JP2011196071A - Electric construction machine - Google Patents
Electric construction machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011196071A JP2011196071A JP2010063292A JP2010063292A JP2011196071A JP 2011196071 A JP2011196071 A JP 2011196071A JP 2010063292 A JP2010063292 A JP 2010063292A JP 2010063292 A JP2010063292 A JP 2010063292A JP 2011196071 A JP2011196071 A JP 2011196071A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- construction machine
- electric construction
- current collector
- center
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電動式建設機械に係り、さらに詳しくは、外部の電源からの給電を受ける形式の電動式建設機械に関する。 The present invention relates to an electric construction machine, and more particularly to an electric construction machine that receives power from an external power source.
一般に、電動式建設機械としては、例えば車両の外部に設置された交流電源、発電機等の電源に接続され、この電源から給電されることによって作動する電動式油圧ショベルが知られている。 In general, as an electric construction machine, for example, an electric hydraulic excavator that is connected to a power source such as an AC power source or a generator installed outside a vehicle and is powered by the power source is known.
この種の電動式建設機械においては、走行体上の旋回体が旋回しても、外部からの電力を旋回体内の電動モータに供給できるようにするために、走行体側の電気系統と旋回体側の電気系統を回転可能に電気的に接続する集電装置を、走行体と旋回体との連結部におけるセンタジョイント部に配設している。 In this type of electric construction machine, in order to supply electric power from the outside to the electric motor in the turning body even when the turning body on the traveling body turns, the electric system on the traveling body side and the turning body side A current collector for electrically connecting the electric system so as to be rotatable is disposed at a center joint portion at a connecting portion between the traveling body and the revolving body.
この集電装置は、上下方向に複数配置した回転円板と、各回転円板の外周に設けた環状の導体と、この環状の導体に摺接する集電子とから構成されている。 This current collector is composed of a plurality of rotating disks arranged in the vertical direction, an annular conductor provided on the outer periphery of each rotating disk, and a current collector that is in sliding contact with the annular conductor.
そして、集電装置をセンタジョイント部に配設する場合、旋回体内の空間を確保するために、集電装置をセンタジョイント部の下側に配置する方策が一般的に採用されている(例えば、特許文献1参照。)。 And when arrange | positioning a current collector in a center joint part, in order to ensure the space in a turning body, the policy which arrange | positions a current collector under a center joint part is generally employ | adopted (for example, (See Patent Document 1).
建設機械においては、走行体は走行体フレームとこの走行体フレームの側部に設けた脚部とで構成されており、地上面から走行体フレームの下面までの高さ(最低地上高さ)は、走行体フレームの下面が例えば地上の障害物と衝突しない高さに予め設定している。 In construction machines, the traveling body is composed of a traveling body frame and legs provided on the side of the traveling body frame, and the height from the ground surface to the lower surface of the traveling body frame (minimum ground height) is The height of the lower surface of the traveling body frame is set in advance so as not to collide with an obstacle on the ground.
しかしながら、上述した従来の電動式建設機械では、垂直方向に配置したセンタジョイントの下方側に、上下方向に複数配置した回転円板と、各回転円板の外周に設けた環状の導体と、この環状の導体に摺接する集電子とからなる集電装置が配設されるため、集電装置の下方が走行体フレームの下面から地上方向に突出する。この結果、上述した最低地上高さが低くなることになる。 However, in the conventional electric construction machine described above, on the lower side of the center joint arranged in the vertical direction, a plurality of rotating disks arranged in the vertical direction, an annular conductor provided on the outer periphery of each rotating disk, and this Since a current collector including a current collector that is in sliding contact with the annular conductor is disposed, a lower portion of the current collector protrudes in the ground direction from the lower surface of the traveling body frame. As a result, the above-described minimum ground height is lowered.
この点を回避しようとすると、走行体を構成する脚部の高さを大きくする等の対策が必要であり、建設機械の全高も高くなってしまうという問題がある。 If it is going to avoid this point, measures, such as enlarging the height of the leg part which comprises a traveling body, are required, and there exists a problem that the total height of a construction machine will also become high.
本発明は、上述した課題を解消するためになされたものであって、その目的は、集電装置をセンタジョイントに配設可能で、しかも建設機械の全高を高くすることなく走行体の予め設定された最低地上高さを確保することができる電動式建設機械を提供することにある。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and the object thereof is to set the traveling body in advance without increasing the overall height of the construction machine, in which the current collecting device can be disposed at the center joint. It is an object of the present invention to provide an electric construction machine that can ensure the minimum ground clearance.
