JP2011118931A - Message transmission/reception control method and message transmission/reception control system - Google Patents

Message transmission/reception control method and message transmission/reception control system Download PDF

Info

Publication number
JP2011118931A
JP2011118931A JP2011046825A JP2011046825A JP2011118931A JP 2011118931 A JP2011118931 A JP 2011118931A JP 2011046825 A JP2011046825 A JP 2011046825A JP 2011046825 A JP2011046825 A JP 2011046825A JP 2011118931 A JP2011118931 A JP 2011118931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
user
attribute information
transmission
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011046825A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Miyoshi
修 三好
Eiichiro Shioda
英一郎 塩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OREGA Inc
Original Assignee
OREGA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OREGA Inc filed Critical OREGA Inc
Priority to JP2011046825A priority Critical patent/JP2011118931A/en
Publication of JP2011118931A publication Critical patent/JP2011118931A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method of controlling transmission and reception of message in which both of a message transmitter and message receiver correctly comprehends the state of the message excellent in certainty, reliability, and confidentiality. <P>SOLUTION: The method creates message attribute information H for defining a message M from the message M according to a user for transmitting the message M and a user for receiving the message M. The user receives a message body C defined by the message attribute information H by viewing the message attribute information H, and the message attribute information H of the transmitting user and the message attribute information H of the receiving user are updated by synchronizing with accesses to the body of the message C so that the transmission and reception state of the message body C is confirmed by viewing the message attribute of information H. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、通信ネットワークを介してメッセージの送受信を行なう際のメッセージ送受信管理方法及びメッセージ送受信管理システムに関する。   The present invention relates to a message transmission / reception management method and a message transmission / reception management system for transmitting / receiving a message via a communication network.

従来、通信ネットワークを介してコミュニケーションをとる方法として電子メールが普及している。この電子メールは、送信者が端末(例えば、パソコン)でメールを作成し、電話回線等の通信手段を使用して送信者のメールアカウントを発行しているインターネット接続業者(プロバイダ)に送信すると、プロバイダは受信したメールを電子メールサーバーに一時格納し、インターネットを通じて受信者のメールアカウントを発行しているプロバイダにメールを転送する。転送されたメールは受信者側プロバイダのメールサーバーに格納されるので、受信者が端末を電話回線等の通信手段を使用してプロバイダに接続し、メールの受信要求を行なうとプロバイダは電子メールサーバーに格納しているメールを受信者の端末に電話回線等の通信手段を介して送信することにより、受信者がメールを端末(例えば、パソコン)で取得することができるようになっているものである。   Conventionally, electronic mail has been widely used as a method for communicating via a communication network. This e-mail is sent to an Internet provider (provider) who creates a mail on a terminal (for example, a personal computer) and issues the sender's mail account using a communication means such as a telephone line. The provider temporarily stores the received mail in an e-mail server, and forwards the mail to the provider that issues the recipient's mail account through the Internet. Since the forwarded mail is stored in the mail server of the recipient provider, the provider connects the terminal to the provider using a communication means such as a telephone line and makes a mail reception request. By sending the mail stored in the receiver to the receiver's terminal via a communication means such as a telephone line, the receiver can obtain the mail on the terminal (for example, a personal computer). is there.

しかしながら、現行の電子メールにおいては以下のような問題点があることが認識されている。   However, it is recognized that there are the following problems in the current electronic mail.

電子メールの配信状況は各送信・経由サーバーの設定に依存しているため、送信者がプロバイダに送信した電子メールが即座にインターネット上を流れて、送信先サーバーに受信されるとは限らない。   Since the distribution status of the e-mail depends on the setting of each transmission / route server, the e-mail transmitted from the sender to the provider does not always flow on the Internet and is received by the destination server.

また、送信元サーバーは送信先にメールを届ける保証をしておらず、送信先サーバーが操作完了信号を発信して送信元サーバーが受信するとは限らないため、メール送信者は「相手にメールがいつ届いたのか」、「相手がいつメールを読んだのか」という、コミュニケーション上における非常に重要な要素を知ることができない。   In addition, because the source server does not guarantee delivery of the email to the destination, the destination server does not always send an operation completion signal and the source server receives it. It is impossible to know the very important elements in communication such as “when did it arrive” and “when the other party read the mail”.

また、各送信・経由サーバーやネットワークにトラブルが生じるなどしてメッセージが消失した場合、送信者は送信が失敗したという事実を必ず確認できるとは限らないため、「送信したメールが相手に届かない」という、情報伝達における非常に重大な問題が発生した事実を確実に知ることができない。   In addition, if a message is lost due to a problem with each sending / passing server or network, the sender cannot always confirm the fact that the sending has failed. "I can't know for sure that there was a very serious problem in information transmission."

また、現在の電子メール送受信に一般的に用いられている通信プロトコルであるSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)及びPOP(Post Office Protocol)では暗号化機能を使用しないので、通常インターネット上のメールはプレーンテキスト状態で通信されている。このため、電子メールには機密性が十分に確保されず、重要な連絡や機密性が必要な文書などをメールで通信させることは困難であった。   In addition, SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) and POP (Post Office Protocol), which are communication protocols generally used for sending and receiving e-mail, do not use an encryption function. Communicating in a state. For this reason, the confidentiality of electronic mail is not sufficiently ensured, and it is difficult to communicate important communications and documents that require confidentiality by email.

そして、現在の標準的な電子メール閲覧ソフトウェア(メールクライアントソフト)ではメール本体をメールサーバーからダウンロードして使用するため、メール端末毎に、またメールアカウント毎にメールソフトを設定することが必要であり、複数の端末及び複数のメールアカウントを使用するユーザーにとってはその設定が面倒である。さらに上記ソフトウェアでは、通常ダウンロードし終えたサーバー上のメールを消去するように設定されているため、一旦ある端末でメールを読んでしまうとそのメールは他の端末では読むことができず、メールが端末毎に分散してしまう。これにより電子メールにおける情報の分散が起こっており、円滑なコミュニケーションの妨げとなっている。   And in the current standard e-mail browsing software (mail client software), the mail itself is downloaded from the mail server and used, so it is necessary to set the mail software for each mail terminal and each mail account. For users who use a plurality of terminals and a plurality of mail accounts, the setting is troublesome. In addition, the above software is usually set to delete the mail on the server after it has been downloaded, so once you read the mail on one terminal, the mail cannot be read on other terminals, It is distributed for each terminal. As a result, information in electronic mail is dispersed, which hinders smooth communication.

本発明は上記問題点を解消し、送信されたメッセージの状態を、送信者及び受信者の双方で常に正しく把握することができるとともに、確実性、信頼性、機密性に優れたメッセージの送受信管理方法及びメッセージの送受信管理システムを提供することをその課題とする。   The present invention solves the above-mentioned problems, allows the sender and recipient to always correctly grasp the state of the transmitted message, and manages the transmission and reception of messages with excellent reliability, reliability, and confidentiality. It is an object of the present invention to provide a method and a message transmission / reception management system.

前記課題を解決するため、本発明に係るメッセージの送受信管理方法は、通信ネットワークを介してメッセージの送受信を管理する以下の要件を備えることを特徴とする。   In order to solve the above problems, a message transmission / reception management method according to the present invention is characterized by comprising the following requirements for managing message transmission / reception via a communication network.

(イ)ユーザーにはユーザーアカウントが固有に設定されるとともに、メッセージの送信人、受信人、送信日時、受信済みか否か、受信日時、表題を含むメッセージに関するメッセージ属性情報を格納するためのメッセージ属性情報データベースがユーザー固有に設定されること(ロ)上記メッセージ属性情報は、ユーザーがメッセージを送信した際に該メッセージを送信するユーザーと該メッセージを受信する全てのユーザーとに対応して作成され、作成されたメッセージ属性情報はそれぞれユーザー固有のメッセージ属性情報データベースに格納されること(ハ)ユーザーは通信ネットワークを介して、該ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースを閲覧できること(ニ)ユーザーは、ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースを閲覧し、該メッセージ属性情報データベースに格納されたメッセージ属性情報の中から任意のメッセージ属性情報を指定してメッセージの受信を要求する事により、上記メッセージ属性情報に定義されたメッセージが受信できること(ホ)ユーザーは、ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースに含まれる任意のメッセージ属性情報を閲覧する事により、該メッセージ属性情報に定義されたメッセージの送受信状況を確認できること(ヘ)ユーザーは、ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースに含まれる任意のメッセージ属性情報を閲覧する事により、当該ユーザーが受信したメッセージの各々について、そのメッセージの全ての受信ユーザーの開封状況を確認できること(ト)メッセージの送信が完了したか否か、メッセージを受信者が受信したか否かを含む、メッセージの送受信を管理する情報を前記メッセージ属性情報に代えて、送信側ユーザーがアカウントを持つ管理情報として、前記メッセージ本体部分に付与したこと
なお、前記ユーザーが未読のメッセージを受信することにより、該受信に関する情報が送信側ユーザーのメッセージ属性情報と受信側ユーザーのメッセージ属性情報とに同期して更新され、送信側ユーザーのメッセージ属性情報と受信側ユーザーのメッセージ属性情報とは情報の同一性が確保されるようにすればよい。
(B) A message for storing message attribute information related to a message including a user account uniquely set for the user and the message sender, recipient, transmission date and time, whether or not the message has been received, reception date and time, and title (B) When the user sends a message, the message attribute information is created corresponding to the user who sends the message and all the users who receive the message. The created message attribute information is stored in the user-specific message attribute information database. (C) The user can browse the user-specific message attribute information database via the communication network. Unique message attribute information database The message defined in the message attribute information can be received by requesting to receive the message by specifying any message attribute information from the message attribute information stored in the message attribute information database. (E) The user can check the message transmission / reception status defined in the message attribute information by browsing any message attribute information contained in the user-specific message attribute information database. (F) The user is user-specific. By browsing any message attribute information contained in the message attribute information database of, it is possible to check the open status of all recipients of the message for each message received by the user. Whether or not In addition to the message attribute information, including information on whether or not the recipient has received the message, instead of the message attribute information, the sending user has been given to the message body part as management information having an account. When the user receives an unread message, the information about the reception is updated in synchronization with the message attribute information of the sending user and the message attribute information of the receiving user, and the message attribute information of the sending user and the receiving side are updated. Information identity with the user's message attribute information may be ensured.

また、前記ユーザーが送信するメッセージのうち、該メッセージの伝達内容が含まれるメッセージ本体部分がメッセージ本体記憶領域に格納されるようにしてもよい。   In addition, a message body portion including a message transmission content of the message transmitted by the user may be stored in the message body storage area.

なお、前記メッセージ本体記憶領域は、前記メッセージを送信するユーザー固有のメッセージ本体記憶領域であることが好ましい。   The message body storage area is preferably a message body storage area unique to a user who transmits the message.

そして、前記メッセージに対する読み込み、書き込み、削除、転送などを許可するユーザー権限情報を、前記メッセージ属性情報及び前記メッセージ本体部分のうち少なくとも何れか一方に付与し、該ユーザー権限情報と一致しないユーザーによるアクセス要求や許可された権限以外のアクセス要求に対しては、上記メッセージ本体部分に対するアクセスを制限することが好ましい。   Then, user authority information that permits reading, writing, deletion, transfer, etc. to the message is given to at least one of the message attribute information and the message body part, and access by a user that does not match the user authority information It is preferable to restrict access to the message body portion for requests and access requests other than authorized rights.

さらに、メッセージの送信が完了したか否か、メッセージを受信者が受信したか否かといった、メッセージの送受信を管理する情報を前記メッセージ属性情報に代えて前記メッセージ本体部分に付与し、メッセージ属性情報はメッセージ本体にアクセスするために必要な情報に制限し、メッセージの送受信によって更新される情報はメッセージ本体部分に付与し、更新される情報が分散しないようにすることが好ましい。   Further, information for managing transmission / reception of a message, such as whether the transmission of the message is completed or whether the receiver has received the message, is attached to the message body portion instead of the message attribute information, and the message attribute information Is limited to information necessary for accessing the message body, and information updated by transmission / reception of the message is preferably given to the message body portion so that the updated information is not distributed.

さらにまた、前記メッセージ本体部分及びメッセージ属性情報に対し、少なくとも何れか一方に暗号化を実施し保存するようにしてもよい。   Furthermore, at least one of the message body part and the message attribute information may be encrypted and stored.

そして、本発明に係るメッセージの送受信管理システムは、通信ネットワークを介してメッセージの送受信を管理する以下の要件を備えることを特徴とする。   The message transmission / reception management system according to the present invention includes the following requirements for managing message transmission / reception via a communication network.

(イ)メッセージ処理サーバーに各ユーザーのユーザーアカウントが固有に登録されているとともに、メッセージの送信人、受信人、送信日時、受信済みか否か、受信日時、表題を含むメッセージ属性情報を格納するためのメッセージ属性情報データベース部と、送信されたメッセージの伝達内容を含むメッセージ本体部分を格納するためのメッセージ本体情報記憶部を持つこと(ロ)ユーザーの送信するメッセージを受信した前記メッセージ処理サーバーは、受信したメッセージから、該メッセージの伝達内容を含むメッセージ本体部分をメッセージ本体情報記憶部に記憶するとともに、該メッセージを定義する送信人、受信人、送信日時、受信済みか否か、受信日時、表題のメッセージ属性情報を、上記メッセージを送信するユーザーと受信するユーザーとに対応して作成して、作成したそれぞれのメッセージ属性情報を前記メッセージ属性情報データベース部のユーザー固有のメッセージ属性情報データベースにそれぞれ格納すること(ハ)通信ネットワークを通じてメッセージ処理サーバーにアクセスしてきたユーザーに対して、該ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースを閲覧させること(ニ)ユーザーは、ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースを閲覧して任意のメッセージ属性情報を指定し、そのメッセージ本体部分の受信を前記メッセージ処理サーバーに要求することにより、該メッセージ属性情報に定義されたメッセージ本体部分を受信できること(ホ)各ユーザーは、前記メッセージ処理サーバーにアクセスしてユーザー固有のメッセージ属性情報データベースに含まれる任意のメッセージ属性情報を閲覧する事により、該属性情報に定義されたメッセージの送受信状況を確認できること(ヘ)ユーザーは、ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースに含まれる任意のメッセージ属性情報を閲覧する事により、当該ユーザーが受信したメッセージの各々について、そのメッセージの全ての受信ユーザーの開封状況を確認できること(ト)メッセージの送信が完了したか否か、メッセージを受信者が受信したか否かを含む、メッセージの送受信を管理する情報を前記メッセージ属性情報に代えて、送信側ユーザーがアカウントを持つ管理情報として、前記メッセージ本体部分に付与したこと
なお、前記メッセージ処理サーバーは、ユーザーがメッセージ処理サーバーにアクセスして未読のメッセージを受信することにより、該受信に関する情報を送信側ユーザーのメッセージ属性情報データベースと受信側ユーザーのメッセージ属性情報データベースとに同期して更新し、上記メッセージに関する送信側ユーザーのメッセージ属性情報と受信側ユーザーのメッセージ属性情報との情報の同一性を確保することが好ましい。
(A) Each user's user account is uniquely registered in the message processing server, and stores message attribute information including the sender, recipient, date / time of transmission, whether received, date / time, and title A message attribute information database unit for storing a message body information storage unit for storing a message body part including a transmission content of the transmitted message. , From the received message, the message body portion including the message transmission content is stored in the message body information storage unit, and the sender defining the message, the receiver, the transmission date and time, whether or not the reception has been received, the reception date and time, The message attribute information of the title is the same as the user sending the message Each message attribute information created is stored in the message attribute information database specific to the user in the message attribute information database section. (C) The message processing server is accessed through the communication network. (D) The user browses the user-specific message attribute information database, designates any message attribute information, and stores the message main body part. By requesting the message processing server to receive, the message body part defined in the message attribute information can be received. (E) Each user accesses the message processing server to access a message attribute unique to the user. By browsing any message attribute information included in the information database, the message transmission / reception status defined in the attribute information can be confirmed. (F) The user can select any message attribute included in the user-specific message attribute information database. By browsing the information, for each message received by the user, the opening status of all the receiving users of the message can be confirmed. (G) Whether the message has been sent or not, the receiver has received the message. Information for managing transmission / reception of messages including whether or not the message attribute information has been added to the message body portion as management information having an account by the sending user. Access the message processing server By receiving the unread message, the information related to the reception is updated in synchronization with the message attribute information database of the sending user and the message attribute information database of the receiving user, and the message attribute information of the sending user related to the message It is preferable to ensure the sameness of information between the message attribute information of the receiving user and the receiving user.

また、前記メッセージ本体情報を記憶するメッセージ本体情報記憶部は、前記メッセージを送信したユーザー固有のメッセージ本体情報記憶部であることが好ましい。     The message body information storage unit for storing the message body information is preferably a message body information storage unit unique to the user who transmitted the message.

そして、前記メッセージ処理サーバーは、メッセージ本体情報記憶部に記憶されたメッセージ本体部分に対する読み込み、書き込み、削除、転送などを許可するユーザー権限情報を前記メッセージ属性情報及び前記メッセージ本体部分のうち少なくとも何れか一方に付与し、該ユーザー権限情報と一致しないユーザーによるアクセス要求や許可された権限以外のアクセス要求に対しては、上記メッセージ本体部分に対するアクセスを制限することが好ましい。     Then, the message processing server sends at least one of the message attribute information and the message body part user authority information that permits reading, writing, deletion, transfer, etc. to the message body part stored in the message body information storage unit. It is preferable to restrict access to the message main body portion for an access request given to one of the users and an access request by a user who does not match the user authority information or an access request other than the authorized authority.

さらに、前記メッセージ処理サーバーは、メッセージの送信が完了したか否か、メッセージを受信者が受信したか否かといった、メッセージの送受信を管理する情報を前記メッセージ属性情報に代えて前記メッセージ本体部分に付与し、メッセージ属性情報はメッセージ本体にアクセスするために必要な情報に制限し、メッセージの送受信によって更新される情報はメッセージ本体部分に付与し、更新される情報が分散しないようにすることが好ましい。     Further, the message processing server replaces the message attribute information with information for managing the transmission / reception of the message, such as whether or not the transmission of the message is completed and whether or not the message is received by the recipient, in the message body portion. It is preferable that the message attribute information is limited to information necessary for accessing the message body, and the information updated by sending and receiving the message is given to the message body portion so that the updated information is not distributed. .

また、前記メッセージ処理サーバーは、メッセージ本体部分又はメッセージ属性情報の少なくともいずれか一方に暗号化を行い、復号鍵をユーザーの端末又は上記メッセージ処理サーバーの少なくともいずれか一方に格納するようにし、情報の機密化が図れるようにすることが好ましい。     Further, the message processing server encrypts at least one of the message body part and the message attribute information, and stores the decryption key in at least one of the user terminal and the message processing server. It is preferable to ensure confidentiality.

そして、前記メッセージ処理サーバーは、前記メッセージ本体部分に、ファイル若しくはアプリケーションソフトウェア等を含めてメッセージ本体情報記憶部に格納するようにしてもよい。     Then, the message processing server may store the message body information including a file or application software in the message body information storage unit.

さらに、前記メッセージ処理サーバーは、電子メールの送受信を管理する電子メールサーバーと連係し、メッセージの送受信管理とともに電子メールの送受信管理をおこない、現行の電子メールシステムと併設できるようにすることが好ましい。     Furthermore, it is preferable that the message processing server is linked with an e-mail server that manages e-mail transmission / reception, and performs e-mail transmission / reception management together with message transmission / reception management so that it can be installed together with the current e-mail system.

さらにまた、前記メッセージ処理サーバーは、前記ユーザーから受信したメッセージの受信者アドレスが電子メールアドレスであった場合には、メッセージを電子メール化して電子メールサーバーに電子メールの送信を依頼するようにしてもよい。     Furthermore, the message processing server converts the message into an e-mail and requests the e-mail server to send an e-mail if the recipient address of the message received from the user is an e-mail address. Also good.

そして、前記メッセージ処理サーバーは、メッセージの送受信を処理するメッセージ送受信処理又はその処理装置、メッセージ本体情報を記憶するメッセージ本体情報記憶処理又はその処理装置、電子メールの送受信を処理する電子メール送受信処理又はその処理装置、及びメッセージ属性情報データを処理するメッセージ属性情報データベース処理又はその処理装置の少なくとも1つの処理又は処理装置を分散するように構成されることが好ましい。     The message processing server includes a message transmission / reception process for processing message transmission / reception or a processing apparatus thereof, a message body information storage process for storing message body information or a processing apparatus thereof, an e-mail transmission / reception process for processing e-mail transmission / reception, or Preferably, the processing device and the message attribute information database processing for processing the message attribute information data or at least one processing or processing device of the processing device are distributed.

本発明のメッセージの送受信管理方法及びメッセージの送受信管理システムによれば、ユーザーからメッセージ処理サーバーに送信されたメッセージからメッセージ本体とメッセージに関する送信者用のメッセージ属性情報と受信者用のメッセージ属性情報とが作成され、ユーザーは各自のメッセージ属性情報データベースを介して該メッセージ属性情報を閲覧することによってメッセージの送受信状態を確実に管理することができる。   According to the message transmission / reception management method and the message transmission / reception management system of the present invention, the message main body and the message attribute information for the sender related to the message and the message attribute information for the receiver from the message transmitted from the user to the message processing server, The user can reliably manage the transmission / reception state of the message by browsing the message attribute information through his / her own message attribute information database.

そして、メッセージ属性情報を確認することにより、送信者側では自分の送信したメッセージが受信者に受信されたか否か、受信されたとすれば、その日時はいつなのかを確認することができるし、受信者側では自分宛のメッセージ属性情報を閲覧して受信操作をすることで、そのメッセージ属性情報に定義されているメッセージが受信できるので、何度でも、どの端末からでもメッセージを受信することができ、メッセージが複数の端末に分散することがなくなる。     Then, by checking the message attribute information, the sender side can check whether or not the message sent by the sender is received by the receiver, and if it is received, the date and time can be confirmed. By viewing the message attribute information addressed to you and performing the receiving operation on the receiver side, you can receive the message defined in the message attribute information, so you can receive the message from any terminal any number of times. The message is not distributed to a plurality of terminals.

また、メッセージ本体は送信人のユーザーアカウントを持つメッセージ処理サーバーのメッセージ本体情報記憶部から他のメッセージ処理サーバー等に移動することはないので、メッセージの機密が保持されるとともに、メッセージの管理が確実にでき、電子メールのように移動時のトラブルでメッセージが消失するようなことがない。     In addition, since the message body does not move from the message body information storage unit of the message processing server having the user account of the sender to another message processing server or the like, the message confidentiality is maintained and the message management is ensured. The message is not lost due to a trouble when moving like e-mail.

さらに、メッセージの読み込み、書き込み、削除、転送などを許可するユーザー権限情報をメッセージ属性情報に付与すれば、メッセージ属性情報のユーザー権限情報に操作が許可されているユーザーによる許可された操作要求以外には、メッセージ本体を操作することができないので、メッセージ処理サーバーに対する不正侵入や攻撃に対する耐久性の向上をはかることができる。     Furthermore, if user authority information that allows reading, writing, deleting, forwarding, etc. of messages is added to the message attribute information, in addition to the operation requests permitted by the users who are permitted to operate in the user authority information of the message attribute information Since the message body cannot be operated, it is possible to improve the durability against unauthorized intrusion and attack on the message processing server.

なお、全メッセージ属性情報からメッセージ本体にアクセスするための属性情報と、メッセージが受信済みか否か、受信日時等のメッセージ本体を管理する情報を抽出し、抽出した属性情報は属性情報データベースに、管理情報はメッセージ本体と併せて格納すれば、メッセージ本体にアクセスするための情報のみが受信者の属性情報データベースに格納され、メッセージ本体とメッセージ本体を管理する管理情報は発信者のメッセージ処理サーバーに格納されているので、管理情報が属性情報に含まれている場合と異なり、配信元と配信先とにおける更新処理トラブルで管理情報等のデータ不一致が発生することがない。しかも、最低限の情報を送受信することにより、メッセージ処理サーバーの送受信処理の負荷を軽減することができる。     Note that attribute information for accessing the message body from all message attribute information and whether the message has been received, information for managing the message body, such as the reception date and time, are extracted, and the extracted attribute information is stored in the attribute information database. If the management information is stored together with the message body, only the information for accessing the message body is stored in the attribute information database of the receiver, and the management information for managing the message body and the message body is stored in the message processing server of the sender. Since the information is stored, unlike the case where the management information is included in the attribute information, there is no occurrence of data mismatch in the management information or the like due to an update processing trouble between the distribution source and the distribution destination. Moreover, by transmitting and receiving a minimum amount of information, it is possible to reduce the load of transmission and reception processing of the message processing server.

また、本発明のメッセージ送受信管理システムを使用したプロバイダ等の情報管理業者にとっては、メッセージの本体を暗号化して保存し、その復号鍵を該メッセージに対応するメッセージ属性情報などに格納することにより、万一メッセージ処理サーバーに対する不正侵入や攻撃を受けた場合にも、メッセージ属性情報データベースなどに格納された復号鍵が侵入者に閲覧されない限りはメッセージ本体が解読される心配がない。     Further, for an information management company such as a provider using the message transmission / reception management system of the present invention, the message body is encrypted and stored, and the decryption key is stored in the message attribute information corresponding to the message. In the unlikely event of an unauthorized intrusion or attack on the message processing server, there is no concern that the message body will be decrypted unless the decryption key stored in the message attribute information database is viewed by an intruder.

