JP2011187091A - Device and method for driving of magnetic tape - Google Patents
Device and method for driving of magnetic tape Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011187091A JP2011187091A JP2010047967A JP2010047967A JP2011187091A JP 2011187091 A JP2011187091 A JP 2011187091A JP 2010047967 A JP2010047967 A JP 2010047967A JP 2010047967 A JP2010047967 A JP 2010047967A JP 2011187091 A JP2011187091 A JP 2011187091A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic tape
- magnetic
- tape
- transfer
- magnetic head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Abstract
Description
本発明は、磁気テープ駆動装置、磁気テープ駆動方法に関する。 The present invention relates to a magnetic tape driving device and a magnetic tape driving method.
磁気記録媒体の一種である磁気テープは、オーディオテープ、ビデオテープ、コンピュータテープなど様々な用途がある。特に、コンピューター用のデータバックアップテープの分野では、バックアップの対象となるハードディスクの大容量化に伴い、1巻当たり数百GBの記憶容量のものが商品化されている。今後、ハードディスクのさらなる大容量化に対応するため、バックアップテープの高容量化は不可欠である。 Magnetic tape, which is a kind of magnetic recording medium, has various uses such as audio tape, video tape, and computer tape. In particular, in the field of data backup tapes for computers, with a capacity of a hard disk to be backed up, a storage capacity of several hundred GB per volume is commercialized. In the future, it will be essential to increase the capacity of backup tapes in order to cope with further increases in the capacity of hard disks.
バックアップテープとして使用される磁気テープは、さらなる記録容量の増大に伴って記録波長が短波長化され、スペーシングによる記録再生特性の劣化を抑えるために、表面の平滑化が進んでいる。磁気テープの表面が平滑化されることで、磁気ヘッドと磁気テープとの接触面積が増え、両者の界面における摩擦が大きくなる。また、耐久性を向上させるために潤滑剤が添加されている磁気テープの場合、磁気ヘッドと磁気テープとのスペーシングが小さくなると、磁気テープ停止時に磁気テープ表面に染み出た潤滑剤によって磁気テープと磁気ヘッドとの間に凝着力が作用し、磁気ヘッドとの界面における摩擦が大きくなることがある。 A magnetic tape used as a backup tape has a shorter recording wavelength as the recording capacity further increases, and the surface is being smoothed in order to suppress deterioration in recording and reproducing characteristics due to spacing. By smoothing the surface of the magnetic tape, the contact area between the magnetic head and the magnetic tape increases, and friction at the interface between the two increases. In addition, in the case of magnetic tape to which a lubricant is added to improve durability, if the spacing between the magnetic head and the magnetic tape is reduced, the magnetic tape that is oozed out on the surface of the magnetic tape when the magnetic tape is stopped Adhesive force acts between the magnetic head and the magnetic head, and friction at the interface with the magnetic head may increase.
特に、磁気テープが磁気ヘッドに接触して停止している状態から、磁気テープの移送を開始する時などにおいて、磁気テープと磁気ヘッドとの界面における摩擦が大きくなると、磁気テープや磁気ヘッドにダメージが生じる可能性がある。磁気ヘッドと磁気テープとの摩擦に対する対策として、例えば特許文献1に開示された技術がある。
In particular, when starting to transfer the magnetic tape from a state where the magnetic tape is in contact with the magnetic head and stopped, if the friction at the interface between the magnetic tape and the magnetic head increases, the magnetic tape or the magnetic head is damaged. May occur. As a countermeasure against friction between the magnetic head and the magnetic tape, for example, there is a technique disclosed in
特許文献1は、磁気記録・再生時において磁気テープと磁気ヘッドとの静止摩擦を低減させるために、磁気テープのBOT部(BOT: Beginning of tape)及びEOT部(EOT: End of tape)に微小な凹部を形成している。これにより、磁気ヘッドが磁気テープ6の始端または終端に位置している時に、磁気テープの移送を開始しても、静止摩擦が低いためテープダメージなどを抑えることができる。
In
磁気テープ駆動装置で、潤滑剤が添加されている塗布型の磁気テープを移送させる場合、磁気ヘッドと磁気テープとの摺接部分において磁気テープにかかるコンタクトプレッシャーにより、磁気テープ表面に潤滑剤が染み出る。このとき、磁気ヘッドと磁気テープとのスペーシングが小さいと、磁気テープ表面に染み出た潤滑剤によって磁気ヘッドと磁気テープとの界面における凝着力が大きくなり、磁気テープの移送停止時に磁気テープが磁気ヘッドに貼り付いてしまうことがある。特許文献1に開示されている構成では、このように磁気テープの移送停止時に磁気ヘッドと磁気テープとが貼り付いてしまったとしても、そのまま磁気テープの移送を開始するため、テープダメージが生じるなどの問題がある。
When a coated magnetic tape to which lubricant is added is transported by a magnetic tape drive, the surface of the magnetic tape is soaked by the contact pressure applied to the magnetic tape at the sliding contact portion between the magnetic head and the magnetic tape. Get out. At this time, if the spacing between the magnetic head and the magnetic tape is small, the sticking force at the interface between the magnetic head and the magnetic tape is increased by the lubricant that has oozed out on the surface of the magnetic tape. It may stick to the magnetic head. In the configuration disclosed in
本発明の目的は、磁気テープを停止させている状態において、磁気テープが磁気ヘッドに貼り付くことを低減できる磁気テープ駆動装置を提供することである。 An object of the present invention is to provide a magnetic tape driving device capable of reducing the sticking of a magnetic tape to a magnetic head in a state where the magnetic tape is stopped.
本願の磁気テープ駆動装置は、磁気テープに摺接して情報を記録または再生可能な磁気ヘッドを備えた磁気ヘッドユニットと、前記磁気テープを移送するテープ移送手段とを備えた磁気テープ駆動装置であって、前記磁気テープを移送状態から停止状態へ移行させる際、前記磁気テープの移送速度が基準速度よりも低下したことを検出すると、前記磁気テープのテンションを所定値まで低下させるように前記テープ移送手段を制御する制御部を備えたものである。 The magnetic tape drive of the present application is a magnetic tape drive comprising a magnetic head unit having a magnetic head capable of recording or reproducing information by sliding on the magnetic tape, and a tape transfer means for transferring the magnetic tape. When the magnetic tape is moved from the transfer state to the stop state, the tape transfer is performed so that the tension of the magnetic tape is reduced to a predetermined value when it is detected that the transfer speed of the magnetic tape is lower than a reference speed. A control unit for controlling the means is provided.
本願の磁気テープ駆動装置は、磁気テープに摺接して情報を記録または再生可能な磁気ヘッドを備えた磁気ヘッドユニットと、前記磁気テープを移送するテープ移送手段とを備えた磁気テープ駆動装置であって、前記磁気テープを停止状態から移送状態へ移行させる際、前記磁気テープの移送速度が基準速度よりも低下している間、前記磁気テープのテンションを所定値まで低下させるように前記テープ移送手段を制御する制御部を備えたものである。 The magnetic tape drive of the present application is a magnetic tape drive comprising a magnetic head unit having a magnetic head capable of recording or reproducing information by sliding on the magnetic tape, and a tape transfer means for transferring the magnetic tape. When the magnetic tape is shifted from the stop state to the transfer state, the tape transfer means is configured to reduce the tension of the magnetic tape to a predetermined value while the transfer speed of the magnetic tape is lower than a reference speed. Is provided with a control unit for controlling the.
本願の磁気テープ駆動方法は、磁気テープに摺接して情報を記録または再生可能な磁気ヘッドを備えた磁気ヘッドユニットと、前記磁気テープを移送するテープ移送手段とを備えた磁気テープ駆動装置で、前記磁気テープを移送する磁気テープ駆動方法であって、前記磁気テープを移送状態から停止状態へ移行させる際、前記磁気テープの移送速度が基準速度よりも低下したことを検出すると、前記磁気テープのテンションを低下させるものである。 The magnetic tape driving method of the present application is a magnetic tape driving device including a magnetic head unit including a magnetic head capable of recording or reproducing information by sliding contact with the magnetic tape, and a tape transfer unit that transfers the magnetic tape. A magnetic tape driving method for transferring the magnetic tape, wherein when the magnetic tape is moved from a transfer state to a stop state, it is detected that the transfer speed of the magnetic tape is lower than a reference speed. It reduces the tension.
本願の磁気テープ駆動方法は、磁気テープに摺接して情報を記録または再生可能な磁気ヘッドを備えた磁気ヘッドユニットと、前記磁気テープを移送するテープ移送手段とを備えた磁気テープ駆動装置で、前記磁気テープを移送する磁気テープ駆動方法であって、前記磁気テープを停止状態から走行状態へ移行させる際、前記磁気テープの移送速度が基準速度よりも低下している間、前記磁気テープのテンションを低下させるものである。 The magnetic tape driving method of the present application is a magnetic tape driving device including a magnetic head unit including a magnetic head capable of recording or reproducing information by sliding contact with the magnetic tape, and a tape transfer unit that transfers the magnetic tape. A magnetic tape driving method for transferring the magnetic tape, wherein when the magnetic tape is shifted from a stopped state to a running state, the tension of the magnetic tape is reduced while the transfer speed of the magnetic tape is lower than a reference speed. Is to lower.
本発明によれば、磁気テープを停止させている状態において、磁気テープが磁気ヘッドに貼り付くことを低減することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can reduce that a magnetic tape sticks to a magnetic head in the state which has stopped the magnetic tape.
(実施の形態)
〔1.磁気テープの構成〕
図1は、磁気テープ100及び磁気ヘッド1の断面図を示す。磁気テープ100は、下層101の上に磁性層102を備えた、塗布型の重層磁気テープである。塗布型の重層磁気テープは、下層101に潤滑剤が添加されていることが多い。下層101は、多数の空孔を有する。また、磁性層102には、アルミナなどで形成されたフィラー103が添加されている。図1に示す磁気テープ100を例えば矢印Aに示す方向へ移送させて磁気ヘッド1に摺接させると、磁気テープ100には磁気ヘッド1との摺接部分に荷重がかかる。ここで、磁気テープ100における磁気ヘッド1との摺接部分にフィラー103が存在すると、フィラー103が下層101側へ押圧され、フィラー103が下層101の空孔を押し潰す。それにより下層101に添加されている潤滑剤は、磁性層102の空孔を通って、磁性層102の表面に染み出る。図1に示す潤滑剤104は、磁性層102の表面に染み出た潤滑剤である。磁性層102の表面に染み出た潤滑剤104は、磁気ヘッド1の表面に転移する。潤滑剤104は、磁気ヘッド1に対して磁気テープ100をスムーズに摺接させるために有効であるが、過剰に染み出ると磁気テープ100が磁気ヘッド1に貼り付く現象が生じることがある。また、磁気ヘッド1と磁気テープ100との間隔(スペーシング)が小さくなると、磁気テープ100から染み出る潤滑剤104の量が正常な量であっても、磁気テープ100が磁気ヘッド1に貼り付く現象が生じることがある。
(Embodiment)
[1. Configuration of magnetic tape
FIG. 1 is a cross-sectional view of the
下層に潤滑剤が添加されている場合以外に、磁性層に潤滑剤が添加されている場合、磁性層の上に潤滑剤をトップコートした場合、或いはこれらを組み合わせた場合でも同様に、潤滑剤が表面に過剰に染み出ると磁気テープ100が磁気ヘッド1に貼り付く現象が生じることがある。
In addition to the case where the lubricant is added to the lower layer, the case where the lubricant is added to the magnetic layer, the case where the lubricant is top-coated on the magnetic layer, or a combination thereof, is similarly applied. If the surface of the
図2A及び図2Bは、磁気テープ100が磁気ヘッド1へ貼り付くメカニズムを説明するための図であり、磁性層102及び磁気ヘッド1の断面図である。図2Aは、磁性層102の表面に染み出る潤滑剤104の量が少ない場合、または磁気テープ100と磁気ヘッド1とのスペーシングSP1が大きい場合を示している。図2Aに示す状態において、磁性層102と磁気ヘッド1との接触部Pでは、矢印B1及びB2に示す方向への抗力が作用する。一方、磁性層102と磁気ヘッド1とが離間し、かつ磁性層102と磁気ヘッド1との間隙に潤滑剤104が位置する部分(以下、メニスカス部と称する)Q1では、潤滑剤104bの負圧に起因する矢印C1及びC2に示す方向への凝着力が作用する。メニスカス部Q2でも同様の原理により、矢印C1及びC2に示す方向と同一方向の凝着力が作用する。
2A and 2B are views for explaining the mechanism by which the
図2Bは、磁性層102の表面に染み出る潤滑剤104の量が多い場合、または磁気テープ100と磁気ヘッド1とのスペーシングSP2が小さい場合を示している。図2Bに示す状態では、図2Aに示す状態に比べてメニスカス部Q11〜Q15が多くなり、各メニスカス部において矢印に示す方向への凝着力が作用する。よって、全てのメニスカス部の凝着力の和は、図2Aに示す状態よりも図2Bに示す状態の方が大きくなる。
FIG. 2B shows a case where the amount of the
磁気テープ100と磁気ヘッド1との界面における摩擦力Fは、磁気テープ100と磁気ヘッド1との接触部(例えば図2Aの符号Pに示す部分)における摩擦係数をK、全てのメニスカス部の凝着力の和をM、磁気テープ100に対するコンタクトプレッシャーをRとしたとき、
F=K×(R+M)
により求めることができる。すなわち、磁気ヘッド1と磁気テープ100とのスペーシングが小さくなったり、磁気ヘッド1と磁気テープ100との界面における潤滑剤104の量が多くなったりすると、図2Bに示すようにメニスカス部が多くなり、凝着力Mが大きくなる。凝着力Mが大きくなると、上記数式に示すように摩擦力Fが大きくなる。
The frictional force F at the interface between the
F = K × (R + M)
It can ask for. That is, when the spacing between the
図3は、磁気ヘッド1と磁気テープ100とのスペーシングと、磁気テープ100の移送速度との関係を示すグラフである。図3では、任意の2種類の磁気テープを用いて移送試験を行い、移送速度に対するスペーシングを測定した結果である。また、2種類の磁気テープのうち1つの磁気テープについては、1000パスを移送させた後の磁気テープで測定を行った。試験を実施する際の磁気テープのテンションは0.7Nとし、磁気ヘッドに対する摺動部におけるコンタクトプレッシャーは0.5atm(14g)とした。図3に示すように、スペーシングは、磁気テープ100の移送速度が低いほど小さくなることがわかる。特に、移送速度が1m/秒よりも低い速度におけるスペーシングは、1m/秒以上の移送速度のときのスペーシングに比べて、大幅に低くなっていることがわかる。磁気テープ100の移送速度が1m/秒以上のときにスペーシングが大きくなる理由は、磁気テープ100と磁気ヘッド1との間に空気の層(エアギャップ)が発生しやすく、磁気テープ100が磁気ヘッド1に対して僅かに浮上するためである。一方、磁気テープ100の移送速度が1m/秒よりも低い場合は、磁気テープ100と磁気ヘッド1との間に空気の層が発生しにくく、磁気テープ100が磁気ヘッド1に直接接触するため、スペーシングが小さくなる。
FIG. 3 is a graph showing the relationship between the spacing between the
したがって、図2A及び図2Bを参照して説明した原理と図3に示す測定結果とに基づけば、磁気テープ100の移送速度が1m/秒よりも低いときに、磁気ヘッド1と磁気テープ100とのスペーシングが小さくなり、潤滑剤によるメニスカス部が生じやすくなることによって、磁気テープ100が磁気ヘッド1に貼り付きやすくなるといえる。
Therefore, based on the principle described with reference to FIGS. 2A and 2B and the measurement result shown in FIG. 3, when the transfer speed of the
本発明者らは、磁気テープの移送速度と磁気ヘッドへの磁気テープの貼り付きとの関係を明確にするために、磁気テープの耐久性試験を実施した。試験に用いた磁気テープは、日立マクセル社製LTO(Linear Tape Open)規格に準拠した塗布型磁気テープである。当該磁気テープを所定の試験装置に装填し、高温高湿雰囲気中で繰り返して短尺移送させ、所定の磁気テープの長手方向位置におけるスティクション(貼り付き)エラーの回数をカウントした。図4は、試験結果を示す。図4に示すように、磁気テープをその始端から200m位置と250m位置との間で、繰り返して短尺移送させた。具体的には、磁気テープを、200m位置からフォワード方向へ移送を開始し、239m位置で一旦停止させ、再びフォワード方向へ移送を開始させ250m位置で停止させる。次に、250m位置からリバース方向へ移送を開始し、212m位置で一旦停止させ、再びリバース方向へ移送を開始させ200m位置で停止させる。この一連の短尺移送を所定回数実施した。その結果、図4に示すように、磁気テープの停止位置(200m位置、212位置、239m位置、250m位置)においてスティクションエラーが発生していることがわかる。 In order to clarify the relationship between the transfer speed of the magnetic tape and the sticking of the magnetic tape to the magnetic head, the inventors conducted a durability test of the magnetic tape. The magnetic tape used for the test is a coating type magnetic tape compliant with the Hitachi Maxell LTO (Linear Tape Open) standard. The magnetic tape was loaded into a predetermined test apparatus, repeatedly transferred in a short length in a high-temperature and high-humidity atmosphere, and the number of stiction (sticking) errors at the longitudinal position of the predetermined magnetic tape was counted. FIG. 4 shows the test results. As shown in FIG. 4, the magnetic tape was repeatedly transported in a short length between the 200 m position and the 250 m position from the starting end. Specifically, the magnetic tape starts to be transferred from the 200 m position in the forward direction, is temporarily stopped at the 239 m position, is started again in the forward direction, and is stopped at the 250 m position. Next, the transfer is started in the reverse direction from the 250 m position, temporarily stopped at the 212 m position, is started again in the reverse direction, and is stopped at the 200 m position. This series of short length transfer was carried out a predetermined number of times. As a result, as shown in FIG. 4, it can be seen that a stiction error has occurred at the magnetic tape stop position (200 m position, 212 position, 239 m position, 250 m position).
本実施の形態では、上記のような磁気ヘッドへの磁気テープの貼り付きを低減するために、磁気テープを移送状態から停止状態へ移行させる際、磁気テープの移送速度が所定速度よりも低下すると、磁気テープのテンションを所定値まで低下させることを、主な構成上の特徴としている。以下、本実施の形態にかかる磁気テープ駆動装置の具体構成について説明する。 In this embodiment, in order to reduce the sticking of the magnetic tape to the magnetic head as described above, when the magnetic tape is transferred from the transfer state to the stop state, the transfer speed of the magnetic tape is lower than a predetermined speed. The main structural feature is to reduce the tension of the magnetic tape to a predetermined value. Hereinafter, a specific configuration of the magnetic tape driving device according to the present embodiment will be described.
〔2.磁気テープ駆動装置の構成〕
図5は、本実施の形態にかかる磁気テープ駆動装置のブロック図である。なお、本実施の形態にかかる磁気テープ駆動装置は、コンピュータテープに対してデータのリニア記録が可能な装置である。
[2. Configuration of magnetic tape drive unit]
FIG. 5 is a block diagram of the magnetic tape drive apparatus according to this embodiment. Note that the magnetic tape drive according to this embodiment is a device capable of linear recording of data on a computer tape.
図5に示すように、本実施の形態にかかる磁気テープ駆動装置は、磁気ヘッド1、テープガイド2及び3、第1のリール4、ヘッド変位部7、操作部11、制御部12、記録再生制御部13、変位制御部14、モータ21及び22を備えている。第2のリール5、磁気テープ6は、磁気テープ駆動装置に着脱可能である。
As shown in FIG. 5, the magnetic tape drive according to this embodiment includes a
磁気ヘッド1は、磁気テープ6に対して各種情報を記録したり、磁気テープ6に記録されている各種情報を再生したりすることができる。磁気ヘッド1は、磁気テープ6が本装置内の所定の位置にローディングされている状態において、MR素子を組み込んだMRヘッドユニット(不図示)が配されているヘッドブロック(不図示)が磁気テープ6に接触している。なお、本実施の形態では磁気ヘッド1は、MR素子(磁気抵抗効果素子)を備えたMRヘッドで実現したが、これに限定されるものではない。
The
テープガイド2及び3は、磁気ヘッド1の第1のリール4側及び第2のリール5側にそれぞれ配され、磁気ヘッド1に対する磁気テープ6の巻き付け角や、磁気テープ6の幅方向の位置を規制している。
The tape guides 2 and 3 are respectively arranged on the
第1のリール4は、第2のリール5(後述)から引き出された磁気テープ6を巻き回すことができる。第1のリール4は、予め磁気テープ駆動装置内に配されている。第1のリール4は、制御部12によって駆動制御されるモータ21によって矢印EまたはGに示す方向へ回転駆動される。
The
第2のリール5は、磁気テープ駆動装置に着脱可能なカートリッジ(不図示)内に配されている。第2のリール5は、カートリッジ(不図示)を装置内に装着した際に、装置内に配されているリール台(不図示)に装着される。リール台は、制御部12によって駆動制御されるモータ22によって矢印FまたはHに示す方向へ回転駆動される。第1のリール4が矢印Eに示す方向へ回転し、第2のリール5が矢印Fに示す方向へ回転することにより、磁気テープ6を矢印Aに示す方向(第1の方向、フォワード方向)へ移送させることができる。また、第1のリール4が矢印Gに示す方向へ回転し、第2のリール5が矢印Hに示す方向へ回転することにより、磁気テープ6を矢印Bに示す方向(第2の方向、リバース方向)へ移送させることができる。
The
磁気テープ6は、データ記録用の磁気テープである。第2のリール5から引き出された磁気テープ6は、テープガイド3、磁気ヘッド1、テープガイド2の順に接触され、第1のリール4に巻回される。磁気テープ6は、本実施の形態ではLTO規格に準拠した磁気テープで実現したが、これに限定されるものではない。
The
ヘッド変位部7は、本実施の形態では、ボイスコイルモータで実現したが、これに限定されない。ヘッド変位部7は、変位制御部14からの制御に基づいて、磁気ヘッド1を磁気テープ6の幅方向に変位させることができる。具体的には、ヘッド変位部7は、任意のトラッキングサーボを行うために磁気ヘッド1を磁気テープ6の幅方向へ変位させることができる。すなわち、本実施の形態の磁気テープ駆動装置は、LTO規格に準拠したフォーマットで磁気テープ6にデータを記録する装置である、したがって、磁気ヘッド1は、データ記録時に磁気テープ6の幅方向に平行な複数のトラックを形成するため、およびデータ再生時に磁気テープの幅方向に形成された複数のトラックを選択的にトレースするために、磁気テープ6の幅方向へ変位可能である。
In this embodiment, the
操作部11は、ユーザによる記録命令や停止命令などの各種操作を受け付ける。操作部11は、ユーザによる各種操作を受け付けると、制御信号を制御部12に送る。
The
制御部12は、操作部11から制御信号が送られると、その制御信号の内容に応じて、記録再生制御部13、変位制御部14、モータ21及び22を制御する。具体的には、制御部12は、記録再生制御部13に対して、磁気テープ6に情報を記録するための命令信号、および磁気テープ6に記録されている情報を読み出すための命令信号を出力する。制御部12は、変位制御部14に対して、ヘッド変位部7を動作開始または動作停止させるための命令を送る。制御部12は、モータ21及び22に対して、動作開始または動作停止させるための命令を送る。
When a control signal is sent from the
制御部12は、モータ21及び22における駆動方向および駆動トルクを調整することにより、磁気テープ6のテンションを制御することができる。例えば、モータ21及び22の両方が動作して磁気テープ6が矢印Aに示す方向へ移送されている状態において、モータ21は第1のリール4に対して矢印E方向に駆動力を加え、モータ22は第2のリール5に対して矢印H方向に弱い駆動力を加えることでブレーキ力を発生させ、磁気テープ6にテンションを与えている。モータ22における矢印H方向の駆動力を上昇させることにより、第2のリール5にかかるブレーキ力が強まり、リール間の磁気テープ6のテンションを上昇させることができる。また、モータ22における矢印H方向の駆動力を低下させることにより、第2のリール5にかかるブレーキ力が弱まり、リール間の磁気テープ6のテンションを低下させることができる。
The
記録再生制御部13は、制御部12からの制御指令により、磁気ヘッド1を記録動作あるいは再生動作させる。具体的には、記録再生制御部13は、磁気ヘッド1に所定の電流を流すよう制御して、磁気ヘッド1における磁気テープ6との摺接部近傍に磁界を発生させる。
The recording / reproducing
変位制御部14は、ヘッド変位部7に対して磁気ヘッド1を磁気テープ6の幅方向へ変位させる命令を送る。具体的には、変位制御部14は、ヘッド変位部7が例えばボイスコイルモータで実現されている場合は、ボイスコイルモータに対して駆動電流を印加する。
The
〔3.磁気テープ駆動装置の動作〕
図7Aは、磁気テープ6を移送状態から停止状態へ移行する際の動作を示すフローチャートである。図7Bは、磁気テープ6を停止状態から移送状態へ移行する際の動作を示すフローチャートである。図8は、磁気テープ6を移送状態から停止状態へ移行する際、および停止状態から移送状態へ移行する際の、テープ駆動命令(a)、磁気テープの移送速度(b)、テンション制御信号(c)、磁気テープ6のテンションの変化(d)を示す。テープ駆動命令(a)は、磁気テープ6の移送開始命令と移送停止命令とを含む。テンション制御信号は、磁気テープ6のテンションを低下させる命令と、磁気テープ6のテンションを元に戻す命令とを含む。図9(d)におけるTREFは、磁気テープ6へのデータ記録時などにおける通常のテンション値である。
[3. Operation of magnetic tape drive unit]
FIG. 7A is a flowchart showing an operation when the
まず、磁気テープ6の移送状態から停止状態への移行動作について、図7A及び図8を参照して説明する。
First, the transition operation from the transfer state of the
制御部12は、モータ21及び22を制御して磁気テープ6を例えば矢印Aに示す方向へ移送させている状態において、操作部11に停止命令が入力されるとモータ21及び22に対して停止命令を出力する(図8のタイミングt1)。これによりモータ21及び22は、第1のリール4及び第2のリール5の回転速度を徐々に低下させる減速動作を行い、磁気テープ6の移送速度を低下させる(図7AのステップS1)。
When the
制御部12は、磁気テープ6の移送速度を低下させている間、所定時間毎に移送速度を計測する。磁気テープの移送速度は、例えばモータ21及び22の回転トルクに基づいて算出することができる。制御部12は、移送速度Vを算出する毎に、算出した移送速度Vと基準速度VREFとを比較する。本実施の形態では、基準速度VREFは、例えば1m/秒とした(図7AのステップS2)。
The
制御部12は、移送速度Vと基準速度VREFとの比較の結果、移送速度Vが基準速度VREFを下回れば(ステップS3におけるYES判断、図8におけるタイミングt2)、磁気テープ6のテンションを通常値TREFから所定値TLOWへ低下させる。具体的には、制御部12は、モータ22における矢印Hに示す方向の駆動力を通常時(例えばデータ記録時)の駆動力よりも低下させ、第2のリール5にかかるブレーキ力を低下させる。これにより、第1のリール4と第2のリール5との間の磁気テープ6のテンションが低下する(図7AのステップS4。図8におけるタイミングt2〜t3)。
As a result of the comparison between the transfer speed V and the reference speed V REF , the
制御部12は、図8のタイミングt4において磁気テープ6の移送を停止させる。なお、磁気テープ6のテンションは、図8のタイミングt3以降、磁気テープ6が停止状態に移行したとしても所定値TLOWのままである。
The
次に、磁気テープ6の停止状態から移送状態への移行動作について、図7B及び図8を参照して説明する。
Next, the transition operation from the stop state to the transfer state of the
制御部12は、磁気テープ6が停止している状態において、操作部11から移送開始命令が送られると、モータ21及び22の動作を開始するよう制御する(図8のタイミングt5)。これにより、モータ21は第1のリール4を矢印Eに示す方向へ回転させ、モータ22は第2のリール5を矢印Fに示す方向へ回転させる。第1のリール4が矢印Eに示す方向へ回転し、第2のリール5が矢印Fに示す方向へ回転することにより、磁気テープ6は矢印Aに示す方向へ移送される。制御部12は、モータ21及び22の回転速度を徐々に上昇させる加速動作を行い、磁気テープ6の移送速度を上昇させる(図7BのステップS11)。
When the transfer start command is sent from the
制御部12は、磁気テープ6の移送速度を上昇させている間、所定時間毎に移送速度を計測する。磁気テープの移送速度は、例えばモータ21及び22の回転トルクに基づいて算出することができる。制御部12は、移送速度Vを算出する毎に、算出した移送速度Vと基準速度VREFとを比較する。本実施の形態では、基準速度VREFは、例えば1m/秒とした(図7BのステップS12)。
The
制御部12は、移送速度Vと基準速度VREFとの比較の結果、移送速度Vが基準速度VREFを上回れば(ステップS13におけるYES判断、図8におけるタイミングt6)、磁気テープ6のテンションを所定値TLOWから通常値TREFへ上昇させる。具体的には、制御部12は、モータ22における矢印Hに示す方向の駆動力を上昇させ、第2のリール5にかかるブレーキ力を通常時(例えばデータ記録時)の駆動力まで上昇させる。これにより、第1のリール4と第2のリール5との間の磁気テープ6のテンションが増加する(図7BのステップS14。図8のタイミングt6〜t7)。
When the transfer speed V exceeds the reference speed V REF as a result of the comparison between the transfer speed V and the reference speed V REF (YES determination in step S13, timing t6 in FIG. 8), the
以上のように本実施の形態では、磁気テープ6の移送速度Vが基準速度VREFよりも下回っている間(停止状態を含む)、磁気テープ6のテンションを通常値TREFから所定値TLOWへ低下させている。磁気テープ6のテンションを低下させることにより、磁気ヘッド1と磁気テープ6とのスペーシングを大きくすることができる。
As described above, in this embodiment, while the transfer speed V of the
図2Aに示すように、スペーシングSP1を大きくすることにより、磁気ヘッド1と磁性層102の表面との間に発生するメニスカス部(104a、104b等)を、図2Bに示す低スペーシング状態におけるメニスカス部に比べて、少なくすることができる。メニスカス部を少なくすることによって、磁気ヘッド1と磁気テープ100との間に生じる凝着力(例えば矢印C1及びC2)を低減することができ、磁気ヘッド1に対する磁気テープ100の貼り付きを低減することができる。
As shown in FIG. 2A, by increasing the spacing SP1, meniscus portions (104a, 104b, etc.) generated between the
また、図2Aに示すようにスペーシングSP1を大きくすることにより、磁気テープ6が停止しているときに、磁気テープ100において磁気ヘッド1に接している部分にかかるコンタクトプレッシャーを低減することができる。コンタクトプレッシャーを低減することにより、磁気テープ100の下層101(図1参照)にかかる圧力を低減することができるので、下層101から染み出る潤滑剤104の量を少なくすることができる。よって、磁気ヘッド1への磁気テープ100の貼り付きを低減することができる。
Further, by increasing the spacing SP1 as shown in FIG. 2A, it is possible to reduce the contact pressure applied to the portion of the
〔4.実施例〕
本発明者らは、日立マクセル社製のLTO規格に準拠した磁気テープを用い、様々な条件で耐久性試験を実施した。実験に用いた磁気テープは、例えば図6に示すように厚さ5μmのベースフィルムの一方の面に厚さ1.0μmの下層と厚さ0.1μmの上層とを備え、ベースフィルムの他方の面に厚さ0.5μmのバックコート層を備えている。上層の上部には厚さ4nmの表面潤滑剤層を備えている。上層と磁気ヘッドとのスペーシングは18nmとしている。
[4. Example〕
The present inventors conducted a durability test under various conditions using a magnetic tape compliant with the LTO standard manufactured by Hitachi Maxell. For example, as shown in FIG. 6, the magnetic tape used in the experiment is provided with a lower layer of 1.0 μm thickness and an upper layer of 0.1 μm thickness on one surface of a base film having a thickness of 5 μm. A back coat layer having a thickness of 0.5 μm is provided on the surface. A surface lubricant layer having a thickness of 4 nm is provided on the upper layer. The spacing between the upper layer and the magnetic head is 18 nm.
このような構成の磁気テープを所定の試験装置に装填し、磁気ヘッドへの磁気テープの貼り付きを計測した。なお、試験装置は、例えばLTOドライブと磁気ヘッドと複数のガイドローラとテンションプローブとを備えている。テンションプローブは、テープパス上における磁気ヘッドの入側と出側とにそれぞれ配され、各々のテンションプローブで検出される磁気テープのテンションの差に基づき、磁気ヘッドへの磁気テープの貼り付き状態を検出する。 The magnetic tape having such a configuration was loaded into a predetermined test apparatus, and the adhesion of the magnetic tape to the magnetic head was measured. Note that the test apparatus includes, for example, an LTO drive, a magnetic head, a plurality of guide rollers, and a tension probe. The tension probes are arranged on the entrance side and the exit side of the magnetic head on the tape path, respectively, and the state of the magnetic tape sticking to the magnetic head is determined based on the difference in tension of the magnetic tape detected by each tension probe. To detect.
上記試験装置に所定の磁気テープを装填し、磁気テープをデータ記録時の移送速度から減速させ、移送速度が1m/秒になった時点で、リールを駆動するモータの駆動力を調整して、リールにかかるブレーキ力を調整し、磁気テープのテンションを低下させた。具体的には、モータが、磁気テープの移送方向の上流側のリールに与える、磁気テープの移送方向に対して逆方向の駆動力を低下させ、上流側のリールにかかるブレーキ力を低下させることで、磁気テープのテンションを低下させた。 The test apparatus is loaded with a predetermined magnetic tape, the magnetic tape is decelerated from the transfer speed at the time of data recording, and when the transfer speed reaches 1 m / sec, the driving force of the motor that drives the reel is adjusted, The brake force applied to the reel was adjusted to reduce the magnetic tape tension. Specifically, the motor reduces the driving force applied to the upstream reel in the magnetic tape transfer direction in the direction opposite to the magnetic tape transfer direction, thereby reducing the braking force applied to the upstream reel. The magnetic tape tension was reduced.
磁気ヘッドへの磁気テープの貼り付き状態の測定は、磁気テープを停止させてから10分が経過したときに磁気テープの移送を再開させ、その再開時における磁気ヘッドへの磁気テープの貼り付きの有無を測定した。貼り付きの有無は、前述の試験装置における磁気ヘッド入側に配されたテンションプローブと磁気ヘッド出側に配されたテンションプローブで検出できるテンションの差に基づき、磁気ヘッドにおける摩擦を測定し、貼り付きの有無を判定した。例えば、磁気ヘッド入側のテンションと磁気ヘッド出側のテンションとがほぼ同一である場合は、磁気ヘッドと磁気テープとの間の摩擦が低いため、貼り付きが生じていないと判断する。また、磁気ヘッド入側のテンションが磁気ヘッド出側のテンションよりも低くなれば、磁気ヘッドと磁気テープとの間の摩擦が高いため、貼り付きが生じていると判断する。さらに具体的には、磁気ヘッド入側のテンションと磁気ヘッド出側のテンションとの差分と所定値とを比較し、差分が所定値を越えれば貼り付きが生じていると判断する。 The measurement of the state of sticking of the magnetic tape to the magnetic head is carried out by restarting the transfer of the magnetic tape when 10 minutes have passed since the magnetic tape was stopped, and the magnetic tape being stuck to the magnetic head at the time of the restart. The presence or absence was measured. The presence or absence of sticking is determined by measuring the friction in the magnetic head based on the difference in tension that can be detected by the tension probe arranged on the magnetic head inlet side and the tension probe arranged on the magnetic head outlet side in the above-described test apparatus. The presence or absence of attachment was judged. For example, when the tension on the magnetic head entrance side and the tension on the magnetic head exit side are substantially the same, it is determined that there is no sticking because the friction between the magnetic head and the magnetic tape is low. If the tension on the magnetic head entrance side is lower than the tension on the magnetic head exit side, it is determined that sticking has occurred because the friction between the magnetic head and the magnetic tape is high. More specifically, the difference between the tension on the magnetic head entrance side and the tension on the magnetic head exit side is compared with a predetermined value, and if the difference exceeds the predetermined value, it is determined that sticking has occurred.
なお、磁気テープのテンションは、(表1)に示すように、0.6N(実施例1)〜0.1N(実施例6)の範囲で、0.1N刻みで設定した。なお、磁気テープに対するデータ記録または再生時におけるテンションは、LTO4ドライブを用いた場合、例えば0.7Nである。この条件に基づき計測した結果を(表1)に示す。 As shown in Table 1, the tension of the magnetic tape was set in the range of 0.6 N (Example 1) to 0.1 N (Example 6) in increments of 0.1 N. The tension at the time of data recording or reproduction with respect to the magnetic tape is, for example, 0.7 N when the LTO4 drive is used. The results measured based on these conditions are shown in (Table 1).
(表1)は、本実施の形態の適用範囲に含まれる条件で試験を行った結果である。本実施の形態では、(表1)の実施例1〜6に示すように磁気テープのテンションを制御して試験を行ったところ、実施例2〜5に示すようにテンションが0.2〜0.5Nの範囲では、いずれも磁気ヘッドへの磁気テープの貼り付きは見られなかった。しかし、磁気テープのテンションが0.6N(実施例1)になると、磁気ヘッドへの磁気テープの貼り付きが見られた。一方、磁気テープのテンションが0.1N(実施例6)になると、テンションが低すぎて、磁気テープがテープガイド(例えば図1に示すテープガイド2及び3)のフランジを乗り越えて、テープガイドから脱落してしまった。 (Table 1) shows the results of testing under conditions included in the scope of application of the present embodiment. In this embodiment, as shown in Examples 1 to 6 of (Table 1), the test was performed while controlling the tension of the magnetic tape. As shown in Examples 2 to 5, the tension was 0.2 to 0. In the range of 0.5 N, no sticking of the magnetic tape to the magnetic head was observed. However, when the tension of the magnetic tape was 0.6 N (Example 1), the magnetic tape was attached to the magnetic head. On the other hand, when the tension of the magnetic tape becomes 0.1 N (Example 6), the tension is too low, and the magnetic tape gets over the flange of the tape guide (for example, tape guides 2 and 3 shown in FIG. 1), and from the tape guide. I dropped out.
したがって、本実施の形態における磁気テープのテンションの所定値TLOWは、記録再生時のテンションが0.7Nの場合、およそ0.2〜0.5Nの範囲とすることが好ましい。すなわち、本実施の形態における磁気テープのテンションの記録再生時比(記録再生時のテンションに対する比率)は、およそ0.3〜0.8倍(30〜80%)の範囲とすることが好ましい。なお、(表1)において、実施例5に示す記録再生時比は「0.29」としているが、本実施の形態における好ましい数値範囲「0.3〜0.8」に含むこととする、
〔5.実施の形態の効果、他〕
本実施の形態によれば、磁気テープ6を移送させている状態から停止させる際に、磁気テープ6の移送速度Vが基準速度VREFまで低下すると、磁気テープ6のテンションを通常値TREFから所定値TLOWまで低下させることにより、磁気ヘッド1と磁気テープ6とのスペーシングを大きくすることができる。スペーシングを大きくすることにより、磁気テープ6が停止した状態において、磁気ヘッド1と磁気テープ6との間に生じるメニスカス部を少なくすることができる。メニスカス部を少なくすることで、磁気ヘッド1と磁気テープ6との摩擦を低減することができ、移送再開時の貼り付きを低減することができる。
Therefore, the predetermined value T LOW of the tension of the magnetic tape in the present embodiment is preferably in the range of about 0.2 to 0.5N when the tension during recording / reproduction is 0.7N. That is, it is preferable that the recording / reproducing ratio of the magnetic tape tension in this embodiment (ratio to the tension during recording / reproducing) is approximately 0.3 to 0.8 times (30 to 80%). In Table 1, the recording / reproduction time ratio shown in Example 5 is “0.29”, but is included in the preferable numerical range “0.3 to 0.8” in the present embodiment.
[5. Effects of the embodiment, etc.]
According to the present embodiment, when the
また、磁気テープ6のテンションを通常値TREFから所定値TLOWまで低下させることにより、磁気テープ6が停止した状態において、磁気テープ6にかかるコンタクトプレッシャーを小さくすることができる。コンタクトプレッシャーを小さくすることにより、磁気テープ6の下層から染み出る潤滑剤の量を低減することができ、磁気ヘッド1と磁気テープ6との界面に生じるメニスカス部を少なくすることができる。メニスカス部を少なくすることで、磁気ヘッド1と磁気テープ6との摩擦を低減することができ、移送再開時の貼り付きを低減することができる。
Further, by reducing the tension of the
また、本実施の形態によれば、磁気テープのテンションを低下させるためにハードウェアの追加は行わなくてもよい。制御部12におけるモータ21及び22の制御プログラム(ファームウェア)を変更するのみで実現することができる。したがって、低コストで実現することができる。
Further, according to the present embodiment, it is not necessary to add hardware in order to reduce the tension of the magnetic tape. This can be realized only by changing the control program (firmware) of the
なお、本実施の形態では、磁気テープ6を移送状態から停止させるときに磁気テープ6が磁気ヘッド1に貼り付くことを低減することについて説明したが、磁気テープ6を停止状態から移送方向を反転させて移送を再開させるときにおいても、磁気テープ6が磁気ヘッド1に貼り付くことを低減することができる。すなわち、図5において、磁気テープ6を矢印Aに示す方向へ移送させ、停止させた後、矢印Bに示す方向へ移送を行う際にも、磁気テープ6が磁気ヘッド1に貼り付くことを低減することができる。
In the present embodiment, it has been described that the
また、本実施の形態における磁気ヘッド1は、本発明の磁気ヘッドユニットの一例である。本実施の形態におけるモータ21及び22は、本発明のテープ移送手段の一例である。本実施の形態における制御部12は、本発明の制御部の一例である。本実施の形態における磁気テープの基準速度VREFは、本発明の基準速度の一例である。本実施の形態におけるテンションの所定値TLOWは、本発明のテンションの所定値の一例である。本実施の形態におけるテンションの基準値TREFは、本発明の記録再生時における磁気テープのテンションの値の一例である。
The
本発明の磁気テープ駆動装置は、磁気テープを情報媒体として使用する装置に有用である。特に、コンピュータテープに対してデータのリニア記録が可能な磁気テープ駆動装置に有用である。 The magnetic tape drive of the present invention is useful for an apparatus that uses a magnetic tape as an information medium. In particular, it is useful for a magnetic tape drive capable of linearly recording data on a computer tape.
1 磁気ヘッド
12 制御部
13 記録再生制御部
14 変位制御部
21、22 モータ
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記磁気テープを移送するテープ移送手段とを備えた磁気テープ駆動装置であって、
前記磁気テープを移送状態から停止状態へ移行させる際、前記磁気テープの移送速度が基準速度よりも低下したことを検出すると、前記磁気テープのテンションを所定値まで低下させるように前記テープ移送手段を制御する制御部を備えた、磁気テープ駆動装置。 A magnetic head unit having a magnetic head capable of recording or reproducing information by sliding on a magnetic tape;
A magnetic tape drive comprising a tape transfer means for transferring the magnetic tape,
When the magnetic tape is moved from the transfer state to the stop state, the tape transfer means is configured to reduce the tension of the magnetic tape to a predetermined value when detecting that the transfer speed of the magnetic tape is lower than a reference speed. A magnetic tape drive having a control unit for controlling.
前記磁気テープを移送するテープ移送手段とを備えた磁気テープ駆動装置であって、
前記磁気テープを停止状態から移送状態へ移行させる際、前記磁気テープの移送速度が基準速度よりも低下している間、前記磁気テープのテンションを所定値まで低下させるように前記テープ移送手段を制御する制御部を備えた、磁気テープ駆動装置。 A magnetic head unit having a magnetic head capable of recording or reproducing information by sliding on a magnetic tape;
A magnetic tape drive comprising a tape transfer means for transferring the magnetic tape,
When the magnetic tape is moved from the stop state to the transfer state, the tape transfer means is controlled so as to reduce the tension of the magnetic tape to a predetermined value while the transfer speed of the magnetic tape is lower than the reference speed. The magnetic tape drive device provided with the control part to perform.
前記磁気テープを移送状態から停止状態へ移行させる際、前記磁気テープの移送速度が基準速度よりも低下したことを検出すると、前記磁気テープのテンションを低下させる、磁気テープ駆動方法。 Magnetic tape for transporting the magnetic tape in a magnetic tape drive device comprising a magnetic head unit having a magnetic head capable of recording or reproducing information by sliding on the magnetic tape and a tape transport means for transporting the magnetic tape A driving method comprising:
A method of driving a magnetic tape, wherein when the magnetic tape is moved from a transported state to a stopped state, if it is detected that the transport speed of the magnetic tape is lower than a reference speed, the tension of the magnetic tape is decreased.
前記磁気テープを停止状態から走行状態へ移行させる際、前記磁気テープの移送速度が基準速度よりも低下している間、前記磁気テープのテンションを低下させる、磁気テープ駆動方法。 Magnetic tape for transporting the magnetic tape in a magnetic tape drive device comprising a magnetic head unit having a magnetic head capable of recording or reproducing information by sliding on the magnetic tape and a tape transport means for transporting the magnetic tape A driving method comprising:
A method of driving a magnetic tape, wherein when the magnetic tape is moved from a stopped state to a running state, the tension of the magnetic tape is reduced while the transfer speed of the magnetic tape is lower than a reference speed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010047967A JP2011187091A (en) | 2010-03-04 | 2010-03-04 | Device and method for driving of magnetic tape |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010047967A JP2011187091A (en) | 2010-03-04 | 2010-03-04 | Device and method for driving of magnetic tape |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011187091A true JP2011187091A (en) | 2011-09-22 |
Family
ID=44793203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010047967A Pending JP2011187091A (en) | 2010-03-04 | 2010-03-04 | Device and method for driving of magnetic tape |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011187091A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9448357B2 (en) | 2011-04-11 | 2016-09-20 | Saint-Gobain Glass France | Illuminated facade arrangement |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02227856A (en) * | 1989-02-28 | 1990-09-11 | Victor Co Of Japan Ltd | Tape tension regulating device |
JPH0729252A (en) * | 1993-06-30 | 1995-01-31 | Philips Electron Nv | Tape-tension changing device of magnetic tape handler |
JPH0896438A (en) * | 1994-09-20 | 1996-04-12 | Fujitsu Ltd | Magnetic tape device |
JP2005216460A (en) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Sony Corp | Magnetic head apparatus and linear tape drive apparatus |
JP2008262645A (en) * | 2007-04-13 | 2008-10-30 | Fujifilm Corp | Recording and playback device |
JP2008287855A (en) * | 2007-04-20 | 2008-11-27 | Hitachi Maxell Ltd | Magnetic tape driving apparatus |
-
2010
- 2010-03-04 JP JP2010047967A patent/JP2011187091A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02227856A (en) * | 1989-02-28 | 1990-09-11 | Victor Co Of Japan Ltd | Tape tension regulating device |
JPH0729252A (en) * | 1993-06-30 | 1995-01-31 | Philips Electron Nv | Tape-tension changing device of magnetic tape handler |
JPH0896438A (en) * | 1994-09-20 | 1996-04-12 | Fujitsu Ltd | Magnetic tape device |
JP2005216460A (en) * | 2004-02-02 | 2005-08-11 | Sony Corp | Magnetic head apparatus and linear tape drive apparatus |
JP2008262645A (en) * | 2007-04-13 | 2008-10-30 | Fujifilm Corp | Recording and playback device |
JP2008287855A (en) * | 2007-04-20 | 2008-11-27 | Hitachi Maxell Ltd | Magnetic tape driving apparatus |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9448357B2 (en) | 2011-04-11 | 2016-09-20 | Saint-Gobain Glass France | Illuminated facade arrangement |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6684237B2 (en) | Magnetic tape device and head tracking servo method | |
US8159776B2 (en) | Magnetic tape driving apparatus comprising a tape separation portion that separates a magnetic tape from a magnetoresistive head unit | |
US7986482B2 (en) | Applying whip effect to magnetic tape exhibiting a tape stick condition | |
JP5460935B2 (en) | System, method, and computer program product for fast return to write state | |
USRE46121E1 (en) | Magnetic head and head gimbal assembly maintaining stable flying height in a disk drive | |
US7564640B2 (en) | Apparatus for recording or retrieving data on magnetic tape | |
JP2011187091A (en) | Device and method for driving of magnetic tape | |
US8773805B2 (en) | Tape media life | |
JP5597416B2 (en) | Magnetic tape drive device and magnetic tape drive method | |
US8767336B2 (en) | Head wrap procedure | |
US20130016439A1 (en) | Tape rewind to limit air entrapment | |
US8593754B2 (en) | Magnetic tape driving apparatus having a head displacing portion | |
EP1691364A2 (en) | Passive air bearing tape guide | |
JP2005346905A (en) | Tape drive and method for operating tape drive | |
JP2012038369A (en) | Magnetic tape device | |
GB2037473A (en) | Maintaining tension in recording tape | |
JP5133124B2 (en) | Magnetic tape unit | |
JP2006107637A (en) | Magnetic recording reproducing device and magnetic recording reproducing method | |
Park | Analysis of the Loading Process of a Slider With Reflowed Lubricant in a Hard Disk Drive | |
JP5450015B2 (en) | Magnetic tape drive device and magnetic tape drive method | |
JP3528302B2 (en) | Tape drive | |
JP2013229085A (en) | Magnetic tape driving apparatus | |
JP2011187090A (en) | Guide member, magnetic tape driving device, and magnetic tape | |
US20080278846A1 (en) | High friction rotating guide and magnetic tape system | |
JPH103710A (en) | Tape driving mechanism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140331 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140729 |