上記の目的を達成するために、第1の発明は、下部走行体と、この下部走行体に旋回輪を介して旋回可能に搭載された上部旋回体と、前記旋回輪の中心軸上に位置し、外筒が前記下部走行体側に固定され、内筒と前記内筒の中心軸上に設けたシャフトとが前記上部旋回体側に固定されたセンタジョイントと、前記センタジョイントの下側に設けられ、前記下部走行体側の配線と前記上部旋回体側の配線とを接続する集電装置とを備えた電動式建設機械において、前記集電装置は、前記シャフトの軸線と直交する平面内に位置するように、前記シャフトの下端に連結した円盤状の回転体と、前記回転体の上面部に設けた直径の異なる複数の同心円状の溝と、前記複数の溝の上にそれぞれ配設した複数のスリップリングと、前記下部走行体側に固定され、前記複数のスリップリングにそれぞれ摺接する複数の摺動体とを備えたものとする。 In order to achieve the above object, the first aspect of the present invention is a lower traveling body, an upper revolving body that is mounted on the lower traveling body through a swirling wheel so as to be able to swivel, and a position on the central axis of the swirling wheel. The outer cylinder is fixed to the lower traveling body side, the inner cylinder and the shaft provided on the central axis of the inner cylinder are provided to the center joint fixed to the upper swing body side, and provided below the center joint. In the electric construction machine provided with a current collector for connecting the wiring on the lower traveling body side and the wiring on the upper swing body side, the current collector is located in a plane orthogonal to the axis of the shaft. A disc-shaped rotating body connected to the lower end of the shaft, a plurality of concentric grooves of different diameters provided on the upper surface of the rotating body, and a plurality of slips respectively disposed on the plurality of grooves Fixed to the ring and the lower traveling body side It is intended to each of the plurality of slip rings and a plurality of sliding body in sliding contact.
また、第2の発明は、第1の発明において、前記集電装置の前記回転体を前記下部走行体のフレームの内部に配置したことを特徴とする。 The second invention is characterized in that, in the first invention, the rotating body of the current collector is arranged inside a frame of the lower traveling body.
更に、第3の発明は、第1または第2の発明において、前記下部走行体側の配線を前記摺動体に接続し、前記上部旋回体側の配線を前記スリップリングに接続したことを特徴とする。 Furthermore, the third invention is characterized in that, in the first or second invention, the lower traveling body side wiring is connected to the sliding body, and the upper revolving body side wiring is connected to the slip ring.
また、第4の発明は、第1乃至第3の発明のいずれかにおいて、前記集電装置の前記回転体の軸中心部にはフランジ部材が設けられ、前記シャフトの下端と前記フランジ部材とを同心状に位置決め嵌合した状態でボルト締めする連結部材とを備えたことを特徴とする。 According to a fourth invention, in any one of the first to third inventions, a flange member is provided at an axial center portion of the rotating body of the current collector, and a lower end of the shaft and the flange member are connected to each other. And a connecting member that is bolted in a concentrically positioned and fitted state.
更に、第5の発明は、第1乃至第4の発明のいずれかにおいて、前記集電装置は、前記摺動体と前記スリップリングとの摺接状態を調整する調整手段を備えたことを特徴とする。 Further, a fifth invention is characterized in that, in any one of the first to fourth inventions, the current collector includes an adjusting means for adjusting a sliding contact state between the sliding body and the slip ring. To do.
また、第6の発明は、第1乃至第5の発明のいずれかにおいて、前記下部走行体の後部側には、外部電源を接続するコネクタを設けたことを特徴とする。 The sixth invention is characterized in that, in any one of the first to fifth inventions, a connector for connecting an external power source is provided on the rear side of the lower traveling body.
本発明によれば、集電装置を構成する受電側の部材を回転体とし、この回転体をセンタジョイントの下部のセンタフレーム内に、センタジョイントの軸線と直交するように配設したので、建設機械の全高を高くすることなく走行体の予め設定された最低地上高さを確保することができる。この結果、障害物等が散乱する作業場においても、走行体フレームの下面と地上の障害物との衝突を回避することができ、電動式建設機械の作業性を向上することができる。 According to the present invention, the member on the power receiving side constituting the current collector is a rotating body, and this rotating body is disposed in the center frame below the center joint so as to be orthogonal to the axis of the center joint. The preset minimum ground height of the traveling body can be ensured without increasing the overall height of the machine. As a result, even in a workplace where obstacles and the like are scattered, collision between the lower surface of the traveling body frame and the obstacle on the ground can be avoided, and the workability of the electric construction machine can be improved.
以下、本発明の電動式建設機械の実施の形態を図面を用いて説明する。
図1は本発明の電動式建設機械の一実施の形態を示す側面図、図2は本発明の電動式建設機械の一実施の形態を構成するトラックフレームの拡大側面図、図3は本発明の電動式建設機械の一実施の形態を構成するトラックフレームの底面図、図4aは図3に示すトラックフレームをIV-IV矢示から見た拡大横断面図、図4bは図3に示すトラックフレームをV-V矢示から見た拡大縦断面図、図5は本発明の電動式建設機械の一実施の形態を構成する集電装置の回転体の平面図である。
Hereinafter, embodiments of the electric construction machine of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a side view showing an embodiment of an electric construction machine according to the present invention, FIG. 2 is an enlarged side view of a track frame constituting an embodiment of the electric construction machine according to the present invention, and FIG. FIG. 4A is an enlarged cross-sectional view of the track frame shown in FIG. 3 as viewed from the arrow IV-IV, and FIG. 4B is the track shown in FIG. FIG. 5 is a plan view of a rotating body of a current collector that constitutes an embodiment of an electric construction machine according to the present invention.
図1において、1は電動式建設機械としての油圧ショベルであって、この電動式油圧ショベル1は、車体の下部側に設けた下部走行体2と、下部走行体2上に設けた旋回輪3と、旋回輪3の上に旋回可能に搭載した上部旋回体4と、この上部旋回体4上の前方部に上下方向に回動可能に(俯仰動可能に)取り付けたフロント装置5とにより大略構成されている。電動式油圧ショベル1の車体は、下部走行体2側のフレームと上部旋回体4側のフレーム等で構成されている。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a hydraulic excavator as an electric construction machine. The electric excavator 1 includes a lower traveling body 2 provided on a lower side of a vehicle body and a swiveling wheel 3 provided on the lower traveling body 2. And an upper revolving body 4 that is turnably mounted on the swivel wheel 3 and a
上部旋回体4は、支持構造体として形成された旋回フレーム6と、この旋回フレームの後端部に設けたカウンタウエイト7と、このカウンタウエイト7の前側に設けた運転室8と、旋回フレーム6上に設けた電動機9、制御装置10、油圧ポンプ11等の機器とによって大略構成されている。
The upper swing body 4 includes a swing frame 6 formed as a support structure, a counterweight 7 provided at the rear end portion of the swing frame, a
電動式油圧ショベル1の動力源となる電動機9は、例えば3相交流電源によって駆動される電動モータ等からなり、外部電源から制御装置10を介して給電されることにより、油圧ポンプ11を駆動するものである。制御装置10は、例えばオペレータの運転操作に応じて、外部電源から電動機9への給電量を制御する。
An
図示しないタンクと共に油圧源を構成する油圧ポンプ11は、電動機9によって駆動されてタンク内の作動油を圧油として吐出する。
A
下部走行体2のフレームとなるトラックフレーム12は、図2乃至図4bに示すように中央部に位置するセンタフレーム13と、このセンタフレーム13の左右両側に位置するサイドフレーム20,20とにより大略構成されている。
As shown in FIGS. 2 to 4 b, the
トラックフレーム12の中央部分を構成するセンタフレーム13は、図3に示すように本体部と脚部とを有し、平面視ほぼH字形状をなすように鋼板等の板材で形成されている。また、その内部構造は、図4a及び図4bに示すように、上下方向で対向する上板14,下板15と、この上板14と下板15との間の中央部に位置し溶接手段により両者の間に固着された円筒状の筒板16と、この筒板16の外周側からサイドフレーム20に向けて延設され、上板14と下板15の間に溶接手段により固着される複数の縦板17,17,・・・等とから構成される中空構造体である。
As shown in FIG. 3, the
上板14の中央部上面には、円筒状の筒体からなる丸胴18が溶接等によって固着され、この丸胴18は上板14から上向きに突設されている。また、丸胴18に上端には、図1の旋回輪3の下面側を下側から支持するために環状の支持板19が溶接等によって固着されている。
A
ここで、下板15の中央部には、図4a及び図4bに示すように、後述のセンタジョイント25に対して下方となる位置に円形の点検用開口15Aが設けられている。また、上板14の中央部にも、点検用開口15Aと上下で対向する位置に円形の開口14Aが設けられている。
Here, at the center of the
上述したセンタフレーム13の左右両側に設けられ車体の前後方向に伸長するサイドフレーム20,20は、図4aに示すように横断面の形状が略コ字状の枠体として形成されている。これらのサイドフレーム20は、図3に示すようにセンタフレーム13の左右端部に溶接等によって固着され、それぞれが前後方向に延設している。
The side frames 20 and 20 provided on the left and right sides of the
各サイドフレーム20の前後方向の一方の側には、遊動輪用ブラケット20Aが設けられ、他方の側には駆動輪用ブラケット20Bが設けられている。遊動輪用ブラケット20Aには、図1に示すように遊動輪21が回転可能に設けられ、駆動輪用ブラケット20Bには、駆動輪22が設けられている。
An
また、左右のサイドフレーム20には、それぞれの遊動輪21と駆動輪22との間に履帯23が巻回して設けられている。走行用モータ(図示せず)等で駆動輪22を介して履帯23を走行駆動することにより、電動式油圧ショベル1は、泥濘地や不整地でも安定して走行動作することができる。
The left and right side frames 20 are each provided with a
24は取付ブラケットで、丸胴18の上側に位置して支持板19の内周側に着脱可能に設けられている。この取付ブラケット24は、後述のセンタジョイント25を下部走行体2のトラックフレーム12に取付けるための取付板を構成している。
25はセンタジョイントで、下部走行体2と上部旋回体4との間に設けられている。このセンタジョイント25は、下部走行体2と上部旋回体4との間で圧油を給排するために用いられる油圧系統の回転継手を構成するものであり、外側継手部としての外側筒体25Aと、この外側筒体25A内に相対回転可能に挿嵌して設けられ、上部側が外側筒体25Aから上向き突出した内側継手部としての内側筒体25Bとにより大略構成されている。
A center joint 25 is provided between the lower traveling body 2 and the upper swing body 4. The center joint 25 constitutes a rotary joint of a hydraulic system used for supplying and discharging pressure oil between the lower traveling body 2 and the upper swing body 4, and an
センタジョイント25は、図4a及び図4bに示すように旋回輪3の旋回中心軸O−O上に配置され、外側筒体25Aの上端側が、取付ブラケット24を介してトラックフレーム12の支持板19(丸胴18)等に固定して設けられている。また、内側筒体25Bの中心には貫通孔が軸方向に貫通して設けられ、この貫通孔には、センタジョイントシャフト25Cが嵌設されている。内側筒体25Bとこのセンタジョイントシャフト25Cは、取付ブラケット24から上方に突出し、その突出部分が図1に示す上部旋回体4側に固定されている。なお、センタジョイントシャフト25Cの下端には、センタジョイントシャフト25Cの外周部であって、軸方向視の軸心Oで直交する2直線が通過する4か所に後述するセットスクリュー嵌挿用の穴25C1,25C1,25C1・・・が設けられている(図6参照)。
The center joint 25 is disposed on the turning center axis OO of the turning wheel 3 as shown in FIGS. 4a and 4b, and the upper end side of the
上部旋回体4が下部走行体2上で旋回輪3(図1参照)を介して旋回駆動されるときに、センタジョイント25は、内側筒体25Bを外側筒体25Aに対して相対回転させることにより、両者の間で圧油が流通するのを許す構成となっている。このことにより、例えば、下部走行体2に設けられた走行用の油圧モータ等に圧油が給排される。
When the upper turning body 4 is driven to turn on the lower traveling body 2 via the turning wheel 3 (see FIG. 1), the center joint 25 rotates the
26は集電装置で、下部走行体2と上部旋回体4との間に設けられている。この集電装置26は、例えばセンタジョイント25の下側に同軸に配置され、上部旋回体4側の電気系統と下部走行体2側の電気系統とを、軸線O−Oを中心として回転可能に接続するものである。
A
ここで、集電装置26は、例えばセンタジョイント25のセンタジョイントシャフト25Cの下端部に取り付けられ、下部走行体2のセンタフレーム13の筒板16内に軸線O−Oに対して直交する平面内で回転可能に配置された円盤状の回転体27とセンタフレーム13の上板14側に取り付けられる複数の摺動体29とを備えている。回転体27は、図5に示すように、上面部に直径の異なる4個の同心円状の溝27A,27A,27A,・・・が設けられ、これらの溝27Aの上に導電性の環状板等からなる4個のスリップリング28,28,28,・・・がそれぞれ配設されている。摺動体29,29,29,・・・は、4個の導電性部材からなり、上述した各スリップリング28の上面側にそれぞれ摺接するように配設されている。
Here, the
なお、回転体27には、最小径の溝27Aのさらに内側に軸心Oと同心の円上の4か所であって、離間距離が等しい点に後述するフランジ部材32取付用の孔27B,27B,27B・・・が設けられている。
The rotating
また、各スリップリング28には、受電側の配線30の一端が回転体27の下面部からそれぞれ接続されている。各摺動体29には、給電側の配線31の一端が個々に接続されている。上部旋回体4が下部走行体2上で旋回し、この旋回動作に伴って各スリップリング28と受電側の配線30とが軸線O−Oを中心として回転したとき、受電側の配線30は、各スリップリング28と摺動体29とによって給電側の配線31と電気的に接続した状態に維持される。
Further, one end of the power receiving
受電側の配線30の他端は、センタジョイント25のセンタジョイントシャフト25Cの内周側を通って制御装置10を介して電動機9に接続されている。
The other end of the power receiving
また、給電側の配線31の他端は、図3に示すように、例えば集電装置26の位置からトラックフレーム12のセンタフレーム13を通じて下板15の下部に設けたケーブル配管31Aまで延設されていて、図示しない外部電源と接続可能なコネクタ31Bに接続されている。
Further, as shown in FIG. 3, the other end of the power
次に、上述した集電装置26の詳細な構成を図6乃至図9を用いて詳細に説明する。
図6は本発明の電動式建設機械の一実施の形態を構成する集電装置の回転体とセンタジョイントシャフトとの接続を示す縦断面図、図7は図6に示す集電装置をVII-VII矢示から見た平面図、図8は図4bに示す集電装置の回転体と摺動体との構成を拡大して示す拡大側面図、図9は図8に示す集電装置の回転体と摺動体とをIX-IX矢示から見た横断面図である。図6乃至図9において、図1乃至図5と同符号のものは同一部分であるので、その詳細な説明は省略する。
Next, a detailed configuration of the above-described
FIG. 6 is a longitudinal sectional view showing the connection between the rotating body of the current collector and the center joint shaft constituting one embodiment of the electric construction machine of the present invention, and FIG. 7 shows the current collector shown in FIG. FIG. 8 is an enlarged side view showing an enlarged configuration of a rotating body and a sliding body of the current collector shown in FIG. 4b, and FIG. 9 is a rotating body of the current collector shown in FIG. It is the cross-sectional view which looked at the sliding body from the IX-IX arrow. 6 to 9, the same reference numerals as those in FIGS. 1 to 5 are the same parts, and detailed description thereof is omitted.
まず、円盤状の回転体27とセンタジョイントシャフト25Cとの連結を説明する。
図6及び図7において、32は回転体27の連結部を形成するフランジ部材を示し、このフランジ部材32は筒部32Aとこの筒部32Aの下側径方向に形成されたフランジ部32Bとからなり、筒部32Aの外周部であって、軸方向視の軸心Oで直交する2直線が通過する4か所にセットスクリュー嵌挿用穴32C,32C,32C・・・を設け、フランジ部32Bの軸心Oと同心の円上であって、隣接する孔と孔とが等距離である4か所に回転体27を取り付ける芯出しリーマボルト用孔32D,32D,32D,・・・が形成されている。
First, the connection between the disk-shaped
6 and 7,
なお、フランジ部材32の筒部32Aの外径は、上述したセンタジョイントシャフト25Cと同一径に形成している。回転体27のフランジ部材取付用孔27Bとフランジ部材32の芯出しリーマボルト用孔32Dとを合わせ位置決めした後に、芯出し用リーマボルト33で固着することにより、フランジ部材32は、回転体27上に同心状に固定できる。
The outer diameter of the
34はセンタジョイントシャフト25Cとフランジ部材32とを連結する短筒状な連結部材としての連結パイプを示し、この連結パイプ34は内径をセンタジョイントシャフト25C及びフランジ部材32の外径とほぼ同一でやや大きく形成している。また、図7に示すように、連結パイプ34の外周部における、軸方向視の軸心Oで直交する2直線が通過する4つの部分には、それぞれ等しい面積の長方形断面状のセットスクリュー締め付け面34A,34A,34A,・・・が形成されている。4つのセットスクリュー締め付け面34Aには、上部にセンタジョイントシャフト固定用セットスクリュー取付孔34B、下部にフランジ部材固定用セットスクリュー取付孔34Cが、それぞれ同じ高さで形成されている。
回転体27上に固定されたフランジ部材32の筒部32Aを、連結パイプ34の下部から嵌挿し、フランジ部材32のセットスクリュー嵌挿用穴32Cと連結パイプ34のフランジ部材固定用セットスクリュー取付孔34Cとを合わせ位置決めした後に、セットスクリュー35をねじ込むことにより、フランジ部材32と回転体27は、連結パイプ34に同心状に固定することができる。
The
センタジョイントシャフト25Cの下端を、連結パイプ34の上部から嵌挿し、センタジョイントシャフト25Cのセットスクリュー嵌挿用穴25C1と連結パイプ34のセンタジョイントシャフト固定用セットスクリュー取付孔34Bとを合わせ位置決めした後に、セットスクリュー35をねじ込むことにより、センタジョイントシャフト25Cは、連結パイプ34に同心状に固定できる。この結果、センタジョイントシャフト25Cの軸中心と回転体27の軸中心とを合わせることができ、下部走行体2のセンタフレーム13の筒板16内で、一体的に回転することができる。
After the lower end of the center
次に、集電装置26の摺動体29とスリップリング28の構成を図8及び図9を用いて説明する。図8及び図9において図4a,図4b,及び図5に示す符号と同符号のものは同一部分である。
36は摺動体支持部材で、摺動体29をセンタフレーム13の上板14に固定する。この摺動体支持部材36は、鋼板等の板材を用いて形成され、図8及び図9に示すように、下部走行体2の前方側の上板14に載置され、図示しないボルト等で締め付けて固定される固定部36Aと、固定部36Aから延出する板材を上板14の開口14A部で下方に直角に屈曲してセンタジョイント25に対向する側に形成されるシャフト取付部36Bと、このシャフト取付部36Bに直立するように固着された長矩形の板材からなるボルト取付部36Cと、シャフト取付部36Bに一端をボルト取付部36Cに他端を回転自在に支持され後述する摺動体ホルダ38等を貫通して支持構造を構成するシャフト37とを備えている。
Next, the structure of the sliding
摺動体29は、例えば、カーボン製の直方体形のブラシであって、図8に示すように回転体27の4つの溝部27Aに固定された4つのスリップリング28の上部をそれぞれ摺動するように4個配設されている。図8及び図9には、1個の摺動体29のみを示している。
The sliding
38は摺動体29の上部を保持する摺動体ホルダで、この摺動体ホルダ38は、絶縁部材である例えばガラスエポキシ材で形成され、その先端側下面には摺動体29が嵌合可能な略直方体の窪み部38Aが形成され、後端側には、シャフト37が貫通する貫通孔38Bを有する2つのフランジ38C,38Cが設けられている。これにより、摺動体ホルダ38は、シャフト37回りに回動可能になっている。
39はレバーで、このレバー39は四角柱状部材であって、その一端はフランジ38C,38C間のシャフト37に回動可能に設けられている。
40はコイル状のばねで、このコイル状のばね40は、摺動体ホルダ38を介して摺動体29をスリップリング27に摺接するように付勢力をあたえるもので、フランジ38Cとレバー39との側面間にそれぞれ装着されている。コイル状のばね40の一端は、レバー39の側面に設けた係合溝40Aに係止され、その他端はフランジ38Cの側面に設けた係合溝38Dに係止されている。
41は摺動体29の摺接状態を調整する調整ボルトで、この調整ボルト41は、ロックナット42を介して摺動体支持部材36のボルト取付部36Cに螺合し、ロックナット42取り付け面の裏面からその先端部を突出させ、レバー40の後面部に当接している。調整ボルト41の先端部のボルト取付部36Cからの突出量を調整することで、レバー40の後面部と摺動体支持部材36のボルト取付部36Cとの間隔を調整することができる。
41 is an adjusting bolt for adjusting the sliding contact state of the sliding
42は調整ボルト41の緩みを防止するロックナットで、ボルト取付部36Cの背面に当接するように調整ボルト41に設けられている。
ここで、摺動体29の摺動体支持部材36への取付け方法を説明すると、まず、摺動体29の上部を摺動体ホルダ38の窪み部38Aに嵌合する。次に、摺動体ホルダ38のフランジ38C,38C間にレバー39をお互いの貫通孔が連通するように嵌合させ、このときにばね40の一端をレバー39の係合溝40Aに、他端をフランジ38Cの係合溝38Dに係合させる。次に、摺動体ホルダ38の貫通孔38Bとレバー39の貫通孔をシャフト37が嵌挿するように摺動体ホルダ38とレバー39を配置する。次に、調整ボルト41をボルト取付部36Cに螺合させて、調整ボルト41の先端部をレバー39の後面部に当接させる。摺動体29とスリップリング28の適切な摺接状態が得られるように調整ボルト41の先端部のボルト取付部36Cからの突出量を調整する。
Here, the method for attaching the sliding
つまり、図9において、例えば調整ボルト41の先端部のボルト取付部36Cからの突出量を増加させた場合には、レバー39の後面部が右方向に押圧される。摺動体ホルダ38はばね40によってレバー39と係合し、お互いにシャフト37に軸支されているので、シャフト37の軸心を中心に時計方向に回転する。この結果、摺動体ホルダ38に嵌合した摺動体29も同様に回転し、スリップリング28側(下方)に移動する。
That is, in FIG. 9, for example, when the amount of protrusion of the tip of the
逆に、調整ボルト41の先端部のボルト取付部36Cからの突出量を減少させた場合には、摺動体29は、スリップリング28の上側に移動する。次に、調整ボルト41が緩まないようにロックナット42を締めてボルト取付部36Cの背面に当接させる。
Conversely, when the amount of protrusion of the
上述したレバー39、コイル状のばね40、調整ボルト41は、調整手段を構成し、摺動体29とスリップリング28の摺接状態を調整することができるので、定期的な保守作業を行うことで、適切な状態を長期間維持することができる。
The
次に、上述した本発明の電動建設機械の一実施の形態の動作を説明する。
まず、図3及び図4aに示すセンタフレーム13の後部側に配置されたコネクタ31Bに、図示しない外部電源からの電源ケーブルを接続する。この結果、外部電源は、電源ケーブルと給電側の配線31を介して集電装置26の摺動体29に印加され、スリップリング28、受電側の配線30等とによって制御装置10に給電される。
Next, operation | movement of one Embodiment of the electric construction machine of this invention mentioned above is demonstrated.
First, a power cable from an external power source (not shown) is connected to the
オペレータが始動操作を行うと、外部電源から制御装置10を介して電動機9に給電が行われ電動機9が作動し、この電動機9によって油圧ポンプ11が駆動される。油圧ポンプ11からの圧油はセンタジョイント25及び油圧配管等を介して図示しない走行用モータや旋回モータ等の油圧アクチュエータへと供給され、これらを駆動させ、下部走行体2を走行させたり、上部旋回体4を任意の方向に旋回させたりするようになっている。
When the operator performs a starting operation, power is supplied from the external power source to the
上述した本発明の電動式建設機械の一実施の形態によれば、集電装置26を構成する受電側の部材を回転体27とし、この回転体27をセンタジョイント25の下部のセンタフレーム13内に、センタジョイントの軸線と直交するように配設したので、建設機械の全高を高くすることなく下部走行体2の予め設定された最低地上高さを確保することができる。この結果、障害物等が散乱する作業場においても、下部走行体2のセンタフレーム13の下面と地上の障害物との衝突を回避することができ、電動式建設機械の作業性を向上することができる。
According to the embodiment of the electric construction machine of the present invention described above, the member on the power receiving side constituting the
なお、本発明の実施の形態においては、集電装置26の摺動体支持部材36をセンタフレーム13の前側に配置した例を説明したが、これに限られるものではなく、例えば、摺動体支持部材36をセンタフレーム13の横側又は後側に配置してもよい。
In the embodiment of the present invention, the example in which the sliding
また、外部電源と接続するコネクタ31Bは、センタフレーム13の後側に配設した例を説明したが、これに限られるものではなく、例えば、サイドフレーム20の側面側に配設してもよい。
Further, although the example in which the
なお、本発明の実施の形態においては、電動式建設機械として油圧ショベルを例に説明したが、これに限られるものではなく、例えば油圧クレーン等の旋回部を備える他の建設機械にも適用できる。 In the embodiment of the present invention, the hydraulic excavator has been described as an example of the electric construction machine. .
1 電動式油圧ショベル
2 下部走行体
3 旋回輪
4 上部旋回体
5 フロント装置
6 旋回フレーム
9 電動機
10 制御装置
11 油圧ポンプ
12 トラックフレーム
13 センタフレーム
18 丸胴
19 支持板
20 サイドフレーム
24 取付ブラケット
25 センタジョイント
25A 外筒(外側筒体)
25B 内筒(内側筒体)
25C シャフト(センタジョイントシャフト)
26 集電装置
27 回転体
28 スリップリング
29 摺動体
30 受電側の配線
31 給電側の配線
32 フランジ部材
33 芯出し用リーマボルト
34 連結部材(連結パイプ)
35 セットスクリュー
36 摺動体支持部材
38 摺動体ホルダ
39 レバー
40 ばね
41 調整ボルト
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electric hydraulic excavator 2 Lower traveling body 3 Turning wheel 4
25B Inner cylinder (inner cylinder)
25C shaft (center joint shaft)
26
35
Claims (6)
前記集電装置は、前記シャフトの軸線と直交する平面内に位置するように、前記シャフトの下端に連結した円盤状の回転体と、
前記回転体の上面部に設けた直径の異なる複数の同心円状の溝と、
前記複数の溝の上にそれぞれ配設した複数のスリップリングと、
前記下部走行体側に固定され、前記複数のスリップリングにそれぞれ摺接する複数の摺動体とを備えた
ことを特徴とする電動式建設機械。 A lower traveling body, an upper revolving body mounted on the lower traveling body through a swirl wheel so as to be capable of swiveling, and an outer cylinder fixed on the lower traveling body side, positioned on a central axis of the swirling wheel; A center joint fixed to the upper swing body side, a shaft provided on the center axis of the inner cylinder, and a lower joint body wiring and an upper swing body side wiring provided on the lower side of the center joint. In an electric construction machine provided with a current collector for connecting
The current collector is a disc-shaped rotating body connected to the lower end of the shaft so as to be located in a plane orthogonal to the axis of the shaft;
A plurality of concentric grooves having different diameters provided on the upper surface of the rotating body;
A plurality of slip rings respectively disposed on the plurality of grooves;
An electric construction machine, comprising: a plurality of sliding bodies fixed to the lower traveling body side and in sliding contact with the plurality of slip rings.
前記集電装置の前記回転体を前記下部走行体のフレームの内部に配置した
ことを特徴とする電動式建設機械。 The electric construction machine according to claim 1,
The electric construction machine, wherein the rotating body of the current collector is disposed inside a frame of the lower traveling body.
前記下部走行体側の配線を前記摺動体に接続し、
前記上部旋回体側の配線を前記スリップリングに接続した
ことを特徴とする電動式建設機械。 The electric construction machine according to claim 1 or 2,
Connect the lower traveling body side wiring to the sliding body,
The electric construction machine, wherein the upper revolving structure side wiring is connected to the slip ring.
前記集電装置の前記回転体の軸中心部にはフランジ部材が設けられ、
前記シャフトの下端と前記フランジ部材とを同心状に位置決め嵌合した状態でボルト締めする連結部材とを備えた
ことを特徴とする電動式建設機械。 In the electric construction machine according to any one of claims 1 to 3,
A flange member is provided at the axial center of the rotating body of the current collector,
An electric construction machine comprising: a connecting member that bolts in a state where the lower end of the shaft and the flange member are positioned and fitted concentrically.
前記集電装置は、前記摺動体と前記スリップリングとの摺接状態を調整する調整手段を備えた
ことを特徴とする電動式建設機械。 The electric construction machine according to any one of claims 1 to 4,
The current collector includes an adjusting unit that adjusts a sliding contact state between the sliding body and the slip ring.
前記下部走行体の後部側には、外部電源を接続するコネクタを設けた
ことを特徴とする電動式建設機械。 The electric construction machine according to any one of claims 1 to 5,
An electric construction machine characterized in that a connector for connecting an external power source is provided on the rear side of the lower traveling body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010063292A JP5420458B2 (en) | 2010-03-18 | 2010-03-18 | Electric construction machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010063292A JP5420458B2 (en) | 2010-03-18 | 2010-03-18 | Electric construction machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011196071A true JP2011196071A (en) | 2011-10-06 |
JP5420458B2 JP5420458B2 (en) | 2014-02-19 |
Family
ID=44874630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010063292A Expired - Fee Related JP5420458B2 (en) | 2010-03-18 | 2010-03-18 | Electric construction machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5420458B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106218547A (en) * | 2016-09-30 | 2016-12-14 | 徐州徐工挖掘机械有限公司 | A kind of center steering body and the integrated mounting support structure of collector ring |
JP7506451B2 (en) | 2020-09-30 | 2024-06-26 | ヤンマーホールディングス株式会社 | Construction Machinery |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE202022105317U1 (en) * | 2022-09-21 | 2024-01-02 | Liebherr-Werk Nenzing Gmbh | Working machine with electric drive |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5221203U (en) * | 1975-08-04 | 1977-02-15 | ||
JP2008008009A (en) * | 2006-06-28 | 2008-01-17 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Electric construction equipment |
JP2008066235A (en) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Rotary connector device and working machine |
JP2009097154A (en) * | 2007-10-12 | 2009-05-07 | Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd | Construction machine |
-
2010
- 2010-03-18 JP JP2010063292A patent/JP5420458B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5221203U (en) * | 1975-08-04 | 1977-02-15 | ||
JP2008008009A (en) * | 2006-06-28 | 2008-01-17 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Electric construction equipment |
JP2008066235A (en) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Rotary connector device and working machine |
JP2009097154A (en) * | 2007-10-12 | 2009-05-07 | Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd | Construction machine |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106218547A (en) * | 2016-09-30 | 2016-12-14 | 徐州徐工挖掘机械有限公司 | A kind of center steering body and the integrated mounting support structure of collector ring |
JP7506451B2 (en) | 2020-09-30 | 2024-06-26 | ヤンマーホールディングス株式会社 | Construction Machinery |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5420458B2 (en) | 2014-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5420458B2 (en) | Electric construction machine | |
KR101239339B1 (en) | Welding apparatus | |
KR100934960B1 (en) | Automatic TIG-welding device of portable type, for construction jointing steel pipes | |
CN202320117U (en) | Vehicle-mounted fixing bracket | |
US8319139B2 (en) | Bore welding device with worm drive and adjustable clamping spindle | |
CN101389419B (en) | Vertical spinner | |
US10166621B2 (en) | Welding device and welding system | |
CN211540024U (en) | U-shaped multilayer multi-channel robot welding positioner | |
KR100906439B1 (en) | Automatic TIG welding device with rotating structure of welding torch for jointing steel pipes | |
CN106945747B (en) | Chassis device and have its detection vehicle and robot | |
KR100898720B1 (en) | Method for constructing of jointing steel pipes, using automatic TIG-welding device of portable type | |
KR101152004B1 (en) | Position regulator of welding torch used in muffler welder | |
CN201717554U (en) | Assembling and disassembling device for power operation | |
JP2012035309A (en) | Welding device of steel pipe pile | |
CN102079445B (en) | Drive device of adjustable rotating platform | |
CN103407483B (en) | A kind of adjustable bearing circle anchor fitting | |
CN110815158A (en) | Mobile device for detecting automobile chassis system | |
CN102825404B (en) | Flange component welding special machine | |
JP2015067060A (en) | Steering mechanism of in-wheel motor drive device mounted vehicle | |
CN212761964U (en) | Two-shaft rotary servo positioner | |
CN203427865U (en) | Adjustable steering wheel fixing device | |
CN210879012U (en) | Nut processing equipment with lifting structure and capable of moving in oriented mode | |
CN219571258U (en) | Outer wall walking device of pipe body | |
CN221439540U (en) | Cracking source charging device | |
JP2008212964A (en) | Apparatus for welding foundation pile |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5420458 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |