JP2011217410A - Imaging apparatus, imaging method, and program - Google Patents

Imaging apparatus, imaging method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011217410A
JP2011217410A JP2011157261A JP2011157261A JP2011217410A JP 2011217410 A JP2011217410 A JP 2011217410A JP 2011157261 A JP2011157261 A JP 2011157261A JP 2011157261 A JP2011157261 A JP 2011157261A JP 2011217410 A JP2011217410 A JP 2011217410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
item
switch
selection
specific switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011157261A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5136677B2 (en
Inventor
Tetsuya Hayashi
林  哲也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2011157261A priority Critical patent/JP5136677B2/en
Publication of JP2011217410A publication Critical patent/JP2011217410A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5136677B2 publication Critical patent/JP5136677B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To set a desired parameter by simple operation in accordance with an imaging environment such as a subject to be imaged or weather, user preference and the like.SOLUTION: In parameter information where parameters for setting an imaging condition or other conditions are classified into a plurality of items in accordance with kinds of conditions, the setting of parameters for a plurality of items is assigned to a left/right key of a cursor key 13 in accordance with the operation of the left/right key. When selecting a parameter corresponding to a condition to be set, in the case that the parameter belongs to the assigned item, the parameter is selected without the need for designating the item in accordance with the operation of the left/right key.

Description

本発明は、撮像装置および撮像装置における制御プログラムに関し、特に、画像の撮影の条件や画像の再生の条件およびその他の条件を設定するためのパラメータを設定する撮像装置および撮像装置における制御プログラムに関するものである。   The present invention relates to an imaging apparatus and a control program for the imaging apparatus, and more particularly to an imaging apparatus for setting parameters for setting image capturing conditions, image reproduction conditions, and other conditions, and a control program for the imaging apparatus. It is.

デジタルカメラ、ビデオカメラ、カメラ付き携帯電話装置などの可搬型の撮像装置においては、画像の撮影の条件、画像の記録の条件、画像の再生の条件、およびその他の条件を設定するためのパラメータが用意されている。一方、このような可搬型の撮像装置においては、下記の特許文献1および特許文献2の先行技術に見られるように、スイッチの数を極力少なくすることにより、製品の小型化およびコストダウンを図るための開発努力が行われてきた。その結果、例えば、撮影の条件を設定するためのパラメータを、ISO感度のメニュー項目、セルフタイマのメニュー項目、ホワイトバランスのメニュー項目、測光方式のメニュー項目など、条件の種類に応じて複数のメニュー項目に分類し、各メニュー項目に複数のパラメータが属するようなツリー構造のパラメータ情報としている。そして、スイッチ操作によって、あるパラメータの条件を設定する際には、まず、そのパラメータが属する項目を指定し、指定した項目の中から目的のパラメータを選択することによって、パラメータの総数を選択するためのスイッチ数を相対的に削減できるようになっている。   In portable imaging devices such as digital cameras, video cameras, and camera-equipped mobile phone devices, there are parameters for setting image shooting conditions, image recording conditions, image playback conditions, and other conditions. It is prepared. On the other hand, in such a portable imaging device, as seen in the prior arts of Patent Document 1 and Patent Document 2 below, the number of switches is reduced as much as possible to reduce the size and cost of the product. Development efforts have been made. As a result, for example, there are a plurality of menus depending on the type of conditions such as ISO sensitivity menu items, self-timer menu items, white balance menu items, and photometry method menu items. The parameter information is classified into items and has a tree structure in which a plurality of parameters belong to each menu item. And when setting a condition for a certain parameter by operating the switch, first specify the item to which the parameter belongs, and then select the total number of parameters by selecting the target parameter from the specified item. The number of switches can be reduced relatively.

特許文献1および特許文献2においては、それぞれの図1に示されているように、電源キー、シャッタキー、モードスイッチのほかに、パラメータを設定するためのメニューキー、十字キー(カーソルキー)、およびセットキーだけでキー入力部が構成されている。メニューキーは、各種メニュー項目等を選択させる際に操作する。十字キーは、上下左右各方向へのカーソル移動用のキーが一体に形成されたものであり、表示部に表示されているメニュー項目等を移動させる際に操作する。セットキーは、十字キーの中心位置に配置され、その時点で選択されているメニュー項目内容(パラメータ)等を設定するために操作する。
例えば、撮影モードにおいて、メニューキーによってメインメニュー画面が表示された場合に、十字キーの左右キーによって撮影設定の項目が指定され、さらに十字キーの上下キーによってセルフタイマの項目が指定されたときは、セルフタイマのパラメータを示す「10秒」、「5秒」、「2秒」、「切」のメニューが表示される。そして、十字キーの上下キーによってユーザが所望するセルフタイマのパラメータが設定される。
In Patent Literature 1 and Patent Literature 2, as shown in FIG. 1, in addition to the power key, shutter key, and mode switch, a menu key for setting parameters, a cross key (cursor key), And the key input part is comprised only by the set key. The menu key is operated when selecting various menu items. The cross key is formed integrally with keys for moving the cursor in the up, down, left, and right directions, and is operated when moving a menu item or the like displayed on the display unit. The set key is arranged at the center position of the cross key, and is operated to set menu item contents (parameters) selected at that time.
For example, when the main menu screen is displayed with the menu key in shooting mode, the shooting setting item is specified with the left / right key of the cross key, and the self timer item is specified with the up / down key of the cross key. A menu of “10 seconds”, “5 seconds”, “2 seconds”, and “off” indicating the parameters of the self-timer is displayed. The self-timer parameters desired by the user are set by the up and down keys of the cross key.

特開2004−357119号公報JP 2004-357119 A 特開2005−39777号公報JP 2005-39777 A

上記特許文献1および特許文献2を含め、従来の撮像装置においては、例えば、十字キーの操作によってセルフタイマのパラメータが設定された後に、ISO感度のパラメータを設定する場合には、メインメニュー画面に戻した後に、十字キーの左右キーによって画質設定のメニュー画面を表示させ、十字キーの上下キーによってISO感度を選択し、「オート」、「ISO50」、「ISO100」、「ISO200」からなるISO感度のメニュー画面が表示された後に、さらに十字キーの上下キーによって所望のパラメータを設定する必要がある。しかしながら、撮影の際に所望のパラメータを設定するために、煩雑な操作をすることはユーザに負担を強いるとともに、シャッタチャンスを逃してしまうおそれが十分にある。
本発明は、このような従来の課題を解決するためのものであり、画像の撮影の条件や画像の再生の条件およびその他の条件を設定するためのパラメータが条件の種類に応じて複数の項目に分類され、各項目に複数のパラメータが属する構成のパラメータ情報において、撮影する被写体や天候などの撮影環境やユーザの好みに応じて、簡単な操作で所望のパラメータの設定ができるようにすることを目的とする。
In conventional imaging devices including the above-mentioned Patent Document 1 and Patent Document 2, for example, when setting the ISO sensitivity parameter after the self-timer parameter is set by operating the cross key, the main menu screen is displayed. After returning, the menu screen of the image quality setting is displayed with the left and right keys of the cross key, the ISO sensitivity is selected with the up and down keys of the cross key, and the ISO sensitivity including “auto”, “ISO 50”, “ISO 100”, and “ISO 200” is selected. After the menu screen is displayed, it is necessary to set desired parameters using the up and down keys of the cross key. However, in order to set a desired parameter at the time of shooting, performing a complicated operation imposes a burden on the user and there is a possibility that a photo opportunity will be missed.
The present invention is for solving such a conventional problem, and there are a plurality of parameters for setting image shooting conditions, image playback conditions, and other conditions depending on the type of conditions. In the parameter information having a configuration in which a plurality of parameters belong to each item, desired parameters can be set with a simple operation according to the shooting environment such as the subject to be shot, the weather, and the user's preference. With the goal.

