JP2011150352A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011150352A5
JP2011150352A5 JP2011032114A JP2011032114A JP2011150352A5 JP 2011150352 A5 JP2011150352 A5 JP 2011150352A5 JP 2011032114 A JP2011032114 A JP 2011032114A JP 2011032114 A JP2011032114 A JP 2011032114A JP 2011150352 A5 JP2011150352 A5 JP 2011150352A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display
output
white
interferometric modulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011032114A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5518764B2 (en
JP2011150352A (en
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/118,110 external-priority patent/US20060077148A1/en
Priority claimed from US11/118,605 external-priority patent/US8362987B2/en
Priority claimed from US11/156,335 external-priority patent/US7508571B2/en
Priority claimed from US11/178,211 external-priority patent/US8031133B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2011150352A publication Critical patent/JP2011150352A/en
Publication of JP2011150352A5 publication Critical patent/JP2011150352A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5518764B2 publication Critical patent/JP5518764B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (155)

赤光、緑光、及び青光をそれぞれ出力するように構成された赤、緑、及び青のインターフェロメトリックモジュレータを各々具備する複数の画素を具備するディスプレイであって、前記画素の各々は、前記インターフェロメトリックモジュレータの各々が赤光、緑光、及び青光を出力するように設定されたときに赤光よりも高い強度の緑光を出力するように構成されさらに青光よりも高い強度の緑光を出力するように構成される、ディスプレイ。   A display comprising a plurality of pixels each comprising a red, green, and blue interferometric modulator configured to output red light, green light, and blue light, respectively, each of the pixels When each of the interferometric modulators is set to output red light, green light, and blue light, the interferometric modulator is configured to output green light having a higher intensity than red light, and further outputting green light having a higher intensity than blue light. A display that is configured to output. 前記複数の画素の各々の前記インターフェロメトリックモジュレータの各々は、反射面積を有し、各画素の前記緑のインターフェロメトリックモジュレータは、各画素の前記赤のインターフェロメトリックモジュレータよりも大きく、さらに各画素の前記青のインターフェロメトリックモジュレータよりも大きい総反射面積を有する請求項1に記載のディスプレイ。   Each of the interferometric modulators of each of the plurality of pixels has a reflective area, and the green interferometric modulator of each pixel is larger than the red interferometric modulator of each pixel, and each The display of claim 1, having a total reflection area that is greater than the blue interferometric modulator of a pixel. 前記複数の画素の各々は、青光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータよりも多くの数の、緑光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータを具備する請求項1に記載のディスプレイ。   2. Each of the plurality of pixels comprises a greater number of interferometric modulators configured to output green light than interferometric modulators configured to output blue light. Display. 前記複数の画素の各々は、赤光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータよりも多くの数の、緑光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータを具備する請求項1に記載のディスプレイ。   2. Each of the plurality of pixels comprises a greater number of interferometric modulators configured to output green light than interferometric modulators configured to output red light. Display. 赤光を出力するように構成された前記インターフェロメトリックモジュレータは、前記より高い強度の緑光に関して補整するために選択された波長を有する赤光を出力するように構成される請求項1に記載のディスプレイ。   The interferometric modulator configured to output red light according to claim 1, configured to output red light having a wavelength selected to compensate for the higher intensity green light. display. 赤光を出力するよう構成された前記インターフェロメトリックモジュレータは、光学路長を特徴とし、赤光を出力するように構成された前記インターフェロメトリックモジュレータの前記光学路長は、第2次数の赤の反射を生成するために赤光と関連づけられた約1つの波長λと実質的に等しい請求項1に記載のディスプレイ。   The interferometric modulator configured to output red light is characterized by an optical path length, and the optical path length of the interferometric modulator configured to output red light is a second order red The display of claim 1, wherein the display is substantially equal to about one wavelength λ associated with red light to produce a reflection of. 青光を出力するように構成された前記インターフェロメトリックモジュレータは、前記より高い強度の緑光に関して補整するために選択された波長を有する青光を出力するように構成される請求項1に記載のディスプレイ。   The interferometric modulator configured to output blue light is configured to output blue light having a wavelength selected to compensate for the higher intensity green light. display. 青光を出力するよう構成された前記インターフェロメトリックモジュレータは、光学路長を特徴とし、青光を出力するように構成された前記インターフェロメトリックモジュレータの前記光学路長は、第2次数の青の反射を生成するために青光と関連づけられた約1つの波長λと実質的に等しい請求項1に記載のディスプレイ。   The interferometric modulator configured to output blue light is characterized by an optical path length, and the optical path length of the interferometric modulator configured to output blue light is a second order blue. The display of claim 1 wherein said display is substantially equal to about one wavelength λ associated with blue light to produce a reflection of. 前記複数の画素と電気的通信状態にあるプロセッサであって、画像データを処理するように構成されたプロセッサと、
前記プロセッサと電気的通信状態にあるメモリ装置と、をさらに具備する請求項1に記載のディスプレイ。
A processor in electrical communication with the plurality of pixels, the processor configured to process image data;
The display of claim 1, further comprising a memory device in electrical communication with the processor.
少なくとも1つの信号を前記ディスプレイに送るように構成されたドライバ回路をさらに具備する請求項9に記載のディスプレイ。   The display of claim 9, further comprising a driver circuit configured to send at least one signal to the display. 前記画像データの少なくとも一部分を前記ドライバ回路に送るように構成されたコントローラをさらに具備する請求項10に記載のディスプレイ。   The display of claim 10, further comprising a controller configured to send at least a portion of the image data to the driver circuit. 前記画像データを前記プロセッサに送るように構成された画像ソースモジュールをさらに具備する請求項9に記載のディスプレイ。   The display of claim 9, further comprising an image source module configured to send the image data to the processor. 前記画像ソースモジュールは、受信機、トランシーバ、及び送信機のうちの少なくとも1つを具備する請求項12に記載のディスプレイ。   The display of claim 12, wherein the image source module comprises at least one of a receiver, a transceiver, and a transmitter. 入力データを受け取るように及び前記入力データを前記プロセッサに伝達するように構成された入力装置をさらに具備する請求項9に記載のディスプレイ。   The display of claim 9, further comprising an input device configured to receive input data and to communicate the input data to the processor. ディスプレイを製造する方法であって、
複数の画素を形成することを具備し、前記複数の画素を形成することは、赤光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータを形成することと、緑光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータを形成することと、青光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータを形成すること、とを具備し、前記画素の各々は、前記インターフェロメトリックモジュレータの各々が赤光、緑光、及び青光を出力するように設定されたときに赤光よりも高い強度の緑光を出力するように構成され、さらに青光よりも高い強度の緑光を出力するように構成される、方法。
A method of manufacturing a display comprising:
Forming a plurality of pixels, wherein forming the plurality of pixels is configured to form an interferometric modulator configured to output red light and to output green light Forming an interferometric modulator and forming an interferometric modulator configured to output blue light, wherein each of the pixels includes a red light for each of the interferometric modulators. Configured to output green light having a higher intensity than red light when configured to output green light and blue light, and configured to output green light having a higher intensity than blue light. Method.
