JP2011217972A - 照明装置および遊技機 - Google Patents
照明装置および遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011217972A JP2011217972A JP2010090831A JP2010090831A JP2011217972A JP 2011217972 A JP2011217972 A JP 2011217972A JP 2010090831 A JP2010090831 A JP 2010090831A JP 2010090831 A JP2010090831 A JP 2010090831A JP 2011217972 A JP2011217972 A JP 2011217972A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- shielding
- slide plate
- rotates
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Multimedia (AREA)
Abstract
【解決手段】一部の遮蔽部14は、動作部18、20が第1状態から第2状態に動作することに伴い閉状態から正方向に回転して開状態となり、動作部18、20が第2状態から第1状態に動作することに伴い開状態から逆方向に回転して閉状態となり、他の遮蔽部15は、動作部22、24が第1状態から第2状態に動作することに伴い閉状態から逆方向に回転して開状態となり、動作部22、24が第2状態から第1状態に動作することに伴い開状態から正方向に回転して閉状態となる。
【選択図】図3
Description
図1は、本発明の実施形態に係る遊技機の外観構成を示す斜視図である。
2−1.遮蔽部の構成
図2は、照明装置LDの内部構造を示す斜視図である。なお、図2、図3、図6、図7、図8の説明における上下左右の方向は、特に断り書きのない場合には図1における上下左右の方向である。
本実施形態の照明装置LDは、図2に示すように、3つの照明部10を備えており、3つの照明部10の6個の上部遮蔽板14および6個の下部遮蔽板15を同時に閉状態と開状態との間で回転させるようにしている。そのため本実施形態では、各上部遮蔽板14の左端に、直進運動を回転運動に変換する第1クランク部18(変換部)が形成されている。そしてこの第1クランク部18は、3つの照明部10の左側において上下方向に直進的にスライド可能に設けられた板状の第1スライド板20に連結されている。そして第1スライド板20が上下方向にスライドすると、第1スライド板20の直進運動が第1クランク部18によって回転運動に変換され、各上部遮蔽板14が右回りおよび左回りに回転するようになっている。
図6は、図2に示した第1制限部12(接続部)が基礎部30から取り外されている状態を示す斜視図である。図6に示すように第1制限部12には、第1制限部12が基礎部30に接続されるときに基礎部30と接触する後方端49の左部分と右部分のそれぞれに4個の凹部50が形成されている。各凹部50は、遮蔽軸16を受け入れることができるように形成されており、第1制限部12が基礎部30の所定位置に接続されると、2個の上部遮蔽板14および2個の下部遮蔽板15のそれぞれの遮蔽軸16を第1制限部12に対して回転可能に軸支する4個の軸受け部52が形成される。
図9は、本実施形態の遊技機の機能ブロック図である。
本発明は、上記実施形態で説明したものに限らず、種々の変形実施が可能である。なお、上記各実施形態や、変形例として後述する各種の構成は、本発明を実現する構成として適宜組み合わせて採用したり、置き換えて採用することができる。また上記各実施形態で説明した制御手法は、一例を示したに過ぎず、上記各実施形態の制御手法と同様の効果を奏する均等な手法を採用した場合においても本発明の範囲に含めることができる。
例えば上記実施形態では、照明装置LDが3個の照明部10を備え、1個の照明部10が4個の遮蔽板を備える例を挙げて説明したが、照明部10の数や、遮蔽板の数は適宜変更することができる。また上記実施形態では、光源の照明範囲を制限する第1制限部12が円形の開口を形成している例を挙げて説明したが、制限部が形成する開口の形状は適宜変更することができる。
また上記実施形態では、遮蔽軸16に沿った方向が横方向となるように第1遮蔽部および第2遮蔽部が設けられ、第1遮蔽部および第2遮蔽部の形状が、上下方向で横幅が変化する形状である例を挙げて説明したが、第1遮蔽部および第2遮蔽部が設けられる向き、あるいは照明部10が設けられる向きは任意に変更することができる。例えば遮蔽軸16に沿った方向が縦方向(上下方向)となるように第1遮蔽部および第2遮蔽部が設けられる場合には、第1遮蔽部および第2遮蔽部の形状は、左右方向で縦幅が変化する形状とすることができる。
また上記実施形態では、複数の上部遮蔽板14が第1スライド板20に連結され、複数の下部遮蔽板15が第2スライド板24に連結されている例を挙げて説明したが、1つの直進ソレノイド32で1個の上部遮蔽板14と1個の下部遮蔽板15とを回転させる場合には、第1クランク部18が直進ソレノイド32の直進運動を上部遮蔽板14の回転運動に変換し、第2クランク部22が直進ソレノイド32の直進運動を上部遮蔽板15の回転運動に変換するように構成すれば、第1スライド板20、第2スライド板24、第1アーム26、第2アーム34を省略することができる。
