JP2011180951A - Information processing system, information processor, program and recording medium - Google Patents

Information processing system, information processor, program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2011180951A
JP2011180951A JP2010046258A JP2010046258A JP2011180951A JP 2011180951 A JP2011180951 A JP 2011180951A JP 2010046258 A JP2010046258 A JP 2010046258A JP 2010046258 A JP2010046258 A JP 2010046258A JP 2011180951 A JP2011180951 A JP 2011180951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scenario
program
scenario data
data
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010046258A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5697350B2 (en
Inventor
Takahisa Shirakawa
貴久 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Embedded Products Ltd
Original Assignee
NEC Embedded Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Embedded Products Ltd filed Critical NEC Embedded Products Ltd
Priority to JP2010046258A priority Critical patent/JP5697350B2/en
Publication of JP2011180951A publication Critical patent/JP2011180951A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5697350B2 publication Critical patent/JP5697350B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To make even a beginner user easily perform the operation of an information processor using utilization information, and to effectively use the privacy information of the user for the operation of the information processor using the utilization information while protecting the privacy information. <P>SOLUTION: The information processing system includes a server device and a client device. The server device includes a scenario delivery means which delivers scenario data containing a start command for activating an optional program installed in the client device and the utilization information of the client device by the program to the client device. The client device includes a scenario storage means which stores the scenario data from the server device in a storage means, and a program operation control means which activates the program by the start command contained in the scenario data according to the user's operation to presented scenario data. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、プログラム及び記録媒体に関し、特に、PC等の情報処理装置のユーザが、該装置の活用情報に基づいて、保持しているアプリケーションを起動したり、Webサイトを開いて操作する場合に好ましく適用される技術に関するものである。   The present invention relates to an information processing system, an information processing apparatus, a program, and a recording medium, and in particular, a user of an information processing apparatus such as a PC activates an application that is held based on utilization information of the apparatus or a Web The present invention relates to a technique that is preferably applied when a site is opened and operated.

従来、インターネット等の情報通信ネットワークを用いて、ユーザの利用するPC等の情報処理装置(ハードウェア資源、ソフトウェア資源を含む)及び周辺機器を有効に活用するための情報(以下、活用情報という)をユーザに対して提供することが知られている。この活用情報は、ネットワーク以外にも、本や雑誌といった紙媒体からも入手可能である。   Conventionally, information for effectively utilizing information processing apparatuses (including hardware resources and software resources) such as a PC and peripheral devices used by a user using an information communication network such as the Internet (hereinafter referred to as utilization information). Is known to be provided to users. This utilization information can be obtained not only from the network but also from paper media such as books and magazines.

しかしながら、情報通信ネットワークを介して活用情報を提供しようとする場合、様々なユーザを活用情報の提供対象とする必要があり、一般的な活用情報を提供するほかなく、あくまでもユーザ自身が活用情報の有用性を判断する必要があった。つまり、たとえユーザが極めて有効な活用情報を入手したとしても、ユーザがこの活用情報を利用するためのソフトウェアや周辺機器を持っていない場合には、この活用情報を有効利用できないため、活用情報の価値判断をその都度ユーザ自身が行わなければならなかった。   However, when it is intended to provide utilization information via an information communication network, it is necessary to target various users to provide utilization information. In addition to providing general utilization information, users themselves must It was necessary to judge the usefulness. In other words, even if the user obtains extremely useful usage information, if the user does not have software or peripherals to use this usage information, this usage information cannot be used effectively. The user had to make a value judgment each time.

これに対して、例えば特許文献1では、ユーザの所有する情報処理装置や周辺機器に関するカスタマイズされた活用情報を効率良く提供する技術が開示されている。当該技術では、端末装置とネットワークを介して接続されたWebサーバは、端末装置にプリインストールされたソフトウェアの情報、これ以外のソフトウェアの情報及び周辺機器の情報と、活用情報及びこれに必要なソフトウェアや周辺機器に関する情報とを登録し、これらの情報の中からユーザ環境に適合する活用情報を抽出してユーザに提供する。   On the other hand, for example, Patent Document 1 discloses a technique for efficiently providing customized utilization information related to an information processing apparatus and peripheral devices owned by a user. In this technology, a Web server connected to a terminal device via a network is configured such that software information preinstalled in the terminal device, other software information and peripheral device information, utilization information, and software necessary for this. And information on peripheral devices are registered, and utilization information suitable for the user environment is extracted from these pieces of information and provided to the user.

特開2004−220375号公報JP 2004-220375 A

特許文献1による技術は、各ユーザの環境に適した活用情報をサーバ側で選択してユーザに提供するものであるが、このために、ユーザはサーバ側との間でネットワークを介してソフトウェアや周辺機器に関する情報のやり取りを行う必要がある。ソフトウェアや周辺機器に関する情報は、いわばそのユーザしか知り得ないプライバシー情報であり、昨今におけるプライバシー保護の高まりや社会問題となっている個人情報の漏洩事件を考慮すると、これらの情報は慎重に取り扱われなければならない。   The technology according to Patent Document 1 selects utilization information suitable for each user's environment on the server side and provides it to the user. For this purpose, the user can use software or software via the network with the server side. It is necessary to exchange information about peripheral devices. Information about software and peripheral devices is so-called privacy information that only the user can know. Considering the recent increase in privacy protection and the leakage of personal information that has become a social issue, such information is handled with caution. There must be.

このことから、仮にユーザ側からサーバ側にユーザの情報を送るとしても必要最小限であることが望ましいし、サーバ側で取り扱えるユーザの情報には限りがあるといえる。そうすると、例えばユーザの利用頻度の高い画像データといったローカルなデータを活用情報に反映させてユーザビリティを向上させるようなことも非常に困難である。   For this reason, even if user information is sent from the user side to the server side, it is desirable that it be the minimum necessary, and it can be said that the user information that can be handled on the server side is limited. Then, for example, it is very difficult to improve usability by reflecting local data such as image data frequently used by the user in the utilization information.

また、別の観点から、ユーザがネットワークや書籍から得た活用情報を試したいと思っても、従来の方法では、活用情報とスタートメニュー等との間を行き来する必要があり、ユーザにとって使いにくい場合がある。スタートメニューは、アイコンとプログラム名から構成されており、画面イメージやアウトプットイメージが湧かないため、初心者には非常に使いにくい。   Also, from another viewpoint, even if the user wants to try utilization information obtained from a network or a book, the conventional method requires going back and forth between utilization information and the start menu, etc., which is difficult for the user to use. There is a case. The start menu is made up of icons and program names, and screen images and output images are not available, making it very difficult for beginners to use.

そこで、本発明は、ユーザが初心者であっても活用情報を用いた情報処理装置の操作を容易に行うことができ、ユーザのプライバシー情報を保護しつつ、プライバシー情報を有効に使って活用情報を用いた情報処理装置の操作を行えるようにすることを目的とする。   Therefore, the present invention can easily operate the information processing apparatus using the utilization information even if the user is a beginner, and protects the user's privacy information while effectively using the privacy information. An object is to enable operation of the information processing apparatus used.

本発明の一側面である情報処理システムは、サーバ装置と、クライアント装置と、を含んで構成される情報処理システムであって、サーバ装置は、クライアント装置にインストールされている任意のプログラムを起動するための起動コマンド及びプログラムによるクライアント装置の活用情報を含むシナリオデータをクライアント装置に配信するシナリオ配信手段を有し、クライアント装置は、サーバ装置からのシナリオデータを記憶装置に記憶するシナリオ記憶手段と、提示されたシナリオデータに対するユーザの操作を受けて、該シナリオデータに含まれる起動コマンドによりプログラムを起動するプログラム動作制御手段と、を有する。   An information processing system according to one aspect of the present invention is an information processing system including a server device and a client device, and the server device starts an arbitrary program installed in the client device. A scenario distribution unit that distributes scenario data including a startup command and program utilization information for the client device to the client device, and the client device stores scenario data from the server device in the storage device; Program operation control means for receiving a user's operation on the presented scenario data and starting the program by a start command included in the scenario data.

本発明の一側面である情報処理装置は、サーバ装置ととともに情報処理システムを構成するクライアント装置としての情報処理装置であって、サーバ装置から受信したデータで、情報処理装置にインストールされている任意のプログラムを起動するための起動コマンド及びプログラムによる情報処理装置の活用情報を含むシナリオデータを記憶装置に記憶するシナリオ記憶手段と、提示されたシナリオデータに対するユーザの操作を受けて、該シナリオデータに含まれる起動コマンドによりプログラムを起動するプログラム動作制御手段と、を有する。   An information processing apparatus according to an aspect of the present invention is an information processing apparatus as a client apparatus that configures an information processing system together with a server apparatus, and is an arbitrary information installed in the information processing apparatus with data received from the server apparatus A scenario storage means for storing scenario data including a startup command for starting the program and information on utilization of the information processing apparatus by the program in the storage device, and receiving the user's operation on the presented scenario data, Program operation control means for starting the program by the included start command.

本発明の一側面であるプログラムは、サーバ装置ととともに情報処理システムを構成するクライアント装置としての情報処理装置に用いられるプログラムであって、サーバ装置から受信したデータで、情報処理装置にインストールされている任意のプログラムを起動するための起動コマンド及びプログラムによる前記情報処理装置の活用情報を含むシナリオデータを記憶装置に記憶するシナリオ記憶機能と、提示されたシナリオデータに対するユーザの操作を受けて、該シナリオデータに含まれる起動コマンドによりプログラムを起動するプログラム動作制御機能と、をコンピュータに実現させる。   A program according to one aspect of the present invention is a program used in an information processing apparatus as a client apparatus that configures an information processing system together with a server apparatus, and is data received from the server apparatus and installed in the information processing apparatus. A scenario storage function for storing scenario data including a startup command for starting an arbitrary program and utilization information of the information processing apparatus by the program in a storage device, and a user operation on the presented scenario data, A computer realizes a program operation control function for starting a program by a start command included in the scenario data.

本発明の一側面である記録媒体は、上記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。   A recording medium according to one aspect of the present invention is a computer-readable recording medium on which the program is recorded.

本発明によれば、ユーザが初心者であっても活用情報を用いたコンピュータの操作を容易に行うことができ、ユーザのプライバシー情報を保護しつつ、プライバシー情報を有効に使って活用情報を用いたコンピュータの操作を行うことが可能となる。   According to the present invention, even if the user is a beginner, the computer using the utilization information can be easily operated, and the utilization information is used by effectively using the privacy information while protecting the privacy information of the user. The computer can be operated.

本発明の実施形態に係る情報処理システムのシステム構成を示した図である。It is the figure which showed the system configuration | structure of the information processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るユーザPCのハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of user PC concerning an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態(第1)に係るユーザPC及びシナリオ配信サーバの機能構成図である。It is a functional block diagram of user PC and scenario delivery server which concerns on embodiment (1st) of this invention. 本発明の実施形態(第1)に係るシナリオ実行処理のフローチャートである。It is a flowchart of the scenario execution process which concerns on embodiment (1st) of this invention. 本発明の実施形態(第2)に係るユーザPCの機能構成図である。It is a functional block diagram of user PC which concerns on embodiment (2nd) of this invention. 本発明の実施形態(第2)に係るシナリオ実行処理のフローチャートである。It is a flowchart of the scenario execution process which concerns on embodiment (2nd) of this invention. 本発明の実施形態に係る活用情報の表示例を示した図である。It is the figure which showed the example of a display of the utilization information which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る活用情報の表示例を示した図である。It is the figure which showed the example of a display of the utilization information which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る活用情報の表示例を示した図である。It is the figure which showed the example of a display of the utilization information which concerns on embodiment of this invention.

以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

[第1実施形態]
本発明の第1実施形態は、ユーザの情報処理装置がインストールしているアプリケーションに基づいて、サーバ側からのシナリオデータを選択して活用情報を表示し、ユーザの操作を受けて、活用情報に記載された操作を行うためのアプリケーションを自動で起動するものである。
[First Embodiment]
In the first embodiment of the present invention, based on an application installed by a user's information processing apparatus, scenario data from the server side is selected to display utilization information, and the user's operation is received to obtain utilization information. An application for performing the described operation is automatically started.

図1は、本実施形態の情報処理システムのシステム構成を示した図である。当該システムは、図1に示すように、クライアント装置としてのユーザPC10、サーバ装置としてのシナリオ配信サーバ20、シナリオDB30を含んで構成され、ユーザPC10とシナリオ配信サーバ20とがネットワーク40を介して接続されている。   FIG. 1 is a diagram illustrating a system configuration of an information processing system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the system includes a user PC 10 as a client device, a scenario distribution server 20 as a server device, and a scenario DB 30, and the user PC 10 and the scenario distribution server 20 are connected via a network 40. Has been.

ユーザPC10は、プリンタ、HDD、デジタルカメラ等の機器が接続可能なPC等の装置で、ウェブブラウザを備えた情報処理装置である。また、ユーザPC10には、種々のアプリケーションプログラムがインストールされている。シナリオ配信サーバ20は、シナリオDB30からシナリオデータを取得してユーザPC10に配信する装置で、シナリオデータを保持するシナリオDB30を管理する。   The user PC 10 is a device such as a PC to which devices such as a printer, HDD, and digital camera can be connected, and is an information processing device provided with a web browser. Various application programs are installed in the user PC 10. The scenario distribution server 20 is a device that acquires scenario data from the scenario DB 30 and distributes the scenario data to the user PC 10, and manages the scenario DB 30 that holds scenario data.

図2は、本実施形態に係るユーザPCのハードウェア構成を示した図である。本実施形態のユーザPC10は、一般的なハードウェア構成を持つPCであり、CPU11、メモリ12、HDD13、入力装置14、出力装置15を備える。CPU11は、メモリ12に格納されたOSや本実施形態特有のプログラムに従って、情報処理装置の全体動作制御を行うとともに、シナリオ配信サーバ20から配信されたシナリオデータのHDD13への格納、アプリケーション情報に基づいたシナリオデータの選択、選択されたシナリオデータの活用情報の表示、表示された活用情報をユーザPCで操作するためのアプリケーションの起動を行う。メモリ12は、OSや本実施形態特有のプログラムを格納する記憶領域(ROM)、CPU11の各種処理等で用いる作業用の記憶領域(RAM)を持つ。HDD13は、ユーザの操作対象となるデータ等、各種データを保持する外部記憶装置である。入力装置14は、ユーザによる操作情報の入力を行う装置である。出力装置15は、各種データの画面出力等を行う装置である。なお、シナリオ配信サーバ20も、ユーザPC10と同様のハードウェア構成を有するものであってもよい。   FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the user PC according to the present embodiment. The user PC 10 of the present embodiment is a PC having a general hardware configuration, and includes a CPU 11, a memory 12, an HDD 13, an input device 14, and an output device 15. The CPU 11 controls the overall operation of the information processing apparatus according to the OS stored in the memory 12 and the program specific to the present embodiment, and stores scenario data distributed from the scenario distribution server 20 in the HDD 13 and application information. The selected scenario data is selected, the utilization information of the selected scenario data is displayed, and an application for operating the displayed utilization information on the user PC is started. The memory 12 has a storage area (ROM) for storing the OS and programs unique to the present embodiment, and a work storage area (RAM) used for various processes of the CPU 11. The HDD 13 is an external storage device that holds various data such as data to be operated by the user. The input device 14 is a device for inputting operation information by a user. The output device 15 is a device that performs screen output of various data. The scenario distribution server 20 may also have a hardware configuration similar to that of the user PC 10.

図3は、本実施形態に係るユーザPC及びシナリオ配信サーバの機能構成を示した図である。図3(a)に示すように、本実施形態のユーザPCは、CPU11がメモリ12に格納された本実施形態特有のプログラムを読み込んで、シナリオ配信サーバ20から配信されたシナリオデータのHDD13への格納、アプリケーション情報に基づいたシナリオデータの選択、選択されたシナリオデータの活用情報の表示、表示された活用情報をユーザPCで操作するためのアプリケーションの起動を行うための機能部である制御部100を構成する。制御部100は、シナリオ受信手段110、シナリオ記憶手段120、提示シナリオ選択手段130、シナリオ提示手段140、プログラム動作制御手段150を論理的に有する。また、図3(b)に示すように、本実施形態のシナリオ配信サーバも、CPUがメモリに格納されたプログラムを読み込むことで制御部200を構成し、制御部200はシナリオ配信手段210を論理的に有する。   FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration of the user PC and the scenario distribution server according to the present embodiment. As shown in FIG. 3A, in the user PC of the present embodiment, the CPU 11 reads a program specific to the present embodiment stored in the memory 12, and the scenario data distributed from the scenario distribution server 20 to the HDD 13 is read. Control unit 100 that is a functional unit for storing, selecting scenario data based on application information, displaying utilization information of the selected scenario data, and starting an application for operating the displayed utilization information on a user PC Configure. The control unit 100 logically includes a scenario receiving unit 110, a scenario storage unit 120, a presentation scenario selection unit 130, a scenario presentation unit 140, and a program operation control unit 150. As shown in FIG. 3B, the scenario distribution server of the present embodiment also configures the control unit 200 by the CPU reading the program stored in the memory, and the control unit 200 logically executes the scenario distribution unit 210. Have.

シナリオ配信手段210は、シナリオDB30に保持されたシナリオデータを、ネットワーク40を介してユーザPC10に送信する。シナリオデータは、ユーザPC10にインストールされているプログラムを起動するための起動コマンド、該プログラムを用いてユーザPC10を有効に活用するための活用情報、ユーザPC10上で活用情報を提示するための提示条件、該起動コマンドで起動されたプログラム上で利用されるテンプレート等のデータを含む。テンプレート等のデータは、実体データであってもよいし、ネットワーク40を介してダウンロードするためのURLであってもよい。   The scenario distribution unit 210 transmits the scenario data stored in the scenario DB 30 to the user PC 10 via the network 40. The scenario data includes an activation command for activating a program installed in the user PC 10, utilization information for effectively utilizing the user PC 10 using the program, and presentation conditions for presenting utilization information on the user PC 10. And data such as a template used on a program activated by the activation command. The data such as the template may be entity data or a URL for downloading via the network 40.

シナリオ受信手段110は、シナリオ配信手段210により配信されたシナリオ配信サーバ20からのシナリオデータを受信する。シナリオ受信手段110は、配信されたシナリオデータを全て受信する。シナリオ記憶手段120は、シナリオ受信手段110が受信したシナリオデータをHDD13に格納する。シナリオ記憶手段120は、受信したシナリオデータを全てHDD13に格納する。   The scenario receiving unit 110 receives scenario data from the scenario distribution server 20 distributed by the scenario distribution unit 210. The scenario receiving unit 110 receives all distributed scenario data. The scenario storage unit 120 stores the scenario data received by the scenario reception unit 110 in the HDD 13. The scenario storage unit 120 stores all the received scenario data in the HDD 13.

提示シナリオ選択手段130は、HDD13に格納されたシナリオデータの中から、提示条件がユーザPC10の状態と合致するシナリオデータを、ユーザへの提示シナリオデータとして選択する。ユーザPC10の状態は、ユーザPC10がインストールしているプログラムに関する情報(アプリケーション情報)、ユーザPC10が保持しているローカルデータ(画像データ、文書データ等)に関する情報(使用履歴情報)、ユーザPC10に接続している機器に関する情報(接続機器情報)を含む。本実施形態では、ユーザPC10がインストールしているプログラムに基づいて、シナリオデータの提示条件を判断する。   The presentation scenario selection unit 130 selects scenario data whose presentation conditions match the state of the user PC 10 from the scenario data stored in the HDD 13 as presentation scenario data to the user. The state of the user PC 10 is information related to programs installed by the user PC 10 (application information), information related to local data (image data, document data, etc.) held by the user PC 10 (use history information), and connection to the user PC 10. Contains information on connected devices (connected device information). In the present embodiment, a scenario data presentation condition is determined based on a program installed by the user PC 10.

シナリオ提示手段140は、提示シナリオ選択手段130が選択したシナリオデータについて、出力装置15によりユーザへの提示を行う。シナリオデータの提示は、例えば図7や図8に示すように、起動コマンドのトリガとなる操作ボタン(例えばGUIボタン等)を含む活用情報を画面表示して行うことができる。シナリオデータの画面表示は、1つのウィンドウに複数のシナリオデータを表示する形式でも、1つのシナリオデータからなるウィンドウを複数重ねて表示する形式でもよい。また、ユーザへの提示は、画面出力のほか、音声出力により行うことも可能である。   The scenario presentation unit 140 presents the scenario data selected by the presentation scenario selection unit 130 to the user by the output device 15. Scenario data can be presented by displaying utilization information including an operation button (for example, a GUI button) serving as a trigger for a start command on a screen as shown in FIGS. 7 and 8, for example. The screen display of the scenario data may be in a format for displaying a plurality of scenario data in one window, or in a format for displaying a plurality of windows composed of one scenario data. In addition to screen output, presentation to the user can be performed by voice output.

プログラム動作制御手段150は、提示されたシナリオデータにおけるユーザの操作(起動コマンドに対する操作)を受けて、このシナリオデータに含まれる起動コマンドにより、該シナリオデータ中の活用情報を利用するためのプログラムを起動する。起動対象のプログラムは、Word(登録商標)、Excel(登録商標)といったワープロ、表計算、データベース、グラフィックスのためのアプリケーションソフトのほか、Internet Explorer(登録商標)等のWebブラウザ等を含む。   The program operation control means 150 receives a user operation (operation for the start command) in the presented scenario data, and uses the start command included in the scenario data to execute a program for using the utilization information in the scenario data. to start. The programs to be activated include word processors such as Word (registered trademark) and Excel (registered trademark), application software for spreadsheets, databases, and graphics, as well as a web browser such as Internet Explorer (registered trademark).

なお、シナリオ配信サーバ20のシナリオ配信手段210、ユーザPC10のシナリオ受信手段110、シナリオ記憶手段120、シナリオ提示手段140については、RSS(RDF Site Summary)の技術を利用して構成することが可能である。   The scenario distribution unit 210 of the scenario distribution server 20, the scenario reception unit 110, the scenario storage unit 120, and the scenario presentation unit 140 of the user PC 10 can be configured using RSS (RDF Site Summary) technology. is there.

次に、本実施形態の情報処理システムのシナリオ実行処理について説明する。図4は、本実施形態に係るシナリオ実行処理の流れを示した図である。まず、シナリオ配信サーバ20の側では、シナリオ配信手段210が、シナリオDB30に保持されたシナリオデータの配信を行う(S10)。   Next, scenario execution processing of the information processing system of this embodiment will be described. FIG. 4 is a diagram showing a flow of scenario execution processing according to the present embodiment. First, on the scenario distribution server 20 side, the scenario distribution unit 210 distributes the scenario data held in the scenario DB 30 (S10).

ユーザPC10の側では、シナリオ受信手段110が、配信されてきたシナリオデータを受信し(S20)、シナリオ記憶手段120にシナリオデータ受信を通知する(S30)。シナリオ記憶手段120は、シナリオデータ受信の通知を受けた後、受信したシナリオデータをHDD13に格納し(S40、S50)、シナリオデータ記憶を提示シナリオ選択手段130に通知する(S60)。   On the user PC 10 side, the scenario receiving unit 110 receives the distributed scenario data (S20), and notifies the scenario storage unit 120 of the scenario data reception (S30). After receiving the scenario data reception notification, the scenario storage unit 120 stores the received scenario data in the HDD 13 (S40, S50), and notifies the presentation scenario selection unit 130 of the scenario data storage (S60).

シナリオデータ記憶の通知を受けた提示シナリオ選択手段130は、HDD13にアクセスし、ユーザPC10にインストールされているアプリケーションソフト等(Webブラウザ等を含む)に関する情報(アプリケーション情報)を取得する(S70)。アプリケーション情報は、アプリケーション名やアプリケーションのフルパス等である。本実施形態ではアプリケーション情報がHDD13に格納されているものとして説明しているが、アプリケーション情報はメモリ12に格納されていてもよく、その場合、提示シナリオ選択手段130はメモリ12にアクセスしてアプリケーション情報を取得する。   Upon receiving the notification of scenario data storage, the presentation scenario selection unit 130 accesses the HDD 13 and acquires information (application information) related to application software (including a web browser) installed in the user PC 10 (S70). The application information includes an application name and a full path of the application. In the present embodiment, the application information is described as being stored in the HDD 13. However, the application information may be stored in the memory 12, and in this case, the presentation scenario selection unit 130 accesses the memory 12 to access the application. Get information.

提示シナリオ選択手段130は、アプリケーション情報を取得した後、アプリケーション情報に基づいて、HDD13に格納されているシナリオデータの中から、ユーザに提示するシナリオデータを選択する(S80)。具体的には、シナリオデータに含まれる提示条件が、ユーザPC10にインストールされたアプリケーションソフト等と合致するものを、提示するシナリオデータとして選択する。こうすることで、インストールしているアプリケーションソフト等を用いて活用情報に沿ってユーザPC10を操作することのできるシナリオデータのみが選択される。   After obtaining the application information, the presentation scenario selection unit 130 selects scenario data to be presented to the user from the scenario data stored in the HDD 13 based on the application information (S80). Specifically, the one that matches the application software installed in the user PC 10 with the presentation condition included in the scenario data is selected as the scenario data to be presented. By doing so, only scenario data that can operate the user PC 10 along the utilization information using the installed application software or the like is selected.

続いて、提示シナリオ選択手段130は、選択したシナリオデータに用いられるアプリケーションソフト等のフルパスを該シナリオデータに追加し、HDD13内のシナリオデータを更新する(S90、S100)。そして、シナリオデータ選択をシナリオ提示手段140に通知する(S110)。   Subsequently, the presentation scenario selection unit 130 adds the full path of application software or the like used for the selected scenario data to the scenario data, and updates the scenario data in the HDD 13 (S90, S100). Then, the scenario presentation unit 140 is notified of the scenario data selection (S110).

シナリオデータ選択の通知を受けたシナリオ提示手段140は、HDD13にアクセスし、選択されたシナリオデータに含まれる活用情報を出力装置15により画面表示する(S120)。そして、表示された活用情報上の操作ボタン等へのユーザの操作を受けて、アプリケーション起動指示をプログラム動作制御手段150に通知する(S130)。   Upon receiving the notification of scenario data selection, the scenario presenting means 140 accesses the HDD 13 and displays the utilization information included in the selected scenario data on the screen by the output device 15 (S120). Then, in response to a user operation on an operation button or the like on the displayed utilization information, an application activation instruction is notified to the program operation control means 150 (S130).

アプリケーション起動指示の通知を受けたプログラム動作制御手段150は、HDD13にアクセスして、操作された活用情報を含むシナリオデータから起動コマンド、フルパス、テンプレートを取得し、起動コマンド及びフルパスを用いてアプリケーションソフトを起動する(S140)。このとき、プログラム動作制御手段150は、起動するアプリケーションソフトにテンプレートを渡す。プログラム動作制御手段150により起動されたアプリケーションソフト上では、渡されたテンプレートが展開される(S150)。   Upon receiving the notification of the application activation instruction, the program operation control means 150 accesses the HDD 13, acquires the activation command, full path, and template from the scenario data including the operated utilization information, and uses the activation command and the full path to obtain application software. Is activated (S140). At this time, the program operation control means 150 passes the template to the application software to be activated. On the application software started by the program operation control means 150, the passed template is expanded (S150).

例えば、活用情報が図7に示すような旅行のためのPC活用方法であった場合、タブ「行き先を決めよう」やタブ「色々、調べよう」での画面において、GUIボタンの押下等の操作のみで、特にプログラムの存在を意識することなく、Webブラウザを起動させて行き先について調べることができる。また、タブ「しおりを作ろう」での画面において、ワープロのアプリケーションソフトを同様に起動させ、テンプレート上に情報を追加することで、簡易な操作でユーザオリジナルのしおり・トラベルマップを作成できる。また、タブ「思い出に残そう」での画面では、画像編集のアプリケーションソフトを同様に起動させ、簡易な操作でユーザオリジナルのアルバムを作成できる。   For example, if the utilization information is a PC utilization method for travel as shown in FIG. 7, an operation such as pressing a GUI button on the screen of the tab “Let's decide where to go” or the tab “Let's check various things” Thus, it is possible to check the destination by starting the Web browser without being particularly aware of the existence of the program. In addition, in the screen of the tab “Let's make bookmarks”, the user's original bookmark / travel map can be created with a simple operation by launching word processor application software and adding information on the template. In addition, on the screen of the tab “Let's leave in memory”, the application software for image editing can be activated in the same way, and a user's original album can be created with a simple operation.

例えば、活用情報が図8に示すような画像管理のためのPC活用方法であった場合、タブ「録り込もう」やタブ「アルバムを作ろう」での画面で、GUIボタンの押下等の操作のみで、特にプログラムの存在を意識することなく、画像編集のアプリケーションソフトを起動させて簡易な操作で画像管理やアルバム作成を行うことができる。また、タブ「マイグッズを作ろう」での画面において、ワープロのアプリケーションソフトを同様に起動させ、テンプレート上に画像データや文字等の情報を追加することで、Tシャツやキーホルダー等のオリジナルグッズを簡易な操作で作ることができる。また、タブ「送ってあげよう」での画面において、メールのアプリケーションソフトを同様に起動させ、気に入った画像を即座に他のユーザに送信することができる。   For example, when the utilization information is a PC utilization method for image management as shown in FIG. 8, the GUI button is pressed on the screen of the tab “Let's record” or the tab “Let's make an album”, etc. It is possible to perform image management and album creation with simple operations by launching image editing application software only by operation, and without being particularly aware of the existence of the program. Also, in the screen on the tab "Let's make my goods", launch the word processor application software in the same way, and add original data such as T-shirts and keychains by adding information such as image data and characters on the template. Can be made with simple operations. In addition, on the screen of the tab “Let's send it”, the mail application software can be similarly activated, and the favorite image can be immediately transmitted to other users.

本実施形態によれば、プログラム名やアイコンだけでなく、アウトプットイメージや用途・目的、操作手順まで見て、活用情報を実践するためのプログラムを起動することができるので、初心者のユーザにとっても操作しやすい。また、Webサービスもローカルアプリも分け隔てなく起動できるため、ユーザビリティの高い操作をユーザに提供することが可能である。   According to the present embodiment, not only the program name and icon, but also the output image, application / purpose, and operation procedure can be viewed, and a program for practicing utilization information can be started. Easy to operate. In addition, since the Web service and the local application can be started without being distinguished, it is possible to provide the user with an operation with high usability.

また、本実施形態によれば、シナリオ配信サーバから配信されるシナリオデータを全て受信し、使用可能なシナリオデータをユーザPC側で選択するため、各ユーザPCに適したシナリオデータを受信するために、プライバシー情報をネットワーク上に流す必要がなく、プライバシー情報を保護することが可能である。   In addition, according to the present embodiment, in order to receive all scenario data distributed from the scenario distribution server and select usable scenario data on the user PC side, in order to receive scenario data suitable for each user PC Privacy information can be protected without having to flow privacy information over the network.

[第2実施形態]
本発明の第2実施形態は、シナリオ配信サーバから配信されたシナリオデータの選択にアプリケーション情報、ローカルデータの使用履歴情報、接続機器情報を用い、またアプリケーション上での展開されるテンプレートに画像等のローカルデータを反映させるものである。第1実施形態と共通する点は説明を省略し、相違する点について述べる。
[Second Embodiment]
In the second embodiment of the present invention, application information, local data use history information, and connected device information are used for selecting scenario data distributed from the scenario distribution server, and an image or the like is used as a template developed on the application. It reflects local data. Description of points common to the first embodiment will be omitted, and differences will be described.

図5は、本実施形態に係るユーザPCの機能構成を示した図である。本実施形態のユーザPCは、CPU11がメモリ12に格納された本実施形態特有のプログラムを読み込んで、配信されたシナリオデータのHDD13への格納、アプリケーション情報、ローカルデータの使用履歴情報、接続機器情報に基づいたシナリオデータの選択、選択されたシナリオデータの活用情報の表示、表示された活用情報をユーザPCで操作するためのアプリケーションの起動を行うための機能部である制御部100を構成する。制御部100は、シナリオ受信手段110、シナリオ記憶手段120、提示シナリオ選択手段130、シナリオ提示手段140、プログラム動作制御手段150、アプリケーション情報取得手段160、使用履歴情報取得手段170、接続機器情報取得手段180を論理的に有する。   FIG. 5 is a diagram illustrating a functional configuration of the user PC according to the present embodiment. In the user PC of the present embodiment, the CPU 11 reads a program specific to the present embodiment stored in the memory 12, stores the distributed scenario data in the HDD 13, application information, local data use history information, and connected device information. The control unit 100 is configured as a functional unit for selecting scenario data based on the above, displaying utilization information of the selected scenario data, and starting an application for operating the displayed utilization information on the user PC. The control unit 100 includes a scenario receiving unit 110, a scenario storage unit 120, a presentation scenario selection unit 130, a scenario presentation unit 140, a program operation control unit 150, an application information acquisition unit 160, a usage history information acquisition unit 170, and a connected device information acquisition unit. 180 logically.

プログラム動作制御手段150は、提示されたシナリオデータにおけるユーザの操作(起動コマンドに対する操作)を受けて、該起動コマンドにより、該シナリオデータ中の活用情報を利用するためのプログラムを起動する。その際、テンプレートにローカルデータを合成し、合成したテンプレートをアプリケーションに渡す。   The program operation control means 150 receives a user operation (operation for a start command) in the presented scenario data, and starts a program for using utilization information in the scenario data by the start command. At that time, local data is combined with the template, and the combined template is passed to the application.

アプリケーション情報取得手段160は、アプリケーション情報として、ユーザPC10にインストールされているプルグラム名、プログラムのフルパス等を取得する。   The application information acquisition unit 160 acquires the program name installed in the user PC 10, the full path of the program, and the like as application information.

使用履歴情報取得手段170は、ローカルデータの使用履歴情報として、ユーザPC10が保持する画像データや文書データ等の利用頻度や利用時期等の情報を取得する。例えば、これらローカルデータのプロパティを取得し、更新日時やアクセス日時の情報から使用履歴情報を取得することができる。   The use history information acquisition unit 170 acquires information such as the use frequency and use time of image data and document data held by the user PC 10 as use history information of local data. For example, the property of these local data can be acquired, and the usage history information can be acquired from the update date / time and access date / time information.

接続機器情報取得手段180は、接続機器情報として、ユーザPC10と接続されたプリンタ、デジタルカメラ等の機器に関する情報を取得する。接続機器情報は、例えば接続機器の種別、メーカー名、接続機器が使用するアプリケーション名等である。   The connected device information acquisition unit 180 acquires information related to devices such as a printer and a digital camera connected to the user PC 10 as connected device information. The connected device information includes, for example, the type of connected device, manufacturer name, application name used by the connected device, and the like.

なお、第1実施形態で提示シナリオ選択手段130にアプリケーション情報を取得する機能を持たせたように、第2実施形態においても、提示シナリオ選択手段130に、アプリケーション情報取得手段160、使用履歴情報取得手段170、接続機器情報取得手段180の各機能を持たせるように構成することができる。   Note that, in the second embodiment, the presentation scenario selection unit 130 includes the application information acquisition unit 160 and the usage history information acquisition, just as the presentation scenario selection unit 130 has a function of acquiring application information in the first embodiment. The functions of the means 170 and the connected device information acquisition means 180 can be provided.

次に、本実施形態の情報処理システムのシナリオ実行処理について説明する。図6は、本実施形態に係るシナリオ実行処理の流れを示した図である。S10からS60までの処理は第1実施形態と同様である(ただし、シナリオ記憶手段120は、アプリケーション情報取得手段160、使用履歴情報取得手段170、接続機器情報取得手段180にシナリオデータ記憶を通知する)。   Next, scenario execution processing of the information processing system of this embodiment will be described. FIG. 6 is a diagram showing a flow of scenario execution processing according to the present embodiment. The processes from S10 to S60 are the same as in the first embodiment (however, the scenario storage unit 120 notifies the application information acquisition unit 160, the usage history information acquisition unit 170, and the connected device information acquisition unit 180 of the scenario data storage). ).

シナリオデータ記憶の通知を受けたアプリケーション情報取得手段160は、HDD13にアクセスして、ユーザPC10のアプリケーション情報を取得し、取得したアプリケーション情報を提示シナリオ選択手段130に渡す(S72)。   Upon receiving the notification of scenario data storage, the application information acquisition unit 160 accesses the HDD 13, acquires the application information of the user PC 10, and passes the acquired application information to the presentation scenario selection unit 130 (S72).

シナリオデータ記憶の通知を受けた使用履歴情報取得手段170は、HDD13にアクセスして、ユーザPC10に保持されたローカルデータの使用履歴情報を取得し、取得した使用履歴情報を提示シナリオ選択手段130に渡す(S74)。   The usage history information acquisition unit 170 that has received the notification of the scenario data storage accesses the HDD 13 to acquire the usage history information of the local data held in the user PC 10 and presents the acquired usage history information to the presentation scenario selection unit 130. Give (S74).

シナリオデータ記憶の通知を受けた接続機器情報取得手段180は、接続機器にアクセスして、ユーザPC10の接続機器情報を取得し、取得した接続機器情報を提示シナリオ選択手段130に渡す(S74)。なお、ユーザPC10が接続時に接続機器情報を取得してHDD13やメモリ12に記憶しておき、接続機器情報取得手段は、HDD13やメモリ12にアクセスして接続機器情報を取得するようにしてもよい。この場合、接続状態にない機器についての情報も取得することができる。   The connected device information acquisition unit 180 that has received the notification of the scenario data storage accesses the connected device, acquires the connected device information of the user PC 10, and passes the acquired connected device information to the presentation scenario selection unit 130 (S74). The user PC 10 may acquire the connected device information at the time of connection and store it in the HDD 13 or the memory 12, and the connected device information acquisition unit may access the HDD 13 or the memory 12 to acquire the connected device information. . In this case, information about devices that are not connected can also be acquired.

各情報を受け取った提示シナリオ選択手段130は、アプリケーション情報、ローカルデータの使用履歴情報、接続機器情報に基づいて、HDD13に格納されているシナリオデータの中から、ユーザに提示するシナリオデータを選択する(S80)。そして、提示シナリオ選択手段130は、選択したシナリオデータに用いられるアプリケーションソフト等のフルパスを該シナリオデータに追加し、HDD13内のシナリオデータを更新する(S90、S100)。そして、シナリオデータ選択をシナリオ提示手段140に通知する(S110)。   Upon receiving the information, the presentation scenario selection unit 130 selects scenario data to be presented to the user from the scenario data stored in the HDD 13 based on the application information, the local data usage history information, and the connected device information. (S80). Then, the presentation scenario selection unit 130 adds the full path of application software or the like used for the selected scenario data to the scenario data, and updates the scenario data in the HDD 13 (S90, S100). Then, the scenario presentation unit 140 is notified of the scenario data selection (S110).

シナリオデータ選択の通知を受けたシナリオ提示手段140は、HDD13にアクセスし、選択されたシナリオデータに含まれる活用情報を出力装置15により画面表示する(S120)。そして、表示された活用情報上の操作ボタン等へのユーザの操作を受けて、アプリケーション起動指示をプログラム動作制御手段150に通知する(S130)。   Upon receiving the notification of scenario data selection, the scenario presenting means 140 accesses the HDD 13 and displays the utilization information included in the selected scenario data on the screen by the output device 15 (S120). Then, in response to a user operation on an operation button or the like on the displayed utilization information, an application activation instruction is notified to the program operation control means 150 (S130).

アプリケーション起動指示の通知を受けたプログラム動作制御手段150は、HDD13にアクセスして、操作された活用情報を含むシナリオデータから起動コマンド、フルパス、テンプレート、テンプレートに合成するローカルデータを取得し、起動コマンド及びフルパスを用いてアプリケーションソフトを起動する(S142)。このとき、プログラム動作制御手段150は、テンプレートにローカルデータを合成し、起動するアプリケーションソフトに合成したテンプレートを渡す。プログラム動作制御手段150により起動されたアプリケーションソフト上では、ローカルデータの合成されたテンプレートが展開される(S152)。   Upon receiving the notification of the application activation instruction, the program operation control means 150 accesses the HDD 13, acquires the activation command, full path, template, local data to be combined with the template from the scenario data including the operated utilization information, and activates the activation command. Then, the application software is activated using the full path (S142). At this time, the program operation control means 150 synthesizes local data with the template and passes the synthesized template to the application software to be activated. On the application software started by the program operation control means 150, a template in which local data is synthesized is developed (S152).

例えば、図9に示すように、コンテンツプロバイダが提供する年賀状テンプレートを含むシナリオデータを受信した場合、ユーザPCで保持する写真画像データをこの年賀状テンプレートに合成して、年賀状作成に用いるローカルのアプリケーション上にそのユーザオリジナルの年賀状として表示でき、同時にそのユーザ用の広告(そのユーザにとって最も効果的な広告)として掲載することも可能である。   For example, as shown in FIG. 9, when scenario data including a New Year's card template provided by the content provider is received, the photographic image data held by the user PC is combined with this New Year's card template, and the local application used for creating the New Year's card Can be displayed as a user's original New Year's card, and at the same time can be posted as an advertisement for the user (the most effective advertisement for the user).

本実施形態によれば、活用情報による操作で用いられるプログラム上で展開されるテンプレートに、例えばユーザの利用頻度の高い画像データといったローカルなデータを反映させることができるため、ユーザにとって馴染みやすく、活用情報に広告を絡めた場合の顧客吸引力を向上させることが可能である。   According to the present embodiment, local data such as image data frequently used by the user can be reflected in the template developed on the program used in the operation based on the utilization information. It is possible to improve customer attraction when information is entangled with information.

なお、上述する実施形態は、本発明の好適な実施形態であり、上記実施形態のみに本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更を施した形態での実施が可能である。   The above-described embodiment is a preferred embodiment of the present invention, and the scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment alone, and various modifications are made without departing from the gist of the present invention. Implementation is possible.

すなわち、本実施形態におけるユーザPC10で実行されるプログラムは、先に述べた各手段(シナリオ受信手段110、シナリオ記憶手段120、提示シナリオ選択手段130、シナリオ提示手段140、プログラム動作制御手段150、アプリケーション情報取得手段160、使用履歴情報取得手段170、接続機器情報取得手段180)を含むモジュール構成となっており、先の述べたようにソフトウェアにより実現する(CPU11がメモリ12からプログラムを読み出して実行することにより上記各手段が主記憶装置上にロードされて生成される)ことのほか、回路等のハードウェアにより実現することもできる。   That is, the program executed on the user PC 10 in the present embodiment includes the above-described means (scenario receiving means 110, scenario storage means 120, presentation scenario selection means 130, scenario presentation means 140, program operation control means 150, application The module configuration includes the information acquisition unit 160, the use history information acquisition unit 170, and the connected device information acquisition unit 180, and is realized by software as described above (the CPU 11 reads the program from the memory 12 and executes it). In addition to the above-described means being loaded and generated on the main storage device, it can be realized by hardware such as a circuit.

本実施形態におけるユーザPC10で実行されるプログラムは、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納され、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供されるように構成してもよい。また、上記プログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供あるいは配布するように構成してもよい。   The program executed by the user PC 10 in this embodiment may be configured to be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by being downloaded via the network. Further, the program may be provided or distributed via a network such as the Internet.

また、上記プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルで、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD、不揮発性のメモリカード等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供されるように構成してもよい。また、上記プログラムは、ROM等にあらかじめ組み込んで提供するように構成してもよい。   The program is a file in an installable or executable format, such as a floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD, nonvolatile memory card, or the like. It may be configured to be provided by being recorded on a computer-readable recording medium. Further, the program may be provided by being incorporated in advance in a ROM or the like.

この場合、上記記録媒体から読み出された又は通信回線を通じてロードし実行されたプログラムコード自体が前述の実施形態の機能を実現することになる。そして、そのプログラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成する。   In this case, the program code itself read from the recording medium or loaded and executed through the communication line realizes the functions of the above-described embodiments. And the recording medium which recorded the program code comprises this invention.

10 ユーザPC
11 CPU
12 メモリ
13 HDD
14 入力装置
15 出力装置
20 シナリオ配信サーバ
30 シナリオDB
40 ネットワーク
100,200 制御部
110 シナリオ受信手段
120 シナリオ記憶手段
130 提示シナリオ選択手段
140 シナリオ提示手段
150 プログラム動作制御手段
160 アプリケーション情報取得手段
170 使用履歴情報取得手段
180 接続機器情報取得手段
210 シナリオ配信手段
10 User PC
11 CPU
12 Memory 13 HDD
14 Input device 15 Output device 20 Scenario distribution server 30 Scenario DB
DESCRIPTION OF SYMBOLS 40 Network 100,200 Control part 110 Scenario receiving means 120 Scenario storage means 130 Presentation scenario selection means 140 Scenario presentation means 150 Program operation control means 160 Application information acquisition means 170 Usage history information acquisition means 180 Connection apparatus information acquisition means 210 Scenario distribution means

Claims (22)

サーバ装置と、クライアント装置と、を含んで構成される情報処理システムであって、
前記サーバ装置は、
前記クライアント装置にインストールされている任意のプログラムを起動するための起動コマンド及び前記プログラムによる前記クライアント装置の活用情報を含むシナリオデータを前記クライアント装置に配信するシナリオ配信手段を有し、
前記クライアント装置は、
前記サーバ装置からのシナリオデータを記憶装置に記憶するシナリオ記憶手段と、
提示されたシナリオデータに対するユーザの操作を受けて、該シナリオデータに含まれる起動コマンドにより任意のプログラムを起動するプログラム動作制御手段と、
を有することを特徴とする情報処理システム。
An information processing system including a server device and a client device,
The server device
A scenario distribution unit that distributes scenario data including an activation command for activating any program installed in the client device and utilization information of the client device by the program to the client device;
The client device is
Scenario storage means for storing scenario data from the server device in a storage device;
A program operation control means for receiving an operation of the user for the presented scenario data and starting an arbitrary program by a start command included in the scenario data;
An information processing system comprising:
前記シナリオ選択手段は、提示シナリオデータとして選択したシナリオデータに、該シナリオデータに含まれる起動コマンドが起動するプログラムのフルパス名を付加し、
前記プログラム動作制御手段は、前記付加されたフルパス名を用いて前記起動コマンドによりプログラムを起動することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
The scenario selection means adds to the scenario data selected as the presented scenario data the full path name of the program that is activated by the activation command included in the scenario data,
The information processing system according to claim 1, wherein the program operation control unit starts the program by the start command using the added full path name.
前記シナリオデータは、前記クライアント装置上で提示するための提示条件を含み、
前記記憶装置に記憶されたシナリオデータの中から、自装置の状態が合致する提示条件を持つシナリオデータを提示シナリオデータとして選択する提示シナリオ選択手段を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理システム。
The scenario data includes a presentation condition for presentation on the client device,
3. The presentation scenario selecting means for selecting scenario data having a presentation condition that matches the status of the own apparatus as presentation scenario data from the scenario data stored in the storage device. The information processing system described.
前記自装置の状態は、前記クライアント装置がインストールしているプログラム、前記クライアント装置が保持しているデータ及び前記クライアント装置に接続している機器に関する情報を含むことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の情報処理システム。   The state of the own device includes a program installed in the client device, data held in the client device, and information related to a device connected to the client device. The information processing system according to any one of the above. 前記シナリオデータは、前記コマンドで起動されたプログラム上で利用されるテンプレートに関するテンプレートデータを含み、
前記プログラム動作制御手段は、起動後のプログラム上のテンプレートに、前記クライアント装置が保持しているデータを合成することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の情報処理システム。
The scenario data includes template data related to a template used on the program activated by the command,
5. The information processing system according to claim 1, wherein the program operation control unit synthesizes data held by the client device with a template on a program after activation. 6.
前記テンプレートデータは、テンプレートの実体データ又はテンプレートをネットワーク経由で取得するための特定データであることを特徴とする請求項5に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 5, wherein the template data is specific data for acquiring entity data of a template or a template via a network. 前記シナリオデータは、シナリオデータの利用可能期限を示す期限情報を含み、
前記シナリオ選択手段は、前記記憶装置に記憶されたシナリオデータの中から、利用可能期限の過ぎたシナリオデータを削除することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の情報処理システム。
The scenario data includes time limit information indicating a use time limit of the scenario data,
The information processing according to any one of claims 1 to 6, wherein the scenario selection unit deletes scenario data whose usable period has expired from scenario data stored in the storage device. system.
サーバ装置ととともに情報処理システムを構成するクライアント装置としての情報処理装置であって、
前記サーバ装置から受信したデータで、前記情報処理装置にインストールされている任意のプログラムを起動するための起動コマンド及び前記プログラムによる前記情報処理装置の活用情報を含むシナリオデータを記憶装置に記憶するシナリオ記憶手段と、
提示されたシナリオデータに対するユーザの操作を受けて、該シナリオデータに含まれる起動コマンドにより任意のプログラムを起動するプログラム動作制御手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus as a client apparatus constituting an information processing system together with a server apparatus,
A scenario for storing scenario data including a startup command for starting an arbitrary program installed in the information processing apparatus and usage information of the information processing apparatus by the program with data received from the server apparatus in a storage device Storage means;
A program operation control means for receiving an operation of the user for the presented scenario data and starting an arbitrary program by a start command included in the scenario data;
An information processing apparatus comprising:
前記シナリオ選択手段は、提示シナリオデータとして選択したシナリオデータに、該シナリオデータに含まれる起動コマンドが起動するプログラムのフルパス名を付加し、
前記プログラム動作制御手段は、前記付加されたフルパス名を用いて前記起動コマンドによりプログラムを起動することを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
The scenario selection means adds to the scenario data selected as the presented scenario data the full path name of the program that is activated by the activation command included in the scenario data,
9. The information processing apparatus according to claim 8, wherein the program operation control means starts a program by the start command using the added full path name.
前記シナリオデータは、前記クライアント装置上で提示するための提示条件を含み、
前記記憶装置に記憶されたシナリオデータの中から、自装置の状態が合致する提示条件を持つシナリオデータを提示シナリオデータとして選択する提示シナリオ選択手段を有することを特徴とする請求項8又は9に記載の情報処理装置。
The scenario data includes a presentation condition for presentation on the client device,
The presentation scenario selecting means for selecting scenario data having a presentation condition that matches the state of the own apparatus as presentation scenario data from the scenario data stored in the storage device. The information processing apparatus described.
前記自装置の状態は、前記情報処理装置がインストールしているプログラム、前記情報処理装置が保持しているデータ及び前記情報処理装置に接続している機器に関する情報を含むことを特徴とする請求項8から10のいずれか1項に記載の情報処理装置。   The state of the own device includes information about a program installed in the information processing device, data held by the information processing device, and equipment connected to the information processing device. The information processing apparatus according to any one of 8 to 10. 前記シナリオデータは、前記コマンドで起動されたプログラム上で利用されるテンプレートに関するテンプレートデータを含み、
前記プログラム動作制御手段は、起動後のプログラム上のテンプレートに、前記情報処理装置が保持しているデータを合成することを特徴とする請求項8から11のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The scenario data includes template data related to a template used on the program activated by the command,
12. The information processing apparatus according to claim 8, wherein the program operation control unit synthesizes data held by the information processing apparatus with a template on a program after activation. 13. .
前記テンプレートデータは、テンプレートの実体データ又はテンプレートをネットワーク経由で取得するための特定データであることを特徴とする請求項12に記載の情報処理装置。   13. The information processing apparatus according to claim 12, wherein the template data is specific data for acquiring template entity data or a template via a network. 前記シナリオデータは、シナリオデータの利用可能期限を示す期限情報を含み、
前記シナリオ選択手段は、前記記憶装置に記憶されたシナリオデータの中から、利用可能期限の過ぎたシナリオデータを削除することを特徴とする請求項8から13のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The scenario data includes time limit information indicating a use time limit of the scenario data,
The information processing according to any one of claims 8 to 13, wherein the scenario selection unit deletes scenario data whose usable period has expired from scenario data stored in the storage device. apparatus.
サーバ装置ととともに情報処理システムを構成するクライアント装置としての情報処理装置に用いられるプログラムであって、
コンピュータに、
前記サーバ装置から受信したデータで、前記情報処理装置にインストールされている任意のプログラムを起動するための起動コマンド及び前記プログラムによる前記情報処理装置の活用情報を含むシナリオデータを記憶装置に記憶するシナリオ記憶機能と、
提示されたシナリオデータに対するユーザの操作を受けて、該シナリオデータに含まれる起動コマンドによりプログラムを起動するプログラム動作制御機能と、
を実現させることを特徴とするプログラム。
A program used in an information processing apparatus as a client apparatus that constitutes an information processing system together with a server apparatus,
On the computer,
A scenario for storing scenario data including a startup command for starting an arbitrary program installed in the information processing apparatus and usage information of the information processing apparatus by the program with data received from the server apparatus in a storage device Memory function,
A program operation control function for receiving a user's operation on the presented scenario data and starting a program by a start command included in the scenario data;
A program characterized by realizing.
前記シナリオ選択機能は、提示シナリオデータとして選択したシナリオデータに、該シナリオデータに含まれる起動コマンドが起動するプログラムのフルパス名を付加し、
前記プログラム動作制御機能は、前記付加されたフルパス名を用いて前記起動コマンドによりプログラムを起動することを特徴とする請求項15に記載のプログラム。
The scenario selection function adds the full path name of the program that is activated by the activation command included in the scenario data to the scenario data selected as the presented scenario data,
The program according to claim 15, wherein the program operation control function starts the program by the start command using the added full path name.
前記シナリオデータは、前記クライアント装置上で提示するための提示条件を含み、
前記記憶装置に記憶されたシナリオデータの中から、自装置の状態が合致する提示条件を持つシナリオデータを提示シナリオデータとして選択する提示シナリオ選択機能をコンピュータに実行させることを特徴とする請求項15又は16に記載のプログラム。
The scenario data includes a presentation condition for presentation on the client device,
16. The computer-execution function for causing a computer to execute a presentation scenario selection function for selecting, as presentation scenario data, scenario data having a presentation condition that matches the state of the own apparatus from the scenario data stored in the storage device. Or the program of 16.
前記自装置の状態は、前記情報処理装置がインストールしているプログラム、前記情報処理装置が保持しているデータ及び前記情報処理装置に接続している機器に関する情報を含むことを特徴とする請求項15から17のいずれか1項に記載のプログラム。   The state of the own device includes information about a program installed in the information processing device, data held by the information processing device, and equipment connected to the information processing device. The program according to any one of 15 to 17. 前記シナリオデータは、前記コマンドで起動されたプログラム上で利用されるテンプレートに関するテンプレートデータを含み、
前記プログラム動作制御機能は、起動後のプログラム上のテンプレートに、前記情報処理装置が保持しているデータを合成することを特徴とする請求項15から18のいずれか1項に記載のプログラム。
The scenario data includes template data related to a template used on the program activated by the command,
The program according to any one of claims 15 to 18, wherein the program operation control function synthesizes data held in the information processing apparatus with a template on a program after activation.
前記テンプレートデータは、テンプレートの実体データ又はテンプレートをネットワーク経由で取得するための特定データであることを特徴とする請求項19に記載のプログラム。   20. The program according to claim 19, wherein the template data is specific data for acquiring template entity data or a template via a network. 前記シナリオデータは、シナリオデータの利用可能期限を示す期限情報を含み、
前記シナリオ選択機能は、前記記憶装置に記憶されたシナリオデータの中から、利用可能期限の過ぎたシナリオデータを削除することを特徴とする請求項15から20のいずれか1項に記載のプログラム。
The scenario data includes time limit information indicating a use time limit of the scenario data,
The program according to any one of claims 15 to 20, wherein the scenario selection function deletes scenario data whose usable period has expired from scenario data stored in the storage device.
請求項15から21のいずれか1項に記載のプログラムを記録しコンピュータ読み取り可能なことを特徴とする記録媒体。   A recording medium that records the program according to any one of claims 15 to 21 and is readable by a computer.
JP2010046258A 2010-03-03 2010-03-03 Information processing apparatus, information processing system, and program Active JP5697350B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010046258A JP5697350B2 (en) 2010-03-03 2010-03-03 Information processing apparatus, information processing system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010046258A JP5697350B2 (en) 2010-03-03 2010-03-03 Information processing apparatus, information processing system, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011180951A true JP2011180951A (en) 2011-09-15
JP5697350B2 JP5697350B2 (en) 2015-04-08

Family

ID=44692368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010046258A Active JP5697350B2 (en) 2010-03-03 2010-03-03 Information processing apparatus, information processing system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5697350B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014069145A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-08 株式会社Future Tech Lab Information system, server device, terminal device, and information processing method
KR101713000B1 (en) * 2015-08-31 2017-03-08 (주)지산웨어 Scenario builder for secnario creation and support

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001256057A (en) * 2000-03-14 2001-09-21 Fuji Xerox Co Ltd Update method of control program for service device and service device
JP2004206494A (en) * 2002-12-26 2004-07-22 Hitachi Ltd Network device controlling method, controller, network connection device and network control system
JP2004220375A (en) * 2003-01-15 2004-08-05 Fujitsu Ltd Practical use information provision device, practical use information provision method and practical use information provision program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001256057A (en) * 2000-03-14 2001-09-21 Fuji Xerox Co Ltd Update method of control program for service device and service device
JP2004206494A (en) * 2002-12-26 2004-07-22 Hitachi Ltd Network device controlling method, controller, network connection device and network control system
JP2004220375A (en) * 2003-01-15 2004-08-05 Fujitsu Ltd Practical use information provision device, practical use information provision method and practical use information provision program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014069145A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-08 株式会社Future Tech Lab Information system, server device, terminal device, and information processing method
US10063626B2 (en) 2012-10-31 2018-08-28 Future Tech Leb Co., Ltd. Information system, server apparatus, terminal apparatus, and information processing method
KR101713000B1 (en) * 2015-08-31 2017-03-08 (주)지산웨어 Scenario builder for secnario creation and support

Also Published As

Publication number Publication date
JP5697350B2 (en) 2015-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11159922B2 (en) Layers in messaging applications
US10194288B2 (en) Sticker distribution system for messaging apps
CN113747376B (en) Message extension application store
US10852912B2 (en) Image creation app in messaging app
CN107491296B (en) Messaging application interfacing with one or more extension applications
US20170359283A1 (en) Music creation app in messaging app
JP2007323544A (en) Information-processing system, information-processing device, method, and computer program
US20210019106A1 (en) Desktop Sharing Method and Mobile Terminal
JP5697350B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and program
JP2016095790A (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and information processing program
JP6583424B2 (en) Information processing system, information processing method, and information processing program
JP5927897B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
US20170366916A1 (en) Programming organizational links that propagate to mobile applications
JP2006277408A (en) Business support system
JP6106823B1 (en) Content management system, content sales promotion method, and content sales promotion program
JP2009181240A (en) Workflow processing unit
JP2008242655A (en) File transmission server
JP2004362331A (en) Information processor and program
US20100146016A1 (en) Method and apparatus for file association
JP2011193252A (en) Communication terminal, and mail input method
JP2021033513A (en) Program, server, and display control method
KR20130077289A (en) Method and apparatus for processing document of web page
JP2006004329A (en) Terminal information acquisition system and method
JP2002197350A (en) Computer system and public relations activity support method
JP2018005443A (en) Information processing device, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141117

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5697350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250