JP2011237927A - Workflow control device, workflow control system, workflow control method, workflow control program and recording medium - Google Patents

Workflow control device, workflow control system, workflow control method, workflow control program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2011237927A
JP2011237927A JP2010107375A JP2010107375A JP2011237927A JP 2011237927 A JP2011237927 A JP 2011237927A JP 2010107375 A JP2010107375 A JP 2010107375A JP 2010107375 A JP2010107375 A JP 2010107375A JP 2011237927 A JP2011237927 A JP 2011237927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
browsing
user
authority
workflow
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010107375A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigehiro Shimizu
茂博 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Software Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Software Inc filed Critical Canon Software Inc
Priority to JP2010107375A priority Critical patent/JP2011237927A/en
Publication of JP2011237927A publication Critical patent/JP2011237927A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a user in charge of workflow to provide browsing authority for respective electronic slips.SOLUTION: When an electronic slip is designed, a function for providing browsing authority to a user other than a person in charge of processing is provided according to an operation request from a user in charge of processing of the electronic slip. According to the operation request from the user in charge of processing, browsing authority for the electronic slip is provided to the user other than a person in charge of processing, and progress of processing of the electronic slip is displayed according to a browsing request from the user other than a person in charge of processing.

Description

本発明は、ネットワークを介して、接続するワークフロー制御装置及びその制御方法、クライアント端末と、ワークフロー制御サーバと、クライアント端末とがネットワークを介して相互に接続されて構成されるワークフロー制御システム、プログラムに関し、特にワークフロー処理閲覧権限に関する柔軟な設定を特徴とするシステムに関する。   The present invention relates to a workflow control apparatus and a control method thereof connected via a network, a workflow control system configured by connecting a client terminal, a workflow control server, and a client terminal to each other via a network, and a program In particular, the present invention relates to a system characterized by flexible settings related to workflow processing browsing authority.

一般的なワークフローシステムでは、セキュリティの問題から電子伝票を閲覧させるユーザは電子伝票の処理に関わるユーザである。特許文献1によると特許文献1のワークフローシステムは、電子伝票の閲覧権限をユーザ毎に設定することにより、自身が処理した電子伝票の処理履歴以外でも閲覧可能にすることができる。   In a general workflow system, a user who browses an electronic voucher due to security problems is a user involved in the processing of the electronic voucher. According to the patent document 1, the workflow system of the patent document 1 can set the viewing authority of the electronic slip for each user, thereby enabling browsing other than the processing history of the electronic slip processed by itself.

特開2001−22827号公報JP 2001-22827 A

しかし特許文献1では、ユーザへの閲覧権限をシステム管理者により設定された閲覧権限テーブルで管理しており、ユーザで個別の電子伝票毎に閲覧権限を付与することはできなかった。   However, in Patent Document 1, viewing authority for a user is managed by a viewing authority table set by a system administrator, and the viewing authority cannot be given to each individual electronic slip by the user.

例えば、電子伝票を処理中のユーザが閲覧権限の無い同僚に電子伝票の内容を確認してもらう場合などには、紙で印刷して同僚に見せるか、同僚にPCの前に来てもらって確認してもらうしかなかった。   For example, when a user who is processing an electronic voucher asks a colleague without viewing authority to check the contents of the electronic voucher, print it on paper and show it to a colleague, or ask a colleague to come to the front of the PC for confirmation. I had no choice but to ask.

本発明は、ワークフローシステムにおいて、処理担当のユーザが電子伝票毎に閲覧権限を与えられることを目的とする。   An object of the present invention is to allow a user in charge of processing to be given viewing authority for each electronic slip in a workflow system.

本発明は、ワークフローを構成する電子伝票の処理を定義したワークフロー制御装置において、前記電子伝票設計時に、前記電子伝票に対して当該電子伝票の処理担当者である第1のユーザの操作要求に従って前記処理担当者以外のユーザへの閲覧権限を付与する条件を定義する閲覧権限付与定義手段と、前記閲覧権限付与定義手段により前記電子伝票毎に前記第1のユーザの操作要求に従って、当該操作対象としている電子伝票に対して処理担当者以外のユーザである第2のユーザへの閲覧権限を付与する閲覧権限付与手段と、前記第2のユーザの閲覧要求に従って、前記閲覧権限付与手段により付与された前記電子伝票の進捗状況を閲覧させる電子伝票閲覧手段とを有することを特徴とする。   According to the present invention, in the workflow control apparatus that defines processing of an electronic voucher constituting a workflow, the electronic voucher is designed according to an operation request of a first user who is a person in charge of processing the electronic voucher at the time of designing the electronic voucher. A viewing authority grant defining means for defining a condition for granting a viewing authority to a user other than the person in charge of processing, and according to the operation request of the first user for each electronic slip by the viewing authority grant defining means, A viewing authority granting unit that grants a viewing authority to a second user who is a user other than the person in charge of the electronic voucher, and the browsing authority granting unit according to the browsing request of the second user. It has electronic voucher browsing means for browsing the progress of the electronic voucher.

本発明によれば、システム管理者ではなく一般のユーザが電子伝票(案件)ごとに閲覧権限を追加/削除でき、電子伝票を処理中のユーザが閲覧権限の無いユーザに電子伝票の内容を確認してもらう場合や、一定期間伝票の内容を公開したい場合などでも、容易に閲覧権限の無いユーザに伝票を閲覧させることが可能になる等の効果を奏する。   According to the present invention, a general user, not a system administrator, can add / delete a viewing authority for each electronic slip (matter), and a user who is processing the electronic slip confirms the contents of the electronic slip with a user who does not have the viewing authority. Even if the user wants to release the contents of the slip for a certain period of time or the like, it is possible to easily allow the user who has no viewing authority to browse the slip.

本発明に係るワークフローシステム(情報処理システム)の構成を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram showing a configuration of a workflow system (information processing system) according to the present invention. 本発明の実施形態の各種端末のハードウエア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the various terminals of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のソフトウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the software structure of embodiment of this invention. 本発明のワークフローシステムにおける第1の制御処理手段の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 1st control processing means in the workflow system of this invention. 本発明のワークフローシステムにおける業務作成エディタ画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the work creation editor screen in the workflow system of this invention. 本発明のワークフローシステムにおける関数の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the function in the workflow system of this invention. 本発明のワークフローシステムにおけるユニット作成エディタ画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the unit creation editor screen in the workflow system of this invention. 本発明のワークフローシステムにおける画面設計エディタ画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the screen design editor screen in the workflow system of this invention. 本発明のワークフローシステムにおける経路エディタ画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the path | route editor screen in the workflow system of this invention. 本発明の実施形態のデータベースサーバに記憶されるデータテーブル群の一例を示すデータ構成図である。It is a data block diagram which shows an example of the data table group memorize | stored in the database server of embodiment of this invention. 本発明のワークフローシステムにおける第2の制御処理手段の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 2nd control processing means in the workflow system of this invention. 本発明のワークフローシステムにおけるワークフローのメニュー画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the menu screen of the workflow in the workflow system of this invention. 本発明のワークフローシステムにおけるワークフローの起票画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the drafting screen of the workflow in the workflow system of this invention. 本発明のワークフローシステムにおけるワークフローの案件検索画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the matter search screen of the workflow in the workflow system of this invention. 本発明のワークフローシステムにおける業務毎の閲覧権限設定画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the browsing authority setting screen for every work in the workflow system of this invention. 本発明のワークフローシステムにおけるワークフローの表示フォームの選択画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the selection screen of the display form of the workflow in the workflow system of this invention. 本発明に係るワークフローサーバで読み取り(読み出し)可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体(記憶媒体)のメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the recording medium (storage medium) which stores the various data processing program which can be read (read) by the workflow server which concerns on this invention.

以下、本発明の好ましい実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明に係るワークフローシステム(情報処理システム)の構成を示すシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing a configuration of a workflow system (information processing system) according to the present invention.

図1において、ワークフローシステムは、少なくとも1つのワークフローサーバ101とワークフロークライアント102がネットワークを介して接続されている。   In FIG. 1, in the workflow system, at least one workflow server 101 and a workflow client 102 are connected via a network.

ユーザは、例えばウェブブラウザやクライアントソフトウェアなどを利用して、ワークフロークライアント102から、ワークフローサーバ101に対して、ワークフロー進行の要求などを行う。   The user makes a workflow progress request to the workflow server 101 from the workflow client 102 using, for example, a web browser or client software.

ワークフローサーバ101は、要求に応じた処理、管理をおこない、必要があればワークフロークライアント102に対して結果などを送信する。   The workflow server 101 performs processing and management according to the request, and transmits a result to the workflow client 102 if necessary.

ワークフローサーバ101とワークフロークライアント102の間の通信は、通常のHTTPのリクエストでもよいし、SOAPなどを利用したウェブサービスのリクエストでもよい。また、ワークフローサーバ101からネットワークを介してDBサーバ103へ接続されており、DBサーバ103に処理履歴データ104を保持している。   The communication between the workflow server 101 and the workflow client 102 may be a normal HTTP request or a web service request using SOAP or the like. Further, the workflow server 101 is connected to the DB server 103 via the network, and the processing history data 104 is held in the DB server 103.

図2は、本発明の実施形態の各種端末のハードウエア構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of various terminals according to the embodiment of the present invention.

図2において、CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスを統括的に制御する。   In FIG. 2, the CPU 201 comprehensively controls each device connected to the system bus 204.

また、ROM203あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるオペレーティングシステム(OS)や、各サーバあるいは各クライアントの後述する各種機能を実現するためのプログラムが記憶されている。   The ROM 203 or the external memory 211 stores an operating system (OS) that is a control program of the CPU 201 and programs for realizing various functions described later of each server or each client.

RAM202は、CPU201の主メモリ、ワークエリア、一時待避領域等として機能する。   The RAM 202 functions as a main memory, work area, temporary save area, and the like for the CPU 201.

