JP2011150626A - 画像分類方法、装置、及びプログラム - Google Patents
画像分類方法、装置、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011150626A JP2011150626A JP2010012966A JP2010012966A JP2011150626A JP 2011150626 A JP2011150626 A JP 2011150626A JP 2010012966 A JP2010012966 A JP 2010012966A JP 2010012966 A JP2010012966 A JP 2010012966A JP 2011150626 A JP2011150626 A JP 2011150626A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- block
- feature
- learning
- blocks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
【解決手段】特徴画像抽出装置1に設けられる画像処理装置30は、画像に含まれる特徴画像についての特徴量と当該特徴画像とは異なる非特徴画像についての特徴量とを用いて、画像を分類するために設定された複数のクラスの境界を学習する学習部32と、複数のブロックに区分された分類すべき画像のうちの任意の第1ブロックの特徴量と、第1ブロックとは異なる第2ブロックの特徴量と、上記の学習部32の学習結果とを用いて、第1,第2ブロックを複数のクラスの何れか1つのクラスに分類する分類部34と、分類部34の分類結果に基づいて、第1ブロックが第2ブロックよりも特徴画像の可能性が高いことを示すか、或いは逆の可能性が高いことを示すかの判定を行う抽出部35とを備える。
【選択図】図1
Description
また、本発明の画像分類方法は、前記複数のクラスは、任意の2つのブロックのうちの先のブロックに前記特徴画像が含まれる可能性が高い第1クラスと、前記任意の2つのブロックのうちの後のブロックに前記特徴画像が含まれる可能性が高い第2クラスとを有することを特徴としている。
また、本発明の画像分類方法は、検出対象の画像領域を構成する複数のブロックの中から、指定の領域内の2つのブロックの組み合わせを所定の生成規則に基づき生成し、前記学習結果を用いたクラス分類の結果から前記特徴画像が含まれている可能性が高いと判定された事が多いブロックを前記特徴画像として抽出する第4ステップを含むことを特徴としている。
また、本発明の画像分類方法は、前記組み合わせの生成規則が、総当り方式、又は、総当りの組み合わせから一定の比率で間引きをした組み合わせであることを特徴としている。
また、本発明の画像分類方法は、前記第1ステップが、前記複数のクラスの各々に含まれるデータの一部が他のクラスに含まれることを許容して前記境界を学習するステップであることを特徴としている。
また、本発明の画像分類方法は、前記第1ステップが、サポートベクターマシンを用いて、前記複数のクラスの各々に含まれるデータとの距離が最大となる前記境界を学習するステップであることを特徴としている。
また、本発明の画像分類方法は、前記特徴量が、前記ブロック毎の輝度の平均値、輝度の標準偏差、模様の方向性、及び粒度の少なくとも1つを表すものであることを特徴としている。
また、本発明の画像分類方法は、通路の画像と通路以外の画像との組を用いて行った学習結果を用いて、轍画像とそれ以外の部分を分類することを特徴としている。
上記課題を解決するために、本発明の画像分類装置は、複数のブロック(B)に区分されて複数種類の特徴量を用いて評価される画像を、領域毎に複数のクラスに分類する画像分類装置(30)であって、前記画像に含まれる特徴画像についての特徴量と当該特徴画像とは異なる非特徴画像についての特徴量とを用いて、前記複数のクラスの境界を学習する学習手段(32)と、複数のブロックに区分された分類すべき画像のうちの任意の第1ブロックの特徴量と、当該第1ブロックとは異なる第2ブロックの特徴量と、前記学習手段の学習結果とを用いて、前記第1,第2ブロックを前記複数のクラスの何れか1つのクラスに分類する分類手段(34)と、前記分類手段の分類結果に基づいて、前記第1ブロックが前記第2ブロックよりも前記特徴画像の可能性が高いことを示しているか、又は、前記第2ブロックが前記第1ブロックよりも前記特徴画像の可能性が高いことを示しているかを判定する判定手段(35)とを備えることを特徴としている。
また、本発明の画像分類装置は、前記複数のクラスが、任意の2つのブロックのうちの先のブロックに前記特徴画像が含まれる可能性が高い第1クラスと、前記任意の2つのブロックのうちの後のブロックに前記特徴画像が含まれる可能性が高い第2クラスとを有することを特徴としている。
また、本発明の画像分類装置は、検出対象の画像領域を構成する複数のブロックの中から、指定の領域内の2つのブロックの組み合わせを所定の生成規則に基づき生成し、前記学習結果を用いたクラス分類の結果から前記特徴画像が含まれている可能性が高いと判定された事が多いブロックを前記特徴画像として抽出する抽出手段を備えることを特徴としている。
また、本発明の画像分類装置は、前記組み合わせの生成規則が、総当り方式、又は、総当りの組み合わせから一定の比率で間引きをした組み合わせであることを特徴としている。
また、本発明の画像分類装置は、前記学習手段が、前記複数のクラスの各々に含まれるデータの一部が他のクラスに含まれることを許容して前記境界を学習することを特徴としている。
また、本発明の画像分類装置は、前記学習手段が、サポートベクターマシンを用いて、前記複数のクラスの各々に含まれるデータとの距離が最大となる前記境界を学習することを特徴としている。
また、本発明の画像分類装置は、前記特徴量が、前記ブロック毎の輝度の平均値、輝度の標準偏差、模様の方向性、及び粒度の少なくとも1つを表すものであることを特徴としている。
また、本発明の画像分類装置は、通路の画像と通路以外の画像との組を用いて行った学習結果を用いて、轍画像とそれ以外の部分を分類することを特徴としている。
本発明の画像分類プログラムは、コンピュータを、複数のブロック(B)に区分されて複数種類の特徴量を用いて評価される画像を、領域毎に複数のクラスに分類する画像分類手段として機能させる画像分類プログラムであって、前記コンピュータを、特徴画像についての特徴量と当該特徴画像とは異なる非特徴画像についての特徴量とを用いて、前記複数のクラスの境界を学習する学習手段(32)と、複数のブロックに区分された分類すべき画像のうちの任意の第1ブロックの特徴量と、当該第1ブロックとは異なる第2ブロックの特徴量と、前記学習手段の学習結果とを用いて、前記第1,第2ブロックを前記複数のクラスの何れか1つのクラスに分類する分類手段(34)と、前記分類手段の分類結果に基づいて、前記第1ブロックが前記第2ブロックよりも前記特徴画像の可能性が高いことを示しているか、又は、前記第2ブロックが前記第1ブロックよりも前記特徴画像の可能性が高いことを示しているかを判定する判定手段(35)として機能させることを特徴としている。
(a)輝度の平均値:1種類
(b)輝度の標準偏差:1種類
(c)ガボールフィルタによって得られる特徴量:30種類
(d)センターサラウンドフィルタによって得られる特徴量:5種類
(A)学習用データの境界からの「はみ出し」を許容する(ソフトマージン)
(B)学習用データをカーネル関数と呼ばれる関数で変換することで非線形に拡張する
図3は、学習動作を説明するための図である。尚、学習動作は、特徴画像である轍の抽出処理に先だって予め行われる動作である。まず、図3(a)に示す通り、轍が写り込んでいる画像G1〜Gnがユーザによって複数用意される。具体的には、小石を敷き詰めた様な模様がある領域が草地に挟まれている画像、或いは同模様の領域が土の領域に挟まれている画像等の複数種類の画像が用意される。尚、この画像は不図示の車載カメラから得られる画像であるのが望ましいが、他のカメラで撮影した画像であっても良い。
車載カメラから轍が写り込んだ入力画像が得られると、その入力画像はA/Dコンバータ10に入力されてディジタルデータに変換され、入力画像データとして画像処理装置30に出力される。A/Dコンバータ10からの入力画像データは、特徴量算出部31に入力されて複数のブロックに区分される。例えば、図4に示す通り、横方向に約30、縦方向に約23のブロックBに区分される。
34 分類部
35 抽出部
B ブロック
Claims (17)
- 複数のブロックに区分されて複数種類の特徴量を用いて評価される画像を、領域毎に複数のクラスに分類する画像分類方法であって、
前記画像に含まれる特徴画像についての特徴量と当該特徴画像とは異なる非特徴画像についての特徴量とを用いて、予め前記複数のクラスの境界を学習する第1ステップと、
分類すべき画像を複数のブロックに区分し、当該複数のブロックのうちの任意の第1ブロックの特徴量と、当該第1ブロックとは異なる第2ブロックの特徴量と、前記第1ステップの学習結果とを用いて、前記第1,第2ブロックを前記複数のクラスの何れか1つのクラスに分類する第2ステップと、
前記第2ステップの分類結果に基づいて、前記第1ブロックが前記第2ブロックよりも前記特徴画像の可能性が高いことを示しているか、又は、前記第2ブロックが前記第1ブロックよりも前記特徴画像の可能性が高いことを示しているかを判定する第3ステップと
を含むことを特徴とする画像分類方法。 - 前記複数のクラスは、任意の2つのブロックのうちの先のブロックに前記特徴画像が含まれる可能性が高い第1クラスと、
前記任意の2つのブロックのうちの後のブロックに前記特徴画像が含まれる可能性が高い第2クラスと
を有することを特徴とする請求項1記載の画像分類方法。 - 検出対象の画像領域を構成する複数のブロックの中から、指定の領域内の2つのブロックの組み合わせを所定の生成規則に基づき生成し、前記学習結果を用いたクラス分類の結果から前記特徴画像が含まれている可能性が高いと判定された事が多いブロックを前記特徴画像として抽出する第4ステップを含むことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の画像分類方法。
- 前記組み合わせの生成規則は、総当り方式、又は、総当りの組み合わせから一定の比率で間引きをした組み合わせであることを特徴とする請求項3の画像分類方法。
- 前記第1ステップは、前記複数のクラスの各々に含まれるデータの一部が他のクラスに含まれることを許容して前記境界を学習するステップであることを特徴とする請求項1から請求項4の何れか一項に記載の画像分類方法。
- 前記第1ステップは、サポートベクターマシンを用いて、前記複数のクラスの各々に含まれるデータとの距離が最大となる前記境界を学習するステップであることを特徴とする請求項1から請求項5の何れか一項に記載の画像分類方法。
- 前記特徴量は、前記ブロック毎の輝度の平均値、輝度の標準偏差、模様の方向性、及び粒度の少なくとも1つを表すものであることを特徴とする請求項1から請求項6の何れか一項に記載の画像分類方法。
- 通路の画像と通路以外の画像との組を用いて行った学習結果を用いて、轍画像とそれ以外の部分を分類することを特徴とする請求項1から請求項7の何れか一項に記載の画像分類方法。
- 複数のブロックに区分されて複数種類の特徴量を用いて評価される画像を、領域毎に複数のクラスに分類する画像分類装置であって、
前記画像に含まれる特徴画像についての特徴量と当該特徴画像とは異なる非特徴画像についての特徴量とを用いて、前記複数のクラスの境界を学習する学習手段と、
複数のブロックに区分された分類すべき画像のうちの任意の第1ブロックの特徴量と、当該第1ブロックとは異なる第2ブロックの特徴量と、前記学習手段の学習結果とを用いて、前記第1,第2ブロックを前記複数のクラスの何れか1つのクラスに分類する分類手段と、
前記分類手段の分類結果に基づいて、前記第1ブロックが前記第2ブロックよりも前記特徴画像の可能性が高いことを示しているか、又は、前記第2ブロックが前記第1ブロックよりも前記特徴画像の可能性が高いことを示しているかを判定する判定手段と
を備えることを特徴とする画像分類装置。 - 前記複数のクラスは、任意の2つのブロックのうちの先のブロックに前記特徴画像が含まれる可能性が高い第1クラスと、
前記任意の2つのブロックのうちの後のブロックに前記特徴画像が含まれる可能性が高い第2クラスと
を有することを特徴とする請求項9記載の画像分類装置。 - 検出対象の画像領域を構成する複数のブロックの中から、指定の領域内の2つのブロックの組み合わせを所定の生成規則に基づき生成し、前記学習結果を用いたクラス分類の結果から前記特徴画像が含まれている可能性が高いと判定された事が多いブロックを前記特徴画像として抽出する抽出手段を備えることを特徴とする請求項9又は請求項10記載の画像分類装置。
- 前記組み合わせの生成規則は、総当り方式、又は、総当りの組み合わせから一定の比率で間引きをした組み合わせであることを特徴とする請求項11の画像分類装置。
- 前記学習手段は、前記複数のクラスの各々に含まれるデータの一部が他のクラスに含まれることを許容して前記境界を学習することを特徴とする請求項9から請求項12の何れか一項に記載の画像分類装置。
- 前記学習手段は、サポートベクターマシンを用いて、前記複数のクラスの各々に含まれるデータとの距離が最大となる前記境界を学習することを特徴とする請求項9から請求項13の何れか一項に記載の画像分類装置。
- 前記特徴量は、前記ブロック毎の輝度の平均値、輝度の標準偏差、模様の方向性、及び粒度の少なくとも1つを表すものであることを特徴とする請求項9から請求項14の何れか一項に記載の画像分類装置。
- 通路の画像と通路以外の画像との組を用いて行った学習結果を用いて、轍画像とそれ以外の部分を分類することを特徴とする請求項9から請求項15の何れか一項に記載の画像分類装置。
- コンピュータを、複数のブロックに区分されて複数種類の特徴量を用いて評価される画像を、領域毎に複数のクラスに分類する画像分類手段として機能させる画像分類プログラムであって、
前記コンピュータを、特徴画像についての特徴量と当該特徴画像とは異なる非特徴画像についての特徴量とを用いて、前記複数のクラスの境界を学習する学習手段と、
複数のブロックに区分された分類すべき画像のうちの任意の第1ブロックの特徴量と、当該第1ブロックとは異なる第2ブロックの特徴量と、前記学習手段の学習結果とを用いて、前記第1,第2ブロックを前記複数のクラスの何れか1つのクラスに分類する分類手段と、
前記分類手段の分類結果に基づいて、前記第1ブロックが前記第2ブロックよりも前記特徴画像の可能性が高いことを示しているか、又は、前記第2ブロックが前記第1ブロックよりも前記特徴画像の可能性が高いことを示しているかを判定する判定手段と
して機能させることを特徴とする画像分類プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010012966A JP5407897B2 (ja) | 2010-01-25 | 2010-01-25 | 画像分類方法、装置、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010012966A JP5407897B2 (ja) | 2010-01-25 | 2010-01-25 | 画像分類方法、装置、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011150626A true JP2011150626A (ja) | 2011-08-04 |
JP5407897B2 JP5407897B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=44537523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010012966A Active JP5407897B2 (ja) | 2010-01-25 | 2010-01-25 | 画像分類方法、装置、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5407897B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180120056A (ko) * | 2017-04-26 | 2018-11-05 | 김정희 | 학습 데이터 전처리 방법 및 시스템 |
WO2019194029A1 (ja) * | 2018-04-02 | 2019-10-10 | 日本電気株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラムを記憶する記憶媒体 |
KR20210050168A (ko) * | 2019-10-28 | 2021-05-07 | 주식회사 뷰온 | 딥러닝 모델에 적용하기 위한 학습 데이터 확장방법, 딥러닝을 이용한 이미지 분류장치 및 그 방법 |
KR20210103381A (ko) * | 2020-02-13 | 2021-08-23 | 주식회사 루닛 | 데이터의 전향적 전처리 장치 및 그 방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009175932A (ja) * | 2008-01-23 | 2009-08-06 | Ihi Corp | 移動ロボットの走行領域判別装置及び走行領域判別方法 |
JP2010045613A (ja) * | 2008-08-13 | 2010-02-25 | Ntt Docomo Inc | 画像識別方法および撮像装置 |
-
2010
- 2010-01-25 JP JP2010012966A patent/JP5407897B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009175932A (ja) * | 2008-01-23 | 2009-08-06 | Ihi Corp | 移動ロボットの走行領域判別装置及び走行領域判別方法 |
JP2010045613A (ja) * | 2008-08-13 | 2010-02-25 | Ntt Docomo Inc | 画像識別方法および撮像装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180120056A (ko) * | 2017-04-26 | 2018-11-05 | 김정희 | 학습 데이터 전처리 방법 및 시스템 |
KR102077804B1 (ko) | 2017-04-26 | 2020-04-07 | 김정희 | 학습 데이터 전처리 방법 및 시스템 |
WO2019194029A1 (ja) * | 2018-04-02 | 2019-10-10 | 日本電気株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラムを記憶する記憶媒体 |
JP2019185142A (ja) * | 2018-04-02 | 2019-10-24 | 日本電気株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム |
JP7160432B2 (ja) | 2018-04-02 | 2022-10-25 | 日本電気株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム |
US11989693B2 (en) | 2018-04-02 | 2024-05-21 | Nec Corporation | Image-processing device, image processing method, and storage medium on which program is stored |
KR20210050168A (ko) * | 2019-10-28 | 2021-05-07 | 주식회사 뷰온 | 딥러닝 모델에 적용하기 위한 학습 데이터 확장방법, 딥러닝을 이용한 이미지 분류장치 및 그 방법 |
KR102282087B1 (ko) * | 2019-10-28 | 2021-07-27 | 주식회사 뷰온 | 딥러닝 모델에 적용하기 위한 학습 데이터 확장방법, 딥러닝을 이용한 이미지 분류장치 및 그 방법 |
KR20210103381A (ko) * | 2020-02-13 | 2021-08-23 | 주식회사 루닛 | 데이터의 전향적 전처리 장치 및 그 방법 |
KR102395564B1 (ko) | 2020-02-13 | 2022-05-10 | 주식회사 루닛 | 데이터의 전향적 전처리 장치 및 그 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5407897B2 (ja) | 2014-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6041923B2 (ja) | 情報処理方法及び情報処理装置 | |
Arietta et al. | City forensics: Using visual elements to predict non-visual city attributes | |
CN109117879B (zh) | 图像分类方法、装置及系统 | |
JP6088792B2 (ja) | 画像検出装置及び制御プログラム並びに画像検出方法 | |
EP2063393B1 (en) | Color classifying method, color recognizing method, color classifying device, color recognizing device, color recognizing system, computer program, and recording medium | |
CN109711345B (zh) | 一种火焰图像识别方法、装置及其存储介质 | |
CN102113335B (zh) | 图像处理设备和方法 | |
TW201926140A (zh) | 影像標註方法、電子裝置及非暫態電腦可讀取儲存媒體 | |
JP5922257B2 (ja) | 車両周辺監視装置 | |
CN105608441B (zh) | 一种车型识别方法及系统 | |
CN109697441B (zh) | 一种目标检测方法、装置及计算机设备 | |
WO2019026104A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理方法 | |
JP5257274B2 (ja) | 移動体検出装置、移動体検出方法及びコンピュータプログラム | |
CN104036284A (zh) | 基于Adaboost算法的多尺度行人检测方法 | |
JP2005190400A (ja) | 顔画像検出方法及び顔画像検出システム並びに顔画像検出プログラム | |
CN104835175A (zh) | 一种基于视觉注意机制的核环境中目标检测方法 | |
WO2020189242A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP5388291B2 (ja) | 識別器生成方法、コンピュータプログラム、識別器生成装置及び所定物体検出装置 | |
CN104463240B (zh) | 一种仪表定位方法及装置 | |
JP5407897B2 (ja) | 画像分類方法、装置、及びプログラム | |
CN106056165A (zh) | 一种基于超像素关联性增强Adaboost分类学习的显著性检测方法 | |
JP2009163682A (ja) | 画像識別装置及びプログラム | |
CN102369541B (zh) | 执行图像信息的自动分类的方法 | |
Niu et al. | Automatic localization of optic disc based on deep learning in fundus images | |
JP5531643B2 (ja) | 通路検出方法、装置、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131021 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5407897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |