JP2011181995A - Image forming apparatus, server and program - Google Patents

Image forming apparatus, server and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011181995A
JP2011181995A JP2010041298A JP2010041298A JP2011181995A JP 2011181995 A JP2011181995 A JP 2011181995A JP 2010041298 A JP2010041298 A JP 2010041298A JP 2010041298 A JP2010041298 A JP 2010041298A JP 2011181995 A JP2011181995 A JP 2011181995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting information
image forming
forming apparatus
recommended setting
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010041298A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruna Miwa
春奈 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2010041298A priority Critical patent/JP2011181995A/en
Publication of JP2011181995A publication Critical patent/JP2011181995A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus enabling each user to easily obtain proper information and a technique relating to the image forming apparatus. <P>SOLUTION: The image forming apparatus obtains past use result information about a logging-in user being a user logging in the image forming apparatus. The image forming apparatus also determines proper recommended setting information TP1 for the logging-in user on the basis of the past use result information. Then, the image forming apparatus displays the determined proper recommended setting information TP 1 in a displaying means. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、MFP(マルチ・ファンクション・ペリフェラル)などの画像形成装置、およびそれに関連する技術に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus such as an MFP (Multi Function Peripheral), and a technology related thereto.

MFPなどの画像形成装置においては、多数の機能が搭載されており、これら多数の機能をうまく使いこなすことは必ずしも容易ではない。   An image forming apparatus such as an MFP is equipped with a large number of functions, and it is not always easy to use these many functions well.

従来、画像形成装置においては、各種の設定操作等に関するヘルプ情報を表示パネル等に表示する技術が存在する。   Conventionally, in an image forming apparatus, there is a technique for displaying help information on various setting operations on a display panel or the like.

たとえば、特許文献1には、ヘルプボタンの押下に応答して、倍率設定、濃度設定、用紙設定、画質設定等の各種の設定に関する操作説明が表示される技術が記載されている。   For example, Patent Document 1 describes a technique for displaying operation descriptions regarding various settings such as magnification setting, density setting, paper setting, and image quality setting in response to pressing of a help button.

特開2009−230230号公報JP 2009-230230 A

しかしながら、上記のような一般的なヘルプ表示機能では、各ユーザが自ら比較的複雑な操作を伴って所定機能の利用方法(設定操作)を知得することが求められる。そのため、このようなヘルプ機能だけでは、各ユーザは必ずしもMFPの各機能に関する情報を得ることは容易ではない。   However, in the general help display function as described above, each user is required to know a usage method (setting operation) of a predetermined function with a relatively complicated operation. For this reason, it is not always easy for each user to obtain information on each function of the MFP with such a help function alone.

そこで、本発明の課題は、各ユーザが適切な情報を簡易に取得することが可能な画像形成装置およびそれに関連する技術を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus and a technology related thereto that allow each user to easily obtain appropriate information.

上記課題を解決すべく、請求項1の発明は、画像形成装置であって、前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する利用実績情報を取得する利用実績情報取得手段と、前記利用実績情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、前記決定手段により決定された前記特定推奨設定情報を表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention of claim 1 is an image forming apparatus, a utilization result information obtaining unit for obtaining utilization result information relating to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus, and the utilization Determining means for determining specific recommended setting information, which is recommended setting information for the logged-in user, based on results information; and display means for displaying the specific recommended setting information determined by the determining means. Features.

請求項2の発明は、請求項1の発明に係る画像形成装置において、前記ログインユーザに関する操作履歴情報を取得する操作履歴情報取得手段、をさらに備え、前記決定手段は、前記操作履歴情報にも基づいて前記特定推奨設定情報を決定することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect of the present invention, the image forming apparatus further comprises an operation history information acquisition unit that acquires operation history information related to the login user, and the determination unit also includes the operation history information. The specific recommended setting information is determined based on the information.

請求項3の発明は、請求項2の発明に係る画像形成装置において、前記決定手段は、前記操作履歴情報に基づいて、複数の設定項目のうちその設定操作回数が所定値よりも少ない設定項目に対応する推奨設定情報を、前記特定推奨設定情報として決定することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the second aspect of the invention, the determining means sets the number of setting operations among a plurality of setting items less than a predetermined value based on the operation history information. The recommended setting information corresponding to is determined as the specific recommended setting information.

請求項4の発明は、請求項1ないし請求項3のいずれかの発明に係る画像形成装置において、前記ログインユーザに対して設定されたモードの情報であるモード情報を取得するモード情報取得手段と、前記決定手段は、前記モード情報にも基づいて前記特定推奨設定情報を決定することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to third aspects of the present invention, mode information acquisition means for acquiring mode information that is information on a mode set for the login user; The determining means determines the specific recommended setting information based also on the mode information.

請求項5の発明は、請求項4の発明に係る画像形成装置において、前記ログインユーザに関するモードは、セキュリティを高めるセキュリティモード、経済性を高めるエコモード、および画質を高めるハイクォリティモードのうちの少なくとも1つのモードを含む複数のモードの中から選択されて設定されることを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the fourth aspect of the present invention, the mode relating to the login user is at least one of a security mode for enhancing security, an eco mode for enhancing economy, and a high quality mode for enhancing image quality. It is selected and set from a plurality of modes including one mode.

請求項6の発明は、請求項1ないし請求項5のいずれかの発明に係る画像形成装置において、前記特定推奨設定情報を含む画面内の所定ボタンの押下に応答して、前記特定推奨設定情報に対応する設定内容を設定する設定手段、をさらに備えることを特徴とする。   According to a sixth aspect of the invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to fifth aspects, the specific recommended setting information in response to pressing of a predetermined button in a screen including the specific recommended setting information. It further comprises setting means for setting the setting content corresponding to.

請求項7の発明は、請求項1ないし請求項6のいずれかの発明に係る画像形成装置において、前記表示手段は、設定操作用の複数のメニュー画面を選択的に表示し、前記特定推奨設定情報は、前記複数のメニュー画面のうち少なくとも1つのメニュー画面に対応付けられており、前記表示手段は、前記少なくとも1つのメニュー画面の表示中に前記特定推奨設定情報を表示することを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to sixth aspects, the display means selectively displays a plurality of menu screens for setting operation, and the specific recommended setting The information is associated with at least one menu screen among the plurality of menu screens, and the display means displays the specific recommended setting information while the at least one menu screen is displayed. .

請求項8の発明は、請求項1ないし請求項7のいずれかの発明に係る画像形成装置において、前記決定手段は、前記ログインユーザに関する利用可能用紙枚数の上限値に基づいて、前記特定推奨設定情報を決定することを特徴とする。   According to an eighth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to seventh aspects, the determining unit determines the specific recommended setting based on an upper limit value of the number of usable sheets for the login user. It is characterized by determining information.

請求項9の発明は、請求項1ないし請求項8のいずれかの発明に係る画像形成装置において、前記特定推奨設定情報を含む表示画面内の印刷指示ボタンの押下に応答して、前記特定推奨設定情報を印刷する印刷手段、をさらに備えることを特徴とする。   According to a ninth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to eighth aspects, the specific recommendation is made in response to pressing of a print instruction button in a display screen including the specific recommended setting information. It further comprises a printing means for printing the setting information.

請求項10の発明は、画像形成装置との間でネットワーク通信可能なサーバであって、前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する利用実績情報を取得する利用実績情報取得手段と、前記利用実績情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、前記特定推奨設定情報を前記画像形成装置での表示候補として前記画像形成装置に向けて送信する通信手段と、を備えることを特徴とする。   The invention according to claim 10 is a server capable of network communication with the image forming apparatus, and uses record information acquisition means for acquiring use record information relating to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus; Determination means for determining specific recommended setting information that is recommended setting information for the logged-in user based on the usage record information, and the specific recommended setting information as a display candidate in the image forming apparatus toward the image forming apparatus And communication means for transmitting.

請求項11の発明は、画像形成装置に内蔵されたコンピュータに、a)前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する利用実績情報を取得するステップと、b)前記利用実績情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定するステップと、c)前記特定推奨設定情報を前記画像形成装置の表示手段に表示するステップと、を実行させるためのプログラムであることを特徴とする。   According to an eleventh aspect of the present invention, in a computer built in the image forming apparatus, a) a step of acquiring usage record information relating to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus; and b) based on the usage record information. A program for executing a step of determining specific recommended setting information that is recommended setting information for the login user; and c) displaying the specific recommended setting information on a display unit of the image forming apparatus. It is characterized by being.

請求項12の発明は、画像形成装置にネットワーク接続されたコンピュータに、a)前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する利用実績情報を取得するステップと、b)前記利用実績情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定するステップと、c)前記特定推奨設定情報を前記画像形成装置での表示候補として送信するステップと、を実行させるためのプログラムであることを特徴とする。   According to a twelfth aspect of the present invention, in a computer connected to the image forming apparatus via a network, a) obtaining usage record information relating to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus; b) A step of determining specific recommended setting information which is recommended setting information for the logged-in user, and c) transmitting the specific recommended setting information as a display candidate in the image forming apparatus. It is a program.

請求項13の発明は、画像形成装置であって、前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する操作履歴情報を取得する操作履歴情報取得手段と、前記操作履歴情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、前記決定手段により決定された前記特定推奨設定情報を表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。   According to a thirteenth aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus, the operation history information acquiring means for acquiring operation history information related to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus, and the operation history information based on the operation history information. It is characterized by comprising determining means for determining specific recommended setting information that is recommended setting information for a login user, and display means for displaying the specific recommended setting information determined by the determining means.

請求項14の発明は、画像形成装置との間でネットワーク通信可能なサーバであって、前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する操作履歴情報を取得する操作履歴情報取得手段と、前記操作履歴情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、前記特定推奨設定情報を前記画像形成装置での表示候補として前記画像形成装置に向けて送信する通信手段と、を備えることを特徴とする。   According to a fourteenth aspect of the present invention, there is provided a server capable of network communication with an image forming apparatus, an operation history information acquiring unit that acquires operation history information related to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus, Based on the operation history information, determining means for determining specific recommended setting information that is recommended setting information for the logged-in user, and directing the specific recommended setting information to the image forming apparatus as a display candidate in the image forming apparatus And communication means for transmitting.

請求項15の発明は、画像形成装置であって、前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに対して設定されたモードの情報であるモード情報を取得するモード情報取得手段と、前記モード情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、前記決定手段により決定された前記特定推奨設定情報を表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。   A fifteenth aspect of the present invention is an image forming apparatus, wherein the mode information acquiring unit acquires mode information that is mode information set for a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus; Determining means for determining specific recommended setting information that is recommended setting information for the login user based on mode information; and display means for displaying the specific recommended setting information determined by the determining means. Features.

請求項16の発明は、画像形成装置との間でネットワーク通信可能なサーバであって、前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに対して設定されたモードの情報であるモード情報を取得するモード情報取得手段と、前記モード情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、前記特定推奨設定情報を前記画像形成装置での表示候補として前記画像形成装置に向けて送信する通信手段と、を備えることを特徴とする。   According to a sixteenth aspect of the present invention, there is provided a server capable of network communication with an image forming apparatus, and mode information that is mode information set for a login user who is a user who is logging in to the image forming apparatus. A mode information acquisition unit to acquire; a determination unit that determines specific recommended setting information that is recommended setting information for the login user based on the mode information; and a display candidate for the specific recommended setting information in the image forming apparatus. And a communication means for transmitting to the image forming apparatus.

請求項1ないし請求項9に記載の発明によれば、ログインユーザの利用実績情報に基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報が決定され、当該推奨設定情報が表示手段に表示されるので、各ユーザは自分向けにカスタマイズされた適切な情報を知得することが可能である。   According to the inventions described in claims 1 to 9, since recommended setting information for the login user is determined based on the usage record information of the login user, and the recommended setting information is displayed on the display unit. Each user can know appropriate information customized for the user.

特に、請求項2に記載の発明によれば、ログインユーザの操作履歴情報にも基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報が決定され、当該推奨設定情報が表示手段に表示されるので、各ユーザは自分向けにカスタマイズされた適切な情報を知得することが可能である。   In particular, according to the second aspect of the invention, the recommended setting information for the login user is determined based on the operation history information of the login user, and the recommended setting information is displayed on the display unit. The user can know appropriate information customized for the user.

特に、請求項4に記載の発明によれば、ログインユーザのモード情報にも基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報が決定され、当該推奨設定情報が表示手段に表示されるので、各ユーザは自分向けにカスタマイズされた適切な情報を知得することが可能である。   In particular, according to the fourth aspect of the invention, the recommended setting information for the login user is determined based on the mode information of the login user, and the recommended setting information is displayed on the display unit. Can know the right information customized for them.

特に請求項6に記載の発明によれば、特定推奨設定情報を含む画面内の所定ボタンの押下に応答して、特定推奨設定情報に対応する設定内容が設定されるので、特定推奨設定情報を閲覧したログインユーザが、当該特定推奨設定情報に対応する設定内容を容易に設定することができる。   In particular, according to the invention described in claim 6, since the setting content corresponding to the specific recommended setting information is set in response to pressing of a predetermined button in the screen including the specific recommended setting information, the specific recommended setting information is The logged-in user who browses can easily set the setting content corresponding to the specific recommended setting information.

特に請求項7に記載の発明によれば、複数のメニュー画面のうち表示中のメニュー画面に応じた適切な推奨設定情報が表示される。   In particular, according to the seventh aspect of the present invention, appropriate recommended setting information corresponding to the menu screen being displayed among the plurality of menu screens is displayed.

特に請求項9に記載の発明によれば、特定推奨設定情報を含む表示画面内の印刷指示ボタンの押下に応答して、特定推奨設定情報が印刷されるので、ユーザは、当該推奨設定情報に関する印刷出力物を視認することによって推奨設定情報の内容を再確認することができる。   In particular, according to the invention described in claim 9, since the specific recommended setting information is printed in response to pressing of the print instruction button in the display screen including the specific recommended setting information, the user relates to the recommended setting information. The content of the recommended setting information can be reconfirmed by visually recognizing the printed output.

また、請求項10に記載の発明によれば、ログインユーザの利用実績情報に基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報が決定され、当該推奨設定情報が画像形成装置での表示候補として当該画像形成装置に向けて送信されるので、各ユーザは自分向けにカスタマイズされた適切な情報を画像形成装置において知得することが可能である。   According to the invention described in claim 10, recommended setting information for the logged-in user is determined based on the usage record information of the logged-in user, and the recommended setting information is used as a display candidate in the image forming apparatus. Since the information is transmitted to the forming apparatus, each user can know appropriate information customized for the user in the image forming apparatus.

また、請求項11に記載の発明によれば、ログインユーザの利用実績情報に基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報が決定され、当該推奨設定情報が表示手段に表示されるので、各ユーザは自分向けにカスタマイズされた適切な情報を知得することが可能である。   According to the invention described in claim 11, the recommended setting information for the login user is determined based on the usage record information of the login user, and the recommended setting information is displayed on the display means. Can know the right information customized for them.

また、請求項12に記載の発明によれば、ログインユーザの利用実績情報に基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報が決定され、当該推奨設定情報が画像形成装置での表示候補として当該画像形成装置に向けて送信されるので、各ユーザは自分向けにカスタマイズされた適切な情報を画像形成装置において知得することが可能である。   According to the invention described in claim 12, recommended setting information for the login user is determined based on the usage record information of the login user, and the recommended setting information is used as a display candidate in the image forming apparatus. Since the information is transmitted to the forming apparatus, each user can know appropriate information customized for the user in the image forming apparatus.

また、請求項13に記載の発明によれば、ログインユーザの操作履歴情報に基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報が決定され、当該推奨設定情報が表示手段に表示されるので、各ユーザは自分向けにカスタマイズされた適切な情報を知得することが可能である。   According to the invention described in claim 13, the recommended setting information for the login user is determined based on the operation history information of the login user, and the recommended setting information is displayed on the display unit. Can know the right information customized for them.

また、請求項14に記載の発明によれば、ログインユーザの操作履歴情報に基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報が決定され、当該推奨設定情報が画像形成装置での表示候補として当該画像形成装置に向けて送信されるので、各ユーザは自分向けにカスタマイズされた適切な情報を画像形成装置において知得することが可能である。   According to the fourteenth aspect of the present invention, recommended setting information for the login user is determined based on the operation history information of the login user, and the recommended setting information is used as a display candidate in the image forming apparatus. Since the information is transmitted to the forming apparatus, each user can know appropriate information customized for the user in the image forming apparatus.

また、請求項15に記載の発明によれば、ログインユーザのモード情報に基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報が決定され、当該推奨設定情報が表示手段に表示されるので、各ユーザは自分向けにカスタマイズされた適切な情報を知得することが可能である。   According to the invention described in claim 15, the recommended setting information for the login user is determined based on the mode information of the login user, and the recommended setting information is displayed on the display means. It is possible to know appropriate information customized for oneself.

また、請求項16に記載の発明によれば、ログインユーザのモード情報に基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報が決定され、当該推奨設定情報が画像形成装置での表示候補として当該画像形成装置に向けて送信されるので、各ユーザは自分向けにカスタマイズされた適切な情報を画像形成装置において知得することが可能である。   According to the sixteenth aspect of the present invention, recommended setting information for the login user is determined based on the mode information of the login user, and the recommended setting information is used as a display candidate in the image forming apparatus. Since it is transmitted to the apparatus, each user can know appropriate information customized for the user in the image forming apparatus.

画像形成システムの構成を示す概略図である。1 is a schematic diagram illustrating a configuration of an image forming system. 画像形成装置の機能ブロック図である。2 is a functional block diagram of the image forming apparatus. FIG. 画像形成装置の操作パネル部を示す図である。2 is a diagram illustrating an operation panel unit of the image forming apparatus. FIG. 推奨設定情報を含む画面を示す図である。It is a figure which shows the screen containing recommended setting information. 推奨設定情報に関する別の表示例を示す図である。It is a figure which shows another example of a display regarding recommended setting information. 「両面」に関する推奨設定情報の表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen of the recommended setting information regarding "both sides". 「白黒」に関する推奨設定情報の表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen of the recommendation setting information regarding "monochrome". 「暗号化」に関する推奨設定情報の表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen of the recommendation setting information regarding "encryption". 「高解像度」に関する推奨設定情報の表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen of the recommended setting information regarding "high resolution". 各ユーザに関する利用実績情報を示す図である。It is a figure which shows the utilization performance information regarding each user. 各ユーザに関する操作履歴情報を示す図である。It is a figure which shows the operation history information regarding each user. 複数のメニュー画面に関する階層構造を示す図である。It is a figure which shows the hierarchical structure regarding a some menu screen. 各基本モードの推奨設定情報を示す図である。It is a figure which shows the recommended setting information of each basic mode. 実施形態に係る動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement which concerns on embodiment. 複数の推奨設定情報を表示する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which displays some recommended setting information. 複数の推奨設定情報を表示する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which displays some recommended setting information. 複数の推奨設定情報を表示する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which displays some recommended setting information. 複数の設定内容を含む推奨設定情報を示す図である。It is a figure which shows the recommended setting information containing several setting content. 複数の設定内容を含む推奨設定情報を示す図である。It is a figure which shows the recommended setting information containing several setting content. 深い階層に関する推奨設定情報を示す図である。It is a figure which shows the recommendation setting information regarding a deep hierarchy. プリント実行ボタンを有する画面を示す図である。It is a figure which shows the screen which has a print execution button. 基本モードへの貢献度表示を含む画面を示す図である。It is a figure which shows the screen containing the contribution display to basic mode. 変型例に係る動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement which concerns on a modification. 推奨設定情報を含む画面を示す図である。It is a figure which shows the screen containing recommended setting information.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<1.構成概要>
図1は、画像形成システム100の構成を示す概略図である。この画像形成システム100は、サーバコンピュータ(単にサーバとも称する)90と複数の画像形成装置1とを備える。
<1. Outline of configuration>
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of an image forming system 100. The image forming system 100 includes a server computer (also simply referred to as a server) 90 and a plurality of image forming apparatuses 1.

サーバ90および複数の画像形成装置1は、ネットワークNWを介して互いに接続されており、サーバ90および複数の画像形成装置1の相互間では、ネットワークNWを介してデータの送受信を行うことが可能である。なお、ネットワークNWは、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)およびインターネットなどの各種のネットワークを含む。   The server 90 and the plurality of image forming apparatuses 1 are connected to each other via a network NW, and data can be transmitted and received between the server 90 and the plurality of image forming apparatuses 1 via the network NW. is there. The network NW includes various networks such as a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), and the Internet.

ここでは、画像形成装置1は、マルチ・ファンクション・ペリフェラル(Multi Function Peripheral)(MFPとも略称する)として構成されているものとする。当該MFPは、スキャナ機能、プリンタ機能、コピー機能およびファクシミリ通信機能などを備える装置(複合機とも称する)である。なお、各画像形成装置1は、MFPに限定されず、コピー装置、あるいはスキャナ装置等として構成されてもよい。   Here, it is assumed that the image forming apparatus 1 is configured as a multi function peripheral (also abbreviated as MFP). The MFP is a device (also referred to as a multifunction device) having a scanner function, a printer function, a copy function, a facsimile communication function, and the like. Each image forming apparatus 1 is not limited to the MFP, and may be configured as a copy apparatus, a scanner apparatus, or the like.

また、ここでは、複数の画像形成装置1は、互いに類似の構成を有しているものとする。以下では、複数の画像形成装置1に共通する構成について説明する。   Here, it is assumed that the plurality of image forming apparatuses 1 have similar configurations to each other. Hereinafter, a configuration common to the plurality of image forming apparatuses 1 will be described.

図2の機能ブロック図に示すように、各画像形成装置1は、画像読取部2、印刷出力部3、通信部4、格納部5、入出力部6およびコントローラ9等を備えており、これらの各部を複合的に動作させることによって、各種の機能を実現する。   As shown in the functional block diagram of FIG. 2, each image forming apparatus 1 includes an image reading unit 2, a print output unit 3, a communication unit 4, a storage unit 5, an input / output unit 6, a controller 9, and the like. Various functions are realized by operating each part of the above in a complex manner.

画像読取部2は、画像形成装置1の所定の位置に載置された原稿を光学的に読み取って、当該原稿の画像データ(原稿画像とも称する)を生成する処理部である。   The image reading unit 2 is a processing unit that optically reads a document placed at a predetermined position of the image forming apparatus 1 and generates image data (also referred to as a document image) of the document.

印刷出力部3は、対象画像に関する画像データに基づいて紙などの各種の媒体に画像を印刷出力する出力部である。   The print output unit 3 is an output unit that prints an image on various media such as paper based on image data related to the target image.

通信部4は、公衆回線等を介したファクシミリ通信を行うことが可能な処理部である。さらに、通信部4は、通信ネットワークNWを介したネットワーク通信が可能である。このネットワーク通信では、TCP/IP(Transmission Control Protocol / Internet Protocol)およびFTP(File Transfer Protocol)等の各種のプロトコルが利用され、当該ネットワーク通信を利用することによって、画像形成装置1は、所望の相手先との間で各種のデータを授受することが可能である。   The communication unit 4 is a processing unit capable of performing facsimile communication via a public line or the like. Furthermore, the communication unit 4 can perform network communication via the communication network NW. In this network communication, various protocols such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) and FTP (File Transfer Protocol) are used, and by using the network communication, the image forming apparatus 1 is connected to a desired partner. Various data can be exchanged with the destination.

格納部5は、ハードディスクドライブ(HDD)および不揮発性メモリ等の格納装置で構成される。この格納部5には、画像読取部2等で生成された原稿画像(画像データ)等が格納される。   The storage unit 5 includes a storage device such as a hard disk drive (HDD) and a nonvolatile memory. The storage unit 5 stores a document image (image data) generated by the image reading unit 2 or the like.

入出力部6は、画像形成装置1に対する入力を受け付ける操作入力部6aと、各種情報の表示出力を行う表示部6bとを備えている。具体的には、画像形成装置1には、入出力部6として機能する操作パネル部60(図1および図3参照)が設けられている。この操作パネル部60には、ハードキー61(BN1〜BN4等)とタッチスクリーン63とが設けられている。   The input / output unit 6 includes an operation input unit 6a that receives an input to the image forming apparatus 1 and a display unit 6b that displays and outputs various types of information. Specifically, the image forming apparatus 1 is provided with an operation panel unit 60 (see FIGS. 1 and 3) that functions as the input / output unit 6. The operation panel 60 is provided with hard keys 61 (BN1 to BN4, etc.) and a touch screen 63.

ハードキー61は、操作入力部6aの一部として機能する。具体的には、ハードキー61は、コピー機能選択ボタンBN1、スキャン機能選択ボタンBN2、ボックス機能選択ボタンBN3、およびスタートボタンBN4、およびその他のボタン(数字キー等)等を含む。   The hard key 61 functions as a part of the operation input unit 6a. Specifically, the hard key 61 includes a copy function selection button BN1, a scan function selection button BN2, a box function selection button BN3, a start button BN4, and other buttons (numeric keys and the like).

また、タッチスクリーン63は、液晶表示パネルに圧電センサ等が埋め込まれて構成されており、表示部6bの一部として機能するとともに、操作入力部6aの一部としても機能する。詳細には、タッチスクリーン63は、液晶表示パネルに各種の情報を表示することが可能であるとともに、液晶表示パネルに対する操作者の手指の操作位置を検知して、各種の入力を受け付けることも可能である。たとえば、タッチスクリーン63に表示された仮想的なボタンが操作者の手指によって触れられると、このような操作は当該仮想的なボタンに対する押下操作であるとみなされる。   The touch screen 63 is configured by embedding a piezoelectric sensor or the like in a liquid crystal display panel, and functions as a part of the display unit 6b and also functions as a part of the operation input unit 6a. Specifically, the touch screen 63 can display various types of information on the liquid crystal display panel, and can also detect various types of input by detecting the operation position of the operator's fingers with respect to the liquid crystal display panel. It is. For example, when a virtual button displayed on the touch screen 63 is touched by an operator's finger, such an operation is regarded as a pressing operation on the virtual button.

このように、入出力部6は、操作者(ユーザ等)に対して適宜の情報(後述するtips情報等)を表示することが可能であるとともに、操作者による入力操作(例えば、メニュー画面を利用した各種の設定操作等)を受け付けることが可能である。   As described above, the input / output unit 6 can display appropriate information (such as tips information described later) to the operator (user or the like) and can perform an input operation (for example, a menu screen) by the operator. It is possible to accept various setting operations used).

コントローラ9は、画像形成装置1を統括的に制御する制御装置であり、CPUと、各種の半導体メモリ(RAMおよびROM等)とを備えて構成される。コントローラ9は、画像形成装置の内蔵コンピュータであるとも表現される。コントローラ9の制御下において各種の処理部が動作することによって、画像形成装置1の各種の機能が実現される。コントローラ9は、CPUにおいて、ROM(例えば、EEPROM等)内に格納されている所定のソフトウエアプログラム(以下、単にプログラムとも称する)PGを実行することによって、各種の処理部を実現する。なお、プログラムPGは、ネットワークNWを経由してダウンロードされて取得されるようにしてもよく、あるいは、各種の可搬性記録媒体(USBメモリ等)を介して取得されるようにしてもよい。   The controller 9 is a control device that controls the image forming apparatus 1 in an integrated manner, and includes a CPU and various semiconductor memories (such as a RAM and a ROM). The controller 9 is also expressed as a computer built in the image forming apparatus. Various functions of the image forming apparatus 1 are realized by operating various processing units under the control of the controller 9. The controller 9 implements various processing units by executing a predetermined software program (hereinafter also simply referred to as a program) PG stored in a ROM (for example, EEPROM) in the CPU. The program PG may be downloaded and acquired via the network NW, or may be acquired via various portable recording media (USB memory or the like).

具体的には、コントローラ9は、ユーザ認証部11、利用実績取得部12、操作履歴取得部13、モード情報取得部14、決定部15、表示制御部16、設定部17、ジョブ制御部18を含む各種の処理部を実現する。   Specifically, the controller 9 includes a user authentication unit 11, a usage record acquisition unit 12, an operation history acquisition unit 13, a mode information acquisition unit 14, a determination unit 15, a display control unit 16, a setting unit 17, and a job control unit 18. Implement various processing units.

ユーザ認証部11は、ユーザ認証処理を行う処理部である。   The user authentication unit 11 is a processing unit that performs user authentication processing.

利用実績取得部12は、各ユーザの画像形成装置に関する利用実績情報(後述)を取得する処理部である。   The usage record acquisition unit 12 is a processing unit that acquires usage record information (described later) regarding the image forming apparatus of each user.

操作履歴取得部13は、各ユーザの画像形成装置における操作履歴情報(後述)を取得する処理部である。   The operation history acquisition unit 13 is a processing unit that acquires operation history information (described later) in the image forming apparatus of each user.

モード情報取得部14は、各ユーザに設定された基本モード(後述)を取得する処理部である。   The mode information acquisition unit 14 is a processing unit that acquires a basic mode (described later) set for each user.

決定部15は、ログインユーザ向けの推奨設定情報(後述)を複数の推奨設定情報の中から選択して決定する処理部である。   The determination unit 15 is a processing unit that selects and determines recommended setting information (described later) for the logged-in user from a plurality of recommended setting information.

表示制御部16は、操作パネル部60内のタッチスクリーン63等における表示内容を制御する処理部である。   The display control unit 16 is a processing unit that controls display contents on the touch screen 63 and the like in the operation panel unit 60.

設定部17は、操作パネル部60からの操作入力に応じて、各種の設定項目に関する設定動作を行う処理部である。   The setting unit 17 is a processing unit that performs setting operations related to various setting items in response to an operation input from the operation panel unit 60.

ジョブ制御部18は、印刷制御動作およびスキャン制御動作等を制御する処理部である。   The job control unit 18 is a processing unit that controls a print control operation, a scan control operation, and the like.

複数の画像形成装置1a,1b,1cは、それぞれ、このような概略構成を有している。これら複数の画像形成装置1a,1b,1cは、互いに異なる機能を有するものであってもよい。   Each of the plurality of image forming apparatuses 1a, 1b, and 1c has such a schematic configuration. The plurality of image forming apparatuses 1a, 1b, and 1c may have different functions from each other.

<2.推奨設定情報(tips情報)>
上述したように、一般的なヘルプ表示機能では、各ユーザが自ら比較的複雑な操作を行って主体的に機能の利用の仕方を探すことが求められるため、当該ヘルプ機能だけでは、各ユーザは必ずしもMFPの各機能に関する情報を得ることは容易ではない。換言すれば、各ユーザが様々な機能を利用するために各種の設定の仕方を知得することは容易ではない。
<2. Recommended setting information (tips information)>
As described above, in the general help display function, each user is required to perform a relatively complicated operation by himself / herself and search for how to use the function independently. It is not always easy to obtain information on each function of the MFP. In other words, it is not easy for each user to know various setting methods in order to use various functions.

これに対して、この実施形態に係る画像形成装置1は、操作パネル部60において、当該画像形成装置1に関する設定のうち、推奨される設定(推奨設定内容)に関する情報(「推奨設定情報」とも称する)を表示し、当該推奨設定情報をユーザに対して提示する。これによれば、推奨機能に対応する推奨設定情報がユーザによる最小限の操作で画像形成装置からユーザに対して提供されるので、ユーザの操作負担が低減され、当該推奨設定情報の利用が促進され得る。このような推奨設定情報は、ユーザが知っていると便利な設定情報(あるいは「tips情報」)等とも表現される。   On the other hand, the image forming apparatus 1 according to this embodiment has information (recommended setting information) regarding recommended settings (recommended setting contents) among the settings regarding the image forming apparatus 1 in the operation panel unit 60. Display the recommended setting information to the user. According to this, since the recommended setting information corresponding to the recommended function is provided to the user from the image forming apparatus with a minimum operation by the user, the burden on the user's operation is reduced and the use of the recommended setting information is promoted. Can be done. Such recommended setting information is also expressed as setting information (or “tips information”) that is convenient for the user to know.

また、画像形成装置は、不特定多数のユーザによって利用されることが多く、且つ、各ユーザによって利用される設定も異なることが多い。さらに、利用したい機能、特に、知っていれば利用したい機能もユーザごとに異なることが多い。そのため、各ユーザに対して一律の情報(推奨設定情報)を全ユーザに対して提示するだけでは必ずしも十分ではない。   The image forming apparatus is often used by an unspecified number of users, and the settings used by each user are often different. Furthermore, functions that are desired to be used, particularly functions that are desired to be used, are often different for each user. For this reason, it is not always sufficient to present uniform information (recommended setting information) to all users.

