JP2011507122A - 待機モードを有する多点接触タッチセンサ - Google Patents

待機モードを有する多点接触タッチセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2011507122A
JP2011507122A JP2010538847A JP2010538847A JP2011507122A JP 2011507122 A JP2011507122 A JP 2011507122A JP 2010538847 A JP2010538847 A JP 2010538847A JP 2010538847 A JP2010538847 A JP 2010538847A JP 2011507122 A JP2011507122 A JP 2011507122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
touch sensor
point touch
sensor
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010538847A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011507122A5 (ja
Inventor
ジュゲ,パスカル
ラーギリエ,ギヨーム
オリビエ,ジュリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stantum SAS
Original Assignee
Stantum SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stantum SAS filed Critical Stantum SAS
Publication of JP2011507122A publication Critical patent/JP2011507122A/ja
Publication of JP2011507122A5 publication Critical patent/JP2011507122A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3262Power saving in digitizer or tablet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04808Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

本発明は、透明な2つの導電層によって形成され、少なくとも一方の導電層が複数の細い導線からなる網を有するマトリックスと、一方の導電層への電力供給手段および他方の導電層の検出手段を有する命令回路と、を有し、対応する導電層の各行への電力供給の走査に対応する多接触型の動作モード(32)を有する多点接触タッチセンサ(1)であって、このセンサ全体への連続かつ一様な電力供給に対応する単接触型の動作モード(33)をさらに有し、各動作モード(32、33)は、少なくとも1つの接触の検出の有無に応じてアクティブにされることを特徴とする多点接触タッチセンサ(1)に関する。
【選択図】図4

