JP2011242929A - メールマガジン配信装置 - Google Patents

メールマガジン配信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011242929A
JP2011242929A JP2010113229A JP2010113229A JP2011242929A JP 2011242929 A JP2011242929 A JP 2011242929A JP 2010113229 A JP2010113229 A JP 2010113229A JP 2010113229 A JP2010113229 A JP 2010113229A JP 2011242929 A JP2011242929 A JP 2011242929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reader
information
registration
mail
mail magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010113229A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Umeda
充弘 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EXTRA COMMERCE CO Ltd
Original Assignee
EXTRA COMMERCE CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EXTRA COMMERCE CO Ltd filed Critical EXTRA COMMERCE CO Ltd
Priority to JP2010113229A priority Critical patent/JP2011242929A/ja
Publication of JP2011242929A publication Critical patent/JP2011242929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】メールマガジン自体の読者を増やすことのできる装置を提供する。
【解決手段】読者を個別に表す読者情報、及び当該読者の紹介を受けて登録された他の読者の人数を紹介人数として読者毎に関連付けるデータベースと、メールマガジンを読者の端末に配信する際に、読者に新規登録希望者の紹介を促す手段と、新規の登録を受け付ける際に、新規登録希望者にメールマガジンを紹介した読者に固有の紹介者情報とを取得する手段と、登録希望者情報と紹介者情報に基づいて、新規登録希望者と読者との非同一性を判定し、非同一であると判定されたときに、前記データベースにおける当該読者のレコードの紹介人数を加算し、加算される度に紹介人数が所定の値に達したか否かを判定する手段と、紹介人数が所定の値に達したと判定された読者に、特典ページにアクセスするための認証情報を発行する手段とを備える。
【選択図】図1

Description

この発明は、メールマガジン配信装置に関し、特にメールマガジンの読者数を累積的に増やすことのできる装置に関する。
メールマガジンは、電子メールによって読者に送信するニュース、広告、雑誌などのコンテンツであり、コンテンツ発行者側にとっては多数の読者に低コストで素早く送信でき、読者側にとっては無料ないし安い費用で多くの情報を入手できるという利点を有する。
このようなメールマガジン配信システムによって配信される例えば広告などのコンテンツの閲覧率を高めることを目的として、電子メール1通毎に違う抽選番号を電子メールに記載して送信するシステムが提案されている(特許文献1)。このシステムでは、広告依頼者が意図するホームページに読者がアクセスすることにより、読者がその抽選番号の当落を知ることができると同時に広告内容を閲覧する。
特開2003−331190
しかし、特許文献1に記載のシステムの場合、広告を閲覧する読者は既にシステムの存在自体を知っている範囲に限定され、その限定された範囲で閲覧率が高まるに過ぎない。
それ故、この発明の課題は、メールマガジン自体の読者を増やし、それに伴って特定のコンテンツの閲覧率も高めることのできる装置を提供することにある。
通信ネットワークを介してサーバーから登録された読者の端末にメールマガジンを配信する装置であって、データベース、紹介促進手段、読者登録手段、第一、第二の判定手段、及び認証情報発行手段を備え、読者がメールマガジンの存在を他人に紹介し、紹介した読者に特典を付与するというものである。
