JP2011129084A - ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造及び操作する方法 - Google Patents

ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造及び操作する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011129084A
JP2011129084A JP2010099399A JP2010099399A JP2011129084A JP 2011129084 A JP2011129084 A JP 2011129084A JP 2010099399 A JP2010099399 A JP 2010099399A JP 2010099399 A JP2010099399 A JP 2010099399A JP 2011129084 A JP2011129084 A JP 2011129084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch control
touch
hand gesture
control lock
circuit structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010099399A
Other languages
English (en)
Inventor
Cheng-Kun Ku
正坤 古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEST SOLUTION Tech Inc
Original Assignee
BEST SOLUTION Tech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEST SOLUTION Tech Inc filed Critical BEST SOLUTION Tech Inc
Publication of JP2011129084A publication Critical patent/JP2011129084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造及び操作する方法の提供。
【解決手段】本発明はハンドジェスチャー又は図形でタッチコントロールロックを操作する方法を提供し、それは、使用者が手指でタッチパネルの複数のタッチコントロールポイントにタッチし、並びに特定ハンドジェスチャー或いは図形を形成して、電子信号を送出し、マイクロコントロールユニットにより該タッチパネルの電子信号を処理し、並びに該電子信号が有効な入力であるか否かを判断し、該マイクロコントロールユニットにより入力されたハンドジェスチャー或いは図形が有効な入力であるか否かを判断し、タッチコントロール命令処理ユニットが保存するハンドジェスチャー或いは図形の正確なデータをキャプチャし、並びに入力されたハンドジェスチャー或いは図形と比較し、並びに該入力されたハンドジェスチャー或いは図形が有効な入力であるか否かを判断し、制御命令を応用装置に送出して対応する動作を行わせる、以上のステップを包含する。
【選択図】図4

Description

本発明はハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロックに係り、特に、コンピュータ起動の前に、タッチコントロールロックが設置され安全防護スイッチとされ、使用者が正確なハンドジェスチャー或いは図形を入力しなければ、該タッチコントロールロックをアンロックできず、使用者が該ハンドジェスチャー或いは図形を容易に記憶でき、個人データが盗まれて該個人データが入力されて、コンピュータ内の機密データが盗まれるのを防止でき、コンピュータデータの安全性を確保できるようにした技術に関する。
タッチパネルの起源は、1970年に米軍が軍事用途に開発したことに始まり、1980年代に、技術が民間に移転され、各種用途が発展した。伝統的な電子計算装置(例えばコンピュータ)の入力方式は、キーボード或いはマウス等の周辺設備を入力インタフェースとしているが、これらの周辺入力装置の体積は過大であって携帯しにくく、電子製品の薄型化の大きな障害となる。薄型化電子装置の要求のため、タッチパネルはポータブル電子製品にあって、次第に消費者の注目を集め、頭角を表してきた。このほか、タッチパネルは個人のポータブル情報製品に応用されるほかにも、応用領域は情報家電、公共情報通信設備、オフィスオートメーション設備、情報収集設備、及び工業設備等の領域に拡張され、これによりタッチパネルの研究発展は、近年、電子産業発展の重心になりつつある。
一般にタッチコントロール装置のほとんどは、タッチパネル及び家電製品のスイッチへの応用であり、多方面への応用はいまだ実現しておらず、本発明はさらに多くの応用を可能とする技術手段を提供する。
上述の周知の技術の欠点を解決するため、本発明はハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロックを提供し、その主要な目的は、コンピュータ起動の前に、タッチコントロールロックが設置され安全防護スイッチとされ、使用者が正確なハンドジェスチャー或いは図形を入力しなければ、該タッチコントロールロックをアンロックできず、使用者が該ハンドジェスチャー或いは図形を容易に記憶でき、個人データが盗まれて該個人データが入力されて、コンピュータ内の機密データが盗まれるのを防止でき、コンピュータデータの安全性を確保できるようにすることにある。
本発明の別の目的は、伝統的なダイアル式或いはボタン式のセイフティーボックスロックのアンロックの代わりに採用されて、より良好な安全性を提供することにある。
本発明の別の目的は、一般の住居或いはオフィスのプッシュボタン式電子ドアロックの代わりに採用されて、より良好な安全性を提供することにある。
本発明の別の目的は、電子玩具(例えば電子犬、電子恐竜、電子ロボット)のタッチコントロール命令入力装置とされて、命令入力が容易でスピーディーな長所を具備することにある。
本発明の別の目的は、アクセスコントローラーのタッチコントロール命令入力装置とされて、命令入力が容易でスピーディーな長所を具備する。
本発明の別の目的は、簡単なジェスチャー命令を煩瑣なマルチキー入力装置の代わりに利用することにある。
上述の目的を達成するため、本発明は一種のハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造を提供し、それは、
複数のタッチコントロールポイントが設置されて、使用者が手指でタッチする位置を検出し、並びに電子信号を出力するタッチパネルと、
該タッチパネルの出力した電子信号を受信し、並びに該電子信号を演算処理した後に使用者の手指タッチ位置の実際値とタッチ順序を獲得するマイクロコントロールユニットと、
ハンドジェスチャー或いは図形の正確なデータを保存し、並びに該マイクロコントロールユニットの獲得した使用者の手指のタッチ位置の実際値とタッチ順序を獲得し、該タッチ位置の実際値が有効値であるか否かを判断し、並びに該タッチ順序がハンドジェスチャー或いは図形の正確なデータに符合するか否かを比較判断し、並びに制御命令を応用装置に送出するタッチコントロール命令処理ユニットと、
を包含する。
上述の目的を達成するため、本発明は一種のハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法を提供し、それは、
a.使用者が手指でタッチパネルの複数のタッチコントロールポイントに接触し、並びに特定ハンドジェスチャー或いは図形を形成することで、電子信号を送出するステップ、
b.マイクロコントロールユニットを利用して該タッチパネルの電子信号を処理し、並びに該電子信号が有効な入力であるか否かを判断するステップ、
c.該マイクロコントロールユニットを利用して入力されたハンドジェスチャー或いは図形が有効な入力であるか否かを判断するステップ、
d.タッチコントロール命令処理ユニットの保存するハンドジェスチャー或いは図形の正確なデータをキャプチャし、並びに入力されたハンドジェスチャー或いは図形と対比し、並びに該入力されたハンドジェスチャー或いは図形が有効な入力であるか否かを判断するステップ、
e.制御命令を応用装置に送出して対応する動作を行わせるステップ、
以上のステップを包含する。
本発明のハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロックは、コンピュータ起動の前に、該タッチコントロールロックが設置されて安全防護スイッチとされ、使用者が正確なハンドジェスチャー或いは図形を入力しなければ、該タッチコントロールロックをアンロックできず、使用者が該ハンドジェスチャー或いは図形を容易に記憶でき、個人データが盗まれて該個人データが入力されて、コンピュータ内の機密データが盗まれるのを防止でき、コンピュータデータの安全性を確保できることが理解される。また、本発明は伝統的なダイアル式或いはプッシュボタン式のセイフティーボックスロックのロックに代わり使用され、より良好な安全性を提供する。また本発明は、一般の住居或いはオフィスのプッシュボタン式電子ドアロックの代わりに採用されて、より良好な安全性を提供する。さらに本発明は電子玩具(例えば電子犬、電子恐竜、電子ロボット)のタッチコントロール命令入力装置とされて、命令入力が容易でスピーディーな長所を具備する。また、本発明は、簡単なジェスチャー命令を煩瑣なマルチキー入力装置の代わりに利用する。上述の応用は、タッチコントロール装置市場で極めて高い商業価値を有する。
本発明のハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロックの機能ブロック図である。 本発明が使用するタッチパネル構造図である。 図2のタッチパネルで描かれる図形の実施例図である。 図2のタッチパネルで描かれる図形の実施例図である。 図2のタッチパネルで描かれる図形の実施例図である。 図2のタッチパネルで描かれる図形の実施例図である。 図2のタッチパネルで描かれる図形の実施例図である。 図2のタッチパネルで描かれる図形の実施例図である。 本発明のハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法のフローチャートである。
本発明に対し、よりご理解いただくため、以下に図面を参照し、具体的な実施例を提示して本発明の詳細な構造、及びその連結関係について説明を行う。
図1は本発明のハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロックの機能ブロック図である。それは、タッチパネル、マイクロコントロールユニット、タッチコントロール命令処理ユニットを包含する。該タッチパネルの種類は抵抗膜式或いは静電容量式のいずれかとされ、複数のタッチコントロールポイントが設置されて、使用者が手指でタッチする位置を検出し、並びに電子信号を出力する。該マイクロコントロールユニットは、該タッチパネルの出力した電子信号を受信し、並びに該電子信号を演算処理した後に使用者の手指タッチ位置の実際値とタッチ順序を獲得する。該タッチコントロール命令処理ユニットは、ハンドジェスチャー或いは図形の正確なデータを保存し、並びに該マイクロコントロールユニットの獲得した使用者の手指のタッチ位置の実際値とタッチ順序を獲得し、該タッチ位置の実際値が有効値であるか否かを判断し、並びに該タッチ順序がハンドジェスチャー或いは図形の正確なデータに符合するか否かを比較判断し、並びに制御命令を応用装置に送出する。該応用装置はコンピュータ、セイフティーボックス、住居或いはオフィスのプッシュボタン式電子ロック、電子玩具のタッチコントロール命令入力装置、アクセスコントローラー、及び複雑なマルチプッシュボタン入力装置のいずれかとされる。電子ドアロックに対する制御命令に関しては、もし入力ハンドジェスチャー或いは図形が正確であれば、開門、閉門の動作を行うことができ、入力エラーの時は、防衛或いは警報発生の動作を行ない、応用装置によって異なる選択機能を設置できる。
図2は本発明が使用するタッチパネル構造図である。そのタッチパネルは、実施例において5個のタッチコントロールポイントを具備し、5個のタッチコントロールポイントの配列は、外部の四つのタッチコントロールポイントが正方形を構成し、並びに正方形の中心に一つのタッチコントロールポイントが置かれ、これらの5個のタッチコントロールポイント(a,b,c,d,e)は使用者のハンドジェスチャーの違いにより、極めて多種類の異なる変化の図形を形成可能である。図3A−図3Fは、図2のタッチパネルで描かれる図形の実施例図である。例えば、図3Aは、タッチコントロールポイント順序(c,d,e)を利用し、正方向三角形を描いている。図3Bは、タッチコントロールポイント順序(a,d,e,b)を利用し、U字形を描いている。図3Cは、タッチコントロールポイント順序(a,d,c,b)を利用し、V字形を描いている。図3Dは、タッチコントロールポイント順序(a,b,c)を利用し、逆方向三角形を描いている。図3Eは、タッチコントロールポイント順序(a,d,e)を利用し、L字形を描いている。図3Fは、タッチコントロールポイント順序(d,a,c,e,b)を利用し、N字形を描いている。以上は説明の例であり、本発明はタッチコントロールポイントの数量と描き出せる図形に制限はなく、タッチパネルが二つ以上のタッチコントロールポイントを有すれば(マトリクス配列としてもよい)、その描き出せる全てのハンドジェスチャー或いは図形は、いずれも本発明の保護の範疇に属する。描き出される複数のタッチコントロールポイント経路にも制限はなく、例えば、(a,b,c)の3点を描き出す必要がある場合、正確な経路はbを開始点とし、cを第2点に設定し、且つaを第3点としなければ、正確に制御命令を伝送できないように設定することができる。さらに、タッチコントロールの図形も重複して描き出すことが可能で、例えば図3Aの(c,d,e)の正方向三角形は重複して3回描き出されなければ、正確に制御命令を伝送できず、これもまた本発明の応用の実施方法の一つである。
図4は本発明のハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法のフローチャートであり、それは、以下の51から54のステップを包含する。
51:使用者が手指でタッチパネルの複数のタッチコントロールポイントに接触し、並びに特定ハンドジェスチャー或いは図形を形成することで、電子信号を送出するステップ。
52:マイクロコントロールユニットを利用して該タッチパネルの電子信号を処理し、並びに該電子信号が有効な入力であるか否かを判断するステップ、有効な入力であれば、ステップ53を実行し、無効な入力であれば、ステップ51を実行する。
53:該マイクロコントロールユニットを利用して入力されたハンドジェスチャー或いは図形が有効な入力であるか否かを判断するステップ、有効な入力であれば、ステップ54を実行し、無効な入力であれば、ステップ51を実行する。
54:タッチコントロール命令処理ユニットの保存するハンドジェスチャー或いは図形の正確なデータをキャプチャし、並びに入力されたハンドジェスチャー或いは図形と対比し、並びに該入力されたハンドジェスチャー或いは図形が有効な入力であるか否かを判断するステップ、有効な入力であれば、ステップ55を実行し、無効な入力であれば、ステップ51を実行する。
55:制御命令を応用装置に送出して対応する動作を行わせるステップ、このステップの実行装置は該マイクロコントロールユニット或いは該タッチコントロール命令処理ユニットのいずれかとされる。
上述の図1から図4の記載により、明確に本発明のハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロックは、コンピュータ起動の前に、該タッチコントロールロックが設置されて安全防護スイッチとされ、使用者が正確なハンドジェスチャー或いは図形を入力しなければ、該タッチコントロールロックをアンロックできず、使用者が該ハンドジェスチャー或いは図形を容易に記憶でき、個人データが盗まれて該個人データが入力されて、コンピュータ内の機密データが盗まれるのを防止でき、コンピュータデータの安全性を確保できることが理解される。また、本発明は伝統的なダイアル式或いはプッシュボタン式のセイフティーボックスロックのロックに代わり使用され、より良好な安全性を提供する。また本発明は、一般の住居或いはオフィスのプッシュボタン式電子ドアロックの代わりに採用されて、より良好な安全性を提供する。さらに本発明は電子玩具(例えば電子犬、電子恐竜、電子ロボット)のタッチコントロール命令入力装置とされて、命令入力が容易でスピーディーな長所を具備する。また、本発明は、簡単なジェスチャー命令を煩瑣なマルチキー入力装置の代わりに利用する。上述の応用は、タッチコントロール装置市場で極めて高い商業価値を有し、ゆえに特許権により保護されるべきものである。
総合すると、本発明の構造特徴及び各実施例はいずれも詳細に開示され、十分に本発明の目的と作用効果の実施における進歩性と、産業上の利用価値が示され、ゆえに特許法の精神により、本発明は完全に特許の要件を具備するものである。
なお、以上の説明は、本発明の好ましい実施例に係るものにすぎず、本発明の実施の範囲を限定するものではなく、本発明の特許請求の範囲の記載に基づきなし得る均等の変化及び修飾は、いずれも本発明の特許請求の範囲内に属するものとする。
1 タッチパネル
a,b,c,d,e タッチコントロールポイント
2 マイクロコントロールユニット
3 タッチコントロール命令処理ユニット
4 応用装置

Claims (11)

  1. ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造において、 複数のタッチコントロールポイントが設置されて、使用者が手指でタッチする位置を検出し、並びに電子信号を出力するタッチパネルと、
    該タッチパネルの出力した電子信号を受信し、並びに該電子信号を演算処理した後に使用者の手指タッチ位置の実際値とタッチ順序を獲得するマイクロコントロールユニットと、
    ハンドジェスチャー或いは図形の正確なデータを保存し、並びに該マイクロコントロールユニットの獲得した使用者の手指のタッチ位置の実際値とタッチ順序を獲得し、該タッチ位置の実際値が有効値であるか否かを判断し、並びに該タッチ順序がハンドジェスチャー或いは図形の正確なデータに符合するか否かを比較判断し、並びに制御命令を応用装置に送出するタッチコントロール命令処理ユニットと、
    を包含することを特徴とする、ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造。
  2. 請求項1記載のハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造において、該タッチコントロール命令処理ユニットは該マイクロコントロールユニット内部にビルトインされたことを特徴とする、ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造。
  3. 請求項1記載のハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造において、該応用装置は、コンピュータ、セイフティーボックス、住居或いはオフィスのプッシュボタン式電子ロック、電子玩具のタッチコントロール命令入力装置、アクセスコントローラー、及びマルチプッシュボタン入力装置のいずれかとされることを特徴とする、ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造。
  4. 請求項1記載のハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造において、該タッチコントロール命令処理ユニットは保存装置を具備することを特徴とする、ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造。
  5. 請求項4記載のハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造において、該保存装置はフラッシュメモリ或いは電気的消去可能ROMのいずれかとされることを特徴とする、ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造。
  6. 請求項1記載のハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造において、該タッチパネルは抵抗膜式或いは静電容量式のいずれかとされることを特徴とする、ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造。
  7. ハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法において、 a.使用者が手指でタッチパネルの複数のタッチコントロールポイントに接触し、並びに特定ハンドジェスチャー或いは図形を形成することで、電子信号を送出するステップ、
    b.マイクロコントロールユニットを利用して該タッチパネルの電子信号を処理し、並びに該電子信号が有効な入力であるか否かを判断するステップ、
    c.該マイクロコントロールユニットを利用して入力されたハンドジェスチャー或いは図形が有効な入力であるか否かを判断するステップ、
    d.タッチコントロール命令処理ユニットの保存するハンドジェスチャー或いは図形の正確なデータをキャプチャし、並びに入力されたハンドジェスチャー或いは図形と対比し、並びに該入力されたハンドジェスチャー或いは図形が有効な入力であるか否かを判断するステップ、
    e.制御命令を応用装置に送出して対応する動作を行わせるステップ、
    以上のステップを包含することを特徴とする、ハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法。
  8. 請求項7記載のハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法において、eのステップの実行装置は該マイクロコントロールユニット或いは該タッチコントロール命令処理ユニットのいずれかとされることを特徴とする、ハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法。
  9. 請求項7記載のハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法において、bのステップの実行結果が有効であれば、cのステップを実行し、無効であれば、aのステップを実行することを特徴とする、ハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法。
  10. 請求項7記載のハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法において、cのステップの実行結果が有効であれば、dのステップを実行し、無効であれば、aのステップを実行することを特徴とする、ハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法。
  11. 請求項7記載のハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法において、dのステップの実行結果が有効であれば、eのステップを実行し、無効であれば、aのステップを実行することを特徴とする、ハンドジェスチャー或いは図形でタッチコントロールロックを操作する方法。
JP2010099399A 2009-12-18 2010-04-23 ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造及び操作する方法 Pending JP2011129084A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098143632A TW201122890A (en) 2009-12-18 2009-12-18 Touch-control lock operated according to gesture or figure.
TW098143632 2009-12-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012001512U Continuation JP3175947U (ja) 2009-12-18 2012-03-19 ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011129084A true JP2011129084A (ja) 2011-06-30

Family

ID=44150208

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010099399A Pending JP2011129084A (ja) 2009-12-18 2010-04-23 ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造及び操作する方法
JP2012001512U Expired - Lifetime JP3175947U (ja) 2009-12-18 2012-03-19 ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012001512U Expired - Lifetime JP3175947U (ja) 2009-12-18 2012-03-19 ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110148572A1 (ja)
JP (2) JP2011129084A (ja)
TW (1) TW201122890A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015049737A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 Necプラットフォームズ株式会社 情報通信端末のロック解除方法およびロック機構を備えた情報通信端末
KR20170118845A (ko) 2015-03-31 2017-10-25 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 아연계 도금 강판

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10522026B2 (en) 2008-08-11 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface with three-dimensional display
US10721087B2 (en) 2005-03-16 2020-07-21 Icontrol Networks, Inc. Method for networked touchscreen with integrated interfaces
US10142392B2 (en) 2007-01-24 2018-11-27 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for improved system performance
US11582065B2 (en) 2007-06-12 2023-02-14 Icontrol Networks, Inc. Systems and methods for device communication
US11343380B2 (en) 2004-03-16 2022-05-24 Icontrol Networks, Inc. Premises system automation
EP1738540B1 (en) 2004-03-16 2017-10-04 Icontrol Networks, Inc. Premises management system
US11244545B2 (en) 2004-03-16 2022-02-08 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US11489812B2 (en) 2004-03-16 2022-11-01 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US10127802B2 (en) 2010-09-28 2018-11-13 Icontrol Networks, Inc. Integrated security system with parallel processing architecture
US11811845B2 (en) 2004-03-16 2023-11-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US10237237B2 (en) 2007-06-12 2019-03-19 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US20170118037A1 (en) 2008-08-11 2017-04-27 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system for premises automation
US11916870B2 (en) 2004-03-16 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Gateway registry methods and systems
US11368429B2 (en) 2004-03-16 2022-06-21 Icontrol Networks, Inc. Premises management configuration and control
US11615697B2 (en) 2005-03-16 2023-03-28 Icontrol Networks, Inc. Premise management systems and methods
US11496568B2 (en) 2005-03-16 2022-11-08 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen
US20170180198A1 (en) 2008-08-11 2017-06-22 Marc Baum Forming a security network including integrated security system components
US20120324566A1 (en) 2005-03-16 2012-12-20 Marc Baum Takeover Processes In Security Network Integrated With Premise Security System
US10999254B2 (en) 2005-03-16 2021-05-04 Icontrol Networks, Inc. System for data routing in networks
US20110128378A1 (en) 2005-03-16 2011-06-02 Reza Raji Modular Electronic Display Platform
US11700142B2 (en) 2005-03-16 2023-07-11 Icontrol Networks, Inc. Security network integrating security system and network devices
US10079839B1 (en) 2007-06-12 2018-09-18 Icontrol Networks, Inc. Activation of gateway device
US11706279B2 (en) 2007-01-24 2023-07-18 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for data communication
US7633385B2 (en) 2007-02-28 2009-12-15 Ucontrol, Inc. Method and system for communicating with and controlling an alarm system from a remote server
US8451986B2 (en) 2007-04-23 2013-05-28 Icontrol Networks, Inc. Method and system for automatically providing alternate network access for telecommunications
US11601810B2 (en) 2007-06-12 2023-03-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10523689B2 (en) 2007-06-12 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US11423756B2 (en) 2007-06-12 2022-08-23 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11646907B2 (en) 2007-06-12 2023-05-09 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11218878B2 (en) 2007-06-12 2022-01-04 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11316753B2 (en) 2007-06-12 2022-04-26 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11212192B2 (en) 2007-06-12 2021-12-28 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11831462B2 (en) 2007-08-24 2023-11-28 Icontrol Networks, Inc. Controlling data routing in premises management systems
US11916928B2 (en) 2008-01-24 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US20170185278A1 (en) * 2008-08-11 2017-06-29 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface
US11758026B2 (en) 2008-08-11 2023-09-12 Icontrol Networks, Inc. Virtual device systems and methods
US10530839B2 (en) 2008-08-11 2020-01-07 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US11792036B2 (en) 2008-08-11 2023-10-17 Icontrol Networks, Inc. Mobile premises automation platform
US11729255B2 (en) 2008-08-11 2023-08-15 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US8638211B2 (en) 2009-04-30 2014-01-28 Icontrol Networks, Inc. Configurable controller and interface for home SMA, phone and multimedia
US20110260829A1 (en) * 2010-04-21 2011-10-27 Research In Motion Limited Method of providing security on a portable electronic device having a touch-sensitive display
US8836467B1 (en) 2010-09-28 2014-09-16 Icontrol Networks, Inc. Method, system and apparatus for automated reporting of account and sensor zone information to a central station
CN102902469B (zh) * 2011-07-25 2015-08-19 宸鸿光电科技股份有限公司 手势识别方法及触控系统
US8490008B2 (en) 2011-11-10 2013-07-16 Research In Motion Limited Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters
US9122672B2 (en) 2011-11-10 2015-09-01 Blackberry Limited In-letter word prediction for virtual keyboard
US9715489B2 (en) 2011-11-10 2017-07-25 Blackberry Limited Displaying a prediction candidate after a typing mistake
US9652448B2 (en) 2011-11-10 2017-05-16 Blackberry Limited Methods and systems for removing or replacing on-keyboard prediction candidates
US9310889B2 (en) 2011-11-10 2016-04-12 Blackberry Limited Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters
TWI470538B (zh) * 2011-12-15 2015-01-21 Inventec Corp 比對軌跡通過目標物件之順序以解鎖之裝置及其方法
US9134900B2 (en) 2012-01-18 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Traversal of a soft bar to unlock an application
CA2789827C (en) 2012-01-19 2017-06-13 Research In Motion Limited Virtual keyboard providing an indication of received input
US9557913B2 (en) 2012-01-19 2017-01-31 Blackberry Limited Virtual keyboard display having a ticker proximate to the virtual keyboard
US20130222255A1 (en) 2012-02-24 2013-08-29 Research In Motion Limited Portable electronic device including touch-sensitive display and method of controlling same
EP2631758B1 (en) 2012-02-24 2016-11-02 BlackBerry Limited Touchscreen keyboard providing word predictions in partitions of the touchscreen keyboard in proximate association with candidate letters
US9201510B2 (en) 2012-04-16 2015-12-01 Blackberry Limited Method and device having touchscreen keyboard with visual cues
US9354805B2 (en) 2012-04-30 2016-05-31 Blackberry Limited Method and apparatus for text selection
US10025487B2 (en) 2012-04-30 2018-07-17 Blackberry Limited Method and apparatus for text selection
US9292192B2 (en) 2012-04-30 2016-03-22 Blackberry Limited Method and apparatus for text selection
US9207860B2 (en) 2012-05-25 2015-12-08 Blackberry Limited Method and apparatus for detecting a gesture
US9116552B2 (en) 2012-06-27 2015-08-25 Blackberry Limited Touchscreen keyboard providing selection of word predictions in partitions of the touchscreen keyboard
US9524290B2 (en) 2012-08-31 2016-12-20 Blackberry Limited Scoring predictions based on prediction length and typing speed
US9063653B2 (en) 2012-08-31 2015-06-23 Blackberry Limited Ranking predictions based on typing speed and typing confidence
DE102012018713A1 (de) * 2012-09-21 2014-03-27 Robert Bosch Gmbh Maschinensteuerung und Verfahren zum Steuern einer Maschine
CA2892005C (en) 2012-12-06 2020-10-13 Inventio Ag Inputting lock commands using gestures
US9075906B2 (en) 2013-06-28 2015-07-07 Elwha Llc Medical support system including medical equipment case
US9838645B2 (en) 2013-10-31 2017-12-05 Elwha Llc Remote monitoring of telemedicine device
US11405463B2 (en) 2014-03-03 2022-08-02 Icontrol Networks, Inc. Media content management

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082734A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム格納媒体
JP2004046779A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Samsung Electronics Co Ltd コンピュータシステム及びコンピュータシステムの起動制御方法
JP2004178584A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Asulab Sa 機能、装置、又は所定の場所にアクセスするためのタッチスクリーンによるセキュリティコードの入力方法、及びその方法を実行するためのデバイス
JP2007257140A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nec Corp 携帯電子機器及びその制御方法
WO2009114239A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Immersion Corporation Haptically enabled user interface

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082734A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム格納媒体
JP2004046779A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Samsung Electronics Co Ltd コンピュータシステム及びコンピュータシステムの起動制御方法
JP2004178584A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Asulab Sa 機能、装置、又は所定の場所にアクセスするためのタッチスクリーンによるセキュリティコードの入力方法、及びその方法を実行するためのデバイス
JP2007257140A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nec Corp 携帯電子機器及びその制御方法
WO2009114239A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Immersion Corporation Haptically enabled user interface

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015049737A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 Necプラットフォームズ株式会社 情報通信端末のロック解除方法およびロック機構を備えた情報通信端末
KR20170118845A (ko) 2015-03-31 2017-10-25 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 아연계 도금 강판
TWI613324B (zh) * 2015-03-31 2018-02-01 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 鋅系鍍敷鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
TW201122890A (en) 2011-07-01
US20110148572A1 (en) 2011-06-23
JP3175947U (ja) 2012-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3175947U (ja) ハンドジェスチャー又は図形で操作するタッチコントロールロック回路構造
CN102272699B (zh) 手势检测分区
US20110095992A1 (en) Tools with multiple contact points for use on touch panel
CN105117132B (zh) 一种触摸控制方法及装置
CN104331182B (zh) 具有辅助触摸屏的便携式终端
CN105683886A (zh) 用于在触摸应用中以抗高噪声性计算坐标的方法和装置
US20150185850A1 (en) Input detection
TW201135515A (en) Gesture identification method and apparatus applied in a touchpad
TW201239737A (en) Unlock methods and systems for electronic devices, and computer program products thereof
GB2510333A (en) Emulating pressure sensitivity on multi-touch devices
TW201411426A (zh) 電子裝置以及相關之控制方法
CN101482799A (zh) 通过触摸式屏幕控制电子设备的方法及电子设备
US20150370443A1 (en) System and method for combining touch and gesture in a three dimensional user interface
WO2018157348A1 (zh) 触控检测误报点的确定方法、电容触控装置及电子装置
TWI460624B (zh) 可攜式電子裝置
WO2014045690A1 (ja) 入力装置、入力無効化方法、入力無効化プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN104571472A (zh) 一种信息处理方法及电子设备
CN103809794A (zh) 一种信息处理方法以及电子设备
CN102117391A (zh) 一种以手势或图形来操作的触控锁电路架构及其操作方法
Krithikaa Touch screen technology–a review
TWI478017B (zh) 觸控裝置及其觸控方法
CN104423657A (zh) 信息处理的方法及电子设备
CN107479746A (zh) 一种触摸控制方法及装置
CN104007865A (zh) 识别方法和电子设备
US8514176B2 (en) Input system combining a mouse and a planar sensing device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220