワーク通信デバイスからの要求に応答して、前記履歴データに関連するデータの提供を開始するように動作することができる、請求項31〜45のいずれか一項に記載のデバイス。
  47. 前記報告機構は、前記データを提供する前に確認を実行するように動作することができる、請求項42〜46のいずれか一項に記載のデバイス。
  48. 前記報告機構は、前記データを提供する前に、高速移動状態であるか否かを判断するように動作することができ、高速移動状態である場合には前記データを提供しない、請求項42〜46のいずれか一項に記載のデバイス。
  49. 前記報告機構は、前記データを提供する前に、前記報告機構が存在するセルのトラッキングエリアが、前記報告機構が存在していた直前のセルのトラッキングエリアと異なるか否かを確認するように動作することができる、請求項42〜48のいずれか一項に記載のデバイス。
  50. 前記報告機構は、前記報告機構が存在するセルの前記トラッキングエリアが、前記報告機構が存在していた直前のセルのトラッキングエリアと異なる場合にのみ、前記データを提供するように動作することができる、請求項49に記載のデバイス。
  51. セル間のピンポン現象を指示する前記履歴データに関連するデータを提供するのに応答して、ネットワークデバイスから新たなセル選択/再選択パラメータを受信するように動作することができるセル選択機構をさらに備える、請求項31〜50のいずれか一項に記載のデバイス。
  52. セルラー通信ネットワークにおいて用いるためのネットワーク通信デバイスであって、アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスが、前記ネットワークのセルの該ネットワーク通信デバイスを通じて通信し、該ネットワーク通信デバイスは:ユーザ通信デバイスから、前記アイドル状態にある間の前記ユーザ通信デバイスの位置に関連する履歴データに関連するデータを受信する受信機構と;新たなセル選択/再選択パラメータデータを提供する提供機構とを備える、デバイス。
  53. セルラー通信ネットワークにおいて用いるためのネットワーク通信デバイスであって、アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスが、前記ネットワークのセルの該ネットワーク通信デバイスを通じて通信し、該ネットワーク通信デバイスは:ユーザ通信デバイスから、前記ユーザ通信デバイスの位置に関連する履歴データに関連するデータを受信する受信機構と;前記履歴データに関連するデータに従ってセル選択/再選択パラメータデータを提供する提供機構とを備える、デバイス。
  54. 前記提供機構は、前記ユーザ通信デバイスと同じセル内の任意の該ユーザ通信デバイスが同じセル選択/再選択パラメータデータを受信するように、前記セル選択/再選択パラメータデータを提供するように動作することができる、請求項52又は53に記載のデバイス。
  55. 前記提供機構は、前記セル選択/再選択パラメータデータを提供する際に、同じセル内の他のユーザ通信デバイスからのデータを考慮するように動作することができる、請求項52、53又は54に記載の方法。
  56. 前記提供機構は、ピンポン現象を指示する前記履歴データに関連するデータに応答して、前記ユーザ通信デバイスに変更されたセル選択/再選択パラメータデータを提供するように動作することができる、請求項52、53、54又は55に記載のデバイス。
  57. 前記受信機構は、前記ユーザ通信デバイスが位置していたセルに関連する履歴データを受信するように動作することができる、請求項52〜56のいずれか一項に記載のデバイス。
  58. 前記ネットワーク通信デバイスは、ユーザ通信デバイスに、前記履歴データに関連するデータを提供するように要求する、請求項52〜57のいずれか一項に記載のデバイス。
  59. セルラー通信ネットワークにおいて用いるためのアクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスであって、前記ネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて通信し、前記アイドル状態にある間の該ユーザ通信デバイスのセル位置を識別する履歴データを保持する履歴データ保持手段と;前記履歴データに関連するデータをネットワーク通信デバイスに提供する報告手段とを備える、デバイス。
  60. 前記報告手段は、前記ユーザ通信デバイスがアクティブ状態にあるときに、前記ネットワーク通信デバイスに報告するように動作することができる、請求項59に記載のデバイス。
  61. セルラー通信ネットワークにおいて用いるためのネットワーク通信デバイスであって、アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスが前記ネットワークのセルの該ネットワーク通信デバイスを通じて通信し、該ネットワーク通信デバイスは:ユーザ通信デバイスから、前記アイドル状態にある間の前記ユーザ通信デバイスのセル位置に関連する履歴データに関連するデータを受信する受信手段と;前記ユーザ通信デバイスにセル選択/再選択パラメータデータを提供する提供手段とを備える、デバイス。
  62. 前記提供手段は、前記履歴データに関連するデータに従って、前記ユーザ通信デバイスにセル選択/再選択パラメータデータを提供するように動作することができる、請求項61に記載のネットワーク通信デバイス。
  63. セルラー通信ネットワークにおいてアクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスによって実行される方法であって、前記ユーザ通信デバイスは前記ネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて、概ね先に添付の図面を参照して説明されたように、且つ添付の図面において例示されるように通信する、セルラー通信ネットワークにおいてアクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスによって実行される方法。
  64. セルラー通信ネットワークにおいてネットワーク通信デバイスによって実行される方法であって、アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスが、前記ネットワークのセルの前記ネットワーク通信デバイスを通じて、実質的に先に添付の図面を参照して説明されたように、且つ/又は添付の図面において例示されたように通信する、方法。
  65. セルラー通信ネットワークにおいて用いるための、アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスであって、前記ネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを通じて、実質的に先に添付の図面を参照して説明されたように、且つ/又は添付の図面において例示されたように通信する、デバイス。
  66. セルラー通信ネットワークにおいて用いるためのネットワーク通信デバイスであって、アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザ通信デバイスが、前記ネットワークのセルの該ネットワーク通信デバイスを通じて通信し、実質的に先に添付の図面を参照して説明されたように、且つ/又は添付の図面において例示されたように通信する、デバイス。
  67. 請求項1〜30、63又は64のいずれか一項に記載の方法を実行するようにプロセッサをプログラムするためのプログラム命令を含むコンピュータプログラム製品。
  68. 前記製品は、コンピュータプログラム、コンピュータ読取り可能記憶媒体、信号のうちの少なくとも1つを含む、請求項67に記載のコンピュータプログラム製品。
JP2010526089A 2008-02-04 2009-01-30 通信システム Active JP5327479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0802021.6 2008-02-04
GB0802021A GB2457653A (en) 2008-02-04 2008-02-04 User communications device which maintains and provides idle state cell/tracking area history
PCT/JP2009/052009 WO2009099162A1 (en) 2008-02-04 2009-01-30 Communications system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011511488A true JP2011511488A (ja) 2011-04-07
JP5327479B2 JP5327479B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=39204197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010526089A Active JP5327479B2 (ja) 2008-02-04 2009-01-30 通信システム

Country Status (9)

Country Link
US (6) US9723503B2 (ja)
EP (5) EP3937535B1 (ja)
JP (1) JP5327479B2 (ja)
KR (3) KR101464063B1 (ja)
CN (3) CN103476107B (ja)
ES (1) ES2667030T3 (ja)
GB (1) GB2457653A (ja)
TR (1) TR201808098T4 (ja)
WO (1) WO2009099162A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105393566A (zh) * 2013-11-01 2016-03-09 Lg电子株式会社 用于发送小区被访问历史的方法及其无线设备
JP2016532402A (ja) * 2013-09-23 2016-10-13 チャイナ アカデミー オブ テレコミュニケーションズ テクノロジー 移動情報報告方法、システム及び機器
JP2017216645A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 ソフトバンク株式会社 携帯端末、制御方法及び制御プログラム
JP2018537869A (ja) * 2016-11-21 2018-12-20 北京小米移動軟件有限公司Beijing Xiaomi Mobile Software Co.,Ltd. セル再選択方法、装置、プログラム、及び記録媒体
JP2019536323A (ja) * 2016-10-24 2019-12-12 クアルコム,インコーポレイテッド ページングエリア手順および接続シグナリング

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8942713B2 (en) * 2005-02-08 2015-01-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for allocating resources in a multicast/broadcast communications system
EP2425551B1 (en) * 2009-04-28 2019-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for managing user equipment history information in wireless communication network
GB2472594B (en) * 2009-08-11 2011-11-30 Ubiquisys Ltd Scrambling code selection
EP2509346B1 (en) * 2009-12-04 2016-09-14 Fujitsu Limited Base station device, mobile terminal, communication system, and radio communication method
WO2011138494A1 (en) * 2010-05-06 2011-11-10 Nokia Corporation Apparatus and method to control the collection of measurement data in a communication system
CN102378291A (zh) * 2010-08-27 2012-03-14 中兴通讯股份有限公司 Td-scdma网络中的小区重选方法及终端设备
US8543113B2 (en) * 2010-09-18 2013-09-24 Palm, Inc. Method and system for controlling cell reselections on a computing device
WO2012047919A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-12 Kyocera Corporation Measurement control method and radio terminal
KR101518148B1 (ko) * 2010-11-02 2015-05-06 후지쯔 가부시끼가이샤 셀 특정 방법, 기지국, 이동국
CN102123455A (zh) * 2011-01-21 2011-07-13 大唐移动通信设备有限公司 一种获得重选次数的方法及装置
US9008659B1 (en) * 2011-03-10 2015-04-14 Marvell International Ltd. Cell reselection methods based on tracking area for cellular systems
US8526945B2 (en) * 2011-03-31 2013-09-03 Alcatel Lucent Tracking and paging at boundries in LTE networks
US8989742B2 (en) 2011-06-17 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for inter-rat cell reselection
US9241302B2 (en) 2011-06-17 2016-01-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for radio access technology search
CN103621159A (zh) * 2011-06-21 2014-03-05 瑞典爱立信有限公司 用于小区更改信息的记帐的方法和设备
CN102427594A (zh) * 2011-12-30 2012-04-25 华为技术有限公司 根据服务质量确定载波的方法、装置及系统
ES2576630T3 (es) * 2012-03-02 2016-07-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Métodos y aparatos para detectar un posible traspaso repetitivo entre diferentes tecnologías de acceso de radio
US20150045031A1 (en) * 2012-03-26 2015-02-12 Nokia Corporation Methods, apparatuses and computer program products for optimizing mobility in heterogeneous networks
EP2839694B1 (en) * 2012-04-20 2020-07-15 Nokia Technologies Oy Ue reporting of mobility information useful for optimizing ue parameter settings
EP2848018B1 (en) * 2012-05-07 2019-04-17 Nokia Technologies Oy User equipment mobility information
EP2863704A1 (en) * 2012-08-06 2015-04-22 Alcatel Lucent Providing information of a time spent in idle and connected state in each visited cell during a monitoring period from a user equipment to a network control node
CN104620634B (zh) 2012-08-07 2019-02-22 马维尔国际贸易有限公司 用于控制用户设备从无线网络中的第一小区向第二小区切换的方法、装置以及系统
US9408178B2 (en) * 2013-01-22 2016-08-02 Apple Inc. Detecting mobile access points
US9369958B2 (en) * 2013-02-27 2016-06-14 Carrier Iq, Inc. Wireless device battery optimization by suppressing oscillation in cell scope during idle mode
JP6199615B2 (ja) * 2013-06-10 2017-09-20 株式会社Nttドコモ 無線通信システムおよび通信制御方法
PT2869647T (pt) * 2013-10-31 2020-11-09 Nokia Technologies Oy Notificação da estimativa de estado de mobilidade ou de informações de histórico de mobilidade
US11395157B2 (en) 2014-11-07 2022-07-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Optimized detection of unnecessary inter-RAT handover
WO2016072904A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Optimized detection of unnecessary inter-rat handover
CN108476445B (zh) 2015-12-31 2021-10-15 华为技术有限公司 移动性管理的方法、用户设备和基站
ES2786196T3 (es) * 2015-12-31 2020-10-09 Huawei Tech Co Ltd Método de gestión de la movilidad, equipo de usuario, nodo de almacenamiento y estación base
EP3494737B1 (en) * 2016-08-03 2021-05-26 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and device for transmitting tracking area information
WO2018128576A1 (en) * 2017-01-03 2018-07-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Radio network node, and method performed therein for handling communication in a wireless communication network
CN108366389B (zh) * 2018-05-24 2021-05-28 南京邮电大学 Lte网络中基于有效带宽和信号质量的自适应切换方法
WO2020064651A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Location management with dynamic tal for high mobility
US11765569B2 (en) * 2020-03-26 2023-09-19 Qualcomm Incorporated Mobility history reporting by a wireless serving node
EP4017153A3 (en) 2020-11-30 2022-11-16 Nokia Technologies Oy Private network tracking area collision avoidance