データベースは、読者を個別に表す読者情報、及び当該読者の紹介を受けて登録された他の読者の人数を紹介人数として読者毎に関連付けて格納するためのもので、全てのアイテムが一つのファイルに格納されていてもよいし、関連性の強いアイテム毎に分割して複数のファイルに格納されていてもよい。紹介促進手段は、メールマガジンを前記読者の端末に配信する際に、読者に新規登録希望者の紹介を促す。これにより、読者が未登録の潜在的な読者にメールマガジンを紹介することが促進される。読者登録手段は、新規登録希望者の登録を受け付ける際に、当該新規登録希望者を特定する登録希望者情報と、当該新規登録希望者に前記メールマガジンを紹介した読者に固有の紹介者情報とを取得する。
第一の判定手段は、取得された登録希望者情報と紹介者情報に基づいて、新規登録希望者と読者との非同一性を判定するとともに、非同一であると判定されたときに、前記データベースにおける当該読者のレコードの紹介人数を加算する。これにより、特典欲しさに自分が他人になりすまして紹介するという不正行為を防止することができる。そして、第二の判定手段は、加算される度に紹介人数が所定の値に達したか否かを判定する。認証情報発行手段は、紹介人数が所定の値に達したと判定された読者に、メールマガジン発行者が付与する特典情報を含む特典ページにアクセスするための認証情報を発行する。これにより、紹介人数が所定の値に達した読者のみが特典を受領することができ、特典としての価値が確保される。
前記紹介促進手段としては、電話、FAX、電子メール、書簡などの適宜の通信媒体を用いて「このメルマガの購読を希望する方をご紹介ください。」などと依頼するだけでもよいが、登録希望者情報を入力可能なフォームであってWeb形式の登録フォームにリンクする読者毎に固有の紹介用URLを依頼文とともに電子メール本文に記入するのが好ましい。紹介用URLが読者毎に固有であるから、新規登録希望者が登録フォームに入力する際に、予め登録フォームに紹介者情報を関連付けておいて(紹介者情報を登録フォームに表示させるかさせないかは別として)、新規登録希望者による登録フォームへの紹介者情報の入力作業を省くことができるからである。
前記読者登録手段としては、書簡であっても良いが、前記登録フォームに入力された登録希望者情報をポストメソッドにて取得するのが好ましい。登録希望者情報及び紹介者情報が新規登録希望者の端末側で既に電子化されていて、配信装置側における誤入力を防止できるからである。特に好ましいのは、新規登録希望者の端末からのアクセスが、読者毎に固有の前記紹介用URLを指定したものである。これにより、前記紹介用URLを指定した新規登録希望者の端末に生成されるクッキーから前記紹介者情報を取得することができ、登録フォームに紹介者情報を関連付けておかなくても、新規登録希望者による登録フォームへの紹介者情報の入力作業を省くことができるからである。
この発明の配信装置によれば、既登録の読者から紹介されて新規に登録した読者が更に他人にメールマガジンを紹介するので、等比級数的に読者を増やすことができる。
実施形態に係るメールマガジン配信装置を含むメールマガジン配信システムの全体構成を示す図である。 読者に新規登録希望者の紹介を促すメールの画面である。 読者に紹介人数を通知するメールの画面である。 読者に紹介人数が特典付与基準に達したことを知らせるメールの画面である。 上記システム全体の動作を示すフローチャートである。 (a)は読者登録フォームの一例を示す画面であり、(b)はそのソース画面の一部である。 読者登録フォームの別の例を示す画面である。 図5の工程P6における配信装置の詳細な動作を示すフローチャートである。 。読者登録フォームの更に別の例を示す画面である。 。図5の工程P6における配信装置の詳細な別の動作を示すフローチャートである。 読者に紹介人数が特典付与基準に達したことを知らせるもう一つのメールの画面である。
−実施形態1−
この発明の第一の実施形態を図面とともに具体的に説明する。図1は、実施形態に係るメールマガジン配信装置(以下、「配信装置」)を含むメールマガジン配信システム(以下、「システム」)の全体構成を示す図である。
システム1は、システム1の運営者と契約している多数のメールマガジン発行者のサーバ2a及び端末2bと、発行者端末2bから提供されるメールマガジンを購読する多数の読者の端末3と、メールマガジンを購読可能に読者端末3にインターネットなどの通信ネットワークを介して配信する配信装置4とで構成されている。また、この実施形態では新規登録希望者の端末5も同様に通信ネットワークに接続可能である。
発行者サーバ2a、端末2b及び読者端末3は、いずれも発行者または読者が使用するコンピュータであって、ハード的には磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶装置、インターフェース及び中央演算処理装置からなる。発行者サーバ2aは、発行者自身が所有するか他と利用契約しているサーバコンピュータであって、それぞれ発行者が定めた後述のメールマガジン説明用Webページ、及びWeb形式の登録フォームをその記憶領域に保存している。メールマガジン説明用Webページには、メールマガジン登録フォームまたはその登録フォームへのリンクが含まれている。また発行者端末2b及び読者端末3は、ソフト的にはウィンドウズ(登録商標)等のOS、Webページを閲覧するためのブラウザ、電子メールを送受信するためのメーラーが少なくともインストールされている。
配信装置4は、システム1の運営者が使用するサーバコンピュータであって、この例では「e1.emailnavi.com」をドメインとし、ソフト的には配信部6、読者登録部7、第1判定部8、第2判定部9、特典ページ生成部10、特典パスワード発行部11などの各種プログラム、読者データベース12、マガジンデータベース13、発行者データベース14、特典情報データベース15などの各種データベース、並びに蓄積部16を備え、そのために記憶装置、インターフェース及び中央演算処理装置ハードウェアを備える。
読者データベース12は、登録された読者を管理するためのもので、読者ID、読者端末3のIPアドレス、読者のメールアドレス、名前、住所、登録日、購読マガジンのID、紹介者(購読マガジンを当該読者に紹介してくれた人)のメールアドレス及びIPアドレス、被紹介者(当該読者が購読マガジンを紹介した人)のメールアドレスなどをアイテムとして含む。マガジンデータベース13は、配信するマガジンを管理するためのもので、マガジンID、マガジン名称、発行者名称、発行者メールアドレス、発行者URLなどをアイテムとして含む。
発行者データベース14は、マガジンの発行者を管理するためのもので、発行者ID、発行者名称、発行者メールアドレス、マガジンIDなどをアイテムとして含む。特典情報データベース15は、読者と紹介人数進捗状況及び特典との関係を管理するためのもので、読者ID、現状紹介人数、達成紹介人数(発行者によって決められた値)、特典ページログインURL、特典ページにログインするためのパスワードなどをアイテムとして含む。蓄積部16には、配信予定のマガジン、Web形式の特典ページの他、紹介依頼用メールのテンプレート、紹介人数通知用メールのテンプレート、紹介人数達成通知用メールのテンプレートが保存されている。紹介依頼用メールのテンプレート、紹介人数通知用メールのテンプレート及び紹介人数達成通知用メールのテンプレートは、それぞれの発行者サーバ2に保存されていても良い。
配信部6は、メールマガジン及び特典ページの配信、並びに前記メールマガジン説明用Webページにリンクする紹介用URLの生成を行う。具体的には、メールマガジンの配信時には読者データベース12を参照して読者毎に固有の紹介用URLを生成し、図2に示すように紹介依頼用メールのテンプレートに紹介用URLを差し込む。紹介用URLは、例えばサーバ名、ポート番号、フォルダ名、ファイル名までを共通にし、最後に読者のIDを追加することにより、読者毎に固有となる。紹介用URLは、発行者サーバ2に保存されているメールマガジン説明用Webページにリンクする。また、読者の紹介によって新規登録希望者が登録されたときには、配信部6は、特典情報データベース15を参照する。そして、図3に示すように紹介人数通知用メールのテンプレートに現状紹介人数を差し込んで送信することにより紹介人数の通知、または図4に示すように紹介人数達成通知用メールのテンプレートに紹介人数達成、特典ページURL及びパスワードを差し込んで送信することにより、紹介人数達成の通知及び特典ページへの案内を行う。
読者登録部7は、PHPプログラムなどからなり、新規登録希望者の登録を受け付け、新規登録希望者端末5のIPアドレス、メールアドレスなど読者データベース12のレコードを一つ追加するために必要なアイテムの情報を登録フォームの入力データ等から取得する。第1判定部8は、読者データベース12にレコードが追加される度に、追加されたレコード内に紹介者が存在するか否かを先ず判定する。そして、紹介者が存在するなら新規登録希望者端末5のIPアドレスもしくはメールアドレスが紹介者及び既存のレコード内の他の読者のIPアドレスもしくはメールアドレスと重複しないかどうかを判定し、重複していなければ特典情報データベース15における紹介者(既登録の読者)のレコードの現状紹介人数に1を加える。
第2判定部9は、特典情報データベース15の現状紹介人数が加算される度に現状紹介人数が達成紹介人数に達したか否かを判定する。特典ページ生成部10は、特典ページにアクセスするためのログイン画面、並びに発行者によって定義された特典ページ用画面をWeb形式で作成する。ログイン画面には読者のメールアドレス及びパスワードを入力する欄、特典ページ用画面には、例えば特典ページ用画面には、特典となる情報の書かれたPDFファイルや特典となる映像・音声ファイルへのリンク、特典となるクーポン券などをダウンロードするリンク、または特典となる割引コード番号などの種々の特典情報が記載されていたり、特典を郵送する場合には、郵送をしてもらう為の住所、氏名などを入力する欄が設けられていたりする。特典パスワード発行部11は、第2判定部9により現状紹介人数が達成紹介人数に達したと判定されたときに、紹介者が特典ページへのログイン画面に入力するパスワードを発行し、特典情報データベース15の紹介者のレコードに記録する。
次に、システム1の動作を図5のフローチャートに沿って説明する。
配信部6は、発行者端末2bから配信設定された(予約された)メールマガジンを発行者が定める日時に読者端末3に配信する(P1)。端末2bからの受信日時と配信日時との間にタイムラグがあるときは、蓄積部16に一旦保存したうえで、配信する。従って、予約送信も可能である。そして、配信時に読者IDに対応する紹介用URLを図2に示したようにメール本文に差し込む。
メールマガジンを受信した読者Aは、当該メールマガジンの存在を新規登録希望者となる可能性のある他人、例えば友人Bに伝える(P2)。この伝え方は、受信したメールを端末3から友人Bの端末5に転送しても良いし、電話、FAX、郵便を利用したり、直接口頭であってもよい。端末5への転送以外の方法で伝え聞いてメールマガジンを購読したくなった友人すなわち新規登録希望者Bは、メールマガジン発行者のメールマガジン説明用Webページを閲覧し、登録フォームを発行者に要求する(P3)。通常は、発行者が構築しているウェブ画面に登録フォーム要求ボタンが設けられており、これを新規登録希望者Bが端末5上でクリックする。
発行者サーバ2aは、例えば図6(a)に示すような定型の登録フォーム21を端末5に送信し、新規登録希望者Bの氏名、メールアドレス、購読希望マガジンの他、紹介者Aの氏名、メールアドレスの入力を促す(P4)。
一方、Aの端末3からBの端末5への転送によってメールマガジンの存在をBが知った場合、転送メールに書き込まれている紹介用URLをクリックすることにより、前記メールマガジン説明用Webページを閲覧し、登録フォームを発行者に要求することができる(P3)。この場合、紹介用URLをクリックした時点で、紹介者AのID及びBのIPアドレスが記録されたクッキーがBの端末5に生成される。発行者サーバ2は図7に示すような登録フォーム22をBの端末5に送信し、新規登録希望者Bの氏名、メールアドレスの入力を促す(P4)。購読希望マガジンは、転送メールで案内されたマガジン(図中「英語でワイワイ」)が既に記載されている。
登録フォーム21のソース画面には、例えば図6(b)のようにフォームタグにポストメソッドで入力データが装置4に送信されるように書き込まれている。従って、登録フォーム21、22に必須事項が入力され、完了ボタンが押されると、入力されたデータが配信装置4に送信され(P5)、前記PHPプログラムによって処理される。また、登録フォーム22に入力された場合は、端末5に生成された前記クッキーが同時に読者登録部7によって取得される。
いずれにしても配信装置4では、転送された登録フォーム21のデータまたは前記クッキーに基づいてBの読者としての新規登録、及びAへの特典付与の可否判定を行う(P6)。この段階のシステム1の詳細な動作を図8のフローチャートに沿って説明する。登録フォーム21のデータが転送されるか前記クッキーを取得した場合には、読者登録部7がBを新たな読者として登録するため、読者データベース12にBのレコードを追加して更新する(S1)。
続いて、追加されたBのレコードから第1判定部8が紹介者の有無を判定する(S2)。紹介者有りの場合は、Bのメールアドレスと紹介者Aのメールアドレス及び読者データベース12における既存の他の読者のメールアドレスとを照合し、BがAまたは既登録の他の読者と重複しないかどうかを判定する(S3)。前記クッキーに基づく場合は、クッキーに記録された紹介者AのIDから紹介者AのIPアドレスを割り出し、それとBのIPアドレス及び読者データベース12における既存の他の読者のIPアドレスとを照合し、同様に判定する(S3)。同一でなければ特典情報データベース15における紹介者すなわち既登録の読者Aのレコードの現状紹介人数に1を加算して更新する(S4)。
次に、特典情報データベース15の現状紹介人数が更新される度に、第2判定部9は現状紹介人数が達成紹介人数(例えば5人)に達しているか否かを判定する(S5)。達成していなければ配信部6が現状紹介人数を紹介人数通知用メールのテンプレートに図3に示したように差し込んで紹介者Aに送信する(S6)。一方、達成していれば特典パスワード発行部11がパスワードを作成して特典情報データベース15に記録し、配信部6が特典情報データベース15の特典ページログインURL及びパスワードを紹介人数達成通知用メールのテンプレートに図4に示したように差し込んで紹介者Aに送信する(S7)。これにより、紹介者Aが特典ページにログインすることができる(P7)。配信装置4が蓄積部16にある所定の特典ページを紹介者Aの端末3のブラウザで閲覧可能に提供する(P8)。そして、紹介者Aが特典ページに記載された指示に従って、発行者に特典を要請し(P9)、発行者より特典が発行され(P10)、紹介者Aがそれを受領する(P11)。
特典としては、PDF形式のレポート、割引チケット、割引コード、動画や音声ファイル、ソフトウェアなど種々のものが挙げられる。
特典情報データベース15の現状紹介人数は、達成紹介人数に達した時点で書き換え不能にロックされてもよいし、0(ゼロ)にリセットされてもよい。リセットされれば、同じ読者による同じメールマガジンの紹介を再び期待することができる。
紹介用URLをクリックすることにより、前記メールマガジン説明用Webページを閲覧した後に端末5に表示される登録フォームは、図9に示すように紹介者の氏名及びメールアドレスが自動的に書き込まれているものでもよい。また、購読希望マガジンは、発行者が発行するマガジンが複数種類存在する場合、図9に示すようにBが伝え聞いたマガジン以外も登録フォーム21に列挙し、ラジオボタンなどをクリックすることによって配信希望するものを指定できるようにしてもよい。
−実施形態2−
実施形態1では、特典付与の基準となる達成紹介人数を例えば5人という一段階に設定されていたが、5人と8人というように二段階に設定し、各段階で特典を付与することにより、既登録読者の紹介意欲を促進することもできる。すなわち、現状紹介人数が5人に達した時点で一回目の特典を付与し、8人に達した時点で二回目の特典を付与するように設定するのである。
この場合、図5における工程P7の詳細は図10のようになり、特典情報データベース15の現状紹介人数が更新される度に、第2判定部9は現状紹介人数が先ず2回目の達成紹介人数(8人)に達しているか否かを判定する(S5a)。達成していれば特典パスワード発行部11が2回目ログイン用のパスワードを作成して特典情報データベース15に記録し、配信部6が特典情報データベース15の特典ページログインURL及びパスワードを紹介人数達成通知用メールのテンプレートに図4に示したように差し込んで紹介者Aに送信する(S7a)。
一方、2回目の達成紹介人数に達していなければ、第2判定部9は続いて1回目の達成紹介人数(5人)に達しているか否かを判定する(S5b)。達成していれば特典パスワード発行部11が1回目ログイン用のパスワードを作成して特典情報データベース15に記録し、配信部6が特典情報データベース15の特典ページログインURL及びパスワードを1回目紹介人数達成通知用メールのテンプレートに図11に示したように差し込んで紹介者Aに送信する(S7b)。達成していなければ、実施形態1と同様に図3に示したメールを送信する(S6)。
1 メールマガジン配信システム
2 発行者サーバ
3 既登録読者端末
4 配信装置
5 新規登録希望者端末
6 配信部
7 読者登録部
8 第1判定部
9 第2判定部
10 特典ページ生成部
11 特典パスワード発行部
12 読者データベース
13 マガジンデータベース
14 発行者データベース
15 特典情報データベース
16 蓄積部
21、22 登録フォーム

Claims (3)

  1. 通信ネットワークを介してサーバーから登録された読者の端末にメールマガジンを配信する装置であって、
    読者を個別に表す読者情報、及び当該読者の紹介を受けて登録された他の読者の人数を紹介人数として読者毎に関連付けて格納するデータベースと、
    メールマガジンを前記読者の端末に配信する際に、読者に新規登録希望者の紹介を促す紹介促進手段と、
    新規登録希望者の登録を受け付ける際に、当該新規登録希望者を特定する登録希望者情報と、当該新規登録希望者に前記メールマガジンを紹介した読者に固有の紹介者情報とを取得する読者登録手段と、
    取得された登録希望者情報と紹介者情報に基づいて、新規登録希望者と読者との非同一性を判定するとともに、非同一であると判定されたときに、前記データベースにおける当該読者のレコードの紹介人数を加算する第一の判定手段と、
    加算される度に紹介人数が所定の値に達したか否かを判定する第二の判定手段と、
    紹介人数が所定の値に達したと判定された読者に、メールマガジン発行者が付与する特典情報を含む特典ページにアクセスするための認証情報を発行する認証情報発行手段と
    を備えることを特徴とするメールマガジン配信装置。
  2. 前記紹介促進手段が、登録希望者情報を入力可能なフォームであってWeb形式の登録フォームにリンクする読者毎に固有の紹介用URLを電子メール本文に記入し、
    前記読者登録手段が、前記登録フォームに入力された登録希望者情報をポストメソッドにて取得する請求項1に記載のメールマガジン配信装置。
  3. 前記読者登録手段が、前記紹介用URLを指定した新規登録希望者の端末に生成されるクッキーから前記紹介者情報を取得する請求項2に記載のメールマガジン配信装置。
JP2010113229A 2010-05-17 2010-05-17 メールマガジン配信装置 Pending JP2011242929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010113229A JP2011242929A (ja) 2010-05-17 2010-05-17 メールマガジン配信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010113229A JP2011242929A (ja) 2010-05-17 2010-05-17 メールマガジン配信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011242929A true JP2011242929A (ja) 2011-12-01

Family

ID=45409525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010113229A Pending JP2011242929A (ja) 2010-05-17 2010-05-17 メールマガジン配信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011242929A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105530175B (zh) 一种消息处理方法、装置及系统
US7788183B2 (en) Apparatus, system, and method for facilitating electronic communication based on a personal contact
US8572756B2 (en) Captcha method and system
US20090210937A1 (en) Captcha advertising
AU2008245773B2 (en) Behavioral advertisement targeting and creation of ad-hoc microcommunities through user authentication
CN104350722B (zh) 用于跨多个电子设备来管理用户账户的方法与设备
US20140041006A1 (en) Secure messaging center
US20010034709A1 (en) Anonymous and private browsing of web-sites through private portals
CN101971560A (zh) 用于处理多步骤验证序列的方法和装置
US20090328081A1 (en) Method and system for secure content hosting and distribution
JPWO2010050406A1 (ja) サービス提供システム
US20100325297A1 (en) Apparatus, system, and method for facilitating electronic communication and privacy of electronic records based on a personal contact
US20140032312A1 (en) Systems, methods, and computer program products for providing offers to mobile wallets
TW201019158A (en) Systems and methods for transferring information
CN107787500B (zh) 消息提供和评价系统
JP3787479B2 (ja) 会員登録システム
JP2011242929A (ja) メールマガジン配信装置
JP2009064220A (ja) 印刷物の関連情報を公開するウェブサイトへのアクセスを、印刷物の所有者のみへ許可する方法およびシステム
WO2005094186A2 (ja) 電子メール自動処理プログラム、電子メール自動処理プログラムを記録した記録媒体、電子メール自動処理システム
KR20190131683A (ko) 디지털 콘텐트 전달 추적 방법 및 장치
JP7249453B1 (ja) 契約管理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法
JP4254518B2 (ja) 情報提供システム,情報提供装置,および情報提供方法
JP2023145121A (ja) 情報処理システム、情報処理サーバ、及び情報処理方法
CN102375849A (zh) 于联营网络中记录交易资料的服务器、系统及其方法
KR100612224B1 (ko) 게시물 주소 생성/전송 방법 및 시스템