前記複数の画素の各々の前記インターフェロメトリックモジュレータの各々は、反射面積を有し、各画素の前記緑のインターフェロメトリックモジュレータは、各画素の前記赤のインターフェロメトリックモジュレータよりも大きく、さらに各画素の前記青のインターフェロメトリックモジュレータよりも大きい総反射面積を有する請求項15に記載の方法。   Each of the interferometric modulators of each of the plurality of pixels has a reflective area, and the green interferometric modulator of each pixel is larger than the red interferometric modulator of each pixel, and each The method of claim 15, having a total reflection area greater than the blue interferometric modulator of a pixel. 前記複数の画素の各々は、青光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータよりも多くの数の、緑光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータを具備する請求項15に記載の方法。   16. Each of the plurality of pixels comprises a greater number of interferometric modulators configured to output green light than interferometric modulators configured to output blue light. the method of. 前記複数の画素の各々は、赤光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータよりも多くの数の、緑光を出力するように構成されたインターフェロメトリックモジュレータを具備する請求項15に記載の方法。   16. Each of the plurality of pixels comprises a greater number of interferometric modulators configured to output green light than interferometric modulators configured to output red light. the method of. 赤光を出力するように構成された前記インターフェロメトリックモジュレータを形成することは、前記より高い強度の緑光に関して補整するために選択された波長を有する赤光を出力するために前記インターフェロメトリックモジュレータを形成することを具備する請求項15に記載の方法。   Forming said interferometric modulator configured to output red light includes said interferometric modulator for outputting red light having a wavelength selected to compensate for said higher intensity green light 16. The method of claim 15, comprising forming. 青光を出力するよう構成された前記インターフェロメトリックモジュレータを形成することは、前記より高い強度の緑光に関して補整するために選択された波長を有する青光を出力するために前記インターフェロメトリックモジュレータを形成することを具備する請求項15に記載の方法。   Forming the interferometric modulator configured to output blue light causes the interferometric modulator to output blue light having a wavelength selected to compensate for the higher intensity green light. The method of claim 15, comprising forming. 請求項15乃至20のいずれか1に記載の方法によって製造されるディスプレイ。   A display manufactured by the method according to any one of claims 15 to 20. 赤光、緑光、及び青光をそれぞれ出力するように構成された赤、緑、及び青のインターフェロメトリックモジュレータを各々具備する複数の画素を具備するディスプレイであって、前記画素の各々は、赤光よりも高い強度の緑光を出力するように構成されるとともに青光よりも高い強度の緑光を出力するように構成され、赤光を出力するように構成された前記インターフェロメトリックモジュレータ及び青光を出力するように構成された前記インターフェロメトリックモジュレータのうちの少なくとも1つは、前記より高い強度の緑光に関して補整するために選択される波長を有する光を出力するように構成される、ディスプレイ。   A display comprising a plurality of pixels each comprising a red, green, and blue interferometric modulator configured to output red light, green light, and blue light, respectively, each of the pixels being red The interferometric modulator configured to output green light having a higher intensity than light and configured to output green light having a higher intensity than blue light, and configured to output red light, and blue light A display in which at least one of the interferometric modulators configured to output is configured to output light having a wavelength selected to compensate for the higher intensity green light. 前記赤、緑、及び青のインターフェロメトリックモジュレータの各々を各々の時間にわたって駆動するように構成された回路をさらに具備し、前記緑のインターフェロメトリックモジュレータと関連づけられた前記時間は、前記赤及び青のインターフェロメトリックモジュレータと関連づけられた前記各々の時間よりも長い請求項22に記載のディスプレイ。   And further comprising a circuit configured to drive each of the red, green, and blue interferometric modulators over a respective time period, wherein the time associated with the green interferometric modulator comprises the red and green interferometric modulators. 23. A display as claimed in claim 22 wherein said display is longer than each of said times associated with a blue interferometric modulator. 前記波長は、第2次数の赤の反射を生成するために赤光と関連づけられた約1つの波長λと実質的に等しくなるように選択される請求項22に記載のディスプレイ。   23. The display of claim 22, wherein the wavelength is selected to be substantially equal to about one wavelength [lambda] associated with red light to produce a second order red reflection. 前記波長は、第2次数の青の反射を生成するために青光と関連づけられた約1つの波長λと実質的に等しくなるように選択される請求項22に記載のディスプレイ。   23. The display of claim 22, wherein the wavelength is selected to be substantially equal to about one wavelength [lambda] associated with blue light to produce a second order blue reflection. 赤光を出力する複数の手段と、
緑光を出力する複数の手段と、
青光を出力する複数の手段と、を具備し、前記赤、緑、及び青を出力する手段は、画素を表示する手段を形成し、前記画素を表示する手段の各々は、前記赤、緑、及び青を出力する手段が赤光、緑光、及び青光を出力するように設定されたときに青光よりも高い強度の緑光を出力するように構成される、ディスプレイ。
A plurality of means for outputting red light;
A plurality of means for outputting green light;
A plurality of means for outputting blue light, wherein the means for outputting red, green, and blue forms means for displaying a pixel, and each of the means for displaying the pixel includes the red, green, And a means for outputting blue light when the means for outputting blue is set to output red light, green light, and blue light.
前記画素を表示する手段は、画素を具備する請求項26に記載のディスプレイ。   27. A display as claimed in claim 26, wherein the means for displaying the pixels comprises pixels. 前記赤、緑、及び青を出力する手段は、赤光、緑光、及び青光をそれぞれ出力するように構成された赤、緑、及び青のインターフェロメトリックモジュレータを具備する請求項27に記載のディスプレイ。   28. The means for outputting red, green, and blue comprises a red, green, and blue interferometric modulator configured to output red light, green light, and blue light, respectively. display. 各画素の前記緑のインターフェロメトリックモジュレータの前記総反射面積は、各画素の前記赤のインターフェロメトリックモジュレータの総反射面積よりも大きく、各画素の前記緑のインターフェロメトリックモジュレータの前記総反射面積は、各画素の前記青のインターフェロメトリックモジュレータの総反射面積よりも大きい請求項28に記載のディスプレイ。   The total reflection area of the green interferometric modulator of each pixel is greater than the total reflection area of the red interferometric modulator of each pixel, and the total reflection area of the green interferometric modulator of each pixel 29. The display of claim 28, wherein is greater than the total reflection area of the blue interferometric modulator for each pixel. 画素を具備するディスプレイであって、
前記画素は、複数のインターフェロメトリックモジュレータを具備し、
前記複数のインターフェロメトリックモジュレータは、
赤光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、
緑光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、
青光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、
第1の白光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、
を具備し、
前記赤光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータ、前記緑光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータ、前記青光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータ、及び、前記第1の白光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータは、結合された光を出力するように構成され、標準化白点を有する第2の白光を生成する、ディスプレイ。
A display comprising pixels,
The pixel comprises a plurality of interferometric modulators,
The plurality of interferometric modulators are:
At least one interferometric modulator configured to output red light;
At least one interferometric modulator configured to output green light;
At least one interferometric modulator configured to output blue light;
At least one interferometric modulator configured to output a first white light;
Comprising
The at least one interferometric modulator configured to output the red light, the at least one interferometric modulator configured to output the green light, and configured to output the blue light. The at least one interferometric modulator and the at least one interferometric modulator configured to output the first white light are configured to output combined light and have a normalized white point A display that produces a second white light.
前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項30に記載のディスプレイ。   The display of claim 30, wherein the standardized white point is one of D55, D65, or D75. 前記複数のインターフェロメトリックモジュレータに関する照明源をさらに具備し、
前記照明源は、前記標準化白点と異なる白点を有する請求項30に記載のディスプレイ。
An illumination source for the plurality of interferometric modulators;
The display of claim 30, wherein the illumination source has a white point different from the standardized white point.
前記第1の白光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータは、広帯域反射体を具備する請求項30に記載のディスプレイ。   The display of claim 30, wherein the at least one interferometric modulator configured to output the first white light comprises a broadband reflector. 前記第1の白光は、スペクトル応答において3つの可視ピークを有する請求項30に記載のディスプレイ。   The display of claim 30, wherein the first white light has three visible peaks in the spectral response. 前記3つの可視ピークは、赤光ピーク、緑光ピーク及び青光ピークに対応する請求項34に記載のディスプレイ。   The display of claim 34, wherein the three visible peaks correspond to a red light peak, a green light peak, and a blue light peak. 画素を具備するディスプレイであって、
前記画素は、複数の表示素子を具備し、
前記表示素子の各々は、部分的反射面に対して移動し、かつ、前記部分的反射面からある距離の地点に配置されるように構成された反射面を具備し、
前記複数の表示素子は、色付き光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、第1の白光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子とを具備し、
前記色付き光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子、及び、前記第1の白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、結合された光を出力するように構成され、標準化白点を有する第2の白光を生成する、ディスプレイ。
A display comprising pixels,
The pixel includes a plurality of display elements,
Each of the display elements comprises a reflective surface configured to move relative to the partial reflective surface and to be disposed at a distance from the partial reflective surface;
The plurality of display elements include at least one display element configured to output colored light, and at least one display element configured to output first white light,
The at least one display element configured to output the colored light and the at least one display element configured to output the first white light output combined light. A display configured to generate a second white light having a standardized white point.
前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項36に記載のディスプレイ。   37. A display as claimed in claim 36, wherein the standardized white point is one of D55, D65 or D75. 前記複数の表示素子に関する照明源をさらに具備する請求項36に記載のディスプレイ。   The display of claim 36, further comprising an illumination source for the plurality of display elements. 前記照明源は、前記標準化白点と異なる白点を有する請求項38に記載のディスプレイ。   39. The display of claim 38, wherein the illumination source has a white point that is different from the standardized white point. 前記複数の表示素子は、赤光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、緑光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、青光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、を具備する請求項36に記載のディスプレイ。   The plurality of display elements are configured to output at least one display element configured to output red light, at least one display element configured to output green light, and blue light. 37. A display according to claim 36, comprising at least one display element. 前記反射面は、電界の適用領域を移動する移動可能ミラーを具備する請求項36に記載のディスプレイ。   37. The display according to claim 36, wherein the reflective surface comprises a movable mirror that moves in a field application area. 前記複数の表示素子は、複数のインターフェロメトリックモジュレータを具備する請求項36に記載のディスプレイ。   The display of claim 36, wherein the plurality of display elements comprise a plurality of interferometric modulators. 前記第1の白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、複数の可視共鳴波長の公倍数に対応する前記反射面と前記部分的反射面との間の光学路長を有する請求項36に記載のディスプレイ。   The at least one display element configured to output the first white light has an optical path length between the reflecting surface and the partially reflecting surface corresponding to a common multiple of a plurality of visible resonance wavelengths. Item 37. The display according to Item 36. 前記複数の可視共鳴波長は、赤光共鳴波長と、緑光共鳴波長と、青光共鳴波長とを具備する請求項43に記載のディスプレイ。   44. The display of claim 43, wherein the plurality of visible resonance wavelengths comprises a red light resonance wavelength, a green light resonance wavelength, and a blue light resonance wavelength. 前記第1の白光は、スペクトル応答において3つの可視ピークを有する請求項36に記載のディスプレイ。   The display of claim 36, wherein the first white light has three visible peaks in the spectral response. 前記3つの可視ピークは、赤光ピーク、緑光ピーク及び青光ピークに対応する請求項45に記載のディスプレイ。   The display of claim 45, wherein the three visible peaks correspond to a red light peak, a green light peak, and a blue light peak. 前記第1の白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、広帯域反射体を具備する請求項36に記載のディスプレイ。   37. A display according to claim 36, wherein the at least one display element configured to output the first white light comprises a broadband reflector. 前記複数の表示素子と電気的通信状態にあるプロセッサであって、画像データを処理するように構成されたプロセッサと、
前記プロセッサと電気的通信状態にあるメモリ装置と、をさらに具備する請求項36に記載のディスプレイ。
A processor in electrical communication with the plurality of display elements, the processor configured to process image data;
37. The display of claim 36, further comprising a memory device in electrical communication with the processor.
少なくとも1つの信号を前記複数の表示素子に送るように構成されたドライバ回路をさらに具備する請求項48に記載のディスプレイ。   49. The display of claim 48, further comprising a driver circuit configured to send at least one signal to the plurality of display elements. 前記画像データの少なくとも一部分を前記ドライバ回路に送るように構成されたコントローラをさらに具備する請求項49に記載のディスプレイ。   50. The display of claim 49, further comprising a controller configured to send at least a portion of the image data to the driver circuit. 前記画像データを前記プロセッサに送るように構成された画像ソースモジュールをさらに具備する請求項48に記載のディスプレイ。   49. The display of claim 48, further comprising an image source module configured to send the image data to the processor. 前記画像ソースモジュールは、受信機、トランシーバ、及び送信機のうちの少なくとも1つを具備する請求項51に記載のディスプレイ。   The display of claim 51, wherein the image source module comprises at least one of a receiver, a transceiver, and a transmitter. 入力データを受け取るように及び前記入力データを前記プロセッサに伝達するように構成された入力装置をさらに具備する請求項48に記載のディスプレイ。   49. The display of claim 48, further comprising an input device configured to receive input data and communicate the input data to the processor. 画素を形成することを具備するディスプレイを製造する方法であって、
前記画素を形成することは、光を出力するように構成された複数の表示素子を形成することを具備し、
前記複数の表示素子の各々は、部分的反射面に対して移動し、かつ、前記部分的反射面からある距離の地点に配置されるように構成された反射面を具備し、
前記複数の表示素子のうちの少なくとも1つの表示素子が色付き光を出力するように構成され、かつ、前記複数の表示素子のうちの少なくとも他の1つの表示素子が第1の白光を出力するように構成される状態に、それぞれの前記距離が選択され、
前記色付き光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子、及び、前記第1の白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、結合された光を出力するように構成され、標準化白点を有する第2の白光を生成する、方法。
A method of manufacturing a display comprising forming pixels, comprising:
Forming the pixel comprises forming a plurality of display elements configured to output light;
Each of the plurality of display elements includes a reflective surface configured to move with respect to the partial reflective surface and to be disposed at a distance from the partial reflective surface;
At least one display element of the plurality of display elements is configured to output colored light, and at least one other display element of the plurality of display elements outputs first white light. Each of the distances is selected in a state configured to
The at least one display element configured to output the colored light and the at least one display element configured to output the first white light output combined light. A method of generating a second white light configured and having a standardized white point.
前記色付き光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子を形成することは、赤光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子、緑光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子、及び青光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子を形成することを具備する請求項54に記載の方法。   Forming the at least one display element configured to output the colored light includes at least one display element configured to output red light, and at least one configured to output green light. 55. The method of claim 54, comprising forming one display element and at least one display element configured to output blue light. 前記第2の白光は、前記ディスプレイを照明する光と異なる白点を有する請求項54に記載の方法。   55. The method of claim 54, wherein the second white light has a white point that is different from the light that illuminates the display. 前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項54に記載の方法。   55. The method of claim 54, wherein the standardized white point is one of D55, D65, or D75. 請求項54乃至57のいずれか1に記載の方法によって製造されるディスプレイ。   58. A display manufactured by the method according to any one of claims 54 to 57. 画素を具備するディスプレイであって、
前記画素は、色付き光を出力するための手段と、第1の白光を出力するための手段とを具備し、
前記色付き光を出力するための手段、及び、前記第1の白光を出力するための手段は、結合された光を出力するように構成され、標準化白点を有する第2の白光を生成する、ディスプレイ。
A display comprising pixels,
The pixel comprises means for outputting colored light and means for outputting first white light;
The means for outputting the colored light and the means for outputting the first white light are configured to output combined light to produce a second white light having a standardized white point; display.
前記色付き光を出力するための手段、及び、前記第1の白光を出力するための手段は、複数の表示素子を具備し、
前記表示素子の各々は、部分的反射面に対して移動し、かつ、前記部分的反射面からある距離の地点に配置されるように構成された反射面を具備する請求項59に記載のディスプレイ。
The means for outputting the colored light and the means for outputting the first white light comprise a plurality of display elements,
60. The display of claim 59, wherein each of the display elements comprises a reflective surface configured to move relative to the partial reflective surface and to be disposed at a distance from the partial reflective surface. .
前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項59に記載のディスプレイ。   60. The display of claim 59, wherein the standardized white point is one of D55, D65, or D75. 前記色付き光を出力するための手段、及び、前記第1の白光を出力するための手段によって生成される前記第2の白光と異なる白点を有する照明手段をさらに具備する請求項59に記載のディスプレイ。   60. The illumination means of claim 59, further comprising means for outputting the colored light and illumination means having a white point different from the second white light generated by the means for outputting the first white light. display. 複数の画素を具備するディスプレイであって、
前記画素の各々は、
少なくとも1つの赤の副画素と、
少なくとも1つの緑の副画素と、
少なくとも1つの青の副画素と、
少なくとも1つの白の副画素と、
を具備し、
前記少なくとも1つの赤の副画素、前記少なくとも1つの緑の副画素、前記少なくとも1つの青の副画素、及び、前記少なくとも1つの白の副画素は、結合された光を出力するように構成され、標準化白点を有する白光を生成する、ディスプレイ。
A display comprising a plurality of pixels,
Each of the pixels
At least one red sub-pixel;
At least one green sub-pixel;
At least one blue sub-pixel;
At least one white sub-pixel;
Comprising
The at least one red subpixel, the at least one green subpixel, the at least one blue subpixel, and the at least one white subpixel are configured to output combined light. A display that produces white light with a standardized white spot.
前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項63に記載のディスプレイ。   64. The display of claim 63, wherein the standardized white spot is one of D55, D65, or D75. 前記複数の画素は、複数のインターフェロメトリックモジュレータを具備する請求項63に記載のディスプレイ。   64. The display of claim 63, wherein the plurality of pixels comprises a plurality of interferometric modulators. 前記複数の表示素子に関する照明源をさらに具備する請求項63に記載のディスプレイ。   64. The display of claim 63, further comprising an illumination source for the plurality of display elements. 前記照明源は、前記標準化白点と異なる白点を有する請求項66に記載のディスプレイ。   The display of claim 66, wherein the illumination source has a white point different from the standardized white point. 画素を具備するディスプレイであって
前記画素は、複数のインターフェロメトリックモジュレータを具備し、
前記複数のインターフェロメトリックモジュレータは、
赤光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、
緑光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、
青光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、
白光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、
を具備し
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータは、標準化白点を有する白光を出力し
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータは、赤光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータ、緑光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータ、及び、青光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータの少なくとも1つを組み合わせて作動されるように構成されているディスプレイ
A display comprising pixels ,
The pixel comprises a plurality of interferometric modulators,
The plurality of interferometric modulators are:
At least one interferometric modulator configured to output red light;
At least one interferometric modulator configured to output green light;
At least one interferometric modulator configured to output blue light;
At least one interferometric modulator configured to output white light;
Comprising
The at least one interferometric modulator configured to output the white light outputs white light having a standardized white point ;
The at least one interferometric modulator configured to output the white light is at least one interferometric modulator configured to output red light, and at least one interferometric modulator configured to output green light. A display configured to be operated in combination with an interferometric modulator and at least one of at least one interferometric modulator configured to output blue light .
赤光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータ、緑光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータ、及び、青光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータは、第2の標準化白点を有する白光を生成するために結合する光を出力するように構成される請求項68に記載のディスプレイ Said at least one interferometric modulator configured to output red light, said at least one interferometric modulator configured to output green light, and said configured to output blue light 69. The display of claim 68, wherein the at least one interferometric modulator is configured to output light that is combined to produce white light having a second standardized white point . 前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータの前記標準化白点は、前記第2の標準化白点と実質的に一致する請求項69に記載のディスプレイ 70. The display of claim 69, wherein the standardized white point of the at least one interferometric modulator configured to output the white light substantially coincides with the second standardized white point . 前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項68に記載のディスプレイ The display of claim 68, wherein the standardized white point is one of D55, D65, or D75 . 前記複数のインターフェロメトリックモジュレータに関する照明源であって、前記出力された白光の前記標準化白点とは異なる白点を有する照明源をさらに具備する請求項68に記載のディスプレイ 69. The display of claim 68, further comprising an illumination source for the plurality of interferometric modulators, the illumination source having a white point different from the standardized white point of the output white light . 前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータは、シアン光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、黄光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータとを具備し
前記シアン光及び前記黄光は、前記白光を生成するために結合する請求項68に記載のディスプレイ
The at least one interferometric modulator configured to output the white light and at least one interferometric modulator configured to output cyan light and at least configured to output yellow light One interferometric modulator ,
69. The display of claim 68, wherein the cyan light and the yellow light are combined to produce the white light .
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータは、広帯域反射体を具備する請求項68に記載のディスプレイ 69. The display of claim 68, wherein the at least one interferometric modulator configured to output the white light comprises a broadband reflector . 前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータは、緑光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータを具備する請求項68に記載のディスプレイ 69. The display of claim 68, wherein the at least one interferometric modulator configured to output the white light comprises at least one interferometric modulator configured to output green light . 前記緑光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと関連づけられた少なくとも1つのフィルタであって、白光で照明されたときにマゼンタ光と関連づけられた可視波長を選択的に透過させ、さらにその他の可視波長を実質的にフィルタリングするように構成された少なくとも1つのフィルタ、をさらに具備する請求項75に記載のディスプレイ At least one filter associated with the at least one interferometric modulator configured to output the green light, selectively transmitting visible wavelengths associated with magenta light when illuminated with white light; The display of claim 75, further comprising: at least one filter configured to substantially filter other visible wavelengths . 前記白光は、スペクトル応答において3つの可視ピークを有する請求項68に記載のディスプレイ。69. The display of claim 68, wherein the white light has three visible peaks in the spectral response. 前記3つの可視ピークは、赤光ピーク、緑光ピーク及び青光ピークに対応する請求項77に記載のディスプレイ。78. The display of claim 77, wherein the three visible peaks correspond to a red light peak, a green light peak, and a blue light peak. 画素を具備するディスプレイであって
前記画素は、複数の表示素子を具備し
前記複数の表示素子は、複数のインターフェロメトリックモジュレータを具備し
前記複数の表示素子は、色付き光を出力するように構成された少なくとも1つの色付き光表示素子と、白光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子とを具備し
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、標準化白点を有する白光を出力し
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、前記少なくとも1つの色付き光表示素子のなかの少なくとも1つを組み合わせて作動されるように構成されているディスプレイ
A display comprising pixels ,
The pixel includes a plurality of display elements ,
The plurality of display elements include a plurality of interferometric modulators ,
The plurality of display elements include at least one colored light display element configured to output colored light, and at least one display element configured to output white light ,
The at least one display element configured to output the white light outputs white light having a standardized white point ;
The display configured to be operated in combination with at least one of the at least one colored light display elements configured to output the white light .
前記少なくとも1つの色付き光表示素子は、赤光、緑光、及び青光をそれぞれ出力するように構成された赤光、緑光、及び青光の表示素子を具備する請求項79に記載のディスレイ 80. The display of claim 79, wherein the at least one colored light display element comprises a red light, green light, and blue light display element configured to output red light, green light, and blue light, respectively . 前記複数の表示素子に関する照明源であって、前記標準化白点と異なる白点を有する照明源をさらに具備する請求項79に記載のディスプレイ 80. The display of claim 79, further comprising an illumination source for the plurality of display elements, the illumination source having a white point different from the standardized white point . 前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、シアン光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、黄光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子とを具備し
前記シアン光及び前記黄光は、前記白光を生成するために結合する請求項79に記載のディスプレイ
The at least one display element configured to output white light includes at least one display element configured to output cyan light and at least one display element configured to output yellow light. And
80. The display of claim 79, wherein the cyan light and the yellow light are combined to produce the white light .
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、緑光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子を具備する請求項79に記載のディスプレイ 80. The display of claim 79, wherein the at least one display element configured to output the white light comprises at least one display element configured to output green light . 前記緑光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子と関連づけられた少なくとも1つのフィルタであって、白光で照明されたときにマゼンタ光と関連づけられた可視波長を選択的に透過させ、さらにその他の可視波長を実質的にフィルタリングするように構成された少なくとも1つのフィルタ、をさらに具備する請求項83に記載のディスプレイ At least one filter associated with the at least one display element configured to output the green light, selectively transmitting visible wavelengths associated with magenta light when illuminated with white light; 84. The display of claim 83, further comprising at least one filter configured to substantially filter other visible wavelengths . 前記白光は、スペクトル応答において3つの可視ピークを有する請求項79に記載のディスプレイ。80. The display of claim 79, wherein the white light has three visible peaks in the spectral response. 前記3つの可視ピークは、赤光ピーク、緑光ピーク及び青光ピークに対応する請求項85に記載のディスプレイ。The display of claim 85, wherein the three visible peaks correspond to a red light peak, a green light peak, and a blue light peak. 前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、広帯域反射体を具備する請求項79に記載のディスプレイ 80. The display of claim 79, wherein the at least one display element configured to output the white light comprises a broadband reflector . 画素を具備するディスプレイであって
前記画素は、画像を表示する手段を具備し
前記表示する手段は、色付き光を出力する手段と白光を出力する手段とを具備し
前記白光を出力する手段は、標準化白点を有する白光を出力し
前記白光を出力する手段は、前記色付き光を出力する手段を組み合わせて作動されるように構成され、
前記表示する手段は、複数の表示素子を具備し、
前記複数の表示素子は、複数のインターフェロメトリックモジュレータを具備するディスプレイ
A display comprising pixels ,
The pixel includes means for displaying an image ,
The means for displaying comprises means for outputting colored light and means for outputting white light ,
The means for outputting white light outputs white light having a standardized white point ,
The means for outputting the white light is configured to be operated in combination with the means for outputting the colored light,
The means for displaying comprises a plurality of display elements,
The display device includes a plurality of interferometric modulators .
前記色付き光を出力する手段は、色付き光を出力するように構成された少なくとも1つ
の表示素子を具備する請求項88に記載のディスプレイ
The means for outputting colored light is at least one configured to output colored light.
The display according to claim 88, comprising the display element .
前記白光を出力する手段は、白光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素
子を具備する請求項88に記載のディスプレイ
The means for outputting white light includes at least one display element configured to output white light.
90. A display according to claim 88 comprising a child .
前記白光を出力する手段は、前記ディスプレイに照射される光と異なる白点を有するように前記白光を出力する請求項88に記載のディスプレイ The display according to claim 88, wherein the means for outputting the white light outputs the white light so as to have a white point different from the light irradiated on the display . 画素を形成することを具備するディスプレイを製造する方法であって
前記画素を形成することは、複数の表示素子を形成することを具備し
前記複数の表示素子を形成することは、色付き光を出力するように構成された少なくとも1つの色付き光表示素子、及び、白光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子を形成することを具備し
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、標準化白点を有する白光を出力するように構成され
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、少なくとも1つの色付き光表示素子を組み合わせて作動されるように構成され、
前記複数の表示素子は、複数のインターフェロメトリックモジュレータを具備する方法
A method of manufacturing a display comprising forming pixels, comprising :
Forming the pixel comprises forming a plurality of display elements ;
Forming the plurality of display elements includes forming at least one colored light display element configured to output colored light and at least one display element configured to output white light. Equipped ,
The at least one display element configured to output the white light is configured to output white light having a standardized white point ;
The at least one display element configured to output the white light is configured to be operated in combination with at least one colored light display element;
The method wherein the plurality of display elements comprise a plurality of interferometric modulators .
前記少なくとも1つの色付き表示素子は、赤光、緑光、及び青光をそれぞれ出力するように構成された赤光、緑光、及び青光の表示素子を具備する請求項92に記載の方法 94. The method of claim 92, wherein the at least one colored display element comprises a red light, green light, and blue light display element configured to output red light, green light, and blue light, respectively . 前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、前記ディスプレイに照射される光と異なる白点を有するように前記白光を出力する請求項92に記載の方法 94. The method of claim 92, wherein the at least one display element configured to output the white light outputs the white light so as to have a white point different from the light irradiated to the display . 請求項92乃至94のうちのいずれかに記載の方法によって製造されるディスプレイ 95. A display manufactured by the method according to any one of claims 92 to 94 . 画素を具備するディスプレイであって
前記画素は、複数の表示素子を具備し
前記表示素子の各々は、部分的反射面に対して移動し、かつ、前記部分的反射面からある距離の地点に配置されるように構成された反射面を具備し
前記複数の表示素子は、色付き光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、白光を干渉的に出力するように構成された少なくとも1つの表示素子とを具備し
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、シアン光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、黄光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子とを具備するディスプレイ
A display comprising pixels ,
The pixel includes a plurality of display elements ,
Each of the display elements comprises a reflective surface configured to move relative to the partial reflective surface and to be disposed at a distance from the partial reflective surface ;
The plurality of display elements include at least one display element configured to output colored light, and at least one display element configured to output white light in an interference manner ,
The at least one display element configured to output white light includes at least one display element configured to output cyan light and at least one display element configured to output yellow light. A display comprising:
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、標準化白点を有する前記白光を出力する請求項96に記載のディスプレイ 99. The display of claim 96, wherein the at least one display element configured to output the white light outputs the white light having a standardized white point . 前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項97に記載のディスプレイ 98. The display of claim 97, wherein the standardized white point is one of D55, D65, or D75 . 前記複数の表示素子に関する照明源をさらに具備する請求項96に記載のディスプレイ 99. The display of claim 96, further comprising an illumination source for the plurality of display elements . 前記照明源は、前記ディスプレイによって反射される前記光と異なる白点を有する請求項99に記載のディスプレイ The display of claim 99, wherein the illumination source has a white point different from the light reflected by the display . 前記複数の表示素子は、赤光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、緑光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、青光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、を具備する請求項96に記載のディスプレイ The plurality of display elements are configured to output at least one display element configured to output red light, at least one display element configured to output green light, and blue light. 99. A display according to claim 96, comprising at least one display element . 前記複数の表示素子は、複数のインターフェロメトリックモジュレータを具備する請求項96に記載のディスプレイ 99. The display of claim 96, wherein the plurality of display elements comprise a plurality of interferometric modulators . 前記複数の表示素子と電気的通信状態にあるプロセッサであって、画像データを処理するように構成されたプロセッサと
前記プロセッサと電気的通信状態にあるメモリ装置と、をさらに具備する請求項96に記載のディスプレイ
A processor in electrical communication with the plurality of display elements, the processor configured to process image data ;
99. The display of claim 96, further comprising a memory device in electrical communication with the processor .
少なくとも1つの信号を前記複数の表示素子に送るように構成されたドライバ回路をさらに具備する請求項103に記載のディスプレイ 104. The display of claim 103, further comprising a driver circuit configured to send at least one signal to the plurality of display elements . 前記画像データの少なくとも一部分を前記ドライバ回路に送るように構成されたコントローラをさらに具備する請求項104に記載のディスプレイ 105. The display of claim 104, further comprising a controller configured to send at least a portion of the image data to the driver circuit . 前記画像データを前記プロセッサに送るように構成された画像ソースモジュールをさらに具備する請求項103に記載のディスプレイ 104. The display of claim 103, further comprising an image source module configured to send the image data to the processor . 前記画像ソースモジュールは、受信機、トランシーバ、及び送信機のうちの少なくとも1つを具備する請求項106に記載のディスプレイ The display of claim 106, wherein the image source module comprises at least one of a receiver, a transceiver, and a transmitter . 入力データを受け取るように及び前記入力データを前記プロセッサに伝達するように構成された入力装置をさらに具備する請求項103に記載のディスプレイ 104. The display of claim 103, further comprising an input device configured to receive input data and communicate the input data to the processor . 画素を形成することを具備するディスプレイを製造する方法であって
前記画素を形成することは、複数の表示素子を形成することを具備し
前記複数の表示素子の各々は、部分的反射面に対して移動し、かつ、前記部分的反射面からある距離の地点に配置されるように構成された反射面を具備し
前記複数の表示素子のうちの少なくとも1つの表示素子が色付き光を出力するように構成され、かつ、前記複数の表示素子のうちの少なくとも他の1つの表示素子が白光を干渉的に出力するように構成される状態に、それぞれの前記距離が選択され
前記第1の白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子を形成することは、シアン光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、黄光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータとを形成することを具備する方法。
A method of manufacturing a display comprising forming pixels, comprising :
Forming the pixel comprises forming a plurality of display elements ;
Each of the plurality of display elements includes a reflective surface configured to move with respect to the partial reflective surface and to be disposed at a distance from the partial reflective surface ;
At least one display element of the plurality of display elements is configured to output colored light, and at least one other display element of the plurality of display elements outputs white light in an interference manner. Each of the distances is selected in a state configured to
Forming the at least one display element configured to output the first white light outputs at least one interferometric modulator configured to output cyan light and yellow light. Forming at least one interferometric modulator.
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、標準化白点を有する前記白光を出力する請求項109に記載の方法 110. The method of claim 109, wherein the at least one display element configured to output the white light outputs the white light having a standardized white point . 前記ディスプレイによって反射される光が前記ディスプレイを照明する光と異なる白点を有するように、それぞれの前記距離が選択される請求項110に記載の方法 111. The method of claim 110, wherein each of the distances is selected such that light reflected by the display has a different white point than light illuminating the display . 前記白点がD55、D65、又はD75のうちの1つであるように、それぞれの前記距離が選択される請求項110に記載の方法 111. The method of claim 110, wherein each of the distances is selected such that the white point is one of D55, D65, or D75 . 前記色付き光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子を形成することは、赤光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子、緑光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子、及び青光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子を形成することを具備する請求項109に記載の方法 Forming the at least one display element configured to output the colored light includes at least one display element configured to output red light, and at least one configured to output green light. 110. The method of claim 109, comprising forming one display element and at least one display element configured to output blue light . 請求項109乃至113のうちのいずれか1に記載の方法によって製造されるディスプレイ 114. A display manufactured by the method according to any one of claims 109 to 113 . 画素を具備するディスプレイであって
前記画素は、画像を表示する手段を具備し
前記表示する手段は、光を反射させる手段と光を部分的に反射させる手段とを具備し
前記反射させる手段は、前記部分的に反射させる手段からある距離の地点に配置されるように構成され
前記表示する手段は、色付き光を出力するための第1の手段と、白光を干渉的に出力するための第2の手段とを具備し
前記白光を出力するための前記第2の手段は、シアン光を出力するための手段と、黄光を出力するための手段とを具備するディスプレイ
A display comprising pixels ,
The pixel includes means for displaying an image ,
The means for displaying comprises means for reflecting light and means for partially reflecting light ;
The means for reflecting is arranged to be located at a distance from the means for partially reflecting ;
The means for displaying comprises first means for outputting colored light and second means for outputting white light in an interference manner ,
The display including the second means for outputting the white light includes means for outputting cyan light and means for outputting yellow light .
前記表示する手段は、複数の表示素子を具備し
前記反射させる手段は反射面を、部分的に反射させる手段は部分的反射面をそれぞれ具備し
前記反射面は、前記部分的反射面に対して移動し、かつ、前記部分的反射面からある距離の地点に配置されるように構成される請求項115に記載のディスプレイ
The means for displaying comprises a plurality of display elements ,
The means for reflecting comprises a reflecting surface, and the means for partially reflecting comprises a partially reflecting surface ,
116. The display of claim 115, wherein the reflective surface is configured to move relative to the partially reflective surface and to be disposed at a distance from the partially reflective surface .
前記白光を出力する手段は、標準化白点を有する白光を出力する手段を具備する請求項115に記載のディスプレイ 116. The display of claim 115, wherein the means for outputting white light comprises means for outputting white light having a standardized white point . 前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項117に記載のディスプレイ 118. The display of claim 117, wherein the standardized white spot is one of D55, D65, or D75 . 前記第1及び前記第2の光出力手段によって生成される白光と異なる白点を有する照明手段をさらに具備する請求項115に記載のディスプレイ 116. The display according to claim 115, further comprising illumination means having a white point different from the white light generated by the first and second light output means . 前記照明する手段は、照明源を具備する請求項119に記載のディスプレイ 120. The display of claim 119, wherein the means for illuminating comprises an illumination source . 複数の画素を具備するディスプレイであって
前記画素の各々は
赤光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータを具備する少なくとも1つの赤の副画素と
緑光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータを具備する少なくとも1つの緑の副画素と
青光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータを具備する少なくとも1つの青の副画素と
色付き光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータを具備する少なくとも1つの白の副画素と
を具備し
前記色付き光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータは、シアン光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、黄光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータとを具備し、前記シアン光及び前記黄光は、白光を生成するために結合されるディスプレイ
A display comprising a plurality of pixels ,
Each of the pixels
At least one red sub-pixel comprising at least one interferometric modulator configured to output red light ;
At least one green sub-pixel comprising at least one interferometric modulator configured to output green light ;
At least one blue subpixel comprising at least one interferometric modulator configured to output blue light ;
At least one white subpixel comprising at least one interferometric modulator configured to output colored light ;
Comprising
The at least one interferometric modulator configured to output the colored light is configured to output yellow light with at least one interferometric modulator configured to output cyan light. A display comprising at least one interferometric modulator, wherein the cyan light and the yellow light are combined to produce white light .
前記ディスプレイは、標準化白点を有する前記白光を出力するように構成される請求項121に記載のディスプレイ 122. The display of claim 121, wherein the display is configured to output the white light having a standardized white point . 前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項122に記載のディスプレイ The display of claim 122, wherein the standardized white point is one of D55, D65, or D75 . 画素を具備するディスプレイであって
前記画素は、画像を表示する手段を具備し
前記表示する手段は
赤光を干渉的に出力する手段と
青光を干渉的に出力する手段と
緑光を干渉的に出力する手段と
白光を干渉的に出力する手段と
を具備し
前記白光を出力する手段は、シアン光を出力するための手段と、黄光を出力するための手段とを具備し、前記シアン光及び前記黄光は前記白光を生成するために結合するディスプレイ
A display comprising pixels ,
The pixel includes means for displaying an image ,
The means for displaying is
Means for interferingly outputting red light ;
Means for interferometrically outputting blue light ;
Means for interferingly outputting green light ;
Means for interferometrically outputting white light ;
Comprising
The means for outputting white light comprises means for outputting cyan light and means for outputting yellow light, wherein the cyan light and the yellow light are combined to produce the white light .
前記白光を干渉的に出力するように構成された手段は、標準化白点を有する前記白光を出力する請求項124に記載のディスプレイ The display of claim 124, wherein the means configured to output the white light in an interferometric manner outputs the white light having a standardized white point . 画素を具備するディスプレイであって
前記画素は、複数の表示素子を具備し
前記表示素子の各々は、部分的反射面に対して移動し、かつ、前記部分的反射面からある距離の地点に配置されるように構成された反射面を具備し
前記複数の表示素子は、色付き光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、白光を干渉的に出力するように構成された少なくとも1つの表示素子とを具備し
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、白光で照明されたときにマゼンタ光と関連づけられた可視波長を選択的に透過させ、さらにその他の可視波長を実質的にフィルタリングするように構成された少なくとも1つのフィルタと、入射する緑光を選択的に反射させるように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、を具備するディスプレイ
A display comprising pixels ,
The pixel includes a plurality of display elements ,
Each of the display elements comprises a reflective surface configured to move relative to the partial reflective surface and to be disposed at a distance from the partial reflective surface ;
The plurality of display elements include at least one display element configured to output colored light, and at least one display element configured to output white light in an interference manner ,
The at least one display element configured to output the white light selectively transmits visible wavelengths associated with magenta light when illuminated with white light, and substantially filters other visible wavelengths. A display comprising: at least one filter configured to: and at least one interferometric modulator configured to selectively reflect incident green light .
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、標準化白点を有する前記白光を出力する請求項126に記載のディスプレイ 127. The display of claim 126, wherein the at least one display element configured to output the white light outputs the white light having a standardized white point . 前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項127に記載のディスプレイ 128. The display of claim 127, wherein the standardized white point is one of D55, D65, or D75 . 前記複数の表示素子に関する照明源をさらに具備する請求項126に記載のディスプレイ The display of claim 126, further comprising an illumination source for the plurality of display elements . 前記照明源は、前記ディスプレイによって反射される前記光と異なる白点を有する請求項129に記載のディスプレイ 131. The display of claim 129, wherein the illumination source has a white point that is different from the light reflected by the display . 前記複数の表示素子は、赤光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、緑光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、青光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子と、を具備する請求項126に記載のディスプレイ The plurality of display elements are configured to output at least one display element configured to output red light, at least one display element configured to output green light, and blue light. 127. A display according to claim 126, comprising at least one display element . 前記複数の表示素子は、複数のインターフェロメトリックモジュレータを具備する請求項126に記載のディスプレイ 127. The display of claim 126, wherein the plurality of display elements comprise a plurality of interferometric modulators . 前記複数の表示素子と電気的通信状態にあるプロセッサであって、画像データを処理するように構成されたプロセッサと
前記プロセッサと電気的通信状態にあるメモリ装置と、をさらに具備する請求項126に記載のディスプレイ
A processor in electrical communication with the plurality of display elements, the processor configured to process image data ;
127. The display of claim 126, further comprising a memory device in electrical communication with the processor .
少なくとも1つの信号を前記複数の表示素子に送るように構成されたドライバ回路をさらに具備する請求項133に記載のディスプレイ 134. The display of claim 133, further comprising a driver circuit configured to send at least one signal to the plurality of display elements . 前記画像データの少なくとも一部分を前記ドライバ回路に送るように構成されたコントローラをさらに具備する請求項134に記載のディスプレイ 135. The display of claim 134, further comprising a controller configured to send at least a portion of the image data to the driver circuit . 前記画像データを前記プロセッサに送るように構成された画像ソースモジュールをさらに具備する請求項133に記載のディスプレイ The display of claim 133, further comprising an image source module configured to send the image data to the processor . 前記画像ソースモジュールは、受信機、トランシーバ、及び送信機のうちの少なくとも1つを具備する請求項136に記載のディスプレイ The display of claim 136, wherein the image source module comprises at least one of a receiver, a transceiver, and a transmitter . 入力データを受け取るように及び前記入力データを前記プロセッサに伝達するように構成された入力装置をさらに具備する請求項133に記載のディスプレイ 134. The display of claim 133, further comprising an input device configured to receive input data and to communicate the input data to the processor . 画素を形成することを具備するディスプレイを製造する方法であって
前記画素を形成することは、複数の表示素子を形成することを具備し
前記複数の表示素子の各々は、部分的反射面に対して移動し、かつ、前記部分的反射面からある距離の地点に配置されるように構成された反射面を具備し
前記複数の表示素子のうちの少なくとも1つの表示素子が色付き光を出力するように構成され、かつ、前記複数の表示素子のうちの少なくとも他の1つの表示素子が白光を干渉的に出力するように構成される状態に、それぞれの前記距離が選択され
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子を形成することは、白光で照明されたときにマゼンタ光と関連づけられた可視波長を選択的に透過させ、さらにその他の可視波長を実質的にフィルタリングするように構成された少なくとも1つのフィルタと、入射する緑光を選択的に反射させるように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータとを形成することを具備する方法
A method of manufacturing a display comprising forming pixels, comprising :
Forming the pixel comprises forming a plurality of display elements ;
Each of the plurality of display elements includes a reflective surface configured to move with respect to the partial reflective surface and to be disposed at a distance from the partial reflective surface ;
At least one display element of the plurality of display elements is configured to output colored light, and at least one other display element of the plurality of display elements outputs white light in an interference manner. Each of the distances is selected in a state configured to
Forming the at least one display element configured to output the white light selectively transmits visible wavelengths associated with magenta light when illuminated with white light and further emits other visible wavelengths. Forming at least one filter configured to substantially filter and at least one interferometric modulator configured to selectively reflect incident green light .
前記白光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子は、標準化白点を有する前記白光を出力する請求項139に記載の方法 140. The method of claim 139, wherein the at least one display element configured to output the white light outputs the white light having a standardized white point . 前記ディスプレイによって反射される光が前記ディスプレイを照明する光と異なる白点を有するように、それぞれの前記距離が選択される請求項140に記載の方法 141. The method of claim 140, wherein each of the distances is selected such that light reflected by the display has a different white point than light that illuminates the display . 前記白点がD55、D65、又はD75のうちの1つであるように、それぞれの前記距離が選択される請求項140に記載の方法 141. The method of claim 140, wherein each of the distances is selected such that the white point is one of D55, D65, or D75 . 前記色付き光を出力するように構成された前記少なくとも1つの表示素子を形成することは、赤光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子、緑光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子、及び青光を出力するように構成された少なくとも1つの表示素子を形成することを具備する請求項139に記載の方法 Forming the at least one display element configured to output the colored light includes at least one display element configured to output red light, and at least one configured to output green light. 140. The method of claim 139, comprising forming one display element and at least one display element configured to output blue light . 請求項139乃至143のうちのいずれか1に記載の方法によって製造されるディスプレイ 144. A display manufactured by the method of any one of claims 139 to 143 . 画素を具備するディスプレイであって
前記画素は、画像を表示する手段を具備し
前記表示する手段は、光を反射させる手段と光を部分的に反射させる手段とを具備し
前記反射させる手段は、前記部分的に反射させる手段からある距離の地点に配置されるように構成され
前記表示する手段は、色付き光を出力するための第1の手段と、白光を干渉的に出力するための第2の手段とを具備し
前記白光を出力するための前記第2の手段は、白光で照明されたときにマゼンタ光と関連づけられた可視波長を選択的に透過させ、さらにその他の可視波長を実質的にフィルタリングするための手段と、入射する緑光を選択的に反射させる手段と、を具備するディスプレイ
A display comprising pixels ,
The pixel includes means for displaying an image ,
The means for displaying comprises means for reflecting light and means for partially reflecting light ;
The means for reflecting is arranged to be located at a distance from the means for partially reflecting ;
The means for displaying comprises first means for outputting colored light and second means for outputting white light in an interference manner ,
The second means for outputting the white light selectively transmits visible wavelengths associated with magenta light when illuminated with white light, and further substantially filters other visible wavelengths. And means for selectively reflecting incident green light .
前記表示する手段は、複数の表示素子を具備し
前記反射させる手段は反射面を、部分的に反射させる手段は部分的反射面をそれぞれ具備し
前記反射面は、前記部分的反射面に対して移動し、かつ、前記部分的反射面からある距離の地点に配置されるように構成される請求項145に記載のディスプレイ
The means for displaying comprises a plurality of display elements ,
The means for reflecting comprises a reflecting surface, and the means for partially reflecting comprises a partially reflecting surface ,
146. The display of claim 145, wherein the reflective surface is configured to move relative to the partial reflective surface and to be located at a distance from the partial reflective surface .
前記白光を出力する手段は、標準化白点を有する白光を出力する手段を具備する請求項145に記載のディスプレイ 146. The display of claim 145, wherein the means for outputting white light comprises means for outputting white light having a standardized white point . 前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項147に記載のディスプレイ 148. The display of claim 147, wherein the standardized white spot is one of D55, D65, or D75 . 前記第1及び前記第2の光出力手段によって生成される白光と異なる白点を有する照明手段をさらに具備する請求項145に記載のディスプレイ 146. The display of claim 145, further comprising illumination means having a white point different from the white light generated by the first and second light output means . 前記照明する手段は、照明源を具備する請求項149に記載のディスプレイ The display of claim 149, wherein the means for illuminating comprises an illumination source . 複数の画素を具備するディスプレイであって
前記画素の各々は
赤光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータを具備する少なくとも1つの赤の副画素と
緑光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータを具備する少なくとも1つの緑の副画素と
青光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータを具備する少なくとも1つの青の副画素と
色付き光を出力するように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータを具備する少なくとも1つの白の副画素と
を具備し
前記色付き光を出力するように構成された前記少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータは、白光で照明されたときにマゼンタ光と関連づけられた可視波長を選択的に透過させ、さらにその他の可視波長を実質的にフィルタリングするように構成された少なくとも1つのフィルタと、入射する緑光を選択的に反射させるように構成された少なくとも1つのインターフェロメトリックモジュレータと、を具備するディスプレイ
A display comprising a plurality of pixels ,
Each of the pixels
At least one red sub-pixel comprising at least one interferometric modulator configured to output red light ;
At least one green sub-pixel comprising at least one interferometric modulator configured to output green light ;
At least one blue subpixel comprising at least one interferometric modulator configured to output blue light ;
At least one white subpixel comprising at least one interferometric modulator configured to output colored light ;
Comprising
The at least one interferometric modulator configured to output the colored light selectively transmits visible wavelengths associated with magenta light when illuminated with white light, and substantially transmits other visible wavelengths. A display comprising at least one filter configured to selectively filter and at least one interferometric modulator configured to selectively reflect incident green light .
前記ディスプレイは、標準化白点を有する前記白光を出力するように構成される請求項151に記載のディスプレイ The display of claim 151, wherein the display is configured to output the white light having a standardized white point . 前記標準化白点は、D55、D65、又はD75のうちの1つである請求項152に記載のディスプレイ The display of claim 152, wherein the standardized white spot is one of D55, D65, or D75 . 画素を具備するディスプレイであって
前記画素は、画像を表示する手段を具備し
前記表示する手段は
赤光を干渉的に出力する手段と
青光を干渉的に出力する手段と
緑光を干渉的に出力する手段と
白光を干渉的に出力する手段と
を具備し
前記白光を出力する手段は、白光で照明されたときにマゼンタ光と関連づけられた可視波長を選択的に透過させ、さらにその他の可視波長を実質的にフィルタリングするための手段と、入射する緑光を選択的に反射させる手段と、を具備するディスプレイ
A display comprising pixels ,
The pixel includes means for displaying an image ,
The means for displaying is
Means for interferingly outputting red light ;
Means for interferometrically outputting blue light ;
Means for interferingly outputting green light ;
Means for interferometrically outputting white light ;
Comprising
The means for outputting white light selectively transmits visible wavelengths associated with magenta light when illuminated with white light, and further substantially filters other visible wavelengths, and incident green light. Means for selectively reflecting .
前記白光を干渉的に出力するように構成された手段は、標準化白点を有する前記白光を出力する請求項154に記載のディスプレイ157. The display of claim 154, wherein the means configured to output the white light in an interferometric manner outputs the white light having a standardized white point.
JP2011032114A 2004-09-27 2011-02-17 Method and apparatus for processing colors in a display Expired - Fee Related JP5518764B2 (en)

Applications Claiming Priority (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61349104P 2004-09-27 2004-09-27
US61353504P 2004-09-27 2004-09-27
US60/613,535 2004-09-27
US60/613,491 2004-09-27
US62307204P 2004-10-28 2004-10-28
US60/623,072 2004-10-28
US11/118,605 2005-04-29
US11/118,110 2005-04-29
US11/118,110 US20060077148A1 (en) 2004-09-27 2005-04-29 Method and device for manipulating color in a display
US11/118,605 US8362987B2 (en) 2004-09-27 2005-04-29 Method and device for manipulating color in a display
US11/156,335 2005-06-17
US11/156,335 US7508571B2 (en) 2004-09-27 2005-06-17 Optical films for controlling angular characteristics of displays
US11/178,211 2005-07-08
US11/178,211 US8031133B2 (en) 2004-09-27 2005-07-08 Method and device for manipulating color in a display

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533541A Division JP5294244B2 (en) 2004-09-27 2005-09-14 Method and apparatus for processing colors in a display

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013194702A Division JP2014041358A (en) 2004-09-27 2013-09-19 Method for processing color in display and device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011150352A JP2011150352A (en) 2011-08-04
JP2011150352A5 true JP2011150352A5 (en) 2011-09-15
JP5518764B2 JP5518764B2 (en) 2014-06-11

Family

ID=35464068

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533541A Expired - Fee Related JP5294244B2 (en) 2004-09-27 2005-09-14 Method and apparatus for processing colors in a display
JP2011032114A Expired - Fee Related JP5518764B2 (en) 2004-09-27 2011-02-17 Method and apparatus for processing colors in a display
JP2013194702A Pending JP2014041358A (en) 2004-09-27 2013-09-19 Method for processing color in display and device

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533541A Expired - Fee Related JP5294244B2 (en) 2004-09-27 2005-09-14 Method and apparatus for processing colors in a display

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013194702A Pending JP2014041358A (en) 2004-09-27 2013-09-19 Method for processing color in display and device

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP1800168A1 (en)
JP (3) JP5294244B2 (en)
KR (1) KR101254159B1 (en)
AU (1) AU2005289966A1 (en)
BR (1) BRPI0515883A (en)
CA (2) CA2788683A1 (en)
IL (1) IL181459A0 (en)
MX (1) MX2007003581A (en)
RU (1) RU2507549C2 (en)
SG (1) SG155994A1 (en)
TW (2) TW201305705A (en)
WO (1) WO2006036559A1 (en)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8004743B2 (en) 2006-04-21 2011-08-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and apparatus for providing brightness control in an interferometric modulator (IMOD) display
US7403180B1 (en) * 2007-01-29 2008-07-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Hybrid color synthesis for multistate reflective modulator displays
KR20080107080A (en) 2007-06-05 2008-12-10 엘지이노텍 주식회사 Display module and lcd having the same
TWI470282B (en) * 2008-06-27 2015-01-21 Au Optronics Corp Color filter and display
US8848294B2 (en) 2010-05-20 2014-09-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and structure capable of changing color saturation
US9057872B2 (en) * 2010-08-31 2015-06-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Dielectric enhanced mirror for IMOD display
US20130050165A1 (en) * 2011-08-24 2013-02-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device and method for light source correction for reflective displays
US8760751B2 (en) * 2012-01-26 2014-06-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Analog IMOD having a color notch filter
US9183812B2 (en) 2013-01-29 2015-11-10 Pixtronix, Inc. Ambient light aware display apparatus
CN104077997B (en) * 2014-07-17 2016-10-12 深圳市华星光电技术有限公司 The color conversion system of RGB to RGBW and method
US10677995B2 (en) 2014-10-23 2020-06-09 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Optical fiber interface for optical device package
US10534148B2 (en) 2014-10-24 2020-01-14 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Optical interconnect device
US10261256B2 (en) 2015-01-28 2019-04-16 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Laser-written optical routing systems and method
CN106611580A (en) * 2015-10-22 2017-05-03 小米科技有限责任公司 A content display method and apparatus
KR102492150B1 (en) * 2017-09-15 2023-01-27 삼성전자주식회사 Display system and display calibration method

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5835255A (en) * 1986-04-23 1998-11-10 Etalon, Inc. Visible spectrum modulator arrays
NL8900637A (en) * 1989-03-16 1990-10-16 Philips Nv DISPLAY FOR COLOR RENDERING.
US6680792B2 (en) * 1994-05-05 2004-01-20 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
US7123216B1 (en) * 1994-05-05 2006-10-17 Idc, Llc Photonic MEMS and structures
WO1997017628A1 (en) * 1995-11-06 1997-05-15 Etalon, Inc. Interferometric modulation
JP3442918B2 (en) * 1995-11-09 2003-09-02 シャープ株式会社 Thin-film electroluminescence panel
FR2760559B1 (en) * 1997-03-07 1999-05-28 Sextant Avionique LIQUID CRYSTAL MATRIX SCREEN WITH DISSYMMETRICAL COLORED PIXELS
JP3378465B2 (en) * 1997-05-16 2003-02-17 株式会社東芝 Light emitting device
JPH11212060A (en) * 1998-01-26 1999-08-06 Sharp Corp Liquid crystal display device
JPH11258558A (en) * 1998-03-13 1999-09-24 Fuji Photo Film Co Ltd Planar display device
US6771314B1 (en) * 1998-03-31 2004-08-03 Intel Corporation Orange-green-blue (OGB) color system for digital image sensor applications
WO2003007049A1 (en) * 1999-10-05 2003-01-23 Iridigm Display Corporation Photonic mems and structures
JP3805189B2 (en) * 2000-10-30 2006-08-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Liquid crystal display
WO2001059851A1 (en) * 2000-02-09 2001-08-16 Nippon Leiz Corporation Light source
US6570584B1 (en) * 2000-05-15 2003-05-27 Eastman Kodak Company Broad color gamut display
US6795605B1 (en) * 2000-08-01 2004-09-21 Cheetah Omni, Llc Micromechanical optical switch
JP2002062492A (en) * 2000-08-15 2002-02-28 Canon Inc Projection optical system using interferometric modulation device
JP2002174780A (en) * 2000-12-08 2002-06-21 Stanley Electric Co Ltd Reflection type color display device
JP2002314138A (en) * 2001-04-09 2002-10-25 Toshiba Corp Light emitting device
US20020191130A1 (en) * 2001-06-19 2002-12-19 Wei-Chen Liang Color display utilizing combinations of four colors
KR100853131B1 (en) * 2001-07-10 2008-08-20 이리다임 디스플레이 코포레이션 Method and apparatus for driving electronic device
JP3941548B2 (en) * 2002-03-06 2007-07-04 セイコーエプソン株式会社 Liquid crystal display panel, liquid crystal display panel substrate and electronic device
US20040051724A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-18 Elliott Candice Hellen Brown Four color arrangements of emitters for subpixel rendering
JP3999081B2 (en) * 2002-01-30 2007-10-31 シャープ株式会社 Liquid crystal display
US20050179675A1 (en) * 2002-05-27 2005-08-18 Koninklijke Phillips Electonics N.C. Pixel fault masking
JP4094919B2 (en) * 2002-07-18 2008-06-04 東北パイオニア株式会社 Organic light emitting display
JP4165165B2 (en) * 2002-09-26 2008-10-15 セイコーエプソン株式会社 Liquid crystal display panel and electronic equipment
JP2003255324A (en) * 2002-11-18 2003-09-10 Seiko Epson Corp Liquid crystal display panel, substrate for liquid crystal display panel and electronic equipment
US7230594B2 (en) * 2002-12-16 2007-06-12 Eastman Kodak Company Color OLED display with improved power efficiency
JP2004212673A (en) * 2002-12-27 2004-07-29 Fuji Photo Film Co Ltd Planar display device and its driving method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011150352A5 (en)
JP4477571B2 (en) Illumination unit and image projection apparatus employing the same
US9664905B2 (en) Display efficiency optimization by color filtering
CN101750738B (en) Head mounted display
CN103676145A (en) Image display apparatus and optical component
TWI522723B (en) Illumination system and projection apparatus using same
CN104584543A (en) Display device and light source for image display device
RU2005129951A (en) DEVICE AND METHOD FOR REDUCING PERCEPTED COLOR SHIFT
RU2005129906A (en) METHOD AND DEVICE FOR REFLECTION WITH AN ADVANTAGED SPECTRAL RESPONSE
WO2007127046B1 (en) Method and apparatus for providing brightness control in an interferometric modulator (imod) display
CN110058412B (en) Transmission decoupling large-view-field optical waveguide lens
JP2007109617A5 (en)
US10416545B2 (en) Laser projector
KR20210109008A (en) Multifocal flat panel display systems and devices
WO2018094906A1 (en) Bi-directional excitation color wheel and light source system thereof
US10982836B2 (en) Tunable spectral illuminator for camera
CN103747221B (en) Laser projection device
CN105676576A (en) Light source system and projection apparatus
CN104020570A (en) System integrated with projector and spectrometer
WO2006077445A3 (en) Security coloured holograms
JP2015222669A (en) Light source device
JP2019012055A5 (en) Vehicle display device
JP5353749B2 (en) Display device
CN101923273B (en) Display device
JP2016139885A5 (en)