入力コントローラ205は、入力部209からの入力を制御する。この入力部209としては、特に、サーバやクライアント等の端末では、キーボード、マウス等のポインティングデバイスが挙げられる。また、印刷装置等では、タッチパネル、ボタン、スイッチ等が挙げられる。   The input controller 205 controls input from the input unit 209. Examples of the input unit 209 include a pointing device such as a keyboard and a mouse in a terminal such as a server or a client. Moreover, in a printing apparatus etc., a touch panel, a button, a switch, etc. are mentioned.

出力コントローラ206は、出力部210の表示を制御する。この出力部210としては、例えば、CRTや液晶等が挙げられる。   The output controller 206 controls the display of the output unit 210. Examples of the output unit 210 include a CRT and a liquid crystal.

外部メモリコントローラ207は、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザーファイル、編集ファイル、プリンタドライバ等を記憶する外部メモリ211へのアクセスを制御する。加えて、各サーバあるいは各クライアントの各種機能を実現するための各種テーブル、パラメータが記憶されている。この外部メモリ211としては、ハードディスク(HD)やフロッピー(登録商標)ディスク(FD)、PCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア等が挙げられる。   The external memory controller 207 controls access to the external memory 211 that stores a boot program, various applications, font data, user files, edit files, printer drivers, and the like. In addition, various tables and parameters for realizing various functions of each server or each client are stored. Examples of the external memory 211 include a hard disk (HD), a floppy (registered trademark) disk (FD), a compact flash (registered trademark) connected to a PCMCIA card slot via an adapter, and smart media.

通信I/Fコントローラ208は、ネットワーク214を介して外部機器との通信制御処理を実行する。   The communication I / F controller 208 executes communication control processing with an external device via the network 214.

本発明を実現するためのプログラム212は外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。   A program 212 for realizing the present invention is recorded in the external memory 211 and is executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 202 as necessary.

図3は、本発明の実施形態のソフトウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a software configuration according to the embodiment of this invention.

本実施形態では、システム管理者が電子伝票に閲覧権限を追加するための関数を付与(閲覧権限付与定義)し、ユーザがワークフロークライアント102よりワークフローサーバ101に電子伝票の起票処理や承認処理を依頼する際に、閲覧権限が無いユーザに対して電子伝票の閲覧権限を追加する場合の処理について説明する。   In this embodiment, the system administrator assigns a function for adding viewing authority to the electronic voucher (browsing authority granting definition), and the user performs the electronic voucher drafting process and approval process from the workflow client 102 to the workflow server 101. A description will be given of processing in the case of adding electronic document viewing authority to a user who does not have viewing authority when making a request.

まず、システム管理者が、ワークフロークライアント102より電子伝票を設計する際に電子伝票の閲覧権限を付与する関数(閲覧権限付与定義手段)を電子伝票に定義する。   First, when the system administrator designs an electronic slip from the workflow client 102, the system administrator defines a function (browsing authority grant defining means) for granting the electronic slip viewing authority in the electronic slip.

閲覧権限を付与する関数が定義された電子伝票を処理担当ユーザが開き、電子伝票上で閲覧権限を付与すると、ワークフローサーバ101のCPUは、閲覧権限が追加されたユーザに対し、閲覧権限を付与する(閲覧権限付与手段)。   When a user in charge of processing opens an electronic voucher in which a function for granting viewing authority is defined and grants viewing authority on the electronic slip, the CPU of the workflow server 101 grants viewing authority to a user to whom viewing authority has been added. (Browsing authority granting means).

電子伝票に付与された閲覧権限のデータはデータベース103の閲覧設定テーブル104に記憶する。   The browsing authority data given to the electronic slip is stored in the browsing setting table 104 of the database 103.

閲覧権限を追加されたユーザにより、閲覧権限が追加された電子伝票が検索されると(閲覧伝票検索手段)、ワークフローサーバ101のCPUは、検索結果の表示形式(画面ID)が複数ある場合、表示形式をユーザに選択させ(表示形式選択手段)、選択された表示形式で伝票を表示する(電子伝票閲覧手段)。   When an electronic voucher to which browsing authority is added is searched by a user to whom browsing authority is added (browsing slip searching means), the CPU of the workflow server 101 has a plurality of search result display formats (screen IDs). The user selects the display format (display format selection means), and displays the slip in the selected display format (electronic slip browsing means).

また、閲覧権限を追加されたユーザの閲覧権限にも期限を設けるため、ワークフローサーバ101のCPUは、閲覧権限を削除する関数も定義する(閲覧権限削除定義手段)ことができる。   In addition, in order to set a time limit for the viewing authority of the user who has been added viewing authority, the CPU of the workflow server 101 can also define a function for deleting the viewing authority (viewing authority deletion defining means).

本実施形態により、閲覧権限が無いユーザに対しても起票者や承認者が閲覧権限を与える関数を付与することで、閲覧権限の無いユーザでも電子伝票を閲覧することができる。また、閲覧権限を無期限に付与するとセキュリティ上問題がある場合の為に、閲覧権限を削除できる関数をも付与することができる。   According to the present embodiment, even a user who does not have the viewing authority can view the electronic slip by giving a function that the drafter or the approver gives the viewing authority to a user who does not have the viewing authority. In addition, if there is a security problem if the viewing authority is given indefinitely, a function that can delete the viewing authority can be given.

図4は、本発明のワークフローシステムにおける第1の制御処理手段の一例を示すフローチャートであり、図1に示したワークフローサーバ101のワークフロープログラム301によるワークフローの設計処理に対応する。なお、図中のS401〜S406は各ステップを示す。   FIG. 4 is a flowchart showing an example of the first control processing means in the workflow system of the present invention, and corresponds to the workflow design processing by the workflow program 301 of the workflow server 101 shown in FIG. In addition, S401-S406 in a figure shows each step.

まず、ワークフロープログラム301を実行するワークフローサーバ101のCPU(以下、ワークフローサーバ200のCPU)が、ワークフロークライアント102からより、ワークフローの設計処理要求を受信すると、ステップS401を開始する。   First, when the CPU of the workflow server 101 that executes the workflow program 301 (hereinafter, the CPU of the workflow server 200) receives a workflow design processing request from the workflow client 102, it starts step S401.

ワークフローサーバ101のCPUは、ステップS401においてシステム管理者に業務作成エディタでワークフロー処理する業務を作成させる。   In step S401, the CPU of the workflow server 101 causes the system administrator to create a task for workflow processing using the task creation editor.

以下、図5を参照して、ステップS401の業務作成エディタによる業務作成処理の例について説明する。   Hereinafter, an example of a task creation process by the task creation editor in step S401 will be described with reference to FIG.

図5は、本発明のワークフローシステムにおける業務作成エディタ画面の一例を示す模式図であり、図5の画面イメージがワークフロークライアント102のディスプレイ上に表示され、システム管理者がワークフロークライアント102のキーボードなどからワークフロー処理する業務を入力する。   FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a job creation editor screen in the workflow system of the present invention. The screen image of FIG. 5 is displayed on the display of the workflow client 102, and the system administrator uses the keyboard of the workflow client 102 or the like. Enter the work to be processed.

図5において、501にはワークフロー処理する業務のIDが入力され、502にはワークフロー処理する業務名がシステム管理者により入力される。   In FIG. 5, an ID of a business for workflow processing is input in 501, and a business name for workflow processing is input in 502 by the system administrator.

図5において、ワークフローサーバ101のCPUは、入力された業務ID501と業務名502は図10の1001のように業務テーブルとして、業務ID毎にデータベース104にデータを保持する。   In FIG. 5, the CPU of the workflow server 101 stores the input business ID 501 and the business name 502 in the database 104 for each business ID as a business table as indicated by 1001 in FIG. 10.

図10は本発明の実施形態のデータベースサーバに記憶されるデータテーブル群の一例を示すデータ構成図である。   FIG. 10 is a data configuration diagram illustrating an example of a data table group stored in the database server according to the embodiment of this invention.

503には当初はデータが無いが、505の項目ID、項目名、文字数、明細グループの欄にシステム管理者によりデータが入力され、追加ボタン504をマウスポインタなどでクリックされると、505の入力欄の値が、503の表に記入され、ワークフロー処理に使われる入力項目となる。図5の506は、交通費申請の例であり、定期券の一定「期間」の「駅(自)」から「駅(至)」までの「金額」の交通費を申請するためのワークフロー処理に該当する。   Initially, there is no data in 503, but when the system administrator inputs data in the column of item ID, item name, number of characters, and detail group of 505 and clicks the add button 504 with a mouse pointer or the like, the input of 505 The column value is entered in the table 503 and becomes an input item used in the workflow processing. Reference numeral 506 in FIG. 5 is an example of a transportation fee application. Workflow processing for applying for a transportation amount of “amount” from “station (own)” to “station (to)” for a certain “period” of a commuter pass. It corresponds to.

なお、図5における明細グループとは、入力項目をグループ分けして複数保持できるようにするためのグループである。   Note that the detail group in FIG. 5 is a group for grouping and holding a plurality of input items.

図5における503の例では、507の項目名がユーザID、ロールID、部門ID、アクティビティID、期間(自)、期間(至)の項目は、電子伝票(案件)の処理担当者が入力することによって、閲覧権限を付与できる入力項目である。   In the example of 503 in FIG. 5, the item name of 507 is the user ID, role ID, department ID, activity ID, period (self), and period (to) items are input by the person in charge of processing the electronic slip (case). This is an input item that can be given browsing authority.

