JP2011169523A - 冷却貯蔵庫 - Google Patents

冷却貯蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
JP2011169523A
JP2011169523A JP2010034427A JP2010034427A JP2011169523A JP 2011169523 A JP2011169523 A JP 2011169523A JP 2010034427 A JP2010034427 A JP 2010034427A JP 2010034427 A JP2010034427 A JP 2010034427A JP 2011169523 A JP2011169523 A JP 2011169523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
storage chamber
supported
storage
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010034427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5554084B2 (ja
Inventor
Yugo Sasatani
有悟 笹谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2010034427A priority Critical patent/JP5554084B2/ja
Priority to CN201110020983.1A priority patent/CN102162698B/zh
Publication of JP2011169523A publication Critical patent/JP2011169523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5554084B2 publication Critical patent/JP5554084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

【課題】棚の前部の片方の隅部が支柱に支持されない場合にも、支障なく棚を架設することができる冷却貯蔵庫を提供する。
【解決手段】冷却貯蔵庫は、前面に開口する貯蔵室を備え、貯蔵室内に上下に渡って取り付けられた支柱14に、棚受18を介して棚21を架設して成るものであって、棚は、貯蔵室の左右方向における何れか一側から略中央まで渡る寸法を有し、後部の両隅部と前部の一方の隅部のみが支柱に支持されると共に、この支柱に支持される隅部には、斜め下方に延在して貯蔵室の内面に近接、若しくは、当接する浮き上がり防止部37が設けられている。
【選択図】図5

Description

本発明は、前面に開口する貯蔵室内に上下に渡って支柱を取り付け、この支柱に棚受を介して棚を架設して成る冷却貯蔵庫に関するものである。
従来より例えば業務用冷蔵庫では、断熱箱体内に前面に開口する貯蔵室を構成し、この開口を観音開き式の扉にて開閉自在に閉塞している。また、回転自在の仕切部材を一方の扉の非枢支側に取り付け、当該扉が閉じられた状態では仕切部材の前面を貯蔵室の開口縁において前方に指向させ、両扉のガスケットの当接面を形成すると共に、一方の扉を開く動作にて他方の扉を避けるように仕切部材を回転させることにより、一方の扉の開放にて仕切部材を開口縁から撤去し、貯蔵室の開口全体を開放させていた。これにより、両扉の独立した開閉動作を許容しながら、前面開口部を仕切る縦仕切部材を廃止し、物品(食品)の納出時の利便性も向上させていた(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−211335号公報
しかしながら、上記公報の如く貯蔵室の前面開口中央部に上下に渡る仕切部材を断熱箱体に取り付けない場合、貯蔵室内に架設される棚が当該公報に示されるような、貯蔵室の左右全幅に渡る寸法を有したものであれば問題が無いが、これでは高さの高い物品を収納したい場合、棚相互の間隔を大きくしなければならなくなり、左右方向において無駄な空間が発生してしまう。
そこで、棚の幅を貯蔵室の左右方向における寸法の略半分の寸法として貯蔵室の左右に段違いで架設できるようにすれば、係る高さ寸法の大きい物品を収納する領域(左右の一方)のみ棚の間隔を大きくすれば済むようになるが、上述のように貯蔵室の前面開口中央部に縦仕切部材が存在しない場合、左右に架設する棚の前部の何れか一方の隅部のみが支持され、他方の隅部は支持することができなくなり、この部分に荷重が加わると、それと対称の位置に来る後部の一方の隅部が浮き上がって棚受から棚が外れてしまう問題があった。
本発明は、係る従来の技術的課題を解決するために成されたものであり、棚の前部の片方の隅部が支柱に支持されない場合にも、支障なく棚を架設することができる冷却貯蔵庫を提供するものである。
上記課題を解決するために、本発明の冷却貯蔵庫は、前面に開口する貯蔵室を備え、この貯蔵室内に上下に渡って取り付けられた支柱に、棚受を介して棚を架設して成るものであって、棚は、貯蔵室の左右方向における何れか一側から略中央まで渡る寸法を有し、後部の両隅部と前部の一方の隅部のみが支柱に支持されると共に、この支柱に支持される隅部には、斜め下方に延在して貯蔵室の内面に近接、若しくは、当接する浮き上がり防止部が設けられていることを特徴とする。
請求項2の発明の冷却貯蔵庫は、上記において貯蔵室の背面中央に設けられた支柱に、当該支柱の左右に架設される棚の後隅部を支持させたことを特徴とする。
請求項3の発明の冷却貯蔵庫は、上記各発明において浮き上がり防止部は、棚受を回避した形状を呈することを特徴とする。
請求項4の発明の冷却貯蔵庫は、上記各発明において貯蔵室の開口を開閉自在に閉塞する観音開き式の扉と、一方の扉の非枢支側に取り付けられた回転式の仕切部材とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、前面に開口する貯蔵室を備え、この貯蔵室内に上下に渡って取り付けられた支柱に、棚受を介して棚を架設して成る冷却貯蔵庫において、棚は、貯蔵室の左右方向における何れか一側から略中央まで渡る寸法を有するものとしているので、貯蔵室内において左右の棚を段違いで架設することにより、高さ寸法の高い物品も効率よく収納することができるようになる。
ここで、冷却貯蔵庫を、請求項4の如く貯蔵室の開口を開閉自在に閉塞する観音開き式の扉と、一方の扉の非枢支側に取り付けられた回転式の仕切部材とを備えたものとした場合、両扉を開放したときに貯蔵室の前面開口に縦仕切部材が無くなるために、棚後部の両隅部と前部の一方の隅部のみが支柱に支持されることになる。そのため、支柱に支持されない棚前部の他方の隅部に荷重が加わると、支柱に支持されている残りの隅部が持ち上げられることになるが、本発明では支柱に支持される隅部に、斜め下方に延在して貯蔵室の内面に近接、若しくは、当接する浮き上がり防止部を設けているので、これら隅部が持ち上げられようとすると、この浮き上がり防止部が貯蔵室の内面に当接してそれ以上持ち上げられなくなる。
これにより、棚前部の他方の隅部に荷重が加わった場合にも、支柱に支持されている残りの隅部が浮き上がってしまう不都合を効果的に防止することができるようになるものである。
また、請求項2の発明の如く貯蔵室の背面中央に設けられた支柱に、当該支柱の左右に架設される棚の後隅部を支持させるようにすれば、貯蔵室の背面に設ける支柱を、貯蔵室の左右に架設される棚の双方で使用することが可能となり、部品点数の削減を図ることができるようになるものである。
また、請求項3の発明の如く浮き上がり防止部を、棚受を回避した形状とすることにより、棚受を介して支障なく支柱に棚を架設することができるようになるものである。
本発明を適用した冷却貯蔵庫の断熱箱体の正面図である。 本発明を適用した冷却貯蔵庫の向かって右半分の平断面図である。 本発明を適用した冷却貯蔵庫の向かって左半分の平断面図である。 本発明を適用した冷却貯蔵庫の向かって右側に架設される棚の平面図である。 図4の棚のA−A線断面図である。 図4の棚のB−B線断面図である。 図4の棚の右側面図である。 図4の棚の左側面図である。 本発明を適用した冷却貯蔵庫の向かって左側に架設される棚の平面図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて詳細に説明する。実施例の冷却貯蔵庫1は、レストランや食堂等の飲食店、ホテル等の厨房に設置される業務用冷蔵庫(冷蔵のみ、冷凍のみ、冷凍冷蔵の何れも含む)であり、金属製の外箱2及び内箱3と、これら外箱2及び内箱3間に充填された図示しない発泡断熱材から成り、前面に開口する断熱箱体4により本体が構成されている。そして、この内箱3内に前面に開口する貯蔵室6が構成されている。
尚、断熱箱体4の天面には図示しない機械室が構成され、この機械室内には貯蔵室6内を所定の温度(冷蔵、或いは、冷凍温度)に冷却するための冷却装置が設置されているものとする。
貯蔵室6の前面開口は、断熱箱体4の開口縁の上下方向の中央部に取り付けられた横仕切部材7によって上下に区画されており、この横仕切部材7の後方には図示しない棚が架設されているものとする。また、貯蔵室6の上下の開口は、観音開き式の一対の扉(断熱扉)8、9によって開閉自在にそれぞれ閉塞される(図1では扉8、9は示していない)。
向かって右側の扉8は、向かって右端の上下を回動自在に断熱箱体4に枢支されており、内面周囲にはガスケット11が取り付けられている。また、断熱扉8の非枢支側となる向かって左側内面には、回転式の仕切部材12が上下に渡って取り付けられている。また、向かって左側の扉9は、向かって左端の上下を回動自在に断熱箱体4に枢支されており、内面周囲には同じくガスケット11が取り付けられている。
そして、図2や図3のように各扉8、9が閉じている場合、仕切部材12の前面に両扉8、9のガスケット11が当接する。そして、扉8を開いていくと、断熱箱体4に設けられた図示しない案内構造により仕切部材12が扉9を避けるかたちで回転し、扉8と共に貯蔵室6外に出る。そして、また扉8を閉じていくと仕切部材12は扉9を避けながら逆に回転し、図2の状態に戻る。これにより、扉8、9は独立して開閉可能となる。また、両扉8、9を開放した状態では、断熱箱体4(貯蔵室6)の前面開口縁には縦仕切が無くなるので、係る縦仕切に邪魔されること無く、貯蔵室6の前面開口の全幅を使用して物品の納出を行うことが可能となり、利便性が高くなる。
一方、貯蔵室6の内面(内箱3の内面)となる右側面、左側面の前後には、支柱13、14、15、16が上下に渡って取り付けられており、貯蔵室6の内面となる背面中央にも支柱17が上下に渡って取り付けられている。各支柱13〜17には上下に所定の間隔を存して後述する棚受18を係脱自在に取り付けるための係合孔19が複数形成されている。そして、これら支柱13〜17に棚受18を介して向かって右側と左側に金属製の棚21、22が貯蔵室6内に架設される(図1〜図3では棚受18は示さない)。
次に、この棚21、22について説明する。尚、貯蔵室6内の向かって左側に架設される棚22(図9)は、向かって右側に架設される棚21(図4)と左右対称の形状を呈している。そのため、図9において図4中と同一符号を付した部分は、図4と左右対称形状で同一の機能を奏する部分であるものとし、棚22の詳細な説明を省略する。
棚21は、矩形状の枠23と、枠23の内側に左右に渡って取り付けられた複数の横桟24と、枠23及び横桟24の下面に前後に渡って取り付けられた複数の縦桟25と、枠23の上面に前後に渡って取り付けられた複数の線条26とから成り、物品の載置面を構成する網棚部27と、枠23の後辺の向かって左側(貯蔵室6の中央側)に後方に突出して取り付けられた支持部28と、枠23の向かって左側(貯蔵室6の中央側)の辺に前後に渡って取り付けられ、起立するガード29と、縦桟25の下面に取り付けられ、全体としては矩形枠状を呈する浮き上がり防止部材31とから構成され、貯蔵室6の左右方向における一側から略中央、実施例では中央を他側まで少許超えた位置まで渡る幅寸法を有し、前後は貯蔵室6より少許小さい寸法を有している。
浮き上がり防止部材31は、略矩形状の枠32と、枠32の内側にて左右に渡る複数の横桟33とから成り、枠32の後部の向かって左側及び右側、前部の向かって右側の隅部下面には、斜め下方に延在する浮き上がり防止部36、37、38が張り出して取り付けられている。そして、棚21は支柱17から見て左側(前方から向かって右側)の貯蔵室6内に挿入され、枠23の向かって右側の辺の前後が棚受18を介して支柱13、14に支持され、支持部28が棚受18を介して支柱17に支持される。これによって、棚21は後部の左右両隅部と前部の向かって右側の隅部が支柱17、14、13に支持され、前部の向かって左側(貯蔵室6の中央側)は支持されず、宙に浮いた状態で貯蔵室6内に架設される。
この場合、図2に示す如く浮き上がり防止部37は支柱14を避けたかたちで貯蔵室6(内箱3)の背面及び右側面(何れも貯蔵室6の内面)の隅部形状に沿っており、それらに近接若しくは当接する。また、浮き上がり防止部38は支柱13を避けたかたちで貯蔵室6(内箱3)の右側面(貯蔵室6の内面)に近接若しくは当接する。更に、浮き上がり防止部36は貯蔵室6(内箱3)の背面(貯蔵室6の内面)と略面一となって背面の一部を構成する支柱17に近接若しくは当接する。また、図5〜図8に示すように各浮き上がり防止部36〜38は、棚受18を回避する形状を呈して斜め下方に延在している。
棚22も棚21と左右対称の形状で同様の網棚部27と浮き上がり防止部31を備える(図9)。そして、棚22は支柱17から見て右側(前方から向かって左側)の貯蔵室6内に挿入され、枠23の向かって左側の辺の前後が棚受18を介して支柱15、16に支持され、支持部28が棚受18を介して支柱17に支持される。但し、棚21とは異なる高さに段違いで架設する。これによって、棚22は後部の左右両隅部と前部の向かって左側の隅部が支柱16、17、15に支持され、前部の向かって右側(貯蔵室6の中央側)は支持されず、宙に浮いた状態で貯蔵室6内に架設される。
この場合、図3に示す如く浮き上がり防止部37は支柱16を避けたかたちで貯蔵室6(内箱3)の背面及び左側面(何れも貯蔵室6の内面)の隅部形状に沿っており、それらに近接若しくは当接する。また、浮き上がり防止部38は支柱15を避けたかたちで貯蔵室6(内箱3)の左側面(貯蔵室6の内面)に近接若しくは当接する。更に、浮き上がり防止部36は貯蔵室6(内箱3)の背面(貯蔵室6の内面)と略面一となって背面の一部を構成する支柱17に近接若しくは当接する。
このようにして支柱17の左右の貯蔵室6内には棚21と棚22が段違いで架設されるので、高さの高い物品を載置収納する場合にも、効率よく収納できるようになる(図1)。この場合、棚21の前部向かって左側及び棚22の前部向かって右側は支柱に支持されずに宙に浮いた状態となっているので、この部分に荷重が加えられた場合、棚21の場合は前部の向かって右側と後部の向かって左側の隅部を支点として回転し、後部の向かって右側の隅部が最も大きく持ち上げられるかたちでこれら三つの隅部が持ち上げられるようになる。また、棚22の場合には前部の向かって左側と後部の向かって右側の隅部を支点として回転し、後部の向かって左側の隅部が最も大きく持ち上げられるかたちでこれら三つの隅部が持ち上げられるようになる。
しかしながら、本発明では棚21の場合にはこれら支柱13、14、17で支持される三つの隅部に、貯蔵室6の内面に近接若しくは当接する浮き上がり防止部38、37、36を備えているので、これら隅部が持ち上げられようとすると、各浮き上がり防止部38、37、36が貯蔵室6の内面に当接し、浮き上がらなくなる。また、棚22の場合にはこれら支柱15、16、17で支持される三つの隅部に、貯蔵室6の内面に近接若しくは当接する浮き上がり防止部38、37、36を備えているので、これら隅部が持ち上げられようとすると、各浮き上がり防止部38、37、36が貯蔵室6の内面に当接し、浮き上がらなくなる。
これにより、棚21、22前部の宙に浮いている隅部に荷重が加わった場合にも、支柱13〜17に支持されている残りの隅部が浮き上がってしまう不都合を効果的に防止することができるようになる。
また、貯蔵室6の背面中央に設けられた支柱17に、当該支柱17から見て左右に架設される棚21、22の後隅部の支持部28を支持させているので、貯蔵室6の背面に設ける支柱17を、貯蔵室6の左右に架設される棚の双方で使用することが可能となり、部品点数の削減を図ることができるようになる。
また、各浮き上がり防止部36〜38は、棚受18を回避した形状とされているので、棚受18を介して支障なく支柱13〜17に棚21、22を架設することができるようになる。更に、棚21、22の中央側にはガード29が立設されているので、ここからの物品の落下も防止することができる。
1 冷却貯蔵庫
4 断熱箱体
6 貯蔵室
8、9 扉
12 仕切部材
13〜17 支柱
18 棚受
21、22 棚
36〜38 浮き上がり防止部

Claims (4)

  1. 前面に開口する貯蔵室を備え、該貯蔵室内に上下に渡って取り付けられた支柱に、棚受を介して棚を架設して成る冷却貯蔵庫において、
    前記棚は、前記貯蔵室の左右方向における何れか一側から略中央まで渡る寸法を有し、後部の両隅部と前部の一方の隅部のみが前記支柱に支持されると共に、該支柱に支持される隅部には、斜め下方に延在して前記貯蔵室の内面に近接若しくは当接する浮き上がり防止部が設けられていることを特徴とする冷却貯蔵庫。
  2. 前記貯蔵室の背面中央に設けられた前記支柱に、当該支柱の左右に架設される前記棚の後隅部を支持させたことを特徴とする請求項1に記載の冷却貯蔵庫。
  3. 前記浮き上がり防止部は、前記棚受を回避した形状を呈することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の冷却貯蔵庫。
  4. 前記貯蔵室の開口を開閉自在に閉塞する観音開き式の扉と、一方の前記扉の非枢支側に取り付けられた回転式の仕切部材とを備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のうちの何れかに記載の冷却貯蔵庫。
JP2010034427A 2010-02-19 2010-02-19 冷却貯蔵庫 Active JP5554084B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010034427A JP5554084B2 (ja) 2010-02-19 2010-02-19 冷却貯蔵庫
CN201110020983.1A CN102162698B (zh) 2010-02-19 2011-01-13 冷藏柜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010034427A JP5554084B2 (ja) 2010-02-19 2010-02-19 冷却貯蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011169523A true JP2011169523A (ja) 2011-09-01
JP5554084B2 JP5554084B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=44464047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010034427A Active JP5554084B2 (ja) 2010-02-19 2010-02-19 冷却貯蔵庫

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5554084B2 (ja)
CN (1) CN102162698B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102494508A (zh) * 2011-12-08 2012-06-13 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 冰箱

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358373U (ja) * 1976-10-20 1978-05-18
JPH06277123A (ja) * 1993-03-29 1994-10-04 Sanyo Electric Co Ltd 棚装置
JPH10300337A (ja) * 1997-04-24 1998-11-13 Sanyo Electric Co Ltd 貯蔵庫の棚装置
JPH11137384A (ja) * 1997-11-13 1999-05-25 Nakano Refrigerators Co Ltd オープンショーケースの陳列棚取付構造
JPH11211335A (ja) * 1998-01-30 1999-08-06 Sanyo Electric Co Ltd 冷却貯蔵庫

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05141861A (ja) * 1991-11-18 1993-06-08 Sanyo Electric Co Ltd 高湿低温貯蔵庫
JP2994861B2 (ja) * 1992-06-30 1999-12-27 三洋電機株式会社 ショーケースの棚装置
JPH0767729A (ja) * 1993-08-31 1995-03-14 Sanyo Electric Co Ltd 貯蔵庫の棚装置
JPH08145556A (ja) * 1994-11-17 1996-06-07 Sanyo Electric Co Ltd センターピラーレス式貯蔵庫の棚装置
US5775789A (en) * 1996-02-01 1998-07-07 Hoshizaki America, Inc. Universal container slide for a reach-in cabinet
JPH11237168A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Hoshizaki Electric Co Ltd 貯蔵庫
JP5141861B2 (ja) * 2006-11-28 2013-02-13 ミネベア株式会社 ステッピングモータ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358373U (ja) * 1976-10-20 1978-05-18
JPH06277123A (ja) * 1993-03-29 1994-10-04 Sanyo Electric Co Ltd 棚装置
JPH10300337A (ja) * 1997-04-24 1998-11-13 Sanyo Electric Co Ltd 貯蔵庫の棚装置
JPH11137384A (ja) * 1997-11-13 1999-05-25 Nakano Refrigerators Co Ltd オープンショーケースの陳列棚取付構造
JPH11211335A (ja) * 1998-01-30 1999-08-06 Sanyo Electric Co Ltd 冷却貯蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JP5554084B2 (ja) 2014-07-23
CN102162698B (zh) 2014-03-12
CN102162698A (zh) 2011-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2818814B1 (en) Refrigerator
WO2011118137A1 (ja) 冷蔵庫
JP2006075229A (ja) ショーケース
US8702185B2 (en) Refrigerator appliance with a drawer
JP2010203735A (ja) 冷蔵庫
JP5246193B2 (ja) 冷蔵庫
JP5246361B2 (ja) 冷蔵庫
JP5554084B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP5246192B2 (ja) 冷蔵庫
WO2010085118A3 (ko) 냉장고용 반찬통 정리함
CN104990334A (zh) 壁挂式冰箱和用于壁挂式冰箱的固定组件
JP2011169525A (ja) 冷却貯蔵庫
JP5246294B2 (ja) 冷蔵庫
JP6223265B2 (ja) 冷蔵庫
CN204963355U (zh) 壁挂式冰箱和用于壁挂式冰箱的固定组件
JP2013057472A (ja) 冷蔵庫
JP5611765B2 (ja) 棚装置
KR20080064555A (ko) 냉장고 선반
KR20040059042A (ko) 냉장고의 선반
KR100727668B1 (ko) 냉장고용 선반지지대
KR20060015148A (ko) 빌트인 타입 냉장고용 수납구조
KR101101813B1 (ko) 냉장고 및 냉장고용 선반
JP2013204828A (ja) 冷蔵庫
KR100814688B1 (ko) 도어 선반 높이 연장 커버를 구비한 냉장고
KR100814689B1 (ko) 도어 선반 높이 연장 커버를 구비한 냉장고

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5554084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150