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003186900A (ja) * 2001-12-21 2003-07-04 Sharp Corp 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び情報提供プログラム
JP2006331048A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Hitachi Business Solution Kk 位置情報による個人認証方法及びシステム
GB2434507A (en) * 2006-01-24 2007-07-25 Samsung Electronics Co Ltd Network Selection
WO2007088381A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Vodafone Group Plc Network and method for optimizing cell reselection by using an estimation of mobility of a mobile terminal
JP2007213207A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Nifty Corp 災害対策処理方法及び装置
EP1838122A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-26 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. Methods and devices for determining a location area of a wireless cellular telecommunication network

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0848890B1 (de) * 1995-09-04 2001-01-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und system zum aussenden einer funkrufnachricht zu funkteilnehmerstationen von mobilfunkteilnehmern
GB2332340B (en) * 1997-12-12 2003-04-02 Orange Personal Comm Serv Ltd Transmission of measurement reports in a cellular communication system
KR20010098006A (ko) * 2000-04-27 2001-11-08 송문섭 Wll시스템 단말기의 이동성 제한장치 및 방법
KR100391719B1 (ko) * 2000-11-21 2003-07-12 에스케이 텔레콤주식회사 이동 통신 시스템의 퍼지 논리를 이용한 위치 등록 방법
JP4608830B2 (ja) * 2001-08-22 2011-01-12 日本電気株式会社 移動通信システム及び通信制御方法並びにこれに用いる移動端末及びその制御方法
US7937096B2 (en) * 2001-10-03 2011-05-03 Ntt Docomo, Inc. Method and associated apparatus for distributed dynamic paging area clustering under heterogeneous access networks
CN1175666C (zh) 2001-11-26 2004-11-10 国家广播电影电视总局广播科学研究院 数字电视用户管理系统与多个条件接收系统连接实现方法
JP2003163959A (ja) 2001-11-28 2003-06-06 Nec Corp 移動通信機及び移動通信システム
GB0210064D0 (en) * 2002-05-02 2002-06-12 Koninkl Philips Electronics Nv Radio system amd method of operating the radio system
US7535846B2 (en) * 2002-05-21 2009-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd Method for handling inter-RAT measurement and report in a dual-mode user equipment
KR100483007B1 (ko) * 2002-12-24 2005-04-18 한국전자통신연구원 차세대 이동통신 시스템에서의 핸드오버 방법
DE60304673T2 (de) * 2003-02-11 2006-12-28 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Gruppe von Zellen, Messung der Zeitdifferenzen und Positionbestimmung einer Mobilendgerät
US20040192313A1 (en) * 2003-03-25 2004-09-30 Motorola, Inc. Method for cell selection and reselection by a cellular mobile station in idle mode
KR100513737B1 (ko) * 2003-04-29 2005-09-09 삼성전자주식회사 IPv6 기반 지역화 이동성관리에서 이동노드의이동성프로파일 관리방법
CN101431776A (zh) * 2003-06-26 2009-05-13 北京三星通信技术研究有限公司 Rnc控制频率间及系统间切换测量的方法
KR100976475B1 (ko) * 2003-08-19 2010-08-18 엘지전자 주식회사 서비스 품질 (QoS) 측정보고 전송 방법 및 수신 방법
US7570947B2 (en) * 2004-02-09 2009-08-04 M-Stack Limited Apparatus and method, for making measurements in universal mobile telecommunications system user equipment
KR20060015918A (ko) * 2004-08-16 2006-02-21 주식회사 케이티 휴대인터넷 서비스망에서 휴대단말기 관리방법
KR101122425B1 (ko) 2004-09-10 2012-03-09 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 위치 추적 시스템 및 방법
ATE442751T1 (de) * 2005-05-04 2009-09-15 Samsung Electronics Co Ltd Verfahren und vorrichtung zum melden einer inter- frequenzmessung auf einer rach-nachricht in einem mobilen kommunikationssystem
US20080216209A1 (en) 2005-06-28 2008-09-11 Jong Min Kim Safety glove
US8094595B2 (en) * 2005-08-26 2012-01-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for packet communications in wireless systems
KR20070024351A (ko) * 2005-08-26 2007-03-02 한국전자통신연구원 단말의 상태를 제어하는 방법 및 장치, 그리고 페이징메시지를 전달하는 장치
JP5080481B2 (ja) * 2005-10-04 2012-11-21 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ip接続の無線基地局に対する無線ネットワーク制御局の選択
US10225130B2 (en) * 2005-10-07 2019-03-05 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for classifing IP flows for efficient quality of service realization
US7844265B2 (en) * 2006-02-09 2010-11-30 Motorola Mobility, Inc. Method for aperiodic mobile assisted sleep mode
KR100929087B1 (ko) * 2006-02-09 2009-11-30 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 핸드오버시 업링크 타이밍싱크 프로시져 수행 방법 및 장치
US7684799B2 (en) * 2006-03-28 2010-03-23 Motorola, Inc. Method for data transfer with a mobile station while in discontinuous reception state
KR100895180B1 (ko) * 2006-04-14 2009-04-24 삼성전자주식회사 Rrc 연결설정 방법 및 이를 위한 장치
CN101427489B (zh) * 2006-04-25 2012-11-28 三星电子株式会社 在移动通信系统中的无线连接建立的方法和设备
DE602006001861D1 (de) * 2006-05-31 2008-08-28 Alcatel Lucent Notfalldienste basierend auf Positionsinformationsverläufe
KR20070117101A (ko) * 2006-06-07 2007-12-12 삼성전자주식회사 무선 통신시스템에서 셀 재선택 장치 및 방법
FI20065467A0 (fi) * 2006-06-30 2006-06-30 Nokia Corp Naapurisolumittaus ja -raportointi useita radioliityntäteknologioita (RAT) käsittävässä ympäristössä
US8743825B2 (en) * 2006-08-17 2014-06-03 Nokia Corporation Handovers in a communication system
US20080125108A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Bandrich Inc. System and method for mobile network tuning field measurement
US8233917B2 (en) * 2006-12-13 2012-07-31 Lg-Ericsson Co., Ltd. Method of providing location services in WiMAX network irrespective of state of mobile station
WO2008114183A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for handover failure recovery
US20130150035A1 (en) * 2011-04-21 2013-06-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for classifying neighboring devices

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003186900A (ja) * 2001-12-21 2003-07-04 Sharp Corp 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び情報提供プログラム
JP2006331048A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Hitachi Business Solution Kk 位置情報による個人認証方法及びシステム
GB2434507A (en) * 2006-01-24 2007-07-25 Samsung Electronics Co Ltd Network Selection
WO2007088381A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Vodafone Group Plc Network and method for optimizing cell reselection by using an estimation of mobility of a mobile terminal
JP2007213207A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Nifty Corp 災害対策処理方法及び装置
EP1838122A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-26 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. Methods and devices for determining a location area of a wireless cellular telecommunication network

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012053937; Vodafone Group et al.: 'Initial Standardisation Requirements from Self-Organizing Networks' 3GPP R2-072077 , 20070507, 2.3,3, 3GPP *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016532402A (ja) * 2013-09-23 2016-10-13 チャイナ アカデミー オブ テレコミュニケーションズ テクノロジー 移動情報報告方法、システム及び機器
US10051503B2 (en) 2013-09-23 2018-08-14 China Academy Of Telecommunications Technology Method, system and device for reporting movement information
CN105393566A (zh) * 2013-11-01 2016-03-09 Lg电子株式会社 用于发送小区被访问历史的方法及其无线设备
JP2016524419A (ja) * 2013-11-01 2016-08-12 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 訪問セル履歴伝送方法及びその無線装備
US10575237B2 (en) 2013-11-01 2020-02-25 Lg Electronics Inc. Method for transmitting cell visited history and wireless equipment thereof
JP2017216645A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 ソフトバンク株式会社 携帯端末、制御方法及び制御プログラム
JP2019536323A (ja) * 2016-10-24 2019-12-12 クアルコム,インコーポレイテッド ページングエリア手順および接続シグナリング
JP2018537869A (ja) * 2016-11-21 2018-12-20 北京小米移動軟件有限公司Beijing Xiaomi Mobile Software Co.,Ltd. セル再選択方法、装置、プログラム、及び記録媒体
US10375613B2 (en) 2016-11-21 2019-08-06 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd Method and device for cell reselection

Also Published As

Publication number Publication date
EP3624488A1 (en) 2020-03-18
EP2245889B1 (en) 2018-03-07
US11265781B2 (en) 2022-03-01
GB0802021D0 (en) 2008-03-12
CN103476107A (zh) 2013-12-25
ES2667030T3 (es) 2018-05-09
US9723503B2 (en) 2017-08-01
CN104812013A (zh) 2015-07-29
EP2245889A1 (en) 2010-11-03
CN102090120B (zh) 2015-06-10
EP3937535B1 (en) 2024-04-10
US10694436B2 (en) 2020-06-23
GB2457653A (en) 2009-08-26
KR20130016370A (ko) 2013-02-14
EP2621228A2 (en) 2013-07-31
KR101414331B1 (ko) 2014-07-01
US20200267613A1 (en) 2020-08-20
EP3937535A1 (en) 2022-01-12
WO2009099162A1 (en) 2009-08-13
KR20120098920A (ko) 2012-09-05
KR101484807B1 (ko) 2015-01-20
US20100317349A1 (en) 2010-12-16
US20170303174A1 (en) 2017-10-19
KR20100120681A (ko) 2010-11-16
US10390270B2 (en) 2019-08-20
TR201808098T4 (tr) 2018-06-21
CN102090120A (zh) 2011-06-08
CN104812013B (zh) 2018-07-27
CN103476107B (zh) 2019-05-31
EP3624488B1 (en) 2021-10-13
JP5327479B2 (ja) 2013-10-30
KR101464063B1 (ko) 2014-11-20
US20220159531A1 (en) 2022-05-19
US20230370919A1 (en) 2023-11-16
US11758452B2 (en) 2023-09-12
EP2621228B1 (en) 2019-11-27
EP2621228A3 (en) 2016-11-09
EP4366397A2 (en) 2024-05-08
US20190327652A1 (en) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5327479B2 (ja) 通信システム
US9462544B2 (en) Method and telecommunications infrastructure for activating an inactive cell
JP5618102B2 (ja) Rat間再選択パラメーター/ハンドオーバーパラメーターの最適化
US20090275334A1 (en) Method, system, terminal, access node and gateway for handing over terminal to macrocell
US20140112310A1 (en) Inter-Frequency and Inter-RAT Small Cell Detection in Heterogeneous Networks
KR20130105864A (ko) 타겟 셀을 결정하기 위한 방법 및 장치
WO2012146033A1 (zh) 自动邻区关系测量方法及系统
WO2013180447A1 (ko) 무선 통신 시스템에서 이동성 정보 보고 방법 및 이를 지원하는 장치
RU2722418C2 (ru) Способ и устройство оптимизации сигнализации
CN117320089A (zh) 一种RedCap终端及其重选控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5327479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150