JP2011244255A - 通信装置 - Google Patents

通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011244255A
JP2011244255A JP2010115194A JP2010115194A JP2011244255A JP 2011244255 A JP2011244255 A JP 2011244255A JP 2010115194 A JP2010115194 A JP 2010115194A JP 2010115194 A JP2010115194 A JP 2010115194A JP 2011244255 A JP2011244255 A JP 2011244255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multicast group
virtual network
request message
participation request
priority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010115194A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Ogami
雄介 尾上
Yasuhisa Kanda
泰寿 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Magnus Communications Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Magnus Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Magnus Communications Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2010115194A priority Critical patent/JP2011244255A/ja
Publication of JP2011244255A publication Critical patent/JP2011244255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】IGMPグループのサービス提供の制限を解決すること。
【解決手段】通信装置は、参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信部と、受信した参加要求メッセージに従って、仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録する参加要求メッセージ制御部と、マルチキャストグループに登録された仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信部と、参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が関連付けられた優先度テーブルと、を備える。そして、参加要求メッセージ制御部は、仮想ネットワークにそれぞれ関連付けられた優先度に基づいて、マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する。
【選択図】図1

Description

本発明は、通信装置にかかり、特に、IGMP(Internet Group Management Protocol)機能を有する通信装置に関する。
ネットワーク内において、特定のグループのホストに対して、1つのデータを同時に送信するマルチキャスト伝送技術がある。そして、マルチキャスト伝送を行うホストのグループつまりマルチキャストグループを制御するためのプロトコルとして、IGMP(Internet Group Management Protocol)がある。なお、マルチキャスト伝送の一例として、特許文献1に開示の技術がある。
IGMPでは、端末1がマルチキャストグループに属する場合には、当該端末1が「joinメッセージ」をアクセス基地局装置(通信装置)に送信することで、アクセス基地局装置のマルチキャストグループに端末1が登録され、マルチキャストパケットが端末1へ送信される。
特開2002−64558号公報
しかしながら、アクセス基地局装置は、IGMPグループ(または帯域)の上限値を設定しているため、上限値以上のIGMPグループ(または帯域)を要求するjoinメッセージを受信した時、そのIGMPメッセージを廃棄してしまう仕様となっている。従って、設定上限値以上のIGMPグループ(または帯域)のサービスを提供できない、という問題があった。
このため、本発明の目的は、上述した課題である、IGMPグループのサービス提供の制限、ということを解決することにある。
かかる目的を達成するため本発明の一形態である通信装置は、
仮想的なグループを形成した仮想ネットワーク内の端末から、マルチキャストグループへの参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信部と、
受信した上記参加要求メッセージに従って、上記仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録を行う参加要求メッセージ制御部と、
上記マルチキャストグループに登録された上記仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信部と、を備えると共に、
上記仮想ネットワーク内の端末から上記参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が関連付けられた優先度テーブルを備える。
そして、上記参加要求メッセージ制御部は、上記優先度テーブルを参照して、上記マルチキャストグループに登録されている仮想ネットワークと、上記参加要求メッセージを受信した仮想ネットワークと、にそれぞれ関連付けられた優先度に基づいて、予め設定された上記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、当該マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する、
という構成を採る。
また、本発明の他の形態であるプログラムは、
通信装置に、
仮想的なグループを形成した仮想ネットワーク内の端末から、マルチキャストグループへの参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信部と、