また上記実施形態では、駆動源として直進運動を行う直進ソレノイドを用いる例を挙げて説明したが、駆動源として回転運動を行うモーターを用いるようにしてもよい。この場合には、第1スライド板20および第2スライド板24にラック(平歯車)を形成し、第1スライド板20のラックをモーターの回転軸に設けられたピニオン(円形歯車)に連結し、第2スライド板24のラックを中間ギア(円形歯車)を介してモーターの回転軸に設けられたピニオン(円形歯車)に連結することにより、モーターの正方向への回転運動を第1スライド板20の第2方向への直進運動および第2スライド板24の第1方向への直進運動に変換し、モーターの逆方向への回転運動を第1スライド板20の第1方向への直進運動および第2スライド板24の第2方向への直進運動に変換することができる。
また上記実施形態では、複数の遮蔽部が、LEDを遮蔽する閉状態とLEDを遮蔽しない開状態との間で動作する照明装置に本発明を適用した例を挙げて説明したが、LEDに代えて遮蔽部の後方に液晶ディスプレイやキャラクタの造形物やホログラムなどの表示物の表示領域を設け、遮蔽部が表示物の表示領域を遮蔽する閉状態と表示物の表示領域(演出領域)を遮蔽しない開状態との間で動作する演出装置に本発明を適用してもよい。すなわち、遊技機用の演出装置であって、遮蔽部が、所定の表示領域を遮蔽する閉状態と所定の表示領域を遮蔽しない開状態との間で動作する演出装置に本発明を適用してもよい。
R1 第1リール、R2 第2リール、R3 第3リール、
B0 ベットボタン、SL スタートレバー、B1〜B3 ストップボタン、
MI メダル投入口、MO メダル払い出し口、MP メダル受け皿、
10 照明部、12 第1制限部、14 上部遮蔽板、15 下部遮蔽板、16 遮蔽軸、
18 第1クランク部、20 第1スライド板、22 第2クランク部、
24 第2スライド板、26 第1アーム、28 第1アーム軸、30 基礎部、
32 直進ソレノイド、34 第2アーム、36 第2アーム軸、38 ガイド穴、
40 固定ピン、42 作用穴、44 移動ピン、46 第1突起、48 第2突起、
50 凹部、52 軸受け部、54 鉤部材、56 鉤部分、60 表カバー部、
62 第2制限部、64 奥側面、66 取付部、68 LED基板、70 レンズ、
72 裏カバー部、74 円筒部分、100 遊技制御手段、110 主制御手段、
120 副制御手段、122 演出データ記憶手段、
210 メダル投入スイッチ、220 ベットスイッチ、230 スタートスイッチ、
240 ストップスイッチ、310 リールユニット、
315 リールインデックス、320 ホッパーユニット、
325 払出メダル検出スイッチ、330 表示装置、340 音響装置
Claims (5)
- 光源と、
駆動源の動力に基づいて第1状態と第2状態との間で動作を行う動作部と、
前記動作部に連結され、前記光源を遮蔽する閉状態と前記光源を遮蔽しない開状態との間で動作を行う複数の遮蔽部とを備え、
前記複数の遮蔽部のうち一部の遮蔽部は、
前記動作部が前記第1状態から前記第2状態に動作することに伴い前記閉状態から正方向に回転して前記開状態となり、前記動作部が前記第2状態から前記第1状態に動作することに伴い前記開状態から前記正方向の逆の方向である逆方向に回転して前記閉状態となり、
前記複数の遮蔽部のうち前記一部の遮蔽部以外の他の遮蔽部は、
前記動作部が前記第1状態から前記第2状態に動作することに伴い前記閉状態から前記逆方向に回転して前記開状態となり、前記動作部が前記第2状態から前記第1状態に動作することに伴い前記開状態から前記正方向に回転して前記閉状態となることを特徴とする照明装置。 - 請求項1において、
前記光源の照明範囲を制限する筒状の制限部を更に備え、
前記複数の遮蔽部は、
前記制限部の内周面側に設けられていることを特徴とする照明装置。 - 請求項1または2において、
前記動作部は、
前記駆動源が駆動することに伴い一方が前記正方向に回転するとともに他方が前記逆方向に回転する第1アームおよび第2アームと、
前記第1アームに連結され、前記第1アームが前記逆方向に回転することに伴い第1方向にスライドし、前記第1アームが前記正方向に回転することに伴い前記第1方向の逆の方向である第2方向にスライドする板状の第1スライド板と、
前記第2アームに連結され、前記第2アームが前記正方向に回転することに伴い前記第2方向にスライドし、前記第2アームが前記逆方向に回転することに伴い前記第1方向にスライドする板状の第2スライド板とを備え、
前記一部の遮蔽部は、
前記第1スライド板に連結され、前記第1スライド板が前記第1方向にスライドすることに伴い前記正方向に回転し、前記第1スライド板が前記第2方向にスライドすることに伴い前記逆方向に回転し、
前記他の遮蔽部は、
前記第2スライド板に連結され、前記第2スライド板が前記第2方向にスライドすることに伴い前記逆方向に回転し、前記第2スライド板が前記第1方向にスライドすることに伴い前記正方向に回転することを特徴とする照明装置。 - 光源と、
ソレノイドと、
一端が前記ソレノイドに連結された第1アームおよび第2アームと、
前記第1アームの他端に連結された板状の第1スライド板と、
前記第2アームの他端に連結された板状の第2スライド板と、
一端が前記第1スライド板に連結され、前記光源を遮蔽する閉状態と前記光源を遮蔽しない開状態との間で動作を行う複数の第1遮蔽部と、
一端が前記第2スライド板に連結され、前記閉状態と前記開状態との間で動作を行う複数の第2遮蔽部とを備え、
前記第1アームおよび前記第2アームは、
前記ソレノイドの動力に基づいて一方が前記正方向に回転するとともに他方が前記正方向の逆の方向である逆方向に回転し、
前記第1スライド板は、
前記第1アームが前記逆方向に回転することに伴い第1方向にスライドし、前記第1アームが前記正方向に回転することに伴い前記第1方向の逆の方向である第2方向にスライドし、
前記第2スライド板は、
前記第2アームが前記正方向に回転することに伴い第2方向にスライドし、前記第2アームが前記逆方向に回転することに伴い前記1方向にスライドし、
前記複数の第1遮蔽部は、
前記第1スライド板が前記第1方向にスライドすることに伴い前記閉状態から前記正方向に回転して前記開状態となり、前記第1スライド板が前記第2方向にスライドすることに伴い前記開状態から前記逆方向に回転して前記閉状態となり、
前記複数の第2遮蔽部は、
前記第2スライド板が前記第2方向にスライドすることに伴い前記閉状態から前記逆方向に回転して前記開状態となり、前記第2スライド板が前記第1方向にスライドすることに伴い前記開状態から前記正方向に回転して前記閉状態となることを特徴とする照明装置。 - 光源と、
駆動源の動力に基づいて第1状態と第2状態との間で動作を行う動作部と、
前記動作部に連結され、前記光源を遮蔽する閉状態と前記光源を遮蔽しない開状態との間で動作を行う複数の遮蔽部とを備えた照明装置と、
前記照明装置の制御を行う制御部とを備え、
前記複数の遮蔽部のうち一部の遮蔽部は、
前記動作部が前記第1状態から前記第2状態に動作することに伴い前記閉状態から正方向に回転して前記開状態となり、前記動作部が前記第2状態から前記第1状態に動作することに伴い前記開状態から前記正方向の逆の方向である逆方向に回転して前記閉状態となり、
前記複数の遮蔽部のうち前記一部の遮蔽部以外の他の遮蔽部は、
前記動作部が前記第1状態から前記第2状態に動作することに伴い前記閉状態から前記逆方向に回転して前記開状態となり、前記動作部が前記第2状態から前記第1状態に動作することに伴い前記開状態から前記正方向に回転して前記閉状態となることを特徴とする遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010090831A JP5618055B2 (ja) | 2010-04-09 | 2010-04-09 | 演出装置および遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010090831A JP5618055B2 (ja) | 2010-04-09 | 2010-04-09 | 演出装置および遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011217972A true JP2011217972A (ja) | 2011-11-04 |
JP5618055B2 JP5618055B2 (ja) | 2014-11-05 |
Family
ID=45035700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010090831A Expired - Fee Related JP5618055B2 (ja) | 2010-04-09 | 2010-04-09 | 演出装置および遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5618055B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015100444A (ja) * | 2013-11-22 | 2015-06-04 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP2015163095A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-10 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2016165630A (ja) * | 2016-06-23 | 2016-09-15 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2019115849A (ja) * | 2019-05-07 | 2019-07-18 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2019136537A (ja) * | 2019-04-23 | 2019-08-22 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP2019198726A (ja) * | 2019-08-29 | 2019-11-21 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05161742A (ja) * | 1991-12-11 | 1993-06-29 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JPH09304843A (ja) * | 1996-05-15 | 1997-11-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | フィルムキャリア及び画像焼付装置 |
JP2003334280A (ja) * | 2002-05-17 | 2003-11-25 | Abilit Corp | スロットマシン |
JP2004081525A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Heiwa Corp | 遊技機 |
JP2010051608A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-11 | Kyoraku Sangyo Kk | ぱちんこ遊技機の大入賞口開閉装置 |
JP2011067397A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Heiwa Corp | 遊技機用役物 |
-
2010
- 2010-04-09 JP JP2010090831A patent/JP5618055B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05161742A (ja) * | 1991-12-11 | 1993-06-29 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JPH09304843A (ja) * | 1996-05-15 | 1997-11-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | フィルムキャリア及び画像焼付装置 |
JP2003334280A (ja) * | 2002-05-17 | 2003-11-25 | Abilit Corp | スロットマシン |
JP2004081525A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Heiwa Corp | 遊技機 |
JP2010051608A (ja) * | 2008-08-29 | 2010-03-11 | Kyoraku Sangyo Kk | ぱちんこ遊技機の大入賞口開閉装置 |
JP2011067397A (ja) * | 2009-09-25 | 2011-04-07 | Heiwa Corp | 遊技機用役物 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015100444A (ja) * | 2013-11-22 | 2015-06-04 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP2015163095A (ja) * | 2014-02-28 | 2015-09-10 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2016165630A (ja) * | 2016-06-23 | 2016-09-15 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2019136537A (ja) * | 2019-04-23 | 2019-08-22 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP2019115849A (ja) * | 2019-05-07 | 2019-07-18 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2019198726A (ja) * | 2019-08-29 | 2019-11-21 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5618055B2 (ja) | 2014-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5618055B2 (ja) | 演出装置および遊技機 | |
JP5660649B1 (ja) | 遊技機用可動式演出装置及び遊技機 | |
JP4417924B2 (ja) | 遊技台 | |
JP2015173954A (ja) | 演出用ユニット及びこれを備えた遊技機 | |
JP2013233295A (ja) | パチンコ機 | |
JP6343167B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6306984B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2016005678A (ja) | 遊技機 | |
JP6055211B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6284852B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6215756B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5593493B2 (ja) | 照明装置および遊技機 | |
JP6147526B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2016005677A (ja) | 遊技機 | |
JP2016093300A (ja) | 遊技機 | |
JP6343168B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6655115B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2008272106A (ja) | 遊技機 | |
JP5829292B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6744533B2 (ja) | 遊技機用可動ユニット及び遊技機 | |
JP6416817B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6253010B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2014210027A (ja) | 遊技機 | |
JP6014825B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5905794B2 (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5618055 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |