JP2011159184A - Information processing system and program - Google Patents

Information processing system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011159184A
JP2011159184A JP2010021715A JP2010021715A JP2011159184A JP 2011159184 A JP2011159184 A JP 2011159184A JP 2010021715 A JP2010021715 A JP 2010021715A JP 2010021715 A JP2010021715 A JP 2010021715A JP 2011159184 A JP2011159184 A JP 2011159184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hdd
application
application program
processing system
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010021715A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Matsuura
聡 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Information Technology Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Information Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Information Technology Corp filed Critical Mitsubishi Electric Information Technology Corp
Priority to JP2010021715A priority Critical patent/JP2011159184A/en
Publication of JP2011159184A publication Critical patent/JP2011159184A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To save power of an HDD (Hard Disc Drive) device to be used for a computer. <P>SOLUTION: An operation state monitoring part 201 monitors an operation state of each application 300, and informs an HDD use state management part 205 when detecting an application 300 not in operation. The HDD use state management part 205 extracts an HDD used by the application 300 reported by the operation state monitoring part 201, and instructs an HDD controller 400 to stop power supply to the HDD when the extracted HDD is not used by the other applications 300 during operation. The HDD controller 400 stops power supply to the HDD indicated by the HDD use state management part 205. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンピュータ装置で用いられるデバイスの省電力化技術に関する。   The present invention relates to a power saving technique for a device used in a computer apparatus.

コンピュータ装置でアプリケーションプログラム(以下、単にアプリケーションともいう)を実行する場合、アプリケーションで利用するデータはHDD(Hard Disc Drive)装置やSSD(Solid State Drive)装置等の2次記憶装置に記録されている(以下では、HDD装置を代表例として説明を進める)。
アプリケーションは必要に応じて、HDD装置からデータを読み書きする。
読み書きする場合はHDD装置が当然電源ONの状態でなければならない。
When an application program (hereinafter also simply referred to as an application) is executed on a computer device, data used in the application is recorded in a secondary storage device such as an HDD (Hard Disc Drive) device or an SSD (Solid State Drive) device. (Hereinafter, the description will proceed with the HDD device as a representative example).
The application reads and writes data from the HDD device as necessary.
When reading and writing, the HDD device must naturally be in a power-on state.

HDD装置は電源ON/OFFを繰り返すと、寿命(耐用年数)が短くなる。よって電源ON/OFFは少なくしたほうがいい。
一般的なコンピュータ装置では、HDD装置は常に電源ON状態であり、また、いつも読み書きが可能である。反面、一般的なコンピュータ装置では、消費電力が多いという短所もある。
When the power supply of the HDD device is repeatedly turned on / off, the life (lifetime) is shortened. Therefore, it is better to reduce power ON / OFF.
In a general computer device, the HDD device is always in a power-on state, and can always be read and written. On the other hand, a general computer device has a disadvantage of high power consumption.

この点、特許文献1には、長時間使用していないHDD装置は電源OFFとすることで、消費電力を抑える技術が開示されている。
より具体的には、特許文献1の技術では、HDD装置の状態を監視し、一定時間HDD装置にアクセスがなければ、HDD装置を停止するようにしている。
In this regard, Patent Document 1 discloses a technology for reducing power consumption by turning off the power of an HDD device that has not been used for a long time.
More specifically, in the technique of Patent Document 1, the state of the HDD device is monitored, and if the HDD device is not accessed for a certain period of time, the HDD device is stopped.

特開2000−293314号公報JP 2000-293314 A

特許文献1の技術では、HDD装置へのアクセスがなくなってから一定時間が経過した後に、HDD装置を停止させる。
このため、HDD装置へのアクセスがなくなってからも一定時間の間はHDD装置への電力供給が続いており、この間は使用されないにもかかわらずHDD装置への電力供給が続けられ、結果として無駄な電力消費が発生してしまうという課題がある。
In the technique of Patent Document 1, the HDD apparatus is stopped after a certain period of time has elapsed since access to the HDD apparatus is lost.
For this reason, power supply to the HDD device continues for a certain period of time even after access to the HDD device is lost, and power supply to the HDD device is continued even though it is not used during this period, resulting in waste. There is a problem that excessive power consumption occurs.

この発明は、上記のような課題を解決することを主な目的の一つとしており、効率的にHDD装置等のデバイスの省電力化を図ることを主な目的とする。   One of the main objects of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and it is a main object of the present invention to efficiently save power in devices such as HDD devices.

本発明に係る情報処理システムは、
複数のデバイスを制御するデバイス制御装置に接続され、
実行時に使用する使用デバイスが各々に指定されている複数のアプリケーションプログラムを有する情報処理システムであって、
各アプリケーションプログラムの使用デバイスが示される使用デバイス情報を記憶する使用デバイス情報記憶部と、
アプリケーションプログラムごとに動作状態を監視し、動作を停止したアプリケーションプログラムを検出する動作状態監視部と、
前記使用デバイス情報に基づき、前記動作状態監視部により検出された動作停止アプリケーションプログラムの使用デバイスを抽出するとともに、抽出した抽出使用デバイスが動作中のいずれかのアプリケーションプログラムに使用されているか否かを判断し、前記抽出使用デバイスが動作中のいずれのアプリケーションプログラムにも使用されていない場合に、前記デバイス制御装置に対して、前記抽出使用デバイスの電力消費量をアプリケーションプログラムの実行時よりも制限するよう指示するデバイス管理部とを有することを特徴とする。
An information processing system according to the present invention includes:
Connected to a device controller that controls multiple devices,
An information processing system having a plurality of application programs, each of which uses devices to be used at the time of execution,
A used device information storage unit for storing used device information indicating a used device of each application program;
An operation state monitoring unit that monitors an operation state for each application program and detects an application program that has stopped operating;
Based on the used device information, the used device of the operation stop application program detected by the operation state monitoring unit is extracted, and whether the extracted used device is used by any of the operating application programs is determined. Judging and limiting the power consumption of the extraction and use device to the device control device compared to when the application program is executed when the extraction and use device is not used by any active application program And a device management unit instructing to do so.

本発明によれば、アプリケーションプログラムの停止によって使用されなくなった使用デバイスを即座に検出し、当該使用デバイスの電力消費量を制限するため、使用デバイスが使用されなくなってから電力消費量の制限までの間にタイムラグがなく、効率的に省電力化を図ることができる。   According to the present invention, a used device that is no longer used due to an application program being stopped is immediately detected and the power consumption of the used device is limited. There is no time lag between them, and power can be efficiently saved.

実施の形態1に係るサーバコンピュータの構成例を示す図。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of a server computer according to the first embodiment. 実施の形態1に係る動作例を示すフローチャート図。FIG. 4 is a flowchart showing an operation example according to the first embodiment. 実施の形態2に係る動作例を示すフローチャート図。FIG. 9 is a flowchart showing an operation example according to the second embodiment. 実施の形態1に係る使用HDD情報の例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing an example of used HDD information according to the first embodiment. 実施の形態1に係る起動アプリケーション一覧表の例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of a start application list according to the first embodiment. 実施の形態1に係るHDD起動一覧表の例を示す図。FIG. 3 shows an example of an HDD activation list according to the first embodiment. 実施の形態1及び2に係るサーバコンピュータ装置のハードウェア構成例を示す図。The figure which shows the hardware structural example of the server computer apparatus which concerns on Embodiment 1 and 2. FIG.

実施の形態1.
図1は、本実施の形態に係るサーバコンピュータ装置100(以下、単にサーバコンピュータともいう)の構成例を示す。
本実施の形態に係るサーバコンピュータ装置100は、複数のエンドユーザに対してサービスを提供することを目的として設計されたコンピュータである。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 shows a configuration example of a server computer apparatus 100 (hereinafter also simply referred to as a server computer) according to the present embodiment.
Server computer apparatus 100 according to the present embodiment is a computer designed for the purpose of providing services to a plurality of end users.

サーバコンピュータ装置100は、HDD装置500(以下、単にHDDともいう)をn台(HDD1〜HDDn)有している。
HDD装置500は、サーバコンピュータ装置100に内蔵されていても構わないし、外付けでも構わない。
HDD装置500は、デバイスの例である。
The server computer device 100 has n HDDs (HDD1 to HDDn) of HDD devices 500 (hereinafter also simply referred to as HDDs).
The HDD device 500 may be built in the server computer device 100 or may be externally attached.
The HDD device 500 is an example of a device.

また、サーバコンピュータ装置100は、アプリケーションプログラム300(以下、単にアプリケーションともいう)をM個実行することができる。
各アプリケーション300は、特定のHDD装置500に格納されているデータを使用する。
アプリケーション300Aは、例えば、HDD1とHDD2に格納されているデータのみを使用し、それ以外のHDD装置500に格納されているデータは使用しないというように、各アプリケーション300には実行時に使用するHDD装置500が指定されている。
なお、各アプリケーション300が実行時に使用するHDD装置500は、使用デバイスの例に相当する。
Further, the server computer apparatus 100 can execute M application programs 300 (hereinafter also simply referred to as applications).
Each application 300 uses data stored in a specific HDD device 500.
For example, the application 300A uses only data stored in the HDD 1 and the HDD 2 and does not use data stored in the other HDD devices 500. 500 is specified.
The HDD device 500 used by each application 300 at the time of execution corresponds to an example of a device used.

また、サーバコンピュータ装置100は、HDDコントローラ400を備える。
HDDコントローラ400は、後述のHDD使用状態管理部205の命令に基づき各HDDの起動/停止を制御する。
HDDコントローラ400は、デバイス制御装置の例である。
The server computer device 100 also includes an HDD controller 400.
The HDD controller 400 controls the start / stop of each HDD based on a command from the HDD usage state management unit 205 described later.
The HDD controller 400 is an example of a device control apparatus.

また、サーバコンピュータ装置100において、動作状態監視部201は、アプリケーション300ごとに動作状態を監視し、動作を停止したアプリケーション300を検出する。
また、動作状態監視部201は、動作を停止したアプリケーション300を後述のHDD使用状態管理部205に通知する。
In the server computer apparatus 100, the operation state monitoring unit 201 monitors the operation state for each application 300 and detects the application 300 that has stopped operating.
In addition, the operation state monitoring unit 201 notifies the HDD usage state management unit 205 (described later) of the application 300 whose operation has been stopped.

使用HDD情報記憶部203は、使用HDD情報204を記憶している。
使用HDD情報204は、各アプリケーションが実行時にどのHDDを使用するのかを示す情報である。
使用HDD情報204は使用デバイス情報の例であり、また、使用HDD情報記憶部203は使用デバイス情報記憶部の例である。
The used HDD information storage unit 203 stores used HDD information 204.
The used HDD information 204 is information indicating which HDD is used when each application is executed.
The used HDD information 204 is an example of used device information, and the used HDD information storage unit 203 is an example of a used device information storage unit.

また、HDD使用状態管理部205は、使用HDD情報204に基づき、動作状態監視部201により検出された動作を停止したアプリケーション(動作停止アプリケーションプログラム)が使用するHDD(使用デバイス)を抽出し、抽出したHDDが動作中のいずれかのアプリケーションに使用されているか否かを判断する。
そして、HDD使用状態管理部205は、抽出したHDDが動作中のいずれのアプリケーションにも使用されていない場合に、HDDコントローラ400に対して、抽出したHDDの電力消費量をアプリケーションの実行時よりも制限するよう命令する。
本実施の形態では、HDD使用状態管理部205は、HDDコントローラ400に対して、抽出したHDDへの電力供給を停止するように命令する。
HDD使用状態管理部205は、デバイス管理部の例である。
Also, the HDD usage state management unit 205 extracts and extracts HDDs (used devices) used by the application (operation stop application program) that has stopped the operation detected by the operation state monitoring unit 201 based on the used HDD information 204. It is determined whether the selected HDD is used by any of the running applications.
Then, when the extracted HDD is not used by any running application, the HDD usage state management unit 205 gives the HDD controller 400 the power consumption of the extracted HDD more than when the application is executed. Command to limit.
In the present embodiment, the HDD usage state management unit 205 instructs the HDD controller 400 to stop the power supply to the extracted HDD.
The HDD usage state management unit 205 is an example of a device management unit.