請求項1に記載の撮像装置は、撮影の条件やその他の条件を設定するためのパラメータが条件の種類に応じて複数の項目に分類され、各項目に少なくとも1つのパラメータが属する構成のパラメータ情報において、操作手段における特定のスイッチ(実施形態においては、図1のカーソルキー13の左右キーに相当する)に対して複数の項目のパラメータの設定を当該特定のスイッチの操作に応じて割り当てるパラメータ割当手段(実施形態においては、図2の制御部32に相当する)と、操作手段によって設定する条件に対応するパラメータを選択する際に、当該パラメータがパラメータ割当手段によって割り当てられた項目に属する場合には、特定のスイッチの操作に応じて項目の指定を要することなく当該パラメータの選択を行い、当該パラメータがパラメータ割当手段によって割り当てられていない項目に属する場合には、特定のスイッチおよび又は他のスイッチの操作に応じて当該パラメータが属する項目の指定および当該パラメータの選択を行うパラメータ選択手段(実施形態においては、図2の制御部32に相当する)と、を備えた構成になっている。   The imaging apparatus according to claim 1, wherein parameters for setting shooting conditions and other conditions are classified into a plurality of items according to the types of conditions, and parameter information of a configuration in which at least one parameter belongs to each item Parameter assignment for assigning parameter settings of a plurality of items to specific switches (in the embodiment, corresponding to the left and right keys of the cursor key 13 in FIG. 1) according to the operation of the specific switches When selecting a parameter corresponding to the condition set by the means (in the embodiment, corresponding to the control unit 32 in FIG. 2) and the operation means, if the parameter belongs to the item assigned by the parameter assignment means Selects the parameter according to the operation of a specific switch and does not require specification of the item. In the case where a parameter belongs to an item not assigned by the parameter assigning means, a parameter selecting means for designating the item to which the parameter belongs and selecting the parameter according to the operation of a specific switch and / or another switch (embodiment) 2 corresponds to the control unit 32 of FIG. 2).

請求項1の撮像装置において、請求項2に記載したように、パラメータ選択手段は、特定のスイッチの操作ごとに各項目のパラメータの配列に従って1つのパラメータを順に選択し、配列の最後のパラメータが選択されている状態で、さらに特定のスイッチが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択するような構成にしてもよい。
請求項2の撮像装置において、請求項3に記載したように、特定のスイッチは、パラメータの配列の選択方向を順方向および逆方向に指定して1つのパラメータを順に選択する第1の選択スイッチ(実施形態においては、図1のカーソルキー13の右キーに相当する)および第2の選択スイッチ(実施形態においては、図1のカーソルキー13の左キーに相当する)を有し、パラメータ設定手段は、配列の順方向又は逆方向における最後のパラメータが選択されている状態で、さらに第1の選択スイッチ又は第2の選択スイッチが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択するような構成にしてもよい。
In the imaging apparatus according to claim 1, as described in claim 2, the parameter selection unit sequentially selects one parameter according to the parameter arrangement of each item for each operation of a specific switch, and the last parameter of the arrangement is When a specific switch is further operated in the selected state, a configuration may be adopted in which a parameter is selected by moving to another item.
3. The imaging device according to claim 2, wherein the specific switch is a first selection switch that sequentially selects one parameter by designating a selection direction of the parameter array as a forward direction and a reverse direction. (Corresponding to the right key of the cursor key 13 in FIG. 1) and a second selection switch (corresponding to the left key of the cursor key 13 in FIG. 1) in the embodiment, and parameter setting When the last parameter in the forward direction or the reverse direction of the array is selected and the first selection switch or the second selection switch is further operated, the means shifts to another item and sets the parameter. You may make it the structure which selects.

請求項1の撮像装置において、請求項4に記載したように、特定のスイッチの操作に応じて、項目を指定することなく当該項目に属するパラメータを選択するパラメータ設定手段の機能は、特定のスイッチ又は他のスイッチの操作によって一時的に割り当てられた項目に対して有効となるような構成にしてもよい。   In the imaging apparatus according to claim 1, as described in claim 4, the function of the parameter setting means for selecting a parameter belonging to the item without designating the item in accordance with an operation of the specific switch is a specific switch Or you may make it the structure which becomes effective with respect to the item temporarily allocated by operation of another switch.

請求項5に記載の制御プログラムは、撮影の条件やその他の条件を設定するためのパラメータが条件の種類に応じて複数の項目に分類され、各項目に少なくとも1つのパラメータが属する構成のパラメータ情報において、操作手段における特定のスイッチ(実施形態においては、図1のカーソルキー13の左右キーに相当する)に対して複数の項目のパラメータの設定を当該特定のスイッチの操作に応じて割り当てるステップAと、操作手段によって設定する条件に対応するパラメータを選択する際に、当該パラメータがステップAによって割り当てられた項目に属する場合には、特定のスイッチの操作に応じて項目の指定を要することなく当該パラメータの選択を行い、当該パラメータがステップAによって割り当てられていない項目に属する場合には、特定のスイッチおよび又は他のスイッチの操作に応じて当該パラメータが属する項目の指定および当該パラメータの選択を行うステップBと、をコンピュータに実行させる構成になっている。
ステップAおよびステップBは、実施形態においては、図2の制御部32によって実行される処理に相当する。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a control program in which parameters for setting shooting conditions and other conditions are classified into a plurality of items according to the types of conditions, and at least one parameter belongs to each item. In step A, parameter settings of a plurality of items are assigned to specific switches (in the embodiment, corresponding to the left and right keys of the cursor key 13 in FIG. 1) according to the operation of the specific switches. When the parameter corresponding to the condition set by the operating means is selected, if the parameter belongs to the item assigned by step A, the item is not required to be specified according to the operation of a specific switch. Select a parameter and the parameter belongs to an item not assigned by Step A. If that has a structure for executing the steps B for selecting a specified and the parameter of the item to which the parameter belongs in accordance with the operation of a particular switch and or other switches, to the computer.
Step A and Step B correspond to processing executed by the control unit 32 in FIG. 2 in the embodiment.

請求項5の制御プログラムにおいて、請求項6に記載したように、ステップAは、特定のスイッチの操作ごとに各項目のパラメータの配列に従って1つのパラメータを順に選択し、配列の最後のパラメータが選択されている状態で、さらに特定のスイッチが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択するような構成にしてもよい。
請求項6の制御プログラムにおいて、請求項7に記載したように、特定のスイッチは、パラメータの配列の選択方向を順方向および逆方向に指定して1つのパラメータを順に選択する第1の選択スイッチ(実施形態においては、図1のカーソルキー13の右キーに相当する)および第2の選択スイッチ(実施形態においては、図1のカーソルキー13の左キーに相当する)を有し、ステップAは、配列の順方向又は逆方向における最後のパラメータが選択されている状態で、さらに第1の選択スイッチ又は第2の選択スイッチが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択するような構成にしてもよい。
In the control program according to claim 5, as described in claim 6, step A selects one parameter in order according to the arrangement of parameters of each item for each operation of a specific switch, and the last parameter of the arrangement is selected. When a specific switch is further operated in a state in which it is set, it may be configured to shift to another item and select a parameter.
7. The control program according to claim 6, wherein the specific switch is a first selection switch for sequentially selecting one parameter by designating a selection direction of the parameter array as a forward direction and a reverse direction. (Corresponding to the right key of the cursor key 13 in FIG. 1) and a second selection switch (corresponding to the left key of the cursor key 13 in FIG. 1 in the embodiment) When the last parameter in the forward or reverse direction of the array is selected and the first selection switch or the second selection switch is further operated, the process moves to another item and the parameter is selected. You may make it the structure which does.

請求項5の制御プログラムにおいて、請求項8に記載したように、特定のスイッチの操作に応じて、項目を指定することなく当該項目に属するパラメータを選択するステップAの機能は、特定のスイッチ又は他のスイッチの操作によって一時的に割り当てられた項目に対して有効となるような構成にしてもよい。   In the control program according to claim 5, as described in claim 8, the function of step A for selecting a parameter belonging to an item without designating the item in accordance with an operation of the specific switch is a specific switch or It may be configured to be effective for items temporarily assigned by operating other switches.

本発明によれば、画像の撮影の条件や画像の再生の条件およびその他の条件を設定するためのパラメータが条件の種類に応じて複数の項目に分類され、各項目に複数のパラメータが属する構成のパラメータ情報において、撮影する被写体や天候などの撮影環境やユーザの好みに応じて、簡単な操作で所望のパラメータの設定ができるという効果が得られる。   According to the present invention, parameters for setting image shooting conditions, image playback conditions, and other conditions are classified into a plurality of items according to the type of conditions, and a plurality of parameters belong to each item. In the parameter information, desired parameters can be set with a simple operation in accordance with the subject to be photographed, the photographing environment such as the weather, and the user's preference.

本発明の実施形態におけるデジタルカメラの外観図。1 is an external view of a digital camera according to an embodiment of the present invention. 図1のデジタルカメラのシステム構成を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing a system configuration of the digital camera of FIG. 1. 図2の制御部によって実行される制御プログラムのフローチャート。The flowchart of the control program performed by the control part of FIG. 図3に続く制御プログラムのフローチャート。The flowchart of the control program following FIG. 図4に続く制御プログラムのフローチャート。The flowchart of the control program following FIG. 図2におけるスルー画面表示処理のフローチャート。The flowchart of the through screen display process in FIG. 図6に続くスルー画面表示処理のフローチャート。7 is a flowchart of through screen display processing following FIG. 6. (A)はメニュー画面の図、(B)はウインドウ表示された機能設定画面を示す図。(A) is a diagram of a menu screen, (B) is a diagram showing a function setting screen displayed in a window. 左右キー設定にISO感度のパラメータ設定を割り当てる場合の画面を示す図。The figure which shows the screen in the case of assigning the parameter setting of ISO sensitivity to a left-right key setting. 左右キー設定にセルフタイマのパラメータ設定を割り当てる場合の画面を示す図。The figure which shows the screen in the case of assigning the parameter setting of a self-timer to a left-right key setting. 左右カーソルキーに対してISO感度およびセルフタイマが割り当てられた場合の左右カーソルキーがオンされたときの状態遷移を表す図。The figure showing a state transition when the left-right cursor key is turned on when ISO sensitivity and a self-timer are assigned to the left-right cursor key.

以下、本発明による撮像装置の実施形態について、デジタルカメラを例に採って、図1ないし図11を参照して説明する。
図1は、実施形態におけるデジタルカメラの外観図である。図1(A)において、略矩形で薄型状のデジタルカメラ1の本体の前面には、撮影レンズ2、セルフタイマランプ3、光学ファインダ窓4、マイクロホン5、ストロボ発光部6、およびラバーグリップ7が設けられている。このラバーグリップ7は、ユーザが撮影時にこのデジタルカメラ1の右側面を右手で持った場合に、中指、薬指、および小指が確実に本体を把持できるように設けられた弾性部材からなる帯状突起である。デジタルカメラ1の本体の上面には、電源スイッチ8およびシャッタスイッチ9が設けられている。
Hereinafter, an embodiment of an imaging apparatus according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 11 by taking a digital camera as an example.
FIG. 1 is an external view of a digital camera according to the embodiment. In FIG. 1A, a photographing lens 2, a self-timer lamp 3, an optical viewfinder window 4, a microphone 5, a strobe light emitting unit 6, and a rubber grip 7 are provided on the front surface of a substantially rectangular and thin digital camera 1. Is provided. The rubber grip 7 is a belt-like protrusion formed of an elastic member provided so that the middle finger, the ring finger, and the little finger can securely hold the main body when the user holds the right side of the digital camera 1 with the right hand at the time of shooting. is there. A power switch 8 and a shutter switch 9 are provided on the upper surface of the main body of the digital camera 1.

図1(B)において、デジタルカメラ1の本体の背面には、モードスイッチ10、スピーカ11、メニュースイッチ12、カーソルキー13およびセットキー14からなる複合スイッチ、光学ファインダ15、ストロボチャージランプ16、および表示部17が設けられている。モードスイッチ10は、スライドスイッチで構成され、左右にスライドすることによって記録モード(R)と再生モード(P)とを切り替える。記録モードにおいては、さらに、スルー画面モードおよび画像保存モードがある。メニュースイッチ12は、撮影の条件や画像の再生の条件およびその他の条件を設定するためのパラメータを設定する際に、表示部17にメニュー画面を表示させる。カーソルキー13は、画面の選択アイコンの位置を上下左右の各方向に移動するために操作される。セットキー14は、カーソルキー13の中心位置に設けられているが、カーソルキー13とは独立した可動機構であり、選択されているメニュー項目を決定するために操作される。表示部17は、カラー液晶パネルで構成され、上記したように、パラメータの設定時にはメニュー画面を表示し、記録モード時には電子ファインダとしてスルー画像を表示し、再生モード時には選択された画像を表示する。   In FIG. 1B, on the back of the main body of the digital camera 1, a composite switch including a mode switch 10, a speaker 11, a menu switch 12, a cursor key 13 and a set key 14, an optical finder 15, a strobe charge lamp 16, and A display unit 17 is provided. The mode switch 10 is composed of a slide switch, and switches between a recording mode (R) and a reproduction mode (P) by sliding left and right. The recording mode further includes a through screen mode and an image storage mode. The menu switch 12 displays a menu screen on the display unit 17 when setting parameters for setting shooting conditions, image reproduction conditions, and other conditions. The cursor key 13 is operated to move the position of the selection icon on the screen in the up, down, left, and right directions. The set key 14 is provided at the center position of the cursor key 13, but is a movable mechanism independent of the cursor key 13, and is operated to determine the selected menu item. The display unit 17 is composed of a color liquid crystal panel and, as described above, displays a menu screen when setting parameters, displays a through image as an electronic viewfinder in the recording mode, and displays a selected image in the playback mode.

図2は、図1のデジタルカメラ1のシステム構成を示すブロック図である。図2において、モータ(M)21は、記録モード時に撮影レンズ2を含む光学系22を駆動して、フォーカスや絞りを自動的に調整し、光学系22を通した光像を撮像素子であるCCD23に結像させる。CCD23は、タイミング発生器(TG)24から発生されたタイミング信号に応じた垂直ドライバ25によって走査駆動され、一定周期ごとに結像した光像を撮像(光電変換)して、1画面分の画像信号を出力する。サンプルホールド回路(S/H)26は、この画像信号に対してRGBの原色成分ごとに適宜ゲイン調整した後に、サンプルホールド処理を行ってA/D変換器27に出力する。A/D変換器27は、サンプルホールド処理された画像信号をアナログからデジタルに変換してカラープロセス回路28に出力する。カラープロセス回路28は、画像信号に対して画素補間処理およびγ補正処理を含むカラープロセス処理を行って、輝度信号Yおよび色差信号Cr,Cbからなる画像データを生成し、複合同期信号、メモリ書込イネーブル信号、クロック信号などとともに、DMAコントローラ29に出力する。DMAコントローラ29は、これらの信号に基づいて、DRAMインタフェース(I/F)30を介して、1画面分の画像データをDRAM31にDMA転送して書き込む。   FIG. 2 is a block diagram showing a system configuration of the digital camera 1 of FIG. In FIG. 2, a motor (M) 21 is an image pickup device that drives an optical system 22 including a photographic lens 2 in a recording mode to automatically adjust a focus and an aperture, and to pass an optical image that passes through the optical system 22. An image is formed on the CCD 23. The CCD 23 is scanned and driven by a vertical driver 25 corresponding to a timing signal generated from a timing generator (TG) 24, and images (photoelectric conversion) a light image formed at regular intervals to obtain an image for one screen. Output a signal. The sample / hold circuit (S / H) 26 appropriately adjusts the gain for each primary color component of RGB with respect to this image signal, performs a sample / hold process, and outputs the result to the A / D converter 27. The A / D converter 27 converts the sample-and-hold image signal from analog to digital and outputs it to the color process circuit 28. The color process circuit 28 performs color process processing including pixel interpolation processing and γ correction processing on the image signal to generate image data including the luminance signal Y and the color difference signals Cr and Cb, and generates a composite synchronization signal, a memory document Along with the enable signal, clock signal, etc., it is output to the DMA controller 29. Based on these signals, the DMA controller 29 DMA-transfers and writes image data for one screen to the DRAM 31 via the DRAM interface (I / F) 30.

制御部32は、CPU、ROM、RAMなどで構成され、あらかじめROMに格納されている制御プログラムをCPUによって実行し、処理するデータをワークエリアとしてのRAMに一時的に記憶しながら、システムバスを介して接続されているDMAコントローラ29、VRAMコントローラ33、JPEG回路34、メモリカード35、内蔵メモリ36、音声処理部37、およびストロボ駆動部(図示せず)との間において、スイッチインタフェース(I/F)38を介して入力されたスイッチ操作の信号に応じて、コマンドやデータの送受信を行って、このデジタルカメラ1全体を制御する。したがって、上記したDMAコントローラ29による画像データのDMA転送についても、制御部32とのコマンドの送受信によって、DMAコントローラ29がデータバスを一時的に占有することによって行われる。   The control unit 32 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like. The control program stored in the ROM is executed in advance by the CPU, and data to be processed is temporarily stored in a RAM as a work area. Switch interface (I / O) between the DMA controller 29, the VRAM controller 33, the JPEG circuit 34, the memory card 35, the built-in memory 36, the sound processing unit 37, and the strobe drive unit (not shown) connected via F) In response to the switch operation signal input via 38, the entire digital camera 1 is controlled by transmitting and receiving commands and data. Therefore, the DMA transfer of the image data by the DMA controller 29 is also performed by the DMA controller 29 temporarily occupying the data bus by transmitting / receiving commands to / from the control unit 32.