受信した上記参加要求メッセージに従って、上記仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録を行う参加要求メッセージ制御部と、
上記マルチキャストグループに登録された上記仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信部と、を実現させるためのプログラムである。
そして、上記プログラムにて実現される上記参加要求メッセージ制御部は、上記仮想ネットワーク内の端末から上記参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が予め関連付けられた優先度テーブルを参照して、上記マルチキャストグループに登録されている仮想ネットワークと、上記参加要求メッセージを受信した仮想ネットワークと、にそれぞれ関連付けられた優先度を調べ、予め設定された上記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、当該マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する、
という構成を採る。
また、本発明の他の形態であるマルチキャスト送信方法は、
仮想的なグループを形成した仮想ネットワーク内の端末から、マルチキャストグループへの参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信工程と、
受信した上記参加要求メッセージに従って、上記仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録を行う参加要求メッセージ制御工程と、
上記マルチキャストグループに登録された上記仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信工程と、を有する。
そして、上記参加要求メッセージ制御工程は、上記仮想ネットワーク内の端末から上記参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が予め関連付けられた優先度テーブルを参照して、上記マルチキャストグループに登録されている仮想ネットワークと、上記参加要求メッセージを受信した仮想ネットワークと、にそれぞれ関連付けられた優先度を調べ、予め設定された上記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、当該マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する、
という構成を採る。
本発明は、以上のように構成されることにより、マルチキャスト送信時におけるサービス提供の制限を抑制することができる。
実施形態1におけるアクセス基地局装置の構成を示すブロック図である。 図1に開示したVLANテーブルのデータ構造の一例を示す図である。 図1に開示したjoinメッセージ制御部によるマルチキャストグループの再登録の一例を示す図である。 図1に開示したアクセス基地局装置の動作を示すフローチャートである。
<実施形態1>
本発明の第1の実施形態を、図1乃至図4を参照して説明する。図1は、本実施形態におけるアクセス基地局装置の構成を示すブロック図である。図2は、VLANテーブルのデータ構造の一例を示す図である。図3は、joinメッセージ制御部によるマルチキャストグループの再登録の一例を示す図である図4は、アクセス基地局装置の動作を示すフローチャートである。
[構成]
図1に示すアクセス基地局装置1は、端末11,12がそれぞれ接続荒れたアクセス端末21,22に接続されており、ネットワーク内において、特定のグループのホスト(端末)に対して、1つのデータを同時に送信するマルチキャスト伝送を行う通信装置である。そして、アクセス基地局装置1は、マルチキャストグループを制御するためのプロトコルであるIGMP(Internet Group Management Protocol)機能を備えている。
アクセス基地局装置1は、装備された演算装置にプログラムが組み込まれることにより構築された、joinメッセージ受信部3と、joinメッセージ制御部4と、マルチキャストパケット送信部5と、を備えている。また、アクセス基地局装置1は、装備された記憶装置に、VLANテーブル2を備えている。以下、各構成について詳述する。
上記VLANテーブル2(優先度テーブル)は、図2に示すように、後述するjoinメッセージに含まれる「VLAN ID」ごとに、予め設定された「優先度」が関連付けされて登録されている。つまり、「VLAN ID」にて識別されるIGMPグループの「優先度」が、予め設定されて記憶されている。例えば、「VLAN ID」が「100」のVLANの「優先度」は、最も低い「0」に設定されており、「優先度」の数値が高くなるにつれて、後述するマルチキャストグループに優先して登録される度合いが高くなるよう設定されている。
また、アクセス基地局装置1のjoinメッセージ受信部3(参加メッセージ受信部)は、仮想的なグループを形成した仮想ネットワークであるVLAN内の端末から、マルチキャストグループへの参加要求メッセージであるjoinメッセージを受信する。このとき、joinメッセージには、参加要求するVLANを識別する「VLAN ID」が含まれている。なお、「VLAN ID」は、例えば、イーサネットフレーム内のVLAN−Tagに含まれている。
そして、joinメッセージ制御部4(参加要求メッセージ制御部)は、上述したように受信したjoinメッセージに従って、参加要求してきた端末の「VLAN」をマルチキャストグループに登録する。このとき、joinメッセージ制御部4は、マルチキャストグループに登録可能なVLANの数や帯域幅に上限値が設定されている場合には、当該マルチキャストグループのVLANの数や帯域幅の上限値を超えないよう、VLANを再登録する。
具体的に、joinメッセージ制御部4は、マルチキャストグループに参加要求されたVLANを新たに追加したとしても、追加後のVLANの数や帯域幅の合計が上限値を超えない場合には、参加要求されたVLANをマルチキャストグループに追加して再登録する。一方、マルチキャストグループに参加要求されたVLANを新たに追加した場合に、追加後のVLANの数や帯域幅の合計が上限値を超えてしまう場合には、優先度の高い順にVLANをマルチキャストグループに含めると共に、優先度の低い順にVLANを登録せずに破棄して、マルチキャストグループを再登録する。
また、マルチキャストパケット送信部5は、上述したようにjoinメッセージ制御部4にてマルチキャストグループ登録(再登録)されたVLANに、マルチキャストパケットを送信する。
[動作]
次に、上述したアクセス基地局装置1の動作を、図4のフローチャートを参照して説明する。なお、ここでは、図3に示すようにマルチキャストグループが再登録される場合を一例に挙げて説明する。
まず、joinメッセージ受信部3が「VLAN ID」が「400」のVLAN内の端末からjoinメッセージを受信する(ステップS1)。ここでは、マルチキャストグループに登録可能なVLANの数の上限値が「4」に設定されており、符号Gの表に示すように、マルチキャストグループに4つのVLANが登録されていることとする。この状態で、VLAN400が新たに参加要求され当該VLAN400を追加登録したとしても、VLANの数が上限値を超えてしまうため追加することができない。
このため、既にマルチキャストグループに登録されていた各VLANの優先度と、新たに参加要求したVLANの優先度とを、VLANテーブル2を参照して調べる。そして、優先度が高い順に、4つのVLANをマルチキャストグループに登録し、優先度が最も低いVLANを破棄する。このようにして、図3の符号G’に示すように、新たなマルチキャストグループが再登録される(ステップS2)。
その後、再登録されたマルチキャストグループに従って、当該グループに登録されたVLANに、マルチキャストパケットを送信する(ステップS3)。
ここで、上記では、マルチキャストグループに登録できるVLANの数の上限値が設定されている場合を説明したが、VLANの帯域幅の上限値が設定されている場合も同様である。例えば、図3の例において、帯域幅の上限値が所定の値に設定されており、符号Gの表に示すようにマルチキャストグループが登録されている状態で、VLAN400を追加すると帯域幅の上限値を超えてしまうような場合には、優先度の高い順に、合計の帯域幅が上限値の範囲内に収まるようVLANをマルチキャストグループに登録し、優先度が低いVLAN100を破棄する。
以上のように、本発明によると、予め設定されたVLANの数や帯域幅を超えるjoinメッセージが送信された場合であっても、参加要求してきたVLANの優先度に応じて、かかるVLANにサービスを提供できる。従って、サービス提供の質の向上を図ることができる。
そして、joinメッセージに「VLAN ID」を付加しているため、サービスごと、または、加入者ごとに優先制御が可能となる。つまり、特定のユーザ端末のグループや、各加入者からのjoinメッセージを「VLAN ID」で識別することで、特定のVLANを優先してマルチキャストグループに登録して、マルチキャストパケットを配信することができる。
また、上記では、joinメッセージ制御部4によるマルチキャストグループへのVLANの登録を、joinメッセージに含まれる「VLAN ID」ごと設定された優先度が高い順に行うことを説明したが、joinメッセージと共に送信される特定の情報、例えば、イーサネットヘッダに含まれるCoS値や、IPヘッダに含まれるToS値に基づいて、優先制御してもよい。この場合、VLANテーブル2には、CoS値またはToS値毎に、予め設定されたIGMPグループの優先度が関付けられて登録されている。そして、VLANテーブル2を参照して、受信したjoinメッセージと共に送信されたCoS値やToS値に関連付けられた優先度の高い順に、VLANの数や帯域幅の上限値を超えないよう、優先してマルチキャストグループに登録する。
<付記>
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうる。以下、本発明における通信装置の構成の概略について説明する。また、本発明における、プログラム、マルチキャスト送信方法の構成について説明する。但し、本発明は、以下の構成に限定されない。
(付記1)
仮想的なグループを形成した仮想ネットワーク内の端末から、マルチキャストグループへの参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信部と、
受信した前記参加要求メッセージに従って、前記仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録を行う参加要求メッセージ制御部と、
前記マルチキャストグループに登録された前記仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信部と、を備えると共に、
前記仮想ネットワーク内の端末から前記参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が関連付けられた優先度テーブルを備え、
前記参加要求メッセージ制御部は、前記優先度テーブルを参照して、前記マルチキャストグループに登録されている仮想ネットワークと、前記参加要求メッセージを受信した仮想ネットワークと、にそれぞれ関連付けられた優先度に基づいて、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、当該マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する、
通信装置。
(付記2)
付記1に記載の通信装置であって、
前記参加要求メッセージ制御部は、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値の範囲内で、仮想ネットワークの優先度が高いものを優先して当該仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに再登録し、前記仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超える仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに登録せずに破棄する、
通信装置。
(付記3)
付記1又は2に記載の通信装置であって、
前記参加要求メッセージと共に送信される前記特定の情報は、仮想ネットワークを識別する情報である、
通信装置。
(付記4)
付記1又は2に記載の通信装置であって、
前記参加要求メッセージと共に送信される前記特定の情報は、イーサネットヘッダに含まれるCoS値である、
通信装置。
(付記5)
付記1又は2に記載の通信装置であって、
前記参加要求メッセージと共に送信される前記特定の情報は、IPヘッダに含まれるToS値である、
通信装置。
(付記6)
通信装置に、
仮想的なグループを形成した仮想ネットワーク内の端末から、マルチキャストグループへの参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信部と、
受信した前記参加要求メッセージに従って、前記仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録を行う参加要求メッセージ制御部と、
前記マルチキャストグループに登録された前記仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信部と、を実現させると共に、
前記参加要求メッセージ制御部は、前記仮想ネットワーク内の端末から前記参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が予め関連付けられた優先度テーブルを参照して、前記マルチキャストグループに登録されている仮想ネットワークと、前記参加要求メッセージを受信した仮想ネットワークと、にそれぞれ関連付けられた優先度を調べ、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、当該マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する、
プログラム。
(付記7)
付記6に記載のプログラムであって、
前記参加要求メッセージ制御部は、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値の範囲内で、仮想ネットワークの優先度が高いものを優先して当該仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに再登録し、前記仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超える仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに登録せずに破棄する、
プログラム。
(付記8)
仮想的なグループを形成した仮想ネットワーク内の端末から、マルチキャストグループへの参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信工程と、
受信した前記参加要求メッセージに従って、前記仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録を行う参加要求メッセージ制御工程と、
前記マルチキャストグループに登録された前記仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信工程と、を有すると共に、
前記参加要求メッセージ制御工程は、前記仮想ネットワーク内の端末から前記参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が予め関連付けられた優先度テーブルを参照して、前記マルチキャストグループに登録されている仮想ネットワークと、前記参加要求メッセージを受信した仮想ネットワークと、にそれぞれ関連付けられた優先度を調べ、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、当該マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する、
マルチキャスト送信方法。
(付記9)
付記8に記載のマルチキャスト送信方法であって、
前記参加要求メッセージ制御工程は、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値の範囲内で、仮想ネットワークの優先度が高いものを優先して当該仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに再登録し、前記仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超える仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに登録せずに破棄する、
マルチキャスト送信方法。
1 アクセス基地局装置
2 VLANテーブル
3 joinメッセージ受信部
4 joinメッセージ制御部
5 マルチキャストパケット送信部
11,12 端末
21,22 アクセス端末
G,G’ マルチキャストグループ

Claims (9)

  1. 仮想的なグループを形成した仮想ネットワーク内の端末から、マルチキャストグループへの参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信部と、
    受信した前記参加要求メッセージに従って、前記仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録を行う参加要求メッセージ制御部と、
    前記マルチキャストグループに登録された前記仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信部と、を備えると共に、
    前記仮想ネットワーク内の端末から前記参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が関連付けられた優先度テーブルを備え、
    前記参加要求メッセージ制御部は、前記優先度テーブルを参照して、前記マルチキャストグループに登録されている仮想ネットワークと、前記参加要求メッセージを受信した仮想ネットワークと、にそれぞれ関連付けられた優先度に基づいて、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、当該マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する、
    通信装置。
  2. 請求項1に記載の通信装置であって、
    前記参加要求メッセージ制御部は、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値の範囲内で、仮想ネットワークの優先度が高いものを優先して当該仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに再登録し、前記仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超える仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに登録せずに破棄する、
    通信装置。
  3. 請求項1又は2に記載の通信装置であって、
    前記参加要求メッセージと共に送信される前記特定の情報は、仮想ネットワークを識別する情報である、
    通信装置。
  4. 請求項1又は2に記載の通信装置であって、
    前記参加要求メッセージと共に送信される前記特定の情報は、イーサネットヘッダに含まれるCoS値である、
    通信装置。
  5. 請求項1又は2に記載の通信装置であって、
    前記参加要求メッセージと共に送信される前記特定の情報は、IPヘッダに含まれるToS値である、
    通信装置。
  6. 通信装置に、
    仮想的なグループを形成した仮想ネットワーク内の端末から、マルチキャストグループへの参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信部と、
    受信した前記参加要求メッセージに従って、前記仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録を行う参加要求メッセージ制御部と、
    前記マルチキャストグループに登録された前記仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信部と、を実現させると共に、
    前記参加要求メッセージ制御部は、前記仮想ネットワーク内の端末から前記参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が予め関連付けられた優先度テーブルを参照して、前記マルチキャストグループに登録されている仮想ネットワークと、前記参加要求メッセージを受信した仮想ネットワークと、にそれぞれ関連付けられた優先度を調べ、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、当該マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する、
    プログラム。
  7. 請求項6に記載のプログラムであって、
    前記参加要求メッセージ制御部は、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値の範囲内で、仮想ネットワークの優先度が高いものを優先して当該仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに再登録し、前記仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超える仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに登録せずに破棄する、
    プログラム。
  8. 仮想的なグループを形成した仮想ネットワーク内の端末から、マルチキャストグループへの参加要求メッセージを受信する参加メッセージ受信工程と、
    受信した前記参加要求メッセージに従って、前記仮想ネットワークをマルチキャストグループに登録を行う参加要求メッセージ制御工程と、
    前記マルチキャストグループに登録された前記仮想ネットワークに対してマルチキャストパケットを送信するマルチキャストパケット送信工程と、を有すると共に、
    前記参加要求メッセージ制御工程は、前記仮想ネットワーク内の端末から前記参加要求メッセージと共に送信される特定の情報と、当該特定の情報毎に予め設定された優先度を表す優先度情報と、が予め関連付けられた優先度テーブルを参照して、前記マルチキャストグループに登録されている仮想ネットワークと、前記参加要求メッセージを受信した仮想ネットワークと、にそれぞれ関連付けられた優先度を調べ、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超えないよう、当該マルチキャストグループに仮想ネットワークを再登録する、
    マルチキャスト送信方法。
  9. 請求項8に記載のマルチキャスト送信方法であって、
    前記参加要求メッセージ制御工程は、予め設定された前記マルチキャストグループに登録可能な仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値の範囲内で、仮想ネットワークの優先度が高いものを優先して当該仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに再登録し、前記仮想ネットワークの数又は帯域幅の上限値を超える仮想ネットワークを前記マルチキャストグループに登録せずに破棄する、
    マルチキャスト送信方法。
JP2010115194A 2010-05-19 2010-05-19 通信装置 Pending JP2011244255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010115194A JP2011244255A (ja) 2010-05-19 2010-05-19 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010115194A JP2011244255A (ja) 2010-05-19 2010-05-19 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011244255A true JP2011244255A (ja) 2011-12-01

Family

ID=45410444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010115194A Pending JP2011244255A (ja) 2010-05-19 2010-05-19 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011244255A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014096765A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Nec Access Technica Ltd 通信装置、通信方法および通信制御プログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134155A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Mitsubishi Electric Corp ネットワークシステム
JP2004282161A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチキャスト通信方法、マルチキャスト通信用ルータ装置およびマルチキャスト通信用プログラム
JP2005204157A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリームフィルタリングシステムとコンテンツ配信システムおよびストリームフィルタリング方法ならびにプログラム
JP2006246395A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Fujitsu Ltd マルチキャストプロキシ装置
JP2007028035A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信サービス制御システムと方法およびプログラム
JP2010016753A (ja) * 2008-07-07 2010-01-21 Mitsubishi Electric Corp Ponシステム
JP2011004053A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 帯域管理制御システム及び帯域管理制御方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134155A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Mitsubishi Electric Corp ネットワークシステム
JP2004282161A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチキャスト通信方法、マルチキャスト通信用ルータ装置およびマルチキャスト通信用プログラム
JP2005204157A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ストリームフィルタリングシステムとコンテンツ配信システムおよびストリームフィルタリング方法ならびにプログラム
JP2006246395A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Fujitsu Ltd マルチキャストプロキシ装置
JP2007028035A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信サービス制御システムと方法およびプログラム
JP2010016753A (ja) * 2008-07-07 2010-01-21 Mitsubishi Electric Corp Ponシステム
JP2011004053A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 帯域管理制御システム及び帯域管理制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014096765A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Nec Access Technica Ltd 通信装置、通信方法および通信制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2272205B1 (en) Multicast to unicast conversion system
US9648585B2 (en) Data transmission method and device
US7532624B2 (en) Multicast packet control apparatus
WO2019033920A1 (zh) 网络侧对远端用户设备的识别和控制方法以及设备
US10027496B2 (en) Method for distributing identifiers of multicast sources
EP3863246B1 (en) Service traffic processing method and apparatus
CN107124366B (zh) 一种实现服务质量控制的方法、装置及系统
JP6501967B2 (ja) データ伝送方法、関連装置、およびシステム
JP5695577B2 (ja) 多元アクセスシステム
WO2009146621A1 (zh) 数据处理方法及宽带网络网关、策略控制器和接入设备
TW200818814A (en) Methods and apparatus for using electronic envelopes to configure parameters
JP5775214B2 (ja) 適応性の伝送キュー長を用いたデータパケット損失低減システムおよび方法
US20140192654A1 (en) Network of media servers and a method of dynamically routing calls over the network of media servers
US10321287B2 (en) Method and device for exchanging signalling information
JP2011244255A (ja) 通信装置
CN101860483B (zh) 基于芯片查找表的bfd实现方法及装置
WO2009021467A1 (fr) Procédé et système de réseau de transmission de service de diffusion multimédia multidestinataire (mbms)
JP6034148B2 (ja) 通信装置、通信方法および通信制御プログラム
JP2011114485A (ja) 無線中継装置およびデータ通信方法
US8797937B2 (en) System and method for providing multicast and broadcast service supporting macro diversity
US20230336369A1 (en) Methods supporting usage reporting rules with and without associated reporting rules and related network nodes
KR20130093711A (ko) 통신 시스템에서 음성 서비스 서비스 제공 방법 및 장치
EP3131344A1 (en) Method and system for discovery of access aggregation points for bonding approaches in a telecommunication network
EP3133770B1 (en) Home gateway ds-lite multicast method and device
EP4295516A1 (en) Pfcp extension for responding to user plane requests

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20120718

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140415