Description

本発明は、待機モードを有する多点接触タッチセンサに関する。
本発明は、多点接触タッチセンサの分野に関する。
このタイプのセンサは、好ましくはグラフィックインターフェイスを通じてある装置を制御することを目的として、センサ表面における複数の指の位置、圧力、サイズ、形状、移動を同時に取得する手段を有する。
このセンサは、携帯電話やコンピュータなどの多数の装置で使用できるが、用途がこれだけに限られるわけではない。
従来技術では、抵抗方式のプレートを有する透明多点接触タッチセンサが知られている。このセンサは、導線に対応する複数の行または列が表面に印刷された透明な2つの導電層の間に位置する透明な能動半導体層を有していることが好ましい。
したがってこれらの導電層は、行と列の交点によって形成されるセルのマトリックスとして配置されている。半導層は、タッチスクリーンへの接触がないときには開いたスイッチの役割を果たし、タッチスクリーンへの接触があるときには2つの導電層が接触して閉じたスイッチの役割を果たす。
導電層は、一般に、ガラス板またはポリエステルシートである。導電層は電極の役割を果たし、それぞれが、一方の表面に、透明な導電性材料からなる導電層を有する。
従来技術では、仏国特許発明第2,866,726号に、接触に関する情報を取得するため多点接触二次元センサをさらに有する装置を目的とする1つの解決法が提案されている。この特許に記載されているようなセンサは抵抗方式のマトリックス型プレートからなり、このプレートはさらに、導線に対応する複数の行または列が表面に印刷された透明な2つの導電層と、これらの透明な2つの導電層の間にある絶縁材料とで構成されている。従来技術による透明な導電層はITOで実現されていることが好ましい。ITOは、非常に薄い層だと導電性のある透明な材料である。
この解決法の欠点は、このようなセンサが、一点接触タッチセンサよりも非常に多く電気エネルギーを消費することである。
実際、一点接触タッチセンサは、リーク電流に対応するエネルギーしか消費しないのに対し、多点接触タッチセンサは、規則的な間隔の複数の導線からなる2つの網に電力が供給される。これは、電流消費がはるかに多くなる原因である。
例えば利用者がセンサに接触しておらずセンサを利用していないとき、それにもかかわらずセンサは、利用者が1つまたは複数の接触領域を決定するときに消費されるのとほぼ同じ電流を消費する。
本発明の目的はこの欠点を改善することであり、2つの異なるモード、すなわち
−センサがいかなる接触も検出しないときに一点接触タッチセンサとして振る舞う動作に対応する単接触モードまたは待機モードと、
−単接触モードで動作している際に接触が検出されたときのセンサの通常動作に対応する多接触モードまたは走査モードと、で動作する多点接触タッチセンサを提案する。
この方法は、多点接触動作の利用を研究することから生まれた。このような動作は、利用者が少なくとも1つの接触領域を決定したときにしか利用されないことがわかる。残りの時間は、一点接触に相当する単純な動作で十分である。接触が検出されると、少なくとも1つの接触が常に検出されている限り、センサは多接触モードに変わる。
したがって本発明による多点接触タッチセンサにより、電流を大きく節約することができる。というのも、電流の大量消費は、利用者がセンサを利用しているとき、すなわちセンサによって少なくとも1つの接触が検出されたときに限られるからである。
この効果のため、本発明では、透明な2つの導電層によって形成され、少なくとも一方の導電層が複数の細い導線からなる網を有するマトリックスと、一方の導電層への電力供給手段ならびに他方の導電層の検出手段を有する命令回路と、を有し、対応する導電層の各行への電力供給の走査に対応する多接触型の動作モードを有する多点接触タッチセンサであって、このセンサ全体への連続かつ一様な電力供給に対応する単接触型の動作モードをさらに有し、各動作モードは、少なくとも1つの接触の検出の有無に応じてアクティブになることを特徴とする多点接触タッチセンサを提案する。
本発明の特定の実施態様によれば、
−多接触型の動作モードは、少なくとも1つの接触の検出が有ることによってアクティブになり、
−単接触型の動作モードは、少なくとも1つの接触の検出が無いことによってアクティブになり、
−単接触型の動作モードは、いかなる接触も検出されることなく一定の待ち時間が経過した後にアクティブになり、
−多接触型の動作モードは、対応する導電層の各行への電力供給の走査と、電力が供給されるその行と他方の導電層の各列との交点の端子における測定と、に対応し、
−単接触型の動作モードは、センサおよび命令回路の休止状態に対応する待機モードであり、
−前記単接触型の動作モードは、すべての列への連続かつ一様な電力供給と、行の走査によって実行される検出と、に対応し、
−センサは透明である。
本発明は、添付の図面に記載した例示としての非限定的実施例に関する詳細な説明を読めばよく理解されよう。
電子タッチ装置の図である。 多点接触タッチセンサ全体でデータを取得する処理“取得1”のフローチャートである。 データを分析する処理“分析1”のフローチャートである。 本発明に従ってセンサを待機させる処理“待機1”のフローチャートである。 本発明に従ってセンサを待機させる処理“待機2”のフローチャートである。
本発明の透明多点接触タッチセンサは、多点接触タッチ表示スクリーンに組み込まれることが想定されている。
図1は、電子タッチ装置の図であり、
−マトリックス式タッチセンサ1と、
−スクリーン2と、
−センサインターフェイス3と、
−主プロセッサ4と、