また、図5における508の項目名が閲覧ユーザID、閲覧ロールID、閲覧部門ID、閲覧アクティビティID、閲覧期間(自)、閲覧期間(至)の項目は、誰が閲覧権限を持っているかを表示するためのデータを表示する項目であり、閲覧権限を持つユーザや、ロール、部門などの明細を表示するため、閲覧明細という明細グループで保持している。   Moreover, the item name of 508 in FIG. 5 is a browsing user ID, a browsing role ID, a browsing department ID, a browsing activity ID, a browsing period (self), and a browsing period (solstice) item, which indicates who has browsing authority. This is an item for displaying data to be displayed, and in order to display details such as a user having browsing authority, a role, and a department, it is held in a detail group called a viewing detail.

図5の503に設定された業務項目データは図10の1002のような業務項目テーブル104としてデータベースに保持される。図4のワークフローの説明に戻る。   The business item data set in 503 in FIG. 5 is held in the database as a business item table 104 such as 1002 in FIG. Returning to the description of the workflow in FIG.

図4のステップS402において、ワークフローサーバ101のCPUは、ユニット作成エディタでワークフロー処理における電子帳票処理の機能を作成する。   In step S402 in FIG. 4, the CPU of the workflow server 101 creates a function for electronic form processing in workflow processing using the unit creation editor.

ここで、ユニットとはワークフロー処理における申請や承認、否認、閲覧追加や閲覧削除などの電子帳票を処理する際の機能に該当し、作成された機能を処理ボタンや伝票が開かれたタイミングなどに配置し使用する。   Here, the unit corresponds to the function when processing electronic forms such as application, approval, rejection, browsing addition and browsing deletion in workflow processing, and the created function is used at the timing when the processing button or slip is opened Place and use.

以下、図7を参照して、ステップS402のユニット作成エディタによるユニット作成処理の例について説明する。   Hereinafter, an example of unit creation processing by the unit creation editor in step S402 will be described with reference to FIG.

図7は、本発明のワークフローシステムにおけるユニット作成エディタ画面の一例を示す模式図であり、図7の画面イメージがワークフロークライアント102のディスプレイ上に表示され、システム管理者がワークフロークライアント102のキーボードなどからワークフロー処理するユニットを入力する。   FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of the unit creation editor screen in the workflow system of the present invention. The screen image of FIG. 7 is displayed on the display of the workflow client 102, and the system administrator uses the keyboard of the workflow client 102 or the like. Enter the unit for workflow processing.

図7において、システム管理者はユニットを配置する業務を業務ID欄701に入力して指定する。図7の701の例では、業務IDが「KoutuuhiSinsei」(業務名:交通費申請)である業務に配置するユニットを作成している。   In FIG. 7, the system administrator inputs the work for arranging the unit in the work ID column 701 and designates it. In the example of 701 in FIG. 7, a unit to be placed in a business whose business ID is “KoutuhiSinsei” (business name: transportation fee application) is created.

702では、システム管理者が作成するユニットIDを指定し、そのユニット名を703に入力する。図7の702の例では、ユニットIDが「AddEturanSetting」(ユニット名:閲覧追加)である。   In 702, the unit ID created by the system administrator is designated, and the unit name is input to 703. In the example of 702 in FIG. 7, the unit ID is “AddEuranSetting” (unit name: browse addition).

704では、システム管理者がユニットで処理する機能を実装するための計算式を入力する。図7の704の例では、1番目に「閲覧設定」関数を配置しており、2番目、3番目の関数は設定していない。   In 704, the system administrator inputs a calculation formula for implementing the function processed by the unit. In the example of 704 in FIG. 7, the “view setting” function is arranged first, and the second and third functions are not set.

この「閲覧設定」関数の具体的な計算式は705でシステム管理者により指定される。図7の例のように、705内の計算式記載欄706に「AddViewer」という関数を指定されると、図6にある、予め作成されている閲覧設定追加関数「AddViewer」601が実装される。図6の関数の例を説明する。   A specific calculation formula of the “view setting” function is designated by the system administrator in 705. As shown in the example of FIG. 7, when the function “AddViewer” is specified in the calculation formula description field 706 in the 705, the browsing setting addition function “AddViewer” 601 created in advance shown in FIG. 6 is implemented. . An example of the function of FIG. 6 will be described.

図6は、本発明のワークフローシステムにおける関数の一例を示す模式図である。   FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a function in the workflow system of the present invention.

図6において、601は閲覧権限を付与する閲覧設定追加関数「AddViewer」の例であり、引数としてユーザID、部門ID、ロールID、アクティビティID、期間(自)、期間(至)が挙げられている。引数のユーザIDは、指定されたユーザIDにのみ閲覧権限を与える際に入力される引数である。部門IDやロールIDは、指定された部門やロール(役割:部長や課長、PMなど)にのみ閲覧権限を与える際に入力される引数である。アクティビティIDは、指定されたアクティビティ(申請時、課長承認時など)でのみ閲覧権限を与える際に入力される引数である。期間(自)と期間(至)は、指定された期間のみ閲覧権限を与える際に入力される引数である。   In FIG. 6, reference numeral 601 denotes an example of a browsing setting addition function “AddViewer” for granting browsing authority, and the user ID, department ID, role ID, activity ID, period (self), period (to) are listed as arguments. Yes. The argument user ID is an argument that is input when viewing authority is given only to the specified user ID. The department ID and role ID are arguments that are input when the viewing authority is given only to the designated department or role (role: department manager, section manager, PM, etc.). The activity ID is an argument that is input when the viewing authority is given only for the specified activity (at the time of application, approval of the section manager, etc.). The period (self) and the period (solstice) are arguments that are input when the viewing authority is given only for the specified period.

同様に602は、閲覧権限を削除する閲覧設定削除関数「RemoveViewer」、603は現在の閲覧権限を付与している条件を取得する閲覧設定取得関数「GetViewerList」の例である。   Similarly, reference numeral 602 is an example of a browsing setting deletion function “RemoveViewer” for deleting browsing authority, and reference numeral 603 is an example of a browsing setting acquisition function “GetViewerList” for acquiring conditions for granting the current browsing authority.

なお、閲覧設定削除関数602の場合は引数として、ユーザID、部門ID、ロールIDが指定される。引数のユーザIDは、指定されたユーザIDの閲覧権限のみが削除される引数である。部門IDやロールIDは、指定された部門やロールの閲覧権限が削除される引数である。図7の説明に戻る。   In the case of the browsing setting deletion function 602, a user ID, a department ID, and a role ID are specified as arguments. The argument user ID is an argument in which only the viewing authority of the specified user ID is deleted. The department ID and role ID are arguments from which the viewing authority for the designated department or role is deleted. Returning to the description of FIG.

図7において、706で指定された関数を実行する計算式1[閲覧設定]のデータは、図10の1003のようなユニットテーブルとしてデータベースに保持される。図10の例では、1004にユニット名「AddEturanSetting」の欄にユニット名が閲覧追加として、保存されている。なお、1005の欄にはユニットの設計情報が入っている。   In FIG. 7, the data of the calculation formula 1 [view setting] for executing the function specified in 706 is held in the database as a unit table such as 1003 in FIG. In the example of FIG. 10, the unit name is stored in 1004 in the column of the unit name “AddEuranSetting” as a browsing addition. The column 1005 contains unit design information.

電子伝票画面に表示する全てのボタン(ユニット)の機能をユニットテーブルのデータベース1003に保存したら、S402のステップを終えて、S403に移行する。図4のフローチャートの説明に戻る。   When the functions of all buttons (units) to be displayed on the electronic slip screen are stored in the unit table database 1003, step S402 is ended, and the process proceeds to S403. Returning to the flowchart of FIG.

図4のステップS403において、ワークフローサーバ101のCPUは、管理者に画面設計エディタ画面を表示させ、ワークフローシステムの画面設計を行わせる。   In step S403 in FIG. 4, the CPU of the workflow server 101 causes the administrator to display a screen design editor screen and to perform screen design of the workflow system.

以下、図8を参照して、ステップS403の画面設計エディタによる画面設計の例について説明する。   Hereinafter, an example of screen design by the screen design editor in step S403 will be described with reference to FIG.

図8は、本発明のワークフローシステムにおける画面設計エディタ画面の一例を示す模式図であり、図8の画面イメージがワークフロークライアント102のディスプレイ上に表示され、システム管理者がワークフロークライアント102のキーボードやマウスなどから画面設計を行う。   FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of the screen design editor screen in the workflow system of the present invention. The screen image of FIG. Design the screen from

図8において、801には画面表示する画面IDを入力し、802に画面名を入力する。図8の例では、画面IDは「KoutuuhiForm」(画面名:交通費申請画面)である。   In FIG. 8, a screen ID to be displayed on the screen is input to 801, and a screen name is input to 802. In the example of FIG. 8, the screen ID is “KoutuhiForm” (screen name: transportation fee application screen).

図8において、803にはシステム管理者により業務IDが入力され、画面作成エディタで作成している業務と関連付けられている業務項目やユニットを特定している。また、804には803の業務IDに対応する業務名が表示される。   In FIG. 8, in 803, a business ID is input by the system administrator, and a business item or unit associated with a business created by the screen creation editor is specified. In 804, a business name corresponding to the business ID 803 is displayed.

ワークフローサーバ101のCPUは、803で指定された業務IDに対応する業務項目を805のようにリストアップする。図8の例では、業務IDが「KoutuuhiSinsei」であるため、805には、図10の1002の項目ID、項目名がリストアップされる。   The CPU of the workflow server 101 lists the business items corresponding to the business ID specified in 803 as in 805. In the example of FIG. 8, since the business ID is “KoutuuSinsei”, the item ID and the item name of 1002 in FIG.

同様に、ワークフローサーバ101のCPUは、803で指定された業務IDに対応するユニットを806のようにリストアップする。図8の例では、業務IDが「KoutuuhiSinsei」であるため、806には、図10の1003のユニットID、ユニット名がリストアップされる。   Similarly, the CPU of the workflow server 101 lists a unit corresponding to the business ID specified in 803 as in 806. In the example of FIG. 8, since the business ID is “KoutuhiSinsei”, the unit ID and unit name of 1003 in FIG.

なお、画面807はシステム管理者が利用する際に表示される画面である。   A screen 807 is a screen displayed when the system administrator uses it.

次に、図8にリストアップされた項目IDのリスト805が、システム管理者により、画面807内に配置される。図8の例では、交通費申請で必要な通勤経路や定期券の期間、交通費の金額などの項目808は809に配置され、閲覧権限の付与の際に入力される項目810は、811に配置されている。また、閲覧明細という明細グループに所属する項目812は813のように複数の項目を表示できる表形式で表示される。   Next, a list 805 of item IDs listed in FIG. 8 is arranged in the screen 807 by the system administrator. In the example of FIG. 8, items 808 such as a commuting route, a period of a commuter pass, and an amount of transportation cost necessary for transportation cost application are arranged in 809, and an item 810 input at the time of granting the viewing authority is 811 Has been placed. In addition, the item 812 belonging to the detail group called browsing details is displayed in a table format in which a plurality of items can be displayed, such as 813.

次に、図8にリストアップされたユニットIDのリスト806が、システム管理者により、画面807内に配置される。図8の例では、交通費申請で必要な「申請」や「承認」、「保留」のユニット814は815にボタンとして配置されている。また、閲覧権限付与、削除、確認の際に使用される「閲覧追加」、「閲覧削除」、「閲覧取得」のユニット816は817にボタンとして配置されている。   Next, the unit ID list 806 listed in FIG. 8 is arranged in the screen 807 by the system administrator. In the example of FIG. 8, the “application”, “approval”, and “hold” units 814 necessary for the transportation cost application are arranged as buttons in 815. Also, a “view add”, “view delete”, and “browse acquisition” unit 816 used for granting, deleting, and checking the view authority is arranged as a button 817.

業務の電子伝票画面を作成すると、画面設計データは図10の1006のような画面テーブルとしてデータベースに保持される。   When a business electronic voucher screen is created, screen design data is held in the database as a screen table such as 1006 in FIG.

電子伝票画面を全ての設計情報を画面テーブルのデータベース1006に保存したら、S403のステップを終えて、S404に移行する。図4のフローチャートの説明に戻る。   When all design information is stored in the screen table database 1006 on the electronic slip screen, the step of S403 is finished and the process proceeds to S404. Returning to the flowchart of FIG.

図4のステップS404において、ワークフローサーバ101のCPUは、システム管理者に経路エディタ画面を表示させ、ワークフローシステムの申請・承認ルートの経路設計を行わせる。   In step S404 of FIG. 4, the CPU of the workflow server 101 causes the system administrator to display a route editor screen and to design the route of the application system / approval route of the workflow system.

以下、図9を参照して、ステップS404の経路エディタによる申請・承認ルートの経路設計の例を説明する。   Hereinafter, an example of the route design of the application / approval route by the route editor in step S404 will be described with reference to FIG.

図9は、本発明のワークフローシステムにおける経路エディタ画面の一例を示す模式図であり、図9の画面イメージがワークフロークライアント102のディスプレイ上に表示され、システム管理者がワークフロークライアント102のキーボードやマウスなどから経路設計を行う。   FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a route editor screen in the workflow system of the present invention. The screen image of FIG. Route design from

図9において、901にはシステム管理者により経路を指定する業務IDが入力される。図9の例では、業務IDが「KoutuuhiSinsei」(業務名:交通費申請)が指定されている。902には経路エディタ画面で指定する経路IDが入力され、903には経路名が入力される。図9の例では、経路IDは「koutuuhiKeiro」、経路名は「交通費経路」が入力されている。   In FIG. 9, at 901, a business ID for designating a route is inputted by the system administrator. In the example of FIG. 9, the business ID “KoutuhiSinsei” (business name: transportation fee application) is specified. A route ID designated on the route editor screen is input to 902, and a route name is input to 903. In the example of FIG. 9, the route ID is “koutuhi Keiiro” and the route name is “transportation cost route”.

次に、業務における申請ルートを設計するために、図9において、システム管理者により申請者が指定される。具体的には904にある申請者アイコン905を907の位置までドラッグし、スタートアイコン906とリンクさせて、業務の申請ルートを作成する。   Next, in order to design the application route in the business, the applicant is designated by the system administrator in FIG. Specifically, the applicant icon 905 in 904 is dragged to the position 907 and linked to the start icon 906 to create a business application route.

次に、業務における承認ルートを設計するために、図9において、システム管理者により承認者が指定される。具体的には904にある承認者アイコン908を909の位置までドラッグし、申請者アイコン907とリンクさせて、業務の承認ルートを作成する。   Next, in order to design an approval route in the business, an approver is designated by the system administrator in FIG. Specifically, the approver icon 908 in 904 is dragged to the position 909 and linked to the applicant icon 907 to create a business approval route.

909における承認者のロールや部門については、910の承認アイコンを右クリックすることによって表示されるような項目911などにより指定される。910の例では、承認者は申請者部門の部長が選択された結果、910のアイコンには部長承認のタグが付く。なお、部門情報やロール情報は図示しない業務組織情報から取得する。   The role and department of the approver in 909 are designated by an item 911 that is displayed by right-clicking the approval icon 910. In the example of 910, as a result of the approver selecting the department manager of the applicant department, the icon of 910 is tagged with a department manager approval. The department information and role information are acquired from business organization information (not shown).

図9の例では、交通費申請の電子伝票(案件)は申請者907により申請され、申請者部門の課長909に承認を受け、申請者部門の部長910の承認を受ければ、交通費伝票が承認される申請・承認ルートを持つ。   In the example of FIG. 9, an electronic voucher (project) for application for transportation expenses is applied by the applicant 907, is approved by the section manager 909 of the applicant section, and is approved by the section manager 910 of the applicant section. Has an approved application / approval route.

なお、アクティビティID912は、アクティビティを指定する際のIDを示しており、図6の601で指定する引数や、図8のアクティビティIDで指定するアクティビティに該当する。図4のフローチャートの説明に戻る。   The activity ID 912 indicates an ID for designating an activity, and corresponds to an argument designated by 601 in FIG. 6 or an activity designated by the activity ID in FIG. Returning to the flowchart of FIG.

図4のステップS405において、ワークフローサーバ101のCPUは、システム管理者に業務毎の閲覧権限を設定する閲覧権限設定画面を表示させ、ワークフローシステムの業務毎の閲覧権限の設計を行わせる。   In step S405 of FIG. 4, the CPU of the workflow server 101 causes the system administrator to display a browsing authority setting screen for setting the browsing authority for each business, and to design the browsing authority for each business in the workflow system.

以下、図15を参照して、ステップS405で行われる業務毎の閲覧権限の設計の例を説明する。   Hereinafter, with reference to FIG. 15, an example of design of browsing authority for each job performed in step S405 will be described.

図15は、本発明のワークフローシステムにおける業務毎の閲覧権限設定画面の一例を示す模式図であり、図15の画面イメージがワークフロークライアント102のディスプレイ上に表示され、システム管理者がワークフロークライアント102のキーボードやマウスなどから経路設計を行う。   FIG. 15 is a schematic diagram showing an example of a browsing authority setting screen for each business in the workflow system of the present invention. The screen image of FIG. 15 is displayed on the display of the workflow client 102, and the system administrator Route design from keyboard or mouse.

図15において、1501はシステム管理者により指定された業務毎の閲覧権限を示すデータであり、図15の1503の例では、業務IDが「KoutuuhiSinsei」の業務の閲覧権限は「user1」のみであり、「user1」が閲覧する際の画面の画面IDは「form09」である。   In FIG. 15, 1501 is data indicating the viewing authority for each business designated by the system administrator. In the example of 1503 in FIG. 15, the viewing authority for the business whose business ID is “KoutuSinsei” is only “user1”. The screen ID of the screen when “user1” browses is “form09”.

1501のデータを入力するための項目入力欄が1502である。1502の業務ID入力欄は必須で入力される、以下の入力項目は必要な項目だけ入力され、閲覧権限を制限する。1502を入力後、追加ボタン1503を押下すると、1501に新しい業務毎の業務閲覧権限として付加される。   An item input field 1502 for inputting data 1501 is 1502. The business ID input field 1502 is mandatory and only the necessary items are entered below, and the viewing authority is limited. When an add button 1503 is pressed after inputting 1502, 1501 is added as a task browsing authority for each new task.

1502で付加されたデータを図10の閲覧設定テーブル1007としてデータベース104に保存する。閲覧設定テーブル1007の案件ID欄が未記入の1008のデータが、業務毎の閲覧権限設定により設定された閲覧権限である。図4のフローチャートの説明に戻る。   The data added in 1502 is stored in the database 104 as the browsing setting table 1007 in FIG. The data 1008 in which the case ID column of the browsing setting table 1007 is not filled is the browsing authority set by the browsing authority setting for each business. Returning to the flowchart of FIG.

図4のステップS406において、ワークフローサーバ101のCPUは、エンドユーザに業務を公開し、ワークフローシステムの運用を開始する。   In step S406 of FIG. 4, the CPU of the workflow server 101 publishes the business to the end user and starts operating the workflow system.

以下、図11を参照して、本発明のワークフローシステムにおける電子伝票毎の閲覧権限を設定する処理手順について説明する。   Hereinafter, with reference to FIG. 11, a processing procedure for setting the viewing authority for each electronic slip in the workflow system of the present invention will be described.

図11は、本発明のワークフローシステムにおける第2の制御処理手段の一例を示すフローチャートであり、図1に示したワークフローサーバ101のワークフロープログラム301によるワークフローの申請処理に対応する。なお、図中のS1101〜S1119は各ステップを示す。   FIG. 11 is a flowchart showing an example of the second control processing means in the workflow system of the present invention, and corresponds to the workflow application process by the workflow program 301 of the workflow server 101 shown in FIG. Note that S1101 to S1119 in the figure indicate each step.

まず、ワークフローサーバ101のCPUが、ワークフロークライアント102に伝票申請のための図示しないログイン手続画面を表示させる(ステップS1101)。   First, the CPU of the workflow server 101 causes the workflow client 102 to display a login procedure screen (not shown) for slip application (step S1101).

ステップS1101において、ユーザ1からの入力によりログイン手続きが終了すると、ステップS1102において、ワークフローサーバ101のCPUは、メニュー画面を表示し、業務一覧画面よりユーザに対象業務を起案させる。   In step S1101, when the login procedure is completed by an input from the user 1, in step S1102, the CPU of the workflow server 101 displays a menu screen and causes the user to draft a target job from the job list screen.

以下、図12を参照して、ステップS1102で行われる対象業務の起案の例を説明する。   Hereinafter, with reference to FIG. 12, an example of drafting the target business performed in step S1102 will be described.

図12は、本発明のワークフローシステムにおけるワークフローのメニュー画面の一例を示す模式図であり、図12の画面イメージがワークフロークライアント102のディスプレイ上に表示され、ユーザがワークフロークライアント102のキーボードやマウスなどからメニュー選択を行う。   FIG. 12 is a schematic diagram showing an example of a workflow menu screen in the workflow system of the present invention. The screen image of FIG. 12 is displayed on the display of the workflow client 102, and the user can use the keyboard or mouse of the workflow client 102. Make menu selections.

図12において、1201はログインユーザのアカウントを表示しており、1202には、ワークフロー全般のメニュー画面を表示している。   In FIG. 12, reference numeral 1201 indicates an account of the logged-in user, and reference numeral 1202 indicates a general workflow menu screen.

図12の例において、「User1」が1202のメニュー画面から業務一覧1203を選択した画面が業務一覧画面1204である。   In the example of FIG. 12, a screen in which the job list 1203 is selected from the menu screen “User 1” 1202 is the job list screen 1204.

業務一覧画面1204は、ワークフローシステムにおいて、申請可能な業務一覧を表示しており、各起案ボタンが押下されることによって、各業務の電子伝票が起案される   The job list screen 1204 displays a list of jobs that can be applied in the workflow system, and an electronic voucher for each job is drafted when each draft button is pressed.

以下では、業務一覧画面1204において、交通費申請の起案ボタン1205が押下された場合について説明する。業務一覧画面より、起案ボタンが押下されると電子伝票が起票される。起票された伝票を図13を参照して説明する。   Hereinafter, a case where the travel cost application draft button 1205 is pressed on the task list screen 1204 will be described. When a draft button is pressed from the business list screen, an electronic slip is issued. The issued slip will be described with reference to FIG.

図13は、本発明のワークフローシステムにおけるワークフローの起票画面の一例を示す模式図であり、図13の画面イメージがワークフロークライアント102のディスプレイ上に表示され、ユーザがワークフロークライアント102のキーボードやマウスなどから起票を行う。   FIG. 13 is a schematic diagram showing an example of a workflow drafting screen in the workflow system of the present invention. The screen image of FIG. Draft from.

図13において、1301には起票されている業務名が表示されており、図13の例では「交通費申請」である。   In FIG. 13, the business name being drafted is displayed in 1301, and “transportation application” is shown in the example of FIG. 13.

また、図13の例では、ユーザにより交通費申請の必要事項1302が入力されている。   Further, in the example of FIG. 13, a necessary item 1302 for transportation expense application is input by the user.

ユーザが図13で起票した伝票を伝票閲覧権限の無いユーザに閲覧権限を与えたい場合(ステップS1103)に、1303の適切な領域に値を入力することにより、伝票毎に閲覧権限を与えることができる。   When the user wants to give the viewing authority to the user who does not have the authority to view the slip in FIG. 13 (step S1103), the user is given the viewing authority for each slip by inputting a value in an appropriate area of 1303. Can do.

図13の例では、「User1」がユーザID入力欄1304に「User2」と入力しているが、「User1」が起票した伝票を閲覧権限が無い「User2」に閲覧させたい場合の設定内容である。   In the example of FIG. 13, “User1” has entered “User2” in the user ID input field 1304, but the setting contents when “User2” who has no viewing authority wants to view the slip issued by “User1”. It is.

ユーザが閲覧させたいユーザの範囲を1303で指定して、閲覧追加ボタンを押下すると、1306の閲覧設定リストに1303で指定した項目が出力される。   When the user designates the range of the user desired to browse at 1303 and presses the browse addition button, the item designated at 1303 is output to the browsing setting list 1306.

図13の例では、ユーザID入力欄1304に「User2」と入力されているので、閲覧設定リスト1306の内、閲覧ユーザID欄1307に「User2」が入力される。(図示はしていない)   In the example of FIG. 13, “User2” is input in the user ID input field 1304, so “User2” is input in the browsing user ID field 1307 in the browsing setting list 1306. (Not shown)

また、ユーザが起票した際に他の人に閲覧権限を与えるということは、起票した伝票が正しいかどうかの確認時などが多い。その場合、起票した図13の伝票を一旦保留するため、ユーザにより保留ボタン1308が押下される。   In addition, when a user issues a draft, giving a viewing authority to another person often confirms whether the issued slip is correct. In that case, the hold button 1308 is pressed by the user to temporarily hold the issued slip in FIG.

なお、閲覧追加ボタンが押されると、ワークフローサーバ101のCPUは該当するユーザにメールで閲覧権限が与えられた事を伝えるようにしても良い。図11のフローチャートの説明に戻る。   When the browse addition button is pressed, the CPU of the workflow server 101 may notify the corresponding user that the browsing authority is given by mail. Returning to the flowchart of FIG.

ステップS1103で伝票毎の閲覧権限が与えられると、ワークフローサーバ101のCPUは閲覧設定データベース104の閲覧設定テーブル1007にデータを入力し、閲覧権限を付与する。   When the browsing authority for each slip is given in step S1103, the CPU of the workflow server 101 inputs data to the browsing setting table 1007 of the browsing setting database 104 and grants the browsing authority.

伝票毎の閲覧権限付与の例として、図10の1009を参照して説明する。伝票毎に閲覧権限を付与するために、図10の1009では伝票を特定する案件ID1010が付与してあり、伝票毎に閲覧権限を指定できる。   An example of granting viewing authority for each slip will be described with reference to 1009 in FIG. In order to grant the viewing authority for each slip, a matter ID 1010 for specifying the slip is assigned in 1009 in FIG. 10, and the viewing authority can be designated for each slip.

図13の例では、業務IDが「KoutuuhiSinsei」の案件IDが「0001」の伝票については、閲覧できるユーザの範囲はユーザIDが「User2」であり、閲覧する画面IDは「koutuhiForm」である。図11のフローチャートの説明に戻る。   In the example of FIG. 13, for a slip with a business ID “KoutuhiSinsei” and a case ID “0001”, the range of users who can browse is the user ID “User2”, and the screen ID to browse is “kouthiForm”. Returning to the flowchart of FIG.

ステップS1101からステップS1104までは起票者側の操作によりワークフローサーバ101のCPUが動作する動きを説明した。ステップS1104からステップS1113は閲覧権限を与えられたユーザ側の操作によりワークフローサーバ101のCPUが動作する動きを説明する。   From step S1101 to step S1104, the movement of the CPU of the workflow server 101 by the operation of the drafter side has been described. Steps S1104 to S1113 describe a movement of the CPU of the workflow server 101 by an operation on the user side who has been given viewing authority.

なお、ステップS1104以前の閲覧権限を与えられたユーザのログイン動作はステップS1101と同様なので省略する。   Note that the login operation of the user who has been given the viewing authority prior to step S1104 is the same as step S1101, and thus the description thereof is omitted.

ステップS1104において、ワークフローサーバ101のCPUは、メニュー画面を表示し、案件検索画面より閲覧権限を与えられたユーザに閲覧させる案件を特定させる。   In step S <b> 1104, the CPU of the workflow server 101 displays a menu screen, and identifies a case that a user who has been given viewing authority from the case search screen browses.

以下、図14を参照して、ステップS1104で行われる閲覧案件の特定の例を説明する。   Hereinafter, a specific example of the browsing case performed in step S1104 will be described with reference to FIG.

図14は、本発明のワークフローシステムにおけるワークフローの案件検索画面の一例を示す模式図であり、図14の画面イメージがワークフロークライアント102のディスプレイ上に表示され、閲覧権限を与えられたユーザがワークフロークライアント102のキーボードやマウスなどから閲覧案件を選択する。   FIG. 14 is a schematic diagram showing an example of a workflow item search screen in the workflow system of the present invention. The screen image of FIG. 14 is displayed on the display of the workflow client 102, and the user who has been given viewing authority is the workflow client. A browsing item is selected from the keyboard or mouse 102.

図14において、1401はログインユーザのアカウントを表示しており、1402には、ワークフロー全般のメニュー画面を表示している。   In FIG. 14, reference numeral 1401 indicates a login user account, and reference numeral 1402 indicates a general workflow menu screen.

図14の例において、「User2」が1402のメニュー画面から案件検索1403を選択した画面が案件検索画面1404である。   In the example of FIG. 14, the item search screen 1404 is a screen in which the item search 1403 is selected from the menu screen of “User2” 1402.

案件検索画面1404は、ワークフローシステムにおいて、1401のユーザが閲覧可能な案件を検索するための画面である。ユーザは閲覧したい案件を探すために絞り込み条件欄1405に検索条件を入力する。図14の例では、絞り込み条件として、業務が「交通費申請」、作成日は限定せず、ステータスとしては処理中と完了の伝票を検索している。   The item search screen 1404 is a screen for searching for items that can be browsed by the user 1401 in the workflow system. The user inputs a search condition in the narrow-down condition field 1405 in order to search for a case to be browsed. In the example of FIG. 14, the application is “transportation expense application” as the narrowing-down condition, the creation date is not limited, and the in-process and completed slips are searched as the status.

絞り込み条件欄1405がユーザにより記入されるとステップS1105に処理が移行する。図11のフローチャートの説明に戻る。   When the narrow-down condition column 1405 is entered by the user, the process proceeds to step S1105. Returning to the flowchart of FIG.

ステップS1105において、ワークフローサーバ101のCPUは閲覧権限を取得するため、閲覧設定データベース104から該当する業務の閲覧権限がある閲覧設定テーブル1007の値を一つ取得(ステップS1106)し、ステップS1107に処理を進める。該当する業務の閲覧設定テーブル1007に値が無い場合は、ステップS1110に処理を進める。   In step S1105, the CPU of the workflow server 101 acquires one value of the browsing setting table 1007 having the browsing authority for the corresponding job from the browsing setting database 104 in order to acquire the browsing authority (step S1106), and the process proceeds to step S1107. To proceed. If there is no value in the browsing setting table 1007 for the corresponding job, the process proceeds to step S1110.

ステップS1107において、ワークフローサーバ101のCPUはステップS1106で取得した閲覧設定テーブル1007の値の閲覧期間の日時が現在の日時の範囲内かを判断する。閲覧期間が現在の日時の範囲内であれば、ステップS1108の処理に移行する。閲覧期間が現在の日時の範囲外であれば、ステップS1110の処理に移行する。   In step S1107, the CPU of the workflow server 101 determines whether the date and time of the browsing period of the value in the browsing setting table 1007 acquired in step S1106 is within the current date and time. If the browsing period is within the current date and time, the process proceeds to step S1108. If the viewing period is outside the current date and time range, the process proceeds to step S1110.

ステップS1108において、ワークフローサーバ101のCPUはステップS1106で取得した閲覧設定テーブル1007の値の閲覧アクティビティIDが現在のアクティビティID以降かを判断する。現在のアクティビティIDが閲覧アクティビティを過ぎていなければ、ステップS1109の処理を移行する。現在のアクティビティIDが閲覧アクティビティを過ぎていれば、ステップS1110に処理を移行する。   In step S1108, the CPU of the workflow server 101 determines whether the browsing activity ID of the value in the browsing setting table 1007 acquired in step S1106 is after the current activity ID. If the current activity ID does not pass the browsing activity, the process proceeds to step S1109. If the current activity ID has passed the browsing activity, the process proceeds to step S1110.

ステップS1109において、ワークフローサーバ101のCPUは閲覧権限が設定されている伝票(案件)の結果を図14の検索結果1406のように検索結果を一覧で表示する。検索結果1406内には検索された伝票を開くための「開く」ボタン1407を表示する。その後、ステップS1110に処理を移行する。   In step S1109, the CPU of the workflow server 101 displays a list of search results as search results 1406 in FIG. In the search result 1406, an “Open” button 1407 for opening the searched slip is displayed. Thereafter, the process proceeds to step S1110.

ステップS1110において、ワークフローサーバ101のCPUは閲覧設定テーブルの全ての行について、判断したかを確認する。まだ確認していない行のデータがあれば、ステップS1105へ処理を移行し、全て既に判断済の場合は、ステップS1111に処理を移行する。   In step S1110, the CPU of the workflow server 101 confirms whether all the rows in the browsing setting table have been determined. If there is data in a row that has not been confirmed yet, the process proceeds to step S1105. If all the data has already been determined, the process proceeds to step S1111.

ステップS1111において、ワークフローサーバ101のCPUは図14の検索結果1406に出力される「開く」ボタン1407が押下されると検索された伝票(案件)を表示するためにステップS1112に処理を移行する。   In step S <b> 1111, the CPU of the workflow server 101 shifts the processing to step S <b> 1112 to display the searched slip (case) when the “open” button 1407 output to the search result 1406 in FIG. 14 is pressed.

ステップS1112において、ワークフローサーバ101のCPUは閲覧設定テーブルにおいて、伝票毎に閲覧権限を付与している閲覧設定と、業務単位で閲覧権限を付与している閲覧設定とが重なって閲覧権限として付与されている場合、ステップS1113に処理を移行する。   In step S <b> 1112, the CPU of the workflow server 101 is given as browsing authority in the browsing setting table by overlapping the browsing setting for which browsing authority is given for each slip and the browsing setting for which browsing authority is given on a business unit basis. If yes, the process proceeds to step S1113.

伝票毎に閲覧権限が付与されていれば、閲覧設定1007の案件ID欄1010に値が入力されている。また、業務単位で閲覧権限が付与されていれば、案件ID欄1010に値が入力されていない。   If viewing authority is given for each slip, a value is entered in the case ID field 1010 of the viewing setting 1007. Further, if the viewing authority is given on a business unit basis, no value is entered in the case ID column 1010.

どちらか一方しか閲覧権限が無い場合はステップS1114に処理を進める。   If only one of them has the viewing authority, the process proceeds to step S1114.

ステップS1113において、ワークフローサーバ101のCPUは、伝票毎の閲覧権限による画面IDで表示するか、業務単位の閲覧権限による画面IDで表示するかをユーザに選ばせるフォーム選択画面を表示し、表示フォームをユーザに選択させる。   In step S <b> 1113, the CPU of the workflow server 101 displays a form selection screen that allows the user to select whether to display with a screen ID based on the viewing authority for each slip or with a screen ID based on the viewing authority for each business unit. Let the user select

以下、図16を参照して、ステップS1113で行われるフォームの選択の例を説明する。   Hereinafter, with reference to FIG. 16, an example of the form selection performed in step S1113 will be described.

図16は、本発明のワークフローシステムにおけるワークフローの表示フォームの選択画面の一例を示す模式図であり、図16の画面イメージがワークフロークライアント102のディスプレイ上に表示され、ユーザがワークフロークライアント102のキーボードやマウスなどから表示フォームを選択する。   FIG. 16 is a schematic diagram showing an example of a workflow display form selection screen in the workflow system of the present invention. The screen image of FIG. 16 is displayed on the display of the workflow client 102, and the user can use the keyboard of the workflow client 102. Select the display form from the mouse.

図16において、1601は閲覧権限が重なっている業務IDであり、1602には、重なって閲覧権限が与えられているフォームの画像IDが、選択可能な状態で表示されている。ユーザが1602のどちらかを選択して、「選択」ボタン1603を押下すると、選択された画面IDを指定してステップS1114に処理を移行する。図11のフローチャートの説明に戻る。   In FIG. 16, reference numeral 1601 denotes a business ID with which browsing authority is overlapped, and 1602 displays an image ID of a form with which browsing authority is given overlappingly in a selectable state. When the user selects either 1602 and presses the “select” button 1603, the selected screen ID is designated, and the process proceeds to step S1114. Returning to the flowchart of FIG.

ステップS1114において、ワークフローサーバ101のCPUは、指定された画面IDのフォーマットで伝票の進捗状況を表示する。閲覧権限を与えられたユーザは、表示された伝票を確認後、起票者に対して修正や助言等を指摘可能になる。   In step S1114, the CPU of the workflow server 101 displays the progress of the slip in the format of the designated screen ID. The user who is given the viewing authority can check corrections and advice to the drafter after confirming the displayed slip.

次のステップS1115からステップS1119までは起票者側の操作によりワークフローサーバ101のCPUが動作する動きである。   The next steps S1115 to S1119 are movements in which the CPU of the workflow server 101 is operated by an operation on the drafter side.

ステップS1115において、ワークフローサーバ101のCPUは、起票者からの要求により、再び伝票(案件)を開く。再び開いた伝票の例として、図13を参照して説明する。   In step S1115, the CPU of the workflow server 101 opens the slip (case) again in response to a request from the drafter. An example of a slip opened again will be described with reference to FIG.

起票者は閲覧権限を与えられたユーザからの修正や助言を受けて、再び開いた伝票を見直し、「申請」ボタン(図13の1309)を押下して、伝票申請作業を終了する。   The drafter receives corrections and advice from a user who has been given viewing authority, reviews the opened slip again, presses the “apply” button (1309 in FIG. 13), and ends the slip application work.

起票者が伝票申請を終わると、ワークフローサーバ101のCPUは、ステップS1116に処理を移行して、ステップS1103で追加した閲覧権限を削除するかの判断を行う。   When the drafter finishes the voucher application, the CPU of the workflow server 101 shifts the process to step S1116 and determines whether to delete the viewing authority added in step S1103.

ステップS1116において、ワークフローサーバ101のCPUはステップS1103で追加した閲覧権限情報を閲覧設定データベース104の閲覧設定テーブル1007から取得する。   In step S1116, the CPU of the workflow server 101 acquires the browsing authority information added in step S1103 from the browsing setting table 1007 of the browsing setting database 104.

次にステップS1117において、ワークフローサーバ101のCPUは、ステップS1116で取得した閲覧設定テーブル1007の閲覧期間1011(期間(自)〜期間(至)の間)が過ぎていないかを判断する。閲覧期間1011に値が入っており、閲覧期間を過ぎていれば、ステップS1119に処理を移行して、該当する閲覧権限を削除する。閲覧期間を過ぎていない、もしくは閲覧期間に値が入っていなければ、ステップS1118に処理を移行する。   Next, in step S1117, the CPU of the workflow server 101 determines whether the browsing period 1011 (between period (self) and period (extreme)) of the browsing setting table 1007 acquired in step S1116 has passed. If a value is entered in the browsing period 1011 and the browsing period has passed, the process proceeds to step S1119, and the corresponding browsing authority is deleted. If the browsing period has not passed or the browsing period has no value, the process proceeds to step S1118.