そして、ユーザーが公開もしくは共有したいファイルやアプリケーションソフトをメッセージ本体に代えて、若しくはメッセージ本体に加えてメッセージ記憶領域に格納すれば、ファイルやアプリケーションソフトの移動を行なうことなく、見かけ上のデータ交換、共有をすることが可能になり、多重コピーや多重転送を防ぐことができるのでシステムに負荷をかけずに済むし、バージョンアップといった情報の更新も容易になり、すべてのユーザーが常に同一のファイルやアプリケーションソフトを使用するためにバージョンの違いによる不整合性の解消や、日程の変更などといった情報の更新などが同時性をもって実現できる。     And, if the file or application software that the user wants to publish or share is stored in the message storage area instead of the message body or in addition to the message body, the apparent data exchange without moving the file or application software, It is possible to share and prevent multiple copies and multiple transfers, so there is no load on the system, and it is easy to update information such as version upgrades. Because application software is used, it is possible to resolve inconsistencies due to version differences and to update information such as schedule changes at the same time.

さらには、現在主流である電子メールシステムと共存することができ、電子メールユーザーからの電子メールであっても、メッセージ処理サーバーの管理下にあるユーザーからのメッセージと同様の操作で、電子メールの送受信をすることができるので、プロバイダ等の情報管理業者にとっても過渡期の対応を円滑に行なうことができる。     Furthermore, it can coexist with the current mainstream e-mail system, and even e-mails from e-mail users can be managed in the same way as messages from users under the control of the message processing server. Since transmission / reception can be performed, it is possible for an information management company such as a provider to smoothly cope with a transition period.

本発明に係るメッセージの送受信管理方法を適用したネットワーク図Network diagram to which message transmission / reception management method according to the present invention is applied 送信者が作成するメッセージの操作画面の説明図Explanatory drawing of the operation screen for messages created by the sender 受信者がメッセージを受信するときの表示画面の説明図Illustration of the display screen when the recipient receives the message メッセージ属性情報の一例を示す表示画面の説明図Explanatory drawing of a display screen showing an example of message attribute information 送信者が送信したメッセージの状態を確認するための表示画面の説明図Illustration of the display screen for checking the status of the message sent by the sender 受信者がメッセージを受信するときの表示画面の説明図Illustration of the display screen when the recipient receives the message 送信者が送信したメッセージの状態を確認するための表示画面の説明図Illustration of the display screen for checking the status of the message sent by the sender メッセージ処理サーバーの構成図Configuration diagram of message processing server メッセージの送受信管理方法によるメッセージ及びメッセージ属性情報の流れを説明するメッセージ管理システムの動作説明図Operation explanatory diagram of the message management system for explaining the flow of messages and message attribute information by the message transmission / reception management method 上記メッセージ処理サーバーにおける従来の電子メールの処理を説明するメッセージ管理システムの動作説明図Operation explanatory diagram of the message management system for explaining the conventional e-mail processing in the message processing server メッセージの送受信管理方法おけるメッセージ処理サーバーの他の例を示す構成図The block diagram which shows the other example of the message processing server in the transmission / reception management method of a message (a)〜(d)は上記他の例のメッセージの送受信管理方法における情報の一例を示す一覧表図(A)-(d) is a table | surface table | surface which shows an example of the information in the transmission / reception management method of the message of said other example

この発明を実施するための形態を、図面を参照して説明する。   A mode for carrying out the invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明に係る通信ネットワークを介したメッセージの送受信管理方法とその送受信管理方法によってメッセージの送受信管理を行なうメッセージの送受信管理システムを説明する概略のネットワーク構成図の一例を示し、この構成図において多数のホストコンピュータ1と、多数のユーザー端末2とが通信ネットワーク3を介して接続されている状態を示すもので、本発明のメッセージの送受信管理方法を行なうホストコンピュータ1を特にメッセージ処理サーバーSと表示する。   FIG. 1 shows an example of a schematic network configuration diagram for explaining a message transmission / reception management method via a communication network according to the present invention and a message transmission / reception management system for managing message transmission / reception by the transmission / reception management method. The figure shows a state in which a large number of host computers 1 and a large number of user terminals 2 are connected via a communication network 3, and the host computer 1 that performs the message transmission / reception management method of the present invention is a message processing server. S is displayed.

上記メッセージ処理サーバーSは、メッセージを作成した送信人であるユーザー端末2が通信ネットワーク3を介して送信したメッセージを受理し、そのメッセージの受信人であるユーザー端末2のリクエストに応じて受理しているメッセージをそのユーザー端末2に通信ネットワークを介して送信するようになっているもので、本実施の形態では通信ネットワークがインターネットであることを前提にして説明するが、この通信ネットワークはインターネットに限定されるものではなく、LANであってもよいし、LANとインターネットの組合せであっても構わない。   The message processing server S accepts a message transmitted via the communication network 3 by the user terminal 2 that is the sender who created the message, and accepts it in response to a request from the user terminal 2 that is the recipient of the message. In this embodiment, the communication network is limited to the Internet. However, the communication network is limited to the Internet. It may be a LAN or a combination of a LAN and the Internet.

図1において、あるユーザー2(User01)が通信ネットワーク3を介して、他のユーザー2(User02、03)にメッセージを送信する場合、図2に示すような操作画面で、送信者であるユーザー2(User01)を送信者表示欄aに、受信者であるユーザー2(User02、03)を受信者記載欄bに、このメッセージに添付される表題を表題記載欄cに、伝えたい用件をメッセージ記載欄dに記入するという形で、送信に必要な情報をユーザー端末に入力したのち、送信処理実行キーeを選択してメッセージを送信する。   In FIG. 1, when a user 2 (User01) transmits a message to other users 2 (User02, 03) via the communication network 3, the user 2 who is the sender is displayed on the operation screen as shown in FIG. (User01) in the sender display field a, the recipient user 2 (User02, 03) in the receiver description field b, the title attached to this message in the title description field c, and the message to be communicated After entering the information required for transmission into the user terminal in the form of filling in the description column d, the transmission processing execution key e is selected and the message is transmitted.

作成したメッセージを送信すると、このメッセージに関する送信人、受信人、送信時間、受信済みか否か、受信時間、表題等のメッセージ属性情報がメッセージを受理したメッセージ処理サーバーSにおいて、メッセージを送信するユーザー2(User01)と、そのメッセージを受信する全てのユーザー2(User02、03)とに対応して作成される。   When the created message is sent, the sender of the message, the recipient, the sending time, whether the message has been received, the message attribute information such as the receiving time, the title, etc., the user who sends the message 2 (User01) and all users 2 (User02, 03) receiving the message.

そして、図3は、メッセージを受信するユーザー(受信者)2の一人であるUser02がメッセージを受信した時の受信画面を示すもので、受信者2(User02)が自分のメッセージ属性情報(図4参照)を取得し、そのメッセージ属性情報に自分宛てのメッセージが送信されている記録があるときは、自動的、又は受信者であるユーザー2(User02)が表題の何れか(例えば、未読の欄にアイコンが表示されているメッセージ)を選択してメッセージの取得を要求すると、要求されたメッセージの本体部分がユーザー2(User02)に送信される。その際、要求したメッセージが取得前では未読であったならば、メッセージを受信したユーザー2(User02)の上記メッセージ固有のメッセージ属性情報にはメッセージの本体部分がユーザー2(User02)に受信されたこと、受信された日時などの受信に関する情報が更新される。   FIG. 3 shows a reception screen when User02, one of the users (recipients) 2 who receives the message, receives the message. The recipient 2 (User02) receives his message attribute information (FIG. 4). If there is a record that the message addressed to me is sent in the message attribute information, the user 2 (User 02) who is the recipient is one of the titles (for example, unread field) When a message acquisition request is made by selecting a message having an icon displayed thereon, the main part of the requested message is transmitted to the user 2 (User02). At that time, if the requested message is unread before acquisition, the message main part of the message is received by the user 2 (User02) in the message attribute information unique to the message of the user 2 (User02) who received the message. In addition, information related to reception such as date and time of reception is updated.

さらに、受信者のメッセージ属性情報の更新に同期して、送信者の上記メッセージ固有のメッセージ属性情報は更新され、送信者のメッセージ固有のメッセージ属性情報に、ある受信者に送信したメッセージがその受信者の端末に受信されたこと、受信した日時などの情報が更新されるようになっている。   Further, in synchronization with the update of the message attribute information of the recipient, the message attribute information unique to the sender's message is updated, and the message sent to a certain recipient is received in the message attribute information unique to the sender's message. Information such as the date and time of reception at the user's terminal is updated.

これにより、送信者表示欄eには送信者であるUser01の名前が、送信時間表示欄fには送信者がメッセージを送信した時間が、メッセージ受信表示欄gには受信者2(User02)がメッセージを受信した日時が表示される。メッセージがメッセージ表示欄hに表示されたことにより、このメッセージに関する受信者ならびに送信者のメッセージ属性情報が更新されたことを示す情報がメッセージの送受信状況表示欄iに表示される(図3参照)。   Thus, the sender display field e has the name of User01 as the sender, the transmission time display field f has the time when the sender sent the message, and the message reception display field g has the receiver 2 (User02). Displays the date and time when the message was received. When the message is displayed in the message display field h, information indicating that the message attribute information of the receiver and the sender related to this message has been updated is displayed in the message transmission / reception status display field i (see FIG. 3). .

受信者のメッセージ属性情報の更新に同期して、送信者の上記メッセージ固有のメッセージ属性情報が更新され、送信者のメッセージ固有のメッセージ属性情報に、ある受信者に送信したメッセージがその受信者の端末に受信されたこと、受信した日時などの情報が更新されるので、送信者であるUser01は送信したメッセージの状態を確認するための操作画面(図5参照)を選択することで、更新されたUser01固有のメッセージ属性情報を確認することができる。   In synchronization with the update of the message attribute information of the recipient, the message attribute information unique to the sender's message is updated, and the message sent to a certain recipient is added to the message attribute information unique to the sender's message. Since information such as the reception date and time of reception is updated, the sender User01 is updated by selecting an operation screen (see FIG. 5) for checking the status of the transmitted message. The message attribute information unique to User01 can be confirmed.

そして、この時点では、User03はメッセージを取得していないため、User02がメッセージを確認しているという情報のみが、送信者ならびに各受信者のメッセージ属性情報に書き込まれて更新される。これにより、メッセージ送信者、メッセージ受信者ともに、送信したメッセージの送受信状況表示欄iを確認することで、メッセージの配信状態を把握することができる。   At this point, since User 03 has not acquired the message, only the information that User 02 has confirmed the message is written and updated in the message attribute information of the sender and each receiver. Thereby, both the message sender and the message receiver can grasp the delivery state of the message by checking the transmission / reception status display field i of the transmitted message.

図6はメッセージを受信していなかったユーザーUser03が、メッセージを受信したときの受信画面の一例を示すもので、User03がメッセージを閲覧したことにより、メッセージ受信表示欄gには受信者3(User03)がメッセージを受信した日時が表示される。メッセージがメッセージ表示欄hに表示されたことにより、このメッセージに関する受信者ならびに送信者のメッセージ属性情報が更新されたことを示す情報がメッセージの送受信状況表示欄iに表示される。   FIG. 6 shows an example of a reception screen when the user User03 who has not received the message has received the message. When the User03 has viewed the message, the message reception display field g displays the recipient 3 (User03). ) Displays the date and time when the message was received. When the message is displayed in the message display field h, information indicating that the message attribute information of the receiver and the sender related to this message has been updated is displayed in the message transmission / reception status display field i.

そして、図7は、送信者に示される送信確認画面の一例である。User03がメッセージを閲覧したことにより、送信者および各受信者のユーザー固有のメッセージ属性情報は全ての情報が閲覧されたという情報をもって更新される。これにより、自動的、又は送信者が選択してメッセージ属性情報を要求すると、現在の状況が、メッセージの送受信状況表示欄iに示される。これにより、送信者は自身が送信したメッセージが確実に送信されたことを確認できると同時に、各メッセージがどの時期に閲覧されたかという情報を同時に得ることができる。   FIG. 7 is an example of a transmission confirmation screen shown to the sender. When User03 browses the message, the message attribute information unique to the user of the sender and each recipient is updated with information that all information has been browsed. Thereby, when the message attribute information is requested automatically or selected by the sender, the current status is displayed in the message transmission / reception status display field i. Thus, the sender can confirm that the message transmitted by the sender has been reliably transmitted, and at the same time can obtain information on when each message was viewed.

なお、上述のメッセージの送受信状況表示欄iには、送信者およびこのメッセージの全ての受信者に対して、全ての受信者の受信状況が公開されるようにしてもよいし、個々の受信者に対し公開の状況を制限できるようにしてもよいし、送信者のみに公開されるようにしてもよい。   In the above-mentioned message transmission / reception status display field i, the reception status of all recipients may be disclosed to the sender and all recipients of this message, or individual recipients may be disclosed. However, it may be possible to limit the status of disclosure to the public or only to the sender.

図8は、本発明のメッセージの送受信管理システムにおいて、上述のメッセージ送受信管理を行なうメッセージ処理サーバーSの概略構成の一例を示すもので、このメッセージ処理サーバーSは、従来の電子メールの送受信管理を行なう電子メール処理サーバーEを連係させたもので、メッセージ処理サーバーSと電子メール処理サーバーEとは専用回線等によって接続され、相互に情報通信を行なっている。この構成は、インターネット接続業者(以下、プロバイダという)が、従来の電子メール処理サーバーEによって、電子メールの送受信管理サービスを行なうとともに、本発明によるメッセージ送受信管理サービスを行なうことを想定したもので、電子メールの送受信管理を必要としない場合は、メッセージ処理サーバー部Sのみで構成されればよい。   FIG. 8 shows an example of a schematic configuration of the message processing server S that performs the above-described message transmission / reception management in the message transmission / reception management system of the present invention. The message processing server S performs conventional electronic mail transmission / reception management. The e-mail processing server E is linked to each other, and the message processing server S and the e-mail processing server E are connected by a dedicated line or the like, and perform information communication with each other. This configuration assumes that an Internet connection provider (hereinafter referred to as a provider) performs an e-mail transmission / reception management service and a message transmission / reception management service according to the present invention by a conventional e-mail processing server E. If the e-mail transmission / reception management is not required, the message processing server unit S may be used alone.

図8において、メッセージ処理制御部10は、通信ネットワークとのインターフェースをとるとともに、送信メッセージ及び受信メッセージの送信人、受信人、送信日時、受信済みか否か、受信日時、表題等といったメッセージ属性情報部分をメッセージ処理制御部10内のメッセージ属性情報処理部11に、メッセージの伝達内容が含まれるメッセージ本体部分をメッセージ処理制御部10内のメッセージ本体情報処理部12に、それぞれ処理をゆだねる。   In FIG. 8, the message processing control unit 10 interfaces with a communication network, and message attribute information such as a sender, a receiver, a transmission date and time, whether or not a message has been received, a reception date and time, a title, etc. The processing is sent to the message attribute information processing unit 11 in the message processing control unit 10, and the message body information part including the message transmission content is sent to the message body information processing unit 12 in the message processing control unit 10.

メッセージ属性情報部分は、メッセージ属性情報処理部11においてメッセージ本体との参照キー、メッセージ本体が暗号化されて保存される場合の復号鍵、送信した日時、受信側ユーザーがメッセージ本体を受信したか否か、その受信日時等の管理情報が付加され、このメッセージの送信人と、このメッセージを受信する全ての受信人に対応してメッセージ固有のメッセージ属性情報Hとしてメッセージ属性情報データベース部13に格納される。   The message attribute information portion includes a reference key with the message body in the message attribute information processing unit 11, a decryption key when the message body is encrypted and stored, a transmission date and time, and whether or not the receiving user has received the message body. Management information such as the reception date and time is added and stored in the message attribute information database unit 13 as message attribute information H unique to the message corresponding to the sender of this message and all the receivers who receive this message. The

そして、メッセージ本体部分は、メッセージ本体情報処理部12において、上記メッセージ属性情報Hにリンクするリンク情報(例えば、参照キー、ユーザーキー等)を付加され、メッセージ本体Cとしてメッセージ本体情報記憶部14に格納されるが、メッセージ本体情報記憶部14にはユーザー別にメッセージ本体記憶領域が予め設定され、メッセージ本体情報処理部12は付与したリンク情報(例えば、ユーザーキー)を参照し、メッセージ本体情報記憶部14内の該当するメッセージ本体記憶領域にメッセージ本体Cを格納する。   The message body information portion 12 is added with link information (for example, a reference key, a user key, etc.) linked to the message attribute information H in the message body information processing section 12 and is stored in the message body information storage section 14 as a message body C. Although stored in the message body information storage unit 14, a message body storage area is preset for each user, and the message body information processing unit 12 refers to the given link information (for example, a user key), 14 stores the message body C in the corresponding message body storage area.

なお、上記メッセージ本体Cに対する読み込み、書き込み、削除、転送などの操作を許可するユーザー情報(例えば、メッセージ送信者に対して書き込み許可と読み込み許可と削除許可とを与え、メッセージ受信者に読み込み許可を与える等)をメッセージ属性情報Hに付与し、該ユーザー情報と一致しないユーザーや、該ユーザー情報と一致するユーザーによる権限以外の操作要求に対しては、上記メッセージ本体部分に対する操作を制限するようにしてもよい。上記操作により、システムの管理者やメッセージ本体Cに対する読み込み、書き込み、削除、転送などの許可を持たないユーザーからのアクセスや与えられた権限以外のアクセスを防ぎ、メッセージの機密性を保つことができる。さらにはサーバーに対する不正侵入や攻撃を受けた場合にも、メッセージ本体Cの機密性を向上させることができる。   Note that user information that permits operations such as reading, writing, deleting, and forwarding on the message body C (for example, writing permission, reading permission, and deletion permission are given to the message sender, and reading permission is given to the message receiver. Is given to the message attribute information H, and the operation on the message main body part is restricted for an operation request other than authority by a user who does not match the user information or a user who matches the user information. May be. By the above operation, access from a user who does not have permission to read, write, delete, transfer, etc. to the system administrator or the message body C can be prevented, and access other than the given authority can be prevented, and the confidentiality of the message can be maintained. . Furthermore, the confidentiality of the message body C can be improved even when an unauthorized intrusion or attack is applied to the server.

また、上記メッセージ本体Cをメッセージ本体情報記憶部14内のメッセージ本体記憶領域へ保存する際に暗号化して保存し、その暗号を復号化する時に用いる復号鍵を、上記メッセージ本体Cに対応するメッセージ属性情報Hに付加して記憶させてもよい。上記操作により、復号鍵を持つメッセージ属性情報Hからのアクセス以外ではメッセージ本体Cの暗号が解読できないため、前記同様に、メッセージ本体Cの機密性を向上させることができる。   Further, the message body C is encrypted when the message body information storage unit 14 stores the message body storage area, and the decryption key used for decrypting the encryption is stored in the message corresponding to the message body C. It may be added to the attribute information H and stored. By the above operation, since the encryption of the message body C cannot be decrypted except by access from the message attribute information H having the decryption key, the confidentiality of the message body C can be improved as described above.

なお、復号鍵をユーザーの端末に格納しておき、ユーザーがメッセージを閲覧する際に、メッセージ処理サーバーSからは暗号化された状態のメッセージ本体Cが端末に送信され、端末側で復号して閲覧するようにしてもよい。   The decryption key is stored in the user's terminal, and when the user views the message, the message body C in an encrypted state is transmitted from the message processing server S to the terminal and decrypted on the terminal side. You may make it browse.

また、メッセージ処理サーバーSは、メッセージ処理サーバーS内のメッセージ属性情報データベース部13及びメッセージ本体情報記憶部14以外の所定領域、主として暗号化及び復号化処理を行なう暗号処理部(図示せず)を設け、ユーザーからメッセージ本体Cの復号化が要求された場合、メッセージ処理サーバーSは、ユーザー個人の有するメッセージ属性情報Hと共にメッセージ復元のために暗号処理部へアクセスして復号鍵の請求を行なうと、暗号処理部はメッセージ属性情報Hを参照して復号鍵の受け渡しの可否を判断し、可とした場合に復号鍵をメッセージ本体情報記憶部14に与え、メッセージ本体Cをユーザーに公開するというように処理を分散化させ、メッセージ処理サーバーSの負荷を低減するようにしてもよい。   Further, the message processing server S includes a predetermined area other than the message attribute information database unit 13 and the message body information storage unit 14 in the message processing server S, and an encryption processing unit (not shown) that mainly performs encryption and decryption processing. Provided, when the decryption of the message body C is requested by the user, the message processing server S accesses the encryption processing unit for message restoration together with the message attribute information H possessed by the user and requests the decryption key. The encryption processing unit refers to the message attribute information H to determine whether or not the delivery of the decryption key is possible. If the decryption key is accepted, the decryption key is given to the message body information storage unit 14 and the message body C is disclosed to the user. Alternatively, the processing may be distributed to reduce the load on the message processing server S.

さらに、メッセージ処理サーバーSとユーザーの端末とにそれぞれ別の暗号鍵を保管し、その二つの暗号鍵を照合、もしくは掛け合わせることによりデータの復号鍵を生成するようにしてもよい。   Further, different encryption keys may be stored in the message processing server S and the user terminal, and a decryption key for data may be generated by collating or multiplying the two encryption keys.

ユーザーからメッセージ本体Cを開示する請求が行われた場合、メッセージ処理サーバーSの暗号鍵を管理し、暗号化及び復号化処理を行なう暗号処理部は、端末ないしはユーザーがパスワードや外部記憶装置などといった形で持つ端末側の暗号鍵を要求し、端末側の暗号鍵とサーバー側の暗号鍵との二つの暗号鍵によりデータの復号鍵を生成すればよい。   When a request is made to disclose the message body C from the user, the encryption processing unit that manages the encryption key of the message processing server S and performs the encryption and decryption processing is such that the terminal or the user uses a password, an external storage device, etc. The terminal-side encryption key is requested, and the data decryption key is generated by using the two encryption keys, the terminal-side encryption key and the server-side encryption key.

そして、ユーザー2がメッセージ処理サーバーSにアクセスし、自分宛のメッセージ属性情報Hが存在する場合は、メッセージ処理サーバーSにメッセージ本体Cの送信を要求すると、メッセージ処理制御部10はメッセージ属性情報処理部11を介してメッセージ属性情報Hを参照し、メッセージ属性情報Hに該当するメッセージ本体Cをメッセージ本体情報処理部12にメッセージ本体情報記憶部14から読み出させ、読み出したメッセージ本体Cをユーザー2に送信する。また同時に、メッセージ処理制御部10はメッセージ属性情報処理部11に受信側ユーザーのメッセージ属性情報Hの受信済み、受信日時の更新をさせるとともに、送信側ユーザーのメッセージ属性情報Hも同期して更新させ、送信側ユーザーのメッセージ属性情報と受信側ユーザーのメッセージ属性情報とは情報の同一性が確保されるようになっている。   When the user 2 accesses the message processing server S and the message attribute information H addressed to the user 2 exists, when the message processing server S requests the message processing server S to transmit the message body C, the message processing control unit 10 The message attribute information H is referred to via the unit 11, the message body C corresponding to the message attribute information H is read from the message body information storage unit 14 by the message body information processing unit 12, and the read message body C is stored in the user 2 Send to. At the same time, the message processing control unit 10 causes the message attribute information processing unit 11 to receive the message attribute information H of the receiving user and update the reception date and time, and to update the message attribute information H of the transmitting user synchronously. The message attribute information of the sending user and the message attribute information of the receiving user are ensured to be identical.

次に、ユーザーがメッセージを送信する場合に、そのメッセージがメッセージ処理サーバーによってどのように送受信管理されるのかその送受信管理方法の一例を、図9に従って説明する。   Next, an example of a transmission / reception management method of how the message is managed by the message processing server when the user transmits the message will be described with reference to FIG.

ユーザー2a(送信者)がメッセージM1をユーザー2aと同一のメッセージ処理サーバーS1上にユーザーアカウントを持つユーザー2bに送信する場合は、ユーザー2aは端末上でユーザー2bに対するメッセージM1を作成し、ユーザー2a固有に設定されたユーザーアカウントに基づいてメッセージ処理サーバーS1にアクセスしてメッセージM1をメッセージ処理サーバーS1に送信する(a101)。   When the user 2a (sender) transmits the message M1 to the user 2b having a user account on the same message processing server S1 as the user 2a, the user 2a creates a message M1 for the user 2b on the terminal, and the user 2a The message processing server S1 is accessed based on the uniquely set user account, and the message M1 is transmitted to the message processing server S1 (a101).

メッセージ処理サーバーS1のメッセージ処理制御部100はユーザー2aの端末から送られてきたメッセージM1を受け取り、メッセージM1をメッセージ本体C1とメッセージ属性情報H1とに分離する。そして、メッセージ本体C1は、メッセージ処理制御部100内のメッセージ本体情報処理部120によってメッセージ本体情報記憶部140のユーザー2a固有のメッセージ本体記憶領域140aに記憶される(a102)。   The message processing control unit 100 of the message processing server S1 receives the message M1 sent from the terminal of the user 2a, and separates the message M1 into message body C1 and message attribute information H1. The message body C1 is stored in the message body storage area 140a unique to the user 2a of the message body information storage unit 140 by the message body information processing unit 120 in the message processing control unit 100 (a102).

メッセージ属性情報H1は、メッセージ処理制御部100内のメッセージ属性情報処理部110によって、メッセージ送信日時、相手が読んだかどうか、メッセージ本体C1が記憶されている場所、メッセージ本体C1が暗号化されて記憶されている場合の復号鍵などの情報を追加された後に、メッセージ属性情報データベース部130のユーザー2a固有のデータベース領域130aにメッセージ属性情報H1aとして記憶される(a103)。   The message attribute information H1 is stored by the message attribute information processing unit 110 in the message processing control unit 100, the message transmission date and time, whether or not the other party has read, the location where the message body C1 is stored, and the message body C1 is encrypted. Is added as the message attribute information H1a in the database area 130a unique to the user 2a of the message attribute information database unit 130 (a103).

また、このメッセージ属性情報H1aはユーザー2b(受信者)固有のデータベース領域130bにも同期して記憶されるようになっている。ユーザー2bはユーザー2aと同一のメッセージ処理サーバーS1上にユーザーアカウントを持つため、ユーザー2b(受信者)固有のデータベース領域130bにメッセージ属性情報H1aと同一内容のメッセージ属性情報H1bとして記憶される(a104)。   The message attribute information H1a is also stored in synchronization with the database area 130b unique to the user 2b (recipient). Since the user 2b has a user account on the same message processing server S1 as the user 2a, the user 2b is stored as message attribute information H1b having the same contents as the message attribute information H1a in the database area 130b unique to the user 2b (recipient) (a104 ).

一方メッセージM1の受信者であるユーザー2bは、ユーザー2b固有に設定されたユーザーアカウントに基づいてメッセージ処理サーバーS1にアクセスし(a201)、メッセージ処理サーバーS1のメッセージ属性情報処理部110を介して、メッセージ属性情報データベース部130内にあるユーザー2b固有のデータベース領域130bに記憶されている自分宛のメッセージM1に関するメッセージ属性情報H1bを閲覧する(a202、a203)。   On the other hand, the user 2b who is the recipient of the message M1 accesses the message processing server S1 based on the user account set specifically for the user 2b (a201), and via the message attribute information processing unit 110 of the message processing server S1, The message attribute information H1b related to the message M1 addressed to the user stored in the database area 130b unique to the user 2b in the message attribute information database unit 130 is browsed (a202, a203).

メッセージ属性情報H1bにはメッセージ本体C1への参照が記憶されているため、ユーザー2bは、メッセージ属性情報H1bを指定して、メッセージ処理サーバーS1に対しメッセージ本体C1の送信を要求すると(a204)、メッセージ処理サーバーS1は、メッセージ本体情報処理部120を介して、ユーザー2a固有のメッセージ本体記憶領域140aに記憶されているメッセージ本体C1をユーザー2bの端末に対して送信する(a205、a206)。この動作によりユーザー2bはユーザー2aからのメッセージであるメッセージM1を受信することができる。   Since the message attribute information H1b stores a reference to the message body C1, the user 2b specifies the message attribute information H1b and requests the message processing server S1 to transmit the message body C1 (a204). The message processing server S1 transmits the message body C1 stored in the message body storage area 140a unique to the user 2a to the terminal of the user 2b via the message body information processing unit 120 (a205, a206). By this operation, the user 2b can receive the message M1 which is a message from the user 2a.

このように、メッセージ属性情報H1bがユーザー2b固有のデータベース領域130bに最初に記憶された後は、ユーザー2bはユーザー2b固有のデータベース領域130bを閲覧することにより、ユーザー2aから送信されたメッセージM1を受信できるようになるため、メッセージ属性情報H1aとメッセージ属性情報H1bが同期して最初に記憶された時点で、受信者であるユーザー2bがメッセージをいつでも受信できる条件が整ったことになる。   As described above, after the message attribute information H1b is first stored in the database area 130b specific to the user 2b, the user 2b browses the database area 130b specific to the user 2b, and thereby receives the message M1 transmitted from the user 2a. Since the message attribute information H1a and the message attribute information H1b are first stored synchronously, the condition that the user 2b as the recipient can receive the message at any time is ready.

そして、メッセージ処理サーバーS1は、ユーザー2bがメッセージ本体C1を受信したことを確認すると、メッセージ属性情報処理部110に、メッセージ属性情報データベース部130内のユーザー2a固有のデータベース領域130a及びユーザー2b固有のデータベース領域130b内のメッセージM1に関するメッセージ属性情報H1a及びメッセージ属性情報H1bにユーザー2bのこのメッセージM1の受信に関する受信日時等の情報を同期して更新させる(a207)。   When the message processing server S1 confirms that the user 2b has received the message body C1, the message processing server S1 sends the message attribute information processing unit 110 the database area 130a unique to the user 2a in the message attribute information database unit 130 and the user 2b unique. The message attribute information H1a and message attribute information H1b related to the message M1 in the database area 130b are updated in synchronization with information such as the reception date and time related to the reception of the message M1 by the user 2b (a207).

ユーザー2aは、再度メッセージ処理サーバーS1にアクセスしてユーザー2a固有のデータベース領域130aに記憶されたメッセージM1のメッセージ属性情報H1aを閲覧することにより、メッセージM1が確実にユーザー2bに受信されたことが確認できる(a208、a209)。   The user 2a accesses the message processing server S1 again and browses the message attribute information H1a of the message M1 stored in the database area 130a unique to the user 2a, thereby confirming that the message M1 has been received by the user 2b. It can be confirmed (a208, a209).

前記メッセージ属性情報H1aおよびメッセージ属性情報H1bのメッセージ属性情報データベース部130への記憶もしくは更新に際しては、同期して記憶されることが望ましいが、上記記憶処理に対する何らかの障害が発生した場合には、メッセージ属性情報H1aもしくはメッセージ属性情報H1bの片方のみ記憶されることはなく、両者とも記憶されるか、もしくは両者とも記憶されず処理エラーとなるようになっている。さらに、この両者が同期して記憶される際には、その記憶処理を一時的に記憶させる一時記憶装置とその記憶処理部(図示せず)に記憶処理を委ね、上記一時記憶装置と記憶処理部がメッセージ属性情報H1aおよびメッセージ属性情報H1bを同期して記憶もしくは更新させることによっても、全く同様の効果を得ることができる。   When storing or updating the message attribute information H1a and the message attribute information H1b in the message attribute information database unit 130, it is desirable to store them synchronously. Only one of the attribute information H1a or the message attribute information H1b is not stored, but both are stored, or both are not stored and a processing error occurs. Further, when both are stored synchronously, the temporary storage device that temporarily stores the storage processing and the storage processing unit (not shown) are entrusted with the storage processing. The same effect can be obtained when the unit stores or updates the message attribute information H1a and the message attribute information H1b in synchronization.

なお、上記端末によるメッセージの作成、送受信にあたっては、メッセージ処理サーバーを運用管理する管理者がユーザーにCD−ROM等の記憶媒体によりメッセージ作成用のエディターを供給してもよいし、前記メッセージ処理サーバーからメッセージ作成用のエディターをユーザーの端末にダウンロードし、ユーザーがそのエディターによってメッセージの作成、送受信を行なうようにしてもかまわない。   In creating and transmitting / receiving a message by the terminal, an administrator who operates and manages the message processing server may supply a user with an editor for creating a message using a storage medium such as a CD-ROM, or the message processing server. You can download an editor for creating messages to the user's terminal, and users can create and send / receive messages using the editor.

次に、ユーザー2aがメッセージM2をユーザー2aのメッセージ処理サーバーS1と異なるメッセージ処理サーバーS2上にユーザーアカウントを持つユーザー2cに送信する場合は、ユーザー2aは端末上でユーザー2cに対するメッセージM2を作成し、ユーザー2a固有に設定されたユーザーアカウントに基づいてメッセージ処理サーバーS1にアクセスしてメッセージM2をメッセージ処理サーバーS1に送信する(a301)。   Next, when the user 2a transmits the message M2 to the user 2c having a user account on the message processing server S2 different from the message processing server S1 of the user 2a, the user 2a creates a message M2 for the user 2c on the terminal. Then, the message processing server S1 is accessed based on the user account set specifically for the user 2a, and the message M2 is transmitted to the message processing server S1 (a301).

メッセージ処理サーバーS1のメッセージ処理制御部100はユーザー2aの端末から送られてきたメッセージM2を受け取り、メッセージM2をメッセージ本体C2とメッセージ属性情報H2とに分離する。そして、メッセージ本体C2は、メッセージ処理制御部100内のメッセージ本体情報処理部120によってメッセージ本体情報記憶部140のユーザー2a固有のメッセージ本体記憶領域140aに記憶される(a302)。   The message processing control unit 100 of the message processing server S1 receives the message M2 sent from the terminal of the user 2a, and separates the message M2 into message body C2 and message attribute information H2. The message body C2 is stored in the message body storage area 140a unique to the user 2a of the message body information storage unit 140 by the message body information processing unit 120 in the message processing control unit 100 (a302).

メッセージ属性情報H2は、メッセージ処理制御部100内のメッセージ属性情報処理部110によって、メッセージ送信日時、相手が読んだかどうか、メッセージ本体C2が記憶されている場所、メッセージ本体C2が暗号化されて記憶されている場合の復号鍵などの情報を追加された後に、メッセージ属性情報データベース部130のユーザー2a固有のデータベース領域130aにメッセージ属性情報H2aとして記憶される(a303)。   The message attribute information H2 is stored by the message attribute information processing unit 110 in the message processing control unit 100, the message transmission date and time, whether or not the other party has read, the location where the message body C2 is stored, and the message body C2 is encrypted. Is added as the message attribute information H2a in the database area 130a unique to the user 2a of the message attribute information database unit 130 (a303).

また、上記動作と同時に、メッセージ処理サーバーS1のメッセージ処理制御部100はメッセージM2の送信相手であるユーザー2cのユーザーアカウントを持つメッセージ処理サーバーS2にメッセージM2の更新されたメッセージ属性情報H2aを書き込むように指示する(a304)。   At the same time as the above operation, the message processing control unit 100 of the message processing server S1 writes the updated message attribute information H2a of the message M2 to the message processing server S2 having the user account of the user 2c who is the transmission partner of the message M2. (A304).

上記メッセージ処理サーバーS1からの依頼を受けたメッセージ処理サーバーS2は、メッセージ処理制御部101内のメッセージ属性情報処理部111に、メッセージ属性情報データベース部131のユーザー2c固有のメッセージ属性情報データベース131cにメッセージM2のメッセージ属性情報H2aをメッセージ属性情報H2cとして記憶させ(a305)、メッセージ処理サーバーS1のメッセージ処理制御部100に上記依頼処理完了の応答を返す(a306)。   Upon receipt of the request from the message processing server S1, the message processing server S2 sends a message to the message attribute information processing unit 111 in the message processing control unit 101 and a message to the message attribute information database 131c unique to the user 2c in the message attribute information database unit 131. The message attribute information H2a of M2 is stored as message attribute information H2c (a305), and the request processing completion response is returned to the message processing control unit 100 of the message processing server S1 (a306).

一方、メッセージM2の受信者であるユーザー2cはユーザー2c固有に設定されたユーザーアカウントに基づいてメッセージ処理サーバーS2にアクセスし(a401)、メッセージ処理サーバーS2のメッセージ属性情報処理部111を介して、メッセージ属性情報データベース部131内に設けられたユーザー2c固有のメッセージ属性情報データベース131cに記憶されている自分宛のメッセージM2に関するメッセージ属性情報H2cを閲覧する(a402、a403)。   On the other hand, the user 2c who is the recipient of the message M2 accesses the message processing server S2 based on the user account set specifically for the user 2c (a401), and via the message attribute information processing unit 111 of the message processing server S2, The message attribute information H2c related to the message M2 addressed to the user stored in the message attribute information database 131c unique to the user 2c provided in the message attribute information database 131 is browsed (a402, a403).

メッセージ属性情報H2cにはメッセージ本体C2への参照が記憶されているため、ユーザー2cは、メッセージ属性情報H2cを指定して、メッセージ処理サーバーS2に対しメッセージ本体C2の送信を要求すると(a404)、メッセージ処理サーバーS2は、メッセージ処理サーバーS1のメッセージ本体情報記憶部140に記憶されているメッセージ本体C2をユーザー2cに送信するようにメッセージ処理サーバーS1に依頼する(a405)。   Since the message attribute information H2c stores a reference to the message body C2, the user 2c designates the message attribute information H2c and requests the message processing server S2 to transmit the message body C2 (a404). The message processing server S2 requests the message processing server S1 to transmit the message body C2 stored in the message body information storage unit 140 of the message processing server S1 to the user 2c (a405).

依頼を受けたメッセージ処理サーバーS1は、メッセージ本体情報処理部120を介して、メッセージ本体情報記憶部140のユーザー2aのメッセージ本体記憶領域140a内に記憶されているメッセージ本体C2をユーザー2cに送信する(a406、a407、a408)。この動作によりユーザー2cはユーザー2aからのメッセージであるメッセージM2を受信することができる。   Upon receiving the request, the message processing server S1 transmits the message body C2 stored in the message body storage area 140a of the user 2a of the message body information storage unit 140 to the user 2c via the message body information processing unit 120. (A406, a407, a408). By this operation, the user 2c can receive the message M2, which is a message from the user 2a.

このように、メッセージ属性情報H2cがメッセージ属性情報データベース131cに最初に記憶された後は、ユーザー2cはユーザー2c固有のメッセージ属性情報データベース131cを閲覧することにより、ユーザー2aから送信されたメッセージM2を受信できるようになるため、メッセージ属性情報H2aとメッセージ属性情報H2cが同期して最初に記憶された時点で、受信者であるユーザー2cがメッセージをいつでも受信できる条件が整ったことになる。   As described above, after the message attribute information H2c is first stored in the message attribute information database 131c, the user 2c browses the message attribute information database 131c unique to the user 2c, and thereby receives the message M2 transmitted from the user 2a. Since the message attribute information H2a and the message attribute information H2c are first stored synchronously, the condition that the user 2c as the receiver can receive the message at any time is ready.

そして、メッセージ処理サーバーS2は、ユーザー2cがメッセージ本体C2を受信したことを確認すると、メッセージ属性情報処理部111にメッセージ属性情報データベース部131内のユーザー2c固有のメッセージ属性情報データベース131c内に記憶されたメッセージ属性情報H2cにユーザー2cのこのメッセージM2の受信に関する受信日時等の情報を記憶させ(a409)、併せて、送信者であるユーザー2aのメッセージ属性情報H2aにユーザー2cが受信したことを記憶させるために、メッセージ処理サーバーS1に処理を依頼する(a410)。   When the message processing server S2 confirms that the user 2c has received the message body C2, the message attribute information processing unit 111 stores the message attribute information database unit 131 in the message attribute information database 131c unique to the user 2c. The message attribute information H2c stores information such as the reception date and time related to the reception of the message M2 by the user 2c (a409), and also stores that the user 2c has received the message attribute information H2a of the user 2a who is the sender. In order to make this happen, the message processing server S1 is requested to perform processing (a410).

メッセージ処理サーバーS1はこれを受け、メッセージ属性情報処理部110にメッセージ属性情報データベース部130内に設けられたユーザー2aのデータベース領域130a内の属性情報H2aにユーザー2cがメッセージ本体C2を受信したことを記憶させ(a411)、処理完了の応答をメッセージ処理サーバーS2に返す(a412)。   In response to this, the message processing server S1 confirms that the user 2c has received the message body C2 in the attribute information H2a in the database area 130a of the user 2a provided in the message attribute information database unit 130 in the message attribute information processing unit 110. The process is stored (a411), and a process completion response is returned to the message processing server S2 (a412).

ユーザー2aは、再度メッセージ処理サーバーS1にアクセスしてユーザー2a固有のデータベース領域130aに記憶されたメッセージM2のメッセージ属性情報H2aを閲覧することにより、メッセージM2が確実にユーザー2cに受信されたことが確認できる(a413、a414)。   The user 2a accesses the message processing server S1 again and browses the message attribute information H2a of the message M2 stored in the database area 130a unique to the user 2a, thereby confirming that the message M2 has been received by the user 2c. It can be confirmed (a413, a414).

前記メッセージ属性情報H2aおよびメッセージ属性情報H2cのメッセージ属性情報データベース部への記憶もしくは更新に際しては、同期して記憶されることが望ましいが、上記記憶処理に対する何らかの障害が発生した場合には、メッセージ属性情報H2aもしくはメッセージ属性情報H2cの片方のみ記憶されることはなく、両者とも記憶されるか、もしくは両者とも記憶されず処理エラーとなるようになっている。さらに、前述したように、この両者が同期して記憶される際には、その記憶処理を一時的に記憶させる一時記憶装置とその記憶処理部に記憶処理を委ね、上記一時記憶装置と記憶処理部がメッセージ属性情報H2aおよびメッセージ属性情報H2cを同期して記憶もしくは更新させることによっても、全く同様の効果を得ることができる。   When storing or updating the message attribute information H2a and the message attribute information H2c in the message attribute information database unit, it is desirable to store them synchronously. However, if any failure occurs in the storage process, the message attributes Only one of the information H2a and the message attribute information H2c is not stored, but both are stored, or neither is stored and a processing error occurs. Further, as described above, when both are stored synchronously, the temporary storage device that temporarily stores the storage processing and the storage processing unit are entrusted to the temporary storage device and the storage processing. The same effect can also be obtained when the unit stores or updates the message attribute information H2a and the message attribute information H2c in synchronization.

上述の管理方法によれば、ユーザーから送信されたメッセージからメッセージ本体とメッセージに関する送信者用のメッセージ属性情報と受信者用のメッセージ属性情報とが作成され、そのメッセージ属性情報を閲覧することによってメッセージの送受信状態を確実に管理することができる。   According to the management method described above, the message body, the message attribute information for the sender related to the message, and the message attribute information for the receiver are created from the message sent from the user, and the message is obtained by browsing the message attribute information. It is possible to reliably manage the transmission / reception state.

そして、メッセージ本体は送信人のユーザーアカウントを持つメッセージ処理サーバーのメッセージ本体情報記憶部から他のメッセージ処理サーバー等に移動することはないので、メッセージの機密が保持されるとともに、移動時のトラブルでメッセージが消失するようなことがない。さらに、メッセージ属性情報を確認することにより、送信者側では自分の送信したメッセージを受信者が読んだか否か、読んだとすれば、その日時はいつなのかを確認することができるし、受信者側では、自分宛のメッセージ属性情報を入手し、そのメッセージ属性情報に定義されているメッセージの本体部分を要求すれば、メッセージが入手できるので、何度でも、どの端末からでもメッセージを入手することができ、メッセージが複数の端末に分散することがなくなる。   And since the message body does not move from the message body information storage unit of the message processing server having the user account of the sender to another message processing server, etc., the message confidentiality is maintained and trouble during the movement There is no loss of messages. Furthermore, by checking the message attribute information, the sender can check whether or not the receiver has read the message that he / she sent, and if so, when the date / time is received. On the subscriber side, the message can be obtained by obtaining the message attribute information addressed to him and requesting the body part of the message defined in the message attribute information, so the message can be obtained from any terminal any number of times. And messages are no longer spread across multiple terminals.

なお、ユーザーの端末とメッセージ処理サーバー、メッセージ処理サーバーとメッセージ処理サーバーとの間の情報の流通はSSL(Secure Socket Layer)等の暗号通信により、機密が保持されるようにすればよい。   Information may be distributed between the user's terminal and the message processing server, and between the message processing server and the message processing server by using encrypted communication such as SSL (Secure Socket Layer).

次に、図10によってユーザー2aがメッセージを電子メールユーザー2dに送信する場合について説明する。   Next, a case where the user 2a transmits a message to the e-mail user 2d will be described with reference to FIG.

ユーザー2aは、端末上でユーザー2dに対するメッセージM3を作成し、メッセージ処理サーバーS1に送信する(a501)。メッセージ処理サーバーS1のメッセージ処理制御部100はユーザー2aの端末から送られてきたメッセージM3を受け取る(a502)。   The user 2a creates a message M3 for the user 2d on the terminal and transmits it to the message processing server S1 (a501). The message processing control unit 100 of the message processing server S1 receives the message M3 sent from the terminal of the user 2a (a502).

メッセージ処理サーバーS1はメッセージM3の送信先アドレスが電子メールユーザー2dであることを識別し、メッセージM3を電子メール処理サーバーEに転送すると(a503)、電子メール処理制御部15はメッセージM3を電子メール送受信ボックス16に送る(a504)。その後、電子メール処理サーバーEの設定に従い電子メール送受信ボックス16から電子メールM3がユーザー2dに送られる(a505)。   When the message processing server S1 identifies that the destination address of the message M3 is the email user 2d and transfers the message M3 to the email processing server E (a503), the email processing control unit 15 sends the message M3 to the email. The data is sent to the transmission / reception box 16 (a504). Thereafter, an e-mail M3 is sent from the e-mail sending / receiving box 16 to the user 2d according to the setting of the e-mail processing server E (a505).

また、電子メールユーザー2dがメッセージをユーザー2aに送信する場合について説明する。   A case where the e-mail user 2d transmits a message to the user 2a will be described.

ユーザー2dから電子メールM4が電子メール送受信ボックス16に送られると(a601)、電子メール送受信ボックス16から電子メール処理制御部15に電子メールM4が送られる(a602)。   When the user 2d sends an email M4 to the email sending / receiving box 16 (a601), the email M4 is sent from the email sending / receiving box 16 to the email processing control unit 15 (a602).

電子メール処理制御部15が電子メールM4をメッセージ処理制御部100に送り(a603)、メッセージ処理制御部100は電子メールM4の送信先アドレスがユーザー2aであることを識別し、電子メールM4をメッセージ本体C4とメッセージ属性情報H4とに分離する。   The email processing control unit 15 sends the email M4 to the message processing control unit 100 (a603). The message processing control unit 100 identifies that the destination address of the email M4 is the user 2a, and sends the email M4 to the message. The main body C4 and the message attribute information H4 are separated.

メッセージ本体C4は、メッセージ処理制御部100内のメッセージ本体情報処理部120によって、メッセージ本体情報記憶部140のユーザー2a固有のメッセージ本体記憶領域140aに記憶される(a604)。   The message body C4 is stored in the message body storage area 140a unique to the user 2a of the message body information storage unit 140 by the message body information processing unit 120 in the message processing control unit 100 (a604).

メッセージ属性情報H4は、メッセージ処理制御部100内のメッセージ属性情報処理部110によって、メッセージ本体C4が記憶されている場所、メッセージ本体C4が暗号化されて記憶されている場合の復号鍵などの情報を追加された後に、ユーザー2a固有のデータベース領域130aにメッセージ属性情報H4aとして記憶される(a605)。   The message attribute information H4 is information such as a location where the message body C4 is stored by the message attribute information processing unit 110 in the message processing control unit 100, and a decryption key when the message body C4 is encrypted and stored. Is stored as message attribute information H4a in the database area 130a unique to the user 2a (a605).

電子メールM4の受信者であるユーザー2aは、メッセージ処理サーバーS1にアクセスし(a701)、メッセージ処理サーバーS1のメッセージ属性情報処理部110を介して、メッセージ属性情報データベース部130内に設けられたユーザー2a固有のデータベース領域130aに記憶されているメッセージ属性情報H4aを閲覧する(a702、a703)。   The user 2a who is the recipient of the e-mail M4 accesses the message processing server S1 (a701), and the user provided in the message attribute information database unit 130 via the message attribute information processing unit 110 of the message processing server S1. The message attribute information H4a stored in the database area 130a unique to 2a is browsed (a702, a703).

メッセージ属性情報H4aにはメッセージ本体C4への参照が記憶されているため、ユーザー2aは、メッセージ属性情報H4aを指定して、メッセージ処理サーバーS1に対しメッセージ本体C4の送信を要求すると(a704)、メッセージ処理サーバーS1は、メッセージ本体情報処理部120を介して、ユーザー2a固有のメッセージ本体記憶領域140aに記憶されているメッセージ本体C4を読み出して(a705)ユーザー2aの端末に対して送信する(a706)。この動作によりユーザー2aはユーザー2dからのメッセージである電子メールM4を受信することができる。   Since the message attribute information H4a stores a reference to the message body C4, the user 2a designates the message attribute information H4a and requests the message processing server S1 to transmit the message body C4 (a704). The message processing server S1 reads the message body C4 stored in the message body storage area 140a unique to the user 2a via the message body information processing unit 120 (a705) and transmits it to the terminal of the user 2a (a706). ). By this operation, the user 2a can receive the electronic mail M4 which is a message from the user 2d.

上述のように、電子メールユーザーから送信された電子メールMは、メッセージ処理制御部100で電子メールの伝達内容を意味するところのメール本体とこの電子メールの属性情報とが作成され、メール本体はメッセージ本体Cとしてメッセージ本体情報記憶部140に記憶され、メールの属性情報はメッセージ属性情報Hとしてメッセージ属性情報データベース部130に記憶される。そのため、メッセージ処理サーバーSの管理下にあるユーザー2は、電子メールユーザーからの電子メールであっても、メッセージ処理サーバーSの管理下にある他のユーザー2からのメッセージを受信する場合と何ら変わることのない操作で、電子メールの送受信をすることができるので、本発明のシステムは現在主流である電子メールシステムと共存することができ、プロバイダ等の情報処理事業者にとって何れのシステムの管理下にあるユーザーに対してもメッセージの送受信サービスを提供することができる。   As described above, in the email M transmitted from the email user, the message processing control unit 100 creates a mail body that means the content of the email and attribute information of the email. The message body C is stored in the message body information storage unit 140, and the mail attribute information is stored in the message attribute information database unit 130 as message attribute information H. Therefore, the user 2 under the control of the message processing server S is different from the case of receiving a message from another user 2 under the control of the message processing server S, even if it is an e-mail from the e-mail user. The system of the present invention can coexist with the current mainstream e-mail system, and can be managed by any information processing company such as a provider under the control of any system. It is also possible to provide a message transmission / reception service to users in

また、図11に示すように、メッセージ属性情報Hにメッセージの全属性情報を格納せず、メッセージ本体Cにアクセスするための限定された情報(例えば、図12(a)に示すような情報)のみを格納し、メッセージの送信が完了したか否か、メッセージを受信者が受信したか否かといった、メッセージの送受信を管理する情報は復号鍵等とともに管理情報T(例えば、図12(b)(c)に示すような項目の情報)としてメッセージ本体Cとともにメッセージ本体情報記憶部14に格納するようにしてもよい。   Further, as shown in FIG. 11, the message attribute information H does not store all the message attribute information, but is limited information for accessing the message body C (for example, information as shown in FIG. 12A). Information for managing the transmission / reception of the message, such as whether or not the transmission of the message is completed and whether or not the receiver has received the message is management information T (for example, FIG. 12B) (C) may be stored in the message body information storage unit 14 together with the message body C.

このメッセージ属性情報Hは、メッセージの送信者、送信日時、メッセージ本体部分にリンクするリンク情報等のメッセージ本体にアクセスするための情報が記述されているもので、基本的には更新されない情報が記述されるようになっているので、配信元と配信先とにおける更新処理トラブルでデータ不一致が発生することがない。しかも、最低限の情報を送受信することにより、メッセージ処理サーバーSの送受信処理の負荷を軽減することができる。   This message attribute information H describes information for accessing the message body such as the sender of the message, the transmission date and time, and link information linked to the message body part, and basically describes information that is not updated. As a result, data mismatch does not occur due to an update processing trouble between the distribution source and the distribution destination. Moreover, the transmission / reception processing load of the message processing server S can be reduced by transmitting / receiving minimum information.

さらに、更新される情報(例えば、受信日時)は管理情報Tのユーザー情報に記述されているため(図12(c)参照)、更新処理は送信者がアカウントを持つメッセージ処理サーバー内の管理情報Tのみに行なわれることとなり、管理情報Tを分散させないことにより情報の同一性が確実に保証される。この管理情報Tは、メッセージ属性情報Hに基づいてメッセージ本体Cにアクセスする際、メッセージ本体Cとともに閲覧することができ、メッセージの受信者がメッセージを閲覧したか否か、閲覧した日時はいつなのか等を知ることができる。   Further, since the information to be updated (for example, the reception date and time) is described in the user information of the management information T (see FIG. 12C), the update processing is performed in the management information in the message processing server in which the sender has an account. Since the management information T is not distributed, the identity of the information is surely guaranteed. The management information T can be browsed together with the message body C when accessing the message body C based on the message attribute information H, whether or not the recipient of the message has viewed the message, and when is the viewing date and time. Can know.

前記各実施例においては、メッセージ処理制御部、メッセージ本体情報記憶部、メッセージ属性情報データベース部、及び電子メールサーバーは、メッセージ処理サーバー内でそれぞれ一個ずつ表記しているが、それぞれが複数の装置によって構成される分散型処理装置であってもよいし、部分的に分散処理する装置であってもよい。また、前記メッセージ本体情報記憶部およびメッセージ属性情報データベース部においては、ユーザー固有の情報領域を持つように記しているが、それぞれ個別の記憶装置およびデータベースであってもよいし、一つの記憶装置およびデータベースにユーザー固有の領域を区別した物でもよいし、この記憶装置およびデータベースに記憶させる情報に、ユーザー個別の識別記号を付帯させて記憶させてもよい。   In each of the above embodiments, the message processing control unit, the message main body information storage unit, the message attribute information database unit, and the e-mail server are described one by one in the message processing server. A distributed processing apparatus configured may be used, or an apparatus that partially performs distributed processing may be used. Further, the message body information storage unit and the message attribute information database unit are described so as to have a user-specific information area, but each may be a separate storage device and database, or a single storage device and A user-specific area may be distinguished from the database, or information stored in the storage device and the database may be stored with a user-specific identification symbol attached thereto.

さらには、ユーザー端末よりメッセージ処理サーバーに送信されたメッセージに対して、メッセージ処理サーバーがその伝達内容を意味するところのメッセージ本体とメッセージ属性情報に分離して、それぞれをメッセージ本体情報記憶部とメッセージ属性情報データベース部に格納するように表記しているが、これは、ユーザー端末でメッセージ本体とメッセージ属性情報に分離処理を行った後にメッセージ処理サーバーに別個に送信するのでもよいし、一度メッセージ全体をメッセージ処理サーバー内の一時記憶装置に記憶させた後に、メッセージ属性情報とメッセージ本体とをそれぞれ抽出してメッセージ本体情報記憶部とメッセージ属性情報データベース部に記憶させてもよいし、メッセージ全体をメッセージ本体記憶装置部に記憶させた後に、メッセージ属性情報だけを抽出してメッセージ属性情報データベース部に格納してもよい。   Furthermore, the message sent from the user terminal to the message processing server is separated into a message body and message attribute information that the message processing server means its transmission contents, and each is divided into a message body information storage unit and a message. Although it is described so that it is stored in the attribute information database part, this may be sent separately to the message processing server after the message body and message attribute information are separated at the user terminal, or once the entire message May be stored in the temporary storage device in the message processing server, and then the message attribute information and the message body may be extracted and stored in the message body information storage unit and the message attribute information database unit, or the entire message may be stored in the message. Store in main unit storage unit After allowed, may be stored in the message attribute information database unit extracts only a message attribute information.

さらには、メッセージ属性情報に関して、メッセージ本体にアクセスするための属性情報Hと管理情報Tとに分離する場合、メッセージ本体部分にはメッセージ本体を管理する管理情報Tを付与してメッセージ本体Cとともにメッセージ本体情報記憶部14に格納するように表記しているが、これはユーザー端末でメッセージ本体Cと属性情報Hとメッセージ本体を管理する管理情報Tとに分離処理を行った後にメッセージ処理サーバーに別個に送信するのでもよいし、一度メッセージ全体をメッセージ処理サーバー内の一時記憶装置に記憶させた後に、メッセージ本体Cとメッセージ属性情報Hと管理情報Tとをそれぞれ抽出してメッセージ本体情報記憶部とメッセージ属性情報データベース部に記憶させてもよいし、メッセージ全体をメッセージ本体記憶装置部に記憶させた後に、管理情報Tを除いたメッセージ属性情報だけを抽出してメッセージ属性情報データベース部に格納してもよいし、管理情報Tを抽出した後に管理情報Tのためにサーバー内に専用の記憶部を設けて格納するようにしても良い。   Further, when the message attribute information is separated into attribute information H for accessing the message body and management information T, management information T for managing the message body is attached to the message body portion, and the message body C and the message body C together with the message body information. Although it is described so as to be stored in the main body information storage unit 14, this is separated into the message processing server after performing separation processing on the message main body C, the attribute information H, and the management information T managing the message main body at the user terminal. Or after storing the entire message in a temporary storage device in the message processing server, the message body C, the message attribute information H, and the management information T are extracted and the message body information storage unit It may be stored in the message attribute information database section, or the entire message may be memorized. After storing in the sage main body storage unit, only the message attribute information excluding the management information T may be extracted and stored in the message attribute information database unit, or the management information T may be extracted after the management information T is extracted. The server may be provided with a dedicated storage unit.

また、メッセージ処理サーバーとメッセージ処理サーバーとの間の情報の流通にSSL(Secure Socket Layer)等の暗号通信を用いる旨が記してあるが、これは通信プロトコルレベルでの暗号化である必要は無く、流通している内容が簡単に第三者に解読され得ない方法での暗号化であるならばその他の方法でもかまわない。   In addition, although it is stated that encrypted communication such as SSL (Secure Socket Layer) is used for information distribution between the message processing server and the message processing server, this need not be encryption at the communication protocol level. Other methods may be used as long as the content being distributed is encrypted in a way that cannot be easily deciphered by a third party.

個別のユーザー間でメッセージを送受信する場合の実施例においては、いずれの場合も受信者が単数であるように記しているが、受信者が複数であってもその動作は同様である。   In the embodiments in which messages are transmitted and received between individual users, it is described that the number of recipients is singular in any case, but the operation is the same even if there are a plurality of recipients.

また前記各実施例においては、通信ネットワークを介してユーザー端末とメッセージ処理サーバーの間でメッセージが送受信されるように記しているが、これはメッセージ処理サーバーに直接接続されている入出力装置を用いて、メッセージ処理サーバー上でメッセージを入力および出力をおこなうことによっても全く同じ効果が得られることは自明である。   In each of the above embodiments, it is described that a message is transmitted and received between the user terminal and the message processing server via the communication network. This is done by using an input / output device directly connected to the message processing server. Obviously, the same effect can be obtained by inputting and outputting messages on the message processing server.

なお、上述の管理方法では、メッセージ記憶領域にメッセージ本体を格納し、そのメッセージ本体に関するメッセージ属性情報を送信対象のユーザー全てに配信した場合について説明したが、メッセージ記憶領域に格納する対象はメッセージに限定されるものではなく、ユーザーが公開もしくは共有したいファイルやアプリケーションソフトをメッセージ本体に代えて、若しくはメッセージ本体に加えてメッセージ記憶領域に格納するようにしてもよい。   In the above-described management method, the case where the message body is stored in the message storage area and the message attribute information related to the message body is distributed to all users to be transmitted has been described. However, the object stored in the message storage area is the message. The present invention is not limited, and a file or application software that the user wants to publish or share may be stored in the message storage area instead of the message body or in addition to the message body.

このことにより、ファイルのデータ交換、共有をすることが可能になるので現存のシステムで問題となっていたファイルの多重コピーや多重転送を防ぐことができ、システムに負荷をかけずに済むし、ファイルやアプリケーションソフトのバージョンアップといった情報の更新も容易になり、すべてのユーザーが常に同一のファイルやアプリケーションソフトを使用するためにバージョンの違いによる不整合性の解消や、日程の変更などといった情報の更新などが同時性をもって実現できる。   This makes it possible to exchange and share file data, so that it is possible to prevent multiple copies and multiple transfers of files that have been a problem in existing systems, without burdening the system. It is easy to update information such as version upgrades of files and application software, and all users always use the same file and application software. Updates can be realized with synchronization.

1 ホストコンピュータ
2 端末
3 通信ネットワーク
10 メッセージ処理制御部
11 メッセージ属性情報処理部
12 メッセージ本体情報処理部
13 メッセージ属性情報データベース部
14 メッセージ本体情報記憶部
S メッセージ処理サーバー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Host computer 2 Terminal 3 Communication network 10 Message processing control part 11 Message attribute information processing part 12 Message main body information processing part 13 Message attribute information database part 14 Message main body information storage part S Message processing server

Claims (13)

通信ネットワークを介してメッセージの送受信を管理する以下の要件を備えることを特徴とするメッセージの送受信管理方法。
(イ)ユーザーにはユーザーアカウントが固有に設定されるとともに、メッセージの送信人、受信人、送信日時、受信済みか否か、受信日時、表題を含むメッセージに関するメッセージ属性情報を格納するためのメッセージ属性情報データベースがユーザー固有に設定されること
(ロ)上記メッセージ属性情報は、ユーザーがメッセージを送信した際に該メッセージを送信するユーザーと該メッセージを受信する全てのユーザーとに対応して作成され、作成されたメッセージ属性情報はそれぞれユーザー固有のメッセージ属性情報データベースに格納されること
(ハ)ユーザーは通信ネットワークを介して、該ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースを閲覧できること
(ニ)ユーザーは、ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースを閲覧し、該メッセージ属性情報データベースに格納されたメッセージ属性情報の中から任意のメッセージ属性情報を指定してメッセージの受信を要求する事により、上記メッセージ属性情報に定義されたメッセージが受信できること
(ホ)ユーザーは、ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースに含まれる任意のメッセージ属性情報を閲覧する事により、該メッセージ属性情報に定義されたメッセージの送受信状況を確認できること
(ヘ)ユーザーは、ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースに含まれる任意のメッセージ属性情報を閲覧する事により、当該ユーザーが受信したメッセージの各々について、そのメッセージの全ての受信ユーザーの開封状況を確認できること
(ト)メッセージの送信が完了したか否か、メッセージを受信者が受信したか否かを含む、メッセージの送受信を管理する情報を前記メッセージ属性情報に代えて、送信側ユーザーがアカウントを持つ管理情報として、前記メッセージ本体部分に付与したこと
A message transmission / reception management method comprising the following requirements for managing message transmission / reception via a communication network:
(B) A message for storing message attribute information related to a message including a user account uniquely set for the user and the message sender, recipient, transmission date and time, whether or not the message has been received, reception date and time, and title (B) When the user sends a message, the message attribute information is created corresponding to the user who sends the message and all the users who receive the message. The created message attribute information is stored in the user-specific message attribute information database. (C) The user can browse the user-specific message attribute information database via the communication network. Unique message attribute information database The message defined in the message attribute information can be received by requesting to receive the message by specifying any message attribute information from the message attribute information stored in the message attribute information database. (E) The user can check the message transmission / reception status defined in the message attribute information by browsing any message attribute information contained in the user-specific message attribute information database. (F) The user is user-specific. By browsing any message attribute information contained in the message attribute information database of, it is possible to check the open status of all recipients of the message for each message received by the user. Whether or not Recipient message includes whether or not it has received, in place of information for managing the sending and receiving messages to the message attribute information, the sender user as the management information with accounts, was applied to the message body portion
前記ユーザーが送信するメッセージのうち、該メッセージの伝達内容が含まれるメッセージ本体部分がメッセージ本体記憶領域に格納される、請求項1記載のメッセージの送受信管理方法。   The message transmission / reception management method according to claim 1, wherein a message body portion including a transmission content of the message among messages transmitted by the user is stored in a message body storage area. 前記メッセージ本体記憶領域は、前記メッセージを送信するユーザー固有のメッセージ本体記憶領域である、請求項2記載のメッセージの送受信管理方法。   3. The message transmission / reception management method according to claim 2, wherein the message body storage area is a message body storage area unique to a user who transmits the message. 前記メッセージに対する読み込み、書き込み、削除、転送などを許可するユーザー権限情報を、前記メッセージ属性情報及び前記メッセージ本体部分のうち少なくとも何れか一方に付与し、該ユーザー権限情報と一致しないユーザーによるアクセス要求や許可された権限以外のアクセス要求に対しては、上記メッセージ本体部分に対するアクセスを制限する、請求項1、2又は3記載のメッセージの送受信管理方法。   User authority information that permits reading, writing, deletion, transfer, etc. for the message is given to at least one of the message attribute information and the message body part, and an access request by a user that does not match the user authority information, 4. The message transmission / reception management method according to claim 1, wherein access to the message body part is restricted for an access request other than authorized authority. 前記メッセージ本体部分及びメッセージ属性情報に対し、少なくとも何れか一方に暗号化を実施し、保存する、請求項2、3又は4記載のメッセージの送受信管理方法。   The message transmission / reception management method according to claim 2, 3 or 4, wherein at least one of the message body part and the message attribute information is encrypted and stored. 通信ネットワークを介してメッセージの送受信を管理するメッセージ管理システムであって以下の要件を備えることを特徴とするメッセージの送受信管理システム。
(イ)メッセージ処理サーバーに各ユーザーのユーザーアカウントが固有に登録されているとともに、メッセージの送信人、受信人、送信日時、受信済みか否か、受信日時、表題を含むメッセージ属性情報を格納するためのメッセージ属性情報データベース部と、送信されたメッセージの伝達内容を含むメッセージ本体部分を格納するためのメッセージ本体情報記憶部を持つこと
(ロ)ユーザーの送信するメッセージを受信した前記メッセージ処理サーバーは、受信したメッセージから、該メッセージの伝達内容を含むメッセージ本体部分をメッセージ本体情報記憶部に記憶するとともに、該メッセージを定義する送信人、受信人、送信日時、受信済みか否か、受信日時、表題のメッセージ属性情報を、上記メッセージを送信するユーザーと受信するユーザーとに対応して作成して、作成したそれぞれのメッセージ属性情報を前記メッセージ属性情報データベース部のユーザー固有のメッセージ属性情報データベースにそれぞれ格納すること
(ハ)通信ネットワークを通じてメッセージ処理サーバーにアクセスしてきたユーザーに対して、該ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースを閲覧させること
(ニ)ユーザーは、ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースを閲覧して任意のメッセージ属性情報を指定し、そのメッセージ本体部分の受信を前記メッセージ処理サーバーに要求することにより、該メッセージ属性情報に定義されたメッセージ本体部分を受信できること
(ホ)各ユーザーは、前記メッセージ処理サーバーにアクセスしてユーザー固有のメッセージ属性情報データベースに含まれる任意のメッセージ属性情報を閲覧する事により、該属性情報に定義されたメッセージの送受信状況を確認できること
(ヘ)ユーザーは、ユーザー固有のメッセージ属性情報データベースに含まれる任意のメッセージ属性情報を閲覧する事により、当該ユーザーが受信したメッセージの各々について、そのメッセージの全ての受信ユーザーの開封状況を確認できること
(ト)メッセージの送信が完了したか否か、メッセージを受信者が受信したか否かを含む、メッセージの送受信を管理する情報を前記メッセージ属性情報に代えて、送信側ユーザーがアカウントを持つ管理情報として、前記メッセージ本体部分に付与したこと
A message management system for managing message transmission / reception via a communication network, the message management system having the following requirements:
(A) Each user's user account is uniquely registered in the message processing server, and stores message attribute information including the sender, recipient, date / time of transmission, whether received, date / time, and title A message attribute information database unit for storing a message body information storage unit for storing a message body part including a transmission content of the transmitted message. , From the received message, the message body portion including the message transmission content is stored in the message body information storage unit, and the sender defining the message, the receiver, the transmission date and time, whether or not the reception has been received, the reception date and time, The message attribute information of the title is the same as the user sending the message Each message attribute information created is stored in the message attribute information database specific to the user in the message attribute information database section. (C) The message processing server is accessed through the communication network. (D) The user browses the user-specific message attribute information database, designates any message attribute information, and stores the message main body part. By requesting the message processing server to receive, the message body part defined in the message attribute information can be received. (E) Each user accesses the message processing server to access a message attribute unique to the user. By browsing any message attribute information included in the information database, the message transmission / reception status defined in the attribute information can be confirmed. (F) The user can select any message attribute included in the user-specific message attribute information database. By browsing the information, for each message received by the user, the opening status of all the receiving users of the message can be confirmed. (G) Whether the message has been sent or not, the receiver has received the message. Information for managing transmission / reception of a message including whether or not the message is assigned to the message body portion as management information having an account by the sending user instead of the message attribute information.
前記メッセージ本体情報を記憶するメッセージ本体情報記憶部は、前記メッセージを送信したユーザー固有のメッセージ本体情報記憶部である、請求項6記載のメッセージの送受信管理システム。   The message transmission / reception management system according to claim 6, wherein the message main body information storage unit for storing the message main body information is a message main body information storage unit specific to the user who transmitted the message. 前記メッセージ処理サーバーは、メッセージ本体情報記憶部に記憶されたメッセージ本体部分に対する読み込み、書き込み、削除、転送などを許可するユーザー権限情報を前記メッセージ属性情報及び前記メッセージ本体部分のうち少なくとも何れか一方に付与し、該ユーザー権限情報と一致しないユーザーによるアクセス要求や許可された権限以外のアクセス要求に対しては、上記メッセージ本体部分に対するアクセスを制限する、請求項6又は7記載のメッセージの送受信管理システム。   The message processing server includes user authority information that permits reading, writing, deletion, transfer, and the like for the message body part stored in the message body information storage unit in at least one of the message attribute information and the message body part. 8. The message transmission / reception management system according to claim 6 or 7, wherein access to the message body portion is restricted for an access request by a user that does not match the user authority information or an access request other than authorized authority. . 前記メッセージ処理サーバーは、メッセージ本体部分又はメッセージ属性情報の少なくともいずれか一方に暗号化を行い、復号鍵をユーザーの端末又は上記メッセージ処理サーバーの少なくともいずれか一方に格納する、請求項6、7又は8記載のメッセージの送受信管理システム。   The message processing server encrypts at least one of a message body part and message attribute information, and stores a decryption key in at least one of a user terminal and the message processing server. 8. A message transmission / reception management system according to item 8. 前記メッセージ処理サーバーは、前記メッセージ本体部分に、ファイル若しくはアプリケーションソフトウェアを含めてメッセージ本体情報記憶部に格納する、請求項6、7、8又は9記載のメッセージの送受信管理システム。   10. The message transmission / reception management system according to claim 6, 7, 8, or 9, wherein the message processing server stores a file or application software in a message body information storage unit in the message body portion. 前記メッセージ処理サーバーは、電子メールの送受信を管理する電子メールサーバーと連係し、メッセージの送受信管理とともに電子メールの送受信管理をおこなう、請求項6、7、8、9又は10記載のメッセージの送受信管理システム。   The message transmission / reception management according to claim 6, 7, 8, 9 or 10, wherein the message processing server is linked with an e-mail server that manages e-mail transmission / reception, and performs e-mail transmission / reception management together with message transmission / reception management. system. 前記メッセージ処理サーバーは、前記ユーザーから受信したメッセージの受信者アドレスが電子メールアドレスであった場合には、メッセージを電子メール化して電子メールサーバーに電子メールの送信を依頼する、請求項6、7、8、9、10又は11記載のメッセージの送受信管理システム。   8. The message processing server, when a recipient address of a message received from the user is an email address, converts the message into an email and requests the email server to send an email. , 8, 9, 10 or 11 message transmission / reception management system. 前記メッセージ処理サーバーは、メッセージの送受信を処理するメッセージ送受信処理又はその処理装置、メッセージ本体情報を記憶するメッセージ本体情報記憶処理又はその処理装置、電子メールの送受信を処理する電子メール送受信処理又はその処理装置、及びメッセージ属性情報データを処理するメッセージ属性情報データベース処理又はその処理装置の少なくとも1つの処理又は処理装置を分散するように構成される、請求項6、7、8、9、10、11又は12記載のメッセージの送受信管理システム。   The message processing server includes a message transmission / reception process for processing message transmission / reception or a processing apparatus thereof, a message body information storage process for storing message body information or a processing apparatus thereof, an e-mail transmission / reception process for processing e-mail transmission / reception, or a process thereof The device and message attribute information database processing for processing message attribute information data or at least one processing or processing device of the processing device is configured to be distributed, 6, 7, 8, 9, 10, 11, or 12. A message transmission / reception management system according to 12.
JP2011046825A 2000-06-28 2011-03-03 Message transmission/reception control method and message transmission/reception control system Pending JP2011118931A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011046825A JP2011118931A (en) 2000-06-28 2011-03-03 Message transmission/reception control method and message transmission/reception control system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194441 2000-06-28
JP2000194441 2000-06-28
JP2011046825A JP2011118931A (en) 2000-06-28 2011-03-03 Message transmission/reception control method and message transmission/reception control system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001185853A Division JP2002082880A (en) 2000-06-28 2001-06-20 Method and system for managing message transmission and reception

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011118931A true JP2011118931A (en) 2011-06-16

Family

ID=44284099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011046825A Pending JP2011118931A (en) 2000-06-28 2011-03-03 Message transmission/reception control method and message transmission/reception control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011118931A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6208914B1 (en) * 2017-07-25 2017-10-04 明洋 野口 Webmail communication system, webmail server, and program for webmail communication

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6085647A (en) * 1983-10-18 1985-05-15 Toshiba Corp Electronic mail system
JPH08167913A (en) * 1994-12-13 1996-06-25 Casio Comput Co Ltd Electronic mail device and electronic mail system
JPH10107840A (en) * 1996-10-02 1998-04-24 Hitachi Ltd Electronic mail system and mail server
JPH10107838A (en) * 1996-10-01 1998-04-24 Murata Mach Ltd Communication terminal equipment
JPH10293732A (en) * 1997-02-20 1998-11-04 Just Syst Corp Electronic mail server device, electronic mail system, electronic mail opening confirming method, and computer readable recording medium recorded with program for executing the method by computer
JPH1188410A (en) * 1997-09-03 1999-03-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for transferring electronic mail and recording medium for recording the method
JP2000082027A (en) * 1999-08-30 2000-03-21 Sony Corp Terminal device, transmitting method, and information processing method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6085647A (en) * 1983-10-18 1985-05-15 Toshiba Corp Electronic mail system
JPH08167913A (en) * 1994-12-13 1996-06-25 Casio Comput Co Ltd Electronic mail device and electronic mail system
JPH10107838A (en) * 1996-10-01 1998-04-24 Murata Mach Ltd Communication terminal equipment
JPH10107840A (en) * 1996-10-02 1998-04-24 Hitachi Ltd Electronic mail system and mail server
JPH10293732A (en) * 1997-02-20 1998-11-04 Just Syst Corp Electronic mail server device, electronic mail system, electronic mail opening confirming method, and computer readable recording medium recorded with program for executing the method by computer
JPH1188410A (en) * 1997-09-03 1999-03-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for transferring electronic mail and recording medium for recording the method
JP2000082027A (en) * 1999-08-30 2000-03-21 Sony Corp Terminal device, transmitting method, and information processing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6208914B1 (en) * 2017-07-25 2017-10-04 明洋 野口 Webmail communication system, webmail server, and program for webmail communication
JP2019023837A (en) * 2017-07-25 2019-02-14 明洋 野口 Web mail communication system, web mail server, and program for web mail communication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030023559A1 (en) Method for securing digital information and system therefor
JP6572926B2 (en) Document management system
JP6575547B2 (en) Document management system
JP2008187280A (en) Electronic mail system, electronic mail relay device, electronic mail relay method, and electronic mail relay program
JP6819748B2 (en) Information processing equipment, information processing systems and programs
JP5491932B2 (en) Network storage system, method, client device, cache device, management server, and program
US11128588B2 (en) Apparatus, method and computer-readable recording medium storing computer program for restricting electronic file viewing utilizing antivirus software
KR100528150B1 (en) Message transmission/reception control method and message transmission/reception control system
JP2001237872A (en) Mail system
JP2005209181A (en) File management system and management method
JP6536609B2 (en) Management device and document management system
JP2007281622A (en) Electronic mail system, and electronic mail relaying apparatus, method, and program
JP2018156410A (en) Information processing apparatus and program
GB2423679A (en) E-mail server with encryption / decryption and signing / verification capability
JP7116972B1 (en) file transfer system
JP6708239B2 (en) Document management system
JP2011118931A (en) Message transmission/reception control method and message transmission/reception control system
JP2005202715A (en) Classified information transfer system
JP6849018B2 (en) Document management system
WO2022264457A1 (en) File transfer system
JP6733791B2 (en) Management device and processing device
JP6819734B2 (en) Information processing equipment and terminals used
JP7000961B2 (en) File operation management system and file operation management method
WO2002009346A1 (en) A ubiquitous e-mail encryption component
JP6749794B2 (en) Program and server

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111129