−グラフィック用プロセッサ5と、を有する。
このタッチ装置の第1の基本要素は、センサインターフェイス3を用いた取得(多点接触操作)のために必要なタッチセンサ1である。センサインターフェイス3は、取得と分析のための電子回路を有する。
このタッチセンサ1はマトリックス式である。このセンサは、データ取得の高速化のため、場合によっては複数の部分に分割して各部分を同時にスキャンすることができる。
センサインターフェイス3からのデータは、フィルタリングされた後、主プロセッサ4に送られる。主プロセッサ4は、スクリーン2に表示して操作するグラフィックオブジェクトにセンサのデータを関連付けることのできるローカルプログラムを実行する。
また、主プロセッサ4は、スクリーン2に表示するデータをグラフィックインターフェイス5に送る。このグラフィックインターフェイスはさらに、グラフィック用プロセッサで制御することができる。
この実施態様は、パッシブマトリックス式多点接触タッチセンサに関する。当業者であれば、当然、本発明を透明アクティブマトリックス式タッチセンサで実現できる。
このタッチセンサは以下のように制御される。第1の走査段階では一方の網のラインに順番に電力を供給し、第2の網の各ラインで応答を検出する。その応答に従って、状態が休止状態と比べて変化したノードに対応する接触領域を決定する。状態が変化した隣接するノードの一つまたは複数の集合を決定する。隣接したこのようなノードの1つの集合が、1つの接触領域を規定する。ノードのこの集合を元にして、本発明の意味でカーソルと名づける位置情報を算出する。
アクティブでない領域によって隔てられたノードの集合が複数ある場合には、同じ走査段階の間に互いに独立な複数のカーソルを決定する。この情報は、新しい走査段階を通じて周期的にリフレッシュされる。
カーソルは、連続した走査の間に得られた情報に基づいて作成され、追跡され、消去される。カーソルは、例えば接触領域の重心を求める関数によって算出される。
一般的な原理は、タッチセンサ上で検出された領域と同数のカーソルを作成し、その時間変化を追跡するというものである。利用者が自分の指をセンサから引っ込めると、付随するカーソルが消去される。このようにして、タッチセンサ上にある複数の指の位置と時間変化を同時に捉えることができる。
実際に測定される電気的特性として、抵抗または容量が可能である。そこでそれぞれ抵抗式センサまたは容量式センサについて話すことにする。
タッチセンサと命令回路によって構成されるタッチモジュールは、通信インターフェイスに信号を供給する。その信号は、次に、複数のカーソルの利用に適したグラフィックユーザーインターフェイス(GUI)を持つコンピュータ装置の主プロセッサ4によって処理される。これらのカーソルにより、複数のグラフィックオブジェクトと同時に相互作用することができる。
主要プログラムは、複数のカーソルの位置と、そのそれぞれがどのグラフィックオブジェクト上にあるかを考慮の対象とする。対象となるグラフィックオブジェクトがどれであるかに応じ、特定の処理がセンサのデータに適用される。この処理では、例えば圧力、加速度、速度、軌跡などの測定値を考慮することができる。
主プロセッサ4は、マトリックス式タッチセンサ1の状態に関するデータの取得と分析を命令できる命令用電子回路を有している。
図2は、多点接触タッチセンサ全体でデータを取得する処理“取得1”11のフローチャートを示している。このセンサはM行N列である。
この処理は、マトリックス式多点接触タッチセンサ1の各点の状態、すなわちその点への接触があるか否かを判断する機能を有する。
センサを形成するプレートのサンプリング周波数は、行と列に関して約100Hzである。
この処理は、“電圧”行列のすべての点の測定に対応する。この行列は、各点(I,J)に、第I行と第J列の交点の端子で測定された電圧の値を有する行列[N,M]である(ただし1≦I≦Nかつ1≦J≦M)。この行列により、所定の瞬間におけるマトリックス式タッチセンサ1の各点の状態を与えることができる。
データを取得するこの処理“取得1”11は、前の取得時に得られたデータの初期化ステップ12から始まる。
任意であるが、列の軸は電力供給軸を構成し、行の軸は検出軸を構成する。
処理11は、最初に第1列の走査を実行する。この列には例えば5ボルトが供給される。この列に関し、電子回路は、この列と第1行〜第N行のそれぞれとの交点の端子における電圧を測定する。
第N行の測定が実行され終わると、この処理は次の列に移行し、対象とする新たな列と第1行〜第N行のそれぞれとの交点の端子における電圧の測定を再び開始する。
すべての列が走査されたとき、マトリックス式タッチセンサ1の各点の端子における電圧が測定され終わっている。そこでこの処理は終了し、電子回路は得られた“電圧”行列の分析に進むことができる。
図3は、データを分析する処理“分析1”21のフローチャートである。
この処理は、以下のステップを実現する一連のアルゴリズムからなる。
−1回または複数回のフィルタリング22。
−各接触領域を取り囲む領域の決定23。
−各接触領域の重心の決定24。
−接触領域の補間25。
−接触領域の軌跡の予測26。
分析処理21が終了すると、ソフトウエアは、表示スクリーン2をリアルタイムでリフレッシュさせるため、その表示スクリーン2の仮想グラフィックオブジェクトに対して異なる特定の処理を行なうことができる。データを取得する処理11で検出された接触領域を取り囲む領域も規定される。
従来技術によると、電子回路は、約100Hzの周波数で処理11および21をループで繰り返す。このような電子回路の欠点は、電力の過剰消費にある。
従来のこうした欠点をなくすため、電子回路にはセンサの動作モードを制御する処理が組み込まれている。
図4と図5に示してあるように、2つの動作モード、すなわち
−タッチセンサ全体の取得と分析を行なう処理が上記の処理11および21に一致する“多接触”型の第1の動作モード32と、
−タッチセンサ全体の取得と分析を行なう処理が単接触動作の際の処理に一致する“単接触”型の第2の動作モード33と、が電子回路によって実行される。
“単接触”動作モード33は、センサ全体に電圧が連続かつ一様に供給されることを特徴とする。このモードは、センサと命令回路が休止した状態に対応する。
この動作モードでは、データを取得する処理“取得2”51が実行される。この処理は、“電圧”行列のすべての点の測定に対応する。この“電圧”行列はサイズがN×Mであり、各点(I,J)に、第I行と第J列の交点の端子で測定された電圧の値を有する(ただし1≦I≦Nかつ1≦J≦M)。
この処理51では、すべての列に電圧が連続かつ一様に供給される。しかしどの列にもどの行にも電圧が供給されないことが好ましい。するとリーク電流だけが測定される。検出は、行の走査によって行なわれる。この場合、接触があっても、その接触に対応する列を決定できない。というのも、すべての列に一様かつ連続的に電圧が供給されているからである。したがって接触の位置情報は供給されない。
次に、データを分析する処理“分析2”61が、処理51によって取得されたデータを元にして実行される。この処理61は、1つまたは複数のフィルタリングステップを含んでいる。接触の位置情報にはアクセスできないため、この処理は、発生しうる接触領域を決定するステップを有しないことが好ましい。
実際、利用者がセンサに接触しないときには、そのセンサの完全な画像を常時回収することは無駄である。それに加え、利用者が指をセンサの上に置くとき、待機モードと通常モードとの間の切り換えが十分に速いのであれば、最初の接触情報のときにセンサ上の指の位置を知る必要はない。
待機モード(または単接触モード)は、センサと命令回路が休止している状態に対応する。命令回路は、利用者が少なくとも1回接触したときにセンサの電気的パラメータの変化を検出できる必要があるが、その接触の位置を分析することはできない。
通常の多接触モード32への条件付き移行により、多接触位置の情報をより短い時間で知ることができる。
図4は、本発明に従ってセンサの動作モードを制御する処理31“待機1”を示している。
この処理は、連続した取得ステップ11および分析ステップ21に対応する“多接触”モードの第1のループ32を含んでいる。
第1のループ32の終わりに条件付き制御が実行される。マトリックス式タッチセンサ1全体で少なくとも1つの接触点が検出された場合には、この処理は、連続した取得ステップ51と分析ステップ61に対応する“単接触”モードの第2のループ33に入る。
この実施態様により、発生しうる少なくとも1つの接触が検出されたことを受けて、瞬時に多接触モードと単接触モードとを切り換えることができる。このようにすると電力消費が顕著に低下する。というのも、単接触モードでの動作では、多接触モードでの動作よりも電気エネルギーの消費が非常に少ないからである。
図5は、本発明に従ってセンサの動作モードを制御する処理41“待機2”を示している。
この処理は、多接触モードと単接触モードとの間の待ち時間に対応する繰り返しNを含んでいる点が、前の処理と異なっている。
整数Nは、ループ32においていかなる接触も検出されない場合のループ32の連続繰り返し数を示す数である。あらかじめ決めておく待ち時間は、
Figure 2011507122
によって定義される。これは、センサが単接触モードに移行した後に接触が検出されることなく連続して繰り返されたループの回数に対応する。
この処理は、第1のループである“多接触”ループ32と、第2のループである“単接触”ループ33を含んでいる。1回のループ32が終わるごとに、条件付き制御が実施される。ループ32の出口で少なくとも1つの接触が検出された場合、このループが繰り返される。
このループ32の出口でいかなる接触も検出されない場合には、接触なしの連続繰り返しループ数Nが尋ねられる。Nが
Figure 2011507122
よりも小さい場合には、Nを1だけ大きくしてループ32が繰り返される。Nが
Figure 2011507122
に等しい場合には、“単接触”ループ33が実行される。ループ33の出口でいかなる接触も検出されない場合には、このループが繰り返される。
このループ33の出口で接触が検出されるとすぐにNは0に戻り、新たに“多接触”ループ32が実行される。
この実施態様により、発生しうる少なくとも1つの接触が検出されたことを受けた多接触モードと単接触モードとの切り換えを、多接触モードから単接触モードに移行するための一定の待ち時間が経過してから実行することができる。
したがって本発明のこの実施態様は、
−接触の検出によって瞬時に単接触モードから多接触モードへと移行するという利点と、
−あらかじめ決めた待ち時間が経過してから多接触モードから単接触モードへと移行するという利点と、を有する。このようにすると、たった1回のループで運悪く接触が検出されなかった場合に、多接触モード/単接触モードが過度に頻繁に切り換わるのを回避することができる。
Nは、例えば待ち時間が約1秒となるように選択できる。
これまでに説明した本発明の実施態様は例として与えたものであり、本発明がこれら実施態様に限定されることは決してない。当業者であれば、発明の枠組から逸脱することなく、本発明のさまざまな実施態様を実現することさえできるのは当然である。

Claims (8)

  1. 透明な2つの導電層によって形成されて少なくとも一方の導電層が複数の細い導線からなる網を有するマトリックスと、前記一方の導電層への電力供給手段および他方の導電層の検出手段を有する命令回路と、を有し、対応する導電層の各行への電力供給の走査に対応する多接触型の動作モードを有する多点接触タッチセンサであって、
    前記センサ全体への連続かつ一様な電力供給に対応する単接触型の動作モードをさらに有し、
    各動作モードは、少なくとも1つの接触の検出の有無に応じてアクティブになることを特徴とする多点接触タッチセンサ。
  2. 前記多接触型の動作モードは、前記少なくとも1つの接触の検出が有ることによってアクティブになることを特徴とする、請求項1に記載の多点接触タッチセンサ。
  3. 前記単接触型の動作モードは、前記少なくとも1つの接触の検出が無いことによってアクティブになることを特徴とする、請求項1または2に記載の多点接触タッチセンサ。
  4. 前記単接触型の動作モードは、いかなる接触も検出されることなく一定の待ち時間が経過した後にアクティブになることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の多点接触タッチセンサ。
  5. 前記多接触型の動作モードは、前記対応する導電層の各行への電力供給の走査と、電力が供給される前記行と他方の導電層の各列との交点の端子における測定と、に対応することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の多点接触タッチセンサ。
  6. 前記単接触型の動作モードは、センサおよび命令回路の休止状態に対応する待機モードであることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の多点接触タッチセンサ。
  7. 前記単接触型の動作モードは、すべての列への連続かつ一様な電力供給と、行の走査によって実行される検出と、に対応することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の多点接触タッチセンサ。
  8. 透明であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の多点接触タッチセンサ。
JP2010538847A 2007-12-19 2008-12-19 待機モードを有する多点接触タッチセンサ Pending JP2011507122A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0760012A FR2925713B1 (fr) 2007-12-19 2007-12-19 Capteur tactile multicontacts a mode veille
PCT/FR2008/001807 WO2009106738A1 (fr) 2007-12-19 2008-12-19 Capteur tactile multicontacts avec mode veille monocontact

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011507122A true JP2011507122A (ja) 2011-03-03
JP2011507122A5 JP2011507122A5 (ja) 2012-01-12

Family

ID=39619398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010538847A Pending JP2011507122A (ja) 2007-12-19 2008-12-19 待機モードを有する多点接触タッチセンサ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8427180B2 (ja)
EP (1) EP2235610A1 (ja)
JP (1) JP2011507122A (ja)
KR (1) KR20100108388A (ja)
CN (1) CN101903851A (ja)
CA (1) CA2709733A1 (ja)
FR (1) FR2925713B1 (ja)
WO (1) WO2009106738A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014299A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Brother Ind Ltd 画像処理装置
JP2012103797A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Sony Corp 入力装置、座標検出方法及びプログラム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9018030B2 (en) 2008-03-20 2015-04-28 Symbol Technologies, Inc. Transparent force sensor and method of fabrication
US20090237374A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Motorola, Inc. Transparent pressure sensor and method for using
FR2934921B1 (fr) * 2008-08-05 2010-09-24 Stantum Capteur tactile multicontacts a moyens d'espacement de taille et impedance variables
US8988191B2 (en) 2009-08-27 2015-03-24 Symbol Technologies, Inc. Systems and methods for pressure-based authentication of an input on a touch screen
US8963874B2 (en) 2010-07-31 2015-02-24 Symbol Technologies, Inc. Touch screen rendering system and method of operation thereof
EP3457264A4 (en) 2017-07-20 2019-05-22 Shenzhen Goodix Technology Co., Ltd. METHOD FOR DETECTING TOUCH POINT, AND TOUCH CONTROL DEVICE

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07110741A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Digital:Kk 指示座標検知方法および装置
JP2005510814A (ja) * 2001-11-29 2005-04-21 エヌ−トリグ リミテッド 二重機能入力装置および方法
JP2007087393A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置とその駆動方法及び駆動装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5559301A (en) * 1994-09-15 1996-09-24 Korg, Inc. Touchscreen interface having pop-up variable adjustment displays for controllers and audio processing systems
JP5427421B2 (ja) * 2009-01-19 2014-02-26 富士通コンポーネント株式会社 タッチパネル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07110741A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Digital:Kk 指示座標検知方法および装置
JP2005510814A (ja) * 2001-11-29 2005-04-21 エヌ−トリグ リミテッド 二重機能入力装置および方法
JP2007087393A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置とその駆動方法及び駆動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014299A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Brother Ind Ltd 画像処理装置
JP2012103797A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Sony Corp 入力装置、座標検出方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2235610A1 (fr) 2010-10-06
FR2925713B1 (fr) 2010-03-19
US20110001487A1 (en) 2011-01-06
US8427180B2 (en) 2013-04-23
WO2009106738A1 (fr) 2009-09-03
CN101903851A (zh) 2010-12-01
CA2709733A1 (fr) 2009-09-03
FR2925713A1 (fr) 2009-06-26
KR20100108388A (ko) 2010-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011507122A (ja) 待機モードを有する多点接触タッチセンサ
CN105677074B (zh) 对触摸的粗略扫描和有针对性的活动模式扫描
CN101903857B (zh) 用于无源矩阵多触点触摸传感器的扫描特性被调整的电子分析电路
JP2011507121A (ja) パッシブマトリックス式多点接触タッチセンサのための容量/抵抗交替測定式分析用電子回路
US20110141026A1 (en) Multicontact touch-sensitive sensor including variable-size and variable-impedance spacing means
JP2011530078A (ja) 二分法の原理を用いた多点接触タッチ検出センサの取得および分析方法ならびに二分法の原理を用いた多点接触タッチ検出センサの取得および分析方法を実現する電子回路および多点接触タッチ検出センサ
EP3108345B1 (en) Dynamic switching of power modes for touch screens using force touch
CN103034358B (zh) 预测式的触摸表面扫描
CN109857275A (zh) 对触摸的粗略扫描和有针对性的活动模式扫描
JP2011507124A (ja) パッシブマトリックス式多点接触タッチセンサのための電力供給軸/検出軸交替式分析用電子回路
KR20120085737A (ko) 고속 터치 응답을 위한 동적 모드 스위칭
CN103034390A (zh) 用于移动终端的多个分屏间移动应用程序的方法及装置
JP5818145B2 (ja) 入力装置及び入力制御プログラム並びに入力制御方法
CN107045400A (zh) 多点压力触控侦测方法及多点压力触控模组
US20120293297A1 (en) Multi-contact touch sensor with a high electrical contact resistance
CN108376032A (zh) 使用小键盘电极串扰的电容性触摸感测单元计算功率降低
JP6125812B2 (ja) 電気触覚提示装置、電気触覚提示装置の制御方法及びプログラム、並びに電気触覚ディスプレイを有する携帯機器
US20170364190A1 (en) Haptically enabled overlay for a pressure sensitive surface
US20140247236A1 (en) Method of acquiring data from a matrix touch sensor, in particular for a touch screen
CN210573709U (zh) 一种电容式感应装置
EP4130946A1 (en) Method and system for calibrating and operating a capacitive sensor

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131015