ステップS1118において、ワークフローサーバ101のCPUは、ステップS1116で取得した閲覧設定テーブル1007のアクティビティ欄1012が現在のアクティビティを過ぎていないかを判断する。アクティビティ欄1012に値が入っており、現在のアクティビティがアクティビティ欄1012の値を過ぎていれば、ステップS1119に処理を移行して、該当する閲覧権限を削除する。アクティビティ欄1012を過ぎていない、もしくはアクティビティ欄1012に値が入っていなければ、伝票申請処理を終了する。   In step S1118, the CPU of the workflow server 101 determines whether the activity column 1012 of the browsing setting table 1007 acquired in step S1116 has passed the current activity. If a value is entered in the activity column 1012 and the current activity exceeds the value in the activity column 1012, the process proceeds to step S1119, and the corresponding browsing authority is deleted. If the activity column 1012 is not passed or the activity column 1012 does not contain a value, the slip application process is terminated.

ステップS1119において、ワークフローサーバ101のCPUは、閲覧設定削除関数602を利用して、閲覧権限を削除する。具体的にはデータベースサーバ103の閲覧設定テーブル104の該当する閲覧設定テーブルの値を削除する。S1119が終了すると伝票申請処理を終了する。   In step S <b> 1119, the CPU of the workflow server 101 deletes the browsing authority using the browsing setting deletion function 602. Specifically, the value of the corresponding browsing setting table in the browsing setting table 104 of the database server 103 is deleted. When S1119 ends, the voucher application process ends.

なお、図11のステップS1115の段階で起票者側の操作により閲覧権限を削除しても良い。図13を参照して説明する。   Note that the viewing authority may be deleted by an operation on the drafter side in step S1115 in FIG. This will be described with reference to FIG.

図13において、ID入力欄1303に該当するIDを入力して閲覧削除ボタン1310を押下すると、ワークフローサーバ101のCPUは、該当するIDを閲覧設定削除関数602の引数に入力して該当する閲覧権限を削除する   In FIG. 13, when the corresponding ID is entered in the ID input field 1303 and the browse deletion button 1310 is pressed, the CPU of the workflow server 101 inputs the corresponding ID as an argument of the browse setting deletion function 602 and the corresponding browsing authority. Delete

(閲覧設定テーブル1007から該当する案件IDの行を削除する)。図13の例ではユーザID欄に「User2」とユーザが入力し、閲覧削除ボタン1310を押下した場合、図10の1007の1行目1013が該当する閲覧設定なので、1013の行を削除する。 (Delete the line of the corresponding case ID from the browsing setting table 1007). In the example of FIG. 13, when the user inputs “User2” in the user ID column and presses the browse delete button 1310, the first row 1013 of 1007 in FIG.

また、閲覧権限を削除する場合は、事前に閲覧権限リストを閲覧取得ボタンで取得し、1307の表の図示しないチェックボックスにチェックをつけて閲覧削除ボタンによりチェックボックスにチェックの付いた閲覧権限だけ削除しても良い。   In addition, when deleting the browsing authority, the browsing authority list is acquired in advance with the browsing acquisition button, only the browsing authority in which the check box (not shown) in the table 1307 is checked and the check box is checked by the browsing deletion button. It may be deleted.

以上、本実施形態では、伝票起票時の場合で記載したが、伝票承認時にも同様の方法で閲覧権限の無いユーザに一時的に閲覧権限を与えて確認させることが可能である。   As described above, in the present embodiment, the case is described when the slip is issued. However, even when the slip is approved, a user who does not have the viewing authority can be temporarily confirmed by giving the viewing authority by the same method.

本実施形態では、ワークフロー操作用端末102からイベントをワークフローサーバ101に送信することで、ワークフローサーバ側で処理を行う構成について説明したが、ワークフロー操作用端末102にクライアント用のワークフロープログラムをインストールし、ワークフロー操作用端末102で実行させるように構成してもよい。   In the present embodiment, the configuration in which processing is performed on the workflow server side by transmitting an event from the workflow operation terminal 102 to the workflow server 101 has been described. However, a client workflow program is installed on the workflow operation terminal 102, It may be configured to be executed by the workflow operation terminal 102.

また、図10の各種データの構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。   Further, the configuration and contents of the various data in FIG. 10 are not limited to this, and it is needless to say that the various data are configured in various configurations and contents depending on the application and purpose.

以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.

なお、本実施形態中に示した各変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   In addition, all the structures which combined each modification shown in this embodiment are also included in this invention.

以上説明したように、本実施形態によれば、ワークフローシステムにおいて、閲覧権限が無いユーザに対して、起票者や承認者が閲覧権限を与えることにより、閲覧権限の無いユーザが電子伝票を確認可能になり、また、ユーザや電子伝票の閲覧権限を期限もしくは、アクティビティ毎に閲覧権限を削除することを可能とする。   As described above, according to the present embodiment, in a workflow system, a drafter or an approver gives a viewing authority to a user who does not have the viewing authority, so that a user without the viewing authority confirms the electronic slip. In addition, it becomes possible to delete the viewing authority of the user or electronic slip for each time limit or activity.

従って、システム管理者ではなく一般のユーザが電子伝票(案件)ごとに閲覧権限を追加でき、電子伝票を処理中のユーザが閲覧権限の無いユーザに電子伝票の内容を確認してもらう場合などでも、容易に閲覧権限の無いユーザに確認してもらうことが可能になる等の効果を奏する。   Therefore, a general user, not a system administrator, can add viewing authority for each electronic voucher (matter), and a user who is processing the electronic voucher can ask a user without viewing authority to check the contents of the electronic voucher. Thus, it is possible to easily obtain confirmation from a user without viewing authority.

以下、図17に示すメモリマップを参照して本発明に係るワークフローサーバで読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。   The configuration of the data processing program that can be read by the workflow server according to the present invention will be described below with reference to the memory map shown in FIG.

図17は、本発明に係るワークフローサーバで読み取り(読み出し)可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体(記憶媒体)のメモリマップを説明する図である。   FIG. 17 is a diagram illustrating a memory map of a recording medium (storage medium) that stores various data processing programs that can be read (read) by the workflow server according to the present invention.

なお、特に図示しないが、記録媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。   Although not specifically shown, information for managing a program group stored in the recording medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.

さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、インストールするプログラムやデータが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。   Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, when a program or data to be installed is compressed, a program to be decompressed may be stored.

本実施形態における図4、図11に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記録媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記録媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。   The functions shown in FIGS. 4 and 11 in the present embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a recording medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external recording medium via a network. Is.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the program code.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,DVD−ROM,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM,シリコンディスク等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, A silicon disk or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program code read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted in the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program represented by software for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムをネットワーク上のサーバ,データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Furthermore, by downloading and reading out a program represented by software for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. It becomes.

101 ワークフローサーバ
102 ワークフロークライアント
103 DBサーバ
104 閲覧設定テーブル
301 ワークフロープログラム
302 業務情報アクティビティ
303 閲覧権限付与定義手段
304 閲覧権限付与手段
305 電子伝票閲覧手段
306 閲覧権限削除定義手段
307 閲覧権限削除手段
308 閲覧伝票検索手段
309 データベース
310 表示形式選択手段
101 workflow server 102 workflow client 103 DB server 104 browsing setting table 301 workflow program 302 business information activity 303 browsing authority grant defining means 304 browsing authority granting means 305 electronic slip browsing means 306 browsing authority deletion defining means 307 browsing authority deleting means 308 browsing slip Search means 309 Database 310 Display format selection means

Claims (11)

ワークフローを構成する電子伝票の処理を定義したワークフロー制御装置において、
前記電子伝票設計時に、前記電子伝票に対して当該電子伝票の処理担当者である第1のユーザの操作要求に従って前記処理担当者以外のユーザへの閲覧権限を付与する条件を定義する閲覧権限付与定義手段と、
前記閲覧権限付与定義手段により前記電子伝票毎に前記第1のユーザの操作要求に従って、当該操作対象としている電子伝票に対して処理担当者以外のユーザである第2のユーザへの閲覧権限を付与する閲覧権限付与手段と、
前記第2のユーザの閲覧要求に従って、前記閲覧権限付与手段により付与された前記電子伝票の進捗状況を閲覧させる電子伝票閲覧手段とを有することを特徴とするワークフロー制御装置。
In the workflow control device that defines the processing of electronic slips that make up the workflow,
At the time of designing the electronic voucher, a viewing authority is granted for defining a condition for granting a viewing authority to a user other than the person in charge of processing the electronic voucher according to an operation request of a first user who is a person in charge of processing the electronic voucher. Definition means;
In accordance with the operation request of the first user for each electronic slip by the viewing authority grant defining means, a viewing authority is granted to a second user who is a user other than the person in charge of processing for the electronic slip to be operated. Viewing authority granting means,
A workflow control apparatus comprising: an electronic voucher browsing unit for browsing the progress of the electronic voucher given by the browsing authority granting unit in accordance with the browsing request of the second user.
前記電子伝票設計時に、前記閲覧権限付与手段により付与された閲覧権限を削除する機能を定義する閲覧権限削除定義手段と、
前記閲覧権限削除定義手段により、前記第1のユーザの操作要求に従って、前記電子伝票に対して前記第2のユーザへの閲覧権限を前記閲覧権限から削除する閲覧権限削除手段とを有することを特徴とする請求項1記載のワークフロー制御装置。
At the time of designing the electronic voucher, a browsing authority deletion defining unit that defines a function for deleting the browsing authority granted by the browsing authority granting unit;
The browsing authority deletion defining means comprises browsing authority deleting means for deleting the browsing authority for the second user from the browsing authority for the electronic slip according to the operation request of the first user. The workflow control apparatus according to claim 1.
前記ワークフロー制御装置は電子伝票を処理する順序を定義した業務情報を有し、
前記業務情報は電子伝票の処理を示すアクティビティと前記アクティビティ間の実行順序関係とを定義した情報を含み、
前記閲覧権限付与手段は、前記アクティビティ毎に閲覧権限を追加することを特徴とする請求項1又は2に記載のワークフロー制御装置。
The workflow control device has business information defining an order for processing an electronic slip,
The business information includes information defining an activity indicating processing of an electronic slip and an execution order relationship between the activities,
The workflow control apparatus according to claim 1, wherein the browsing authority granting unit adds a browsing authority for each activity.
前記閲覧権限付与手段は、前記電子伝票の閲覧権限の時間を制限することを特徴とする請求項1乃至3に記載のワークフロー制御装置。   4. The workflow control apparatus according to claim 1, wherein the browsing authority granting unit limits a time for browsing authority of the electronic slip. 前記業務情報には、業務組織情報を含み、
前記閲覧権限付与手段は、前記業務組織情報の役割毎に閲覧権限を追加することを特徴とする請求項1乃至4に記載のワークフロー制御装置。
The business information includes business organization information,
The workflow control apparatus according to claim 1, wherein the browsing authority granting unit adds a browsing authority for each role of the business organization information.
前記電子伝票閲覧手段の前記第2のユーザへの表示形式が閲覧権限によって異なる場合、前記異なる複数の表示形式から一つの表示形式を選択させる入力を受け付ける表示形式選択手段を有することを特徴とする請求項1乃至5に記載のワークフロー制御装置。   When the display format for the second user of the electronic slip browsing means is different depending on the viewing authority, the electronic slip browsing means has display format selection means for receiving an input for selecting one display format from the plurality of different display formats. The workflow control apparatus according to claim 1. 前記表示形式選択手段は、前記電子伝票閲覧手段の第2ユーザへの表示形式が業務情報に基づく表示形式か、前記閲覧権限付与手段により追加された表示形式かを選択させる入力を受け付けることを特徴とする請求項6に記載のワークフロー制御装置   The display format selection unit receives an input for selecting whether the display format for the second user of the electronic slip browsing unit is a display format based on business information or a display format added by the browsing authority granting unit. The workflow control device according to claim 6 ワークフロークライアントと、ワークフローを構成する電子伝票の処理を定義したワークフロー制御システムにおいて、
前記電子伝票設計時に、前記電子伝票に対して当該電子伝票の処理担当者である第1のユーザの操作要求に従って前記処理担当者以外のユーザへの閲覧権限を付与する条件を定義する閲覧権限付与定義手段と、
前記閲覧権限付与定義手段により前記電子伝票毎に前記第1のユーザの操作要求に従って、当該操作対象としている電子伝票に対して処理担当者以外のユーザである第2のユーザへの閲覧権限を付与する閲覧権限付与手段と、
前記第2のユーザの閲覧要求に従って、前記閲覧権限付与手段により付与された前記電子伝票の進捗状況を閲覧させる電子伝票閲覧手段とを有することを特徴とするワークフロー制御システム。
In the workflow control system that defines the workflow client and the processing of the electronic slips that make up the workflow,
At the time of designing the electronic voucher, a viewing authority is granted for defining a condition for granting a viewing authority to a user other than the person in charge of processing the electronic voucher according to an operation request of a first user who is a person in charge of processing the electronic voucher. Definition means;
In accordance with the operation request of the first user for each electronic slip by the viewing authority grant defining means, a viewing authority is granted to a second user who is a user other than the person in charge of processing for the electronic slip to be operated. Viewing authority granting means,
A workflow control system comprising: an electronic voucher browsing unit for browsing the progress of the electronic voucher granted by the browsing authority granting unit in accordance with the browsing request of the second user.
ワークフローを構成する電子伝票の処理を定義したワークフロー制御方法において、
前記電子伝票設計時に、前記電子伝票に対して当該電子伝票の処理担当者である第1のユーザの操作要求に従って前記処理担当者以外のユーザへの閲覧権限を付与する条件を定義する閲覧権限付与定義ステップと、
前記閲覧権限付与定義手段により前記電子伝票毎に前記第1のユーザの操作要求に従って、当該操作対象としている電子伝票に対して処理担当者以外のユーザである第2のユーザへの閲覧権限を付与する閲覧権限付与ステップと、
前記第2のユーザの閲覧要求に従って、前記閲覧権限付与手段により付与された前記電子伝票の進捗状況を閲覧させる電子伝票閲覧ステップとを有することを特徴とするワークフロー制御方法。
In the workflow control method that defines the processing of electronic slips that make up the workflow,
At the time of designing the electronic voucher, a viewing authority is granted for defining a condition for granting a viewing authority to a user other than the person in charge of processing the electronic voucher according to an operation request of a first user who is a person in charge of processing the electronic voucher Definition steps;
In accordance with the operation request of the first user for each electronic slip by the viewing authority grant defining means, a viewing authority is granted to a second user who is a user other than the person in charge of processing for the electronic slip to be operated. Viewing authority granting step,
A workflow control method comprising: an electronic voucher browsing step of browsing a progress status of the electronic voucher given by the browsing authority granting unit according to a browsing request of the second user.
ワークフローを構成する電子伝票の処理を定義したワークフロー制御プログラムにおいて、
前記電子伝票設計時に、前記電子伝票に対して当該電子伝票の処理担当者である第1のユーザの操作要求に従って前記処理担当者以外のユーザへの閲覧権限を付与する条件を定義する閲覧権限付与定義手段と、
前記閲覧権限付与定義手段により前記電子伝票毎に前記第1のユーザの操作要求に従って、当該操作対象としている電子伝票に対して処理担当者以外のユーザである第2のユーザへの閲覧権限を付与する閲覧権限付与手段と、
前記第2のユーザの閲覧要求に従って、前記閲覧権限付与手段により付与された前記電子伝票の進捗状況を閲覧させる電子伝票閲覧手段とを有することを特徴とするワークフロー制御プログラム。
In the workflow control program that defines the processing of electronic slips that make up the workflow,
At the time of designing the electronic voucher, a viewing authority is granted for defining a condition for granting a viewing authority to a user other than the person in charge of processing the electronic voucher according to an operation request of a first user who is a person in charge of processing the electronic voucher. Definition means;
In accordance with the operation request of the first user for each electronic slip by the viewing authority grant defining means, a viewing authority is granted to a second user who is a user other than the person in charge of processing for the electronic slip to be operated. Viewing authority granting means,
A workflow control program comprising: an electronic voucher browsing unit for browsing the progress of the electronic voucher granted by the browsing authority granting unit in accordance with the browsing request of the second user.
請求項10に記載のプログラムをコンピュータ読み取り可能に記憶した記録媒体。   A recording medium storing the program according to claim 10 in a computer-readable manner.
JP2010107375A 2010-05-07 2010-05-07 Workflow control device, workflow control system, workflow control method, workflow control program and recording medium Pending JP2011237927A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010107375A JP2011237927A (en) 2010-05-07 2010-05-07 Workflow control device, workflow control system, workflow control method, workflow control program and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010107375A JP2011237927A (en) 2010-05-07 2010-05-07 Workflow control device, workflow control system, workflow control method, workflow control program and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011237927A true JP2011237927A (en) 2011-11-24

Family

ID=45325851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010107375A Pending JP2011237927A (en) 2010-05-07 2010-05-07 Workflow control device, workflow control system, workflow control method, workflow control program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011237927A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014160392A (en) * 2013-02-20 2014-09-04 Mitsubishi Electric Corp Workflow management system and workflow management method and program
JP2020528600A (en) * 2017-07-11 2020-09-24 成都牽牛草信息技術有限公司Chengdu Qianniucao Information Technology Co., Ltd. How to approve field values for form fields via third party fields
JP7458546B1 (en) 2023-09-15 2024-03-29 株式会社 日立産業制御ソリューションズ Workflow management device and workflow management method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014160392A (en) * 2013-02-20 2014-09-04 Mitsubishi Electric Corp Workflow management system and workflow management method and program
JP2020528600A (en) * 2017-07-11 2020-09-24 成都牽牛草信息技術有限公司Chengdu Qianniucao Information Technology Co., Ltd. How to approve field values for form fields via third party fields
JP7329218B2 (en) 2017-07-11 2023-08-18 成都牽牛草信息技術有限公司 How to authorize field values for form fields via third party fields
JP7458546B1 (en) 2023-09-15 2024-03-29 株式会社 日立産業制御ソリューションズ Workflow management device and workflow management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2023020577A1 (en) Information processing method and apparatus, device, and medium
JP5423444B2 (en) Network system, server device, and groupware program
US10255573B2 (en) Systems, methods, and media for presenting interactive checklists
US20170003847A1 (en) Collaborative Data Entry
US10356139B2 (en) Method and electronic device for editing content
US9046981B2 (en) Trip and travel tool
KR101275871B1 (en) System and method for producing homepage in SaaS ENVIRONMENT, A computer-readable storage medium therefor
JP5355032B2 (en) Client device, server device, and document management system, document management method, and document management program using them
JP2012064234A (en) System of grouping set of documents using document series
JP2006040060A (en) Print system and its control program
JP2011237927A (en) Workflow control device, workflow control system, workflow control method, workflow control program and recording medium
CN114995722A (en) Information processing apparatus and recording medium
JP5708715B2 (en) Workflow management server, workflow management server control method, program, and recording medium
JP2016174229A (en) Information processing system, information processing device, information processing method and program
JP4386243B2 (en) PROGRAM GENERATION DEVICE, PROGRAM GENERATION METHOD, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
JP2011059753A (en) Workflow management server, control method for the same, program and recording medium
JP2019095850A (en) Document processing apparatus and program
JP5949278B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, program, and recording medium
JP2020009169A (en) Information processing system and program for supporting attachment of note
JP2012098824A (en) Document management device, document management device control method, program and recording medium
JP5488454B2 (en) Workflow control device, workflow control system, workflow control method, program, and recording medium.
JP6572679B2 (en) Information processing apparatus and program
JP5790807B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP6331455B2 (en) Information processing system, control method thereof, information processing server, control method thereof, and program
JP2012234559A (en) Information processing device, information processing method, information processing program and storage medium storing information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120130

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120130

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130531

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130531