そこで、この実施形態においては、後述するように、「利用実績情報」、「操作履歴情報」、および「基本モード」に基づいて、各ユーザ(ログインユーザ)向けに適切な推奨設定情報を複数の推奨設定情報の中から選択して決定する。そして、当該適切な推奨設定情報を操作パネル部60(詳細には、タッチスクリーン63)に表示する。これによれば、各ユーザは、適切な情報を簡易に取得することが可能である。なお、ログインユーザ向けの推奨設定情報は、当該ログインユーザ向けに適切な推奨設定情報として特定された推奨設定情報であることから、特定推奨設定情報(あるいは単に特定設定情報)などとも称される。   Therefore, in this embodiment, as will be described later, a plurality of pieces of recommended setting information appropriate for each user (logged-in user) based on “usage record information”, “operation history information”, and “basic mode”. Select from the recommended setting information. Then, the appropriate recommended setting information is displayed on the operation panel unit 60 (specifically, the touch screen 63). According to this, each user can easily acquire appropriate information. Note that the recommended setting information for the login user is also referred to as specific recommended setting information (or simply specific setting information) because it is recommended setting information specified as appropriate recommended setting information for the login user.

以下では、まず、操作パネル部60に表示される推奨設定情報(tips情報)について説明する。   Hereinafter, first, recommended setting information (tips information) displayed on the operation panel unit 60 will be described.

図3は、操作パネル部60を示す図である。図3においては、コピー機能選択ボタンBN1が押下されコピー動作が選択された直後の状態が示されている。なお、画像形成装置1においてデフォルトでコピー動作が選択される場合には、電源投入直後の状態においても図3と同様の画面が操作パネル部60内のタッチスクリーン63に表示される。   FIG. 3 is a diagram showing the operation panel unit 60. FIG. 3 shows a state immediately after the copy function selection button BN1 is pressed and a copy operation is selected. When the copy operation is selected by default in the image forming apparatus 1, a screen similar to that in FIG. 3 is displayed on the touch screen 63 in the operation panel unit 60 even immediately after the power is turned on.

図3に示すように、タッチスクリーン63にはコピー動作に関する設定画面GA1が表示される。より詳細には、図3においては、「基本設定」に関する設定画面がタッチスクリーン63に表示されている。当該基本設定に関する設定画面には、「カラー」、「用紙」、「倍率」、「両面」、「集約」に関する各種の設定項目に対応する(仮想的な)ボタンBT11〜BT15が表示されている。なお、これらのボタンBT11〜BT15のいずれかが押下されると、対応する設定項目の詳細設定画面(不図示)がタッチスクリーン63に表示され、当該詳細設定画面を用いることにより、各種の詳細設定を実行することができる。また、タブを切り換えることによって、「基本設定」に関する設定画面以外の設定画面(たとえば、「応用設定」に関する設定画面等)をタッチスクリーン63に表示させることも可能である。   As shown in FIG. 3, a setting screen GA <b> 1 related to the copy operation is displayed on the touch screen 63. More specifically, in FIG. 3, a setting screen related to “basic settings” is displayed on the touch screen 63. On the setting screen related to the basic setting, (virtual) buttons BT11 to BT15 corresponding to various setting items related to “color”, “paper”, “magnification”, “double-sided”, and “aggregation” are displayed. . When any of these buttons BT11 to BT15 is pressed, a detailed setting screen (not shown) of the corresponding setting item is displayed on the touch screen 63, and various detailed settings can be made by using the detailed setting screen. Can be executed. It is also possible to display a setting screen other than the setting screen related to “basic settings” (for example, a setting screen related to “application settings”) on the touch screen 63 by switching the tabs.

図3に示すように、タッチスクリーン63内の下部領域には、推奨設定情報TP1が表示されている。図3の推奨設定情報TP1は、「2in1」に関する情報を示している。当該領域には、推奨設定に関する情報であることを示す「おすすめtips」の文字列と、「2in1」の機能の概略を説明する文字列と、詳細ボタンBT16とが表示されている。ここにおいて、「2in1」は、2枚の用紙をそれぞれスキャンして各スキャン画像を取得し、1枚の用紙上に当該2枚のスキャン画像の縮小画像を並べて配置して印刷出力(コピー出力)する機能である。   As shown in FIG. 3, recommended setting information TP <b> 1 is displayed in the lower area in the touch screen 63. The recommended setting information TP1 in FIG. 3 indicates information related to “2 in 1”. In this area, a character string “recommended tips” indicating information related to the recommended setting, a character string explaining the outline of the function “2 in 1”, and a detail button BT16 are displayed. Here, “2 in 1” is obtained by scanning each of two sheets to obtain each scanned image, arranging the reduced images of the two scanned images side by side on one sheet, and printing out (copying out). It is a function to do.

画面GA1内の詳細ボタンBT16を押下すると、タッチスクリーン63内の表示内容が図4に示すように更新される。換言すれば、タッチスクリーン63内の表示画面GA1(図3)が表示画面GA2(図4)に更新される。画面GA2においては、「2in1」に関する詳細な情報(推奨設定情報)がタッチスクリーン63のほぼ全域にわたって表示されている。具体的には、当該推奨設定情報として、操作パネル部60の「コピー」機能選択ボタンBN1を押下した後に画面GA1内の「集約」ボタンBT15を押下し、さらに集約機能に関する詳細設定画面内において「2in1」のボタン(不図示)を押下することによって、当該「2in1」の機能を設定できることなどが示されている。   When the detail button BT16 in the screen GA1 is pressed, the display content in the touch screen 63 is updated as shown in FIG. In other words, the display screen GA1 (FIG. 3) in the touch screen 63 is updated to the display screen GA2 (FIG. 4). On the screen GA <b> 2, detailed information (recommended setting information) regarding “2 in 1” is displayed over almost the entire area of the touch screen 63. Specifically, as the recommended setting information, after the “copy” function selection button BN1 of the operation panel section 60 is pressed, the “aggregation” button BT15 in the screen GA1 is pressed, and “ It is shown that the “2 in 1” function can be set by pressing a “2 in 1” button (not shown).

また、表示画面GA2内にはボタンBT22,BT23も設けられている。ボタンBT22は、当該推奨設定情報に対応する設定を実際に設定するためのボタン(「今すぐ実施ボタン」ないし「設定実行ボタン」とも称される)である。後述するように、このボタンBT22が押下されると、推奨設定情報に対応する設定内容(ここでは「2in1」)が実際に設定される。また、ボタンBT23は「閉じる」ボタンであり、当該ボタンBT23が押下されると、表示中の画面が閉じられ、1つ前の画面が再びタッチスクリーン63に表示される。   Further, buttons BT22 and BT23 are also provided in the display screen GA2. The button BT22 is a button for actually setting the setting corresponding to the recommended setting information (also referred to as “immediate execution button” or “setting execution button”). As will be described later, when the button BT22 is pressed, the setting content (here, “2 in 1”) corresponding to the recommended setting information is actually set. The button BT23 is a “close” button. When the button BT23 is pressed, the displayed screen is closed and the previous screen is displayed on the touch screen 63 again.

ユーザは、当該画面GA1,GA2を参照することによって、推奨設定情報の内容を理解することができる。その結果、当該推奨設定情報に係る設定内容を設定することが可能である。また特に、設定実行ボタンBT22を押下することによれば、ユーザによる手動での設定操作を伴うことなく、画像形成装置による当該推奨設定が自動的に実行されるので、利便性が非常に高い。   The user can understand the content of the recommended setting information by referring to the screens GA1 and GA2. As a result, it is possible to set the setting content related to the recommended setting information. In particular, when the setting execution button BT22 is pressed, the recommended setting by the image forming apparatus is automatically executed without any manual setting operation by the user, so that the convenience is very high.

「2in1」に関する推奨設定情報は、たとえば上述のように表示されて利用される。   The recommended setting information regarding “2 in 1” is displayed and used as described above, for example.

なお、これに限定されず、推奨設定情報は、種々の態様で表示され得る。図5は、別の表示例である。たとえば、図3の表示画面GA1に代えて、図5のような表示画面GA3がタッチスクリーン63に表示されるようにしてもよい。図5においては、タッチスクリーン63内の上部右側領域に推奨設定情報TP3が表示されている。当該領域には、推奨設定に関する情報であることを示す「おすすめtips」の文字列と、詳細ボタンBT17とが表示されている。そして、詳細ボタンBT17が押下されると、タッチスクリーン63内の表示画面GA3(図5)が表示画面GA2(図4)等に更新される。   In addition, it is not limited to this, Recommended setting information can be displayed in various aspects. FIG. 5 shows another display example. For example, instead of the display screen GA1 in FIG. 3, a display screen GA3 as shown in FIG. 5 may be displayed on the touch screen 63. In FIG. 5, recommended setting information TP <b> 3 is displayed in the upper right area in the touch screen 63. In this area, a character string “recommended tips” indicating information related to recommended settings and a detail button BT17 are displayed. When the detail button BT17 is pressed, the display screen GA3 (FIG. 5) in the touch screen 63 is updated to the display screen GA2 (FIG. 4).

あるいは、コピー機能選択ボタンBN1の押下直後にタッチスクリーン63の全面にわたって図4の画面GA2が表示されるようにしてもよい。これによれば、ユーザに対して推奨設定情報をさらに確実に伝達することが可能である。また、この場合には、ボタンBT23の押下に応じて、図3の画面GA1(あるいは、tips情報TP1を含まない画面GA1)等に戻るようにすればよい。   Alternatively, the screen GA2 of FIG. 4 may be displayed over the entire surface of the touch screen 63 immediately after the copy function selection button BN1 is pressed. According to this, it is possible to further reliably transmit the recommended setting information to the user. In this case, the screen GA1 in FIG. 3 (or the screen GA1 that does not include the tips information TP1) or the like may be returned in response to pressing of the button BT23.

また、推奨設定情報としては、「2in1」以外の推奨設定情報も存在する。たとえば、「両面」、「白黒」、「暗号化(パスワード設定)」、「高解像度(600dpi)」に関する推奨設定情報等を含む多数の推奨設定情報が存在する。   Further, as recommended setting information, there is recommended setting information other than “2 in 1”. For example, there are a lot of recommended setting information including recommended setting information regarding “both sides”, “black and white”, “encryption (password setting)”, “high resolution (600 dpi)”, and the like.

図6は、「両面」に関する推奨設定情報の表示画面を示す図であり、図7は、「白黒」に関する推奨設定情報の表示画面を示す図である。同様に、図8は、「暗号化(パスワード設定)」に関する推奨設定情報の表示画面を示す図であり、図9は、「高解像度(600dpi)」に関する推奨設定情報の表示画面を示す図である。これらの図においては、それぞれ、上述の画面GA2に対応する画面が示されている。また、これらの図においては、図示の簡略化のため、タッチスクリーン63内のみが示されている。   FIG. 6 is a diagram showing a display screen of recommended setting information regarding “both sides”, and FIG. 7 is a diagram showing a display screen of recommended setting information regarding “monochrome”. Similarly, FIG. 8 is a diagram showing a display screen of recommended setting information related to “encryption (password setting)”, and FIG. 9 is a diagram showing a display screen of recommended setting information related to “high resolution (600 dpi)”. is there. In these figures, screens corresponding to the above-described screen GA2 are shown. In these drawings, only the inside of the touch screen 63 is shown for simplification of illustration.

より具体的には、図6の推奨設定情報(「両面」)においては、操作パネル部60の「コピー」機能選択ボタンBN1を押下した後に、画面GA1内の「両面」機能設定ボタンBT14(図3)を押下し、さらに「両面」に関する詳細設定画面内において「両面(決定)」のボタン(不図示)を押下することによって、当該「両面」の機能を設定できることなどが示されている。   More specifically, in the recommended setting information (“double-sided”) in FIG. 6, after the “copy” function selection button BN1 of the operation panel unit 60 is pressed, the “double-sided” function setting button BT14 (see FIG. It is shown that the function of “both sides” can be set by depressing 3) and then pressing the “both sides (decision)” button (not shown) in the detailed setting screen regarding “both sides”.

また、図7の推奨設定情報(「白黒」)においては、操作パネル部60の「コピー」機能選択ボタンBN1を押下した後に、画面GA1内の「カラー」機能設定ボタンBT11(図3)を押下し、さらに「カラー」に関する詳細設定画面内において「白黒」のボタン(不図示)を押下することによって、当該「白黒」の機能を設定できることなどが示されている。   Further, in the recommended setting information (“monochrome”) in FIG. 7, after the “copy” function selection button BN1 on the operation panel unit 60 is pressed, the “color” function setting button BT11 (FIG. 3) in the screen GA1 is pressed. Furthermore, it is shown that the “black and white” function can be set by pressing a “black and white” button (not shown) in the detailed setting screen regarding “color”.

図8および図9は、スキャン機能に関する推奨設定情報等を示す図である。なお、これらの画面は、スキャン機能選択ボタンBN2の押下によるスキャン機能選択後に表示されることが好ましい。ただし、これに限定されず、当該画面はコピー機能選択時に表示されるようにしてもよい。   8 and 9 are diagrams showing recommended setting information and the like related to the scan function. These screens are preferably displayed after the scan function is selected by pressing the scan function selection button BN2. However, the present invention is not limited to this, and the screen may be displayed when the copy function is selected.

図8の推奨設定情報(「暗号化(パスワード設定)」)においては、操作パネル部60の「スキャン」機能選択ボタンBN2を押下した後に、次画面内の「暗号化」設定ボタン(不図示)を押下し、さらに「暗号化」に関する詳細設定画面内において「バスワード設定」のボタン(不図示)を押下することによって、当該「暗号化(パスワード)」の機能を設定できることなどが示されている。   In the recommended setting information (“encryption (password setting)”) of FIG. 8, after the “scan” function selection button BN2 of the operation panel unit 60 is pressed, an “encryption” setting button (not shown) in the next screen is displayed. It is shown that the “Encryption (Password)” function can be set by pressing the “Busword setting” button (not shown) in the “Encryption” detailed setting screen. Yes.

また、図9の推奨設定情報(「高解像度(600dpi)」)においては、操作パネル部60の「スキャン」機能選択ボタンBN2を押下した後に、次画面内の「解像度」設定ボタン(不図示)を押下し、さらに「解像度」に関する詳細設定画面内において「600dpi」のボタン(不図示)を押下することによって、当該「高解像度(600dpi)」の機能を設定できることなどが示されている。   Further, in the recommended setting information (“high resolution (600 dpi)” in FIG. 9, after the “scan” function selection button BN2 of the operation panel unit 60 is pressed, a “resolution” setting button (not shown) in the next screen is displayed. It is shown that the function of “high resolution (600 dpi)” can be set by pressing the button “600 dpi” (not shown) in the detailed setting screen for “resolution”.

画像形成装置1においては、上述のような複数の推奨設定情報が表示可能である。   The image forming apparatus 1 can display a plurality of recommended setting information as described above.

上述したように、この実施形態においては、各ユーザ(ログインユーザ)向けに適切な推奨設定情報が、複数の推奨設定情報の中から選択して決定される。具体的には、「利用実績情報」、「操作履歴情報」、および「基本モード」に基づいて、各ユーザ向けの適切な推奨設定情報が選択される。   As described above, in this embodiment, recommended setting information appropriate for each user (logged-in user) is selected and determined from a plurality of recommended setting information. Specifically, appropriate recommended setting information for each user is selected based on “usage record information”, “operation history information”, and “basic mode”.

以下では、このような決定動作について説明する。   Hereinafter, such a determination operation will be described.

<3.利用実績情報>
まず、各ユーザの利用実績情報(設定別の利用実績情報等)に基づく決定動作について説明する。
<3. Usage record information>
First, the determination operation based on the usage record information (usage record information by setting, etc.) of each user will be described.

図10は、各ユーザに関する利用実績情報を示す図である。この実施形態においては、当該利用実績情報はサーバ90において格納されており、画像形成装置1はサーバ90とのネットワーク通信を通じて当該利用実績情報を取得するものとする。ただし、これに限定されず、当該利用実績情報を画像形成装置(自機)1の内部の格納部5に格納しておき、当該画像形成装置の格納部5から当該利用実績情報を取得するようにしてもよい。また、当該利用実績情報は、各ユーザの利用実績に関する情報であればよく、各ユーザの単一のMFPでの利用実績に関するものに限定されず、各ユーザの複数のMFPでの利用実績に関するものであってもよい。   FIG. 10 is a diagram showing usage record information regarding each user. In this embodiment, the usage record information is stored in the server 90, and the image forming apparatus 1 acquires the use record information through network communication with the server 90. However, the present invention is not limited thereto, and the usage record information is stored in the storage unit 5 inside the image forming apparatus (own apparatus) 1 and the usage record information is acquired from the storage unit 5 of the image forming apparatus. It may be. The usage record information may be information related to the usage record of each user, and is not limited to information related to the use record of each user in a single MFP, but is related to the use record of each user in a plurality of MFPs. It may be.

図10には、各ユーザUA,UB,UC,UDに関するコピーの利用実績情報が示されている。具体的には、コピー枚数、片面コピー枚数、両面コピー枚数、カラーコピー枚数、白黒コピー枚数、「1in1」でのコピー枚数、「2in1」でのコピー枚数(設定別のコピー出力枚数)等が示されている。   FIG. 10 shows copy usage record information regarding each user UA, UB, UC, and UD. Specifically, the number of copies, the number of single-sided copies, the number of double-sided copies, the number of color copies, the number of black-and-white copies, the number of copies in “1 in 1”, the number of copies in “2 in 1” (the number of copies output by setting), etc. Has been.

画像形成装置1の決定部15は、ユーザごとの利用実績情報に基づいて、各ユーザ向けに適切な推奨設定情報を、複数の推奨設定情報(図4、図6〜図9等参照)の中から選択して決定する。そして、当該決定された推奨設定情報(特定推奨設定情報)がタッチスクリーン63に表示される。   The determination unit 15 of the image forming apparatus 1 sets recommended setting information appropriate for each user based on the usage record information for each user, among a plurality of recommended setting information (see FIGS. 4, 6 to 9, etc.). Select from and decide. Then, the determined recommended setting information (specific recommended setting information) is displayed on the touch screen 63.

たとえば、全コピー枚数中の「1in1」コピー枚数の比率が閾値TH1(たとえば70%)より大きなユーザに対しては、「2in1」コピーの設定情報が、適切な推奨設定情報(特定推奨設定情報)として決定される。逆に、全コピー枚数中の「1in1」コピー枚数の比率が閾値TH1以下のユーザに対しては、「2in1」コピーの設定情報は原則として特定推奨設定情報の選択対象から除外される。   For example, for a user whose ratio of the number of “1 in 1” copies out of the total number of copies is larger than a threshold value TH1 (for example, 70%), the setting information for “2 in 1” copy includes appropriate recommended setting information (specific recommended setting information). As determined. Conversely, for users whose ratio of the number of “1 in 1” copies out of the total number of copies is equal to or less than the threshold TH1, the setting information for “2 in 1” copies is excluded from the selection targets of the specific recommended setting information in principle.

また、全コピー枚数中の片面コピー枚数の比率が閾値TH2(たとえば50%)より大きなユーザに対しては、「両面」コピーの設定情報が、適切な推奨設定情報(特定推奨設定情報)として決定される。逆に、全コピー枚数中の片面コピー枚数の比率が閾値TH2以下のユーザに対しては、「両面」コピーの設定情報は原則として特定推奨設定情報の選択対象から除外される。   For users whose ratio of the number of single-sided copies to the total number of copies is greater than a threshold value TH2 (for example, 50%), the setting information for “double-sided” copying is determined as appropriate recommended setting information (specific recommended setting information). Is done. Conversely, for users whose ratio of the number of single-sided copies to the total number of copies is less than or equal to the threshold value TH2, the setting information for “double-sided” copying is excluded from the selection targets of the specific recommended setting information in principle.

また、全コピー枚数中のカラー(フルカラー)コピー枚数の比率が閾値TH3(たとえば30%)より大きなユーザに対しては、「白黒」コピーの設定情報が、適切な推奨設定情報(特定推奨設定情報)として決定される。逆に、全コピー枚数中のカラー(フルカラー)コピー枚数の比率が閾値TH3以下のユーザに対しては、「白黒」コピーの設定情報は原則として特定推奨設定情報の選択対象から除外される。   For users whose color (full color) copy number ratio is larger than a threshold TH3 (for example, 30%), the setting information for “monochrome” copy includes appropriate recommended setting information (specific recommended setting information). ). Conversely, for users whose color (full color) copy number ratio among the total number of copies is less than or equal to the threshold value TH3, the setting information of “monochrome” copy is excluded from the selection targets of the specific recommended setting information in principle.

より具体的には、ユーザUAに関する「1in1」コピー比率は、約95%(=(1450/1532)>TH1)であり、ユーザUAに対しては、「2in1」コピーの設定情報が、適切な推奨設定情報(特定推奨設定情報)として決定される。そして、「2in1」コピーに関する推奨設定情報(図4等参照)がタッチスクリーン63に表示される。換言すれば、ユーザUAは、「1in1」コピーを多用し且つ「2in1」コピーの利用が少ないユーザであると判定され、「2in1」コピーの設定情報がユーザUAに提示される。したがって、ユーザUAは「2in1」コピーを利用し易くなる。その結果、「2in1」コピーの利用が促進される。   More specifically, the “1 in 1” copy ratio for the user UA is about 95% (= (1450/1532)> TH1), and the setting information for the “2 in 1” copy is appropriate for the user UA. It is determined as recommended setting information (specific recommended setting information). Then, recommended setting information related to “2 in 1” copy (see FIG. 4 and the like) is displayed on the touch screen 63. In other words, the user UA is determined to be a user who frequently uses the “1 in 1” copy and uses less of the “2 in 1” copy, and the setting information of the “2 in 1” copy is presented to the user UA. Therefore, the user UA can easily use the “2 in 1” copy. As a result, use of the “2 in 1” copy is promoted.

一方、ユーザUAに関する「片面」コピー比率は、約46%(=(700/1532)<TH2)であり、ユーザUAに対しては、「両面」コピーの設定情報は特定推奨設定情報として決定されない。同様に、ユーザUAに関する「カラー」コピー比率は、約2%(=(32/1532)<TH3)であり、ユーザUAに対しては、「白黒」コピーの設定情報は特定推奨設定情報として決定されない。すなわち、ユーザUAは、「両面」コピーおよび「白黒」コピーを比較的多用するユーザであると判定され、「両面」コピーに関する設定情報および「白黒」コピーに関する設定情報は、いずれもユーザUAには提示されない。これによれば、ユーザUAにより熟知されている設定情報は表示されなくなる。すなわち、ユーザUAに提示すべき情報が適切に選別され、不要な情報が表示されることを抑制できる。   On the other hand, the “single-sided” copy ratio for the user UA is approximately 46% (= (700/1532) <TH2), and the setting information for the “double-sided” copy is not determined as the specific recommended setting information for the user UA. . Similarly, the “color” copy ratio for the user UA is about 2% (= (32/1532) <TH3), and for the user UA, the “monochrome” copy setting information is determined as the specific recommended setting information. Not. That is, the user UA is determined to be a user who uses a “duplex” copy and a “monochrome” copy relatively frequently, and both the setting information regarding the “double-sided” copy and the setting information regarding the “monochrome” copy are stored in the user UA. Not presented. According to this, setting information familiar to the user UA is not displayed. That is, it is possible to appropriately select information to be presented to the user UA and prevent unnecessary information from being displayed.

また、ユーザUBに関する「片面」コピー比率は、100%(>TH2)であり、ユーザUBに対しては、「両面」コピーの設定情報が、適切な推奨設定情報(特定推奨設定情報)として決定される。そして、「両面」コピーに関する推奨設定情報(図6参照)がタッチスクリーン63に表示される。換言すれば、ユーザUBは、「片面」コピーを多用するユーザ(「両面」コピーの操作を知らない可能性が高いユーザ)であると判定され、「両面」コピーの設定情報がユーザUBに提示される。したがって、ユーザUBは「両面」コピーを利用し易くなる。その結果、「両面」コピーの利用が促進される。   Further, the “single-sided” copy ratio for the user UB is 100% (> TH2), and the setting information for the “double-sided” copy is determined as appropriate recommended setting information (specific recommended setting information) for the user UB. Is done. Then, recommended setting information (see FIG. 6) regarding “double-sided” copying is displayed on the touch screen 63. In other words, the user UB is determined to be a user who frequently uses “single-sided” copying (a user who is highly likely not to know the operation of “double-sided” copying), and the setting information of “double-sided” copying is presented to the user UB. Is done. Therefore, the user UB can easily use the “double-sided” copy. As a result, the use of “double-sided” copying is facilitated.

一方、ユーザUBに関する「1in1」コピー比率は、40%(<TH1)であり、ユーザUBに対しては、「2in1」コピーの設定情報は特定推奨設定情報として決定されない。同様に、ユーザUBに関する「カラー」コピー比率は、0%(<TH3)であり、ユーザUBに対しては、「白黒」コピーの設定情報は特定推奨設定情報として決定されない。これによれば、ユーザUBにより熟知されている設定情報(あるいは既に多用されている設定情報)は表示されなくなる。すなわち、ユーザUBに提示すべき情報が適切に選別され、不要な情報表示を抑制することができる。   On the other hand, the “1 in 1” copy ratio for the user UB is 40% (<TH1), and the setting information for the “2 in 1” copy is not determined as the specific recommended setting information for the user UB. Similarly, the “color” copy ratio for the user UB is 0% (<TH3), and the setting information for the “monochrome” copy is not determined as the specific recommended setting information for the user UB. According to this, setting information familiar to the user UB (or already used setting information) is not displayed. That is, information to be presented to the user UB is appropriately selected, and unnecessary information display can be suppressed.

同様に、ユーザUCに関する「フルカラー」コピー比率は、60%(>TH3)であり、ユーザUCに対しては、「白黒」コピーの設定情報が、適切な推奨設定情報(特定推奨設定情報)として決定される。そして、「白黒」コピーに関する推奨設定情報(図7参照)がタッチスクリーン63に表示される。したがって、ユーザUCは「白黒」コピーを利用し易くなる。その結果、「白黒」コピーの利用が促進される。   Similarly, the “full color” copy ratio for the user UC is 60% (> TH3), and for the user UC, the “monochrome” copy setting information is used as appropriate recommended setting information (specific recommended setting information). It is determined. Then, recommended setting information (see FIG. 7) regarding the “monochrome” copy is displayed on the touch screen 63. Therefore, the user UC can easily use the “monochrome” copy. As a result, the use of “black and white” copies is facilitated.

一方、ユーザUCに関する「1in1」コピー比率は、40%(<TH1)であり、ユーザUCに対しては、「2in1」コピーの設定情報は特定推奨設定情報として決定されない。同様に、ユーザUCに関する「片面」コピー比率は、20%(<TH2)であり、ユーザUCに対しては、「両面」コピーの設定情報は特定推奨設定情報として決定されない。これによれば、ユーザUCにより熟知されている設定情報は表示されなくなる。すなわち、ユーザUCに提示すべき情報が適切に選別され、不要な情報表示を抑制することができる。   On the other hand, the “1 in 1” copy ratio for the user UC is 40% (<TH1), and the setting information for the “2 in 1” copy is not determined as the specific recommended setting information for the user UC. Similarly, the “single-sided” copy ratio for the user UC is 20% (<TH2), and the setting information for the “double-sided” copy is not determined as the specific recommended setting information for the user UC. According to this, setting information familiar to the user UC is not displayed. That is, information to be presented to the user UC is appropriately selected, and unnecessary information display can be suppressed.

このように、画像形成装置1は、各ユーザ(ログインユーザ)の利用実績情報(利用状況)に応じて、適切な推奨設定情報をユーザごとに決定することができる。そして、当該適切な推奨設定情報がタッチスクリーン63に表示される。そのため、各ユーザは、自分向けに決定された(カスタマイズされた)適切な推奨設定情報を知得することができる。   As described above, the image forming apparatus 1 can determine appropriate recommended setting information for each user according to the usage record information (usage status) of each user (logged-in user). Then, the appropriate recommended setting information is displayed on the touch screen 63. Therefore, each user can know appropriate recommended setting information determined (customized) for himself / herself.

<4.操作履歴情報>
つぎに、各ユーザの操作履歴情報に基づく決定動作について説明する。
<4. Operation history information>
Next, the determination operation based on the operation history information of each user will be described.

図11は、各ユーザに関する操作履歴情報を示す図であり、図12は、設定操作用の複数のメニュー画面に関する階層構造を示す図である。画像形成装置1のタッチスクリーン63においては、操作入力に応じて複数のメニュー画面のいずれかが選択的に表示される。換言すれば、複数のメニュー画面に関する画面遷移が発生する。図12においては、画面遷移における各状態が「ノード」で表現されている。   FIG. 11 is a diagram illustrating operation history information regarding each user, and FIG. 12 is a diagram illustrating a hierarchical structure regarding a plurality of menu screens for setting operations. On the touch screen 63 of the image forming apparatus 1, one of a plurality of menu screens is selectively displayed according to an operation input. In other words, screen transitions related to a plurality of menu screens occur. In FIG. 12, each state in the screen transition is expressed by “node”.

たとえば、ノードD0は、初期状態に対応する。また、ノードD1は、コピー機能選択ボタンBN1が押下された直後の状態に対応し、ノードD2は、スキャン機能選択ボタンBN2が押下された直後の状態に対応する。上記の画面GA1(図3)は、ノードD1に対応する画面である。   For example, the node D0 corresponds to the initial state. Node D1 corresponds to a state immediately after the copy function selection button BN1 is pressed, and node D2 corresponds to a state immediately after the scan function selection button BN2 is pressed. The screen GA1 (FIG. 3) is a screen corresponding to the node D1.

同様に、ノードD11〜D15は、画面GA1における各ボタンBT11〜BT15の押下後の状態にそれぞれ対応する。具体的には、ノードD11は、ボタンBT11の押下後の状態(「カラー」に関する詳細設定画面が表示されている状態)に対応する。また、ノードD12は、ボタンBT12の押下後の状態(「用紙」に関する詳細設定画面が表示されている状態)に対応し、ノードD13は、ボタンBT13の押下後の状態(「倍率」に関する詳細設定画面が表示されている状態)に対応する。同様に、ノードD14は、ボタンBT14の押下後の状態(「両面」に関する詳細設定画面が表示されている状態)に対応し、ノードD15は、ボタンBT15の押下後の状態(「集約」に関する詳細設定画面が表示されている状態)に対応する。   Similarly, the nodes D11 to D15 correspond to the states after pressing the buttons BT11 to BT15 on the screen GA1, respectively. Specifically, the node D11 corresponds to a state after the button BT11 is pressed (a state in which a detailed setting screen related to “color” is displayed). The node D12 corresponds to the state after the button BT12 is pressed (the state where the detailed setting screen regarding “paper” is displayed), and the node D13 corresponds to the state after the button BT13 is pressed (detailed setting regarding the “magnification”). Corresponds to the state in which the screen is displayed). Similarly, the node D14 corresponds to a state after the button BT14 is pressed (a state where a detailed setting screen related to “both sides” is displayed), and the node D15 corresponds to a state after the button BT15 is pressed (details related to “aggregation”). Corresponds to the setting screen being displayed).

また、ノードD111,D112は、ノードD11の下位ノードであり、ボタンBT11押下後の詳細設定画面内の各ボタンが押下された状態に対応する。同様に、ノードD1jkは、ノードD1jの下位ノードであり、ボタンBT1j押下後の詳細設定画面内の各ボタンが押下された状態に対応する。たとえば、ノードD142は、ノードD14の下位ノードであり、「両面(決定)」が設定された状態に対応し、ノードD152は、ノードD15の下位ノードであり、「2in1」が設定された状態に対応する。   Nodes D111 and D112 are subordinate nodes of the node D11, and correspond to a state where each button in the detailed setting screen after the button BT11 is pressed. Similarly, the node D1jk is a lower node of the node D1j, and corresponds to a state where each button in the detailed setting screen after the button BT1j is pressed. For example, the node D142 is a subordinate node of the node D14 and corresponds to a state where “both sides (decision)” is set, and the node D152 is a subordinate node of the node D15 and “2 in 1” is set. Correspond.

図11は、各ユーザの操作による各ノードへの到達回数がユーザごとの「操作履歴情報」として格納されている様子を示す図である。図11の操作履歴情報においては、ユーザUBによるノードD15,D152への到達回数は2回であること、およびユーザUCによるノードD14,D142への到達回数が3回であることなどが示されている。   FIG. 11 is a diagram illustrating a state in which the number of times of reaching each node by the operation of each user is stored as “operation history information” for each user. The operation history information in FIG. 11 indicates that the number of times the user UB has reached the nodes D15 and D152 is two times, and that the number of times the user UC has reached the nodes D14 and D142 is three times. Yes.

この実施形態においては、当該操作履歴情報はサーバ90において格納されており、画像形成装置1はサーバ90とのネットワーク通信を通じて当該操作履歴情報を取得するものとする。ただし、これに限定されず、当該操作履歴情報を画像形成装置(自機)1の内部の格納部5に格納しておき、当該画像形成装置の格納部5から当該操作履歴情報を取得するようにしてもよい。   In this embodiment, the operation history information is stored in the server 90, and the image forming apparatus 1 acquires the operation history information through network communication with the server 90. However, the present invention is not limited to this, and the operation history information is stored in the storage unit 5 inside the image forming apparatus (own device) 1 and the operation history information is acquired from the storage unit 5 of the image forming apparatus. It may be.

そして、画像形成装置1の決定部15は、ユーザごとの操作履歴情報にも基づいて、各ユーザ向けに適切な推奨設定情報を決定する。そして、当該決定された推奨設定情報がタッチスクリーン63に表示される。   Then, the determination unit 15 of the image forming apparatus 1 determines recommended setting information appropriate for each user based on the operation history information for each user. Then, the determined recommended setting information is displayed on the touch screen 63.

具体的には、或るユーザの操作履歴において、その到達回数が所定値TH0(たとえば5回)以下のノードに対応する推奨設定情報が、当該ユーザ向けに適切な推奨設定情報として決定される。換言すれば、操作履歴情報に基づいて、複数の設定項目のうちその設定操作回数が所定値TH0よりも少ない設定項目に対応する推奨設定情報が、当該ユーザ向けに適切な推奨設定情報として決定される。   Specifically, in a user's operation history, recommended setting information corresponding to a node whose number of arrivals is a predetermined value TH0 (for example, five times) or less is determined as recommended setting information appropriate for the user. In other words, based on the operation history information, recommended setting information corresponding to a setting item whose number of setting operations is less than the predetermined value TH0 among the plurality of setting items is determined as recommended setting information appropriate for the user. The

たとえば、ユーザUBによるノードD152への到達回数は2回であることに基づいて、ノードD152に対応する推奨設定情報、具体的には「2in1」に関する推奨設定情報(図4等参照)が、ユーザUB向けの適切な推奨設定情報として決定される。   For example, based on the fact that the number of times the user UB reaches the node D152 is two times, the recommended setting information corresponding to the node D152, specifically, the recommended setting information related to “2 in 1” (see FIG. 4 etc.) It is determined as appropriate recommended setting information for the UB.

同様に、ユーザUCによるノードD142への到達回数が3回であることに基づいて、ノードD142に対応する推奨設定情報、具体的には「両面」に関する推奨設定情報(図6参照)が、ユーザUC向けの適切な推奨設定情報として決定される。   Similarly, based on the fact that the number of times the user UC has reached the node D142 is 3, the recommended setting information corresponding to the node D142, specifically, the recommended setting information related to “both sides” (see FIG. 6) is It is determined as appropriate recommended setting information for UC.

このように、画像形成装置1の決定部15は、ユーザごとの操作履歴情報にも基づいて、各ユーザ向けに適切な推奨設定情報を決定する。特に、多階層構造を有する複数の設定項目のうち、その操作回数が所定値TH0よりも少ない設定項目が操作履歴情報に基づいて検出され、当該検出された設定項目に対応する推奨設定情報が適切な推奨設定情報として決定される。そして、当該適切な推奨設定情報がタッチスクリーン63に表示される。これによれば、自らの操作経験の少ない設定操作に関する推奨設定情報がタッチスクリーン63に表示され易くなるので、各ユーザは非常に有用な情報(推奨設定情報)を知得し易くなる。このように、各ユーザは、自分向けに決定された(カスタマイズされた)適切な推奨設定情報を知得することが可能である。   In this way, the determination unit 15 of the image forming apparatus 1 determines recommended setting information appropriate for each user based on the operation history information for each user. In particular, among a plurality of setting items having a multi-hierarchy structure, a setting item whose number of operations is less than a predetermined value TH0 is detected based on the operation history information, and recommended setting information corresponding to the detected setting item is appropriate. Recommended setting information. Then, the appropriate recommended setting information is displayed on the touch screen 63. According to this, recommended setting information related to a setting operation with little experience of its own is easily displayed on the touch screen 63, so that each user can easily know very useful information (recommended setting information). In this way, each user can know appropriate recommended setting information determined (customized) for himself / herself.

なお、この実施形態では、決定部15は、或るユーザの利用実績情報と当該ユーザの操作履歴情報との少なくとも一方に基づいて適切な奨設定情報であると判定されるものを、当該ユーザ向けの適切な推奨設定情報であると判定するものとする。換言すれば、上述の利用実績情報に基づく決定動作において或るユーザ向けの適切な推奨設定情報から除外された推奨設定情報であっても、操作履歴情報に基づく決定動作において当該ユーザ向けに適切な推奨設定情報であると判定されるものは、或るユーザ向けに適切な推奨設定情報(特定推奨設定情報)として決定されるものとする。ただし、これに限定されず、或るユーザの利用実績情報に基づいて適切な奨設定情報であると判定され且つ当該ユーザの操作履歴情報に基づいても適切な奨設定情報であると判定されるものを、当該ユーザ向けの適切な推奨設定情報であると判定するようにしてもよい。   In this embodiment, the determination unit 15 determines what is determined to be appropriate recommendation setting information based on at least one of the usage record information of a certain user and the operation history information of the user. It is determined that the recommended setting information is appropriate. In other words, even if the recommended setting information is excluded from the appropriate recommended setting information for a certain user in the determining operation based on the above-described usage record information, it is appropriate for the user in the determining operation based on the operation history information. What is determined to be recommended setting information is determined as recommended setting information (specific recommended setting information) appropriate for a certain user. However, the present invention is not limited to this, and it is determined that the recommended setting information is appropriate based on usage history information of a certain user, and is also determined to be appropriate recommended setting information based on the operation history information of the user. It may be determined that the information is appropriate recommended setting information for the user.

<5.基本モード>
最後に、各ユーザの「基本モード」に基づく決定動作について説明する。
<5. Basic mode>
Finally, the determination operation based on the “basic mode” of each user will be described.

ここでは、基本モードとして、「エコモード」、「ハイクォリティモード」、「セキュリティモード」を例示する。   Here, “eco mode”, “high quality mode”, and “security mode” are illustrated as basic modes.

「エコモード」は、経済性を高めるモードであり、エコノミーモードとも称される。「ハイクォリティモード」は、画質を高めるモードであり、高画質モードとも称される。「セキュリティモード」は、セキュリティを高めるモードであり、セキュアモードとも称される。   The “eco mode” is a mode for improving economy and is also referred to as an economy mode. The “high quality mode” is a mode for improving image quality, and is also referred to as a high image quality mode. The “security mode” is a mode for increasing security and is also referred to as a secure mode.

「基本モード」は、各ユーザの特質に応じてユーザごとに設定される。この実施形態においては、これらの3つのモードのうちいずれかのモードが、「基本モード」としてユーザごとに設定されているものとする。たとえば、一般ユーザに対してはエコモードが設定され、デザイナ等の特定のユーザに対しては高画質モードが設定されればよい。また、高いセキュリティを確保したいユーザに対してはセキュリティモードが設定されればよい。   The “basic mode” is set for each user according to the characteristics of each user. In this embodiment, it is assumed that one of these three modes is set for each user as a “basic mode”. For example, the eco mode may be set for a general user, and the high image quality mode may be set for a specific user such as a designer. A security mode may be set for a user who wants to ensure high security.

また、モード設定動作は、たとえば管理者によって予め行われる。ただし、これに限定されず、ユーザ自身がモードの設定動作を行うようにしてもよい。また、各ユーザのモードは、ユーザ自身によって決定されてもよく、あるいは、管理者によって決定されてもよい。   The mode setting operation is performed in advance by, for example, an administrator. However, the present invention is not limited to this, and the user may perform the mode setting operation. The mode of each user may be determined by the user himself or may be determined by the administrator.

この実施形態においては、当該基本モードに関する設定情報(基本モード情報とも称する)はサーバ90において格納されており、画像形成装置1はサーバ90とのネットワーク通信を通じて当該基本モード情報を取得するものとする。ただし、これに限定されず、当該基本モード情報を画像形成装置(自機)1の内部の格納部5に格納しておき、当該画像形成装置1の格納部5から当該基本モード情報を取得するようにしてもよい。   In this embodiment, setting information (also referred to as basic mode information) regarding the basic mode is stored in the server 90, and the image forming apparatus 1 acquires the basic mode information through network communication with the server 90. . However, the present invention is not limited to this, and the basic mode information is stored in the storage unit 5 inside the image forming apparatus (own device) 1 and the basic mode information is acquired from the storage unit 5 of the image forming apparatus 1. You may do it.

画像形成装置1の決定部15は、ユーザごとに設定された基本モード情報にも基づいて、各ユーザ向けに適切な推奨設定情報を決定する。そして、当該決定された推奨設定情報がタッチスクリーン63に表示される。   The determination unit 15 of the image forming apparatus 1 determines recommended setting information appropriate for each user based on the basic mode information set for each user. Then, the determined recommended setting information is displayed on the touch screen 63.

この実施形態においては、各ユーザの基本モードに基づいて、まず、推奨設定情報が絞り込まれるものとする。   In this embodiment, the recommended setting information is first narrowed down based on the basic mode of each user.

具体的には、「エコモード」が設定されたユーザには、複数の推奨設定情報の中から、まず、エコモードに対応する推奨設定情報が特定推奨設定情報の候補として選択される。たとえば、図13に示すように、「エコモード」のユーザに対しては、複数の推奨設定情報の中から、「両面」、「2in1」、および「白黒」などに関する各推奨設定情報が、特定推奨設定情報の候補として絞り込まれる。   Specifically, for a user for whom “eco mode” is set, first, recommended setting information corresponding to the eco mode is selected as a candidate for specific recommended setting information from among a plurality of recommended setting information. For example, as shown in FIG. 13, for each user in the “eco mode”, each recommended setting information related to “double-sided”, “2 in 1”, “black and white”, etc. is specified from a plurality of recommended setting information. Narrow down as candidates for recommended setting information.

「ハイクォリティモード」のユーザに対しては、複数の推奨設定情報の中から、「カラー」などに関する推奨設定情報が先ず選択される。また、複数の推奨設定情報の中から、スキャンに関する「高解像度(600dpi)」および「ファイル形式(JPEG)」に関する推奨設定情報も先ず選択される。   For a user in the “high quality mode”, recommended setting information related to “color” or the like is first selected from a plurality of recommended setting information. Also, recommended setting information related to “high resolution (600 dpi)” and “file format (JPEG)” related to scanning is first selected from a plurality of recommended setting information.

「セキュリティモード」のユーザに対しては、複数の推奨設定情報の中から、「暗号化(パスワード設定)」などに関する推奨設定情報が先ず選択される。   For a user in “security mode”, recommended setting information related to “encryption (password setting)” or the like is first selected from a plurality of recommended setting information.

以上のようにして、基本モードによる絞り込みが行われる。このように、各ユーザ向けの適切な推奨設定情報が基本モードに基づいて決定されることによれば、各ユーザの特質に応じた推奨設定情報を各ユーザに提示することが可能である。換言すれば、各ユーザは、自らの「基本モード」に基づいて自分向けに決定された(カスタマイズされた)適切な推奨設定情報を知得することができる。   As described above, narrowing down by the basic mode is performed. In this way, when appropriate recommended setting information for each user is determined based on the basic mode, it is possible to present recommended setting information according to the characteristics of each user to each user. In other words, each user can know appropriate recommended setting information determined (customized) for himself / herself based on his / her “basic mode”.

その後、基本モード情報に基づいて絞り込まれた推奨設定情報の中から、上述のようにして当該ユーザに関する利用実績情報と操作履歴情報とに基づいて当該ユーザ向けの適切な推奨設定情報がさらに決定される。   Thereafter, from the recommended setting information narrowed down based on the basic mode information, appropriate recommended setting information for the user is further determined based on the usage record information and operation history information regarding the user as described above. The

この実施形態においては、以上のようにして、各ユーザの「利用実績情報」、「操作履歴情報」および「基本モード情報」に基づいて、各ユーザ向けの適切な推奨設定情報が決定される。これによれば、各ユーザの特質に応じた推奨設定情報を各ユーザに提示することが可能である。   In this embodiment, as described above, appropriate recommended setting information for each user is determined based on the “usage record information”, “operation history information”, and “basic mode information” of each user. According to this, it is possible to present each user with recommended setting information according to the characteristics of each user.

なお、ここでは、各ユーザのモードは、上記3つのモードから選択されて設定される場合を例示したが、これに限定されず、その他のモードを含む複数のモードの中から選択されて設定されるようにしてもよい。   In addition, although the case where the mode of each user is selected and set from the above three modes is illustrated here, the mode is not limited to this and is selected and set from a plurality of modes including other modes. You may make it do.

<6.動作>
図14は、本実施形態に係る動作を示すフローチャートである。図14を参照しながら、画像形成装置1における動作について説明する。
<6. Operation>
FIG. 14 is a flowchart showing an operation according to the present embodiment. The operation of the image forming apparatus 1 will be described with reference to FIG.

まず、ステップS11において、ユーザの認証処理(ログイン処理)が行われる。ユーザは、画像形成装置1の操作パネル部60において、自分用のユーザIDおよびパスワードを入力する。画像形成装置1は、サーバ90と通信し、認証動作を行う。具体的には、画像形成装置1は、入力されたユーザIDとパスワードとをサーバ90に送信し、サーバ90は、受信したユーザIDに一致する正規のユーザIDの存在を確認するとともに、受信したパスワードと正規パスワードとが一致することを確認する。入力されたユーザIDとパスワードとがそれぞれ正規のものであることが確認されると、サーバ90から「ログイン許可」の認証結果が画像形成装置1へと通知される。画像形成装置1は、この認証結果に応じて、当該ユーザのログインを許可し、ステップS12に進む。一方、非正規のIDあるいは非正規のパスワードが入力されたときには、「ログイン不許可」の認証結果が画像形成装置1へと通知され、再びログイン用情報の入力待ち状態に戻る。   First, in step S11, user authentication processing (login processing) is performed. The user inputs his / her user ID and password on the operation panel unit 60 of the image forming apparatus 1. The image forming apparatus 1 communicates with the server 90 and performs an authentication operation. Specifically, the image forming apparatus 1 transmits the input user ID and password to the server 90, and the server 90 confirms the presence of the regular user ID that matches the received user ID and receives the received user ID. Make sure that the password and the regular password match. When it is confirmed that the input user ID and password are authentic, the server 90 notifies the image forming apparatus 1 of an authentication result of “login permission”. The image forming apparatus 1 permits the user to log in according to the authentication result, and proceeds to step S12. On the other hand, when an unauthorized ID or an unauthorized password is input, the authentication result of “login not permitted” is notified to the image forming apparatus 1 and the process returns to the waiting state for input of login information again.

ステップS12においては、画像形成装置1は、サーバ90と通信し、ログインしたユーザ(「ログインユーザ」とも称する)に関するユーザ関連情報(詳細には、基本モード情報、利用実績情報、操作履歴情報等)を取得する。   In step S <b> 12, the image forming apparatus 1 communicates with the server 90 and user-related information (specifically, basic mode information, usage record information, operation history information, etc.) regarding the logged-in user (also referred to as “login user”). To get.

ステップS13においては、画像形成装置1は、最初の表示画面GA1に表示すべき推奨設定情報を決定し、当該決定された推奨設定情報をタッチスクリーン63に表示する。具体的には、上述のように、基本モード情報と利用実績情報と操作履歴情報とに基づいて、ログインユーザ向けに適切な推奨設定情報が決定され、当該適切な推奨設定情報が表示画面GA1の所定領域において表示される。そして、画像形成装置1は、操作入力待ち状態に移行し、ステップS14,S15,S17,S19での判定処理が実行される。   In step S <b> 13, the image forming apparatus 1 determines recommended setting information to be displayed on the first display screen GA <b> 1, and displays the determined recommended setting information on the touch screen 63. Specifically, as described above, appropriate recommended setting information for the logged-in user is determined based on the basic mode information, usage record information, and operation history information, and the appropriate recommended setting information is displayed on the display screen GA1. It is displayed in a predetermined area. Then, the image forming apparatus 1 shifts to an operation input waiting state, and the determination processing in steps S14, S15, S17, and S19 is executed.

ステップS15においては、推奨設定情報の表示態様を変更すべき旨の指示(表示態様変更要求とも称する)が受け付けられたか否かが判定される。そして、表示態様変更要求が受け付けられるときにはステップS16でその表示態様を変更する。   In step S15, it is determined whether or not an instruction to change the display mode of the recommended setting information (also referred to as a display mode change request) has been received. When the display mode change request is accepted, the display mode is changed in step S16.

たとえば、画面GA1において詳細ボタンBT16が押下されたときには、画面GA1から画面GA2への表示態様変更要求が付与されたものとみなされ、画面GA1に代えて画面GA2(図4)がタッチスクリーン63に表示される(ステップS16)。また、画面GA2において閉じるボタンBT23が押下されたときには、画面GA2から画面GA1への表示態様変更要求が付与されたものとみなされ、画面GA2に代えて画面GA1(図3)がタッチスクリーン63に表示される(ステップS16)。   For example, when the detail button BT16 is pressed on the screen GA1, it is considered that a display mode change request from the screen GA1 to the screen GA2 is given, and the screen GA2 (FIG. 4) is displayed on the touch screen 63 instead of the screen GA1. It is displayed (step S16). Further, when the close button BT23 is pressed on the screen GA2, it is considered that a display mode change request from the screen GA2 to the screen GA1 is given, and the screen GA1 (FIG. 3) is displayed on the touch screen 63 instead of the screen GA2. It is displayed (step S16).

ステップS17においては、設定実行ボタン(BT22(図4参照)等)が押下されたか否かが判定される。設定実行ボタンが押下されたときには、ステップS18に進む。ステップS18においては、画像形成装置1は、表示中の推奨設定情報に関する設定内容を自機の設定として採用する。たとえば、画面GA2(図4)内に「2in1」の推奨設定情報が表示されている場合において画面GA2内の設定実行ボタンBT22が押下されたときには、当該設定実行ボタンBT22の押下に応答して、「2in1」の設定内容が設定部17によって設定される。具体的には、ユーザが手動で「コピー機能選択ボタンBN1」と「集約ボタンBT15」と詳細設定画面内の「2in1」ボタンとを順次に押下する操作によって設定される内容と同等の内容が設定される。このように、設定実行ボタンを押下することによれば、ユーザによる手動での設定操作を伴うことなく、画像形成装置による当該推奨設定が自動的に実行される。したがって、高い利便性を得ることができる。   In step S17, it is determined whether or not a setting execution button (BT22 (see FIG. 4) or the like) has been pressed. When the setting execution button is pressed, the process proceeds to step S18. In step S <b> 18, the image forming apparatus 1 employs the setting content regarding the recommended setting information being displayed as the setting of the image forming apparatus 1 itself. For example, when the recommended execution information “2 in 1” is displayed in the screen GA2 (FIG. 4), when the setting execution button BT22 in the screen GA2 is pressed, in response to the pressing of the setting execution button BT22, The setting content of “2 in 1” is set by the setting unit 17. Specifically, the content equivalent to the content set by the user manually pressing the “copy function selection button BN1”, “aggregation button BT15”, and “2 in 1” button in the detailed setting screen is set. Is done. Thus, by pressing the setting execution button, the recommended setting by the image forming apparatus is automatically executed without any manual setting operation by the user. Therefore, high convenience can be obtained.

ステップS19においては、スタートボタンBN4が押下されたか否かが判定される。スタートボタンBN4の押下が検出される場合には、設定内容による実際のジョブが実行される(ステップS20)。たとえば、「2in1」コピーが設定されているときには、その設定内容にしたがって、「2in1」のコピー動作が実行される。   In step S19, it is determined whether or not the start button BN4 has been pressed. When pressing of the start button BN4 is detected, an actual job according to the setting contents is executed (step S20). For example, when “2 in 1” copy is set, a “2 in 1” copy operation is executed in accordance with the set contents.

また、ステップS14では、メニュー画面遷移の発生が検出される。詳細には、タッチスクリーン63のメニュー画面を変更すべき旨の指示(メニュー画面変更指示)が受け付けられたか否か、が判定される。そして、メニュー画面変更指示が受け付けられたと判定されるときには、再びステップS13に戻り、遷移後(更新後)のメニュー画面が表示される。また、更新後のメニュー画面には、必要に応じて更新された推奨設定情報が表示される。   In step S14, the occurrence of a menu screen transition is detected. Specifically, it is determined whether or not an instruction to change the menu screen of the touch screen 63 (menu screen change instruction) has been received. When it is determined that the menu screen change instruction has been accepted, the process returns to step S13 again, and the menu screen after the transition (after update) is displayed. In addition, on the updated menu screen, recommended setting information updated as necessary is displayed.

たとえば、画面GA1においてボタンBT15が押下されたときには、次のメニュー画面(「集約」に関する詳細設定画面)へと遷移すべき旨が判定される。そして、再びステップS13に戻り、当該各詳細設定画面が表示される。そして、この際には、表示すべき推奨設定情報が必要に応じて更新される。ここでは、簡単化のため、推奨設定情報は更新されないものとして説明する。   For example, when the button BT15 is pressed on the screen GA1, it is determined that transition to the next menu screen (detailed setting screen related to “aggregation”) should be made. And it returns to step S13 again and the said each detailed setting screen is displayed. At this time, the recommended setting information to be displayed is updated as necessary. Here, for simplification, it is assumed that the recommended setting information is not updated.

以上のような動作によれば、各ユーザ(ログインユーザ)向けに適切な推奨設定情報が複数の推奨設定情報の中から選択して決定される。具体的には、「利用実績情報」、「操作履歴情報」、および「基本モード」に基づいて、各ユーザ向けの適切な推奨設定情報が選択される。そして、当該適切な推奨設定情報がタッチスクリーン63に表示される。したがって、各ユーザは、自分向けに自動的に最適化された推奨設定情報を簡易に知得することが可能である。   According to the above operation, recommended setting information appropriate for each user (logged-in user) is selected and determined from among a plurality of recommended setting information. Specifically, appropriate recommended setting information for each user is selected based on “usage record information”, “operation history information”, and “basic mode”. Then, the appropriate recommended setting information is displayed on the touch screen 63. Therefore, each user can easily know the recommended setting information automatically optimized for himself / herself.

<7.変形例等>
以上、この発明の実施の形態について説明したが、この発明は上記説明した内容のものに限定されるものではない。
<7. Modified example>
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the contents described above.

<複数の推奨設定情報を一括表示>
たとえば、上記実施形態においては、タッチスクリーン63内の或るメニュー画面において1つの推奨設定情報を表示する態様について例示したが、これに限定されず、画面において複数の推奨設定情報を一括的に表示するようにしてもよい(図15〜図17等参照)。
<Displaying multiple recommended setting information at once>
For example, in the above-described embodiment, an example in which one recommended setting information is displayed on a certain menu screen in the touch screen 63 is illustrated, but the present invention is not limited to this, and a plurality of recommended setting information is collectively displayed on the screen. You may make it do (refer FIGS. 15-17 etc.).

図15〜図17は、複数(3つの)の推奨設定情報を同一画面内に表示する例を示す図である。   15 to 17 are diagrams illustrating an example in which a plurality (three) of recommended setting information is displayed on the same screen.

図15においては、タッチスクリーン63内の下部において3つの推奨設定情報TP11,TP12,TP13の各表示用領域が縦方向に並べて配置されている。図15のようなメニュー画面が図3の画面GA1に代えて表示されるようにしてもよい。   In FIG. 15, the display areas of the three recommended setting information TP11, TP12, and TP13 are arranged in the vertical direction in the lower part of the touch screen 63. A menu screen as shown in FIG. 15 may be displayed instead of the screen GA1 of FIG.

図16においては、タッチスクリーン63内の右側上部において3つの推奨設定情報TP11,TP12,TP13の各表示用領域が縦方向に並べて配置されている。図16のようなメニュー画面が図3の画面GA1に代えて表示されるようにしてもよい。また、各推奨設定情報TP11,TP12,TP13内の詳細ボタンBT27,BT28,BT29が押下されるときには、各推奨設定情報の詳細情報(図4、図6、図7参照)がそれぞれ表示されるようにすればよい。   In FIG. 16, display areas for three pieces of recommended setting information TP <b> 11, TP <b> 12, TP <b> 13 are arranged in the vertical direction in the upper right portion in the touch screen 63. A menu screen as shown in FIG. 16 may be displayed instead of the screen GA1 in FIG. Further, when the detailed buttons BT27, BT28, and BT29 in the recommended setting information TP11, TP12, and TP13 are pressed, the detailed information (see FIGS. 4, 6, and 7) of the recommended setting information is displayed. You can do it.

図17においては、3つのタブによる切り換え表示が可能となるように構成された画面が示されている。図17においては「2in1」タブが選択された状態が示されている。同様に、「両面」タブが選択されている場合には「両面」の推奨設定情報の詳細情報が表示され、「白黒」タブが選択されている場合には「白黒」の推奨設定情報の詳細情報が表示される。図17のような画面が、図5の画面GA1内の詳細ボタンBT17の押下に応じて表示されるようにしてもよい。   FIG. 17 shows a screen configured to enable switching display using three tabs. FIG. 17 shows a state where the “2 in 1” tab is selected. Similarly, when the “Double-sided” tab is selected, detailed information of the recommended setting information of “Double-sided” is displayed, and when the “Black-and-white” tab is selected, details of the recommended setting information of “Black-and-white” are displayed. Information is displayed. A screen as shown in FIG. 17 may be displayed in response to pressing of the detail button BT17 in the screen GA1 of FIG.

<複数の設定内容を含む推奨設定情報>
また、上記実施形態においては、1つの推奨設定情報が1つの設定内容を含む場合を例示したが、これに限定されない。たとえば、図18あるいは図19に示すように、1つの推奨設定情報に複数の設定内容が含まれるようにしてもよい。
<Recommended setting information including multiple settings>
Moreover, in the said embodiment, although the case where one recommendation setting information included one setting content was illustrated, it is not limited to this. For example, as shown in FIG. 18 or FIG. 19, a plurality of setting contents may be included in one recommended setting information.

図18においては、「両面」と「2in1」との2つの設定が1つの推奨設定情報に含まれている。これによれば、「両面」と「2in1」との2つの便利な機能をほぼ同時に知得することが可能である。また特に、当該推奨設定情報に関する設定実行ボタンBT24が押下されるときには、「両面」と「2in1」との2つの設定内容のいずれもが直ちに設定される。したがって、ユーザは、複雑な設定操作を行うことなく、当該2つの設定内容を簡易に設定することが可能である。   In FIG. 18, two settings of “both sides” and “2 in 1” are included in one recommended setting information. According to this, two convenient functions of “both sides” and “2 in 1” can be acquired almost simultaneously. In particular, when the setting execution button BT24 related to the recommended setting information is pressed, both of the two setting contents of “both sides” and “2 in 1” are immediately set. Therefore, the user can easily set the two setting contents without performing a complicated setting operation.

また、図19においては、「高解像度(600dpi)」と「ファイル形式(JPEG)」との2つの設定が1つの推奨設定情報に含まれている。これによれば、「高解像度(600dpi)」と「ファイル形式(JPEG)」との2つの便利な機能をほぼ同時に知得することが可能である。また特に、当該推奨設定情報に関する設定実行ボタンBT25が押下されるときには、「高解像度(600dpi)」と「ファイル形式(JPEG)」との2つの設定内容のいずれもが直ちに設定される。したがって、ユーザは、複雑な設定操作を行うことなく、当該2つの設定内容を簡易に設定することが可能である。   Further, in FIG. 19, two settings of “high resolution (600 dpi)” and “file format (JPEG)” are included in one recommended setting information. According to this, two convenient functions of “high resolution (600 dpi)” and “file format (JPEG)” can be acquired almost simultaneously. In particular, when the setting execution button BT25 related to the recommended setting information is pressed, both of the two setting contents “high resolution (600 dpi)” and “file format (JPEG)” are immediately set. Therefore, the user can easily set the two setting contents without performing a complicated setting operation.

<多段階の設定操作に関する推奨設定情報>
また、上記実施形態においては、3段階の設定操作に関する推奨設定情報を例示したが、これに限定されない。たとえば、推奨設定情報は、さらに深い階層の設定項目に関するものであってもよい。図20においては、4段階の設定操作に関する推奨設定情報が示されている。具体的には、操作パネル部60のコピー機能選択ボタンBN1を押下した後に、画面GA1内の集約ボタンBT15を押下し、さらに集約機能に関する詳細設定画面内において「Nin1」のボタン(不図示)を押下し、さらに「N」の値を設定することによって、当該「Nin1」の機能を設定できることなどが示されている。なお、Nの値としては、たとえば、4,8,16等が設定可能である。
<Recommended setting information for multi-level setting operations>
Moreover, in the said embodiment, although the recommended setting information regarding 3 steps | paragraphs of setting operation was illustrated, it is not limited to this. For example, the recommended setting information may relate to a setting item at a deeper level. FIG. 20 shows recommended setting information regarding four-stage setting operations. Specifically, after the copy function selection button BN1 of the operation panel unit 60 is pressed, the aggregation button BT15 in the screen GA1 is pressed, and the “Nin1” button (not shown) is further displayed in the detailed setting screen regarding the aggregation function. It is shown that the function of “Nin1” can be set by pressing and further setting the value of “N”. As the value of N, for example, 4, 8, 16, etc. can be set.

<印刷指示ボタンおよびお気に入り登録ボタン>
また、上記実施形態においては、画面GA2(図4)内において、2つのボタンBT22,BT23が設けられる場合を例示したが、これに限定されない。
<Print instruction button and favorite registration button>
Moreover, in the said embodiment, although the case where two buttons BT22 and BT23 were provided in screen GA2 (FIG. 4) was illustrated, it is not limited to this.

たとえば、図21に示すように、プリント実行ボタン(印刷指示ボタンとも称する)BT41をさらに設けるようにしてもよい。そして、プリント実行ボタンBT41の押下に応答して、画像形成装置1は、表示中の推奨設定情報の内容を、印刷出力部3を用いて用紙に印刷出力するようにしてもよい。これによれば、ユーザは、当該推奨設定情報に関する印刷出力物を視認することによって推奨設定情報の内容を再確認することができる。特に、画面GA2が表示されなくなった後においても、当該推奨設定情報の内容を確認することが可能である。   For example, as shown in FIG. 21, a print execution button (also referred to as a print instruction button) BT41 may be further provided. Then, in response to pressing of the print execution button BT41, the image forming apparatus 1 may print out the content of the recommended setting information being displayed on a sheet using the print output unit 3. According to this, the user can reconfirm the content of the recommended setting information by visually recognizing the printed output related to the recommended setting information. In particular, even after the screen GA2 is not displayed, it is possible to confirm the content of the recommended setting information.

また、図21に示すように、「お気に入り登録ボタンBT42」をさらに設けるようにしてもよい。そして、お気に入り登録ボタンBT42の押下に応答して、画像形成装置1は、表示中の推奨設定情報の内容を「お気に入り」に登録するようにしてもよい。画像形成装置1においては、当該「お気に入り」に関する情報を、所定画面(不図示)を用いて呼び出すことが可能であるものとする。これによれば、ユーザは、「お気に入り」に登録された内容を呼び出すことによって推奨設定情報の内容を再確認することができる。特に、画面GA2が表示されなくなった後においても、当該推奨設定情報の内容を確認することが可能である。さらには、設定実行ボタンBT22を再び使用して、簡易な設定動作を実行することも可能である。   Further, as shown in FIG. 21, a “favorite registration button BT42” may be further provided. Then, in response to pressing of the favorite registration button BT42, the image forming apparatus 1 may register the content of the recommended setting information being displayed in “favorites”. In the image forming apparatus 1, it is possible to call information on the “favorite” using a predetermined screen (not shown). According to this, the user can reconfirm the content of the recommended setting information by calling the content registered in “favorites”. In particular, even after the screen GA2 is not displayed, it is possible to confirm the content of the recommended setting information. Furthermore, a simple setting operation can be executed by using the setting execution button BT22 again.

<貢献度表示>
また、画面GA2等における推奨設定情報は、ログインユーザに関して設定された「基本モード」への貢献度表示を含むものであってもよい。図22は、このような変型例を示す図である。図22の推奨設定情報においては、「白黒」設定を利用することによれば、フルカラー設定を利用する場合に比べて120%エコモードに貢献することが示されている。これによれば、「エコモード」のユーザは、自らの基本モードに対する貢献度(設定変更による貢献度)を把握することも可能である。
<Contribution display>
Further, the recommended setting information on the screen GA2 or the like may include a display of contribution to the “basic mode” set for the logged-in user. FIG. 22 is a diagram showing such a modification. The recommended setting information in FIG. 22 shows that using the “black and white” setting contributes to the 120% eco-mode compared to using the full color setting. According to this, the user of the “eco mode” can also grasp the degree of contribution to the basic mode (contribution degree by setting change).

<メニュー画面ごとに推奨設定情報を更新>
また、上記実施形態においては、図14のステップS13において、メニュー画面遷移後において推奨設定情報が更新されないものとして説明したが、これに限定されず、メニュー画面ごとに(図12のノードごとに)適切な推奨設定情報が決定されるようにしてもよい。詳細には、メニュー画面ごとに、1つ或いは複数の推奨設定情報が、適切な推奨設定情報として予め関連付けられるようにしてもよい。そして、画像形成装置1は、ログインユーザ向けの推奨設定情報のうち、現在表示中のメニュー画面(現在ノード)に関連付けられた推奨設定情報を表示するようにしてもよい。これによれば、複数のメニュー画面のうち表示中のメニュー画面に応じた適切な推奨設定情報が表示される。
<Update recommended setting information for each menu screen>
Further, in the above-described embodiment, it has been described that the recommended setting information is not updated after the menu screen transition in step S13 in FIG. 14, but the present invention is not limited to this, and for each menu screen (for each node in FIG. 12). Appropriate recommended setting information may be determined. Specifically, one or a plurality of recommended setting information may be associated in advance as appropriate recommended setting information for each menu screen. The image forming apparatus 1 may display recommended setting information associated with the currently displayed menu screen (current node) among the recommended setting information for the login user. According to this, the recommended setting information appropriate for the menu screen being displayed among the plurality of menu screens is displayed.

具体的には、まず、1つのメニュー画面に単一の推奨設定情報のみが表示される場合において、各メニュー画面に応じて異なる推奨設定情報が表示されるようにしてもよい。   Specifically, first, when only a single recommended setting information is displayed on one menu screen, different recommended setting information may be displayed depending on each menu screen.

たとえば、初期状態においてスキャン機能選択ボタンBN2が押下され、スキャン機能に関するトップメニュー画面(最上位メニュー画面)に遷移したときには、コピーに関する推奨設定情報(「2in1」等の推奨設定情報)に代えて、「高解像度(600dpi)スキャン」に関する推奨設定情報が、適切な推奨設定情報として決定され表示されるようにしてもよい。   For example, when the scan function selection button BN2 is pressed in the initial state and a transition is made to the top menu screen (the top menu screen) relating to the scan function, instead of the recommended setting information relating to copying (recommended setting information such as “2 in 1”), “ The recommended setting information regarding “high resolution (600 dpi) scanning” may be determined and displayed as appropriate recommended setting information.

同様に、初期画面GA1に「両面」の推奨設定情報が表示される場合において、「カラー」ボタンBT11の押下後に更新されたメニュー画面には、今度は比較的下位の「白黒」の推奨設定情報が表示されるようにしてもよい。   Similarly, when the recommended setting information of “double-sided” is displayed on the initial screen GA1, the menu screen updated after the “color” button BT11 is pressed is now recommended setting information of relatively lower “monochrome”. May be displayed.

また、1つのメニュー画面に複数の推奨設定情報が表示される場合においても、各メニュー画面に応じて異なる推奨設定情報が表示されるようにしてもよい。たとえば、特定推奨設定情報として、「2in1」のみならず「両面」および「カラー」も決定されている場合を想定する。この場合において、タッチスクリーン63に「2in1」、「両面」および「カラー」の3つの推奨設定表示を表示しておく(図15等参照)。その後、「集約」ボタンBT15が押下されたときには、「両面」および「カラー」の推奨設定表示を表示することなく、「2in1」の推奨設定情報のみを特定推奨設定情報として表示(図3参照)するようにしてもよい。   Further, even when a plurality of recommended setting information is displayed on one menu screen, different recommended setting information may be displayed depending on each menu screen. For example, it is assumed that not only “2 in 1” but also “both sides” and “color” are determined as the specific recommended setting information. In this case, three recommended setting displays of “2 in 1”, “double-sided”, and “color” are displayed on the touch screen 63 (see FIG. 15 and the like). Thereafter, when the “aggregate” button BT15 is pressed, only the recommended setting information of “2 in 1” is displayed as the specific recommended setting information without displaying the recommended setting display of “both sides” and “color” (see FIG. 3). You may make it do.

他のメニュー画面においても同様であり、各メニュー画面ごと(換言すれば、各ノードごと)に、適切な推奨設定情報を決定しておくようにしてもよい。   The same applies to other menu screens, and appropriate recommended setting information may be determined for each menu screen (in other words, for each node).

また特に、現在のノード(表示中のメニュー画面に対応するノード)から分岐する(直系の)下位ノードに関する推奨設定情報を、現在のノードに対応する推奨設定情報として決定することが好ましい。   In particular, it is preferable to determine the recommended setting information regarding the (direct) subordinate node branched from the current node (the node corresponding to the displayed menu screen) as the recommended setting information corresponding to the current node.

たとえば、画面遷移によってノードD1からノードD2に遷移したときには、遷移後の現在のノードD2から分岐する下位ノードD21,D211,D212等に関する推奨設定情報を、現在のノードに対応する推奨設定情報として決定することが好ましい。画面GA1においてスキャン機能選択ボタンBN2が押下され、スキャン機能に関するトップメニュー画面(最上位メニュー画面)に遷移することは、ノードD1からノードD2への遷移に対応する。そして、このような遷移時においては、遷移後の現在のノードD2に対する直系の下位ノードD21(例えば「高解像度(600dpi)スキャン」)に関する推奨設定情報が、現在のノードD2に対応する推奨設定情報として決定され表示されることが好ましい。これによれば、操作の進展に伴って、より適切な推奨設定情報をユーザに提示することが可能である。   For example, when the transition from the node D1 to the node D2 is caused by the screen transition, the recommended setting information regarding the lower nodes D21, D211, D212, etc. branched from the current node D2 after the transition is determined as the recommended setting information corresponding to the current node. It is preferable to do. When the scan function selection button BN2 is pressed on the screen GA1 and a transition is made to the top menu screen (the top menu screen) related to the scan function, this corresponds to the transition from the node D1 to the node D2. In such a transition, the recommended setting information related to the direct lower node D21 (for example, “high resolution (600 dpi scan)”) for the current node D2 after the transition is the recommended setting information corresponding to the current node D2. Is preferably determined and displayed. According to this, as the operation progresses, it is possible to present more appropriate recommended setting information to the user.

なお、各推奨設定情報は、多数のノードのうち少なくとも1つのノード(メニュー画面)に対応づけられていれば十分である。換言すれば、各推奨設定情報に対して、複数のメニュー画面が予め関連付けられているようにしてもよい。たとえば、「高解像度(600dpi)スキャン」に関する推奨設定情報は、ノードD2のみならずノードD21にも対応づけられていてもよい。同様に、「2in1」に関する推奨設定情報は、ノードD1のみならずノードD15にも対応づけられていてもよい。   It is sufficient that each recommended setting information is associated with at least one node (menu screen) among many nodes. In other words, a plurality of menu screens may be associated in advance with each recommended setting information. For example, the recommended setting information regarding “high resolution (600 dpi) scan” may be associated with not only the node D2 but also the node D21. Similarly, the recommended setting information regarding “2 in 1” may be associated with not only the node D1 but also the node D15.

<サーバによる実行例>
また、上記実施形態においては、ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報を画像形成装置1が決定する場合を例示したが、これに限定されない。たとえば、ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報をサーバ90が決定するようにしてもよい。図23は、そのような変型例に係る動作を示すフローチャートである。図23の変型例においては、各ユーザに関する各種の情報(利用実績情報、操作履歴情報および基本モード情報等)は、サーバ90に格納されているものとする。サーバ90は、画像形成装置1から当該画像形成装置1の装置IDとログインユーザのユーザIDとを取得し、当該画像形成装置1向け且つ当該ログインユーザ向けの推奨設定情報の候補を決定して、画像形成装置1に送信する。
<Execution example by server>
In the above embodiment, the case where the image forming apparatus 1 determines appropriate recommended setting information for the logged-in user is exemplified, but the present invention is not limited to this. For example, the server 90 may determine appropriate recommended setting information for the login user. FIG. 23 is a flowchart showing an operation according to such a modification. In the modified example of FIG. 23, it is assumed that various information (usage record information, operation history information, basic mode information, etc.) regarding each user is stored in the server 90. The server 90 acquires the apparatus ID of the image forming apparatus 1 and the user ID of the logged-in user from the image forming apparatus 1, determines the recommended setting information candidates for the image forming apparatus 1 and the logged-in user, It transmits to the image forming apparatus 1.

図23の動作は、図14の動作と同様の動作であるが、ステップS32,S33において相違する。具体的には、ステップS11でのユーザ認証処理の後に、ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報がサーバ90側で決定される(ステップS32)。詳細には、ステップS12の情報取得動作およびステップS13での決定動作と同様の動作がサーバ90で実行される。その後、ログインユーザ向けに適切であると判定された複数の推奨設定情報(特定推奨設定情報)が、画像形成装置1での表示用データとして、サーバ90から画像形成装置1へと送信される。これらの複数の推奨設定情報は、最終的に表示される推奨設定情報の候補(画像形成装置での表示候補)であるとも表現される。   The operation of FIG. 23 is the same as the operation of FIG. 14, but is different in steps S32 and S33. Specifically, after the user authentication process in step S11, appropriate recommended setting information for the logged-in user is determined on the server 90 side (step S32). Specifically, the server 90 executes the same operation as the information acquisition operation in step S12 and the determination operation in step S13. Thereafter, a plurality of recommended setting information (specific recommended setting information) determined to be appropriate for the login user is transmitted from the server 90 to the image forming apparatus 1 as display data in the image forming apparatus 1. The plurality of recommended setting information are also expressed as candidates for recommended setting information to be finally displayed (display candidates in the image forming apparatus).

ステップS33においては、画像形成装置1は、当該複数の推奨設定情報の候補の中から、タッチスクリーン63に表示すべき推奨設定情報(特定推奨設定情報)を最終的に確定し、当該推奨設定情報をタッチスクリーン63に表示する。例えば、サーバ90から送信されてきた複数の推奨設定情報のうち、現在表示中のメニュー画面に対応する推奨設定情報が表示されるようにすればよい。   In step S33, the image forming apparatus 1 finally determines recommended setting information (specific recommended setting information) to be displayed on the touch screen 63 from the plurality of recommended setting information candidates, and the recommended setting information. Is displayed on the touch screen 63. For example, among the plurality of recommended setting information transmitted from the server 90, recommended setting information corresponding to the currently displayed menu screen may be displayed.

以降、図14と同様の動作が実行される。   Thereafter, the same operation as in FIG. 14 is executed.

このような動作によっても上記と同様の効果を得ることが可能である。   Such an operation can also achieve the same effect as described above.

<他の決定基準>
また、上記実施形態においては、利用実績情報に基づいて推奨設定情報を決定する基準(判定条件)として、(1)「1in1」コピー枚数の比率が閾値TH1より大きいか否か、(2)片面コピー枚数の比率が閾値TH2より大きいか否か、(3)カラー(フルカラー)コピー枚数の比率が閾値TH3より大きいか否かを例示した。しかしながら、本発明はこれに限定されない。
<Other decision criteria>
In the above embodiment, as a criterion (determination condition) for determining recommended setting information based on usage record information, (1) whether or not the ratio of the number of “1 in 1” copies is greater than a threshold TH1, or (2) one side It is exemplified whether or not the ratio of the number of copies is larger than the threshold value TH2, and (3) whether or not the ratio of the number of color (full color) copies is larger than the threshold value TH3. However, the present invention is not limited to this.

たとえば、推奨設定情報の選別基準を「基本モード」に応じて変更するようにしてもよい。具体的には、「エコモード」のユーザに対しては、上述のような基準を採用する一方で、「ハイクォリティモード」のユーザに対しては、異なる基準を採用するようにしてもよい。より詳細には、ハイクォリティモードが設定されたユーザの利用実績情報において、全コピー枚数中のカラー(フルカラー)コピー枚数の比率が閾値TH4(たとえば40%)以下であるときには、当該ユーザに対して「フルカラー」コピーの設定情報が適切な推奨設定情報(特定推奨設定情報)として決定されるようにしてもよい。   For example, the selection criteria for the recommended setting information may be changed according to the “basic mode”. Specifically, the above-described criteria may be adopted for the “eco-mode” user, while different criteria may be adopted for the “high-quality mode” user. More specifically, when the ratio of the number of color (full color) copies among the total number of copies is equal to or less than a threshold value TH4 (for example, 40%) in the usage record information of the user set to the high quality mode, “Full color” copy setting information may be determined as appropriate recommended setting information (specific recommended setting information).

また、「上限値」をも考慮した基準を採用するようにしてもよい。具体的には、コピー可能用紙枚数等に関してユーザごとに上限値が設けられている場合において、利用実績情報におけるコピー用紙枚数(不図示)が上限値に近づくと、用紙枚数を節約できる設定をユーザに提示するようにしてもよい。詳細には、コピー用紙枚数(実績値)が所定の上限値の90%に到達すると、「両面」コピーの推奨設定情報および/または「2in1」の推奨設定情報が、当該ユーザ向けの適切な推奨設定情報として決定されるようにしてもよい。これによれば、或るユーザの利用枚数が利用可能用紙枚数の上限値に近づいたときに、当該利用枚数の上限値到達を遅延させることが可能である。   Further, a criterion that also considers the “upper limit value” may be adopted. Specifically, in the case where an upper limit is set for each user regarding the number of sheets that can be copied and the like, when the number of copy sheets (not shown) in the usage record information approaches the upper limit, the user can set a setting that can save the number of sheets. You may make it show to. Specifically, when the number of copy sheets (actual value) reaches 90% of a predetermined upper limit value, the recommended setting information for “double-sided” copying and / or the recommended setting information for “2 in 1” is appropriately recommended for the user. It may be determined as setting information. According to this, when the number of used sheets of a certain user approaches the upper limit value of the number of usable sheets, it is possible to delay reaching the upper limit value of the used number of sheets.

また、ログインユーザごとに機能制限が存在する場合等においては、「機能制限」をも考慮して、推奨設定情報を決定することが好ましい。たとえば、「スキャン」機能の使用が禁止されているユーザに対しては、「スキャン」に関する推奨設定情報を除外して、当該ユーザ向けの適切な推奨設定情報を決定することが好ましい。換言すれば、「スキャン」に関する推奨設定情報以外の推奨設定情報を、当該ユーザ向けの適切な推奨設定情報として決定することが好ましい。   In addition, when there is a function restriction for each logged-in user, it is preferable to determine the recommended setting information in consideration of “function restriction”. For example, for users who are prohibited from using the “scan” function, it is preferable to exclude the recommended setting information related to “scan” and determine appropriate recommended setting information for the user. In other words, it is preferable to determine recommended setting information other than the recommended setting information regarding “scan” as appropriate recommended setting information for the user.

なお、図14の動作においては、「上限値」および「機能制限」等に関する情報も、適宜、サーバ90から画像形成装置1へと送信されるようにすればよい。そして、画像形成装置1は、サーバ90から送信されてきた当該情報を用いて、ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報を決定するようにすればよい。また、図23の動作においては、サーバ90が、自機内に格納された情報(「上限値」および「機能制限」等に関する情報)に基づいて、ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報を決定するようにすればよい。   In the operation of FIG. 14, information related to “upper limit value”, “function restriction”, and the like may be appropriately transmitted from the server 90 to the image forming apparatus 1. Then, the image forming apparatus 1 may determine appropriate recommended setting information for the login user using the information transmitted from the server 90. In the operation of FIG. 23, the server 90 determines appropriate recommended setting information for the logged-in user based on information stored in the own device (information on “upper limit value”, “function restriction”, etc.). What should I do?

また、特定の画像形成装置に設けられていない機能に関する推奨設定情報は、当該特定の画像形成装置にログインしたユーザ向けの適切な推奨設定情報としては、決定されないことが好ましい。特に、画像形成装置1へのログインユーザ向けの適切な推奨設定情報をサーバ90が決定する場合(図23)には、サーバ90は、画像形成装置1の所有機能(実装機能)にも基づいて、当該適切な推奨設定情報を決定することが好ましい。   In addition, it is preferable that the recommended setting information regarding functions not provided in a specific image forming apparatus is not determined as appropriate recommended setting information for a user who has logged into the specific image forming apparatus. In particular, when the server 90 determines appropriate recommended setting information for a user who logs in to the image forming apparatus 1 (FIG. 23), the server 90 is also based on the possession function (mounting function) of the image forming apparatus 1. It is preferable to determine the appropriate recommended setting information.

たとえば、その最高解像度が200dpiの画像形成装置に関しては、「高解像度(600dpi)スキャン」に関する推奨設定情報が排除されて、当該適切な推奨設定情報が決定されることが好ましい。あるいは、その最高解像度が200dpiの画像形成装置に対して、「ハイクォリティモード」のユーザがログインした場合には、図24に示すような推奨設定情報を表示し、別の画像形成装置でのスキャン動作を促すようにしてもよい。図24においては、「高解像度(600dpi)スキャン」が、ログイン中の画像形成装置では利用できないことが示されるとともに、別の特定の画像形成装置であれば利用できることが示されている。このような態様によれば、当該ユーザは、高画質のスキャンを行うための情報を適切に得ることが可能である。   For example, for an image forming apparatus having a maximum resolution of 200 dpi, it is preferable that the recommended setting information regarding “high resolution (600 dpi) scanning” is excluded and the appropriate recommended setting information is determined. Alternatively, when a user in “high quality mode” logs in to an image forming apparatus whose maximum resolution is 200 dpi, recommended setting information as shown in FIG. 24 is displayed, and scanning with another image forming apparatus is performed. You may make it accelerate | urge | promote operation | movement. FIG. 24 shows that “high resolution (600 dpi) scan” cannot be used by the logged-in image forming apparatus, and can be used by another specific image forming apparatus. According to such an aspect, the user can appropriately obtain information for performing high-quality scanning.

また、上記実施形態においては、まず、ログインユーザの「基本モード情報」に基づいて、当該ログインユーザ向けの推奨設定情報の候補が複数の推奨設定情報の中から絞り込まれ、その後、絞り込まれた推奨設定情報の中から、当該ログインユーザに関する利用実績情報と操作履歴情報とに基づいて、当該ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報がさらに決定される場合を例示した。しかしながら、本発明は、これに限定されない。   In the above embodiment, first, based on the “basic mode information” of the logged-in user, the recommended setting information candidates for the logged-in user are narrowed down from a plurality of recommended setting information, and then the recommended recommendation narrowed down The case where appropriate recommended setting information for the login user is further determined from the setting information based on the usage record information and the operation history information regarding the login user is illustrated. However, the present invention is not limited to this.

たとえば、ログインユーザに関する「利用実績情報」のみに基づいて、当該ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報が決定されるようにしてもよい。あるいは、ログインユーザに関する「操作履歴情報」のみに基づいて、当該ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報が決定されるようにしてもよい。あるいは、ログインユーザに関する「基本モード情報」のみに基づいて、当該ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報が決定されるようにしてもよい。さらには、ログインユーザに関する、「基本モード」、「操作履歴情報」および「基本モード」のいずれか2つの組合せに基づいて、当該ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報が決定されるようにしてもよい。このように、ログインユーザに関する、「基本モード」、「操作履歴情報」および「基本モード」の少なくとも1つに基づいて、当該ログインユーザ向けの適切な推奨設定情報が決定されるようにしてもよい。   For example, appropriate recommended setting information for the logged-in user may be determined based only on “usage record information” regarding the logged-in user. Alternatively, appropriate recommended setting information for the login user may be determined based only on “operation history information” regarding the login user. Alternatively, appropriate recommended setting information for the login user may be determined based only on the “basic mode information” regarding the login user. Further, appropriate recommended setting information for the logged-in user may be determined based on any combination of “basic mode”, “operation history information”, and “basic mode” regarding the logged-in user. Good. As described above, appropriate recommended setting information for the login user may be determined based on at least one of “basic mode”, “operation history information”, and “basic mode” regarding the logged-in user. .

1,1a,1b,1c 画像形成装置
60 操作パネル部
61 ハードキー
63 タッチスクリーン
90 サーバ
100 画像形成システム
BN1 コピー機能選択ボタン
BN2 スキャン機能選択ボタン
BN3 ボックス機能選択ボタン
BN4 スタートボタン
NW 通信ネットワーク
TP1,TP3,TP11,TP12,TP13 推奨設定情報
1, 1a, 1b, 1c Image forming apparatus 60 Operation panel unit 61 Hard key 63 Touch screen 90 Server 100 Image forming system BN1 Copy function selection button BN2 Scan function selection button BN3 Box function selection button BN4 Start button NW communication network TP1, TP3 , TP11, TP12, TP13 Recommended setting information

Claims (16)

画像形成装置であって、
前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する利用実績情報を取得する利用実績情報取得手段と、
前記利用実績情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された前記特定推奨設定情報を表示する表示手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus,
Usage record information acquisition means for acquiring usage record information related to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus;
Determining means for determining specific recommended setting information, which is recommended setting information for the login user, based on the usage record information;
Display means for displaying the specific recommended setting information determined by the determining means;
An image forming apparatus comprising:
請求項1に記載の画像形成装置において、
前記ログインユーザに関する操作履歴情報を取得する操作履歴情報取得手段、
をさらに備え、
前記決定手段は、前記操作履歴情報にも基づいて前記特定推奨設定情報を決定することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1.
Operation history information acquisition means for acquiring operation history information related to the login user;
Further comprising
The image forming apparatus, wherein the determining unit determines the specific recommended setting information based on the operation history information.
請求項2に記載の画像形成装置において、
前記決定手段は、前記操作履歴情報に基づいて、複数の設定項目のうちその設定操作回数が所定値よりも少ない設定項目に対応する推奨設定情報を、前記特定推奨設定情報として決定することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 2.
The determining means determines, as the specific recommended setting information, recommended setting information corresponding to a setting item whose number of setting operations is less than a predetermined value among a plurality of setting items based on the operation history information. An image forming apparatus.
請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の画像形成装置において、
前記ログインユーザに対して設定されたモードの情報であるモード情報を取得するモード情報取得手段と、
前記決定手段は、前記モード情報にも基づいて前記特定推奨設定情報を決定することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3,
Mode information acquisition means for acquiring mode information which is mode information set for the login user;
The image forming apparatus, wherein the determining unit determines the specific recommended setting information based on the mode information.
請求項4に記載の画像形成装置において、
前記ログインユーザに関するモードは、セキュリティを高めるセキュリティモード、経済性を高めるエコモード、および画質を高めるハイクォリティモードのうちの少なくとも1つのモードを含む複数のモードの中から選択されて設定されることを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 4.
The mode related to the logged-in user is selected and set from a plurality of modes including at least one of a security mode for enhancing security, an eco mode for enhancing economy, and a high quality mode for enhancing image quality. An image forming apparatus.
請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の画像形成装置において、
前記特定推奨設定情報を含む画面内の所定ボタンの押下に応答して、前記特定推奨設定情報に対応する設定内容を設定する設定手段、
をさらに備えることを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 5,
A setting means for setting a setting content corresponding to the specific recommended setting information in response to pressing of a predetermined button in the screen including the specific recommended setting information;
An image forming apparatus further comprising:
請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の画像形成装置において、
前記表示手段は、設定操作用の複数のメニュー画面を選択的に表示し、
前記特定推奨設定情報は、前記複数のメニュー画面のうち少なくとも1つのメニュー画面に対応付けられており、
前記表示手段は、前記少なくとも1つのメニュー画面の表示中に前記特定推奨設定情報を表示することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
The display means selectively displays a plurality of menu screens for setting operations,
The specific recommended setting information is associated with at least one menu screen among the plurality of menu screens,
The image forming apparatus, wherein the display unit displays the specific recommended setting information while the at least one menu screen is displayed.
請求項1ないし請求項7のいずれかに記載の画像形成装置において、
前記決定手段は、前記ログインユーザに関する利用可能用紙枚数の上限値に基づいて、前記特定推奨設定情報を決定することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 7,
The image forming apparatus, wherein the determining unit determines the specific recommended setting information based on an upper limit value of the number of usable sheets for the login user.
請求項1ないし請求項8のいずれかに記載の画像形成装置において、
前記特定推奨設定情報を含む表示画面内の印刷指示ボタンの押下に応答して、前記特定推奨設定情報を印刷する印刷手段、
をさらに備えることを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 8,
Printing means for printing the specific recommended setting information in response to pressing of a print instruction button in the display screen including the specific recommended setting information;
An image forming apparatus further comprising:
画像形成装置との間でネットワーク通信可能なサーバであって、
前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する利用実績情報を取得する利用実績情報取得手段と、
前記利用実績情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、
前記特定推奨設定情報を前記画像形成装置での表示候補として前記画像形成装置に向けて送信する通信手段と、
を備えることを特徴とするサーバ。
A server capable of network communication with an image forming apparatus,
Usage record information acquisition means for acquiring usage record information related to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus;
Determining means for determining specific recommended setting information, which is recommended setting information for the login user, based on the usage record information;
Communication means for transmitting the specific recommended setting information to the image forming apparatus as a display candidate in the image forming apparatus;
A server comprising:
画像形成装置に内蔵されたコンピュータに、
a)前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する利用実績情報を取得するステップと、
b)前記利用実績情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定するステップと、
c)前記特定推奨設定情報を前記画像形成装置の表示手段に表示するステップと、
を実行させるためのプログラム。
In the computer built in the image forming device,
a) acquiring usage record information relating to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus;
b) determining specific recommended setting information that is recommended setting information for the login user based on the usage record information;
c) displaying the specific recommended setting information on a display unit of the image forming apparatus;
A program for running
画像形成装置にネットワーク接続されたコンピュータに、
a)前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する利用実績情報を取得するステップと、
b)前記利用実績情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定するステップと、
c)前記特定推奨設定情報を前記画像形成装置での表示候補として送信するステップと、
を実行させるためのプログラム。
To a computer connected to the image forming device via a network,
a) acquiring usage record information relating to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus;
b) determining specific recommended setting information that is recommended setting information for the login user based on the usage record information;
c) transmitting the specific recommended setting information as a display candidate in the image forming apparatus;
A program for running
画像形成装置であって、
前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する操作履歴情報を取得する操作履歴情報取得手段と、
前記操作履歴情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された前記特定推奨設定情報を表示する表示手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus,
Operation history information acquisition means for acquiring operation history information related to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus;
Determining means for determining specific recommended setting information that is recommended setting information for the login user based on the operation history information;
Display means for displaying the specific recommended setting information determined by the determining means;
An image forming apparatus comprising:
画像形成装置との間でネットワーク通信可能なサーバであって、
前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに関する操作履歴情報を取得する操作履歴情報取得手段と、
前記操作履歴情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、
前記特定推奨設定情報を前記画像形成装置での表示候補として前記画像形成装置に向けて送信する通信手段と、
を備えることを特徴とするサーバ。
A server capable of network communication with an image forming apparatus,
Operation history information acquisition means for acquiring operation history information related to a logged-in user who is logged in to the image forming apparatus;
Determining means for determining specific recommended setting information that is recommended setting information for the login user based on the operation history information;
Communication means for transmitting the specific recommended setting information to the image forming apparatus as a display candidate in the image forming apparatus;
A server comprising:
画像形成装置であって、
前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに対して設定されたモードの情報であるモード情報を取得するモード情報取得手段と、
前記モード情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された前記特定推奨設定情報を表示する表示手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus,
Mode information acquisition means for acquiring mode information that is mode information set for a login user who is a user who is logged in to the image forming apparatus;
Determining means for determining specific recommended setting information, which is recommended setting information for the login user, based on the mode information;
Display means for displaying the specific recommended setting information determined by the determining means;
An image forming apparatus comprising:
画像形成装置との間でネットワーク通信可能なサーバであって、
前記画像形成装置にログイン中のユーザであるログインユーザに対して設定されたモードの情報であるモード情報を取得するモード情報取得手段と、
前記モード情報に基づいて、前記ログインユーザ向けの推奨設定情報である特定推奨設定情報を決定する決定手段と、
前記特定推奨設定情報を前記画像形成装置での表示候補として前記画像形成装置に向けて送信する通信手段と、
を備えることを特徴とするサーバ。
A server capable of network communication with an image forming apparatus,
Mode information acquisition means for acquiring mode information that is mode information set for a login user who is a user who is logged in to the image forming apparatus;
Determining means for determining specific recommended setting information, which is recommended setting information for the login user, based on the mode information;
Communication means for transmitting the specific recommended setting information to the image forming apparatus as a display candidate in the image forming apparatus;
A server comprising:
JP2010041298A 2010-02-26 2010-02-26 Image forming apparatus, server and program Withdrawn JP2011181995A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010041298A JP2011181995A (en) 2010-02-26 2010-02-26 Image forming apparatus, server and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010041298A JP2011181995A (en) 2010-02-26 2010-02-26 Image forming apparatus, server and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011181995A true JP2011181995A (en) 2011-09-15

Family

ID=44693092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010041298A Withdrawn JP2011181995A (en) 2010-02-26 2010-02-26 Image forming apparatus, server and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011181995A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013150131A (en) * 2012-01-19 2013-08-01 Kyocera Document Solutions Inc Image forming apparatus, image forming system and setting change program
JP2015081934A (en) * 2013-10-21 2015-04-27 株式会社沖データ Image forming apparatus
JP2018015913A (en) * 2016-07-25 2018-02-01 富士ゼロックス株式会社 Image processing system, and image processing program
JP2019181699A (en) * 2018-04-02 2019-10-24 キヤノン株式会社 Image processor, control method of image processor and program
JP2020067728A (en) * 2018-10-23 2020-04-30 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and information processing program
JP7508923B2 (en) 2020-07-27 2024-07-02 株式会社リコー Information processing device, information processing system, setting value recommendation method and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013150131A (en) * 2012-01-19 2013-08-01 Kyocera Document Solutions Inc Image forming apparatus, image forming system and setting change program
JP2015081934A (en) * 2013-10-21 2015-04-27 株式会社沖データ Image forming apparatus
JP2018015913A (en) * 2016-07-25 2018-02-01 富士ゼロックス株式会社 Image processing system, and image processing program
JP2019181699A (en) * 2018-04-02 2019-10-24 キヤノン株式会社 Image processor, control method of image processor and program
JP7098385B2 (en) 2018-04-02 2022-07-11 キヤノン株式会社 Image processing equipment, control methods and programs
JP2020067728A (en) * 2018-10-23 2020-04-30 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and information processing program
JP7508923B2 (en) 2020-07-27 2024-07-02 株式会社リコー Information processing device, information processing system, setting value recommendation method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6458598B2 (en) Image processing apparatus and information processing apparatus
JP5629621B2 (en) Image forming apparatus, image forming processing system, image forming processing method, and computer-readable recording medium on which the program is recorded
JP2010212993A (en) Apparatus and system for processing image
JP2013106297A (en) Image processor and control method and program of the same
JP2007142912A (en) Operation panel and customizing system thereof
JP2011015001A (en) Information processing system, control method therefor, program and information processing apparatus
JP2011181995A (en) Image forming apparatus, server and program
JP2013243541A (en) Image processing apparatus, and control method and program of image processing apparatus
US8867079B2 (en) Method and apparatus for communicating user information using body area network
JP5817766B2 (en) Information processing apparatus, communication system, and program
JP2011193309A (en) Image forming system, user manager server device, and image forming device
JP5927941B2 (en) Image forming system, information processing apparatus, image forming apparatus, and program
JP2009143082A (en) Image forming apparatus and image forming program
JP2010124248A (en) Image processing system, method of image processing, image processing apparatus, information processing apparatus and image processing program
JP2016213758A (en) Image communication apparatus, control method of the same, and program
JP2016139380A (en) Cloud server, program and information processing system
JP2019020857A (en) Information processor, control method of information processor, and program
JP5186521B2 (en) Image forming system and user manager server device
JP2007150749A (en) Image processor
JP2022176950A (en) Information processing device and control method of information processing device
JP2013142921A (en) Application management device, application management system, program, and recording medium therefor
JP5874715B2 (en) Image processing apparatus, function execution method and function execution program in the apparatus
JP5049333B2 (en) Authorization information registration device and authorization information registration program
JP2021097258A (en) Image processing system, control method of image processing system, and program
JP2016172432A (en) Image processing apparatus and image processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130507