また、起動アプリケーション一覧表202は、現在動作中のアプリケーションの一覧を示す情報である。
また、HDD起動一覧表206は、現在稼働中のHDDの一覧を示す情報である。
The activated application list 202 is information indicating a list of currently running applications.
The HDD activation list 206 is information indicating a list of currently operating HDDs.

なお、アプリケーション300、動作状態監視部201、起動アプリケーション一覧表202、使用HDD情報記憶部203、使用HDD情報204、HDD使用状態管理部205、HDD起動一覧表206が情報処理システム200に相当する。
また、動作状態監視部201、HDD使用状態管理部205は、ソフトウェアにより(例えば、OS(Operating System)の機能の一部として)実現することが考えられる。
The application 300, the operation state monitoring unit 201, the activated application list 202, the used HDD information storage unit 203, the used HDD information 204, the HDD used state management unit 205, and the HDD activated list table 206 correspond to the information processing system 200.
Further, it is conceivable that the operation state monitoring unit 201 and the HDD usage state management unit 205 are realized by software (for example, as part of an OS (Operating System) function).

図4は、使用HDD情報204の例を示す。
使用HDD情報204は、サーバコンピュータ装置100のOS、アプリケーション300ごとに使用するHDD装置500が示される。
使用HDD情報204には、「プログラム名」と、「必須HDD装置」と、「使用HDD装置」の列がある。
「プログラム名」にはOS名、アプリケーション名が格納される。
「必須HDD装置」には、「プログラム名」に示されるプログラムを実行するために必須のHDD装置500が記述されている。「必須HDD装置」に記述されているHDD装置500はアプリケーションの起動・停止にかかわりなく常に動作する。
OSのプログラムコードや各アプリケーションのプログラムコードは、例えば、必須HDD装置に格納するようにする。また、図1のHDD1〜HDDnとは別の記憶装置にOSのプログラムコードや各アプリケーションのプログラムコードが格納されていてもよい。
「使用HDD装置」には、「必須HDD装置」以外にアプリケーションによって使われる可能性があるHDD装置500が示される。
また、使用HDD情報204は、例えば、書き換え可能な記憶装置(HDD装置、USB(Universal Serial Bus)メモリ、フラッシュメモリ、フレキシブルディスクなど)に格納されており、図1に示すように、HDD使用状態管理部205による利用時に使用HDD情報記憶部203にロードされる。使用HDD情報記憶部203は、例えばRAM(Random Access Memory)である。
また、使用HDD情報204は、図1には図示していない編集プログラムにより内容を編集することが可能である。
例えば、いずれかのアプリケーション300の使用するHDD装置500が変更になった場合に使用HDD情報204の内容を編集する。
FIG. 4 shows an example of the used HDD information 204.
The used HDD information 204 indicates the OS of the server computer apparatus 100 and the HDD apparatus 500 used for each application 300.
The used HDD information 204 includes columns of “program name”, “essential HDD device”, and “used HDD device”.
The “program name” stores the OS name and application name.
“Mandatory HDD device” describes the HDD device 500 that is essential for executing the program indicated by “Program name”. The HDD device 500 described in “essential HDD device” always operates regardless of whether the application is started or stopped.
The OS program code and the program code of each application are stored in, for example, an essential HDD device. Further, the OS program code and the program code of each application may be stored in a storage device different from HDD1 to HDDn in FIG.
“Used HDD device” indicates an HDD device 500 that may be used by an application in addition to “essential HDD device”.
Further, the used HDD information 204 is stored in, for example, a rewritable storage device (HDD device, USB (Universal Serial Bus) memory, flash memory, flexible disk, etc.), and as shown in FIG. When used by the management unit 205, it is loaded into the used HDD information storage unit 203. The used HDD information storage unit 203 is, for example, a RAM (Random Access Memory).
The used HDD information 204 can be edited by an editing program (not shown in FIG. 1).
For example, when the HDD device 500 used by any application 300 is changed, the content of the used HDD information 204 is edited.

図5は、起動アプリケーション一覧表202の例を示す。
起動アプリケーション一覧表202は、現在起動しているアプリケーション300のプログラム名とプロセスIDを格納しているデータである。
「プログラム名」には、現在起動しているアプリケーション300のプログラム名が格納される。
「プロセスID」には、OSが起動しているアプリケーション300を管理する番号(プロセスID)が格納される。
起動アプリケーション一覧表202は、動作状態監視部201が各アプリケーション300を監視し、監視結果に基づき更新を行う。
また、起動アプリケーション一覧表202は、HDD使用状態管理部205も参照可能である。
起動アプリケーション一覧表202は、動作状態監視部201が起動すると動作状態監視部201が管理するメモリ上に作成される。なお、明示的にデータを持つ以外にOSの標準機能を使って代用することもできる。
FIG. 5 shows an example of the activated application list 202.
The activated application list 202 is data storing the program name and process ID of the currently activated application 300.
The “program name” stores the program name of the currently activated application 300.
The “process ID” stores a number (process ID) for managing the application 300 running the OS.
The activation application list 202 is updated based on the monitoring result by the operation state monitoring unit 201 monitoring each application 300.
The activated application list 202 can also be referred to by the HDD usage state management unit 205.
The activated application list 202 is created on a memory managed by the operation state monitoring unit 201 when the operation state monitoring unit 201 is activated. In addition to having explicit data, a standard function of the OS can be used instead.

図6は、HDD起動一覧表206の例を示す。
HDD起動一覧表206は、現在起動しているHDD装置500の一覧を管理するデータである。
「HDD装置」の列には、各HDD装置500の番号が格納されている。
「状態」の列には、HDD装置500が起動している場合は「起動」、停止している場合には「停止」が格納される。
HDD起動一覧表206は、HDD使用状態管理部205が起動するとHDD使用状態管理部205が管理するメモリ上に作成される。
HDD起動一覧表206にはすべてのHDD装置500の番号と、起動/停止の状態が記録されている。
すなわち、図1ではHDDはn台あるので、HDD起動一覧表206にはn行のレコードが存在する。
なお、HDD起動一覧表206は明示的にデータを持つ以外にOSの標準機能を使って代用することもできる。
FIG. 6 shows an example of the HDD activation list 206.
The HDD activation list 206 is data for managing a list of HDD devices 500 that are currently activated.
In the “HDD device” column, the number of each HDD device 500 is stored.
In the “status” column, “started” is stored when the HDD device 500 is activated, and “stopped” is stored when it is stopped.
The HDD activation list 206 is created on a memory managed by the HDD usage status management unit 205 when the HDD usage status management unit 205 is activated.
The HDD activation list 206 records the numbers of all HDD devices 500 and the activation / deactivation state.
That is, since there are n HDDs in FIG. 1, there are n rows of records in the HDD activation list 206.
Note that the HDD activation list 206 can be substituted by using standard functions of the OS in addition to having explicit data.

次に、図2を参照して、本実施の形態に係る動作状態監視部201とHDD使用状態管理部205の動作例を説明する。
なお、以下の説明では、アプリケーション300が「アプリケーションA」、「アプリケーションB」、「アプリケーションC」の3つであり、HDD装置500が「HDD1」、「HDD2」、「HDD3」、「HDD4」の4台であり、使用HDD情報204が図4のとおりであるとする。
また、図2の段階では、サーバコンピュータ装置100のOSが起動されており、動作状態監視部201及びHDD使用状態管理部205も起動されているものとする。
また、OSが必須で使用するHDD1もOSの起動の際に起動しているものとする。
Next, operation examples of the operation state monitoring unit 201 and the HDD usage state management unit 205 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
In the following description, the application 300 includes “application A”, “application B”, and “application C”, and the HDD device 500 includes “HDD1”, “HDD2”, “HDD3”, and “HDD4”. Assume that there are four units and the used HDD information 204 is as shown in FIG.
In the stage of FIG. 2, it is assumed that the OS of the server computer apparatus 100 is activated and the operation state monitoring unit 201 and the HDD usage state management unit 205 are also activated.
Further, it is assumed that the HDD 1 that is essential for the OS is also activated when the OS is activated.

先ず、HDD使用状態管理部205により使用HDD情報204が所定の記憶装置から読み込まれ使用HDD情報記憶部203上に展開される。
また、HDD起動一覧表206が、HDD使用状態管理部205の管理するメモリ上に作成され、また、起動アプリケーション一覧表202が、動作状態監視部201の管理するメモリ上に作成される。
このとき起動アプリケーション一覧表202は空である。
また、最初は、HDD使用状態管理部205は、全てのHDD装置500を起動するようHDDコントローラ400に指示を行う。これにより、全てのHDD装置500が起動される。
このため、HDD起動一覧表206は全てのHDDの状態が「起動」となる。
First, the HDD usage status management unit 205 reads the used HDD information 204 from a predetermined storage device and develops it on the used HDD information storage unit 203.
Also, the HDD activation list 206 is created on the memory managed by the HDD usage status management unit 205, and the activation application list 202 is created on the memory managed by the operation status monitoring unit 201.
At this time, the activated application list 202 is empty.
Initially, the HDD usage state management unit 205 instructs the HDD controller 400 to start all the HDD devices 500. As a result, all HDD devices 500 are activated.
Therefore, in the HDD activation list 206, the status of all HDDs is “activated”.

次に、HDD使用状態管理部205は、使用HDD情報204を読み込み、「必須HDD装置」に記載されているすべてのHDD装置500を調べ、調べたHDD装置500以外のHDD装置500への電力供給を停止するようHDDコントローラ400に指令を出す(S101)。
また、動作状態監視部201はOSが停止するまで、アプリケーション300の開始と終了を監視する(S102)。
Next, the HDD usage state management unit 205 reads the used HDD information 204, checks all the HDD devices 500 described in “essential HDD device”, and supplies power to the HDD devices 500 other than the checked HDD devices 500. The HDD controller 400 is commanded to stop the operation (S101).
Further, the operation state monitoring unit 201 monitors the start and end of the application 300 until the OS stops (S102).

動作状態監視部201がアプリケーション300の開始または終了を検知すると(図4のS103でYES)と、動作状態監視部201は起動アプリケーション一覧表202を更新する。
また、動作状態監視部201は、HDD使用状態管理部205に動作を開始または終了したアプリケーション300を通知する。
When the operation state monitoring unit 201 detects the start or end of the application 300 (YES in S103 of FIG. 4), the operation state monitoring unit 201 updates the activated application list 202.
The operation state monitoring unit 201 notifies the HDD usage state management unit 205 of the application 300 that has started or ended operation.

アプリケーション300の開始または終了が通知されると、HDD使用状態管理部205は、使用HDD情報204とHDD起動一覧表206を参照して、新たに起動すべきHDD装置500又は停止してもよいHDD装置500を求める(S104)。
例えば、現在、HDD起動一覧表206が図6に示す状態であり、動作状態監視部201からアプリケーションCの起動が通知された場合は、HDD使用状態管理部205は、使用HDD情報204(図4)から、アプリケーションCの使用HDD装置がHDD4であると判断する。
また、HDD使用状態管理部205は、HDD起動一覧表206から、HDD4は現在動作を停止していると判断する。
この結果、HDD使用状態管理部205は、HDD4を新たに起動するHDDとする。
また、例えば、現在、HDD起動一覧表206が図6に示す状態であり、動作状態監視部201からアプリケーションBの停止が通知された場合は、HDD使用状態管理部205は、使用HDD情報204(図4)から、アプリケーションBの使用HDD装置のうちのHDD2はアプリケーションAでも使用HDD装置になっており、また、アプリケーションAは動作中であるため、HDD2は使用されていると判断する。一方で、HDD使用状態管理部205は、HDD3は他のアプリケーションの使用HDD装置になっていないので、どのアプリケーションによっても使用されていないと判断する。
また、HDD使用状態管理部205は、HDD起動一覧表206から、HDD3は現在動作中であると判断する。
この結果、HDD使用状態管理部205はHDD3を停止すべきHDDとする。
When the start or end of the application 300 is notified, the HDD usage state management unit 205 refers to the used HDD information 204 and the HDD activation list 206, or the HDD device 500 to be newly activated or the HDD that may be stopped. The device 500 is obtained (S104).
For example, when the HDD activation list 206 is currently in the state shown in FIG. 6 and the activation of the application C is notified from the operation state monitoring unit 201, the HDD usage state management unit 205 displays the used HDD information 204 (FIG. 4). From the above, it is determined that the HDD device used by the application C is the HDD 4.
Further, the HDD usage state management unit 205 determines from the HDD activation list 206 that the HDD 4 is currently stopped.
As a result, the HDD usage state management unit 205 sets the HDD 4 as a newly activated HDD.
Further, for example, when the HDD activation list 206 is currently in the state shown in FIG. 6 and the operation state monitoring unit 201 notifies the stop of the application B, the HDD usage state management unit 205 displays the used HDD information 204 ( From FIG. 4), the HDD 2 among the HDD devices used by the application B is also the HDD device used by the application A, and since the application A is operating, it is determined that the HDD 2 is being used. On the other hand, the HDD usage state management unit 205 determines that the HDD 3 is not used by any application because the HDD 3 is not used by another application.
Also, the HDD usage state management unit 205 determines from the HDD activation list 206 that the HDD 3 is currently operating.
As a result, the HDD usage status management unit 205 sets the HDD 3 to be stopped.

HDD使用状態管理部205は、新たに起動すべきHDDがある場合(S105でYES)は、HDDコントローラ400に、起動対象のHDDを通知して、HDDの起動を指示する(S106)。これにより、指示した起動対象のHDDが新たに起動することになる。
また、HDD使用状態管理部205は、HDD起動一覧表206を書き換える(S106)。上述の例では、HDD起動一覧表206のHDD4の状態を「起動」と書き換える。
When there is an HDD to be newly activated (YES in S105), the HDD usage state management unit 205 notifies the HDD controller 400 of the HDD to be activated and instructs the activation of the HDD (S106). As a result, the designated activation target HDD is newly activated.
Also, the HDD usage state management unit 205 rewrites the HDD activation list 206 (S106). In the above example, the status of the HDD 4 in the HDD activation list 206 is rewritten as “activated”.

また、HDD使用状態管理部205は、稼働を停止すべきHDDがある場合(S107でYES)は、HDDコントローラ400に、停止対象のHDDを通知して、HDDの停止(HDDへの電力供給の停止)を指示する(S108)。これにより、指示した停止対象のHDDへの電力供給が停止することになる。
また、HDD使用状態管理部205は、HDD起動一覧表206を書き換える(S108)。上述の例では、HDD起動一覧表206のHDD3の状態を「停止」と書き換える。
In addition, when there is an HDD to be stopped from operation (YES in S107), the HDD usage state management unit 205 notifies the HDD controller 400 of the HDD to be stopped and stops the HDD (requires power supply to the HDD). (Stop) is instructed (S108). As a result, the power supply to the designated HDD to be stopped is stopped.
Also, the HDD usage state management unit 205 rewrites the HDD activation list 206 (S108). In the above example, the status of the HDD 3 in the HDD activation list 206 is rewritten as “stopped”.

以上のように、本実施の形態に係るサーバコンピュータでは、動作状態監視部201が各アプリケーション300の動作状態を監視し、動作を停止したアプリケーション300を検出するとHDD使用状態管理部205に通知する。
また、HDD使用状態管理部205では、動作状態監視部201により通知されたアプリケーション300の使用HDDを抽出するとともに、抽出した使用HDDが動作中のいずれかのアプリケーション300に使用されているか否かを判断し、抽出した使用HDDが動作中のいずれのアプリケーション300にも使用されていない場合に、HDDコントローラ400に対して、当該使用HDDへの電力供給の停止を指示する。
このように、本実施の形態では、アプリケーションの停止によって使用されなくなったHDDを即座に検出し当該HDDの電源を落とすため、HDDが使用されなくなってからHDDへの給電の停止までの間にタイムラグがなく、効率的に省電力化を図ることができる。
また、アプリケーションの停止により即座にHDDの電源を落とすため、HDDからの騒音も減らすことができる。
As described above, in the server computer according to the present embodiment, the operation state monitoring unit 201 monitors the operation state of each application 300 and notifies the HDD usage state management unit 205 when the application 300 that has stopped operating is detected.
Also, the HDD usage state management unit 205 extracts the used HDD of the application 300 notified by the operation state monitoring unit 201 and determines whether the extracted used HDD is used by any of the operating applications 300. When the extracted used HDD is not used by any of the operating applications 300, the HDD controller 400 is instructed to stop the power supply to the used HDD.
As described above, in this embodiment, an HDD that is no longer used due to an application stop is immediately detected and the power of the HDD is turned off. Therefore, there is a time lag between when the HDD is no longer used and when the power supply to the HDD is stopped. Therefore, it is possible to efficiently save power.
Further, since the HDD is immediately turned off when the application is stopped, noise from the HDD can be reduced.

実施の形態2.
実施の形態1では、HDD使用状態管理部205は、動作状態監視部201からアプリケーションの停止を通知されると、使用HDDへの給電の停止を指示するが、本実施の形態では、HDD使用状態管理部205は、給電の停止の代わりに使用HDDを省電力モードで稼働させるように指示する。
つまり、本実施の形態では、各HDD装置は省電力モードで稼働可能である。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, the HDD usage state management unit 205 gives an instruction to stop the power supply to the used HDD when notified by the operation state monitoring unit 201 that the application has been stopped. The management unit 205 instructs the used HDD to operate in the power saving mode instead of stopping the power supply.
That is, in this embodiment, each HDD device can operate in the power saving mode.

本実施の形態に係るサーバコンピュータ装置100の構成例は図1と同じである。
また、使用HDD情報204、起動アプリケーション一覧表202、HDD起動一覧表206も図4〜図6に示す通りである。
A configuration example of the server computer apparatus 100 according to the present embodiment is the same as that shown in FIG.
Also, the used HDD information 204, the activated application list 202, and the HDD activated list 206 are as shown in FIGS.

図3は、本実施の形態に係る動作状態監視部201とHDD使用状態管理部205の動作例を示すフローチャートである。
図3では、図2のS108がS208に置き換わっている。
S108では「HDDの停止命令を出す」となっていたが、S208では「HDDの省電力モードへの変更命令を出す」となっている。
なお、S208の省電力モードへの変更指令により、HDDコントローラ400は、対象となるHDDを省電力モードで稼働させる。
なお、図3の他のステップは、図2で示したものと同様であるため、説明を省略する。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation example of the operation state monitoring unit 201 and the HDD usage state management unit 205 according to the present embodiment.
In FIG. 3, S108 of FIG. 2 is replaced with S208.
In S108, “Instruction to stop HDD” is issued. In S208, “Instruction to change to HDD power saving mode is issued”.
Note that the HDD controller 400 operates the target HDD in the power saving mode in response to the change command to the power saving mode in S208.
The other steps in FIG. 3 are the same as those shown in FIG.

このように、本実施の形態では、アプリケーションの終了によって使用されなくなったHDDを省電力モードにすることによって、消費電力と騒音を減らすことができる。   As described above, in this embodiment, the power consumption and noise can be reduced by putting the HDD that is no longer used when the application is terminated into the power saving mode.

また、実施の形態1及び2において、動作状態監視部201が停止を検知したアプリケーションがミラーリングにより2つ以上のHDD装置に同一のデータを格納している場合は、HDD使用状態管理部205は、当該アプリケーションが用いている2つ以上のHDD装置が他のアプリケーションに使用されていない場合に、これら2つ以上のHDD装置への給電の停止又は省電力モードへの移行をHDDコントローラ400に指示する。   In the first and second embodiments, when the application whose operation state monitoring unit 201 detects a stop stores the same data in two or more HDD devices by mirroring, the HDD usage state management unit 205 When two or more HDD devices used by the application are not used by other applications, the HDD controller 400 is instructed to stop power supply to these two or more HDD devices or shift to a power saving mode. .

なお、実施の形態1及び2では、サーバコンピュータ装置100を対象にして説明したが、本発明の適用対象はサーバコンピュータ装置100に限定されるものではない。
また、実施の形態1及び2では、HDDの省電力化について説明したが、実施の形態1及び2に示した方法をSSD等の記憶デバイスに適用するようにしてもいいし、他の種類のデバイスに適用するようにしてもよい。
In the first and second embodiments, the server computer apparatus 100 has been described. However, the application target of the present invention is not limited to the server computer apparatus 100.
In the first and second embodiments, the power saving of the HDD has been described. However, the method described in the first and second embodiments may be applied to a storage device such as an SSD or other types. You may make it apply to a device.

最後に、実施の形態1及び2に示したサーバコンピュータ装置100のハードウェア構成例について説明する。
図7は、実施の形態1及び2に示すサーバコンピュータ装置100のハードウェア資源の一例を示す図である。
なお、図7の構成は、あくまでもサーバコンピュータ装置100のハードウェア構成の一例を示すものであり、サーバコンピュータ装置100のハードウェア構成は図7に記載の構成に限らず、他の構成であってもよい。
Finally, a hardware configuration example of the server computer apparatus 100 shown in the first and second embodiments will be described.
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of hardware resources of the server computer apparatus 100 illustrated in the first and second embodiments.
7 is merely an example of the hardware configuration of the server computer apparatus 100, and the hardware configuration of the server computer apparatus 100 is not limited to the configuration illustrated in FIG. Also good.

図7において、サーバコンピュータ装置100は、プログラムを実行するCPU911(Central Processing Unit、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサともいう)を備えている。
CPU911は、バス912を介して、例えば、ROM(Read Only Memory)913、RAM(Random Access Memory)914、通信ボード915、表示装置901、キーボード902、マウス903、HDD装置920と接続され、これらのハードウェアデバイスを制御する。なお、図7では、図1に示したn台のHDDを一体的に示している。
更に、CPU911は、FDD904(Flexible Disk Drive)、コンパクトディスク装置905(CDD)、プリンタ装置906、スキャナ装置907と接続していてもよい。また、HDD装置920の代わりに、SSD等の記憶装置を用いてもよい。
RAM914は、揮発性メモリの一例である。ROM913、FDD904、CDD905、HDD装置920の記憶媒体は、不揮発性メモリの一例である。これらは、記憶装置の一例である。
通信ボード915、キーボード902、マウス903、スキャナ装置907、FDD904などは、入力装置の一例である。
また、通信ボード915、表示装置901、プリンタ装置906などは、出力装置の一例である。
In FIG. 7, the server computer apparatus 100 includes a CPU 911 (also referred to as a central processing unit, a central processing unit, a processing unit, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, and a processor) that executes a program.
The CPU 911 is connected to, for example, a ROM (Read Only Memory) 913, a RAM (Random Access Memory) 914, a communication board 915, a display device 901, a keyboard 902, a mouse 903, and an HDD device 920 via a bus 912. Control hardware devices. In FIG. 7, the n HDDs shown in FIG. 1 are shown in an integrated manner.
Further, the CPU 911 may be connected to an FDD 904 (Flexible Disk Drive), a compact disk device 905 (CDD), a printer device 906, and a scanner device 907. Further, instead of the HDD device 920, a storage device such as an SSD may be used.
The RAM 914 is an example of a volatile memory. The storage media of the ROM 913, the FDD 904, the CDD 905, and the HDD device 920 are an example of a nonvolatile memory. These are examples of the storage device.
A communication board 915, a keyboard 902, a mouse 903, a scanner device 907, an FDD 904, and the like are examples of input devices.
The communication board 915, the display device 901, the printer device 906, and the like are examples of output devices.

また、通信ボード915は、例えば、LAN(ローカルエリアネットワーク)、インターネット、WAN(ワイドエリアネットワーク)、SAN(ストレージエリアネットワーク)などに接続されている。   The communication board 915 is connected to, for example, a LAN (local area network), the Internet, a WAN (wide area network), a SAN (storage area network), and the like.

HDD装置920には、オペレーティングシステム921(OS)、ウィンドウシステム922、プログラム群923、ファイル群924が記憶されている。
プログラム群923のプログラムは、CPU911がオペレーティングシステム921、ウィンドウシステム922を利用しながら実行する。
The HDD device 920 stores an operating system 921 (OS), a window system 922, a program group 923, and a file group 924.
The programs in the program group 923 are executed by the CPU 911 using the operating system 921 and the window system 922.

また、RAM914には、CPU911に実行させるオペレーティングシステム921のプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。
また、RAM914には、CPU911による処理に必要な各種データが格納される。
The RAM 914 temporarily stores at least part of the operating system 921 program and application programs to be executed by the CPU 911.
The RAM 914 stores various data necessary for processing by the CPU 911.

また、ROM913には、BIOS(Basic Input Output System)プログラムが格納され、HDD装置920にはブートプログラムが格納されている。
サーバコンピュータ装置100の起動時には、ROM913のBIOSプログラム及びHDD装置920のブートプログラムが実行され、BIOSプログラム及びブートプログラムによりオペレーティングシステム921が起動される。
The ROM 913 stores a BIOS (Basic Input Output System) program, and the HDD device 920 stores a boot program.
When the server computer apparatus 100 is activated, the BIOS program in the ROM 913 and the boot program in the HDD apparatus 920 are executed, and the operating system 921 is activated by the BIOS program and the boot program.

上記プログラム群923には、実施の形態1及び2の説明において動作状態監視部201及びHDD使用状態管理部205として説明している機能を実行するプログラムが記憶されている。プログラムは、CPU911により読み出され実行される。
また、動作状態監視部201及びHDD使用状態管理部205は、オペレーティングシステム921の一部であってもよい。
The program group 923 stores programs that execute the functions described as the operation state monitoring unit 201 and the HDD usage state management unit 205 in the description of the first and second embodiments. The program is read and executed by the CPU 911.
Further, the operation state monitoring unit 201 and the HDD usage state management unit 205 may be part of the operating system 921.

ファイル群924には、実施の形態1及び2の説明において、「〜の監視」、「〜の検出」、「〜の抽出」、「〜の比較」、「〜の更新」、「〜の設定」、「〜の選択」等として説明している処理の結果を示す情報やデータや信号値や変数値やパラメータが、「〜ファイル」や「〜データベース」の各項目として記憶されている。
「〜ファイル」や「〜データベース」は、ディスクやメモリなどの記録媒体に記憶される。ディスクやメモリなどの記憶媒体に記憶された情報やデータや信号値や変数値やパラメータは、読み書き回路を介してCPU911によりメインメモリやキャッシュメモリに読み出され、抽出・検索・参照・比較・演算・計算・処理・編集・出力・印刷・表示などのCPUの動作に用いられる。
抽出・検索・参照・比較・演算・計算・処理・編集・出力・印刷・表示のCPUの動作の間、情報やデータや信号値や変数値やパラメータは、メインメモリ、レジスタ、キャッシュメモリ、バッファメモリ等に一時的に記憶される。
また、実施の形態1及び2で説明しているフローチャートの矢印の部分は主としてデータや信号の入出力を示し、データや信号値は、RAM914のメモリ、FDD904のフレキシブルディスク、CDD905のコンパクトディスク、HDD装置920の磁気ディスク、その他光ディスク、ミニディスク、DVD等の記録媒体に記録される。また、データや信号は、バス912や信号線やケーブルその他の伝送媒体によりオンライン伝送される。
In the file group 924, in the description of the first and second embodiments, “to monitor”, “to detect”, “to extract”, “to compare”, “to update”, and “to” setting Information, data, signal values, variable values, and parameters indicating the results of the processing described as "", "selection", etc. are stored as items of "~ file" and "~ database".
The “˜file” and “˜database” are stored in a recording medium such as a disk or a memory. Information, data, signal values, variable values, and parameters stored in a storage medium such as a disk or memory are read out to the main memory or cache memory by the CPU 911 via a read / write circuit, and extracted, searched, referenced, compared, and calculated. Used for CPU operations such as calculation, processing, editing, output, printing, and display.
Information, data, signal values, variable values, and parameters are stored in the main memory, registers, cache memory, and buffers during the CPU operations of extraction, search, reference, comparison, calculation, processing, editing, output, printing, and display. It is temporarily stored in a memory or the like.
The arrows in the flowcharts described in the first and second embodiments mainly indicate input / output of data and signals. The data and signal values are the RAM 914 memory, the FDD 904 flexible disk, the CDD 905 compact disk, and the HDD. The data is recorded on a recording medium such as a magnetic disk, other optical disk, mini disk, or DVD of the apparatus 920. Data and signals are transmitted online via a bus 912, signal lines, cables, or other transmission media.

また、実施の形態1及び2の説明において動作状態監視部201及びHDD使用状態管理部205として説明しているものは、「〜ステップ」、「〜手順」、「〜処理」であってもよい。
すなわち、実施の形態1及び2で説明したフローチャートに示すステップ、手順、処理により、動作状態監視部201及びHDD使用状態管理部205の動作を方法又はプログラムとして把握することもできる。
Further, what is described as the operation state monitoring unit 201 and the HDD usage state management unit 205 in the description of the first and second embodiments may be “˜step”, “˜procedure”, and “˜processing”. .
That is, the operations of the operation state monitoring unit 201 and the HDD usage state management unit 205 can be grasped as a method or a program by the steps, procedures, and processes shown in the flowcharts described in the first and second embodiments.

100 サーバコンピュータ装置、200 情報処理システム、201 動作状態監視部、202 起動アプリケーション一覧表、203 使用HDD情報記憶部、204 使用HDD情報、205 HDD使用状態管理部、206 HDD起動一覧表、300 アプリケーション、400 HDDコントローラ、500 HDD装置。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Server computer apparatus, 200 Information processing system, 201 Operation | movement state monitoring part, 202 Start application list, 203 Used HDD information storage part, 204 Used HDD information, 205 HDD use state management part, 206 HDD start list, 300 Application, 400 HDD controller, 500 HDD device.

Claims (5)

複数のデバイスを制御するデバイス制御装置に接続され、
実行時に使用する使用デバイスが各々に指定されている複数のアプリケーションプログラムを有する情報処理システムであって、
各アプリケーションプログラムの使用デバイスが示される使用デバイス情報を記憶する使用デバイス情報記憶部と、
アプリケーションプログラムごとに動作状態を監視し、動作を停止したアプリケーションプログラムを検出する動作状態監視部と、
前記使用デバイス情報に基づき、前記動作状態監視部により検出された動作停止アプリケーションプログラムの使用デバイスを抽出するとともに、抽出した抽出使用デバイスが動作中のいずれかのアプリケーションプログラムに使用されているか否かを判断し、前記抽出使用デバイスが動作中のいずれのアプリケーションプログラムにも使用されていない場合に、前記デバイス制御装置に対して、前記抽出使用デバイスの電力消費量をアプリケーションプログラムの実行時よりも制限するよう指示するデバイス管理部とを有することを特徴とする情報処理システム。
Connected to a device controller that controls multiple devices,
An information processing system having a plurality of application programs, each of which uses devices to be used at the time of execution,
A used device information storage unit for storing used device information indicating a used device of each application program;
An operation state monitoring unit that monitors an operation state for each application program and detects an application program that has stopped operating;
Based on the used device information, the used device of the operation stop application program detected by the operation state monitoring unit is extracted, and whether the extracted used device is used by any of the operating application programs is determined. Judging and limiting the power consumption of the extraction and use device to the device control device compared to when the application program is executed when the extraction and use device is not used by any active application program An information processing system comprising: a device management unit that instructs to do so.
前記デバイス管理部は、
前記デバイス制御装置に対して、前記抽出使用デバイスへの電力供給を停止するよう指示することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
The device management unit
The information processing system according to claim 1, wherein the device control apparatus is instructed to stop power supply to the extraction and use device.
前記情報処理システムは、
省電力モードで稼働可能な複数のデバイスに接続され、
前記デバイス管理部は、
前記デバイス制御装置に対して、前記抽出使用デバイスを省電力モードで稼働させるよう指示することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理システム。
The information processing system includes:
Connected to multiple devices that can operate in power saving mode,
The device management unit
The information processing system according to claim 1, wherein the device control apparatus is instructed to operate the extraction and use device in a power saving mode.
前記情報処理システムは、
複数の記憶デバイスを制御するデバイス制御装置に接続されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の情報処理システム。
The information processing system includes:
The information processing system according to claim 1, wherein the information processing system is connected to a device control device that controls a plurality of storage devices.
複数のデバイスを制御するデバイス制御装置に接続され、
実行時に使用する使用デバイスが各々に指定されている複数のアプリケーションプログラムを有する情報処理システムに、
アプリケーションプログラムごとに動作状態を監視し、動作を停止したアプリケーションプログラムを検出する動作状態監視処理と、
各アプリケーションプログラムの使用デバイスが示される使用デバイス情報に基づき、前記動作状態監視部により検出された動作停止アプリケーションプログラムの使用デバイスを抽出するとともに、抽出した抽出使用デバイスが動作中のいずれかのアプリケーションプログラムに使用されているか否かを判断し、前記抽出使用デバイスが動作中のいずれのアプリケーションプログラムにも使用されていない場合に、前記デバイス制御装置に対して、前記抽出使用デバイスの電力消費量をアプリケーションプログラムの実行時よりも制限するよう指示するデバイス管理処理とを実行させることを特徴とするプログラム。
Connected to a device controller that controls multiple devices,
In an information processing system having a plurality of application programs, each of which uses devices to be used at the time of execution,
An operation state monitoring process for monitoring an operation state for each application program and detecting an application program that has stopped operating;
Based on the use device information indicating the use device of each application program, the use device of the operation stop application program detected by the operation state monitoring unit is extracted, and any of the application programs in which the extracted use device is operating In the case where the extraction and use device is not used by any active application program, the power consumption of the extraction and use device is applied to the device control apparatus. A program for executing a device management process for instructing to restrict the program from the time of execution.
JP2010021715A 2010-02-03 2010-02-03 Information processing system and program Pending JP2011159184A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010021715A JP2011159184A (en) 2010-02-03 2010-02-03 Information processing system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010021715A JP2011159184A (en) 2010-02-03 2010-02-03 Information processing system and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011159184A true JP2011159184A (en) 2011-08-18

Family

ID=44591065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010021715A Pending JP2011159184A (en) 2010-02-03 2010-02-03 Information processing system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011159184A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886889B1 (en) * 2010-09-09 2012-02-29 株式会社東芝 Information processing apparatus and device control method
JP2015115029A (en) * 2013-12-16 2015-06-22 株式会社リコー Equipment, information processing system, control method and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886889B1 (en) * 2010-09-09 2012-02-29 株式会社東芝 Information processing apparatus and device control method
US8560870B2 (en) 2010-09-09 2013-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for determining devices used by an application based on a management data, and controlling power state of the determined devices
JP2015115029A (en) * 2013-12-16 2015-06-22 株式会社リコー Equipment, information processing system, control method and program
US10191425B2 (en) 2013-12-16 2019-01-29 Ricoh Company, Ltd. Device and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8443211B2 (en) Hibernation or suspend using a non-volatile-memory device
TWI388983B (en) A method and system for facilitating fast wake-up of a flash memory system
JP5911892B2 (en) Multistage resume from hibernate
KR101702700B1 (en) Fast computer startup
JP4592814B2 (en) Information processing device
US20120144179A1 (en) Fast computer startup
KR20050015972A (en) Apparatus and method for controlling booting of computer system
JP2010015446A (en) Storage device and power control method
TW201140306A (en) Method, system and apparatus for low-power storage of processor context information
JP4717922B2 (en) Information processing system, control method in information processing system, and management apparatus
JP4977532B2 (en) Database management system to control power consumption of storage system
JP2010205074A (en) Information processing apparatus and storage device control method
JP2011170793A (en) Information processing device
JP4992740B2 (en) Multiprocessor system, failure detection method, and failure detection program
JP2011013793A (en) Data processing apparatus and program
JP2011159184A (en) Information processing system and program
JP2015035007A (en) Computer, control program, and dump control method
TWI559227B (en) Computer system having two built-in operating devices that can be dynamically powered on or powered off
JP2018025995A (en) Update control device and update control program
JP2008071189A (en) Disk array device, raid controller, and disk array construction method of disk array device
TWI522924B (en) Electronic device and operating system switching method thereof
JP6160688B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP5807942B2 (en) Disk array device and control method thereof
JP4893682B2 (en) Disk array device, disk array device control method, and program
JP2009129025A (en) Stored information arrangement system, stored information arrangement method, and stored information arrangement program