JP2011145966A - Device with built-in cpu - Google Patents

Device with built-in cpu Download PDF

Info

Publication number
JP2011145966A
JP2011145966A JP2010007864A JP2010007864A JP2011145966A JP 2011145966 A JP2011145966 A JP 2011145966A JP 2010007864 A JP2010007864 A JP 2010007864A JP 2010007864 A JP2010007864 A JP 2010007864A JP 2011145966 A JP2011145966 A JP 2011145966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
upgrade
software
version
verification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010007864A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5455667B2 (en
Inventor
Toshio Ochi
敏雄 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Scale Co Ltd
Original Assignee
Yamato Scale Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Scale Co Ltd filed Critical Yamato Scale Co Ltd
Priority to JP2010007864A priority Critical patent/JP5455667B2/en
Publication of JP2011145966A publication Critical patent/JP2011145966A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5455667B2 publication Critical patent/JP5455667B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device with built-in CPU that updates software programs and gives information on causal updated items in a software program when the device fails. <P>SOLUTION: Updated items and the number of times that the software related to the updated software items is executed are displayed in an updated software item display area 23 and an execution count display area 24, respectively. The updated software items are classified into those executed a sufficient number of times and verified, those executed an insufficient number of times and unverified, and those never executed. When the updated device with built-in CPU fails due to bug or the like, causal updated software item can be easily identified. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、記憶部に格納されたソフトウェアを実行するCPUを内蔵すると共に、前記ソフトウェアのバージョンアップが行われる各種のCPU内蔵装置に関する。   The present invention relates to various CPU built-in devices in which a CPU for executing software stored in a storage unit is incorporated and the software is upgraded.

CPU内蔵装置では、CPUが実行するソフトウェアに、例えば、バグが発見された場合や、新しい機能を追加する必要が生じた場合には、プログラムを変更または追加するために、旧バージョンから新バージョンへ移行する、いわゆるバージョンアップが行われる。   In the CPU built-in device, for example, when a bug is found in the software executed by the CPU or when a new function needs to be added, an old version is changed to a new version in order to change or add a program. A so-called version upgrade is performed.

このバージョンアップは、CPUが実行するソフトウェアが書き込まれている不揮発性メモリ等の記憶部の前記ソフトウェアを書き換えることによって行われる。   This version upgrade is performed by rewriting the software in a storage unit such as a nonvolatile memory in which software executed by the CPU is written.

この種の複数のCPU内蔵装置で生産ラインが構成される場合がある。例えば、パック済み食品などの製造工場では、CPU内蔵装置である計量装置、包装機、金属検出機、重量選別機、箱詰め装置及び搬送装置などを連結させて、一連の生産ラインが構成されている。   There are cases where a production line is constituted by a plurality of such CPU built-in devices. For example, in a manufacturing factory for packed foods, a series of production lines are configured by connecting a weighing device, a packaging machine, a metal detector, a weight sorter, a boxing device, a conveying device, etc., which are CPU built-in devices. .

かかる生産ラインにおいては、物品の流れるタイミングに応じて、各装置が互いに矛盾が生じないように適切な処理を行うことで、効率的な製造が可能となるのであるが、様々な原因、例えば、ソフトウェアのバージョンアップによる装置間での動作上の矛盾、バージョンアップしたソフトウェアに存在するバグ、あるいは、各装置の設定項目の間の矛盾などによって動作上の不具合が発生する場合がある。   In such a production line, according to the flow timing of the article, by performing appropriate processing so that each device does not contradict each other, efficient production becomes possible, but various causes, for example, There may be a problem in operation due to a contradiction in operation between devices due to software upgrade, a bug existing in the upgraded software, or a conflict between setting items of each device.

かかる不具合が発生した場合に、多様な要素をひとつひとつ検討し、発生した不具合の原因を究明するには、多大な労力と時間を必要とする。   When such a failure occurs, it takes a lot of labor and time to examine various factors one by one and to determine the cause of the failure.

そこで、本件出願人は、かかる動作上の不具合が発生した場合に、各装置のソフトウェアのバージョン情報を取得し、バージョン情報に基づいて、装置間のソフトウェアの適合性の有無を判定し、動作上の不具合が、装置間のソフトウェアに適合性が無いために生じたものであるか否かを把握できるようにする技術を提案している(特許文献1参照)。   Therefore, the Applicant acquires the software version information of each device when such an operational failure occurs, determines whether the software is compatible between the devices based on the version information, and operates. Has proposed a technique that makes it possible to ascertain whether or not the above problem is caused by incompatibility of software between apparatuses (see Patent Document 1).

特開2007−276867JP2007-276867A

上記特許文献1では、動作上の不具合が生じた場合に、その原因が装置間のソフトウェアに適合性が無いために生じたものであるか否かを把握することはできるけれども、ソフトウェアをバージョンアップした場合に、そのバージョンアップしたソフトウェア自体のバグ等に起因して動作上の不具合が生じたときに、その不具合の原因を把握するのは容易でない。   In the above-mentioned Patent Document 1, when an operation failure occurs, it is possible to grasp whether the cause is caused by incompatibility between software between devices, but the software is upgraded. In such a case, when a malfunction occurs due to a bug of the upgraded software itself, it is not easy to grasp the cause of the malfunction.

一般に、CPU内蔵装置の製造メーカでは、ソフトウェアをバージョンアップする場合には、バージョンアップしたソフトウェアが、目的とする機能を実現しているかどうかの動作の検証を行うのであるが、プログラマーが想定しない条件でソフトウェアにバグが存在し、ユーザによるCPU内蔵装置の実使用時に動作上の不具合が生じる場合がある。   In general, manufacturers of CPU built-in devices, when upgrading software, verify the operation of whether the upgraded software achieves the target function, but the conditions that the programmer does not assume In some cases, there is a bug in the software, and a malfunction may occur when the user actually uses the CPU built-in device.

かかる場合に、バージョンアップした複数の項目の内、どの項目に関わるソフトウェアにバグが存在する虞があるかの情報が得られれば、動作上の不具合の原因の究明が容易となる。   In such a case, if information on which items may have bugs in the software related to the items among the plurality of upgraded items can be obtained, the cause of the malfunction in the operation can be easily determined.

本発明は、上述のような点に鑑みて為されたものであって、CPU内蔵装置に動作上の不具合が生じたような場合に、バージョンアップした複数の項目の内、どの項目に関わるソフトウェアにその原因となる虞があるかについての情報が得られるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and in the case where a malfunction in the CPU built-in device occurs, the software related to which item among a plurality of upgraded items It is an object of the present invention to obtain information on whether there is a possibility of causing the problem.

上記課題を解決すべく、本発明では、次のように構成している。   In order to solve the above problems, the present invention is configured as follows.

(1)本発明のCPU内蔵装置は、ソフトウェアを実行するCPUを内蔵すると共に、前記ソフトウェアがバージョンアップされるCPU内蔵装置であって、バージョンアップ項目および該バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行状況を含むバージョンアップ情報を出力するバージョンアップ情報出力手段を具備している。   (1) A CPU built-in device according to the present invention is a CPU built-in device in which a CPU for executing software is built-in and the software is upgraded, and shows an upgrade item and an execution status of software related to the upgrade item. Upgrade information output means for outputting the included upgrade information is provided.

ここで、CPU内蔵装置は、ソフトウェアを実行するCPUを内蔵すると共に、前記ソフトウェアがバージョンアップされる各種の装置をいい、例えば、計量装置、包装装置、検査装置、箱詰め装置などの各種の装置をいう。   Here, the CPU built-in device refers to various devices in which the software is upgraded and the software is upgraded, for example, various devices such as a weighing device, a packaging device, an inspection device, and a boxing device. Say.

バージョンアップ項目とは、旧いバージョンのソフトウェアに対して新しいバージョンのソフトウェアにおいてバージョンアップした項目、例えば、新たに追加した項目、バグを修正した項目などをいう。旧バージョンのソフトウェアは、新バージョンのソフトウェアの一つ前のバージョンであるのが好ましいが、それ以前のバージョンのソフトウェアであってもよい。   The version upgrade item refers to an item upgraded in the new version software with respect to the old version software, for example, a newly added item, an item in which a bug is corrected, or the like. The old version of the software is preferably the previous version of the new version of the software, but may be an earlier version of the software.

バージョンアップ情報出力手段は、バージョンアップ情報を、表示器やプリンタ等の外部機器に出力するものであってもよいし、表示部や印刷部等を具備して、バージョンアップ情報を表示出力、印刷出力あるいは音声出力の少なくともいずれかの出力を行うものであってもよい。   The upgrade information output means may output the upgrade information to an external device such as a display device or a printer, or may include a display unit, a printing unit, etc., and display and print the upgrade information. It may output at least one of output and audio output.

バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行状況とは、バージョンアップ項目に関わるソフトウェアを実行したか否か、実行した回数、あるいは、実行した回数が所定の回数に達したか否かといった実行の状態をいう。   The execution status of the software related to the upgrade item refers to the state of execution such as whether the software related to the upgrade item has been executed, the number of executions, or whether the number of executions has reached a predetermined number. .

本発明のCPU内蔵装置によると、表示や印刷などによって出力されるバージョンアップした項目とそのバージョンアップした項目に関わるソフトウェアの実行状況とに基づいて、バージョンアップした項目毎にその実行状況を把握できるので、例えば、動作上の不具合を生じることなく既に十分に実行されているバージョンアップ項目、実行が不十分なバージョンアップ項目、あるいは、全く実行されていないバージョンアップ項目といった判別、すなわち、動作の検証がされているバージョンアップ項目、動作の検証が不十分なバージョンアップ項目、あるいは、動作の検証がされていないバージョンアップ項目といった判別が可能となる。   According to the CPU built-in device of the present invention, it is possible to grasp the execution status of each upgraded item based on the upgraded item output by display or printing and the execution status of the software related to the upgraded item. Therefore, for example, determination of a version upgrade item that has already been sufficiently executed without causing a malfunction in operation, a version upgrade item that has not been executed sufficiently, or a version upgrade item that has not been executed at all, that is, verification of operation. It is possible to discriminate between a version-up item that has been checked, a version-up item whose operation has not been verified, or a version-up item whose operation has not been verified.

これによって、バージョンアップした後の当該CPU内蔵装置に、バグ等に起因する動作上の不具合が生じたような場合に、その原因の虞があるバージョンアップ項目はどの項目であるかを判定できるので、原因の究明が容易となり、その結果、動作上の不具合を効率的に解消することができる。   This makes it possible to determine which item is the upgrade item that may be the cause of an operation failure caused by a bug or the like in the CPU built-in device after the upgrade. As a result, it becomes easy to investigate the cause, and as a result, malfunctions in operation can be solved efficiently.

(2)本発明の制御装置の好ましい実施態様では、前記バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行状況が、該バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行回数であり、前記バージョンアップ情報出力手段は、前記バージョンアップ項目および該バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行回数を表示する表示部を具備している。   (2) In a preferred embodiment of the control device of the present invention, the execution status of the software related to the upgrade item is the number of times of execution of the software related to the upgrade item, and the upgrade information output means A display unit for displaying the item and the number of times the software related to the upgrade item is executed is provided.

この実施態様によると、バージョンアップした項目とその項目に関わるソフトウェアの実行回数とが表示部に表示されるので、かかる表示に基づいて、十分な実行回数に達したバージョンアップ項目については、動作の検証がなされたと判定し、実行回数が不十分あるいは全く実行されていないバージョンアップ項目については、動作の検証がなされていないと判定することができる。   According to this embodiment, the upgraded item and the number of times of execution of software related to the item are displayed on the display unit. It is determined that the verification has been performed, and it can be determined that the operation of the upgrade item for which the number of executions is insufficient or not executed at all is not verified.

(3)上記(2)の実施態様では、前記表示部に表示される前記実行回数によって、動作の検証を確認したバージョンアップ項目の指定を入力する指定入力部を具備し、前記バージョンアップ情報出力手段は、前記指定入力部による前記指定に基づいて、前記表示部における表示を、動作の検証を確認したバージョンアップ項目と、他のバージョンアップ項目とを識別できる識別表示に切り換えるようにしてもよい。   (3) In the embodiment of the above (2), the system includes a designation input unit that inputs designation of a version upgrade item whose operation has been verified according to the number of executions displayed on the display unit, and outputs the version upgrade information. The means may switch the display on the display unit to an identification display that can identify the upgrade item whose operation has been verified and the other upgrade item based on the designation by the designation input unit. .

識別表示は、動作の検証を確認したバージョンアップ項目と、他のバージョンアップ項目とを識別できる表示であればよく、例えば、動作の検証を確認したバージョンアップ項目の表示エリアと他のバージョンアップ項目の表示エリアの階調レベル、色相、あるいは、明度などを異ならせるようにしてもよい。   The identification display only needs to be a display that can identify a version-up item for which operation verification has been confirmed and other version-up items. For example, the display area of a version-up item for which operation verification has been confirmed and other version-up items The display area may have different gradation levels, hues, brightness, or the like.

この実施態様によると、バージョンアップした項目に関わるソフトウェアの実行回数が動作の検証に十分な回数に達したと判定したときには、指定入力部によってそのバージョンアップ項目を指定することによって、指定されたバージョンアップ項目と他のバージョンアップ項目とを識別できる表示に切換わるので、検証が確認されたバージョンアップ項目と検証が確認されてない他のバージョンアップ項目とを一目で識別できることになる。   According to this embodiment, when it is determined that the number of executions of the software related to the upgraded item has reached a sufficient number for verifying the operation, the designated version is designated by designating the upgraded item by the designation input unit. Since the display is switched to a display that can identify the upgrade item and other upgrade items, it is possible to identify at a glance the upgrade item that has been verified and the other upgrade item that has not been verified.

(4)上記(3)の実施態様では、前記指定入力部によって指定されて動作の検証を確認したバージョンアップ項目の前記指定の取消しを入力する取消入力部を具備し、前記バージョンアップ情報出力手段は、前記取消入力部による前記取消しに基づいて、動作の検証の確認を取消すと共に、前記表示部における前記識別表示を元の表示に戻すようにしてもよい。   (4) In the embodiment of the above (3), the upgrade information output means includes a cancellation input unit that inputs the cancellation of the specified upgrade item that has been specified by the specified input unit and whose operation has been verified. May cancel the verification of the operation verification based on the cancellation by the cancellation input unit, and may return the identification display on the display unit to the original display.

この実施態様によると、動作の検証の確認を取消すことができるので、例えば、当該CPU内蔵装置の製造メーカにおいて、バージョンアップした項目の動作の検証確認を行った後に、その検証確認を取り消し、再度、当該CPU内蔵装置のユーザにおいて、動作の検証を行うことができる。   According to this embodiment, since the verification of the operation verification can be canceled, for example, in the manufacturer of the CPU built-in device, after verifying the operation of the upgraded item, the verification check is canceled and again The user of the CPU built-in device can verify the operation.

(5)本発明の制御装置の他の実施態様では、前記バージョンアップ項目は、旧ソフトウェアに対して新ソフトウェアでバージョンアップされた項目であり、
前記バージョンアップ情報には、前記新ソフトウェアのバージョン番号および前記旧ソフトウェアのバージョン番号を含んでいる。
(5) In another embodiment of the control device of the present invention, the upgrade item is an item upgraded with new software with respect to old software,
The upgrade information includes a version number of the new software and a version number of the old software.

この実施態様によると、新旧のバージョン番号が出力されるので、どのバージョンのソフトウェアに対してバージョンアップされた項目であるかを容易に把握できる。   According to this embodiment, since the old and new version numbers are output, it is possible to easily grasp which version of the software is the upgraded item.

本発明によると、バージョンアップした項目とその項目に関わるソフトウェアの実行状況とに基づいて、バージョンアップした項目の内、どの項目が動作の検証がされているか、あるいは、どの項目が動作の検証がされていないかといった判別が可能となる。これによって、バージョンアップした後の当該CPU内蔵装置にバグ等に起因する動作上の不具合が生じたような場合に、その原因となる虞があるバージョンアップ項目はどの項目であるかを判定できるので、原因の究明が容易となり、その結果、動作上の不具合を効率的に解消することができる。   According to the present invention, based on the upgraded item and the execution status of the software related to the item, which of the upgraded items is verified for operation, or which item is verified for operation. It is possible to determine whether it is not done. As a result, it is possible to determine which item is the upgrade item that may cause the operation failure caused by a bug or the like in the CPU built-in device after the upgrade. As a result, it becomes easy to investigate the cause, and as a result, malfunctions in operation can be solved efficiently.

図1は本発明の実施形態のCPU内蔵装置である組合せ秤を備える生産ラインの構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a production line including a combination weigher that is a CPU built-in apparatus according to an embodiment of the present invention. 図2は図1の組合せ秤の概略構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the combination weigher of FIG. 図3はバージョンアップ検証用の画面例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen for version upgrade verification. 図4は検証確認画面例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a verification confirmation screen. 図5は各実行プログラムの処理の一部を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing a part of processing of each execution program. 図6は図5の処理の一部の詳細を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing details of a part of the processing of FIG. 図7は画面制御処理を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing the screen control process.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(実施形態1)
図1は、本発明の一つの実施形態に係るCPU内蔵装置としての組合せ秤を含む生産ラインの概略構成の一例を示すブロック図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a production line including a combination weigher as a CPU built-in device according to one embodiment of the present invention.

この実施形態では、製品の生産ラインのうち、計量から箱詰めまでの工程が示されている。   In this embodiment, steps from weighing to boxing in the product production line are shown.

この生産ラインは、供給される飴やスナック菓子等の物品が所定重量範囲になるように組合せ演算を行って、所定重量範囲の物品を排出する組合せ秤1と、この組合せ秤1から供給される物品を包装材で包装する包装機2と、この包装機2から送られる包装品の重量が許容重量範囲内にあるか否かの選別を行う重量選別機3と、この重量選別機3から送られる包装品内に金属が混入していないか検査する金属検出機4と、この金属検出機4から送られる包装品内に異物が混入していないか検査するX線異物検出装置5と、重量選別機3、金属検出機4及びX線異物検出装置5による検査の結果、不良品と判定された包装品を生産ラインから取り除く振分け装置6と、上記検査の結果、良品と判定された包装品を箱詰めして下流へ排出する箱詰め装置7とを備えている。   The production line includes a combination weigher 1 that performs combination calculation so that articles such as rice cakes and snacks to be supplied are in a predetermined weight range, and discharges articles in a predetermined weight range, and an article supplied from the combination scale 1 A packaging machine 2 that wraps the product with a packaging material, a weight sorter 3 that sorts whether or not the weight of a packaged product sent from the packaging machine 2 is within an allowable weight range, and a weight sorter 3 Metal detector 4 for inspecting whether or not metal is mixed in the package, X-ray foreign object detector 5 for inspecting whether or not foreign material is mixed in the package sent from the metal detector 4, and weight selection A sorting device 6 that removes packaging products determined as defective as a result of inspection by the machine 3, the metal detector 4 and the X-ray foreign matter detection device 5, and a packaging product determined as non-defective as a result of the inspection. Boxed boxed and discharged downstream And a device 7.

組合せ秤1と、包装機2及び重量選別機3とは、それぞれ通信可能に接続されている。包装機2は、組合せ秤1に対して、所定重量範囲の物品の排出命令信号を送信し、組合せ秤1は、この排出命令信号に応答して、所定重量範囲の物品を後述の集合シュートを介して包装機2に排出すると共に、組合せ秤1から包装機2に対して排出完了信号を送信する。包装機2は、この排出完了信号を受けて物品を包装材で包装する。また、組合せ秤1と包装機2とは運転パラメータを共有し、例えば、組合せ秤1の運転速度を変更した場合に、包装機2の運転速度を組合せ秤1の運転速度に連動させるための信号の送受を行う。   The combination weigher 1, the packaging machine 2, and the weight sorter 3 are connected so as to be able to communicate with each other. The packaging machine 2 transmits a discharge command signal for articles in a predetermined weight range to the combination weigher 1, and the combination scale 1 responds to the discharge command signal to send an article in a predetermined weight range to a collective chute described later. And the combination weigher 1 transmits a discharge completion signal to the packaging machine 2. The packaging machine 2 receives the discharge completion signal and packages the article with a packaging material. In addition, the combination weigher 1 and the packaging machine 2 share operating parameters. For example, when the operation speed of the combination weigher 1 is changed, a signal for interlocking the operation speed of the packaging machine 2 with the operation speed of the combination weigher 1. Send and receive.

組合せ秤1と重量選別機3とは、運転速度を連動させるための信号の送受を行ったり、更に、計量機能を共に有しているので、お互いの計量値をチェックするための計量信号の送受を行う。   The combination weigher 1 and the weight sorter 3 perform transmission / reception of signals for interlocking operation speeds and also have a weighing function, so that transmission / reception of weighing signals for checking each other's measurement values is performed. I do.

重量選別機3、金属検出機4及びX線異物検出装置5と、振分け装置6とは、それぞれ通信可能に接続されている。振分け装置6は、重量選別機3、金属検出機4及びX線異物検出装置5からの信号に基づいて、許容重量範囲外の包装品および金属や異物の混入が検出された包装品を不良品として、上述のように生産ラインから取除く一方、許容重量範囲内であって、金属や異物の混入のない包装品を良品として下流側の箱詰め装置7に供給する。   The weight sorter 3, the metal detector 4, the X-ray foreign matter detection device 5, and the distribution device 6 are connected so as to be able to communicate with each other. Based on the signals from the weight sorter 3, the metal detector 4, and the X-ray foreign matter detection device 5, the sorting device 6 is a defective product for packaging that is outside the allowable weight range and that has been detected to contain metal or foreign matter. As described above, while being removed from the production line as described above, a packaged product that is within the allowable weight range and that is free of metal or foreign matter is supplied to the downstream boxing device 7 as a good product.

図2は、図1の組合せ秤1の概略構成を示すブロック図である。    FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the combination weigher 1 of FIG.

この実施形態の組合せ秤1は、秤本体8と、各部を制御するCPU9と、記憶部10と、包装機2などの外部装置と通信するための通信インターフェース部11と、運転パラメータなどを入力する入力部12と、後述の検証用画面などの表示を行う表示部13とを備えており、この実施形態では、入力部12及び表示部13は、後述のタッチパネル17で構成されている。   The combination scale 1 of this embodiment inputs a scale main body 8, a CPU 9 for controlling each part, a storage part 10, a communication interface part 11 for communicating with an external device such as a packaging machine 2, and operating parameters. An input unit 12 and a display unit 13 for displaying a verification screen, which will be described later, are provided. In this embodiment, the input unit 12 and the display unit 13 are configured by a touch panel 17, which will be described later.

秤本体8は、CPU9によって制御されるものであって、計量される物品を搬送するフィーダ、該フィーダによって供給される物品を貯留する供給ホッパ、供給ホッパを介して供給される物品を計量する計量ホッパ、計量された物品を包装機2に排出する集合シュートなどの図示しない構成を備えている。   The scale main body 8 is controlled by the CPU 9, and is a feeder that transports articles to be weighed, a supply hopper that stores articles supplied by the feeder, and a weighing that measures articles supplied via the supply hopper. A structure (not shown) such as a hopper and a collecting chute for discharging the weighed articles to the packaging machine 2 is provided.

記憶部10には、秤本体8などを制御するための制御用のソフトウェア15が格納されると共に、入力部12を介して入力される計量動作に必要な運転パラメータ(目標重量、運転速度など)が格納される。運転パラメータは、表示部13に表示して作業者が確認することができる。   The storage unit 10 stores control software 15 for controlling the balance body 8 and the like, and operation parameters (target weight, operation speed, etc.) required for the weighing operation input via the input unit 12. Is stored. The operating parameters can be displayed on the display unit 13 and checked by the operator.

CPU9は、記憶部10に記憶されている制御用のソフトウェア15及び運転パラメータに基づいて、秤本体8の各部を制御し、物品の組合せ計量を行い、所定重量範囲の物品を、集合シュートを介して図1の包装機2へと間歇的に排出する。記憶部10には、上述のように制御用のソフトウェア15が格納されており、このソフトウェア15は、旧ソフトウェアをバージョンアップしたものであり、記憶部10には、このバージョンアップに関する後述のバージョンアップ情報16も格納される。   The CPU 9 controls each part of the scale body 8 based on the control software 15 and operation parameters stored in the storage unit 10, performs combination weighing of articles, and sends articles within a predetermined weight range via the collective chute. Then, it is discharged intermittently to the packaging machine 2 in FIG. The storage unit 10 stores the control software 15 as described above. The software 15 is an upgrade of the old software, and the storage unit 10 has a later-described version upgrade related to the upgrade. Information 16 is also stored.

この実施形態では、組合せ秤1に動作上の不具合が生じたような場合に、バージョンアップした複数の項目の内、どの項目に関わるソフトウェアにその原因の虞があるかについての情報が得られるようにするために、次のように構成している。   In this embodiment, when an operational problem occurs in the combination weigher 1, it is possible to obtain information on which item of software that has been upgraded is likely to have the cause among the upgraded items. In order to achieve this, it is configured as follows.

すなわち、この実施形態では、バージョンアップ項目および該バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行回数を含むバージョンアップ情報を表示するバージョンアップ情報出力手段14を具備しており、このバージョンアップ情報出力手段14は、上述のCPU9、記憶部10及び表示部13を備えている。   That is, in this embodiment, the upgrade information output means 14 for displaying the upgrade information including the upgrade item and the number of times of execution of the software related to the upgrade item is provided. The CPU 9, the storage unit 10, and the display unit 13 are provided.

このバージョンアップ情報出力手段14では、バージョンアップ項目および該バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行回数を含むバージョンアップ情報を、バージョンアップの検証用画面として表示部13に表示する。   The upgrade information output means 14 displays the upgrade information including the upgrade item and the number of times of execution of the software related to the upgrade item on the display unit 13 as an upgrade verification screen.

図3は、上述の入力部12および表示部13を構成するタッチパネル17に表示されるバージョンアップの検証用画面例である。   FIG. 3 is an example of an upgrade verification screen displayed on the touch panel 17 constituting the input unit 12 and the display unit 13 described above.

この検証用画面は、例えば、メニュー画面から選択操作することによって呼び出すことができる。この検証用画面は、日付と時刻を表示する年月日時刻表示エリア18と、現在実行中の新バージョンのソフトウェア15のバージョン番号表示エリア19と、旧バージョンのソフトウェアの旧バージョン番号表示エリア20と、画面に入りきれないメッセージがある場合に、表示データを上下にシフトさせて表示するための表示データ移動カーソルタッチ式キースイッチ21,22と、バージョンアップした項目を表示するバージョンアップ項目表示エリア23と、バージョンアップ項目毎に該バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行回数を表示する実行回数表示エリア24と、バージョンアップ項目毎に設ける検証確認タッチ式キースイッチ25と、検証確認「セット」タッチ式キースイッチ26と、検証確認「クリア」タッチ式キースイッチ27と、この検証用画面を呼び出す前の画面に戻るための「リターン」タッチ式キースイッチ28とを備えている。   This verification screen can be called by, for example, selecting from the menu screen. This verification screen includes a date / time display area 18 for displaying the date and time, a version number display area 19 for the new version of software 15 currently being executed, and an old version number display area 20 for the old version of software. When there is a message that cannot be displayed on the screen, the display data movement cursor touch type key switches 21 and 22 for shifting the display data up and down and the upgraded item display area 23 for displaying the upgraded item are displayed. An execution count display area 24 for displaying the number of executions of software related to the upgrade item for each upgrade item, a verification check touch key switch 25 provided for each upgrade item, and a verification check “set” touch key Switch 26 and verification confirmation “clear” touch A key switch 27, and a "return" touch-type key switch 28 for return to the previous screen, calling this verification screen.

この検証用画面のバージョン番号表示エリア19及び旧バージョン番号表示エリア20には、現在実行中のソフトウェア15のバージョン番号である「Ver2.30」、及び、その前の旧バージョンのバージョン番号である「Ver2.23」が表示される。バージョン番号の振り方は任意であるが、一般的には、小数点第2位までの数字で表され、1の位は大きなバージョンアップを示し、0.1の位は小さなバージョンアップを示し、0.01の位はバグ修正など極小さなバージョンアップを示す。   In the version number display area 19 and the old version number display area 20 of the verification screen, “Ver 2.30”, which is the version number of the software 15 currently being executed, and the version number of the previous previous version “ Ver2.23 "is displayed. The method of assigning the version number is arbitrary, but in general, it is represented by numbers up to the second decimal place. The first place indicates a large version upgrade, the 0.1 place indicates a small version upgrade, and 0 The place of .01 indicates a very small version upgrade such as bug fixes.

この実施形態では、バージョンアップ項目表示エリア23の表示によって、旧バージョンからバージョンアップされた項目が、第1の項目〜第6の項目まで6項目あり、バージョンアップされた第1〜第3の項目は、包装機2の機種に合わせて物品を振り分けて排出するための集合シュートの振分け動作(A)〜(C)のオプション機能であり、バージョンアップされた第4の項目は、パーソナルコンピュータ(PC)へのデータ発信データのバグの修正であり、バージョンアップされた第5の項目は、運転状態の表示メッセージの追加、例えば、包装機2からの排出命令信号が入力されるまでの待機時に、その旨の表示メッセージの追加であり、バージョンアップされた第6の項目は、新たなエラーメッセージの追加である。   In this embodiment, there are six items from the first version to the sixth item that have been upgraded from the previous version by the display of the version upgrade item display area 23, and the first to third items that have been upgraded. Is an optional function of the collective chute sorting operations (A) to (C) for sorting and discharging articles according to the type of the packaging machine 2, and the upgraded fourth item is a personal computer (PC) The fifth item that has been upgraded is the addition of an operation state display message, for example, when waiting until a discharge command signal from the packaging machine 2 is input, A display message to that effect is added, and the sixth item that has been upgraded is the addition of a new error message.

バージョンアップ項目毎に設ける実行回数表示エリア24には、バージョンアップ項目毎に、該項目に関わるソフトウェアの実行回数が表示され、図3では、全て「0」が表示されており、各バージョンアップ項目に関わるソフトウェアを未だ実行していない状態を示している。   In the execution number display area 24 provided for each version upgrade item, the number of software executions related to the item is displayed for each version upgrade item. In FIG. 3, all “0” s are displayed. This indicates that the software related to is not yet executed.

この実施形態では、上述のCPU9は、バージョンアップ項目に関わるソフトウェアを実行したときには、その実行回数を後述のように内蔵のカウンタで計数し、そのバージョンアップ項目の実行回数表示エリア24に表示する。   In this embodiment, when the above-described CPU 9 executes software related to the upgrade item, the CPU 9 counts the number of executions with a built-in counter as will be described later, and displays it in the execution number display area 24 of the upgrade item.

作業者は、バージョンアップ項目毎に実行回数表示エリア24にそれぞれ表示される実行回数を見て、バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの動作の検証に十分な実行回数に達したか否かを判定し、十分な実行回数に達したと判定したときには、そのバージョンアップ項目については、動作の検証を確認したとして、検証確認の操作を行うことができる。この検証確認の操作は、動作の検証を確認したバージョンアップ項目を指定して入力するものであり、検証したバージョンアップ項目の検証確認タッチ式キースイッチ25をタッチ操作し、更に、検証確認「セット」タッチ式キースイッチ26をタッチ操作する。これによって、そのバージョンアップ項目については、動作の検証が確認され、検証確認画面に表示が切り換わる。検証確認タッチ式キースイッチ25と検証確認「セット」タッチ式キースイッチ26とは、動作の検証を確認したバージョンアップ項目を指定入力する指定入力部を構成する。   The operator looks at the number of executions displayed in the execution number display area 24 for each version upgrade item, determines whether the number of executions sufficient for verifying the operation of the software related to the version upgrade item has been reached, When it is determined that the sufficient number of executions has been reached, the verification check operation can be performed on the version upgrade item, assuming that the verification of the operation has been confirmed. This verification confirmation operation is performed by designating and inputting the upgrade item for which the verification of the operation has been confirmed, touching the verification confirmation touch type key switch 25 of the verified upgrade item, The touch-type key switch 26 is touched. As a result, the verification of the operation is confirmed for the version upgrade item, and the display is switched to the verification confirmation screen. The verification confirmation touch type key switch 25 and the verification confirmation “set” touch type key switch 26 constitute a designation input unit for designating and inputting a version upgrade item whose operation has been verified.

図4は、検証確認の操作が行われた後の検証確認画面例を示すものであり、図3に対応する部分には、同一の参照符号を付す。この図4では、第1〜第5の5つのバージョンアップ項目の動作の検証が確認された画面例を示している。すなわち、第1〜第5のバージョンアップ項目表示エリア23、対応する実行回数表示エリア24及び検証確認タッチ式キースイッチ25の部分が、反転表示あるいは薄い文字表示に切換えられ、動作の検証が確認された第1〜第5のバージョンアップ項目と、動作の検証が未だ確認されていない第6のバージョンアップ項目とを識別できる識別表示となっている。   FIG. 4 shows an example of the verification confirmation screen after the verification confirmation operation is performed, and parts corresponding to those in FIG. FIG. 4 shows an example of a screen on which the verification of the operations of the first to fifth five upgrade items is confirmed. That is, the first to fifth upgrade item display areas 23, the corresponding number of execution display areas 24, and the verification confirmation touch key switch 25 are switched to reverse display or light text display, and the verification of the operation is confirmed. In addition, the first to fifth upgrade items and the sixth upgrade item whose operation has not been verified yet are identified.

なお、各バージョンアップ項目表示エリア23に対応する実行回数表示エリア24には、検証確認の操作がされたときの実行回数が表示されており、第1〜第3のバージョンアップ項目については、それぞれ実行回数が、「2341」、「1672」、「852」のときに検証確認の操作がされ、また、第4,第5のバージョンアップ項目については、実行回数が4桁「9999」以上であることを示す「FFFF」のときに検証確認の操作がされたことが分かる。   The execution count display area 24 corresponding to each upgrade item display area 23 displays the execution count when the verification check operation is performed, and the first to third upgrade items are respectively shown. When the number of executions is “2341”, “1672”, “852”, a verification check operation is performed. For the fourth and fifth upgrade items, the number of executions is four digits “9999” or more. It can be seen that the verification check operation has been performed when “FFFF” is shown.

この実施形態では、バージョンアップ項目の検証確認の操作がされた後、この検証確認をクリア(取消)して再度、動作の検証を行うことができるようにしている。これによって、例えば、組合せ秤1の製造メーカにおいて、検証確認を行った後、再度、ユーザの実使用時において、動作を検証することができる。   In this embodiment, after an operation for verifying the upgrade item is performed, the verification can be cleared (cancelled) and the operation can be verified again. Accordingly, for example, after the verification check is performed in the manufacturer of the combination weigher 1, the operation can be verified again during actual use by the user.

検証確認をクリアするには、検証確認されたバージョンアップ項目に対応する検証確認タッチ式キースイッチ25をタッチ操作し、更に、検証確認「クリア」タッチ式キースイッチ27を操作する。これによって、そのバージョンアップ項目については、検証確認がクリアされて、図3の検証画面のように元の表示に戻る。検証確認タッチ式キースイッチ25と検証確認「クリア」タッチ式キースイッチ27とは、動作の検証を確認したバージョンアップ項目の検証確認を取消す取消入力部を構成する。   In order to clear the verification confirmation, the verification confirmation touch type key switch 25 corresponding to the version upgrade item verified is touched, and further, the verification confirmation “clear” touch type key switch 27 is operated. As a result, for the version upgrade item, the verification confirmation is cleared, and the original display is returned as in the verification screen of FIG. The verification check touch type key switch 25 and the verification check “clear” touch type key switch 27 constitute a cancel input unit for canceling the verification check of the upgrade item whose operation has been verified.

図5は、バージョンアップされた上述のソフトウェア15を構成する各実行プログラムの処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing of each execution program constituting the above-described upgraded software 15.

CPU9は、組合せ秤1の各実行プログラム(1)〜(m)、例えば、フィーダの制御、供給ホッパの制御及び計量ホッパの制御といった各実行プログラムを実行し(ステップS1〜Sm)、更に、バージョンアップされた項目の内、上述の第1〜第3のバージョンアップ項目に関わるソフトウェアである実行プログラムを実行し(ステップSm+1)、更に、組合せ秤1の実行プログラム(n)を実行し(ステップSn)、更に、バージョンアップされた項目の内、上述の第4のバージョンアップ項目に関わるバグ修正のソフトウェアである実行プログラムを実行し(ステップSn+1)、以下、図示しない組合せ秤1の各実行プログラム及びバージョンアップされた項目の内、第5,第6のバージョンアップ項目に関わるソフトウェアである実行プログラムを実行する。   The CPU 9 executes each execution program (1) to (m) of the combination weigher 1, for example, each execution program such as feeder control, supply hopper control and weighing hopper control (steps S1 to Sm), and further version An execution program that is software related to the first to third upgrade items described above is executed (step Sm + 1), and further, the execution program (n) of the combination weigher 1 is executed (step Sn). Further, among the upgraded items, an execution program, which is a bug correction software related to the above-mentioned fourth upgrade item, is executed (step Sn + 1). Software related to the 5th and 6th upgraded items among the upgraded items To run that execution program.

このようにバージョンアップされてない項目に関わる実行プログラム及びバージョンアップされた項目に関わる実行プログラムを順次実行する。   In this way, the execution program related to the item not upgraded and the execution program related to the upgraded item are sequentially executed.

かかる実行プログラムは、ROMやディスク等の電源を切っても記憶内容が消えない不揮発性メモリからなる記憶部10に格納されている。   Such an execution program is stored in the storage unit 10 composed of a nonvolatile memory whose stored contents do not disappear even when the power of the ROM or disk is turned off.

図6は、図5の第1〜第3のバージョンアップ項目に関わるソフトウェアである実行プログラム及び第4のバージョンアップ項目に関わるソフトウェアであるバグ修正の実行プログラムの実行処理の一例を示すものである。   FIG. 6 shows an example of execution processing of an execution program that is software related to the first to third upgrade items in FIG. 5 and a bug correction execution program that is software related to the fourth upgrade item. .

ステップS100では、これから実行する実行プログラムが、第1のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムであるか否かを判断し、第1のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムであるときには、ステップS101に移る。第1のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムは、上述の図3における「1.オプション集合シュート振分け動作(A)」の実行プログラムである。ステップS101では、第1のバージョンアップ項目について、上述の検証確認の操作がされて検証完了フラグがONしているか否かを判断し、検証完了フラグがONしていないときには、第1のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムの実行回数を計数するCPU内蔵のカウンタの計数値を1つ増加させてステップS103に移り(ステップS102)、検証完了フラグがONしているときには、検証確認が済んでいるので、そのままステップS103に移る。   In step S100, it is determined whether or not the execution program to be executed is an execution program related to the first upgrade item. If the execution program is an execution program related to the first upgrade item, the process proceeds to step S101. The execution program related to the first upgrade item is the execution program of “1. Option set chute distribution operation (A)” in FIG. In step S101, it is determined whether or not the verification completion flag is turned on for the first version upgrade item, and if the verification completion flag is not turned on, the first version upgrade is performed. The count value of the CPU built-in counter for counting the number of executions of the execution program related to the item is incremented by 1 and the process proceeds to step S103 (step S102). When the verification completion flag is ON, the verification check has been completed. The process proceeds to step S103 as it is.

ステップS103では、第1のバージョンアップ項目に関わるプログラムを実行する。前記CPU内蔵のカウンタの計数値である実行回数が、上述の図3において、実行回数表示エリア24に表示される。ステップS101の検証完了フラグは、例えば、後述の図7のフローチャートのステップS306でONするフラグであり、検証確認の操作が完了し、セット(記憶)したことを示すフラグである。   In step S103, a program related to the first upgrade item is executed. The number of executions which is the count value of the counter built in the CPU is displayed in the execution number display area 24 in FIG. The verification completion flag in step S101 is, for example, a flag that is turned on in step S306 in the flowchart of FIG. 7 described later, and is a flag that indicates that the verification check operation has been completed and set (stored).

ステップS100において、第1のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムでないと判断されたときには、第2のバージョンアップ項目、すなわち、図3における「2.オプション集合シュート振分け動作(B)」の実行プログラムであるか否かを判断し(ステップS104)、第2のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムであるときには、上述の第1のバージョンアップ項目の場合と同様に処理し(ステップS105〜S107)、また、ステップS104において、第2のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムでないと判断されたときには、第3のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムであるか否かを判断し(ステップS108)、第3のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムであるときには、上述の第1のバージョンアップ項目の場合と同様に処理する(ステップS109〜S111)。その後、上述の図5の組合せ秤の実行プログラム(n)等を実行する。   If it is determined in step S100 that the execution program is not related to the first upgrade item, the second upgrade item, that is, the execution program of “2. Option set chute distribution operation (B)” in FIG. (Step S104), if it is an execution program related to the second upgrade item, the same processing as in the case of the first upgrade item described above is performed (steps S105 to S107). If it is determined in S104 that the execution program is not related to the second upgrade item, it is determined whether or not the execution program is related to the third upgrade item (step S108). When it is an execution program involved, For the first version-up items mentioned and treated in the same manner (step S109 to S111). Thereafter, the execution program (n) of the combination weigher shown in FIG. 5 is executed.

その後、ステップS200では、これから実行する実行プログラムが、第4のバージョンアップ項目に関わる実行プログラム、すなわち、図3における「4.PCへのデータ発信データ(バグ)」の実行プログラムであるか否かを判断し、第4のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムであるときには、第4のバージョンアップ項目について、検証確認の操作がされて検証完了フラグがONしているか否かを判断し(ステップS201)、検証完了フラグがONしていないときには、第4のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムの実行回数を計数するCPU内蔵のカウンタの計数値を1つ増加させてステップS203に移り(ステップS202)、検証完了フラグがONしているときには、検証確認が済んでいるので、そのままステップS203に移る。ステップS203では、第4のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムを実行する。   Thereafter, in step S200, whether or not the execution program to be executed is an execution program related to the fourth upgrade item, that is, an execution program of “4. Data transmission data (bug) to PC” in FIG. If it is an execution program related to the fourth upgrade item, it is determined whether or not the verification completion flag is turned on and the verification completion flag is turned on for the fourth upgrade item (step S201). When the verification completion flag is not ON, the count value of the CPU built-in counter for counting the number of executions of the execution program related to the fourth upgrade item is incremented by 1, and the process proceeds to step S203 (step S202). When the completion flag is ON, verification has been confirmed. It proceeds to step S203. In step S203, an execution program related to the fourth upgrade item is executed.

その後、図示しない組合せ秤1の各実行プログラム及びバージョンアップされた項目の内、第5,第6のバージョンアップ項目に関わる実行プログラムを実行する。   Thereafter, the execution programs related to the fifth and sixth upgrade items are executed among the execution programs and the upgraded items of the combination weigher 1 (not shown).

図7は、上述の図3、図4の検証画面等の画面制御処理を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing a screen control process such as the verification screen of FIGS. 3 and 4 described above.

この図7において、ステップS300〜S308は、上述の検証確認の操作に対応した画面制御処理を示し、ステップS309〜S316は、上述の検証確認のクリア(取消し)操作に対応した画面制御処理を示している。   In FIG. 7, steps S300 to S308 indicate screen control processing corresponding to the above-described verification confirmation operation, and steps S309 to S316 indicate screen control processing corresponding to the above-described verification confirmation clear (cancel) operation. ing.

まず、ステップS300では、図3の検証用画面の「セット」タッチ式キースイッチ26がタッチ操作されてONになっているか否かを判断し、ONになっているときには、バージョンアップ項目の数(n)を設定し(ステップS301)、更に、バージョンアップ項目の項目番号(a)を初期値(1)に設定し(ステップS302)、項目番号のバージョンアップ項目に対応する検証確認タッチ式キースイッチ25がタッチ操作されてONになっているか否かを判断し(ステップS303)、ONになっているときには、項目番号のバージョンアップ項目に関わるプログラムの実行回数が「0」より大きいか否かを判断する(ステップS304)。この実施形態では、バージョンアップ項目に関わるプログラムの実行回数が、「0」より大きい、すなわち、1回以上であれば、検証確認の操作を可能としている。ステップS304において、プログラムの実行回数が「0」より大きいときには、検証確認の操作がされたとして、その項目番号のバージョンアップ項目の表示を反転して、動作の検証が確認されたバージョンアップ項目と他のバージョンアップ項目とを識別する上述の図4の識別表示に切換えると共に、そのバージョンアップ項目の検証完了フラグをONにする(ステップS305,306)。そして、項目番号の数を1つ増加し(ステップS307)、項目番号が、バージョンアップ項目の項目数に1を加えた値になるまで上述のステップS303〜S307の処理を繰り返す(ステップS308)。   First, in step S300, it is determined whether or not the “SET” touch type key switch 26 on the verification screen in FIG. 3 has been touched and turned ON. n) is set (step S301), and the item number (a) of the upgrade item is set to the initial value (1) (step S302), and the verification confirmation touch key switch corresponding to the upgrade item of the item number is set. It is determined whether or not 25 is touched and turned on (step S303). If it is turned on, whether or not the number of executions of the program related to the upgrade item of the item number is greater than “0” is determined. Judgment is made (step S304). In this embodiment, if the number of executions of the program related to the upgrade item is greater than “0”, that is, once or more, the verification check operation is enabled. In step S304, when the number of executions of the program is greater than “0”, it is assumed that a verification check operation has been performed, and the display of the upgrade item of that item number is reversed, While switching to the above-described identification display of FIG. 4 for identifying other upgrade items, the verification completion flag of the upgrade item is turned ON (steps S305 and S306). Then, the number of item numbers is increased by 1 (step S307), and the above-described processing of steps S303 to S307 is repeated until the item number becomes a value obtained by adding 1 to the number of items of the upgrade item (step S308).

上述のステップS300において、「セット」タッチ式キースイッチ26がONになっていないと判断したときには、上述の図3の「クリア」タッチ式キースイッチ27がタッチされてONになっているか否かを判断する(ステップS309)。ONになっているときには、バージョンアップ項目の数(n)を設定し(ステップS310)、更に、バージョンアップ項目の項目番号(a)を初期値(1)に設定し(ステップS311)、項目番号のバージョンアップ項目に対応する検証確認タッチ式キースイッチ25がタッチ操作されてONになっているか否かを判断し(ステップS312)、ONになっているときには、その項目番号のバージョンアップ項目の検証確認がクリア(取消)されたとして、そのバージョンアップ項目の反転表示(識別表示)を元の正転表示に戻して(ステップS313)、そのバージョンアップ項目の検証完了フラグをOFFにする(ステップS314)。そして、項目番号の数を1つ増やし(ステップS315)、項目番号が、バージョンアップ項目の項目数に1を加えた値になるまで上述のステップS312〜S315の処理を繰り返し(ステップS316)、検証確認タッチ式キースイッチ25がONになっている項目の検証確認をクリアして(取消して)検証を復活させる。  If it is determined in step S300 that the “set” touch key switch 26 is not turned on, it is determined whether or not the “clear” touch key switch 27 in FIG. 3 is touched and turned on. Judgment is made (step S309). When ON, the number (n) of upgrade items is set (step S310), and the item number (a) of the upgrade item is set to the initial value (1) (step S311). It is determined whether or not the touch-type key switch 25 corresponding to the version upgrade item is touched and turned on (step S312). When the touch key switch 25 is on, the version upgrade item of the item number is verified. Assuming that the confirmation is cleared (cancelled), the inverted display (identification display) of the upgrade item is returned to the original normal display (step S313), and the verification completion flag of the upgrade item is turned OFF (step S314). ). Then, the number of item numbers is increased by 1 (step S315), and the above-described processing of steps S312 to S315 is repeated until the item number becomes a value obtained by adding 1 to the number of items of the upgrade item (step S316), and verification is performed. The verification confirmation of the item for which the confirmation touch type key switch 25 is ON is cleared (cancelled) to restore the verification.

以上のように、この実施形態では、バージョンアップした項目と、その項目に関わるソフトウェアであるプログラムの実行回数が表示されるので、動作上の不具合を生じることなく既に十分な回数実行されているバージョンアップ項目、実行回数が不十分なバージョンアップ項目、あるいは、全く実行されていないバージョンアップ項目を判別することできる、すなわち、動作の検証がされているバージョンアップ項目、動作の検証が不十分なバージョンアップ項目、あるいは、動作の検証がされていないバージョンアップ項目を判別することが可能となる。   As described above, in this embodiment, since the upgraded item and the number of times of execution of the program that is the software related to the item are displayed, the version that has already been executed a sufficient number of times without causing any operational problems Upgrade items, upgrade items with insufficient execution count, or upgrade items that have not been executed at all, that is, upgrade items that have been verified for operation, versions that have insufficient verification of operation It is possible to determine an upgrade item or an upgrade item whose operation has not been verified.

これによって、バージョンアップした後の組合せ秤1に、バグ等に起因する動作上の不具合が生じたような場合には、上述の図3の検証用画面あるいは図4の検証確認画面に基づいて、例えば、動作の検証が十分なバージョンアップ項目及び全く実行されていないので不具合の原因とならないバージョンアップ項目以外のバージョンアップ項目について、不具合の原因がないかを調査すればよく、原因の究明が容易となり、動作上の不具合を効率的に解消することができる。   Thereby, in the case where an operation failure caused by a bug or the like occurs in the combination scale 1 after the version upgrade, based on the verification screen of FIG. 3 or the verification confirmation screen of FIG. For example, it is only necessary to investigate whether there is a cause of a malfunction in upgrade items other than the upgrade item that does not cause a malfunction because the upgrade has not been performed at all. Thus, operational defects can be solved efficiently.

また、組合せ秤1を使用するユーザは、動作上の不具合が生じた場合には、通常、組合せ秤1の製造メーカに対して動作上の不具合についてだけ報告するので、その原因の究明に手間取る場合があるが、この実施形態によれば、バージョンアップしたソフトウェアの動作の検証の状況を併せて報告することができるので、製造メーカにおいて、その原因の究明が容易となり、問題解決に要する時間が短縮される。   In addition, when an operation failure occurs, the user who uses the combination weigher 1 usually reports only the operation failure to the manufacturer of the combination weigher 1, and it takes time to investigate the cause. However, according to this embodiment, it is possible to report the status of the verification of the operation of the upgraded software, which makes it easier for the manufacturer to investigate the cause and reduce the time required to solve the problem. Is done.

上述の実施形態では、前回のバージョンのソフトウェアに対して今回のバージョンのソフトウェアでバージョンアップされた項目について表示するようにしたけれども、本発明の他の実施形態として、例えば、前々回のバージョンのソフトウェアに対して今回のバージョンのソフトウェアでバージョンアップされた項目、あるいは、前々回のバージョンのソフトウェアに対して前回のバージョンのソフトウェアでバージョンアップされた項目などを表示できるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, items updated with the current version of the software are displayed with respect to the previous version of the software. However, as another embodiment of the present invention, for example, the previous version of the software is displayed. On the other hand, an item upgraded with the current version of the software, or an item upgraded with the previous version of software with respect to the previous version of software may be displayed.

上述の実施形態では、動作の検証に十分な実行回数に達したと作業者が判定したときに、検証確認タッチ式キースイッチ25及び「セット」タッチ式キースイッチ26を操作することによって、動作の検証が確認されたバージョンアップ項目と他のバージョンアップ項目とを識別できる識別表示に切換えたけれども、本発明の他の実施形態として、予めバージョンアップ項目毎に閾値を設定し、実行回数が閾値に達したときには、そのバージョンアップ項目については、動作の検証が確認されたとして、自動的に識別表示に切換えるようにしてもよい。また、前記閾値を、組合せ秤の運転時間に応じて異ならせるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, when the operator determines that the number of executions sufficient for the verification of the operation has been reached, the verification confirmation touch key switch 25 and the “set” touch key switch 26 are operated to operate the operation. Although the display has been switched to the identification display that can identify the version-up item for which verification has been confirmed and other version-up items, as another embodiment of the present invention, a threshold is set for each version-up item in advance, and the number of executions is set to the threshold When it has been reached, the version upgrade item may be automatically switched to the identification display, assuming that the operation has been verified. Moreover, you may make it vary the said threshold value according to the operation time of a combination scale.

本発明は、バージョンアップされる各種のCPU内蔵装置に有用である。  The present invention is useful for various types of CPU built-in devices that are upgraded.

1 組合せ秤
2 包装機
3 重量選別機
4 金属検出機
5 X線異物検出装置
6 振分け装置
7 箱詰め装置
8 秤本体
9 CPU
10 記憶部
12 入力部
13 表示部
14 バージョンアップ情報出力手段
15 ソフトウェア
16 バージョンアップ情報
17 タッチパネル
23 バージョンアップ項目表示エリア
24 実行回数表示エリア
25 検証確認タッチ式キースイッチ
26 検証確認「セット」タッチ式キースイッチ
27 検証確認「クリア」タッチ式キースイッチ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Combination weigher 2 Packaging machine 3 Weight sorter 4 Metal detector 5 X-ray foreign material detector 6 Sorting device 7 Box packing device 8 Scale main body 9 CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Memory | storage part 12 Input part 13 Display part 14 Version upgrade information output means 15 Software 16 Version upgrade information 17 Touch panel 23 Version upgrade item display area 24 Execution frequency display area 25 Verification confirmation touch type key switch 26 Verification confirmation "Set" touch type key Switch 27 Verification Confirmation “Clear” Touch Key Switch

Claims (5)

ソフトウェアを実行するCPUを内蔵すると共に、前記ソフトウェアがバージョンアップされるCPU内蔵装置であって、
バージョンアップ項目および該バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行状況を含むバージョンアップ情報を出力するバージョンアップ情報出力手段を、
具備することを特徴とするCPU内蔵装置。
A CPU built-in device with a built-in CPU for executing software and the software being upgraded,
A version upgrade information output means for outputting version upgrade information including a version upgrade item and execution status of software related to the version upgrade item,
A CPU built-in device comprising:
前記バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行状況が、該バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行回数であり、
前記バージョンアップ情報出力手段は、前記バージョンアップ項目および該バージョンアップ項目に関わるソフトウェアの実行回数を表示する表示部を具備する請求項1に記載のCPU内蔵装置。
The execution status of the software related to the upgrade item is the number of executions of the software related to the upgrade item,
The CPU built-in apparatus according to claim 1, wherein the upgrade information output unit includes a display unit that displays the upgrade item and the number of times of execution of software related to the upgrade item.
前記表示部に表示される前記実行回数によって、動作の検証を確認したバージョンアップ項目の指定を入力する指定入力部を具備し、
前記バージョンアップ情報出力手段は、前記指定入力部による前記指定に基づいて、前記表示部における表示を、動作の検証を確認したバージョンアップ項目と、他のバージョンアップ項目とを識別できる識別表示に切り換える請求項2に記載のCPU内蔵装置。
According to the number of executions displayed on the display unit, comprising a designation input unit for inputting designation of a version upgrade item whose operation has been verified,
The upgrade information output means switches the display on the display unit to an identification display capable of discriminating between an upgrade item whose operation has been verified and another upgrade item based on the designation by the designation input unit. The CPU built-in device according to claim 2.
前記指定入力部によって指定されて動作の検証を確認したバージョンアップ項目の前記指定の取消しを入力する取消入力部を具備し、
前記バージョンアップ情報出力手段は、前記取消入力部による前記取消しに基づいて、動作の検証の確認を取消すと共に、前記表示部における前記識別表示を元の表示に戻す請求項3に記載のCPU内蔵装置。
A cancellation input unit for inputting the cancellation of the specified version upgrade item specified by the specified input unit and confirming the operation verification;
4. The CPU built-in device according to claim 3, wherein the upgrade information output means cancels the verification of the operation verification based on the cancellation by the cancellation input unit and returns the identification display on the display unit to the original display. .
前記バージョンアップ項目は、旧ソフトウェアに対して新ソフトウェアでバージョンアップされた項目であり、
前記バージョンアップ情報には、前記新ソフトウェアのバージョン番号および前記旧ソフトウェアのバージョン番号を含む請求項1ないし4のいずれかに記載のCPU内蔵装置。
The upgrade item is an item that has been upgraded with new software compared to the old software,
The CPU built-in device according to claim 1, wherein the upgrade information includes a version number of the new software and a version number of the old software.
JP2010007864A 2010-01-18 2010-01-18 CPU built-in device Expired - Fee Related JP5455667B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010007864A JP5455667B2 (en) 2010-01-18 2010-01-18 CPU built-in device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010007864A JP5455667B2 (en) 2010-01-18 2010-01-18 CPU built-in device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011145966A true JP2011145966A (en) 2011-07-28
JP5455667B2 JP5455667B2 (en) 2014-03-26

Family

ID=44460748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010007864A Expired - Fee Related JP5455667B2 (en) 2010-01-18 2010-01-18 CPU built-in device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5455667B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63217434A (en) * 1987-03-05 1988-09-09 Hitachi Ltd Program test system
JPH08314758A (en) * 1995-05-16 1996-11-29 Hitachi Ltd Program test progression managing method
JPH1078892A (en) * 1996-09-03 1998-03-24 Fujitsu Ltd System for evaluating processing capability for software control system
JP2005038152A (en) * 2003-07-14 2005-02-10 Sony Corp Method of providing operation information for application software, information terminal device, and method of processing operation information for application software
JP2008009493A (en) * 2006-06-27 2008-01-17 Murata Mach Ltd Image forming device
JP2008077317A (en) * 2006-09-20 2008-04-03 I L C:Kk Verification device, verification program and verification method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63217434A (en) * 1987-03-05 1988-09-09 Hitachi Ltd Program test system
JPH08314758A (en) * 1995-05-16 1996-11-29 Hitachi Ltd Program test progression managing method
JPH1078892A (en) * 1996-09-03 1998-03-24 Fujitsu Ltd System for evaluating processing capability for software control system
JP2005038152A (en) * 2003-07-14 2005-02-10 Sony Corp Method of providing operation information for application software, information terminal device, and method of processing operation information for application software
JP2008009493A (en) * 2006-06-27 2008-01-17 Murata Mach Ltd Image forming device
JP2008077317A (en) * 2006-09-20 2008-04-03 I L C:Kk Verification device, verification program and verification method

Also Published As

Publication number Publication date
JP5455667B2 (en) 2014-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101387880B (en) Robot programming device for palletizing operation by robot
KR101953196B1 (en) Enhanced re­hosting capability for legacy hardware and software
JP2018128820A (en) Control device and method for controlling the same
CN104049579A (en) Background collection of diagnostic data from field instrumentation devices
JP6159922B2 (en) Monitoring system, packaging machine, method and computer program
EP3151071B1 (en) System for updating a control program while actively controlling an industrial process
US20150058828A1 (en) Plc simulation system, plc simulator, recording medium, and simulation method
US9280619B2 (en) Integrated simulation technology
WO2011115174A1 (en) Semiconductor manufacturing system
JP5455667B2 (en) CPU built-in device
JP5710361B2 (en) Operation control device
JP7035857B2 (en) Inspection method, inspection system and program
JP6676494B2 (en) Weight sorter
US20130238104A1 (en) System design device
WO2010116491A1 (en) Equipment design and manufacturing support system
CN112596413B (en) Simulation test system and method for control program of cigarette sorting system
JP2010008246A (en) Information processing device for weighing apparatus
US11880676B1 (en) Containerized modeling of device updates or modifications via digital twins
JP2008234176A (en) Design supporting method of manufacturing line
TW202327831A (en) Simulation device for robot or machine tool
JP6226520B2 (en) Weighing controller
EP4354280A2 (en) Systems and methods for automatically deploying security updates in an operations technology network
JP2012208932A (en) Plc system, state display method, plc, and programmable display
JP4630630B2 (en) Weighing
US20090149967A1 (en) Management System for Operation Items Used in Manufacturing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5455667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees