JP2011164617A - Image forming apparatus, and control method for the same - Google Patents

Image forming apparatus, and control method for the same Download PDF

Info

Publication number
JP2011164617A
JP2011164617A JP2011027118A JP2011027118A JP2011164617A JP 2011164617 A JP2011164617 A JP 2011164617A JP 2011027118 A JP2011027118 A JP 2011027118A JP 2011027118 A JP2011027118 A JP 2011027118A JP 2011164617 A JP2011164617 A JP 2011164617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
unit
forming apparatus
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011027118A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5520851B2 (en
Inventor
Hiroyuki Okuyama
博幸 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JP2011164617A publication Critical patent/JP2011164617A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5520851B2 publication Critical patent/JP5520851B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of suppressing power consumption, and to provide a control method for the image forming apparatus. <P>SOLUTION: The image forming apparatus includes an image processing part 64, an image forming part, a transfer part, a gradation determination part and a control part 51. The image processing part 64 processes an input image. The image forming part forms a visible image on an image carrier based on image data image-processed by the image processing part 64. The transfer part transfers the visible image formed by the image forming part to a transfer medium. The gradation determination part determines gradation in the image data processed by the image processing part 64. The control part 51 controls the power consumption in the transfer part according to a result of determination by the gradation determination part. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本実施形態は、画像を被画像形成媒体に形成する画像形成装置および画像形成装置に適用される画像形成方法に関する。   The present embodiment relates to an image forming apparatus for forming an image on an image forming medium and an image forming method applied to the image forming apparatus.

従来、画像形成装置では、画像の印字率が少ない場合に、過剰に電力を消費したり、高画質化を損ねたりすることがある。このため、画像形成装置は、画像における印字率に応じて電力消費を抑制できるものが要望されている。   Conventionally, in an image forming apparatus, when an image printing rate is low, power may be excessively consumed or image quality may be impaired. Therefore, there is a demand for an image forming apparatus that can suppress power consumption according to the printing rate of an image.

特開平9−197911号公報JP-A-9-197911

本実施形態によれば、電力の消費を抑制できる画像形成装置および画像形成装置の制御方法を提供することを目的とする。   An object of the present embodiment is to provide an image forming apparatus and a method for controlling the image forming apparatus that can suppress power consumption.

実施形態によれば、画像形成装置は、画像処理部と、画像形成部と、転写部と、濃淡判定部と、制御部とを有する。画像処理部は、入力した画像を処理する。画像形成部は、前記画像処理部により画像処理された画像データに基づいて像担持体に可視像を形成する。転写部は、前記画像形成部が形成した可視像を転写媒体に転写する。濃淡判定部は、前記画像処理部により処理された画像データにおける濃淡を判定する。制御部は、前記濃淡判定部による判定結果に従って前記転写部における消費電力量を制御する。   According to the embodiment, the image forming apparatus includes an image processing unit, an image forming unit, a transfer unit, a shading determination unit, and a control unit. The image processing unit processes the input image. The image forming unit forms a visible image on the image carrier based on the image data image-processed by the image processing unit. The transfer unit transfers the visible image formed by the image forming unit to a transfer medium. The shading determination unit determines the shading in the image data processed by the image processing unit. The control unit controls the amount of power consumption in the transfer unit according to the determination result by the density determination unit.

図1は、デジタル複合機の外観構成例を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view illustrating an external configuration example of a digital multifunction peripheral. 図2は、デジタル複合機の内部構成例を概略的に示す断面図である。FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing an example of the internal configuration of the digital multifunction peripheral. 図3は、デジタル複合機における制御系の構成例を説明するためのブロック図である。FIG. 3 is a block diagram for explaining a configuration example of a control system in the digital multi-function peripheral. 図4は、出力画像処理部の構成例を示すブロックである。FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of the output image processing unit. 図5は、濃淡を示す積算値の算出例を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining an example of calculating an integrated value indicating shading. 図6は、転写電流制御の流れを説明するためのフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart for explaining the flow of the transfer current control. 図7は、定着制御の流れを説明するためのフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart for explaining the flow of fixing control.

以下、実施の形態について、図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.

まず、画像形成装置としてのデジタル複合機(MFP,Multi-Functional Peripheral)の構成について説明する。
図1は、デジタル複合機の外観構成例を示す斜視図である。また、図2は、デジタル複合機の内部構成例を概略的に示す断面図である。図1に示すように、デジタル複合機は、スキャナ1、プリンタ2、フィニッシャ3、コントロールパネル4およびシステム制御部5を有する。
First, the configuration of a digital multifunction peripheral (MFP, Multi-Functional Peripheral) as an image forming apparatus will be described.
FIG. 1 is a perspective view illustrating an external configuration example of a digital multifunction peripheral. FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing an example of the internal configuration of the digital multifunction peripheral. As shown in FIG. 1, the digital multifunction peripheral includes a scanner 1, a printer 2, a finisher 3, a control panel 4, and a system control unit 5.

スキャナ1は、デジタル複合機の本体上部に設置する。スキャナ1は、システム制御部5により制御される。スキャナ1は、原稿の画像を読み取って画像データに変換する装置である。スキャナ1は、原稿の画像データをシステム制御部5へ出力する。
スキャナ1は、原稿における主走査方向の1ライン分の画像を画像データに変換するCCDラインセンサを含む光電変換部としての画像読取部10を有する。画像読取部10は、原稿の副走査方向にCCDラインセンサで原稿を走査することにより原稿全体の画像を読み取る。
The scanner 1 is installed on the upper part of the main body of the digital multifunction peripheral. The scanner 1 is controlled by the system control unit 5. The scanner 1 is an apparatus that reads an image of a document and converts it into image data. The scanner 1 outputs image data of a document to the system control unit 5.
The scanner 1 includes an image reading unit 10 as a photoelectric conversion unit including a CCD line sensor that converts an image of one line in the main scanning direction of a document into image data. The image reading unit 10 reads an image of the entire original by scanning the original with a CCD line sensor in the sub-scanning direction of the original.

スキャナ1は、原稿台ガラス11および原稿センサ12を有する。原稿台ガラス11は、画像読取部10がスキャンする原稿を載置する。画像読取部10は、原稿台ガラス11のガラスを介して原稿台ガラス11上の原稿をスキャンする。原稿センサ12は、原稿台ガラス11上の原稿を検知する。原稿センサ12は、原稿台ガラス11上における原稿の有無を示す信号を出力する。原稿センサ12は、原稿台ガラス11上の原稿サイズを検知する。   The scanner 1 has a document table glass 11 and a document sensor 12. The document table glass 11 places a document to be scanned by the image reading unit 10. The image reading unit 10 scans a document on the platen glass 11 through the glass of the platen glass 11. The document sensor 12 detects a document on the platen glass 11. The document sensor 12 outputs a signal indicating the presence or absence of a document on the document table glass 11. The document sensor 12 detects the document size on the document table glass 11.

スキャナ1は、自動原稿送り装置(ADF:Auto Document Feeder)13を有する。ADF13は、給紙トレイ14を有する。給紙トレイ14は、読取対象とする原稿を保持する。ADF13は、給紙トレイ14が保持する原稿を1枚ずつ搬送する。スキャナ1は、ADF13が搬送する原稿の画像を読み取る。スキャナ1において、ADF13は、原稿台ガラス11上に載置した原稿に対するカバーとしても機能する。   The scanner 1 has an automatic document feeder (ADF) 13. The ADF 13 has a paper feed tray 14. The paper feed tray 14 holds a document to be read. The ADF 13 conveys originals held by the paper feed tray 14 one by one. The scanner 1 reads an image of a document conveyed by the ADF 13. In the scanner 1, the ADF 13 also functions as a cover for the document placed on the document table glass 11.

プリンタ2は、画像形成手段として機能する。プリンタ2は、システム制御部5により制御される。プリンタ2は、システム制御部5から供給される画像データを被画像形成媒体としての用紙にプリントする。
プリンタ2は、給紙カセット21A、21B、21Cを有する。これらの給紙カセット21A、21B、21Cは、画像をプリントする被画像形成媒体としての用紙を収納する。たとえば、各給紙カセット21A、21B、21Cは、デジタル複合機本体の下部に着脱可能である。各給紙カセット21A、21B、21Cは、それぞれ給紙ローラ22A,22B,22Cを有する。各給紙ローラ22A,22B,22Cは、各給紙カセット21A、21B、21Cから用紙を一枚ずつ取り出す。
The printer 2 functions as an image forming unit. The printer 2 is controlled by the system control unit 5. The printer 2 prints the image data supplied from the system control unit 5 on a sheet as an image forming medium.
The printer 2 includes paper feed cassettes 21A, 21B, and 21C. These paper feed cassettes 21A, 21B, and 21C store sheets as image forming media on which images are printed. For example, each of the paper feed cassettes 21A, 21B, and 21C can be attached to and detached from the lower part of the digital multi-function peripheral body. Each of the paper feed cassettes 21A, 21B, and 21C has paper feed rollers 22A, 22B, and 22C, respectively. Each of the paper feed rollers 22A, 22B, and 22C takes out one sheet at a time from each of the paper feed cassettes 21A, 21B, and 21C.

搬送部23は、プリンタ2内で用紙を搬送する。搬送部23は、複数の搬送ローラ23a〜23fおよびレジストローラ24を有する。搬送部23は、各給紙ローラ22A,22B,22Cが取り出した用紙をレジストローラ24へ用紙を搬送する。上記レジストローラ24は、画像を転写するタイミングで用紙を転写位置へ搬送する。   The transport unit 23 transports the paper within the printer 2. The conveyance unit 23 includes a plurality of conveyance rollers 23 a to 23 f and a registration roller 24. The transport unit 23 transports the paper taken out by the paper feed rollers 22 </ b> A, 22 </ b> B, and 22 </ b> C to the registration roller 24. The registration roller 24 conveys the paper to the transfer position at the timing of transferring the image.

複数の画像形成部25(25Y、25M、25C、25K)は、それぞれ各色(イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック)の画像を形成する。露光部26は、レーザ光により各画像形成部25(25Y、25M、25C、25K)における像担持体としての感光体ドラムD(Dy、Dm、Dc、Dk)に各色で現像される画像としての静電潜像を形成する。露光部26は、画像データに応じて制御するレーザ光をポリゴンミラーなどの光学系を介して感光体ドラムDに照射する。レーザ光が照射された感光体ドラムの表面には、静電潜像が形成される。露光部26は、システム制御部5からの制御信号に応じてレーザ光を制御する。たとえば、露光部26は、レーザ光のパワーをシステム制御部5からの制御信号に応じて制御する。また、露光部26は、レーザ光の発光を制御するためのパルス幅の変調量などもシステム制御部5からの制御信号に応じて制御する。   The plurality of image forming units 25 (25Y, 25M, 25C, 25K) each form an image of each color (yellow, magenta, cyan, black). The exposure unit 26 serves as an image to be developed in each color on a photosensitive drum D (Dy, Dm, Dc, Dk) as an image carrier in each image forming unit 25 (25Y, 25M, 25C, 25K) by laser light. An electrostatic latent image is formed. The exposure unit 26 irradiates the photosensitive drum D with a laser beam controlled according to the image data through an optical system such as a polygon mirror. An electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum irradiated with the laser light. The exposure unit 26 controls the laser beam according to a control signal from the system control unit 5. For example, the exposure unit 26 controls the power of the laser light according to a control signal from the system control unit 5. Further, the exposure unit 26 also controls the modulation amount of the pulse width for controlling the emission of the laser light according to the control signal from the system control unit 5.

各画像形成部25(25Y、25M、25C、25K)は、それぞれ感光体ドラムD(Dy、Dm、Dc、Dk)上に形成された静電潜像を各色(イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック)のトナーで現像することによりトナー像(可視像)を形成する。中間転写ベルト27は、中間転写体である。各画像形成部25(25Y、25M、25C、25K)は、それぞれ感光体ドラムD(Dy、Dm、Dc、Dk)上に形成した各色のトナー像を中間転写ベルト27上に転写(一次転写)する。各色のトナー像の1次転写位置には、転写電流によって制御される転写バイアスが与えられる。各感光体ドラムD上の各色のトナー像は、それぞれの一次転写位置で転写バイアスにより中間転写ベルト27に転写される。各色の1次転写処理に用いる転写電流は、それぞれシステム制御部5により制御可能である。   Each image forming unit 25 (25Y, 25M, 25C, 25K) converts the electrostatic latent image formed on the photosensitive drum D (Dy, Dm, Dc, Dk) into each color (yellow, magenta, cyan, black). A toner image (visible image) is formed by developing with this toner. The intermediate transfer belt 27 is an intermediate transfer member. Each image forming unit 25 (25Y, 25M, 25C, 25K) transfers the toner image of each color formed on the photosensitive drum D (Dy, Dm, Dc, Dk) onto the intermediate transfer belt 27 (primary transfer). To do. A transfer bias controlled by a transfer current is applied to the primary transfer position of each color toner image. Each color toner image on each photosensitive drum D is transferred to the intermediate transfer belt 27 by a transfer bias at each primary transfer position. The transfer current used for the primary transfer process of each color can be controlled by the system control unit 5.

また、各画像形成部25(25Y、25M、25C、25K)は、電位センサSvおよび濃度センサSdなどのセンサを有する。電位センサSvは、感光体ドラムの表面電位を検知するセンサである。各画像形成部25(25Y、25M、25C、25K)において、各感光体ドラムDは、露光部26により露光される前に、表面が帯電チャージャにより帯電される。帯電チャージャは、システム制御部5からの制御信号により帯電条件が変更できる。電位センサSvは、帯電チャージャにより表面が帯電された後の感光体ドラムにおける表面電位を検知する。濃度センサSdは、中間転写ベルト27上に転写したトナー像の濃度を検知する。また、濃度センサSdは、感光体ドラムDy、Dm、Dc、Dk上に形成したトナー像を検知するものであっても良い。   Each image forming unit 25 (25Y, 25M, 25C, 25K) includes sensors such as a potential sensor Sv and a density sensor Sd. The potential sensor Sv is a sensor that detects the surface potential of the photosensitive drum. In each image forming unit 25 (25Y, 25M, 25C, 25K), the surface of each photoconductive drum D is charged by the charging charger before being exposed by the exposure unit 26. The charging condition of the charging charger can be changed by a control signal from the system control unit 5. The potential sensor Sv detects the surface potential of the photosensitive drum after the surface is charged by the charging charger. The density sensor Sd detects the density of the toner image transferred onto the intermediate transfer belt 27. Further, the density sensor Sd may detect a toner image formed on the photosensitive drums Dy, Dm, Dc, and Dk.

各画像形成部25Y、25M、25Cおよび25Kは、各色(イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック)のトナーで現像したトナー像(可視像)を中間転写ベルト27上に重ねて転写する(1次転写する)。中間転写ベルト27は、各色のトナー像が重なり合ったカラー画像を保持する。転写部28は、中間転写ベルト27上の複数色のトナーによるカラー画像を2次転写位置において用紙に転写する。2次転写位置は、中間転写ベルト27上のトナー像を用紙に転写する位置である。2次転写位置は、支持ローラ28aおよび2次転写ローラ28bが対向する位置である。2次転写位置には、転写電流によって制御される転写バイアスが与えられる。中間転写ベルト27上のトナー像(全色のトナー像)は、2次転写位置で転写バイアスにより中間転写ベルト27から用紙に転写される。2次転写処理に用いる転写電流は、システム制御部5により制御可能である。   Each of the image forming units 25Y, 25M, 25C, and 25K superimposes and transfers a toner image (visible image) developed with toner of each color (yellow, magenta, cyan, and black) onto the intermediate transfer belt 27 (primary transfer). To do). The intermediate transfer belt 27 holds a color image in which toner images of respective colors are overlapped. The transfer unit 28 transfers a color image of a plurality of color toners on the intermediate transfer belt 27 to a sheet at the secondary transfer position. The secondary transfer position is a position where the toner image on the intermediate transfer belt 27 is transferred to a sheet. The secondary transfer position is a position where the support roller 28a and the secondary transfer roller 28b face each other. A transfer bias controlled by a transfer current is applied to the secondary transfer position. The toner image (all color toner images) on the intermediate transfer belt 27 is transferred from the intermediate transfer belt 27 to the sheet by the transfer bias at the secondary transfer position. The transfer current used for the secondary transfer process can be controlled by the system control unit 5.

レジストローラ24は、中間転写ベルト27上のトナー画像にタイミングを合わせて用紙を2次転写位置へ搬送する。転写部28は、2次転写位置においてトナー像を転写した用紙を定着部29へ供給する。定着部29は、トナー像(全色のトナー像)を用紙に定着する。定着部29は、定着温度が制御可能な加熱部を有する。定着部29は、転写部28によりトナー像が転写された用紙を加圧した状態で定着温度で加熱する。定着部29は、定着処理した用紙を排紙部30あるいはフィニッシャ3の何れかへ搬送(排出)する。定着部29が定着処理に用いる定着温度は、システム制御部5により制御可能である。   The registration roller 24 conveys the sheet to the secondary transfer position in synchronization with the toner image on the intermediate transfer belt 27. The transfer unit 28 supplies the sheet on which the toner image is transferred at the secondary transfer position to the fixing unit 29. The fixing unit 29 fixes the toner image (all color toner images) on the sheet. The fixing unit 29 includes a heating unit that can control the fixing temperature. The fixing unit 29 heats the sheet on which the toner image has been transferred by the transfer unit 28 at a fixing temperature in a pressurized state. The fixing unit 29 conveys (discharges) the fixed sheet to either the paper discharge unit 30 or the finisher 3. The fixing temperature used by the fixing unit 29 for the fixing process can be controlled by the system control unit 5.

フィニッシャ3は、プリンタ2が画像を形成した用紙を処理する排紙機構部32および用紙をスタックする排紙トレイ33を有する。フィニッシャ3は、排紙トレイ33にスタックした用紙をステープルする機能、あるいはホールパンチする機能を有するものであっても良い。
コントロールパネル4は、ユーザインターフェースである。たとえば、ユーザは、コントロールパネル4において設定情報などの情報を入力する。コントロールパネル4は、システム制御部5により制御される。コントロールパネル4は、ユーザが入力した情報をシステム制御部5へ出力する。
The finisher 3 includes a paper discharge mechanism 32 that processes the paper on which the printer 2 has formed an image and a paper discharge tray 33 that stacks the paper. The finisher 3 may have a function of stapling sheets stacked on the paper discharge tray 33 or a function of hole punching.
The control panel 4 is a user interface. For example, the user inputs information such as setting information on the control panel 4. The control panel 4 is controlled by the system control unit 5. The control panel 4 outputs information input by the user to the system control unit 5.

次に、デジタル複合機2の制御系の構成について説明する。
図3は、デジタル複合機2における制御系の構成例を説明するためのブロック図である。
デジタル複合機2は、装置全体を制御するシステム制御部5を有する。システム制御部5は、システムバスなどを介して、スキャナ1、プリンタ2、フィニッシャ3、コントロールパネル4に接続する。
Next, the configuration of the control system of the digital multifunction device 2 will be described.
FIG. 3 is a block diagram for explaining a configuration example of a control system in the digital multi-function peripheral 2.
The digital multi-function peripheral 2 has a system control unit 5 that controls the entire apparatus. The system control unit 5 is connected to the scanner 1, printer 2, finisher 3, and control panel 4 via a system bus or the like.

システム制御部5は、CPU(プロセッサ)51、メインメモリ52、ROM53、不揮発性メモリ54、HDD55、ページメモリ56、外部インターフェース(I/F)57および画像処理部60を有する。   The system control unit 5 includes a CPU (processor) 51, a main memory 52, a ROM 53, a nonvolatile memory 54, an HDD 55, a page memory 56, an external interface (I / F) 57, and an image processing unit 60.

CPU51は、デジタル複合機全体を制御する。CPU51は、プログラムを実行することにより処理を実現するプロセッサである。CPU51は、システムバスを介して、装置内の各部に接続する。CPU51は、システム制御部5内の各部だけでなく、システムバスを介して、スキャナ1、プリンタ2、フィニッシャ3、コントロールパネル4なども接続する。CPU51は、スキャナ1、プリンタ2、および、コントロールパネル4との双方向の通信により、各部へ動作指示を出力したり、各部から種々の情報を取得したりする。また、CPU51は、装置内の各部に設置した各種のセンサの検知信号および動作状態などを示す情報を入力する。   The CPU 51 controls the entire digital multi-function peripheral. The CPU 51 is a processor that realizes processing by executing a program. The CPU 51 is connected to each unit in the apparatus via the system bus. The CPU 51 connects not only each unit in the system control unit 5 but also the scanner 1, the printer 2, the finisher 3, the control panel 4, and the like via the system bus. The CPU 51 outputs an operation instruction to each unit and acquires various information from each unit through bidirectional communication with the scanner 1, the printer 2, and the control panel 4. In addition, the CPU 51 inputs information indicating detection signals and operation states of various sensors installed in each unit in the apparatus.

メインメモリ52は、RAMなどにより構成される。メインメモリ52は、ワーキングメモリ、あるいはバッファメモリとして機能する。ROM53は、プログラムおよび制御データなどを記憶する書換え不可の不揮発性メモリである。CPU51は、メインメモリ52を使用しながらROM53(或は不揮発性メモリ54、HDD55)に記憶したプログラムを実行することにより種々の処理を実現する。たとえば、CPU51は、プログラムを実行することにより抽出手段および制御手段として機能する。   The main memory 52 is constituted by a RAM or the like. The main memory 52 functions as a working memory or a buffer memory. The ROM 53 is a non-rewritable nonvolatile memory that stores programs, control data, and the like. The CPU 51 implements various processes by executing programs stored in the ROM 53 (or the non-volatile memory 54 and the HDD 55) while using the main memory 52. For example, the CPU 51 functions as an extraction unit and a control unit by executing a program.

不揮発性メモリ54は、書換え可能な不揮発性メモリである。不揮発性メモリ54は、CPU51が実行する制御プログラムおよび制御データを記憶する。また、不揮発性メモリ54は、設定情報、処理条件などを記憶する。ハードディクスドライブ(HDD)55は、大容量の記憶装置である。HDD55は、画像データおよび各種の履歴情報などを記憶する。また、HDD55は、制御プログラムおよび制御データなどを記憶しても良い。また、HDD55は、設定情報および処理条件などを記憶しても良い。   The nonvolatile memory 54 is a rewritable nonvolatile memory. The nonvolatile memory 54 stores a control program executed by the CPU 51 and control data. The nonvolatile memory 54 stores setting information, processing conditions, and the like. The hard disk drive (HDD) 55 is a large-capacity storage device. The HDD 55 stores image data and various history information. The HDD 55 may store a control program and control data. The HDD 55 may store setting information and processing conditions.

ページメモリ56は、処理の対象とする画像データを展開するためのメモリである。たとえば、スキャナ1が読み取った画像データは、画像処理が施された後、ページメモリ56に格納される。ページメモリ56に格納された画像データは、プリント用の画像処理が施されてプリンタ2へ出力されたり、HDD55に保存されたり、外部インターフェース57を介して外部装置へ送信されたりする。   The page memory 56 is a memory for developing image data to be processed. For example, the image data read by the scanner 1 is stored in the page memory 56 after being subjected to image processing. The image data stored in the page memory 56 is subjected to image processing for printing and is output to the printer 2, stored in the HDD 55, or transmitted to an external device via the external interface 57.

外部インターフェース57は、外部装置からのプリント要求に応じたプリントデータを受信する。外部インターフェース57は、電子データを外部装置へ送信するためのインターフェースであっても良い。また、外部インターフェース57は、ネットワークを介したネットワークインターフェースであっても良い。   The external interface 57 receives print data corresponding to a print request from an external device. The external interface 57 may be an interface for transmitting electronic data to an external device. The external interface 57 may be a network interface via a network.

画像処理部60は、入力画像処理部61、圧縮部62、伸張部63、出力画像処理部64を有する。
入力画像処理部61は、スキャナ1が読み取った画像を入力画像として処理するスキャナ系の画像処理部として機能する。入力画像処理部61は、スキャナ1により読取った画像データに対して、シェーディング補正処理、階調変換処理、ライン間補正処理などを実行する。
The image processing unit 60 includes an input image processing unit 61, a compression unit 62, a decompression unit 63, and an output image processing unit 64.
The input image processing unit 61 functions as a scanner-type image processing unit that processes an image read by the scanner 1 as an input image. The input image processing unit 61 executes shading correction processing, gradation conversion processing, interline correction processing, and the like on the image data read by the scanner 1.

シェーディング補正処理は、CCDなどの各光電変換素子の感度ばらつき、あるいは、原稿を照明するためのランプの配光特性に応じて、画像データを補正する処理である。階調変換処理は、画像データを構成する各画素の値(たとえば、R、G、Bの各信号値)をルックアップテーブルに従って変換する処理である。ライン間補正処理は、スキャナ1のCCDラインセンサにおけるRGBの各センサの物理的な位置ずれを補正する処理である。また、入力画像処理部61は、スキャナ1が取得した画像データに対して、解像度変換、明るさ調整、コントラスト調整、彩度調整、シャープネス調整などを行うようにしても良い。   The shading correction process is a process for correcting image data in accordance with the sensitivity variation of each photoelectric conversion element such as a CCD or the light distribution characteristic of a lamp for illuminating a document. The gradation conversion process is a process of converting the value of each pixel constituting the image data (for example, each signal value of R, G, and B) according to a lookup table. The inter-line correction process is a process for correcting a physical positional shift of each of the RGB sensors in the CCD line sensor of the scanner 1. The input image processing unit 61 may perform resolution conversion, brightness adjustment, contrast adjustment, saturation adjustment, sharpness adjustment, and the like on the image data acquired by the scanner 1.

圧縮部62は、入力画像処理部61が処理した画像データを圧縮する。圧縮部62は、圧縮した画像データをページメモリ56に記憶する。なお、圧縮部62は、圧縮した画像データをHDD55などへ出力しても良い。   The compression unit 62 compresses the image data processed by the input image processing unit 61. The compression unit 62 stores the compressed image data in the page memory 56. Note that the compression unit 62 may output the compressed image data to the HDD 55 or the like.

伸張部63は、圧縮されている画像データを伸張する。伸張部63は、ページメモリ56から圧縮された画像データを読み出し、圧縮された画像データを伸張する。伸張部63は、伸張した画像データを出力画像処理部64へ出力する。なお、伸張部63は、伸張した画像データをHDD55などへ出力しても良い。   The decompression unit 63 decompresses the compressed image data. The decompressing unit 63 reads the compressed image data from the page memory 56 and decompresses the compressed image data. The decompression unit 63 outputs the decompressed image data to the output image processing unit 64. Note that the decompressing unit 63 may output the decompressed image data to the HDD 55 or the like.

出力画像処理部64は、入力した画像データをプリント用の画像データに変換する。出力画像処理部64は、プリンタ2が用紙にプリントするプリント用の画像データを生成するプリンタ系の画像処理部として機能する。コピー処理において、出力画像処理部64は、入力画像処理部61およびページメモリ56等を経て供給されるスキャナ1により読み取った画像データをプリント用の画像データに変換する。また、プリント処理において、出力画像処理部64は、外部インターフェース57を介して外部装置から入力した画像データをプリント用の画像データに変換する。   The output image processing unit 64 converts the input image data into print image data. The output image processing unit 64 functions as a printer-type image processing unit that generates image data for printing that the printer 2 prints on paper. In the copy process, the output image processing unit 64 converts the image data read by the scanner 1 supplied via the input image processing unit 61, the page memory 56, and the like into image data for printing. In the printing process, the output image processing unit 64 converts image data input from an external device via the external interface 57 into image data for printing.

図4は、出力画像処理部64の構成例を示すブロックである。
図4に示す構成例において、出力画像処理部64は、像域識別部70、色変換部71、墨入れ処理部72、フィルタ処理部73、階調補正部74、ディザ処理部75および濃淡判定処理部76などを有する。
出力画像処理部64に入力された画像データは、像域識別部70と色変換部71とに供給される。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of the output image processing unit 64.
In the configuration example shown in FIG. 4, the output image processing unit 64 includes an image area identification unit 70, a color conversion unit 71, an inking process unit 72, a filter processing unit 73, a gradation correction unit 74, a dither processing unit 75, and a light / dark determination. A processing unit 76 is included.
The image data input to the output image processing unit 64 is supplied to the image area identification unit 70 and the color conversion unit 71.

像域識別部70は、入力された画像の種類(文字の画像か、写真の画像か、文字と写真の画像か)を判定する。像域識別部70は、入力画像における所定単位の画像領域ごとに画像の種類を判定しても良いし、1ページ全体について画像の種類を判定しても良い。また、ユーザにより原稿となる画像の種類が指定された場合、像域識別部70は、ユーザにより指定された画像の種類を判定結果として出力する。像域識別部70による判定結果は、墨入れ処理部72、フィルタ処理部73、階調補正部74、ディザ処理部75などに供給される。墨入れ処理部72、フィルタ処理部73、階調補正部74およびディザ処理部75は、画像の種類の判定結果に応じたパラメータを用いて画像処理を行う。   The image area identification unit 70 determines the type of the input image (character image, photo image, or character and photo image). The image area identification unit 70 may determine the image type for each predetermined image area in the input image, or may determine the image type for the entire page. In addition, when the type of image to be a document is specified by the user, the image area identification unit 70 outputs the type of image specified by the user as a determination result. The determination result by the image area identification unit 70 is supplied to the inking processing unit 72, the filter processing unit 73, the gradation correction unit 74, the dither processing unit 75, and the like. The inking processing unit 72, the filter processing unit 73, the gradation correction unit 74, and the dither processing unit 75 perform image processing using parameters according to the determination result of the image type.

色変換部71は、画像データの色を変換する。たとえば、色変換部71は、R(赤)、G(緑)およびB(青)信号からなるカラー画像データを、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)信号からなるカラー画像データに変換する。たとえば、スキャナ1は、原稿の画像をR(赤)、G(緑)およびB(青)信号からなるカラー画像データとして読取り、プリンタ2はC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)信号からなるカラー画像データをプリントするものとする。この場合、コピー処理において、色変換部71は、スキャナ1が読み取ったR、G、B信号からなるカラー画像データをプリンタ2がプリント処理するC、M、Y、K信号からなるプリント用の画像データに変換する。   The color conversion unit 71 converts the color of the image data. For example, the color conversion unit 71 converts color image data composed of R (red), G (green), and B (blue) signals into C (cyan), M (magenta), Y (yellow), and K (black) signals. Convert to color image data consisting of For example, the scanner 1 reads a document image as color image data composed of R (red), G (green), and B (blue) signals, and the printer 2 reads C (cyan), M (magenta), and Y (yellow). , K (black) signal color image data is printed. In this case, in the copy process, the color conversion unit 71 prints image data composed of C, M, Y, and K signals that the printer 2 prints color image data composed of R, G, and B signals read by the scanner 1. Convert to data.

墨入れ処理部72は、画像データにおける各画素が黒か否かを判定し、黒と判定された画素を黒の画素に補正する。フィルタ処理部73は、画像データをプリンタの特性などに応じたフィルタにより処理する。階調補正部74は、フィルタ処理された画像データにおける階調を補正する。階調補正部74は、プリンタ2における階調特性に合わせて画像データの値を変換する。ディザ処理部75は、階調補正された画像データに対してディザ処理を施す。ディザ処理部75は、ディザ処理したCMYKの画像データをプリントデータとしてプリンタ2に供給する。また、ディザ処理部75は、ディザ処理したCMYKの画像データを濃淡判定処理部76にも供給する。   The inking unit 72 determines whether each pixel in the image data is black and corrects the pixel determined to be black to a black pixel. The filter processing unit 73 processes the image data with a filter corresponding to the characteristics of the printer. The tone correction unit 74 corrects the tone in the filtered image data. The tone correction unit 74 converts the value of the image data in accordance with the tone characteristics in the printer 2. The dither processing unit 75 performs dither processing on the tone-corrected image data. The dither processing unit 75 supplies the CMYK image data subjected to the dither processing to the printer 2 as print data. The dither processing unit 75 also supplies the dithered CMYK image data to the density determination processing unit 76.

濃淡判定処理部76は、ディザ処理されたCMYK値からなる画像データ(プリントデータ)における濃淡を判定する。濃淡判定処理部76は、プリントする画像のCMYKの各値からなる各画素の画素値を積算した積算値を濃淡を示す値として算出する。濃淡判定処理部76は、プリント対象となる画像における所定領域ごとに積算値を算出しても良いし、プリント対象となる各ページの画像全体で積算値を算出しても良い。   The density determination processing unit 76 determines the density of image data (print data) composed of CMYK values that have been subjected to dither processing. The light / dark determination processing unit 76 calculates an integrated value obtained by integrating the pixel values of each pixel composed of the CMYK values of the image to be printed as a value indicating light / dark. The density determination processing unit 76 may calculate an integrated value for each predetermined region in the image to be printed, or may calculate an integrated value for the entire image of each page to be printed.

図5には、濃淡判定処理部76における積算値の算出方法の説明図を示す。図5は、所定領域ごとに積算値を算出する処理例を説明するための図である。
図5に示す例では、濃淡判定処理部76は、副走査方向の大きさが所定間隔sとなる画像領域E(E1、E2、…)ごとにプリント対象となる画像を領域分けする。濃淡判定処理部76は、各領域Eごとの画像データにおける各画素のC、M、Y、Kの各値をそれぞれ積算する。これにより、各領域Eごとに、Cの値の積算値Ci、Mの値の積算値Mi、Yの値の積算値Yi、およびKの値の積算値Kiがそれぞれ算出される。また、濃淡判定処理部76は、CMYKの全色の積算値Aiを算出しても良い。これらの積算値は、画像における濃淡を示す値としてCPU51に通知される。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a method for calculating the integrated value in the shading determination processing unit 76. FIG. 5 is a diagram for explaining a processing example for calculating an integrated value for each predetermined region.
In the example shown in FIG. 5, the shading determination processing unit 76 divides an image to be printed into image areas E (E1, E2,...) Whose size in the sub-scanning direction is a predetermined interval s. The density determination processing unit 76 integrates the C, M, Y, and K values of each pixel in the image data for each region E. Thus, for each region E, the integrated value Ci of the C value, the integrated value Mi of the M value, the integrated value Yi of the Y value, and the integrated value Ki of the K value are calculated. Further, the shading determination processing unit 76 may calculate an integrated value Ai of all colors of CMYK. These integrated values are notified to the CPU 51 as values indicating the shading in the image.

CPU51は、出力画像処理部64から出力される画像データのプリンタ処理において、CMYKの各積算値に基づいてCMYKの各画像に対する転写電流の制御を行う。たとえば、図2に示す構成において、CMYKの各画像形成部25は、CMYKの各積算値Ci、Mi、Yi、Kiに応じて、それぞれの一次転写位置における転写電流値が制御される。   In the printer processing of the image data output from the output image processing unit 64, the CPU 51 controls the transfer current for each CMYK image based on each integrated value of CMYK. For example, in the configuration shown in FIG. 2, each of the CMYK image forming units 25 controls the transfer current value at each primary transfer position in accordance with each CMYK integrated value Ci, Mi, Yi, Ki.

すなわち、転写制御において、CPU51は、積算値が小さいときには転写電流を低下させ、積算値が大きいときには転写電流を増加させる。たとえば、CPU51は、画像の濃淡を示す積算値と転写電流値に対応づけた1又は複数の閾値とを比較することにより、画像の濃淡(積算値)に応じた転写電流値を決定する。CPU51は、プリント対象とする画像の各領域における各色の濃淡を示す各色の積算値に応じて各色の画像の転写(一次転写)に用いる転写電流を制御する。これにより、本実施例のMFP2では、各色の画像に濃淡に応じた最適な転写制御が可能となる。この結果、MFP2は、無駄な電力消費を抑制しつつ、画像の形成が可能となる。   That is, in the transfer control, the CPU 51 decreases the transfer current when the integrated value is small, and increases the transfer current when the integrated value is large. For example, the CPU 51 determines the transfer current value corresponding to the density (integrated value) of the image by comparing the integrated value indicating the density of the image with one or more threshold values associated with the transfer current value. The CPU 51 controls a transfer current used for image transfer of each color (primary transfer) according to an integrated value of each color indicating the shade of each color in each region of the image to be printed. As a result, the MFP 2 according to the present exemplary embodiment can perform optimal transfer control according to the density of each color image. As a result, the MFP 2 can form an image while suppressing unnecessary power consumption.

また、MFP2は、中間転写ベルト27から被画像形成媒体としての用紙に画像を転写する2次転写処理における転写電流も積算値に応じて制御するようにしても良い。CPU51は、濃淡判定処理部76が算出する各色の積算値により全色の積算値を算出する。中間転写ベルト27には、全色の画像が重ねて転写されている。つまり、。中間転写ベルト27における画像の濃淡は、全色の積算値により判定できる。2次転写制御においても、CPU51は、積算値が小さいときには転写電流を低下させ、積算値が大きいときには転写電流を増加させる。たとえば、CPU51は、プリント対象とする画像の各領域における濃淡を示す全色の積算値に応じて2次転写に用いる転写電流を制御する。これにより、本実施例のMFP2では、2次転写においても画像に濃淡に応じた最適な転写制御が可能となる。この結果、MFP2は、無駄な電力消費を抑制しつつ、画像の形成が可能となる。   Further, the MFP 2 may control the transfer current in the secondary transfer process for transferring the image from the intermediate transfer belt 27 to the sheet as the image forming medium according to the integrated value. The CPU 51 calculates the integrated value of all colors based on the integrated value of each color calculated by the density determination processing unit 76. On the intermediate transfer belt 27, images of all colors are transferred in an overlapping manner. That is. The density of the image on the intermediate transfer belt 27 can be determined by the integrated value of all colors. Also in the secondary transfer control, the CPU 51 decreases the transfer current when the integrated value is small, and increases the transfer current when the integrated value is large. For example, the CPU 51 controls the transfer current used for the secondary transfer according to the integrated value of all the colors indicating the light and shade in each area of the image to be printed. As a result, the MFP 2 of this embodiment can perform optimal transfer control according to the density of the image even in the secondary transfer. As a result, the MFP 2 can form an image while suppressing unnecessary power consumption.

さらに、定着制御において、MFP2は、上記積算値が小さいときに定着温度を低下させ、積算値が大きいときには定着温度を増加させるように制御しても良い。この場合、CPU51は、用紙に転写された画像の濃淡を示す積算値と定着温度値に対応づけた1又は複数の閾値とを比較することにより、画像の濃淡(積算値)に応じた定着温度値を決定する。ただし、定着処理は、全色の画像が重なった画像(カラー画像)を用紙に定着される処理であるため、CPU51は、プリント画像の色ごとではなく全色の積算値に応じて定着温度を制御する。たとえば、CPU51は、プリント対象の画像の各領域における濃淡を示す全色の積算値に応じて定着温度を制御する。これにより、本実施例のMFP2は、画像に濃淡に応じた最適な定着制御が可能となる。この結果、MFP2は、無駄な電力消費を抑制しつつ、画像の形成が可能となる。   Further, in the fixing control, the MFP 2 may perform control so as to decrease the fixing temperature when the integrated value is small and to increase the fixing temperature when the integrated value is large. In this case, the CPU 51 compares the integrated value indicating the density of the image transferred to the sheet with one or a plurality of threshold values associated with the fixing temperature value, thereby fixing the fixing temperature according to the density (integrated value) of the image. Determine the value. However, since the fixing process is a process of fixing an image (color image) in which images of all colors overlap each other on a sheet, the CPU 51 sets the fixing temperature according to the integrated value of all colors, not for each color of the print image. Control. For example, the CPU 51 controls the fixing temperature in accordance with the integrated value of all the colors indicating the shade in each area of the image to be printed. As a result, the MFP 2 of the present embodiment can perform optimal fixing control according to the density of the image. As a result, the MFP 2 can form an image while suppressing unnecessary power consumption.

上記のような構成により、MFP2は、プリント対象となる画像ごとに最適な転写制御および定着制御が可能となり、電力消費を抑制することができる。   With the configuration as described above, the MFP 2 can perform optimal transfer control and fixing control for each image to be printed, and can suppress power consumption.

次に、転写電流制御について説明する。
図6は、転写電流制御の例を説明するためのフローチャートである。
濃淡判定処理部76は、ディザ処理部75から供給されるプリント対象の画像データを所定領域(副走査方向に所定間隔ごとの領域)ごとに領域分けする。濃淡判定処理部76は、各領域における各画素について色(C、M、Y、K)ごとの積算値Ci、Mi、Yi、Kiをそれぞれ算出する(ACT10)。
Next, transfer current control will be described.
FIG. 6 is a flowchart for explaining an example of transfer current control.
The density determination processing unit 76 divides the image data to be printed supplied from the dither processing unit 75 into predetermined regions (regions at predetermined intervals in the sub-scanning direction). The density determination processing unit 76 calculates integrated values Ci, Mi, Yi, and Ki for each color (C, M, Y, K) for each pixel in each region (ACT10).

図6に示す例では、シアン(C)の積算値をCiとし、マゼンタ(M)の積算値をMiとし、イエロー(Y)の積算値をYiとし、ブラック(K)の積算値をKiとする。各色の積算値Ci、Mi、Yi、Kiには、転写電流値に対応づけた1又は複数の閾値が設定される。図6に示す例では、各色にそれぞれ2つの閾値が設定され、2つの閾値により段階的に場合分けされる積算値に応じた3つの転写電流値が設定される。図6に示す例において、シアンの積算値Ciには、2つの閾値Thc1およびThc2(Thc1<Thc2とする)が設定される。マゼンタの積算値Miには、2つの閾値Thm1およびThm2(Thm1<Thm2とする)が設定される。イエローの積算値Yiには、2つの閾値Thy1およびThy2(Thy1<Thy2とする)が設定される。ブラックの積算値Kiには、2つの閾値Thk1およびThk2(Thk1<Thk2とする)が設定される。   In the example shown in FIG. 6, the integrated value of cyan (C) is Ci, the integrated value of magenta (M) is Mi, the integrated value of yellow (Y) is Yi, and the integrated value of black (K) is Ki. To do. As the integrated values Ci, Mi, Yi, and Ki of each color, one or a plurality of threshold values associated with the transfer current value are set. In the example shown in FIG. 6, two threshold values are set for each color, and three transfer current values are set according to the integrated values divided in stages by the two threshold values. In the example illustrated in FIG. 6, two threshold values Thc1 and Thc2 (Thc1 <Thc2) are set for the cyan integrated value Ci. Two threshold values Thm1 and Thm2 (Thm1 <Thm2) are set for the integrated value Mi of magenta. Two thresholds Thy1 and Thy2 (Thy1 <Thy2) are set for the yellow integrated value Yi. Two threshold values Thk1 and Thk2 (Thk1 <Thk2) are set for the black integrated value Ki.

濃淡判定処理部76からシアンの積算値Ciが供給されると、CPU51は、シアンの積算値Ciに基づいてシアンの画像を感光体ドラムDcから中間転写ベルト27に転写するための一次転写に用いる転写電流を制御する(ACT11〜15)。すなわち、CPU51は、シアンの積算値Ciがシアン画像に対する転写電流制御のための第1の閾値Thc1よりも小さいか否かを判定する(ACT11)。Thc1>Ciである場合(ACT11、YES)、CPU51は、シアン画像の一次転写に用いる転写電流を第1の転写電流値Ic1に設定する(ACT13)。   When the cyan integrated value Ci is supplied from the density determination processing unit 76, the CPU 51 uses it for primary transfer for transferring a cyan image from the photosensitive drum Dc to the intermediate transfer belt 27 based on the cyan integrated value Ci. The transfer current is controlled (ACTs 11 to 15). That is, the CPU 51 determines whether or not the cyan integrated value Ci is smaller than a first threshold value Thc1 for transfer current control for a cyan image (ACT11). When Thc1> Ci (ACT11, YES), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the cyan image to the first transfer current value Ic1 (ACT13).

Thc1>Ciでない場合(ACT11、NO)、CPU51は、シアンの積算値Ciがシアン画像に対する転写電流制御のための第2の閾値Thc2(Thc1<Thc2とする)よりも小さいか否かを判定する(ACT12)。Thc2>Ciである場合(ACT12、YES)、CPU51は、シアン画像の一次転写に用いる転写電流を第2の転写電流値Ic2(Ic1≦Ic2とする)に設定する(ACT14)。Thc2>Ciでない場合(ACT12、NO)、CPU51は、シアン画像の一次転写に用いる転写電流を第3の転写電流値Ic3(Ic2≦Ic3とする)に設定する(ACT15)。   When Thc1> Ci is not satisfied (ACT11, NO), the CPU 51 determines whether or not the cyan integrated value Ci is smaller than a second threshold value Thc2 for controlling transfer current for a cyan image (Thc1 <Thc2). (ACT12). If Thc2> Ci (ACT12, YES), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the cyan image to the second transfer current value Ic2 (Ic1 ≦ Ic2) (ACT14). When Thc2> Ci is not satisfied (ACT12, NO), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the cyan image to a third transfer current value Ic3 (Ic2 ≦ Ic3) (ACT15).

また、濃淡判定処理部76からマゼンタの積算値Miが供給されると、CPU51は、マゼンタの積算値Miに基づいてマゼンタの画像を感光体ドラムDmから中間転写ベルト27に転写するための一次転写に用いる転写電流を制御する(ACT21〜25)。すなわち、CPU51は、マゼンタの積算値Miがマゼンタ画像に対する転写電流制御のための第1の閾値Thm1よりも小さいか否かを判定する(ACT21)。Thm1>Miである場合(ACT21、YES)、CPU51は、マゼンタ画像の一次転写に用いる転写電流を第1の転写電流値Im1に設定する(ACT23)。   When the magenta integrated value Mi is supplied from the density determination processing unit 76, the CPU 51 performs primary transfer for transferring the magenta image from the photosensitive drum Dm to the intermediate transfer belt 27 based on the magenta integrated value Mi. The transfer current used for the control is controlled (ACTs 21 to 25). That is, the CPU 51 determines whether or not the magenta integrated value Mi is smaller than the first threshold Thm1 for transfer current control for the magenta image (ACT21). When Thm1> Mi (ACT21, YES), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the magenta image to the first transfer current value Im1 (ACT23).

Thm1>Miでない場合(ACT21、NO)、CPU51は、マゼンタの積算値Miがマゼンタ画像に対する転写電流制御のための第2の閾値Thm2(Thm1<Thm2とする)よりも小さいか否かを判定する(ACT22)。Thm2>Miである場合(ACT22、YES)、CPU51は、マゼンタ画像の一次転写に用いる転写電流を第2の転写電流値Im2(Im1≦Im2とする)に設定する(ACT24)。Thm2>Miでない場合(ACT22、NO)、CPU51は、マゼンタ画像の一次転写に用いる転写電流を第3の転写電流値Im3(Im2≦Im3とする)に設定する(ACT25)。   When Thm1> Mi is not satisfied (ACT21, NO), the CPU 51 determines whether or not the magenta integrated value Mi is smaller than a second threshold Thm2 for controlling transfer current for the magenta image (Thm1 <Thm2). (ACT22). When Thm2> Mi (ACT22, YES), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the magenta image to the second transfer current value Im2 (Im1 ≦ Im2) (ACT24). When Thm2> Mi is not satisfied (ACT22, NO), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the magenta image to the third transfer current value Im3 (Im2 ≦ Im3) (ACT25).

また、濃淡判定処理部76からイエローの積算値Yiが供給されると、CPU51は、イエローの積算値Yiに基づいてイエローの画像を感光体ドラムDyから中間転写ベルト27に転写するための一次転写に用いる転写電流を制御する(ACT31〜35)。すなわち、CPU51は、イエローの積算値Yiがイエロー画像に対する転写電流制御のための第1の閾値Thy1よりも小さいか否かを判定する(ACT31)。Thy1>Yiである場合(ACT31、YES)、CPU51は、イエロー画像の一次転写に用いる転写電流を第1の転写電流値Iy1に設定する(ACT33)。   When the yellow integrated value Yi is supplied from the density determination processing unit 76, the CPU 51 performs primary transfer for transferring a yellow image from the photosensitive drum Dy to the intermediate transfer belt 27 based on the yellow integrated value Yi. The transfer current used for the control is controlled (ACTs 31 to 35). That is, the CPU 51 determines whether or not the yellow integrated value Yi is smaller than the first threshold value Thy1 for transfer current control for a yellow image (ACT31). When Thy1> Yi (ACT31, YES), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the yellow image to the first transfer current value Iy1 (ACT33).

Thy1>Yiでない場合(ACT31、NO)、CPU51は、イエローの積算値Yiがイエロー画像に対する転写電流制御のための第2の閾値Thy2(Thy1<Thy2とする)よりも小さいか否かを判定する(ACT32)。Thy2>Yiである場合(ACT32、YES)、CPU51は、イエロー画像の一次転写に用いる転写電流を第2の転写電流値Iy2(Iy1≦Iy2とする)に設定する(ACT34)。Thy2>Yiでない場合(ACT32、NO)、CPU51は、イエロー画像の一次転写に用いる転写電流を第3の転写電流値Iy3(Iy2≦Iy3とする)に設定する(ACT35)。   When Thy1> Yi is not satisfied (ACT31, NO), the CPU 51 determines whether or not the yellow integrated value Yi is smaller than a second threshold Thy2 for controlling transfer current for the yellow image (Thy1 <Thy2). (ACT32). When Thy2> Yi (ACT32, YES), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the yellow image to the second transfer current value Iy2 (Iy1 ≦ Iy2) (ACT34). When Thy2> Yi is not satisfied (ACT32, NO), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the yellow image to the third transfer current value Iy3 (Iy2 ≦ Iy3) (ACT35).

また、濃淡判定処理部76からブラックの積算値Kiが供給されると、CPU51は、ブラックの積算値Kiに基づいてブラックの画像を感光体ドラムDkから中間転写ベルト27に転写するための一次転写に用いる転写電流を制御する(ACT41〜45)。すなわち、CPU51は、ブラックの積算値Kiがブラック画像に対する転写電流制御のための第1の閾値Thk1よりも小さいか否かを判定する(ACT41)。   Further, when the black integrated value Ki is supplied from the density determination processing unit 76, the CPU 51 performs primary transfer for transferring a black image from the photosensitive drum Dk to the intermediate transfer belt 27 based on the black integrated value Ki. The transfer current used for the control is controlled (ACTs 41 to 45). That is, the CPU 51 determines whether or not the black integrated value Ki is smaller than the first threshold Thk1 for transfer current control for the black image (ACT41).

Thk1>Kiである場合(ACT41、YES)、CPU51は、ブラック画像の一次転写に用いる転写電流を第1の転写電流値Ik1に設定する(ACT43)。Thk1>Kiでない場合(ACT41、NO)、CPU51は、ブラックの積算値Kiがブラック画像に対する転写電流制御のための第2の閾値Thk2(Thk1<Thk2とする)よりも小さいか否かを判定する(ACT42)。Thk2>Kiである場合(ACT42、YES)、CPU51は、ブラック画像の一次転写に用いる転写電流を第2の転写電流値Ik1(Ik1≦Ik2とする)に設定する(ACT44)。Thk2>Kiでない場合(ACT42、NO)、CPU51は、ブラック画像の一次転写に用いる転写電流を第3の転写電流値Ik3(Ik2≦Ik3とする)に設定する(ACT45)。   When Thk1> Ki (ACT41, YES), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the black image to the first transfer current value Ik1 (ACT43). When Thk1> Ki is not satisfied (ACT41, NO), the CPU 51 determines whether or not the black integrated value Ki is smaller than a second threshold Thk2 (Thk1 <Thk2) for the transfer current control for the black image. (ACT42). When Thk2> Ki (ACT42, YES), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the black image to the second transfer current value Ik1 (Ik1 ≦ Ik2) (ACT44). When Thk2> Ki is not satisfied (ACT42, NO), the CPU 51 sets the transfer current used for the primary transfer of the black image to the third transfer current value Ik3 (Ik2 ≦ Ik3) (ACT45).

さらに、CPU51は、濃淡判定処理部76から供給される各色の積算値Ci、Mi、YiおよびKiを積算することにより全色の積算値Aiを算出する(ACT50)。全色の積算値Aiは、濃淡判定処理部76が計算するようにしても良い。全色の積算値Aiが算出されると、CPU51は、全色の積算値Aiに基づいて中間転写ベルト27から用紙に画像を転写するための2次転写に用いる転写電流を制御する(ACT51〜55)。すなわち、CPU51は、全色の積算値Aiが2次転写電流制御のための第1の閾値Tha1よりも小さいか否かを判定する(ACT51)。   Further, the CPU 51 calculates an integrated value Ai for all colors by integrating the integrated values Ci, Mi, Yi, and Ki for each color supplied from the density determination processing unit 76 (ACT50). The integrated value Ai for all colors may be calculated by the density determination processing unit 76. When the integrated value Ai for all colors is calculated, the CPU 51 controls the transfer current used for the secondary transfer for transferring the image from the intermediate transfer belt 27 to the sheet based on the integrated value Ai for all colors (ACT51 to ACT51). 55). That is, the CPU 51 determines whether or not the integrated value Ai of all colors is smaller than the first threshold value Thal for secondary transfer current control (ACT 51).

Tha1>Aiである場合(ACT51、YES)、CPU51は、2次転写に用いる転写電流を第1の転写電流値Ia1に設定する(ACT53)。Tha1>Aiでない場合(ACT51、NO)、CPU51は、積算値Aiが2次転写電流制御のための第2の閾値Tha2(Tha1<Tha2とする)よりも小さいか否かを判定する(ACT52)。Tha2>Aiである場合(ACT52、YES)、CPU51は、2次転写に用いる転写電流を第2の転写電流値Ia2(Ia1≦Ia2とする)に設定する(ACT54)。Tha2>Aiでない場合(ACT52、NO)、CPU51は、2次転写に用いる転写電流を第3の転写電流値Ia3(Ia2≦Ia3とする)に設定する(ACT55)。   When Tha1> Ai (ACT51, YES), the CPU 51 sets the transfer current used for the secondary transfer to the first transfer current value Ia1 (ACT53). When Tha1> Ai is not satisfied (ACT51, NO), the CPU 51 determines whether or not the integrated value Ai is smaller than a second threshold value Tha2 (that is, Tha1 <Tha2) for secondary transfer current control (ACT52). . When Tha2> Ai (ACT52, YES), the CPU 51 sets the transfer current used for the secondary transfer to the second transfer current value Ia2 (Ia1 ≦ Ia2) (ACT54). If Tha2> Ai is not satisfied (ACT52, NO), the CPU 51 sets the transfer current used for the secondary transfer to the third transfer current value Ia3 (Ia2 ≦ Ia3) (ACT55).

以上の処理により、各色の一次転写および2次転写に用いる転写電流は、プリントされる画像における濃淡に応じた値に制御される。この結果、画像の濃度が薄い場合には転写電流が抑制され、消費電力量を抑制できる。すなわち、本実施例の画像形成装置では、画像の濃度に応じた転写電流の制御ができるため、消費電力量の適正化を図ることができる。   Through the above processing, the transfer current used for the primary transfer and the secondary transfer of each color is controlled to a value corresponding to the density of the printed image. As a result, when the image density is low, the transfer current is suppressed, and the power consumption can be suppressed. That is, in the image forming apparatus of the present embodiment, the transfer current can be controlled in accordance with the image density, so that the power consumption can be optimized.

次に、定着温度制御について説明する。
図7は、定着温度制御の例を説明するためのフローチャートである。
濃淡判定処理部76は、上記同様に、ディザ処理部75から供給されるプリント対象の画像データにおける各領域ごとに各色の積算値Ci、Mi、Yi、Kiを算出する。CPU11は、各色の積算値Ci、Mi、YiおよびKiを積算することにより全色の積算値Aiを算出する(ACT60)。全色の積算値Aiは、濃淡判定処理部76が計算するようにしても良い。積算値Aiには、定着温度に対応づけた1又は複数の閾値が設定される。図7に示す例では、2つの閾値Tf1およびTf2(Tf1<Tf2とする)が設定される。また、図7に示す例では、2つの閾値により段階的に場合分けされる積算値に応じて3つの定着温度(Ft1≦Ft2≦Ft3とする)が設定される。
Next, fixing temperature control will be described.
FIG. 7 is a flowchart for explaining an example of fixing temperature control.
Similar to the above, the density determination processing unit 76 calculates the integrated values Ci, Mi, Yi, and Ki for each color for each region in the image data to be printed supplied from the dither processing unit 75. The CPU 11 calculates an integrated value Ai for all colors by integrating the integrated values Ci, Mi, Yi, and Ki for each color (ACT 60). The integrated value Ai for all colors may be calculated by the density determination processing unit 76. For the integrated value Ai, one or more threshold values associated with the fixing temperature are set. In the example shown in FIG. 7, two threshold values Tf1 and Tf2 (Tf1 <Tf2) are set. In the example shown in FIG. 7, three fixing temperatures (Ft1 ≦ Ft2 ≦ Ft3) are set according to the integrated value divided in stages by two threshold values.

全色の積算値Aiが算出されると、CPU51は、全色の積算値Aiに基づいて、定着部29による用紙に対する定着処理に用いる定着温度を制御する(ACT61〜65)。すなわち、CPU51は、全色の積算値Aiが定着温度制御のための第1の閾値Tf1よりも小さいか否かを判定する(ACT61)。   When the integrated value Ai for all colors is calculated, the CPU 51 controls the fixing temperature used for the fixing process on the paper by the fixing unit 29 based on the integrated value Ai for all colors (ACTs 61 to 65). That is, the CPU 51 determines whether or not the integrated value Ai of all colors is smaller than the first threshold value Tf1 for fixing temperature control (ACT 61).

Tf1>Aiである場合(ACT61、YES)、CPU51は、定着処理に用いる定着温度を第1の定着温度Ft1に設定する(ACT63)。Tf1>Aiでない場合(ACT61、NO)、CPU51は、積算値Aiが定着温度制御のための第2の閾値Tf2(Tf1<Tf2とする)よりも小さいか否かを判定する(ACT62)。Tf2>Aiである場合(ACT62、YES)、CPU51は、定着処理に用いる定着温度を第2の定着温度Ft2(Ft1≦Ft2とする)に設定する(ACT64)。Tf2>Aiでない場合(ACT62、NO)、CPU51は、定着処理に用いる定着温度を第3の定着温度Ft3(Ft2≦Ft3とする)に設定する(ACT65)。   When Tf1> Ai (ACT61, YES), the CPU 51 sets the fixing temperature used for the fixing process to the first fixing temperature Ft1 (ACT63). When Tf1> Ai is not satisfied (ACT61, NO), the CPU 51 determines whether or not the integrated value Ai is smaller than a second threshold value Tf2 (Tf1 <Tf2) for fixing temperature control (ACT62). When Tf2> Ai (ACT 62, YES), the CPU 51 sets the fixing temperature used for the fixing process to the second fixing temperature Ft2 (Ft1 ≦ Ft2) (ACT64). When Tf2> Ai is not satisfied (ACT 62, NO), the CPU 51 sets the fixing temperature used for the fixing process to the third fixing temperature Ft3 (Ft2 ≦ Ft3) (ACT65).

以上の処理により、用紙に画像を定着させる定着処理に用いる定着温度は、プリントされる画像における濃淡に応じた温度に制御される。この結果、画像の濃度が薄い場合には定着温度が抑制され、消費電力量を抑制できる。すなわち、画像の濃度に応じた定着温度の制御ができるため、消費電力量を適正化できる。
上記のようなMFP2によれば、プリント対象となる画像あるいは画像領域ごとに最適な転写制御および定着制御が可能となり、電力消費を抑制可能となる。
With the above processing, the fixing temperature used for the fixing processing for fixing the image on the paper is controlled to a temperature corresponding to the density of the printed image. As a result, when the image density is low, the fixing temperature is suppressed and the power consumption can be suppressed. That is, since the fixing temperature can be controlled in accordance with the image density, the power consumption can be optimized.
According to the MFP 2 as described above, optimal transfer control and fixing control can be performed for each image or image area to be printed, and power consumption can be suppressed.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1…スキャナ、2…プリンタ、5…システム制御部、25…画像形成部、27…中間転写ベルト、28…転写部、29…定着部、51…CPU、57…外部インターフェース、60…画像処理部、61…入力画像処理部、64…出力画像処理部、76…濃淡判定処理部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Scanner, 2 ... Printer, 5 ... System control part, 25 ... Image formation part, 27 ... Intermediate transfer belt, 28 ... Transfer part, 29 ... Fixing part, 51 ... CPU, 57 ... External interface, 60 ... Image processing part , 61... Input image processing unit, 64... Output image processing unit, and 76.

Claims (9)

入力した画像を処理する画像処理部と、
前記画像処理部により画像処理された画像データに基づいて像担持体に可視像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部が形成した可視像を転写媒体に転写する転写部と、
前記画像処理部により処理された画像データにおける濃淡を判定する濃淡判定部と、
前記濃淡判定部による判定結果に従って前記転写部における消費電力量を制御する制御部と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
An image processing unit for processing the input image;
An image forming unit that forms a visible image on an image carrier based on image data image-processed by the image processing unit;
A transfer unit that transfers the visible image formed by the image forming unit to a transfer medium;
A shading determination unit that determines shading in the image data processed by the image processing unit;
A control unit for controlling the amount of power consumption in the transfer unit according to the determination result by the density determination unit;
An image forming apparatus comprising:
前記転写部は、転写電流値により制御される転写バイアスにより前記可視像を転写媒体に転写し、
前記制御部は、前記濃淡判定部による判定結果が濃淡が薄いほど前記転写電流値を低下させる、
ことを特徴とする前記請求項1に記載の画像形成装置。
The transfer unit transfers the visible image to a transfer medium by a transfer bias controlled by a transfer current value,
The control unit reduces the transfer current value as the determination result by the light / dark determination unit is lighter / lighter,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
前記濃淡判定部は、画像データにおける各画素値の積算値を算出し、
前記制御部は、前記濃淡判定部により算出された積算値が小さいほど前記転写電流値を低下させる、
ことを特徴とする前記請求項1又は2の何れか1項に記載の画像形成装置。
The shading determination unit calculates an integrated value of each pixel value in the image data,
The control unit decreases the transfer current value as the integrated value calculated by the density determination unit is smaller.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記濃淡判定部は、副走査方向の大きさが所定間隔となる画像領域ごとに各画素値の積算値を算出し、
前記制御部は、前記濃淡判定部により積算値を算出した画像領域ごとに前記転写電流が前記積算値に応じた転写電流値になるように制御する、
ことを特徴とする前記請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像形成装置。
The shade determination unit calculates an integrated value of each pixel value for each image region whose size in the sub-scanning direction is a predetermined interval,
The control unit controls the transfer current to be a transfer current value corresponding to the integrated value for each image region for which the integrated value is calculated by the density determination unit.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
さらに、前記転写媒体に転写された可視像を転写媒体に定着する定着部を有し、
前記制御部は、前記濃淡判定部による判定結果に従って前記定着部における消費電力量を制御する、
ことを特徴とする前記請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像形成装置。
And a fixing unit for fixing the visible image transferred to the transfer medium to the transfer medium,
The control unit controls power consumption in the fixing unit in accordance with a determination result by the density determination unit;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記定着部は、前記転写媒体を定着温度で加熱して前記可視像を前記転写媒体に定着させ、
前記制御部は、前記濃淡判定部による判定結果が濃淡が薄いほど前記定着温度を低下させる、
ことを特徴とする前記請求項5に記載の画像形成装置。
The fixing unit heats the transfer medium at a fixing temperature to fix the visible image to the transfer medium,
The control unit lowers the fixing temperature as the determination result by the density determination unit is lighter.
The image forming apparatus according to claim 5, wherein:
前記濃淡判定部は、画像データにおける各画素値の積算値を算出し、
前記制御部は、前記濃淡判定部により算出された積算値が小さいほど前記定着温度を低下させる、
ことを特徴とする前記請求項5又は6の何れか1項に記載の画像形成装置。
The shading determination unit calculates an integrated value of each pixel value in the image data,
The control unit decreases the fixing temperature as the integrated value calculated by the density determination unit is smaller.
The image forming apparatus according to claim 5, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記濃淡判定部は、副走査方向の大きさが所定間隔となる画像領域ごとに各画素値の積算値を算出し、
前記制御部は、前記濃淡判定部により積算値を算出した画像領域ごとに前記定着温度が前記積算値に応じた定着温度になるように制御する、
ことを特徴とする前記請求項5乃至7の何れか1項に記載の画像形成装置。
The shade determination unit calculates an integrated value of each pixel value for each image region whose size in the sub-scanning direction is a predetermined interval,
The control unit controls the fixing temperature to be a fixing temperature corresponding to the integrated value for each image region for which the integrated value is calculated by the density determination unit.
The image forming apparatus according to claim 5, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
入力した画像を画像形成用の画像データに画像処理し、
前記画像処理された画像データに基づいて像担持体に可視像を形成し、
前記画像処理された画像データにおける濃淡を判定し、
前記濃淡の判定結果に従って前記可視像を転写媒体に転写させるための消費電力量を制御し、
前記制御される消費電力量によって前記可視像を転写媒体に転写する、
を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
The input image is processed into image data for image formation,
Forming a visible image on an image carrier based on the image processed image data;
Determining the shading in the image processed image data;
Controlling the amount of power consumed to transfer the visible image to a transfer medium according to the result of the light and shade determination,
Transferring the visible image onto a transfer medium according to the controlled power consumption;
A control method for an image forming apparatus, comprising:
JP2011027118A 2010-02-12 2011-02-10 Image forming apparatus and image forming apparatus control method Expired - Fee Related JP5520851B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61/303,940 2010-02-11
US30394010A 2010-02-12 2010-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011164617A true JP2011164617A (en) 2011-08-25
JP5520851B2 JP5520851B2 (en) 2014-06-11

Family

ID=44595289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011027118A Expired - Fee Related JP5520851B2 (en) 2010-02-12 2011-02-10 Image forming apparatus and image forming apparatus control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5520851B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP5520851B2 (en) 2014-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9069311B2 (en) Image forming apparatus controlling fixing temperature
US8237997B2 (en) Image reader and image forming device
JP2011183803A (en) Image forming apparatus and method of controlling image forming apparatus
US9641716B2 (en) Image forming apparatus and image forming method for both side copying
JP5732271B2 (en) Image forming apparatus and image forming apparatus control method
US20140111832A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, computer program product, and recording medium
JP2003032504A (en) Image forming device
JP5544340B2 (en) Image reading device
JP2008107803A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP5520851B2 (en) Image forming apparatus and image forming apparatus control method
JP5789572B2 (en) Image forming apparatus
JP2007158844A (en) Image processor
JP5779554B2 (en) Image forming apparatus
US10073397B2 (en) Image forming apparatus and control method for updating conversion condition converting measurement result of measurement unit
JP2010087966A (en) Image processing device, image forming apparatus including the image processing device, image processing method, image processing program, and computer readable recoridng medium with the image processing program recorded thereon
JP5520852B2 (en) Image forming apparatus and image forming apparatus control method
JP5769592B2 (en) Image forming apparatus
US7973953B2 (en) Printing apparatus
JP4956490B2 (en) Image forming apparatus
JP4841891B2 (en) Image forming apparatus
JP2005333499A (en) Image forming apparatus
JP5851371B2 (en) Image forming apparatus and image reading method
JP5763614B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and image processing method
JP2011186466A (en) Image forming apparatus and method for controlling the same
JP2011160273A (en) Image processing apparatus and image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131212

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131219

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5520851

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees