JP2011171951A - 情報処理システムおよび計算機への物理位置情報割り当て方法 - Google Patents

情報処理システムおよび計算機への物理位置情報割り当て方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011171951A
JP2011171951A JP2010033065A JP2010033065A JP2011171951A JP 2011171951 A JP2011171951 A JP 2011171951A JP 2010033065 A JP2010033065 A JP 2010033065A JP 2010033065 A JP2010033065 A JP 2010033065A JP 2011171951 A JP2011171951 A JP 2011171951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pci
computer
control unit
management
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010033065A
Other languages
English (en)
Inventor
Terumasa Uehata
輝昌 上畑
Takayuki Abe
孝之 阿部
Takuhiro Kawamichi
拓洋 川路
Takaaki Shiozawa
貴章 塩澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2010033065A priority Critical patent/JP2011171951A/ja
Publication of JP2011171951A publication Critical patent/JP2011171951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】
計算機とI/OデバイスがPCIスイッチで接続され、計算機上で複数仮想サーバが稼動しているシステムにおいて、計算機とPCIスイッチの接続が期待値であることを保障する。
【解決手段】システム制御部は計算機制御部管理テーブルとPCIスイッチ制御部管理テーブルとPCI管理番号フォーマットによって作成されるPCIスイッチ番号とPCIスイッチ番号を記憶するPCIスイッチ番号メモリを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複数の計算機と複数のPCIデバイスをPCIスイッチで接続した複合型計算機システムの装置管理技術に関し、特に、PCIデバイスを計算機に割当てる際の初期化や計算機の電源制御の技術や計算機に割当てたPCIデバイスの割当てを変更する際の制御技術(物理位置割り当て方法)に関するものである。
インターネットサイトに代表されるITシステムは、ユーザに対して情報を表示するWEBサーバ、情報を結合し処理するAP(Application)サーバ、情報を蓄積保存するDB(Data Base)サーバ等の様々なサーバから構成され、これらサーバにはCPU、メモリ、I/Oデバイス等から成る計算機が用いられている。
上記のようにITシステムは、多くのサーバから構成されるため、近年、サーバの管理を容易にするために1つの装置に複数の計算機を搭載したブレードサーバが用いられるようになっている(例えば、特許文献1)。またCPUに複数のプロセッサコアを持つマルチコア化によりCPUの処理性能が向上し、それに伴い効率的にCPUを使用するため1つの計算機に複数の仮想的なサーバを稼動させる仮想サーバ技術が用いられるようになっている。
上記のように、1つの計算機に複数のサーバを稼動させる場合、相対的に計算機当りのI/Oデバイス数が不足する。このような問題を補う技術として、複数の計算機と複数のI/OデバイスであるPCI(Peripheral Component Interconnect)デバイスとを接続可能とするマルチルートPCIスイッチ技術が知られている。マルチルートPCIスイッチ技術では、1つの計算機に接続可能なPCIデバイスの個数をスケーラブルに変えることが可能である(例えば、特許文献2、非特許文献1等)。これらの技術を用いることで、仮想サーバを用いた場合のI/Oデバイス不足を解消することができる。
しかし、マルチルートPCIスイッチ技術では、PCIデバイスの個数を増やす場合、物理的な問題から、計算機とI/Oデバイスを別個に設置する場合がある。大規模なシステムを運用する場合において、計算機とI/Oデバイスの物理的な位置関係を把握することは非常に困難である。
特開2002−32153号 米国特許第7058738号
「Advanced Switching Technology Tech Brief」、2005年発行、著者ASI-SIG、第1〜2頁
大規模なシステムの場合、サーバのIOの拡張にIOドロワを使用すると、サーバの位置とIOドロワの位置とが離れて設置される場合があり、対となるサーバとIOドロワとがわからない場合がある。また、サーバとIOドロワとの物理位置情報を管理しようとしても、手作業で管理するのは非常に煩雑で困難である。このようなサーバとIOドロワとの物理位置情報の管理について、管理の自動化が求められている。
上述の課題を解決するために、本願発明に係る計算機への物理位置情報割り当て方法では、CPUとメモリとPCIインターフェースを有する複数の計算機と前記複数の計算機を前記PCIインターフェースで接続する1以上のPCIスイッチと、前記PCIスイッチに接続する複数のPCIデバイスと、前記計算機の制御を行う計算機制御部と、前記PCIスイッチの制御を行うPCIスイッチ制御部を管理するシステム制御部と、前記PCIスイッチ制御部と前記計算機制御部の位置情報を表す位置情報管理テーブルを有するシステム制御部と、計算機制御部位置情報管理テーブルとPCIスイッチ制御部位置情報管理テーブルを総称する前記位置情報管理テーブルと、IPアドレス欄と世界で固有のMACアドレス欄とサーバルーム内のラック位置とラック内の位置を表す位置情報欄とPCIスイッチのPCIスイッチslot番号とMACアドレスと対応して割り振られる計算機制御部番号欄を有する前記計算機制御部位置情報管理テーブルと、前記IPアドレス欄と前記MACアドレス欄と前記位置情報欄と計算機のslot番号を表す計算機slot番号欄を有する前記PCIスイッチ制御部位置情報管理テーブルと、前記PCIスイッチ制御部番号欄と前記PCIスイッチslot番号欄と前記計算機制御部番号欄と前記計算機slot番号欄からPCI管理番号を生成する為のPCI管理番号フォーマットとを有するシステムにおいて、以下のステップを行うことを特徴とする。
前記PCI管理番号はPCIスイッチ制御部によってPCI管理番号メモリに書き込まれるステップと、前記PCI管理番号メモリのデータはPCIブリッジ設定空間に書き込むステップと、前記計算機が読んだ前期PCIブリッジ設定空間の前記PCIスイッッチ管理番号を前記計算機制御部に知らせるステップと、前記管理計算機制御部が自分の前記MACアドレスと前記PCI管理番号を前記システム制御部に知らせるステップと、前記システム制御部が前記位置情報管理テーブルを比較するステップと、前記PCI管理番号を前記PCI管理番号メモリに書き込む命令を前記システム制御部が前記PCIスイッチ制御部にするステップとを行う。
したがって、本発明は複数の計算機と複数のPCIデバイスとこれらの計算機とPCIデバイス間を接続する複数のPCIスイッチで構成される複合型計算機システムにおいて、計算機に電源を投入した際、PCI管理番号と計算機制御部のマックアドレスをシステム管理部が持つ位置情報管理テーブル(例えば計算機管理テーブル及びPCIスイッチ制御部管理テーブル等)で照会することにより、計算機とPCIスイッチ間の接続が意図した接続になっていることを保証することが可能となる。
PCIスイッチ番号は、計算機の位置と接続されたケーブルの計算機slot番号、PCIスイッチの位置及びPCIスイッチに接続されたPCIスイッチslot番号と対応している。物理位置情報を管理せずに広いサーバルーム内から対象のPCIスイッチ及び計算機を探し出すことは困難であるが、本願発明のように物理位置情報を管理すると、位置とslot番号が分かるので、PCIスイッチ及び計算機の位置とこれらを繋ぐケーブルを特定することができる。システムの障害が発生し、モジュールの交換作業が必要になった場合、取り外すケーブルの確認が容易になりシステムの復旧が迅速に行えるようになる。さらに、本発明の物理位置情報には、PCIスイッチと計算機との接続構成が含まれており、交換作業後にPCIスイッチと計算機の接続構成に変更があった場合、ユーザに通知する。この機能により意図しない接続構成の変更を防ぐことができる。
全体の概略図 シャーシの概略図 IOドロワ概略図 PCIスイッチ概略図 計算機制御部管理テーブル PCIスイッチ制御部管理テーブル PCI管理番号フォーマット PCI管理番号テーブル 全体フローチャート システム制御部フローチャート 計算機制御部フローチャート
以下、本発明を適用したブレードサーバについて、図面を用いて詳細に説明する。なお、本発明が適用されるシステムは、ブレードサーバに限定されず、ラック型やタワー型であってもよい。
図1は本発明の自動物理位置情報管理システム全体構造を示す図である。
自動物理位置情報管理システム1は、複数のブレードサーバーシャーシ10とIOドロワ20とシステム制御部30−1とハブLANスイッチ60とを備えている。シャーシ10とIOドロワ20とは、PCIeケーブル50−1で接続されている。IOドロワ20とLANスイッチ60とは、ランケーブル50−2で接続されている。LANスイッチ60からは、ランケーブル50−7でネットワークにつながっている。システム制御部30−1はランケーブル50−3でネットワークに接続されている。
図2に、シャーシ10の詳細を示す。シャーシ10は、計算機110計算機制御部120で構成されている。シャーシ10には、最大で計算機110を8枚挿入することができる。
図3は、IOドロワ20の詳細図である。IOドロワ20は、PCIスイッチ210とPCIスイッチ制御部220とPCIデバイス230とで、構成されている。PCIスイッチ210は、複数の計算機とPCIデバイスの接続が可能である。PCIスイッチ制御部220は、PCIスイッチの管理を行う。
図4は、PCIスイッチ210の詳細図である。PCIスイッチ210は、PCIスイッチ管理メモリ240とPCIバスのPort420とで構成されている。PCIスイッチ210の下流には、PCIデバイスが接続されるPort420が4個ある。PCIスイッチ210の上流には、計算機と接続されるPort410が2個ある。PCIスイッチ210は、Port410とPort420のPCI接続ツリーの切り替えを行う機能を持つ。PCIスイッチ管理メモリには、PCIブリッジにPCI管理番号541が書き込まれている。PCIブリッジの設定空間の設定を行う時、PCIスイッチ管理メモリ240を読み込んで書き込まれる。
図5に示される計算機管理テーブル510は、計算機制御部120の位置情報を管理するための情報を含むテーブルである。計算機制御部位置情報510−1には、サーバルーム内のラックの位置、さらにラック内の位置を表すデータを記録する。計算機制御部位置情報510−1は、計算機のシャーシ10を設置するときに設定されるものである。管理する計算機制御部120とPCIスイッチ制御部220のMACアドレスに、計算機制御部番号510−2を割り振る。割り振られた計算機制御部番号510−2は、計算機管理テーブル510に登録される。PciSlot番号510−3は、シャーシ10のPciSlot番号である。計算機制御番号510−2とPCISlot番号510−3とは、PCI管理番号541の作成に使われる。
図6に示されるPCIスイッチ制御部管理テーブル520は、PCIスイッチ制御部220の位置情報を管理するためのテーブルである。PCIスイッチ制御部位置情報520−1には、サーバルーム内のラックの位置、及びラック内の位置を表すデータが記録される。PCIスイッチ制御部位置情報520−1は、IOドロワ20を設置するときに設定されるものである。
管理するPCIスイッチ制御部430とPCIスイッチ制御部MACアドレスに番号を割り振る。割り振られた番号はPCIスイッチ番号520−2に登録される。PciスイッチSlot番号520−3はPCIスイッチ210のPort410のslot番号である。PCIスイッチ制御番号520−2とPciスイッチSlot番号520−3はPCI管理番号の作成に使われる。
図7に示されるPCI管理番号フォーマット530は、PCIスイッチ番号520−2、PCIスイッチのslot番号520−3、計算機制御部番号510−2、及びシャーシのslot番号510−3から構成される。
計算機管理テーブル510から計算機制御部番号510−2とslot番号510−3、PCIスイッチ制御部管理テーブル520からPCIスイッチ制御部管理テーブル520からPCIスイッチ番号520−2とPCIスイッチのslot番号520−3をPCI管理番号フォーマット530にしたがって、PCI管理番号541が作成される。このPCI管理番号は、PCIスイッチの位置情報とPCIスイッチのslotにケーブルで接続された計算機の位置情報との両方を意味している。
図9を用いて、自動PCI管理番号入力動作の概略を説明する。システム制御部30−1は、PCI管理番号を登録するために、計算機管理テーブル510及びPCIスイッチ制御部管理テーブル520から、計算機制御部位置情報510−1及びPCIスイッチ制御部位置情報520−1を参照し、PCI管理番号を生成する。
PCI管理番号テーブル540は、計算機管理テーブル510の計算機制御部番号510−2とPciSlot番号510−3、さらにPCIスイッチ番号520−2とSlot番号520−3から、PCI管理番号フォーマット530を利用し生成される。生成されたPCI管理番号541は、図8示されるPCI管理番号テーブル540に保存される。
まず、システム制御部30−1からPCIスイッチ制御部220へPCI管理番号が送信され、PCIスイッチ制御部220がPCIスイッチ管理メモリに保存する。また、PCIスイッチ制御部220は、スイッチのPCIブリッジの設定空間に、PCI管理番号を書き込む(S11)。
次に、システム制御部30−1は、計算機制御部120に対してPCIスイッチ管理情報を要求するコマンドを発行する。そして、システム制御部30−1は、計算機制御部120が返したPCIスイッチ管理情報を分析し、PCI管理番号541が正しいか判断する(S12)。
スイッチ管理情報からもたらされた情報が矛盾している場合、スイッチ管理情報の値からPCI管理番号フォーマット530を利用し再生成したPCI管理番号541を使ってPCI管理番号テーブル540を更新(S13)してPCI管理番号の再設定を行う(S11)。
計算機が、スイッチのPCIブリッジに書かれたPCI管理番号を読み、スイッチのスロット番号及びシャーシのスロット番号を計算機制御部120に報告する。計算機制御部120は、計算機制御部120のMACアドレスと、計算機から送信されたスイッチのスロット番号及びシャーシのスロット番号と、PCI管理番号を総称するスイッチ管理情報とを、システム制御部30−1に返す。
図10は、システム制御部30−1の動作の詳細を表すフローチャートである。
システム制御部30−1は、PCI管理番号テーブル540は計算機管理テーブル510の計算機制御部番号510−2とPciSlot番号510−3、さらにPCIスイッチ番号520−2とSlot 番号520−3の情報からPCIスイッチ番号を作成する(S21)。PCI管理番号541はPCI管理番号フォーマット530を利用して生成される。
システム制御部30−1は、PCI管理番号541をPCIスイッチ制御部220に送付する(S22)。送付されたPCI管理番号を、PCIスイッチ制御部220がPCIスイッチのPCIブリッジの設定空間に書きこむ。
計算機制御部120に、PCI管理番号541と計算機管理テーブル要求コマンドを発行する(S23)。
システム制御部はシステム制御部が保存している計算管理テーブル510の計算機制御部120のMACアドレスとPCI slot番号510−3が一致する計算機制御部番号510−2を参照する。参照した計算機制御部番号510−2とPCI slot番号510−3がPCI管理番号テーブル541のPCI管理番号541で参照した、計算機制御番号とPCISlot番号510−3に一致しているか確認する(S24)。同一であれば、物理位置情報テーブルと現実が一致していることが保証できる。
一致していない場合はuserにその旨を通知する(S25)。
その後、システム制御部は計算管理テーブル510の計算機制御部120のMACアドレスと一致する行の計算機制御番号とPCI Slot番号510−3を参照し、PCI管理番号テーブル540に登録されている計算機制御番号とPCI Slot番号510−3に一致する列を削除する。PCI管理番号541をPCI管理番号テーブル540に登録しデータを更新する(S26)。
図11は、計算機制御部120の動作の詳細を示すフローチャートである。
計算機制御部120は、システム制御部からPCI管理番号と計算機管理テーブル
要求コマンドを受ける(S31)。コマンドを受け取った計算機制御部120は、計算機にPCI管理番号と計算機管理テーブルを取得するコマンドを送付する(S32)。計算機制御部120は、計算機からPCI管理番号541とPCIslot番号510−3とMACアドレスが入った計算機管理テーブルを受け取る(S33)。システム管理部にPCI管理番号と計算機管理テーブルを返す(S34)
上述の実施例によれば、以下の機能と効果を奏することができる。(1)本発明では、システム制御部が物理位置情報を管理しPCI管理番号を確認することによって、PCIスイッチと計算機のPCIケーブルの接続が正しく接続されていることを保証することができる。(2)PCI管理番号はPCIスイッチ制御部220と計算機制御部120の位置情報をもっている。計算機制御部管理テーブルとPCIスイッチ制御部管理テーブルを参照することで計算機とPCIスイッチの接続状況とサーバルーム内の位置がわかる。障害でケーブルの交換が必要な場合に、交換するケーブルの位置が自動でUSERに知らされるので、交換が円滑に行える。(3)PCI管理番号が自動で設定される。PCIスイッチの交換やPCIケーブルの接続を変えた場合でも、自動で設定されるので便利である。
1 システム全体、10 シャーシ、20 IOドロワ、30 システム制御部、50−1 PCIeケーブル、50−2 LANケーブル、50−3 LANケーブル、50−6 LANケーブル、50−7 LANケーブル、60 LANスイッチ、110 計算機、120 計算機制御部、210 PCIスイッチ、220 PCIスイッチ制御部、230 PCIカード、250−1 信号線、250−2 PCIeケーブル、410 PCIポート、420 PCIポート、430 PCIスイッチ制御部、510 計算機制御部管理テーブル、510−1 計算機制御部位置情報、510−2 計算機制御部番号、510−3 PciSlot番号、520 PCIスイッチ制御部管理テーブル、520−1 PCIスイッチ制御部位置情報、520−2 PCIスイッチ番号、520−3 Slot番号、530 PCI管理番号フォーマット、540 PCI管理番号テーブル、PCI管理番号 541

Claims (5)

  1. 計算機管理制御テーブルとPCIスイッチ管理制御テーブルを有した、システム制御部がPCI管理番号を自動で設定するための位置情報管理テーブルからPCI管理番号を取得するステップと、
    PCIスイッチ制御部にPCIスイッチ管理番号を送付・登録するステップと、
    計算機制御部にPCIスイッチ情報要求コマンドを発行するステップと、
    PCIスイッチ制御部が設定したPCI管理番号を計算機制御部から命令して計算機に読み取らせるステップと、計算機が読んだPCI管理番号が持っている計算機制御部番号とPCI Slot番号と、計算機の計算機制御部番号とPCI Slot番号が一致するか判断するステップを有し、自動でPCIスイッチ管理番号の更新できる機能を特徴とする情報処理システム。
  2. 前記PCIスイッチ管理番号は、計算機制御部管理テーブルとシャーシslot番号、PCIスイッチ制御部管理テーブルとIOドロワslot番号をPCI管理番号フォーマットを元に作成されることを特徴とする請求項1の情報処理システム。
  3. 前記、計算機制御部管理テーブルは計算機制御部の位置情報を有することを特徴とする請求項2の情報処理システム。
  4. 前記、PCIスイッチ制御部管理テーブルはPCIスイッチ管理部の位置情報を有することを特徴とする請求項3の情報処理システム。
  5. 複数の計算機と、
    前記計算機と接続され、前記計算機とPCIデバイスとを接続するPICスイッチ及び前記PCIスイッチを制御するPCIスイッチ制御部を有するIOドロワと、
    前記複数の計算機を制御し、前記PCIスイッチ制御部の位置情報を管理するPCIスイッチ制御管理テーブルを有する計算機制御部と、
    ネットワークを介して前記計算機およびIOドロワと接続され、前記計算機制御部の位置情報を管理する計算機管理テーブルを有するシステム制御部とを備える計算機システムにおける計算機への物理位置情報割り当て方法であって、
    前記システム制御部は、
    前記計算機管理テーブル及び前記PCIスイッチ制御管理テーブルを参照してPCI管理番号を作成し、
    前記作成したPCIスイッチ管理番号を前記PCIスイッチ制御部に送信し、
    前記PCIスイッチ制御部は、
    前記PCI管理番号をPCIブリッジ設定空間に設定し、
    前記計算機制御部は、
    計算機に前記PCIブリッジ設定空間に設定されている前記PCI管理番号を取得させ、
    前記取得した前記PCI管理番号が持っている計算機制御部番号とPCI Slot番号と、前記計算機の計算機制御部番号とPCI Slot番号が一致することを確認し、
    一致する場合は、PCIスイッチと計算機のPCIケーブルとの接続を正しいとみなし、
    一致しない場合は、PCIスイッチと計算機のPCIケーブルとの接続を正しくないとみなす
    ことを特徴とする計算機への物理位置情報割り当て方法。
JP2010033065A 2010-02-18 2010-02-18 情報処理システムおよび計算機への物理位置情報割り当て方法 Pending JP2011171951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010033065A JP2011171951A (ja) 2010-02-18 2010-02-18 情報処理システムおよび計算機への物理位置情報割り当て方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010033065A JP2011171951A (ja) 2010-02-18 2010-02-18 情報処理システムおよび計算機への物理位置情報割り当て方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011171951A true JP2011171951A (ja) 2011-09-01

Family

ID=44685619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010033065A Pending JP2011171951A (ja) 2010-02-18 2010-02-18 情報処理システムおよび計算機への物理位置情報割り当て方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011171951A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100036995A1 (en) * 2008-08-05 2010-02-11 Hitachi, Ltd. Computer system and bus assignment method
US20100211717A1 (en) * 2009-02-19 2010-08-19 Hitachi, Ltd. Computer system, method of managing pci switch, and management server

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100036995A1 (en) * 2008-08-05 2010-02-11 Hitachi, Ltd. Computer system and bus assignment method
US8352665B2 (en) * 2008-08-05 2013-01-08 Hitachi, Ltd. Computer system and bus assignment method
US20130124775A1 (en) * 2008-08-05 2013-05-16 Hitachi, Ltd. Computer system and bus assignment method
US8683109B2 (en) 2008-08-05 2014-03-25 Hitachi, Ltd. Computer system and bus assignment method
US20100211717A1 (en) * 2009-02-19 2010-08-19 Hitachi, Ltd. Computer system, method of managing pci switch, and management server
US8533381B2 (en) * 2009-02-19 2013-09-10 Hitachi, Ltd. Computer system, method of managing PCI switch, and management server

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3458931B1 (en) Independent scaling of compute resources and storage resources in a storage system
CN106020854B (zh) 将固件更新应用在具有零停机时间的系统中
TWI594600B (zh) 網路交換器與使用網路交換器更新裝置的方法
JP5637873B2 (ja) 計算機システムおよびpciカードのhba識別子引き継ぎ方式
TWI502366B (zh) 雲端叢集系統及其開機部署方法
US10656874B2 (en) Storage device operation control method, and storage device
WO2016037503A1 (zh) PCIe拓扑的配置方法和装置
US11706895B2 (en) Independent scaling of compute resources and storage resources in a storage system
JP2009237826A (ja) ストレージシステム及びそのボリューム管理方法
US20180039419A1 (en) Virtual storage pool
US11880610B2 (en) Storage location assignment at a cluster compute server
US8918571B2 (en) Exposing expanders in a data storage fabric
CN103176913B (zh) 硬盘动态映射方法与应用其的服务器
EP2304582A1 (en) Multi-blade interconnector
JP2006221371A (ja) デイスクアレイ装置の構成定義設定方法及びデイスクアレイ装置
US9747032B2 (en) System and method for location-based device naming
JP6070718B2 (ja) 情報処理装置、プログラムおよびログ出力方法
JP2011171951A (ja) 情報処理システムおよび計算機への物理位置情報割り当て方法
CN106557119B (zh) 利用通用滑动部件来共享输入/输出的系统及方法
WO2018040359A1 (zh) 一种设置位置信息的方法及装置
EP2304579A1 (en) Domain management processor
JP2019175427A (ja) コンピュータシステム及びその動作方法
JP6398417B2 (ja) ストレージ装置、ストレージシステム及びストレージ制御プログラム
JP6600752B2 (ja) ストレージシステム及びストレージシステムのシステム構築方法
KR102387181B1 (ko) 컴퓨팅 디바이스 및 그것의 동작방법