JP2011124793A - Television receiver - Google Patents
Television receiver Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011124793A JP2011124793A JP2009280808A JP2009280808A JP2011124793A JP 2011124793 A JP2011124793 A JP 2011124793A JP 2009280808 A JP2009280808 A JP 2009280808A JP 2009280808 A JP2009280808 A JP 2009280808A JP 2011124793 A JP2011124793 A JP 2011124793A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- search
- broadcast
- elapsed time
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、テレビジョン受像機に関し、特に、番組を特定するためのIDデーターが合成された放送信号を受信可能なテレビジョン受像機に関する。 The present invention relates to a television receiver, and more particularly to a television receiver capable of receiving a broadcast signal synthesized with ID data for specifying a program.
テレビジョン放送において、番組を所定期間連続して放送する場合がある(以後、このような番組をシリーズ番組と記載する。)。例えば、シリーズ番組では、放送回数が全12話で構成された番組を隔週で放送し、ユーザーに一連の内容を提供している。また、このシリーズ番組では、通常の放送とは別に、一度放送した番組を期間をおいて再度放送する(いわゆる再放送)が行われている。例えば、ある時間帯に放送した番組を一ヵ月後の所定時間に放送することで、番組を視聴しなかったユーザーが再度この番組を視聴することが可能となる。 In television broadcasting, a program may be broadcast continuously for a predetermined period (hereinafter, such a program is referred to as a series program). For example, in a series program, a program composed of 12 episodes is broadcast every other week, and a series of contents is provided to the user. In addition, in this series program, apart from normal broadcasting, a once broadcast program is broadcast again after a period of time (so-called rebroadcast). For example, by broadcasting a program broadcast in a certain time zone at a predetermined time one month later, a user who has not viewed the program can view the program again.
上記したシリーズ番組を放送する装置において、このシリーズ番組の再放送番組を検索する装置が開示されている(例えば、特許文献1−5参照。)。 In the above-described apparatus for broadcasting a series program, an apparatus for searching for a rebroadcast program of the series program is disclosed (for example, refer to Patent Documents 1-5).
ユーザーが番組を視聴している場合において、この番組を再度視聴したいと考える場合がある。例えば、たまたま視聴した番組が放送途中であった場合に、ユーザーがこの番組を初めから視聴したいと考えた場合、ユーザーは番組開始時刻やタイトル名といった番組を特定するための情報を持ち合わせていない。そのため、ユーザーは番組表等を参照して現在視聴中の番組の情報を取得した後、再放送が開始されるか否かを検索する必要があった。 When a user is watching a program, the user may want to watch this program again. For example, when a program that happens to be viewed is being broadcast, and the user wants to view this program from the beginning, the user does not have information for specifying the program such as the program start time and title name. For this reason, the user needs to search for whether or not the rebroadcasting is started after acquiring information on the currently viewed program with reference to the program guide or the like.
本発明は、上記課題にかんがみてなされたもので、ユーザーが現在視聴している番組の再放送を気軽に検索することが可能なテレビジョン受像機の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a television receiver that can easily search for a rebroadcast of a program that a user is currently viewing.
上記課題を解決するために、本発明では、番組を識別するIDデーターが合成された放送信号を取得可能なテレビジョン受像機において、現在視聴中の番組における前記IDデーターを取得するID取得手段と、番組が選局された際に、現在視聴中の番組の番組開始時刻からの経過時間を判断する経過時間判断手段と、前記IDデーター及び電子番組表をもとに、視聴中の放送の次回以降の放送回の番組、又は再放送番組を検索する番組検索手段と、前記経過時間が番組の開始時間付近であると判断された場合は、前記番組検索手段に、視聴中の放送の次回以降の放送回の番組を検索させ、前記経過時間が番組の開始時刻から所定時間経過していると判断された場合は、前記番組検索手段に、視聴中の番組の放送回以下の放送回の再放送番組を検索させる検索制御手段と、前記検索された番組を画面上に表示させる検索結果表示手段と、を有する構成としてある。 In order to solve the above problems, in the present invention, in a television receiver capable of acquiring a broadcast signal in which ID data for identifying a program is combined, ID acquisition means for acquiring the ID data in the currently viewed program When the program is selected, the elapsed time judging means for judging the elapsed time from the program start time of the currently viewed program, and the next broadcast of the currently viewed broadcast based on the ID data and the electronic program guide When it is determined that the program search unit searches for a program of a subsequent broadcast time or a rebroadcast program, and the elapsed time is close to the start time of the program, the program search unit receives the next or later broadcast that is being viewed. If the predetermined time has elapsed from the start time of the program, the program search means is allowed to search again for the number of broadcast times equal to or less than the number of broadcast times of the program being viewed. Broadcast program And search control means for searching, it is constituted with a search result display means for displaying the retrieved program on the screen.
上記のように構成された発明では、ユーザーが現在視聴中の番組の再放送を検索したい場合において、ユーザーの操作入力を受け付けると、ID取得手段は、現在視聴中の番組におけるIDデーターを取得する。また、経過時間判断手段は、番組が選局された際に、現在視聴中の番組の番組開始時刻からの経過時間を判断する。そして、前記経過時間が番組の開始時間付近であると判断された場合は、検索制御手段は、番組検索手段に、視聴中の放送の次回以降の放送回の番組を検索させ、前記経過時間が番組の開始時刻から所定時間経過していると判断された場合は、視聴中の番組の放送回以下の放送回の再放送番組を検索させる。そのため、検索結果は、検索結果表示手段により、画面上に表示される。 In the invention configured as described above, when the user wants to search for a rebroadcast of a program that is currently being viewed, upon receiving a user operation input, the ID acquisition unit acquires ID data for the program that is currently being viewed. . The elapsed time determination means determines the elapsed time from the program start time of the currently viewed program when the program is selected. Then, if it is determined that the elapsed time is near the start time of the program, the search control means causes the program search means to search for the program of the next and subsequent broadcasts of the broadcast being viewed, and the elapsed time When it is determined that a predetermined time has elapsed from the start time of the program, a rebroadcast program having a broadcast number equal to or less than the broadcast number of the program being viewed is searched. Therefore, the search result is displayed on the screen by the search result display means.
そのため、ユーザーは再放送番組を検索するのにその番組名や放送内容を入力する必要がなく、視聴状況に応じて検索対象とする番組(放送中の番組、再放送番組)を自動で選択することができる。また、選局されたタイミングに応じて、以後の検索対象を自動で振り分けるため、ユーザーが現在視聴している番組の再放送を気軽に検索することができる。 Therefore, the user does not need to input the program name or broadcast contents to search for a rebroadcast program, and automatically selects a program (broadcast program, rebroadcast program) to be searched according to viewing conditions. be able to. Further, since the subsequent search targets are automatically distributed according to the selected timing, it is possible to easily search for rebroadcasts of programs that the user is currently viewing.
また、番組検索手段が実行する検索処理の一例として、前記番組検索制御手段は、自動モードに設定された場合は、前記経過時間に応じた検索処理を実行させ、手動モードに設定された場合は、操作入力に応じて前記いずれかの検索処理を実行させる構成としてもよい。
上記のように構成された発明では、ユーザーによる選択により本発明にかかる番組検索処理を実行することができる。
As an example of the search process executed by the program search means, the program search control means causes the search process to be executed according to the elapsed time when the automatic mode is set, and when the manual mode is set. The search process may be executed in response to an operation input.
In the invention configured as described above, the program search processing according to the present invention can be executed by the selection by the user.
そして、経過時間判断手段が経過時間を判断する手法の一例としては、前記経過時間判断手段は、電子番組表に記録された番組の放送開始時刻と、前記番組が選局された時刻の差分をもとに、経過時間を判断する構成としてもよい。
上記のように構成された発明では、より正確に経過時間を判断することができる。
As an example of a method for the elapsed time determination means to determine the elapsed time, the elapsed time determination means calculates the difference between the broadcast start time of the program recorded in the electronic program guide and the time when the program was selected. Based on the above, the elapsed time may be determined.
In the invention configured as described above, the elapsed time can be determined more accurately.
また、前記検索結果表示手段は、電子番組表に記録された番組の内、前記番組検索手段に検出された番組の背景色を変更させて表示する構成としてもよい。
上記のように構成された発明では、検出された番組をユーザーにより分かり易く表示することができる。
Further, the search result display means may be configured to change and display the background color of the program detected by the program search means among the programs recorded in the electronic program guide.
In the invention configured as described above, the detected program can be displayed more easily by the user.
そして、本発明の他の構成として、前記検索制御手段は、自動モードに設定された場合は、前記経過時間に応じた検索処理を実行させ、手動モードに設定された場合は、操作入力に応じて前記いずれかの検索処理を実行させ、前記経過時間判断手段は、電子番組表に記録された番組の放送開始時刻と、前記番組が選局された時刻の差分をもとに、経過時間を判断し、前記検索結果表示手段は、電子番組表に記録された番組の内、前記番組検索手段に検出された番組の背景色を変更させて表示する構成としてもよい。 As another configuration of the present invention, the search control unit executes a search process according to the elapsed time when the automatic mode is set, and according to an operation input when the manual mode is set. The elapsed time judging means calculates the elapsed time based on the difference between the broadcast start time of the program recorded in the electronic program guide and the time when the program was selected. The search result display means may be configured to display the program recorded in the electronic program guide by changing the background color of the program detected by the program search means.
以上説明したように本発明によれば、ユーザーが見たい番組の再放送を負荷なく検索することができる。
また請求項2にかかる発明によれば、ユーザーが本発明の実行の有無を選択することができる。
そして請求項3にかかる発明によれば、より正確に経過時間を判断することができる。 さらに請求項4にかかる発明によれば、検出された番組をユーザーにより分かり易く表示することができる。
As described above, according to the present invention, a rebroadcast of a program that a user wants to watch can be searched without load.
According to the invention of
According to the invention of
以下、図を参照しつつ下記の順序に従って本発明の実施形態を説明する。
(1)第1の実施形態:
(2)その他の実施形態:
Embodiments of the present invention will be described below in the following order with reference to the drawings.
(1) First embodiment:
(2) Other embodiments:
(1)第1の実施形態:
以下、図を参照して、この発明に係るテレビジョン受像機を具体化した第1の実施形態について説明する。図1は、第1の実施形態にかかるテレビジョン受像機の構成を示すブロック図である。なお、第1の実施形態では、テレビジョン受像機90は、その内部に録画再生部(録画手段)を備えて構成されている。
(1) First embodiment:
Hereinafter, a first embodiment of a television receiver according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the television receiver according to the first embodiment. In the first embodiment, the
テレビジョン受像機90は、リモコン装置70を介した操作を受け付けて番組を放送する他、メニュー画面上でリモコン装置70等を用いた操作入力を受け付けることで、録画再生部80に録画予約を実行させることができる。さらに、テレビジョン受像機90は、ユーザーが番組を視聴している場合に、この番組の再放送が行われるか否かを検索し、検索結果をもとに再放送番組の日時の表示、又は録画予約を実行させることができる。以下、本実施形態にかかるテレビジョン受像機90の構成を説明する。
The
===テレビジョン受像機の構成===
テレビジョン受像機90は以下の要部を備えて構成されている。符号91は、外部メモリーであり、後述するチャンネルマップやIDデーターを記憶する。符号92は、制御部であり、テレビジョン受像機90の駆動を制御する。符号93は、フロントエンド部であり、図示しないアンテナが受信した放送電波からリモコン装置により選局されたチャンネルのデジタルデーターを抽出する。符号94は、バックエンド部であり、取得されたデジタルデーターから映像信号及び音声信号を復号化し、出力する。符号95は、ディスプレイであり、復号された映像信号をもとに映像を出力する。符号96は、スピーカーであり、復号された音声信号をもとに音声を出力する。符号97は、OSD回路であり、バックエンド部94から出力される映像信号にOSD画像を合成する。符号98は、リモコン受信部であり、リモコン装置70から出力される赤外線信号を受信し、制御部92に制御コマンドを出力する。符号80は、録画再生部であり、制御部92からの制御信号に応じて番組の録画/再生を行う。
=== Configuration of Television Receiver ===
The
制御部92は、リモコン受信部98を介して入力される制御コマンド、及び所定のプログラムの実行により、テレビジョン受像機90の駆動を制御する。なお、制御部92は、図示しないCPUや、CPUを駆動させるためのプログラムやデーターが記憶されたROM、及びCPUのワークエリアとして作用するRAMを備えて構成されている。さらに、制御部92は、その内部に計時手段として作用するタイマー92aを備えており、このタイマー92aにより経過時間を計測することができる。なお、制御部92とテレビジョン受像機90とを構成する各部はバスを介して接続されており、このバスを介して制御が行われる。
The
フロントエンド部93は、各種アンテナが受信した放送電波からリモコン装置により選局されたチャンネルの変調信号を抽出する選局部や、選局された変調信号からデジタルデーターを抽出する伝送路復号部を備えて構成されている。本実施形態では、フロントエンド部93は、デジタル放送を受信する構成として説明を行う。
The
バックエンド部94は、取得されたデジタルデーターのスクランブルを解除するデスクランブル部94aや、スクランブルを解除されたデジタルデーターからMPEG形式の映像・音声信号、及びTS情報を取り出すMPEG多重分離部94b、TS情報の中のSI情報を処理する基本デコーダー部94c、更には、映像・音声信号を復号する図示しない映像・音声復号部を備えて構成されている。ここで、SI情報には、番組情報を特定するためのEIT情報が含まれており、基本デコーダー部94cは、EIT情報を用いて電子番組表を作成する他、このEIT情報に含まれるサービス記述子、イベント記述子、及びシリーズ記述子を取得する。
The back-
サービス記述子とは、チャンネルを放送する放送事業者が記述されたデーターであり、本実施形態では放送事業者を特定するために用いられる。 The service descriptor is data describing a broadcaster who broadcasts a channel, and is used to identify the broadcaster in this embodiment.
イベント記述子とは、番組名(イベント名)及び番組名に関する短い文字情報が記述されたデーターであり、本実施形態では番組名を特定するために用いられる。 The event descriptor is data describing a program name (event name) and short text information related to the program name, and is used for specifying the program name in this embodiment.
シリーズ記述子とは、所定のアプリケーションにより番組を関連付けて扱うためのデーターであり、本実施形態では、このシリーズ記述子を所定番組とこの番組の再放送番組とを関連付けるデーターとして使用する。ここで、本実施形態では、再放送番組の検索に用いるシリーズ記述子として、「series_id」、「episode_number」、「repeat_label」、「last_episode_number」を使用する。「series_id」は、同一のメディアを特定するものであり、同一の番組であれば再放送された番組であっても同じ値を有する。また、「episode_number」は、同一番組がシリーズで放送されている場合に各放送回を特定するための値であり、番組の放送回数ごとに異なった値となる。そして、「repeat_label」は、ある番組が期間を別にして放送される場合にその放送回数(再放送の回数)を特定するための値であり、再放送の回数毎に異なった値となる。「last_episode_number」は、最終回までの放送回数を指定するものであり、「episode_number」と「last_episode_number」の番号が一致したものが最終回の放送となる。 The series descriptor is data for handling a program in association with a predetermined application. In this embodiment, the series descriptor is used as data for associating the predetermined program with a rebroadcast program of the program. Here, in this embodiment, “series_id”, “episode_number”, “repeat_label”, and “last_episode_number” are used as series descriptors used for searching for a rebroadcast program. “Series_id” specifies the same medium, and has the same value even if it is a rebroadcast program if it is the same program. In addition, “episode_number” is a value for specifying each broadcast time when the same program is broadcast in series, and is different for each broadcast frequency of the program. “Repeat_label” is a value for specifying the number of broadcasts (the number of rebroadcasts) when a certain program is broadcast for a different period, and is a different value for each number of rebroadcasts. “Last_episode_number” designates the number of broadcasts up to the last broadcast, and the broadcast with the last “episode_number” and “last_episode_number” matches.
録画再生部80は、例えば、BD(ブルーレイディスク)やDVD等のメディア、又はHDDに記憶されたデーターをピックアップ部により読取り、インターフェースを通じてバックエンド部94に送信する。また、録画再生部80がバックエンド部94から出力されるデーターをインターフェースを通じて受信した場合は、取得したデーターをピックアップ部を用いてメディア又はHDDに記憶させる。なお、録画再生部80は、図示しないシステムコントローラーを内部に備え、制御部92からの制御コマンドによりその駆動を制御する。
The recording /
外部メモリー91は、番組データーに付加されて送信されたSI情報、及びこのSI情報により作成された電子番組表を記憶している。基本デコーダー部94cはSI情報をもとに各ネットワーク(地上デジタル、BS、CS)毎に、電子番組表を製作し、外部メモリー91に記憶する。図2は、電子番組表を説明するための図である。図2に示す電子番組表では、横軸を各チャンネル軸とし、縦軸を時間軸として、所定ネットワークにおける一週間分の放送予定の番組が特定できるよう記録されている。また、この番組表に記録される各番組は上記したサービス記述子、イベント記述子、及びシリーズ記述子が対応付けて記録されている。
The
OSD回路97は、制御部92から出力される映像データーにOSD画像を合成して出力させる。OSD回路97が出力させるOSD画像としては、テレビジョン受像機90の各種設定を選択するためのGUI(Graphical User Interface)であるメニュー画面、及び再放送番組の検索にかかる各種画面が含まれる。なお、OSD回路97が出力するOSD画像は予め内部メモリーに記憶されたものであり制御コマンドに応じて出力されるOSD画像が決定される。
The
リモコン装置70は、チャンネルを選局するためのチャンネルキー71の他、テレビジョン受像機90に現在視聴中の番組の再放送番組を検索させるための制御コマンドを送信する再放送番組検索キー72や、検索結果として表示された再放送予定の番組をテレビジョン受像機90に録画予約させる制御コマンドを送信する録画予約キー73を備えて構成されている。
In addition to the channel key 71 for selecting a channel, the
上記構成により、テレビジョン受像機90はアンテナにより受信されたテレビジョン放送をもとに番組を放送する。また、ユーザーが番組を視聴している場合にリモコン装置70の再放送番組検索キー72を操作すると、テレビジョン受像機90は現在放送中の番組が再放送されるか否かを電子番組表から検索する。このとき、本実施形態では、現在視聴中の番組がシリーズで放送されている番組である場合に、この番組の放送経過時刻(放送が開始されてから経過した時刻)に応じて、検索対象とする番組を自動で切換える。
上記構成により、再放送番組の検索はユーザーがリモコン装置70の再放送番組検索キー72を操作するのみで実行することができ、番組を特定するための番組名や識別データーの入力を必要としない。そのため、ユーザーが見たい番組の再放送を負荷なく検索することができる。以下、テレビジョン受像機90における再放送番組の検索処理を説明する。
With the above configuration, the
With the above configuration, the search for the rebroadcast program can be executed only by the user operating the rebroadcast program search key 72 of the
===再放送番組を検索する際に使用される検索処理について===
以下、本実施形態にかかる再放送番組の検索手法を説明する前に本実施形態で使用される「第1の番組検索」と「第2の番組検索」について説明を行う。図3は、OSD回路97により出力される番組の検索にかかる設定画面を説明する図である。本実施形態にかかる再放送番組の検索はユーザーの設定によって検索実行の有無を切換えることができる。即ち、ユーザーがリモコン装置70を操作して、図3に示す設定画面を表示させ、この設定画面にて「自動検索」を「入」に設定した場合は、番組視聴中にリモコン装置70の再放送番組検索キー72を操作するだけで、テレビジョン受像機90に対して現在視聴中の番組にかかる再放送番組を検索させることができる。さらに、「自動検索」が選択された状態で、ユーザーが現在視聴中の番組を選局した時刻が番組の放送開始時刻から所定時間を経過していない場合は「第1の番組検索」が実行される。また、「自動検索」が選択された状態で、ユーザーが現在放送中の番組を選局した時刻が番組の放送開始時刻から所定時間を経過している場合は、「第2の番組検索」が実行される。一方、ユーザーが「自動選択」を選択しない場合は、自動検索は実行されず、その場合は「第1の番組検索」及び「第2の番組検索」はユーザーによる手動入力により選択される。
=== Regarding the Search Process Used when Searching for a Rebroadcast Program ===
Hereinafter, the “first program search” and the “second program search” used in the present embodiment will be described before the rebroadcast program search method according to the present embodiment is described. FIG. 3 is a diagram for explaining a setting screen for searching for a program output by the
第1の番組検索では、視聴中の放送回の次回以降の放送を検索する。即ち、ユーザーがシリーズで放送される番組を開始時刻から視聴している場合は、ユーザーはこの番組について認知しており、且つ、前回放送分も視聴している可能性が高いと考え、視聴中の放送回以降の番組を検索する。 In the first program search, a broadcast after the next broadcast time being viewed is searched. That is, if a user is watching a program broadcast in a series from the start time, the user is aware of this program and is likely to be watching the previous broadcast, and is currently watching Search for programs after the first broadcast.
第2の番組処理では、視聴中の放送回より前の回の再放送番組を検索する。即ち、シリーズで放送される番組の放送途中で番組検索キー72を操作した場合、ユーザーはこの番組についてたまたま視聴した場合が高いと考え、視聴中の放送回より前の放送回における再放送番組を検索する。 In the second program processing, a rebroadcast program of a previous time before the broadcast time being viewed is searched. That is, when the program search key 72 is operated during the broadcast of a program broadcast in the series, it is considered that the user often watches this program by chance, and the rebroadcast program in the broadcast times before the broadcast time being viewed is viewed. Search for.
===番組視聴中の再放送番組の検索処理===
図4は、テレビジョン受像機90により実行される再放送番組の検索処理を説明するためのフローチャートである。図4に示す処理は、ユーザーがテレビジョン受像機90により所定の番組を視聴している場合に実行される処理である。
=== Rebroadcast program search processing during program viewing ===
FIG. 4 is a flowchart for explaining rebroadcast program search processing executed by the
ステップS1において、ユーザーが任意の番組を視聴している状態で、「自動検索」が選択されている場合(ステップS2:YES)、ユーザーがリモコン装置70の再放送番組検索キー72を操作すると、制御部92は制御コマンドを受信し(ステップS3:YES)、ステップS5に進む。一方、「自動検索」が選択されていない場合は(ステップS3:NO)、手動モードに応じた処理を行なう(ステップS4)。
In step S1, when “automatic search” is selected while the user is viewing an arbitrary program (step S2: YES), when the user operates the rebroadcast program search key 72 of the
ステップS5において、制御部92は現在視聴中の番組の経過時間Tpを算出する。即ち、制御部92は、現在放送中の番組が選局された時刻tsを予め内部のメモリーに記憶しており、電子番組表に記録された現在放送中の番組の放送時刻tbから時刻tsを引いた時刻を経過時間Tpとする。そのため、ステップS5の処理において制御部92は、本発明の経過時間判断手段を実現する。
In step S5, the
ステップS6において、算出した経過時間Tpが所定時間T1を越えない場合は(ステップS6:YES)、制御部92は第1の番組検索を実行する。この第1の番組検索においては、現在の電子番組表における同一チャンネルの全ての番組が比較されるか1年が経過した場合はステップS9に進む。
In step S6, when the calculated elapsed time Tp does not exceed the predetermined time T1 (step S6: YES), the
一方、ステップS6において、算出した経過時間Tpが所定時間T1以上である場合は(ステップS6:NO)、制御部92は第2の番組検索を実行する。この第2の番組検索においては、全てのネットワークの番組が比較対象とされるか1年が経過した場合はステップS9に進む。そのため、ステップS6の処理において、制御部92は、本発明の検索制御手段を実現する。
On the other hand, when the calculated elapsed time Tp is equal to or longer than the predetermined time T1 in step S6 (step S6: NO), the
ステップS9において、対象番組が検出された場合は(ステップS9:YES)、制御部92は検索結果をディスプレイ95に表示する(ステップS10)。一方、対象番組が検出されない場合は、ステップS11に進む。
If the target program is detected in step S9 (step S9: YES), the
図5は、図4のステップS10においてディスプレイ95に表示される検索結果を示す図である。図5に示すように、図中、画面右下には、検索結果として、再放送番組が放送される「放送局」、「日時」、「放送時間」が表示される。即ち、現在放送される番組の視聴を邪魔しないように、画面右下に検索結果として「AAA放送局、5/26(火)15:00−15:30」、「AAA放送局、5/27(火)5:00−5:30」が表示される。この検索結果は電子番組表に関連づけて記憶されるSI情報をもとに作成される。そのため、ユーザーは番組の視聴を邪魔されることなく検索結果を参照することができる。以上、ステップS10の処理により制御部92は本発明の検索結果表示手段を実現する。
FIG. 5 is a diagram showing search results displayed on the
また、この検索結果表示画面において、ユーザーが電子番組表をディスプレイ95に表示させた場合は、電子番組表の検索対象とされた番組の背景色が変更される。図6は、ディスプレイ95に表示される電子番組表を説明する図である。図6に示すように検出された番組の背景色が変更され、ユーザーが検索番組を確認することが可能となる。
On the search result display screen, when the user displays the electronic program guide on the
さらに、検索結果表示画面が表示された状態で、ユーザーがリモコン装置70の録画予約キー73を操作すると、制御部92は、録画再生部80に対して検索された番組の録画予約を実行させる。図7は、ディスプレイ95に表示される録画設定画面を示す図である。ユーザーは録画設定画面に表示された各アイコンを操作して、再放送予定番組の録画予約を行うことが可能となる。
Further, when the user operates the recording reservation key 73 of the
一方、ステップS11において、最終回の番組が検出された場合(第1の番組検索において)、ユーザーが視聴した番組の放送回が検出された場合(第2の番組検索において)、又は一定期間が経過した場合(第1の番組検索、及び第2の番組検索)は、制御部92は番組の検索を終了する。また、それ以外の場合は、制御部92は番組の検索を継続する。
On the other hand, when the last program is detected in step S11 (in the first program search), the broadcast time of the program viewed by the user is detected (in the second program search), or a certain period of time is detected. When the time has elapsed (first program search and second program search), the
以上説明したように、本発明にかかるテレビジョン受像機90では、ユーザーが任意の番組を視聴している状況で、この番組を再度、視聴したいと考えた場合などに、リモコン装置70の再放送番組検索キー72を操作することにより、現在放送中の番組におけるIDデーターを取得し、このIDデーターをもとに電子番組表から他のネットワークで放送される再放送番組を検索する。そのため、ユーザーは再放送番組の検索において、番組名称の入力や、その他、番組を特定するための入力を行う必要がなく、ユーザーの操作負荷を軽減しつつ再放送番組を検索することができる。
As described above, in the
===第1の番組検索の具体的な流れ===
図8は、第1の検索処理の流れを説明するフローチャートである。以下、図8を参照して第1の番組検索の具体的な流れを説明する。
=== Specific Flow of First Program Search ===
FIG. 8 is a flowchart for explaining the flow of the first search process. Hereinafter, a specific flow of the first program search will be described with reference to FIG.
ステップS11において、制御部92は外部メモリー91に記憶されたシリーズ記述子を取得する。即ち、制御部92は、シリーズ記述子として、「series_id」、「repeat_label」、「episode_number」、「last_episode_number」を取得する。
In step S <b> 11, the
ステップS13において、制御部92は電子番組表に記録された同一チャンネルの全ての番組に対して検索を行なっていない場合は、ステップS14に進む。
In step S13, when the
ステップS14において、制御部92は、ユーザーが視聴した番組に対応するシリーズ記述子、及び外部メモリー91に記憶された番組表を参照して、再放送番組の比較を行なう。即ち、制御部92は取得した「series_id」、「repeat_label」のシリーズ記述子と、電子番組表に記録された各番組が備えるシリーズ記述子とを比較する。ここで、再放送番組と通常放送の番組では、「repeat_label」が異なるため、判別を行うことができる。
In step S14, the
制御部92は、「series_id」及び「repeat_label」が一致する番組を電子番組表から検出した場合は(ステップS15:YES)、ステップS16進む。
When the
次に、ステップS16において、制御部92は、ステップS15において検出した番組が最終回であるか否かを判断する。即ち、シリーズ記述子の「episode_number」と「last_episode_number」とが一致する番組は最終回であるため、上記「episode_number」が「last_episode_number」により示される放送回数N以下である場合は(ステップS16:YES)、この番組を検索対象として判断する(ステップS17)。
Next, in step S16, the
以下、ステップS18において、制御部92は比較対象を他の番組とする。また、検索開始から一年が経過した場合(ステップS12:YES)、制御部92は検索を終了し、メモリーに記憶されたシリーズ記述子を削除して(ステップS19)、図4に示すフローチャートのステップS9に戻る。同様に、同一チャンネルの全ての番組を範囲として番組の検索がされた場合(ステップS13:YES)、制御部92は、検索を終了し、図4に示すフローチャートのステップS9に戻る。以上、第1の番組検索における具体的な流れについて説明した。
Hereinafter, in step S18, the
===第2の番組検索における具体的な流れ===
図9は第2の番組検索における具体的な流れを示すフローチャートである。以下、図9を参照して第2の番組検索を説明する。
=== Specific Flow in Second Program Search ===
FIG. 9 is a flowchart showing a specific flow in the second program search. Hereinafter, the second program search will be described with reference to FIG.
ステップS21において、制御部92は、現在視聴中の番組におけるサービス記述子、イベント記述子、及びシリーズ記述子「episode_number」を取得し、外部メモリー91に記憶する。
In step S <b> 21, the
ステップS22において、番組情報取得より1年が経過していない場合は、制御部92は、ステップS23に進む。また、ステップS23において、全ネットワークにおいて番組の比較が行われていない場合は、制御部92は、ステップS24に進む。また、ステップS24において、全ネットワークの全チャンネルを比較対象としていない場合は(ステップS24:NO)、ステップS25に進む。
In step S22, when one year has not elapsed since the acquisition of the program information, the
ステップS25において、電子番組表に記録された放送事業者がステップS21で取得したイベント記述子により指定される放送事業者と関係があるかを判断する。即ち、制御部92は、ステップS11で取得したサービス記述子と電子番組表に記録された比較対象の番組のサービス記述子とを比較し、放送事業者が同一又は関連があるかを判断する。ここで、関連する放送事業者間では、事業者名の一部が同一である場合もあるため、事業者名の内その一部(例えば、AAA放送と、AAAネットワークにおける「AAA」の文字。)が同じであるものを関連する放送事業者として判断してもよい。一方、放送事業者が同じでなければ(ステップS25:NO)、制御部92は比較対象を他のチャンネルに切換える(ステップS32)。
In step S25, it is determined whether the broadcaster recorded in the electronic program guide is related to the broadcaster specified by the event descriptor acquired in step S21. That is, the
放送事業者が同じである場合において(ステップS25:YES)、比較対象チャンネルにおける全ての番組を比較していなければ(ステップS26:NO)、ステップS27に進む。 When the broadcasters are the same (step S25: YES), if not all programs in the comparison target channel are compared (step S26: NO), the process proceeds to step S27.
ステップS27では、制御部92はステップS21で取得されたイベント記述子及びシリーズ記述子の「episode_number」と、電子番組表に記録された比較対象の番組のイベント記述子及びシリーズ記述子の「episode_number」を比較する。そして、両番組のイベント記述子が一致する場合は(ステップS28:YES)、制御部92はステップS29に進む。一致しない場合は、制御部92は、比較対象を他の番組とする(ステップS31)。
In step S27, the
ステップS29では、制御部92は、比較対象の番組がユーザーが視聴した番組より前の回の再放送番組であるか否かを判断する。即ち、電子番組表に記録された比較対象の「episode_number」がステップS21で取得した「episode_number」が示す放送回数Nより小さい場合(ステップS29:YES)、制御部92はこの番組を所望の番組と判断する(ステップS30)。
In step S29, the
制御部92は比較対象チャンネルにおける次の番組を比較対象とし(ステップS31)、全ての番組が比較対象となるまで(ステップS26:YES)、制御部92は、ステップS26−S31の処理を繰返す。同様に、制御部92は、比較対象ネットワークにおける次のチャンネルを比較対象とし、全てのチャンネルが比較対象となるまで(ステップS24:YES)、制御部92は、ステップS25−S32の処理を繰返す。
The
さらに、全てのネットワークが比較されると(ステップS24:YES)、制御部92は比較対象を他のネットワークに切換える(ステップS33)。例えば、比較対象が地上デジタル放送であったものがBSデジタル放送に切り替わる。そのため、制御部92は電子番組表を対象ネットワークのものに変更し、以後、同一の処理を繰返す。
Further, when all the networks are compared (step S24: YES), the
テレビジョン受像機90が受信可能な全てのネットワークにおいて番組の比較が終了した場合は(ステップS23:YES)、検索を終了し、図4のステップS9に戻る。また、ステップS22において、検索開始から1年が経過した場合は(ステップS22:YES)、制御部92はメモリーに記憶されたサービス記述子、イベント記述子、及びシリーズ記述子を削除し検索を終了する。以上、第2の番組検索を終了した。
When the comparison of the programs is completed in all the networks that can be received by the television receiver 90 (step S23: YES), the search is terminated and the process returns to step S9 in FIG. In step S22, when one year has elapsed from the start of the search (step S22: YES), the
(2)その他の実施形態:
本発明は様々な変形例が存在する。
テレビジョン受像機90は、その内部に録画再生部80を備える意外にも、メディアプレーヤー等の録画再生装置と接続することで、この録画再生装置に対して録画処理を実行させる構成としてもよい。
(2) Other embodiments:
There are various modifications of the present invention.
Surprisingly, the
2度目以降の検索を行なうタイミングとしては、電子番組表が更新される場合に限定されない。例えば、テレビジョン受像機90のメイン電源がオンされた場合に、再放送番組の検索を行なう構成としてもよい。
The timing for performing the second and subsequent searches is not limited to the case where the electronic program guide is updated. For example, when the main power supply of the
本発明にかかるIDデーターの構成は一例であり、これに限定されない。
さらに、第1の番組検索において、検索対象とするチャンネルは、ユーザーが視聴したものと同一のチャンネルに限定されず、視聴番組と同一のジャンルの番組を放送する専門チャンネルであってもよい。
The configuration of the ID data according to the present invention is an example, and the present invention is not limited to this.
Further, in the first program search, the channel to be searched is not limited to the same channel as the one viewed by the user, but may be a specialized channel that broadcasts a program of the same genre as the viewed program.
なお、本発明は上記実施例に限られるものでないことは言うまでもない。当業者であれば言うまでもないことであるが、
・上記実施例の中で開示した相互に置換可能な部材および構成等を適宜その組み合わせを変更して適用すること
・上記実施例の中で開示されていないが、公知技術であって上記実施例の中で開示した部材および構成等と相互に置換可能な部材および構成等を適宜置換し、またその組み合わせを変更して適用すること
・上記実施例の中で開示されていないが、公知技術等に基づいて当業者が上記実施例の中で開示した部材および構成等の代用として想定し得る部材および構成等と適宜置換し、またその組み合わせを変更して適用すること
は本発明の一実施例として開示されるものである。
Needless to say, the present invention is not limited to the above embodiments. It goes without saying for those skilled in the art,
・ Applying mutually interchangeable members and configurations disclosed in the above embodiments by appropriately changing the combination thereof.− Although not disclosed in the above embodiments, it is a publicly known technique and the above embodiments. The members and configurations that can be mutually replaced with the members and configurations disclosed in the above are appropriately replaced, and the combination is changed and applied. It is an embodiment of the present invention that a person skilled in the art can appropriately replace the members and configurations that can be assumed as substitutes for the members and configurations disclosed in the above-described embodiments, and change the combinations and apply them. It is disclosed as.
70…リモコン装置、71…チャンネルキー、72…再放送番組検索キー、73…録画予約キー、80…録画再生部、90…テレビジョン受像機、91…外部メモリー、92…制御部、92a…タイマー、93…フロントエンド部、94…バックエンド部、94a…デスクランブル部、94b…MPEG多重分離部、94c…基本デコーダー部、94d…音声復号部、95…ディスプレイ、96…スピーカー、97…OSD回路、98…リモコン受信部
70 ... Remote control device, 71 ... Channel key, 72 ... Rebroadcast program search key, 73 ... Recording reservation key, 80 ... Recording / playback unit, 90 ... TV receiver, 91 ... External memory, 92 ... Control unit, 92a ... Timer , 93 ... Front end section, 94 ... Back end section, 94a ... Descramble section, 94b ... MPEG demultiplexing section, 94c ... Basic decoder section, 94d ... Audio decoding section, 95 ... Display, 96 ... Speaker, 97 ...
Claims (5)
現在視聴中の番組における前記IDデーターを取得するID取得手段と、
番組が選局された際に、現在視聴中の番組の番組開始時刻からの経過時間を判断する経過時間判断手段と、
前記IDデーター及び電子番組表をもとに、視聴中の放送の次回以降の放送回の番組、又は再放送番組を検索する番組検索手段と、
前記経過時間が番組の開始時間付近であると判断された場合は、前記番組検索手段に、視聴中の放送の次回以降の放送回の番組を検索させ、前記経過時間が番組の開始時刻から所定時間経過していると判断された場合は、前記番組検索手段に、視聴中の番組の放送回以降の放送回の再放送番組を検索させる検索制御手段と、
前記検索された番組を画面上に表示させる検索結果表示手段と、を有することを特徴とするテレビジョン受像機。 In a television receiver capable of acquiring a broadcast signal synthesized with ID data for identifying a program,
ID acquisition means for acquiring the ID data in the currently viewed program;
An elapsed time determining means for determining an elapsed time from the program start time of the currently viewed program when the program is selected;
Program search means for searching for a program of the next broadcast or later of the broadcast being viewed or a rebroadcast program based on the ID data and the electronic program guide;
When it is determined that the elapsed time is near the start time of the program, the program search means is made to search for a program of the next broadcast or later of the broadcast being viewed, and the elapsed time is determined from the start time of the program. If it is determined that the time has passed, search control means for causing the program search means to search for a rebroadcast program after the broadcast times of the program being viewed; and
And a search result display means for displaying the searched program on a screen.
前記経過時間判断手段は、電子番組表に記録された番組の放送開始時刻と、前記番組が選局された時刻の差分をもとに、経過時間を判断し、
前記検索結果表示手段は、電子番組表に記録された番組の内、前記番組検索手段に検出された番組の背景色を変更させて表示することを特徴とする請求項1に記載のテレビジョン受像機。 When the automatic control mode is set, the search control unit executes a search process corresponding to the elapsed time, and when the manual control mode is set, the search control unit executes any one of the search processes according to an operation input. ,
The elapsed time determination means determines the elapsed time based on the difference between the broadcast start time of the program recorded in the electronic program guide and the time when the program is selected,
2. The television receiver according to claim 1, wherein the search result display means displays the program by changing the background color of the program detected by the program search means among the programs recorded in the electronic program guide. Machine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009280808A JP2011124793A (en) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | Television receiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009280808A JP2011124793A (en) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | Television receiver |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011124793A true JP2011124793A (en) | 2011-06-23 |
Family
ID=44288255
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009280808A Pending JP2011124793A (en) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | Television receiver |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011124793A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019208124A (en) * | 2018-05-29 | 2019-12-05 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | Video display device, viewing support method thereof, and program |
-
2009
- 2009-12-10 JP JP2009280808A patent/JP2011124793A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019208124A (en) * | 2018-05-29 | 2019-12-05 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | Video display device, viewing support method thereof, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7814514B2 (en) | Digital broadcast receiving apparatus configured for use with copy control information | |
US20070245382A1 (en) | Digital Broadcast Receiving Apparatus and Method and Program Therefor | |
JP2008523681A (en) | Program playback method and apparatus | |
KR101391752B1 (en) | Image Processing Apparatus And Control Method Thereof | |
JP2006295868A (en) | Receiving apparatus and method | |
EP2461599A1 (en) | Content searching | |
US20100293573A1 (en) | Apparatus and method for searching broadcasting channel | |
JP5074664B2 (en) | Broadcast receiving apparatus and control method thereof | |
JP2007324636A (en) | Broadcast receiver | |
JP2011130111A (en) | Television receiver | |
JP2011124793A (en) | Television receiver | |
JP4760436B2 (en) | Digital broadcast receiver | |
KR101525484B1 (en) | Broadcasting receiver and method for watching reserved broadcasting program | |
JP2006229494A (en) | Information processing apparatus, method thereof and program | |
JP4508815B2 (en) | Back program information control device, television receiver | |
JP2003298963A (en) | Digital broadcast receiver | |
JP4059872B2 (en) | Mobile digital terrestrial broadcast receiver | |
JP5577689B2 (en) | Recording device | |
JP2011130392A (en) | Television receiver | |
KR100831796B1 (en) | An image display device for having time shift function and method for playing of the same | |
KR101424284B1 (en) | IP broadcasting receiver and method for reproducing a partial duration of IP broadcasting program | |
KR101437686B1 (en) | Apparatus and method for displaying | |
JP2006332832A (en) | Program guide generator and method of generating program guide table | |
JP2003153105A (en) | Channel switching device, channel switching method, channel switching program and recording medium therefor | |
JP6863699B2 (en) | Television equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121009 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131210 |