制御部32は、DMAコントローラ29を介してDRAM31に書き込まれた画像データを読み出して、VRAMコントローラ33を介してVRAM39に書き込む。デジタルビデオエンコーダ40は、VRAMコントローラ33を介してVRAM39から定期的に画像データを読み出して、その画像データを元に発生したビデオ信号を表示部17に出力して表示させる。すなわち、記録モードのスルー画面モードにおいては、CCD23によって撮像された動画が表示部17にスルー画像としてリアルタイムで表示される。   The control unit 32 reads the image data written in the DRAM 31 via the DMA controller 29 and writes it in the VRAM 39 via the VRAM controller 33. The digital video encoder 40 periodically reads out image data from the VRAM 39 via the VRAM controller 33 and outputs a video signal generated based on the image data to the display unit 17 for display. That is, in the through screen mode of the recording mode, the moving image captured by the CCD 23 is displayed on the display unit 17 as a through image in real time.

このスルー画面モードにおいて、シャッタスイッチ9が押下されたときは、スイッチインタフェース38から制御部32にトリガ信号が入力される。制御部32は、このトリガ信号に応じて画像保存モードに遷移し、CCD23からDRAM31へのデータ転送の経路を停止し、画像データの保存処理を行う。すなわち、制御部32は、CCD23によって撮像されて表示部17に表示されている画像データをVRAM39から読み出して、JPEG回路34に書き込み、JPEG(Joint Photographic Experts Group)のカラー静止画符号化方式であるADCT(Adaptive Discrete Cosine Transform;適応離散コサイン変換)、エントロピ符号化方式であるハフマン符号化等の処理によってデータ圧縮を行う。その後、制御部32は、圧縮処理された画像データをJPEG回路34から読み出して、着脱可能なメモリカード35、又は、内部に固定的に設けられている内蔵メモリ36に書き込んで保存する。この後は、再びスルー画面モードに戻って、CCD23からDRAM31へのデータ転送の経路を復活して、CCD23によって撮像されたスルー画像を表示部17にリアルタイムで表示する。   In the through screen mode, when the shutter switch 9 is pressed, a trigger signal is input from the switch interface 38 to the control unit 32. In response to the trigger signal, the control unit 32 shifts to the image storage mode, stops the data transfer path from the CCD 23 to the DRAM 31, and performs image data storage processing. That is, the control unit 32 reads out image data captured by the CCD 23 and displayed on the display unit 17 from the VRAM 39, writes it in the JPEG circuit 34, and is a JPEG (Joint Photographic Experts Group) color still image encoding method. Data compression is performed by processing such as ADCT (Adaptive Discrete Cosine Transform), Huffman coding, which is an entropy coding method. Thereafter, the control unit 32 reads out the compressed image data from the JPEG circuit 34 and writes and stores it in a removable memory card 35 or a built-in memory 36 fixedly provided inside. Thereafter, the display returns to the through screen mode again, the data transfer path from the CCD 23 to the DRAM 31 is restored, and the through image captured by the CCD 23 is displayed on the display unit 17 in real time.

次に、実施形態のデジタルカメラの動作について、図3ないし図7に示す制御部32のフローチャートおよび図8ないし図10に示す表示画面に基づいて説明する。
図3において、所定のイニシャライズ(ステップSA1)の後、スルー画面モードであるか否かを判別する(ステップSA2)。スルー画面モードである場合には、表示部17にスルー画面を表示する(ステップSA3)。スルー画面モードでない場合には、その他の画面表示を行う(ステップSA4)。例えば、画像保存モードの場合には、撮像された静止画像を画面に表示し、再生モードである場合には、メモリカード35又は内蔵メモリ36から読み出してJPEG回路34で復号化した画像を画面に表示する。
Next, the operation of the digital camera of the embodiment will be described based on the flowchart of the control unit 32 shown in FIGS. 3 to 7 and the display screen shown in FIGS.
In FIG. 3, after predetermined initialization (step SA1), it is determined whether or not the screen is in the through screen mode (step SA2). If it is the through screen mode, the through screen is displayed on the display unit 17 (step SA3). If it is not the through screen mode, other screen display is performed (step SA4). For example, in the image storage mode, the captured still image is displayed on the screen, and in the reproduction mode, the image read from the memory card 35 or the built-in memory 36 and decoded by the JPEG circuit 34 is displayed on the screen. indicate.

スルー画面又はその他の画面が表示された状態において、画面モード切替の指示がされたか否かを判別し(ステップSA5)、その他の画面からスルー画面への切替が指示されたときはスルー画面を表示し(ステップSA6)、スルー画面からその他の画面への切り替えが指示されたときはその他の画面を表示する(ステップSA7)。切り替え指示に応じた場合又は切り替え指示がない場合に、スルー画面又はその他の画面が表示された状態において、メニュースイッチ12がオンされたか否かを判別し(ステップSA8)、このスイッチがオンされたときは、メニュー画面を表示する(ステップSA9)。メニュースイッチ12がオンされない場合には、他の処理を行って(ステップSA10)、ステップSA2に移行した後、スルー画面又は他の画面を表示する。   In a state where the through screen or other screen is displayed, it is determined whether or not an instruction for switching the screen mode has been issued (step SA5). When switching from the other screen to the through screen is instructed, the through screen is displayed. When the switching from the through screen to the other screen is instructed (step SA6), the other screen is displayed (step SA7). When the switching instruction is accepted or there is no switching instruction, it is determined whether or not the menu switch 12 is turned on in a state where the through screen or other screen is displayed (step SA8), and this switch is turned on. If so, a menu screen is displayed (step SA9). If the menu switch 12 is not turned on, other processing is performed (step SA10), and after shifting to step SA2, a through screen or another screen is displayed.

メニュー画面を表示した後は、いずれかの設定アイコン(タブ)に対応するメニューシートにおいて1つのメニュー項目を反転表示で強調して表示する(ステップSA11)。次に、カーソルキー13がオンされたか否かを判別する(ステップSA12)。カーソルキー13がオンでない場合には、メニュースイッチ12がオンされたか否かを判別する(ステップSA13)。メニュースイッチ12がオンされたときは、メニュー画面を消去してステップSA2に移行する。一方、メニュー画面の表示中にカーソルキー13がオンされたときは、上下カーソルがオンされたか否かを判別し(ステップSA14)、上下カーソルがオンされたときは、強調表示されるメニュー項目を変更する(ステップSA15)。   After the menu screen is displayed, one menu item is highlighted and displayed on the menu sheet corresponding to one of the setting icons (tabs) (step SA11). Next, it is determined whether or not the cursor key 13 is turned on (step SA12). If the cursor key 13 is not on, it is determined whether or not the menu switch 12 has been turned on (step SA13). When the menu switch 12 is turned on, the menu screen is deleted and the process proceeds to step SA2. On the other hand, when the cursor key 13 is turned on while the menu screen is displayed, it is determined whether or not the up / down cursor is turned on (step SA14). When the up / down cursor is turned on, the highlighted menu item is selected. Change (step SA15).

上下カーソルがオンでない場合には、図4のフローチャートにおいて、左右カーソルがオンされたか否かを判別する(ステップSA16)。左右カーソルがオンされたときは、強調表示される設定アイコンを変更し(ステップSA17)、変更した設定アイコンに対応する別のメニューシートの画面を表示する(ステップSA18)。そして、図3のステップSA11に移行して1つのメニュー項目を強調表示する。   If the up / down cursor is not on, it is determined whether or not the left / right cursor is on in the flowchart of FIG. 4 (step SA16). When the left / right cursor is turned on, the setting icon to be highlighted is changed (step SA17), and another menu sheet screen corresponding to the changed setting icon is displayed (step SA18). Then, the process proceeds to step SA11 in FIG. 3 to highlight one menu item.

図4のステップSA16において左右カーソルキーがオンでない場合には、セットキー14がオンされたか否かを判別する(ステップSA19)。セットキー14がオンされたときは、現在選択されている項目が「左右キー設定」であるか否かを判別する(ステップSA20)。
図8(A)は、パラメータ情報のメニュー画面の例を示す図である。このメニュー画面においては、撮影設定の設定アイコン(タブ)が強調表示されている。すなわち、撮影設定のメニューシートの画面を示している。さらに、「連写」、「セルフタイマ」、「AFエリア」、「ブレ軽減」、「左右キー設定」、および「クイックシャッタ」のメニュー項目の中で、現在選択されている項目が「左右キー設定」であることを表している。この状態でセットキー14がオンされたときは、機能設定画面をメニュー画面に重畳してウインドウ表示する(ステップSA21)。そして、いずれかの機能を強調表示する(ステップSA22)。
図8(B)は、ウインドウ表示された機能設定画面を示す図である。この図においては、「切(オフ)」が強調表示されている。この場合には、左右カーソルキーに対して何も機能が割り当てられていない状態を示している。
If the left and right cursor keys are not on in step SA16 in FIG. 4, it is determined whether or not the set key 14 has been turned on (step SA19). When the set key 14 is turned on, it is determined whether or not the currently selected item is “left / right key setting” (step SA20).
FIG. 8A illustrates an example of a parameter information menu screen. In this menu screen, a setting icon (tab) for shooting settings is highlighted. That is, a screen of a menu sheet for shooting settings is shown. Furthermore, among the menu items of “continuous shooting”, “self-timer”, “AF area”, “blur reduction”, “left / right key setting”, and “quick shutter”, the currently selected item is “left / right key”. "Setting". When the set key 14 is turned on in this state, the function setting screen is superimposed on the menu screen and displayed in a window (step SA21). Then, any function is highlighted (step SA22).
FIG. 8B shows a function setting screen displayed in a window. In this figure, “OFF (off)” is highlighted. In this case, no function is assigned to the left and right cursor keys.

この状態において、上下カーソルキーがオンされたか否かを判別し(ステップSA23)、上下カーソルキーがオンされたときは、強調位置を変更する(ステップSA24)。強調位置を変更した後、又は、上下カーソルキーがオンでない場合には、セットキー14がオンされたか否かを判別し(ステップSA25)、セットキー14がオンされたときは、図8(B)の画面において強調表示されている機能が「切」(左右キー設定解除)であるか否かを判別する(ステップSA26)。強調表示されている機能が「切」である場合には、フラグPARAFを0にリセットする(ステップSA27)。強調表示されている機能が「切」でない場合には、パラメータテーブルparam[ ]に対応する機能のパラメータをRAMに順次ストアして(ステップSA28)、PARAFを1にセットする(ステップSA29)。
ステップSA25においてセットキー14がオンでない場合には、メニュースイッチ12がオンされたか否かを判別し(ステップSA30)、このスイッチがオンされたときは、図3のステップSA2に移行した後に、スルー画面又は他の画面を表示する。
In this state, it is determined whether or not the up / down cursor key is turned on (step SA23). When the up / down cursor key is turned on, the emphasis position is changed (step SA24). After changing the emphasis position or when the up / down cursor key is not on, it is determined whether or not the set key 14 is turned on (step SA25), and when the set key 14 is turned on, FIG. It is determined whether or not the function highlighted on the screen is “OFF” (left / right key setting cancellation) (step SA26). If the highlighted function is “OFF”, the flag PARAF is reset to 0 (step SA27). If the highlighted function is not “OFF”, the function parameters corresponding to the parameter table param [] are sequentially stored in the RAM (step SA28), and PARAF is set to 1 (step SA29).
If the set key 14 is not turned on in step SA25, it is determined whether or not the menu switch 12 is turned on (step SA30). If this switch is turned on, the process proceeds to step SA2 in FIG. Display screen or other screen.

図9は、「左右キー設定」に「ISO感度」のパラメータ設定を割り当てる場合の画面を示す図である。図9(A)の画面に示すように、「ISO感度」の機能が強調されている状態で、セットキー14がオンされたときは、図9(B)に示すように、設定アイコン(タブ)の強調表示が「撮影設定」から「画質設定」に変更され、ISO感度のパラメータ群が表示される。
図10は、「左右キー設定」に「セルフタイマ」のパラメータ設定を割り当てる場合の画面を示す図である。図10(A)の画面に示すように、「セルフタイマ」の機能が強調されている状態で、セットキー14がオンされたときは、図10(B)に示すように、セルフタイマのパラメータ群が表示される。
もちろん、「左右キー設定」に割り当てる機能は3種類以上でもよい。
FIG. 9 is a diagram showing a screen when assigning the parameter setting of “ISO sensitivity” to “left / right key setting”. As shown in the screen of FIG. 9A, when the set key 14 is turned on while the function of “ISO sensitivity” is highlighted, as shown in FIG. ) Is changed from “shooting setting” to “image quality setting”, and a group of ISO sensitivity parameters is displayed.
FIG. 10 is a diagram showing a screen when assigning “self timer” parameter setting to “left / right key setting”. As shown in the screen of FIG. 10A, when the set key 14 is turned on in a state where the function of “self-timer” is emphasized, as shown in FIG. A group is displayed.
Of course, three or more functions may be assigned to “left / right key setting”.

図4のステップSA19においてセットキーがオンされたときに、図8(A)の画面で強調表示されている項目が「左右キー設定」でない場合には、ステップSA20から図5のフローチャートに移行して、強調表示されている項目に対応するパラメータ画面を表示する(ステップSA31)。すなわち、図8(A)における「連写」、「セルフタイマ」、「AFエリア」、「ブレ軽減」、又は「クイックシャッタ」のパラメータ画面を表示する。次に、いずれかのパラメータを強調表示する(ステップSA32)。例えば、「連写」の場合には、「入」又は「切」のいずれかを強調表示する。そして、上下カーソルキーがオンされたか否かを判別し(ステップSA33)、上下カーソルキーがオンされたときは、強調表示位置を変更する(ステップSA34)。次に、セットキー14がオンされたか否かを判別し(ステップSA35)、セットキー14がオンされたときは、強調されているパラメータの値を設定する(ステップSA36)。
セットキー14がオンでない場合には、メニュースイッチ12がオンされたか否かを判別し(ステップSA37)、このスイッチがオンされたときは、図3のステップSA2に移行した後、スルー画面又は他の画面を表示する。
When the set key is turned on in step SA19 of FIG. 4 and the item highlighted on the screen of FIG. 8A is not “left / right key setting”, the process proceeds from step SA20 to the flowchart of FIG. Then, a parameter screen corresponding to the highlighted item is displayed (step SA31). That is, the parameter screen of “continuous shooting”, “self-timer”, “AF area”, “blur reduction”, or “quick shutter” in FIG. 8A is displayed. Next, one of the parameters is highlighted (step SA32). For example, in the case of “continuous shooting”, either “ON” or “OFF” is highlighted. Then, it is determined whether or not the up / down cursor key is turned on (step SA33), and when the up / down cursor key is turned on, the highlighted display position is changed (step SA34). Next, it is determined whether or not the set key 14 is turned on (step SA35). If the set key 14 is turned on, the value of the emphasized parameter is set (step SA36).
If the set key 14 is not turned on, it is determined whether or not the menu switch 12 is turned on (step SA37). If this switch is turned on, the process proceeds to step SA2 in FIG. Display the screen.

図6および図7は、図3におけるステップSA3のスルー画面表示処理のフローチャートである。
図6において、撮像画像を表示する(ステップSB1)。次に、左右カーソルキーがオンされたか否かを判別し(ステップSB2)、左右カーソルキーがオンされたときは、フラグPARAFが1(左右カーソルキー設定済み)であるか否かを判別する(ステップSB3)。左右カーソルキーがオンでない場合、又は、PARAFが0(左右カーソルキー未設定)の場合には、その他の処理を行って(ステップSB4)、図3のフローチャートに戻る。
6 and 7 are flowcharts of the through screen display process in step SA3 in FIG.
In FIG. 6, the captured image is displayed (step SB1). Next, it is determined whether or not the left / right cursor key is turned on (step SB2). When the left / right cursor key is turned on, it is determined whether or not the flag PARAF is 1 (the left / right cursor key is set) ( Step SB3). If the left / right cursor key is not on, or if PARAF is 0 (left / right cursor key not set), other processing is performed (step SB4), and the process returns to the flowchart of FIG.

ステップSB3においてPARAFが1である場合には、変数Nを0にセットし(ステップSB5)、右カーソルキー又は左カーソルキーのオン操作に応じてNの値を変更しながら、以下のループ処理を行う。param[N]にストアされているパラメータの値を表示し(ステップSB6)、右カーソルキーがオンされたか否かを判別する(ステップSB7)。右カーソルキーがオンされたときはNの値をインクリメントする(ステップSB8)。このとき、Nの値がparam[ ]にストアされているパラメータ数に達したか否かを判別する(ステップSB9)。ストアされているパラメータ数に達しない場合には、ステップSB6においてparam[N]にストアされているパラメータの値を表示する。一方、ストアされているパラメータ数に達したときは、ステップSB5において再びNの値を0にセットし、右カーソルキー又は左カーソルキーのオン操作に応じてNの値を変更しながらループ処理を続行する。   If PARAF is 1 in step SB3, the variable N is set to 0 (step SB5), and the following loop processing is performed while changing the value of N according to the ON operation of the right cursor key or the left cursor key. Do. The parameter value stored in param [N] is displayed (step SB6), and it is determined whether or not the right cursor key is turned on (step SB7). When the right cursor key is turned on, the value of N is incremented (step SB8). At this time, it is determined whether or not the value of N has reached the number of parameters stored in param [] (step SB9). If the number of stored parameters has not been reached, the value of the parameter stored in param [N] is displayed in step SB6. On the other hand, when the number of stored parameters is reached, the value of N is set to 0 again in step SB5, and loop processing is performed while changing the value of N according to the ON operation of the right cursor key or the left cursor key. continue.

ループ処理において、ステップSB7で右カーソルキーがオンでない場合には、左カーソルキーがオンされたか否かを判別する(ステップSB10)。左カーソルキーがオンされたときはNの値をデクリメントする(ステップSB11)。このとき、Nの値が0より小さくなったか否かを判別し(ステップSB12)、Nの値が0以上である場合には、ステップSB6においてparam[N]にストアされているパラメータの値を表示する。一方、Nの値が0より小さくなったときは、param[ ]にストアされているパラメータ数から1を減算した値、すなわち、Nの最大値をNにセットし(ステップSB13)、ステップSB6においてparam[N]にストアされているパラメータの値を表示する。   In the loop processing, if the right cursor key is not on in step SB7, it is determined whether or not the left cursor key is turned on (step SB10). When the left cursor key is turned on, the value of N is decremented (step SB11). At this time, it is determined whether or not the value of N is smaller than 0 (step SB12). If the value of N is 0 or more, the value of the parameter stored in param [N] in step SB6 is set. indicate. On the other hand, when the value of N is smaller than 0, a value obtained by subtracting 1 from the number of parameters stored in param [], that is, the maximum value of N is set to N (step SB13). Displays the value of the parameter stored in param [N].

ステップSB7において右カーソルキーがオンでなく、且つ、ステップSB10において左カーソルキーもオンでない場合には、図7のフローチャートにおいて、セットキー14がオンされたか否かを判別し(ステップSB14)、セットキー14がオンされたときは、param[N]のパラメータを設定する(ステップSB15)。そして、図6のステップSB6に移行して、param[N]にストアされているパラメータの値を表示する。図6のステップSB14においてセットキー14がオンでない場合には、メニュースイッチ12がオンされたか否かを判別し(ステップSB16)、このスイッチがオンされたときは、図3のフローチャートに戻る。   If the right cursor key is not on in step SB7 and the left cursor key is not on in step SB10, it is determined whether or not the set key 14 is turned on in the flowchart of FIG. 7 (step SB14). When the key 14 is turned on, the parameter of param [N] is set (step SB15). Then, the process proceeds to step SB6 in FIG. 6, and the value of the parameter stored in param [N] is displayed. If the set key 14 is not turned on in step SB14 of FIG. 6, it is determined whether or not the menu switch 12 is turned on (step SB16). If this switch is turned on, the process returns to the flowchart of FIG.

図11は、「左右カーソルキー」に対して「ISO感度」および「セルフタイマ」の機能が割り当てられた場合に、スルー画面表示処理で右カーソルキー又は左カーソルキーがオンされたときの状態遷移を表している。図11において、右カーソルキーのオン操作によって、画質設定のパラメータ群である「ISOオート」、「ISO50」、「ISO100」、「ISO200」と順に変更され、この後さらに右カーソルキーがオンされたときは、撮影設定のセルフタイマのパラメータ群に変更される。同様に、左カーソルキーのオン操作によって、撮影設定のパラメータ群の「セルフタイマ10秒」から、さらに左カーソルキーがオンされたときは、画質設定のISO感度のパラメータ群に変更される。すなわち、左右カーソルキーの操作によって、パラメータ群が属する項目を指定することなく、異なる項目のパラメータ群の設定を行うことができる。   FIG. 11 shows a state transition when the right cursor key or the left cursor key is turned on in the through screen display processing when the functions of “ISO sensitivity” and “self-timer” are assigned to the “left / right cursor key”. Represents. In FIG. 11, by turning on the right cursor key, the image quality setting parameter groups “ISO Auto”, “ISO 50”, “ISO 100”, and “ISO 200” are changed in order, and then the right cursor key is further turned on. When it is changed to the parameter group of the self-timer of the shooting setting. Similarly, when the left cursor key is turned on from the “self-timer 10 seconds” of the shooting setting parameter group by turning on the left cursor key, the parameter is changed to the ISO sensitivity parameter group of image quality setting. That is, it is possible to set parameter groups of different items without specifying the item to which the parameter group belongs by operating the left and right cursor keys.

以上のように、この実施形態によれば、制御部32は、撮影の条件やその他の条件を設定するためのパラメータが条件の種類に応じて複数の項目に分類され、各項目に少なくとも1つのパラメータが属する構成のパラメータ情報において、カーソルキー13の左右キーに対して複数の項目のパラメータの設定を、その左右キーの操作に応じて割り当て、設定する条件に対応するパラメータを選択する際に、そのパラメータが割り当てた項目に属する場合には、左右キーの操作に応じて項目の指定を要することなくそのパラメータの選択を行い、そのパラメータが割り当てていない項目に属する場合には、左右キー、上下キー、セットキー14の操作に応じてそのパラメータが属する項目の指定およびそのパラメータの選択を行う。
したがって、画像の撮影の条件や画像の再生の条件およびその他の条件を設定するためのパラメータが条件の種類に応じて複数の項目に分類され、各項目に複数のパラメータが属する構成のパラメータ情報において、撮影する被写体や天候などの撮影環境やユーザの好みに応じて、簡単な操作で所望のパラメータの設定ができる。
As described above, according to this embodiment, the control unit 32 classifies the parameters for setting the shooting conditions and other conditions into a plurality of items according to the type of the conditions, and at least one parameter for each item. In the parameter information of the configuration to which the parameter belongs, the parameter setting of a plurality of items is assigned to the left and right keys of the cursor key 13 according to the operation of the left and right keys, and when selecting the parameter corresponding to the setting condition, If the parameter belongs to an assigned item, the parameter is selected without requiring the item to be specified according to the operation of the left / right key. If the parameter belongs to an unassigned item, the left / right key, up / down In accordance with the operation of the key and set key 14, the item to which the parameter belongs is specified and the parameter is selected.
Therefore, parameters for setting image shooting conditions, image playback conditions, and other conditions are classified into a plurality of items according to the type of conditions, and in the parameter information of a configuration in which a plurality of parameters belong to each item. The desired parameters can be set with a simple operation in accordance with the photographing environment such as the subject to be photographed and the weather and the user's preference.

この場合において、図11に示すように、制御部32は、カーソルキー13の操作ごとに各項目のパラメータの配列に従って1つのパラメータを順に選択し、配列の最後のパラメータが選択されている状態で、さらにカーソルキーが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択する。
すなわち、制御部32は、パラメータの配列の選択方向を順方向および逆方向に指定して1つのパラメータを順に選択する右カーソルキーおよび左カーソルキーを有し、配列の順方向又は逆方向における最後のパラメータが選択されている状態で、さらに右カーソルキー又は左カーソルキーが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択する。
したがって、左右カーソルキーの操作だけで、異なる種類の項目に属するパラメータを迅速に設定できるので、シャッタチャンスを逃してしまうことがない。
In this case, as shown in FIG. 11, the control unit 32 sequentially selects one parameter in accordance with the parameter array of each item for each operation of the cursor key 13, and the last parameter in the array is selected. When the cursor key is further operated, the process moves to another item to select a parameter.
That is, the control unit 32 has a right cursor key and a left cursor key for selecting one parameter in order by designating the selection direction of the parameter array in the forward direction and the reverse direction, and the last in the forward direction or the reverse direction of the array. When the right cursor key or the left cursor key is further operated while the parameter is selected, the process shifts to another item to select the parameter.
Accordingly, parameters belonging to different types of items can be quickly set only by operating the left and right cursor keys, so that a photo opportunity is not missed.

左右カーソルキーの操作に応じて、項目を指定することなく当該項目に属するパラメータを選択する制御部32の機能は、上下カーソルキーの操作によって一時的に割り当てられた項目に対して有効となる。
したがって、左右カーソルキーに割り当てる項目の種類および項目の数、並びに、割り当ての解除は各ユーザによって自由に決定することができる。
The function of the control unit 32 that selects a parameter belonging to an item without designating the item in accordance with the operation of the left / right cursor key is effective for the item temporarily assigned by the operation of the up / down cursor key.
Therefore, the types of items assigned to the left and right cursor keys, the number of items, and the release of assignment can be freely determined by each user.

なお、上記実施形態においては、デジタルカメラを例に採って本発明の撮像装置を説明したが、本発明の撮像装置はデジタルカメラに限定されるものではない。ビデオカメラやカメラ付き携帯電話装置にも適用できる。さらに、一般的な電子機器において、設定するパラメータが多い場合には、設定する条件の種類に応じて複数の項目にパラメータを分類し、各項目に複数のパラメータが属するようなツリー構造になっている。このようなツリー構造のパラメータ群によりすべてのユーザに対して体系化した操作説明を行うことができる反面、異なる種類の項目のパラメータを設定する場合には、現在の項目から抜けて別の項目を指定しながらパラメータを設定する必要があるので、ユーザに煩雑な操作を強いることになる。したがって、撮像装置以外の電子機器に対しても本発明を適用すれば、簡単な操作で所望のパラメータの設定ができる。   In the above-described embodiment, the imaging apparatus of the present invention has been described by taking a digital camera as an example. However, the imaging apparatus of the present invention is not limited to a digital camera. It can also be applied to video cameras and camera-equipped mobile phone devices. Furthermore, in a general electronic device, when there are many parameters to be set, the tree structure is such that the parameters are classified into a plurality of items according to the type of conditions to be set, and a plurality of parameters belong to each item. Yes. While it is possible to perform a systematic operation explanation for all users using such a tree-structured parameter group, when setting parameters for different types of items, leave the current item and change another item. Since it is necessary to set parameters while specifying them, the user is forced to perform complicated operations. Therefore, if the present invention is applied to an electronic apparatus other than the imaging apparatus, a desired parameter can be set with a simple operation.

また、上記実施形態においては、あらかじめデジタルカメラ1内の制御部32のROMに記憶された制御プログラムを実行する装置の発明について説明したが、外部記憶媒体であるフレキシブルディスク(FD)、CDに記録されている制御プログラムをメモリカード35又は内蔵メモリ36にインストールするか、又は、インターネットなどのネットワークからダウンロードした制御プログラムをメモリカード35又は内蔵メモリ36にインストールして、その制御プログラムを制御部32によって実行することも可能である。この場合には、プログラムの発明やそのプログラムを記録した記録媒体の発明を実現できる。   In the above embodiment, the invention of the apparatus for executing the control program stored in the ROM of the control unit 32 in the digital camera 1 in advance has been described. However, the invention is recorded on a flexible disk (FD) or CD that is an external storage medium. The installed control program is installed in the memory card 35 or the built-in memory 36, or the control program downloaded from a network such as the Internet is installed in the memory card 35 or the built-in memory 36, and the control program is installed by the control unit 32. It is also possible to execute. In this case, the invention of the program and the invention of the recording medium on which the program is recorded can be realized.

すなわち、本発明による制御プログラムは、
撮影の条件やその他の条件を設定するためのパラメータが条件の種類に応じて複数の項目に分類され、各項目に少なくとも1つのパラメータが属する構成のパラメータ情報において、操作手段における特定のスイッチに対して複数の項目のパラメータの設定を当該特定のスイッチの操作に応じて割り当てるステップAと、前記操作手段によって設定する条件に対応するパラメータを選択する際に、当該パラメータが前記ステップAによって割り当てられた項目に属する場合には、前記特定のスイッチの操作に応じて項目の指定を要することなく当該パラメータの選択を行い、当該パラメータが前記ステップAによって割り当てられていない項目に属する場合には、前記特定のスイッチおよび又は他のスイッチの操作に応じて当該パラメータが属する項目の指定および当該パラメータの選択を行うステップBと、をコンピュータに実行させる。
That is, the control program according to the present invention is:
Parameters for setting shooting conditions and other conditions are classified into a plurality of items according to the types of conditions, and in the parameter information of a configuration in which at least one parameter belongs to each item, for a specific switch in the operation means Step A in which parameter settings of a plurality of items are assigned in accordance with the operation of the specific switch, and when the parameter corresponding to the condition set by the operation means is selected, the parameter is assigned by Step A. If it belongs to an item, the parameter is selected without requiring specification of the item according to the operation of the specific switch, and if the parameter belongs to an item not assigned by the step A, the specific Depending on the operation of other switches and / or other switches A step B of performing designation and selection of the parameters of the item to be causes the computer to execute.

前記ステップAは、前記特定のスイッチの操作ごとに各項目のパラメータの配列に従って1つのパラメータを順に選択し、配列の最後のパラメータが選択されている状態で、さらに前記特定のスイッチが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択することを特徴とする。
前記特定のスイッチは、パラメータの配列の選択方向を順方向および逆方向に指定して1つのパラメータを順に選択する第1の選択スイッチおよび第2の選択スイッチを有し、前記ステップAは、配列の順方向又は逆方向における最後のパラメータが選択されている状態で、さらに前記第1の選択スイッチ又は前記第2の選択スイッチが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択することを特徴とする。
In step A, one parameter is sequentially selected according to the parameter array of each item for each operation of the specific switch, and the specific switch is further operated in a state where the last parameter in the array is selected. In some cases, the process shifts to another item to select a parameter.
The specific switch has a first selection switch and a second selection switch for sequentially selecting one parameter by designating the selection direction of the parameter array as a forward direction and a reverse direction, and the step A includes the array When the first selection switch or the second selection switch is further operated while the last parameter in the forward direction or the reverse direction is selected, the parameter is selected by moving to another item. It is characterized by that.

前記特定のスイッチの操作に応じて、項目を指定することなく当該項目に属するパラメータを選択する前記ステップAの機能は、前記特定のスイッチ又は他のスイッチの操作によって一時的に割り当てられた項目に対して有効となることを特徴とする。   The function of the step A for selecting a parameter belonging to the item without designating the item in accordance with the operation of the specific switch is the item temporarily assigned by the operation of the specific switch or another switch. It is effective for this.

1 デジタルカメラ
13 カーソルキー
14 セットキー
17 表示部
23 CCD
32 制御部
38 スイッチインタフェース
1 Digital Camera 13 Cursor Key 14 Set Key 17 Display 23 CCD
32 Control unit 38 Switch interface

Claims (8)

撮影の条件やその他の条件を設定するためのパラメータが条件の種類に応じて複数の項目に分類され、各項目に少なくとも1つのパラメータが属する構成のパラメータ情報において、操作手段における特定のスイッチに対して複数の項目のパラメータの設定を当該特定のスイッチの操作に応じて割り当てるパラメータ割当手段と、
前記操作手段によって設定する条件に対応するパラメータを選択する際に、当該パラメータが前記パラメータ割当手段によって割り当てられた項目に属する場合には、前記特定のスイッチの操作に応じて項目の指定を要することなく当該パラメータの選択を行い、当該パラメータが前記パラメータ割当手段によって割り当てられていない項目に属する場合には、前記特定のスイッチおよび又は他のスイッチの操作に応じて当該パラメータが属する項目の指定および当該パラメータの選択を行うパラメータ選択手段と、
を備えた撮像装置。
Parameters for setting shooting conditions and other conditions are classified into a plurality of items according to the types of conditions, and in the parameter information of a configuration in which at least one parameter belongs to each item, for a specific switch in the operation means Parameter assigning means for assigning parameter settings of a plurality of items according to the operation of the specific switch,
When selecting a parameter corresponding to a condition set by the operation means, if the parameter belongs to an item assigned by the parameter assignment means, it is necessary to specify an item according to the operation of the specific switch. If the parameter is selected, and the parameter belongs to an item not assigned by the parameter assigning means, the designation of the item to which the parameter belongs and the relevant switch according to the operation of the specific switch and / or another switch Parameter selection means for selecting parameters;
An imaging apparatus comprising:
前記パラメータ選択手段は、前記特定のスイッチの操作ごとに各項目のパラメータの配列に従って1つのパラメータを順に選択し、配列の最後のパラメータが選択されている状態で、さらに前記特定のスイッチが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。   The parameter selection means sequentially selects one parameter according to the parameter arrangement of each item for each operation of the specific switch, and the specific switch is further operated in a state where the last parameter in the arrangement is selected. The imaging apparatus according to claim 1, wherein the parameter is selected by moving to another item. 前記特定のスイッチは、パラメータの配列の選択方向を順方向および逆方向に指定して1つのパラメータを順に選択する第1の選択スイッチおよび第2の選択スイッチを有し、前記パラメータ設定手段は、配列の順方向又は逆方向における最後のパラメータが選択されている状態で、さらに前記第1の選択スイッチ又は前記第2の選択スイッチが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。   The specific switch has a first selection switch and a second selection switch for sequentially selecting one parameter by specifying the selection direction of the parameter arrangement in the forward direction and the reverse direction, and the parameter setting means includes: When the first selection switch or the second selection switch is further operated while the last parameter in the forward or reverse direction of the array is selected, the parameter is selected by moving to another item. The imaging apparatus according to claim 2, wherein: 前記特定のスイッチの操作に応じて、項目を指定することなく当該項目に属するパラメータを選択する前記パラメータ設定手段の機能は、前記特定のスイッチ又は他のスイッチの操作によって一時的に割り当てられた項目に対して有効となることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。   The function of the parameter setting means for selecting a parameter belonging to the item without specifying the item in accordance with the operation of the specific switch is an item temporarily assigned by the operation of the specific switch or another switch The imaging apparatus according to claim 1, wherein 撮影の条件やその他の条件を設定するためのパラメータが条件の種類に応じて複数の項目に分類され、各項目に少なくとも1つのパラメータが属する構成のパラメータ情報において、操作手段における特定のスイッチに対して複数の項目のパラメータの設定を当該特定のスイッチの操作に応じて割り当てるステップAと、
前記操作手段によって設定する条件に対応するパラメータを選択する際に、当該パラメータが前記ステップAによって割り当てられた項目に属する場合には、前記特定のスイッチの操作に応じて項目の指定を要することなく当該パラメータの選択を行い、当該パラメータが前記ステップAによって割り当てられていない項目に属する場合には、前記特定のスイッチおよび又は他のスイッチの操作に応じて当該パラメータが属する項目の指定および当該パラメータの選択を行うステップBと、
をコンピュータに実行させる制御プログラム。
Parameters for setting shooting conditions and other conditions are classified into a plurality of items according to the types of conditions, and in the parameter information of a configuration in which at least one parameter belongs to each item, for a specific switch in the operation means Assigning the parameter settings of a plurality of items according to the operation of the specific switch,
When selecting a parameter corresponding to the condition set by the operating means, if the parameter belongs to the item assigned by the step A, it is not necessary to specify the item according to the operation of the specific switch. When the parameter is selected and the parameter belongs to an item not assigned by the step A, the designation of the item to which the parameter belongs and the setting of the parameter according to the operation of the specific switch and / or another switch Step B for making a selection;
A control program that causes a computer to execute.
前記ステップAは、前記特定のスイッチの操作ごとに各項目のパラメータの配列に従って1つのパラメータを順に選択し、配列の最後のパラメータが選択されている状態で、さらに前記特定のスイッチが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択することを特徴とする請求項5に記載の制御プログラム。   In step A, one parameter is sequentially selected according to the parameter array of each item for each operation of the specific switch, and the specific switch is further operated in a state where the last parameter in the array is selected. 6. The control program according to claim 5, wherein the parameter is selected by moving to another item. 前記特定のスイッチは、パラメータの配列の選択方向を順方向および逆方向に指定して1つのパラメータを順に選択する第1の選択スイッチおよび第2の選択スイッチを有し、前記ステップAは、配列の順方向又は逆方向における最後のパラメータが選択されている状態で、さらに前記第1の選択スイッチ又は前記第2の選択スイッチが操作されたときは、他の項目に移行してパラメータを選択することを特徴とする請求項6に記載の制御プログラム。   The specific switch has a first selection switch and a second selection switch for sequentially selecting one parameter by designating the selection direction of the parameter array as a forward direction and a reverse direction, and the step A includes the array When the first selection switch or the second selection switch is further operated while the last parameter in the forward direction or the reverse direction is selected, the parameter is selected by moving to another item. The control program according to claim 6. 前記特定のスイッチの操作に応じて、項目を指定することなく当該項目に属するパラメータを選択する前記ステップAの機能は、前記特定のスイッチ又は他のスイッチの操作によって一時的に割り当てられた項目に対して有効となることを特徴とする請求項5に記載の制御プログラム。   The function of the step A for selecting a parameter belonging to the item without designating the item in accordance with the operation of the specific switch is the item temporarily assigned by the operation of the specific switch or another switch. The control program according to claim 5, wherein the control program is valid for the control program.
JP2011157261A 2011-07-16 2011-07-16 Imaging apparatus, imaging method, and program Expired - Fee Related JP5136677B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011157261A JP5136677B2 (en) 2011-07-16 2011-07-16 Imaging apparatus, imaging method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011157261A JP5136677B2 (en) 2011-07-16 2011-07-16 Imaging apparatus, imaging method, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005269541A Division JP5123474B2 (en) 2005-09-16 2005-09-16 IMAGING DEVICE AND CONTROL PROGRAM FOR IMAGING DEVICE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011217410A true JP2011217410A (en) 2011-10-27
JP5136677B2 JP5136677B2 (en) 2013-02-06

Family

ID=44946597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011157261A Expired - Fee Related JP5136677B2 (en) 2011-07-16 2011-07-16 Imaging apparatus, imaging method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5136677B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11284884A (en) * 1998-03-30 1999-10-15 Sanyo Electric Co Ltd Digital camera
JP2004045494A (en) * 2002-07-09 2004-02-12 Minolta Co Ltd Camera
JP2004096392A (en) * 2002-08-30 2004-03-25 Minolta Co Ltd Digital camera

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11284884A (en) * 1998-03-30 1999-10-15 Sanyo Electric Co Ltd Digital camera
JP2004045494A (en) * 2002-07-09 2004-02-12 Minolta Co Ltd Camera
JP2004096392A (en) * 2002-08-30 2004-03-25 Minolta Co Ltd Digital camera

Also Published As

Publication number Publication date
JP5136677B2 (en) 2013-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1981261B1 (en) Imaging device, display control method, and program
US9277125B2 (en) Imaging device and imaging method
JP5872834B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and imaging program
JP2007088662A (en) Camera, method for processing information and program
JP2007081732A (en) Imaging apparatus
JP2018152630A (en) Image processing apparatus and method, and imaging apparatus
JP5339802B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP5885451B2 (en) Imaging device
US7456893B2 (en) Method of controlling digital image processing apparatus for efficient reproduction and digital image processing apparatus using the method
JP5931393B2 (en) Imaging device
JP5136677B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP5123474B2 (en) IMAGING DEVICE AND CONTROL PROGRAM FOR IMAGING DEVICE
KR20070027870A (en) Method of synthesizing the image captured by camera and a camera or mobile terminal synthesizing the images
JP2017073741A (en) Imaging apparatus for imaging locus of subject, and control method for imaging apparatus
US9204120B2 (en) Method and apparatus for providing user input-based manipulable overlapping area displayed on a moving image reproducing screen and related computer-readable storage medium
JP5911253B2 (en) Imaging device
JP6102103B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP5872832B2 (en) Imaging device
JP2006234993A (en) Camera and program
JP5241600B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP6121008B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and imaging program
JP5686869B2 (en) Imaging device
JP5665309B2 (en) Imaging device
JP2011228901A (en) Imaging apparatus
JP2019012399A (en) Image processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5136677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees