JP2011193248A - Image processing device and image processing method - Google Patents

Image processing device and image processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2011193248A
JP2011193248A JP2010057902A JP2010057902A JP2011193248A JP 2011193248 A JP2011193248 A JP 2011193248A JP 2010057902 A JP2010057902 A JP 2010057902A JP 2010057902 A JP2010057902 A JP 2010057902A JP 2011193248 A JP2011193248 A JP 2011193248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
input
condition
output
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010057902A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5655332B2 (en
Inventor
Hideji Miyoshi
秀治 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2010057902A priority Critical patent/JP5655332B2/en
Publication of JP2011193248A publication Critical patent/JP2011193248A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5655332B2 publication Critical patent/JP5655332B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing device and an image processing method for setting an input condition on input image data on the basis of an image output function. <P>SOLUTION: An image processing device having an image output means and an image input means has: a condition obtaining means for obtaining an output condition of the image output means for outputting the image; a condition setting means for setting an input condition of the input image data on the basis of the output condition; and an image input means for obtaining the input image data by the input condition. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理装置、及び、画像処理方法に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing method.

従来から、複合機では、入力される画像データのサイズ毎に、出力する画像のサイズに合わせて画像処理を行い、印刷などの出力を行う。ところで、画像を読み取って画像データを取得するスキャナの処理では、原稿のサイズ、カラーかモノクロか等を判断するために、プリスキャンを行っている。しかしながら、このプリスキャンには、時間がかかる。   2. Description of the Related Art Conventionally, a multifunction peripheral performs image processing according to the size of an output image for each size of input image data, and outputs such as printing. By the way, in the processing of a scanner that reads an image and acquires image data, pre-scanning is performed in order to determine the size of a document, whether it is color or monochrome. However, this pre-scan takes time.

そこで、例えば、特許第2833905号公報(特許文献1)には、ユーザが読み取りサイズやカラー画像の有無を設定する場合には、設定される項目に係るプリスキャンを省略する画像読取装置の発明が開示されている。   Thus, for example, Japanese Patent No. 2833905 (Patent Document 1) discloses an invention of an image reading apparatus that omits pre-scanning related to a set item when a user sets a reading size or presence / absence of a color image. It is disclosed.

しかしながら、上記特許文献1に開示の画像読取装置の発明では、画像の読み取りと印刷出力とが一台の装置で実現される複写機における画像の読み取りについては、考慮されていない。複写機では、印刷出力の条件が定まっていることがある。このような場合に、印刷出力の条件に関わりなく、操作者から設定される条件にしたがってプリスキャンによる判断を行うと、読み取りの条件が印刷出力の条件に合わないことがある。   However, in the invention of the image reading apparatus disclosed in Patent Document 1, image reading in a copying machine in which image reading and print output are realized by a single apparatus is not considered. In a copying machine, the conditions for print output may be fixed. In such a case, if the pre-scan determination is performed according to the conditions set by the operator regardless of the print output conditions, the reading conditions may not match the print output conditions.

本発明は、上記の点に鑑みて、これらの問題を解消するために発明されたものであり、画像出力機能に基づいて、入力される画像データの入力条件を設定する画像処理装置、及び、画像処理方法を提供することを目的としている。   The present invention has been invented in order to solve these problems in view of the above points, and an image processing apparatus for setting input conditions of input image data based on an image output function, and The object is to provide an image processing method.

上記目的を達成するために、本発明の画像処理装置は次の如き構成を採用した。本発明の画像処理装置は、画像を出力する画像出力手段の出力条件を取得する条件取得手段と、前記出力条件に基づいて、入力される入力画像データの入力条件を設定する条件設定手段と、前記入力条件により、入力画像データを取得する画像入力手段と、を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the image processing apparatus of the present invention employs the following configuration. The image processing apparatus of the present invention includes a condition acquisition unit that acquires an output condition of an image output unit that outputs an image, a condition setting unit that sets an input condition of input image data to be input based on the output condition, According to the input condition, an image input unit that acquires input image data may be included.

これにより、画像出力機能に基づいて、入力される画像データの入力条件を設定する画像処理装置を提供することができる。   Accordingly, it is possible to provide an image processing apparatus that sets input conditions for input image data based on the image output function.

なお、上記課題を解決するため、本発明は、上記画像処理装置における画像処理方法としてもよい。   In order to solve the above problem, the present invention may be an image processing method in the image processing apparatus.

本発明の画像処理装置及び画像処理方法によれば、画像出力機能に基づいて、入力される画像データの入力条件を設定する画像処理装置、及び、画像処理方法を提供することが可能になる。   According to the image processing apparatus and the image processing method of the present invention, it is possible to provide an image processing apparatus and an image processing method for setting an input condition of input image data based on an image output function.

図1は、本実施の形態に係る画像形成装置1の機能構成の例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of an image forming apparatus 1 according to the present embodiment. 図2は、出力条件に対応する入力条件の設定(その1)を説明する図である。FIG. 2 is a diagram for explaining setting (part 1) of the input condition corresponding to the output condition. 図3は、出力条件に対応する入力条件の設定(その2)を説明する図である。FIG. 3 is a diagram for explaining the setting (part 2) of the input condition corresponding to the output condition. 図4は、出力条件に対応する入力条件の設定(その3)を説明する図である。FIG. 4 is a diagram for explaining the setting (part 3) of the input condition corresponding to the output condition. 図5は、入力条件を設定する処理(その1)を説明するフロー図である。FIG. 5 is a flowchart for explaining the process (part 1) for setting the input condition. 図6は、入力条件を設定する処理(その2)を説明するフロー図である。FIG. 6 is a flowchart for explaining the process (part 2) for setting the input condition. 図7は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置を実現するコンピュータの構成を説明する図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of a computer that realizes the image processing apparatus according to the embodiment of the present invention.

以下、本実施の形態を図面に基づき説明する。   Hereinafter, the present embodiment will be described with reference to the drawings.

〔本実施の形態〕
図1は、本実施の形態に係る画像形成装置1の機能構成の例を示す図である。図1の画像形成装置1は、制御部10、画像出力手段20、画像入力手段30、サイズ取得手段31、カラー情報取得手段32、及び、操作部80を有する。
[Embodiment]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of an image forming apparatus 1 according to the present embodiment. The image forming apparatus 1 in FIG. 1 includes a control unit 10, an image output unit 20, an image input unit 30, a size acquisition unit 31, a color information acquisition unit 32, and an operation unit 80.

操作部80は、操作者が画像形成装置1に対する指示の入力を行い、操作者に対して画像形成装置1に係る情報を表示する。操作部80は、入力手段81、及び、表示手段82を有する。   The operation unit 80 inputs an instruction to the image forming apparatus 1 by the operator, and displays information related to the image forming apparatus 1 to the operator. The operation unit 80 includes an input unit 81 and a display unit 82.

入力手段81は、操作者が、画像形成装置1に対する指示、ジョブに設定する条件等を入力する。入力手段81は、例えば、テンキー等である。表示手段82は、画像形成装置1の状態、画像形成装置1が実行するジョブに係る情報を表示する。表示手段82は、また、操作者に対し、指示や条件等の入力を促す画面を表示する。なお、操作部80は、例えば、タッチパネルでもよい。   The input unit 81 inputs an instruction to the image forming apparatus 1, conditions set for the job, and the like by the operator. The input means 81 is, for example, a numeric keypad. The display unit 82 displays information regarding the state of the image forming apparatus 1 and the job executed by the image forming apparatus 1. The display means 82 also displays a screen that prompts the operator to input instructions, conditions, and the like. The operation unit 80 may be a touch panel, for example.

制御部10は、画像形成装置1の各部の制御を行う。制御部10は、条件取得手段11、条件設定手段12、及び、画面生成手段13を有する。条件取得手段11は、画像出力手段20が画像を出力する際の出力条件を取得する。出力条件とは、例えば、画像を形成する媒体のサイズである。出力条件は、また例えば、出力画像のサイズでもよい。出力条件は、また、画像をカラーで出力するか、モノクロで出力するかの情報でもよい。この情報を「カラー情報」という。なお、カラー情報は、画像を形成するトナーの色数の情報でもよい。   The control unit 10 controls each unit of the image forming apparatus 1. The control unit 10 includes a condition acquisition unit 11, a condition setting unit 12, and a screen generation unit 13. The condition acquisition unit 11 acquires an output condition when the image output unit 20 outputs an image. The output condition is, for example, the size of the medium on which an image is formed. The output condition may also be, for example, the size of the output image. The output condition may also be information on whether an image is output in color or monochrome. This information is called “color information”. The color information may be information on the number of colors of toner forming the image.

条件設定手段12は、条件取得手段11が取得した出力条件に基づく、入力条件を設定する。入力条件は、画像入力手段30が画像データを取得する際の条件である。入力条件とは、例えば、画像データに対応する画像又は媒体のサイズである。このサイズを、入力画像サイズという。入力条件は、また、カラー情報であってもよい。   The condition setting unit 12 sets an input condition based on the output condition acquired by the condition acquisition unit 11. The input condition is a condition when the image input unit 30 acquires image data. The input condition is, for example, the size of the image or medium corresponding to the image data. This size is called the input image size. The input condition may also be color information.

条件設定手段12は、例えば、出力条件に含まれる媒体サイズが、一の媒体サイズのみの場合には、その媒体サイズを、入力画像サイズとする。条件設定手段12は、また例えば、出力条件に含まれる媒体サイズが、複数の媒体サイズの場合には、入力条件の入力画像サイズを、「自動サイズ検知」とする。   For example, when the medium size included in the output condition is only one medium size, the condition setting unit 12 sets the medium size as the input image size. For example, when the medium size included in the output condition is a plurality of medium sizes, the condition setting unit 12 sets the input image size of the input condition to “automatic size detection”.

条件設定手段12は、また例えば、出力条件に含まれるカラー情報が、「カラー」の場合には、入力条件のカラー情報を「カラー」とし、出力条件に含まれるカラー情報が、「モノクロ」の場合には、入力条件のカラー情報を「モノクロ」とする。なお、出力条件に含まれるカラー情報が、「カラー」の場合に、入力条件のカラー情報を、「自動カラー検知」としてもよい。これは、例えば、画像出力手段が、プロッタの場合には、通常、カラー画像形成を行う形成手段は、モノクロ画像の形成をも行うからである。   For example, when the color information included in the output condition is “color”, the condition setting unit 12 sets the color information of the input condition to “color” and the color information included in the output condition is “monochrome”. In this case, the color information of the input condition is “monochrome”. When the color information included in the output condition is “color”, the color information of the input condition may be “automatic color detection”. This is because, for example, when the image output means is a plotter, the forming means for forming a color image usually forms a monochrome image.

画面生成手段13は、操作部80に表示させる画面を生成する。画面生成手段13は、例えば、画像入力手段30が原稿上の画像を読み取る際に設定する条件の入力を促す画面を生成する。画面生成手段13は、また、画像出力手段20が画像を出力する際に設定する条件の入力を促す画面を生成してもよい。   The screen generation unit 13 generates a screen to be displayed on the operation unit 80. For example, the screen generation unit 13 generates a screen that prompts the user to input conditions set when the image input unit 30 reads an image on a document. The screen generation unit 13 may also generate a screen that prompts the user to input conditions set when the image output unit 20 outputs an image.

画像出力手段20は、画像データに対し、出力のための処理を行い、画像を出力する。画像出力手段20は、例えば、プロッタの場合には、印刷出力のための処理を行い、その画像データを媒体上に形成して出力する。画像出力手段20が、印刷出力を行う際の出力条件は、例えば、画像を形成する媒体のサイズ、画像を形成する際のトナーの色数等である。出力条件には、さらに、出力する部数、画像の拡大縮小等の情報を含んでもよい。画像出力手段20は、例えば、プロッタ装置とそのプロッタ装置を制御する制御部とを含む。画像出力手段20は、また、ファクシミリでもよく、ネットワーク通信による画像データの出力を行う手段、又は、ハードディスク装置等の記憶手段への画像データへの格納を行う手段でもよい。   The image output means 20 performs an output process on the image data and outputs an image. For example, in the case of a plotter, the image output means 20 performs processing for print output, and forms and outputs the image data on a medium. The output conditions when the image output unit 20 performs print output are, for example, the size of the medium on which the image is formed, the number of toner colors when forming the image, and the like. The output condition may further include information such as the number of copies to be output and the enlargement / reduction of the image. The image output means 20 includes, for example, a plotter device and a control unit that controls the plotter device. The image output means 20 may be a facsimile, a means for outputting image data by network communication, or a means for storing image data in a storage means such as a hard disk device.

画像入力手段30は、入力される入力画像データを取得する。画像入力手段30は、例えば、スキャナの場合には、原稿上に形成されている画像を、光学的に読み取って画像データを生成する。画像入力手段30は、さらに、光学的に読み取られた信号に対し、所定の画像処理を行う。この画像処理は、例えば、色補正等である。画像入力手段30は、例えば、スキャナ装置とそのスキャナ装置を制御する制御部とを含む。   The image input means 30 acquires input image data to be input. For example, in the case of a scanner, the image input unit 30 optically reads an image formed on a document and generates image data. The image input means 30 further performs predetermined image processing on the optically read signal. This image processing is, for example, color correction. The image input unit 30 includes, for example, a scanner device and a control unit that controls the scanner device.

画像入力手段30は、入力される入力画像データのサイズを、入力条件により設定し、入力画像データを取得する手段であればよい。   The image input unit 30 may be any unit that sets the size of input image data to be input according to input conditions and acquires the input image data.

サイズ取得手段31は、画像入力手段30が、入力画像データを取得する際の画像サイズを取得する。画像サイズとは、画像が形成されている媒体のサイズ、又は、画像そのもののサイズである。画像入力手段30が、スキャナの場合には、サイズ取得手段31は、原稿上の画像を読み取る際の原稿サイズを取得する。   The size acquisition unit 31 acquires an image size when the image input unit 30 acquires input image data. The image size is the size of the medium on which the image is formed or the size of the image itself. When the image input unit 30 is a scanner, the size acquisition unit 31 acquires a document size when reading an image on the document.

カラー情報取得手段32は、画像入力手段30が、入力画像データを取得する際のカラー情報を取得する。画像入力手段30が、スキャナの場合には、カラー情報取得手段32は、原稿上の画像を読み取る際に、カラー情報を取得する。   The color information acquisition unit 32 acquires color information when the image input unit 30 acquires input image data. When the image input unit 30 is a scanner, the color information acquisition unit 32 acquires color information when reading an image on a document.

以下の、図2ないし図6では、画像の入力がスキャナによる読み取りであり、画像の出力が印刷出力である場合の例について、説明する。   In the following FIGS. 2 to 6, an example in which the input of an image is reading by a scanner and the output of an image is a print output will be described.

図2ないし図4は、出力条件に対応する入力条件の設定を説明する図である。なお、図2ないし図4の各部と、図1の各手段との対応は、以下の通りである。操作部800は、操作部80に対応する。画像入力部310と画像入力デバイス320は、画像入力手段30に対応する。画像出力部200、画像出力部210、及び、画像出力部220、は、画像出力手段20に対応する。   2 to 4 are diagrams for explaining the setting of the input condition corresponding to the output condition. The correspondence between each part in FIGS. 2 to 4 and each means in FIG. 1 is as follows. The operation unit 800 corresponds to the operation unit 80. The image input unit 310 and the image input device 320 correspond to the image input unit 30. The image output unit 200, the image output unit 210, and the image output unit 220 correspond to the image output unit 20.

図2では、操作部800から、画像入力部310に対し、自動サイズ検知が設定される。一方、操作部800から、画像出力部200に対し、出力する用紙サイズが指定される。ここでは、A4サイズが指定される。これにより、画像出力部200から画像入力部310に対し、サイズ情報が通知される。このサイズ情報には、「A4サイズ」の値が含まれる。   In FIG. 2, automatic size detection is set from the operation unit 800 to the image input unit 310. On the other hand, the paper size to be output is designated from the operation unit 800 to the image output unit 200. Here, A4 size is designated. Thereby, the size information is notified from the image output unit 200 to the image input unit 310. This size information includes a value of “A4 size”.

画像入力部310は、操作部800からの入力と、画像出力部200からの入力と、に基づいて、入力条件を設定する。ここでは、画像出力部200からの出力条件に対応する「A4サイズ」が設定される。   The image input unit 310 sets input conditions based on the input from the operation unit 800 and the input from the image output unit 200. Here, “A4 size” corresponding to the output condition from the image output unit 200 is set.

画像入力部310は、画像入力デバイス320に対し、A4サイズによる読取を指定する。これにより、画像入力デバイス320が、A4サイズの原稿の読み取り処理を行う。   The image input unit 310 instructs the image input device 320 to read in A4 size. As a result, the image input device 320 reads A4 size originals.

図3は、操作者が複数の用紙サイズを指定する場合の、入力条件を設定する処理を説明する図である。図3では、操作部800から、画像入力部310に対し、自動サイズ検知が設定される。一方、操作部800から、画像出力部210に対し、出力する用紙サイズが指定される。ここでは、A4サイズが指定される。これにより、画像出力部210から画像入力部310に対し、「A4サイズ」の値を含むサイズ情報が通知される。   FIG. 3 is a diagram illustrating processing for setting input conditions when an operator designates a plurality of paper sizes. In FIG. 3, automatic size detection is set from the operation unit 800 to the image input unit 310. On the other hand, the output paper size is designated from the operation unit 800 to the image output unit 210. Here, A4 size is designated. Thereby, the size information including the value of “A4 size” is notified from the image output unit 210 to the image input unit 310.

また、操作部800から、画像出力部220に対し、出力する用紙サイズが指定される。ここでは、A3サイズが指定される。これにより、画像出力部220から画像入力部310に対し、「A3サイズ」の値を含むサイズ情報が通知される。   Further, the paper size to be output is designated from the operation unit 800 to the image output unit 220. Here, the A3 size is designated. As a result, the size information including the value of “A3 size” is notified from the image output unit 220 to the image input unit 310.

画像入力部310は、操作部800からの入力、画像出力部210からの入力、及び、画像出力部220からの入力に基づいて、画像入力デバイス320に対して入力条件を設定する。ここでは、2つの画像出力部からの、それぞれ異なるサイズ情報に対応させるため、「自動サイズ読取」を指定する。画像入力デバイス320は、自動サイズ読取による原稿上の画像の読み取りを行う。なお、自動サイズ読取の場合には、例えば、図1に示すサイズ取得手段31が取得するサイズ情報が用いられる。   The image input unit 310 sets input conditions for the image input device 320 based on the input from the operation unit 800, the input from the image output unit 210, and the input from the image output unit 220. Here, “automatic size reading” is designated in order to correspond to different size information from the two image output units. The image input device 320 reads an image on a document by automatic size reading. In the case of automatic size reading, for example, size information acquired by the size acquisition unit 31 shown in FIG. 1 is used.

図4は、操作者が複数の用紙サイズを指定する場合の、入力条件を設定する処理を説明する図である。図4では、複数の用紙サイズの一つに「サイズ制約なし」を含む。図4では、操作部800から、画像入力部310に対し、自動サイズ検知が設定される。一方、操作部800から、画像出力部210に対し、出力する用紙サイズが指定される。ここでは、A4サイズが指定される。これにより、画像出力部210から画像入力部310に対し、「A4サイズ」の値を含むサイズ情報が通知される。   FIG. 4 is a diagram illustrating processing for setting input conditions when an operator designates a plurality of paper sizes. In FIG. 4, “no size restriction” is included in one of the plurality of paper sizes. In FIG. 4, automatic size detection is set from the operation unit 800 to the image input unit 310. On the other hand, the output paper size is designated from the operation unit 800 to the image output unit 210. Here, A4 size is designated. Thereby, the size information including the value of “A4 size” is notified from the image output unit 210 to the image input unit 310.

また、操作部800から画像出力部220に対し、出力する用紙サイズが指定される。ここでは、「サイズ指定なし」が指定される。これにより、画像出力部220から画像入力部310に対し、「サイズ制約なし」の値を含むサイズ情報が通知される。   Also, the output paper size is designated from the operation unit 800 to the image output unit 220. Here, “no size designation” is designated. As a result, the image output unit 220 notifies the image input unit 310 of size information including a value of “no size restriction”.

画像入力部310は、操作部800からの入力、画像出力部210からの入力、及び、画像出力部220からの入力に基づいて、画像入力デバイス320に対して入力条件を設定する。ここでは、2つの画像出力部からの、それぞれ異なるサイズ情報に対応させるため、「自動サイズ読取」を指定する。画像入力デバイス320は、自動サイズ読取による原稿上の画像の読み取りを行う。なお、自動サイズ読取の場合には、例えば、図1に示すサイズ取得手段31が取得するサイズ情報が用いられる。   The image input unit 310 sets input conditions for the image input device 320 based on the input from the operation unit 800, the input from the image output unit 210, and the input from the image output unit 220. Here, “automatic size reading” is designated in order to correspond to different size information from the two image output units. The image input device 320 reads an image on a document by automatic size reading. In the case of automatic size reading, for example, size information acquired by the size acquisition unit 31 shown in FIG. 1 is used.

図5及び図6は、本実施の形態に係る画像形成装置1における、入力条件を設定する処理を説明するフロー図である。図5は、画像出力部210が、1の用紙サイズの出力を行う場合の例を示すフロー図である。   5 and 6 are flowcharts for explaining processing for setting input conditions in the image forming apparatus 1 according to the present embodiment. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example in which the image output unit 210 outputs one paper size.

図5のステップS11では、操作部800から画像入力部310に対し、自動サイズ設定の指示が入力される。この指示は、操作者からの入力に基づく。ステップS11に続いてステップS12に進み、操作部800から画像出力部210に対し、形成する画像を出力する用紙のトレイを指定する指示が出力される。ここでは、A4トレイが指定される。この指示は、操作者からの入力に基づく。   In step S <b> 11 of FIG. 5, an automatic size setting instruction is input from the operation unit 800 to the image input unit 310. This instruction is based on an input from the operator. Proceeding to step S12 following step S11, the operation unit 800 outputs an instruction for designating a paper tray on which an image to be formed is output to the image output unit 210. Here, the A4 tray is designated. This instruction is based on an input from the operator.

ステップS12に続いてステップS13に進み、画像出力部210から画像入力部310に対し、出力条件に含まれるサイズ情報が通知される。ここでは、A4サイズの値が通知される。   Progressing to step S13 following step S12, the image output unit 210 notifies the image input unit 310 of size information included in the output condition. Here, the value of A4 size is notified.

ステップS13に続いてステップS14に進み、操作部800から画像出力部210に対し、複写のジョブを開始する通知が出力される。ステップS14に続いてステップS15に進み、操作部800から画像入力部310に対し、複写のジョブを開始する通知が出力される。   Progressing to step S14 following step S13, a notification for starting a copying job is output from the operation unit 800 to the image output unit 210. Progressing to step S15 following step S14, a notification for starting a copying job is output from the operation unit 800 to the image input unit 310.

ステップS15に続いてステップS16に進み、画像入力部310が、入力条件に含まれるサイズ情報の設定を行う。画像入力部310は、ステップS11の操作部800からの指示、及び、ステップS13の画像出力部210からのサイズ情報に基づいて、入力条件のサイズ情報を判断する。ここでは、画像出力部210から入力される「A4サイズ」による読み取りを行うことが設定される。   Progressing to step S16 following step S15, the image input unit 310 sets the size information included in the input condition. The image input unit 310 determines the size information of the input condition based on the instruction from the operation unit 800 in step S11 and the size information from the image output unit 210 in step S13. Here, it is set to perform reading by “A4 size” input from the image output unit 210.

ステップS16に続いてステップS17に進み、画像入力部310から画像入力デバイス320に対し、原稿の読み取りをA4サイズで行う旨の通知が出力される。この通知により、画像入力デバイス320が、原稿上の画像の読み取りを行う。   Progressing to step S17 following step S16, the image input unit 310 outputs a notification to the image input device 320 that the document is read in A4 size. In response to this notification, the image input device 320 reads an image on the document.

図5の処理により、画像出力部210における印刷出力の用紙サイズが定められている場合に、画像入力デバイス320は、プレスキャン等を行うことなく、予め定められる原稿サイズの読み取りを行うことができる。これにより、読み取り処理を高速にすることができる。   When the paper size for print output in the image output unit 210 is determined by the processing in FIG. 5, the image input device 320 can read a predetermined document size without performing pre-scanning or the like. . Thereby, the reading process can be speeded up.

図6は、画像出力部210と画像出力部220とが、異なる用紙サイズの出力を行う場合の例を示すフロー図である。   FIG. 6 is a flowchart illustrating an example in which the image output unit 210 and the image output unit 220 output different paper sizes.

図6のステップS21では、操作部800から画像入力部310に対し、自動サイズ設定の指示が入力される。この指示は、操作者からの入力に基づく。ステップS21に続いてステップS22に進み、操作部800から画像出力部210に対し、形成する画像を出力する用紙のトレイを指定する指示が出力される。ここでは、A4トレイが指定される。この指示は、操作者からの入力に基づく。   In step S <b> 21 of FIG. 6, an automatic size setting instruction is input from the operation unit 800 to the image input unit 310. This instruction is based on an input from the operator. Proceeding to step S22 following step S21, the operation unit 800 outputs an instruction for designating a paper tray on which an image to be formed is output to the image output unit 210. Here, the A4 tray is designated. This instruction is based on an input from the operator.

ステップS22に続いてステップS23に進み、画像出力部210から画像入力部310に対し、出力条件に含まれるサイズ情報が通知される。ここでは、A4サイズの値が通知される。   Progressing to step S23 following step S22, the image output unit 210 notifies the image input unit 310 of size information included in the output condition. Here, the value of A4 size is notified.

ステップS22に続いて、又は、ステップS22と非同期に、ステップS24に進み、操作部800から画像出力部220に対し、形成する画像を出力する用紙のトレイを指定する指示が出力される。ここでは、A3トレイが指定される。この指示は、操作者からの入力に基づく。   Subsequent to step S22 or asynchronously with step S22, the process proceeds to step S24, and the operation unit 800 outputs an instruction for designating a paper tray on which an image to be formed is to be output. Here, the A3 tray is designated. This instruction is based on an input from the operator.

ステップS24に続いてステップS25に進み、画像出力部220から画像入力部310に対し、出力条件に含まれるサイズ情報が通知される。ここでは、A3サイズの値が通知される。   Progressing to step S25 following step S24, the image output unit 220 notifies the image input unit 310 of size information included in the output condition. Here, the value of A3 size is notified.

ステップS22ないしステップS25の処理の後、ステップS26及びステップS27に進む。ステップS26では、操作部800から画像出力部210に対し、複写のジョブを開始する通知が出力される。ステップS27では、操作部800から画像出力部220に対し、複写のジョブを開始する通知が出力される。   After the processing from step S22 to step S25, the process proceeds to step S26 and step S27. In step S 26, a notification for starting a copying job is output from the operation unit 800 to the image output unit 210. In step S27, a notification for starting a copying job is output from the operation unit 800 to the image output unit 220.

ステップS26及びステップS27の処理の後、ステップS28に進み、操作部800から画像入力部310に対し、複写のジョブを開始する通知が出力される。   After the processing of step S26 and step S27, the process proceeds to step S28, and a notification for starting a copying job is output from the operation unit 800 to the image input unit 310.

ステップS28に続いてステップS29に進み、画像入力部310が、入力条件に含まれるサイズ情報の設定を行う。画像入力部310は、ステップS21の操作部800からの指示、ステップS23の画像出力部210からのサイズ情報、及び、ステップS25の画像出力部220からのサイズ情報に基づいて、入力条件のサイズ情報を判断する。ここでは、画像出力部210と画像出力部220とから入力されるサイズ情報が異なることから、「自動サイズ読取」による読み取りを行うことが設定される。   Progressing to step S29 following step S28, the image input unit 310 sets size information included in the input condition. Based on the instruction from the operation unit 800 in step S21, the size information from the image output unit 210 in step S23, and the size information from the image output unit 220 in step S25, the image input unit 310 inputs size information on input conditions. Judging. Here, since the size information input from the image output unit 210 and the image output unit 220 is different, it is set to perform reading by “automatic size reading”.

ステップS29に続いてステップS30に進み、画像入力部310から画像入力デバイス320に対し、原稿の読み取りを自動サイズ読取で行う旨の通知が出力される。この通知により、画像入力デバイス320が、原稿上の画像の読み取りを行う。   Progressing to step S30 following step S29, the image input unit 310 outputs a notification to the image input device 320 that the original is read by automatic size reading. In response to this notification, the image input device 320 reads an image on the document.

図6の処理により、画像出力部における出力する用紙サイズが複数のサイズであることから、サイズ取得手段31による原稿サイズの検知を行う。これにより、図5の処理と図6の処理とで同一の画像入力部310の構成により、予め印刷出力する用紙サイズが定められている場合と、定められていない場合との、両方に対応することができる。   With the processing in FIG. 6, since the paper size to be output by the image output unit is a plurality of sizes, the size acquisition unit 31 detects the document size. Accordingly, the processing of FIG. 5 and the processing of FIG. 6 correspond to both the case where the paper size to be printed out is determined in advance and the case where it is not determined by the same configuration of the image input unit 310. be able to.

なお、図2ないし図6に示す処理では、出力条件及び入力条件に含まれる情報のうち、サイズ情報に係る処理について、説明した。カラー情報に係る処理についても、同様に、予め「カラー画像」又は「モノクロ画像」の何れを出力するか定められている場合に、その出力条件に対応する入力条件を設定することができる。   In the processing illustrated in FIGS. 2 to 6, the processing related to the size information among the information included in the output condition and the input condition has been described. Similarly, regarding the process related to color information, when it is determined in advance whether to output “color image” or “monochrome image”, an input condition corresponding to the output condition can be set.

(コンピュータ等による実現 MFP)
図7は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置を実現するコンピュータの構成を説明する図である。図7のコンピュータは、主処理部400、入力装置410、表示装置420、スキャナ430、プロッタ440、NIC460、ドライブ装置480、ハードディスク装置(以下、「HDD」という。)490、入力I/F419、表示I/F429、スキャナI/F439、プロッタI/F449、ドライブI/F489、及び、HDDI/F499を有する。
(MFP realized by computer etc.)
FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of a computer that realizes the image processing apparatus according to the embodiment of the present invention. 7 includes a main processing unit 400, an input device 410, a display device 420, a scanner 430, a plotter 440, a NIC 460, a drive device 480, a hard disk device (hereinafter referred to as “HDD”) 490, an input I / F 419, and a display. It has an I / F 429, a scanner I / F 439, a plotter I / F 449, a drive I / F 489, and an HDD I / F 499.

主処理部400は、コンピュータプログラムを実行して各機能を実現する。主処理部400は、例えば、CPU401、ROM408、及び、RAM409を有する。CPU401は、コンピュータプログラムを実行することにより、コンピュータが有する各デバイス等の制御を行う。ROM408は、例えば、コンピュータプログラムやパラメータ等が格納され、CPU401にそれらが供せられる。RAM409は、例えば、CPU401がコンピュータプログラムを実行する際のワークメモリとして供せられる。   The main processing unit 400 implements each function by executing a computer program. The main processing unit 400 includes, for example, a CPU 401, a ROM 408, and a RAM 409. The CPU 401 controls each device included in the computer by executing a computer program. The ROM 408 stores, for example, computer programs and parameters, and these are provided to the CPU 401. The RAM 409 is provided as a work memory when the CPU 401 executes a computer program, for example.

入力装置410は、例えば、キーボードやマウス等の入力デバイスとして構成され、コンピュータに対する指示等が入力される。表示装置420は、コンピュータの状態等が表示される。スキャナ430は、画像を光学的に読み取って、画像データを生成する。プロッタ440は、媒体上に画像を形成して出力する。   The input device 410 is configured as an input device such as a keyboard or a mouse, for example, and inputs instructions to the computer. The display device 420 displays the status of the computer. The scanner 430 optically reads an image and generates image data. The plotter 440 forms an image on a medium and outputs it.

NIC460は、コンピュータと外部とをネットワークを介して接続する際のインタフェースの機能を実現し、その制御を行う。ドライブ装置480は、記録媒体が挿入され、その記録媒体に記録された情報を読み出し、またその記録媒体に情報を記録する。HDD490は、大容量のデータを格納する記憶手段である。   The NIC 460 realizes an interface function when connecting a computer and the outside via a network and controls the interface. The drive device 480 inserts a recording medium, reads information recorded on the recording medium, and records information on the recording medium. The HDD 490 is a storage unit that stores a large amount of data.

入力I/F419は、表示I/F429、スキャナI/F439、プロッタI/F449、ドライブI/F489、及び、HDD I/F499は、それぞれ、入力装置410、表示装置420、スキャナ430、プロッタ440、ドライブ装置480、及び、HDD490がバスを介して主処理部400と接続される際のインタフェースである。   The input I / F 419 includes a display I / F 429, a scanner I / F 439, a plotter I / F 449, a drive I / F 489, and an HDD I / F 499, respectively, an input device 410, a display device 420, a scanner 430, a plotter 440, This is an interface when the drive device 480 and the HDD 490 are connected to the main processing unit 400 via a bus.

以上、発明を実施するための最良の形態について説明を行ったが、本発明は、この最良の形態で述べた実施の形態に限定されるものではない。本発明の主旨をそこなわない範囲で変更することが可能である。   Although the best mode for carrying out the invention has been described above, the present invention is not limited to the embodiment described in the best mode. Modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

以上のように、本発明にかかる画像処理装置は、読取処理の高速化に有用であり、特に、複写機に適している。   As described above, the image processing apparatus according to the present invention is useful for speeding up the reading process, and is particularly suitable for a copying machine.

1 画像形成装置
10 制御部
11 条件取得手段
12 条件設定手段
13 画面生成手段
20 画像出力手段
30 画像入力手段
31 サイズ取得手段
32 カラー情報取得手段
80 操作部
81 入力手段
82 表示手段
200、210、220 画像出力部
310 画像入力部
320 画像入力デバイス
400 主処理部
410 入力装置
419 入力I/F
420 表示装置
429 表示I/F
430 スキャナ
439 スキャナI/F
440 プロッタ
449 プロッタI/F
480 ドライブ装置
489 ドライブI/F
490 ハードディスク装置
800 操作部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 10 Control part 11 Condition acquisition means 12 Condition setting means 13 Screen generation means 20 Image output means 30 Image input means 31 Size acquisition means 32 Color information acquisition means 80 Operation part 81 Input means 82 Display means 200, 210, 220 Image output unit 310 Image input unit 320 Image input device 400 Main processing unit 410 Input device 419 Input I / F
420 Display 429 Display I / F
430 Scanner 439 Scanner I / F
440 Plotter 449 Plotter I / F
480 Drive device 489 Drive I / F
490 Hard Disk Device 800 Operation Unit

特許第2833905号公報Japanese Patent No. 2833905

Claims (6)

画像を出力する画像出力手段の出力条件を取得する条件取得手段と、
前記出力条件に基づいて、入力される入力画像データの入力条件を設定する条件設定手段と、
前記入力条件により、入力画像データを取得する画像入力手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。
Condition acquisition means for acquiring an output condition of an image output means for outputting an image;
Condition setting means for setting an input condition of input image data to be input based on the output condition;
Image input means for acquiring input image data according to the input conditions;
An image processing apparatus comprising:
前記入力条件に含まれる項目の値を前記入力画像データより取得する取得手段を有し、
前記出力条件のうち、一の項目が単一の値を有する場合に、前記条件設定手段は、前記入力条件に含まれる該一の項目に対応する項目に対し、該単一の値を設定し、
前記出力条件のうち、一の項目が単一の値を有さない場合に、前記条件設定手段は、前記入力条件に含まれる該一の項目に対応する項目に対し、前記取得手段により取得する値を設定することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
Obtaining means for obtaining the value of an item included in the input condition from the input image data;
Of the output conditions, when one item has a single value, the condition setting means sets the single value for an item corresponding to the one item included in the input condition. ,
When one item of the output conditions does not have a single value, the condition setting unit acquires the item corresponding to the one item included in the input condition by the acquisition unit. The image processing apparatus according to claim 1, wherein a value is set.
前記入力条件は、前記画像入力手段が取得する入力画像データの画像のサイズの情報を含み、
前記出力条件は、前記画像出力手段が出力する画像のサイズに係る情報を含み、
前記出力条件において、設定される画像のサイズが単一ではない場合に、前記画像のサイズを取得するサイズ取得手段を有し、
前記条件設定手段は、前記サイズ取得手段が取得した画像のサイズを、前記入力条件に含まれる画像のサイズの情報とすることを特徴とする請求項1又は2記載の画像処理装置。
The input condition includes image size information of input image data acquired by the image input means,
The output condition includes information relating to the size of the image output by the image output means,
In the output condition, when the size of the image to be set is not a single size, there is a size acquisition means for acquiring the size of the image,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the condition setting unit uses the size of the image acquired by the size acquisition unit as information on the size of the image included in the input condition.
前記画像出力手段による画像の出力が、媒体への画像の形成である場合に、
前記出力条件は、画像を形成する媒体のサイズ、及び、画像を形成する際のトナー色数のうちの何れか一以上であることを特徴とする請求項1ないし3何れか一項に記載の画像処理装置。
When the image output by the image output means is the formation of an image on a medium,
4. The output condition according to claim 1, wherein the output condition is at least one of a size of a medium on which an image is formed and a number of toner colors at the time of forming an image. Image processing device.
前記入力条件は、前記画像入力手段が前記画像をカラー画像として取得するかモノクロ画像として取得するかの情報である、カラー情報を含み、
前記出力条件において、画像を形成する際のトナーの数が設定されない場合に、前記入力画像データがカラー画像を含むか否かを判断するカラー情報取得手段を有し、
前記条件設定手段は、前記カラー情報取得手段の判断に基づいて、前記入力条件のカラー情報を設定することを特徴とする請求項4記載の画像処理装置。
The input condition includes color information, which is information on whether the image input unit acquires the image as a color image or a monochrome image,
A color information acquisition unit that determines whether the input image data includes a color image when the number of toners for forming an image is not set in the output condition;
5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the condition setting unit sets the color information of the input condition based on the determination of the color information acquisition unit.
画像を出力する画像出力手段の出力条件を取得する条件取得ステップと、
前記出力条件に基づいて、入力される入力画像データの入力条件を設定する条件設定ステップと、
前記入力条件により、入力画像データを取得する画像入力ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。
A condition acquisition step of acquiring an output condition of an image output means for outputting an image;
A condition setting step for setting an input condition of input image data to be input based on the output condition;
An image input step for acquiring input image data according to the input conditions;
An image processing method comprising:
JP2010057902A 2010-03-15 2010-03-15 Image processing device Expired - Fee Related JP5655332B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010057902A JP5655332B2 (en) 2010-03-15 2010-03-15 Image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010057902A JP5655332B2 (en) 2010-03-15 2010-03-15 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011193248A true JP2011193248A (en) 2011-09-29
JP5655332B2 JP5655332B2 (en) 2015-01-21

Family

ID=44797718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010057902A Expired - Fee Related JP5655332B2 (en) 2010-03-15 2010-03-15 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5655332B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011024A (en) * 2006-06-28 2008-01-17 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming system and control program
JP2009204766A (en) * 2008-02-27 2009-09-10 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011024A (en) * 2006-06-28 2008-01-17 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming system and control program
JP2009204766A (en) * 2008-02-27 2009-09-10 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP5655332B2 (en) 2015-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5252910B2 (en) INPUT DEVICE, INPUT DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2007185946A (en) Information processor, program and preview image display method
JP2007188054A (en) Image forming apparatus, program, and item setting processing method
JP2009225269A (en) Image processing unit, and image processing method and program for making computer implement the method
JP2010072679A (en) Image forming system, image forming apparatus, terminal device, printing control method and program
JP5341872B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP6703797B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP5473492B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP2010219763A (en) Image operation display device and image-forming device
JP5739295B2 (en) Image forming apparatus and printer driver program
JP2011087181A (en) Image processing apparatus, and method for correcting script in image processing apparatus
JP6270058B2 (en) Image forming apparatus
JP2009278373A (en) Image processor, image formation device, and computer program
JP5655332B2 (en) Image processing device
JP6173522B2 (en) INPUT DEVICE, INPUT DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP4497000B2 (en) Copy system, copy control method and program
JP2006260398A (en) Printing controller and its control method
JP2012209772A (en) Image processing apparatus, image formation apparatus, image processing method, image processing program, and recording medium
JP5619208B2 (en) Input device, input method, and program
JP2010219764A (en) Image operation display device and image-forming device
JP2010109577A (en) User interface, method of controlling the same, program, and image processor
US9270851B2 (en) Image forming apparatus method and storage medium storing program for controlling display when the image forming appratus returns to an active state from a power-saving state
JP2014112777A (en) Facsimile device and control method of the same, and program
KR100571793B1 (en) host capable selecting coyp function and a method thereof
JP5452804B2 (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141110

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5655332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees