JP2011117838A - Fuel consumption history display device - Google Patents
Fuel consumption history display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011117838A JP2011117838A JP2009275734A JP2009275734A JP2011117838A JP 2011117838 A JP2011117838 A JP 2011117838A JP 2009275734 A JP2009275734 A JP 2009275734A JP 2009275734 A JP2009275734 A JP 2009275734A JP 2011117838 A JP2011117838 A JP 2011117838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel consumption
- section
- unit
- display
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両の燃費を履歴として表示する燃費履歴表示装置に関する。 The present invention relates to a fuel consumption history display device that displays the fuel consumption of a vehicle as a history.
燃費は、燃料の単位容積あたりの走行距離もしくは一定の距離をどれだけの燃料で走れるかを示す指標である。そこで、従来、瞬間燃費や平均燃費を車両メータに表示し、又は、低燃費運転のための適正操作を促す案内を行う等により、ドライバーが適切な加減速操作を行えるように配慮したものが多く市場に出回っている。 The fuel consumption is an index indicating the amount of fuel that can be traveled over a traveling distance or a certain distance per unit volume of fuel. Therefore, many of the conventional considerations have been made so that the driver can perform appropriate acceleration / deceleration operations by displaying the instantaneous fuel consumption and average fuel consumption on the vehicle meter, or by providing guidance prompting the appropriate operation for low fuel consumption driving. It is on the market.
また、燃費履歴を表示するものもある。例えば、特許文献1には、車両の燃費を経時変化として表示するため、所定の継続した走行であるトリップを区切りとし、トリップ毎に燃費表示の形態を変える技術が提案されている。この技術によれば、トリップ毎の燃費変化が表示されるため、ドライバは、燃費の傾向を掴むことができる。 Some display a fuel consumption history. For example, Patent Document 1 proposes a technique for changing the form of fuel consumption display for each trip using a trip that is a predetermined continuous travel as a break in order to display the fuel consumption of the vehicle as a change with time. According to this technique, since the fuel consumption change for each trip is displayed, the driver can grasp the tendency of the fuel consumption.
しかしながら、特許文献1に開示された技術によれば、時間を基準にした燃費表示であるため、例えば、特許文献1の図2に示されているように、イグニッションON前後において、何時から何時まではいくらの燃費で走行したということはわかっても、それが何処を走行したときの燃費であるかはわからない。したがって、過去の走行経路における燃費の変化や、その間における低燃費運転の結果を確認することができず、使い勝手が悪く、また、利便性に乏しかった。 However, according to the technique disclosed in Patent Document 1, since the fuel consumption display is based on time, for example, as shown in FIG. 2 of Patent Document 1, from what time to what time before and after the ignition is turned on Even if you know that you drove with how much fuel consumption, you don't know where it was when you drove. Therefore, the change in fuel consumption in the past travel route and the result of the low fuel consumption driving during that time cannot be confirmed, which is inconvenient and inconvenient.
本発明は、燃費の変化や低燃費運転の結果を確認するために、使い勝手が良く利便性の向上をはかったユーザインタフェースを提供する燃費履歴表示装置を得ることを課題とする。 It is an object of the present invention to obtain a fuel consumption history display device that provides a user interface that is easy to use and has improved convenience in order to confirm changes in fuel consumption and results of low fuel consumption driving.
請求項1に係る発明は、操作部と表示部とを備えた燃費履歴表示装置であって、所定の区間毎に区間燃費を算出する演算部と、前記区間毎に算出された区間燃費を所定数記憶する記憶部と、前記記憶部から区間燃費を所定数だけ順次読み出して表示情報を生成し、前記表示部に表示する制御部と、を有することを特徴とする。 The invention according to claim 1 is a fuel consumption history display device including an operation unit and a display unit, a calculation unit that calculates a section fuel consumption for each predetermined section, and a predetermined section fuel consumption calculated for each section. A storage unit that stores the number of the fuel cells, and a control unit that sequentially reads a predetermined number of the section fuel consumption from the storage unit, generates display information, and displays the display information on the display unit.
請求項2に係る発明は、請求項1記載の燃費履歴表示装置において、前記制御部は、前記読み出した区間燃費を、前記区間を単位として時系列にグラフ表示することを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the fuel consumption history display device according to the first aspect, the control unit displays the read section fuel consumption in a graph in time series with the section as a unit.
請求項3に係る発明は、請求項1記載の燃費履歴表示装置において、前記制御部は、前記読み出した区間燃費を、走行済み経路を示す地図上に重ね合わせて表示することを特徴とする請求項1記載の燃費履歴表示装置。 According to a third aspect of the present invention, in the fuel consumption history display device according to the first aspect, the control unit displays the read section fuel consumption in a superimposed manner on a map showing a traveled route. Item 2. The fuel consumption history display device according to Item 1.
請求項4に係る発明は、請求項3記載の燃費履歴表示装置において、前記区間毎に撮影される任意の撮影画像を取得する画像取得部を更に備え、前記制御部は、前記演算部で算出された区間燃費を前記画像取得部で取得された撮影画像と関連づけて前記表示部に表示することを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the fuel consumption history display device according to the third aspect of the present invention, the fuel consumption history display device further includes an image acquisition unit that acquires an arbitrary captured image captured for each section, and the control unit is calculated by the calculation unit The section fuel consumption is displayed on the display unit in association with the captured image acquired by the image acquisition unit.
請求項1に係る発明によれば、演算部は、所定の区間毎に区間燃費を算出して記憶部に記憶し、制御部は、記憶部から区間燃費を所定数だけ順次読み出して表示情報を生成し、表示部に表示する。このため、表示部には、所定の区間毎に距離を単位とする燃費が表示され、したがって、ユーザは、走行経路における燃費の変化やその間の低燃費運転の結果を確認することができる。したがって、使い勝手が良く利便性が向上したユーザインタフェースを有する燃費履歴表示装置を提供することができる。 According to the first aspect of the present invention, the calculation unit calculates the section fuel consumption for each predetermined section and stores it in the storage unit, and the control unit sequentially reads a predetermined number of section fuel consumptions from the storage unit and displays the display information. Generate and display on the display. For this reason, the fuel consumption in units of distance is displayed on the display section for each predetermined section. Therefore, the user can confirm the change in the fuel consumption in the travel route and the result of the low fuel consumption driving during that time. Therefore, it is possible to provide a fuel consumption history display device having a user interface that is convenient and improved in convenience.
請求項2に係る発明によれば、制御部は、記憶部から読み出した区間燃費を、区間を単位として時系列にグラフ表示する。このため、ユーザは、グラフを見ることにより、区間毎に燃費の変化や低燃費運転の結果を比較して確認することができる。したがって、走行経路における燃費の変化や低燃費運転の結果を確認する際の使い勝手や利便性が向上する。 According to the invention which concerns on Claim 2, a control part displays the area fuel consumption read from the memory | storage part as a graph in a time series by a section. For this reason, the user can compare and confirm the change in the fuel consumption and the result of the low fuel consumption operation for each section by looking at the graph. Therefore, the convenience and convenience when checking the change in the fuel consumption in the travel route and the result of the low fuel consumption driving are improved.
請求項3に係る発明によれば、制御部は、記憶部から読み出した区間燃費を、走行済み経路を示す地図上に重ね合わせて表示する。このため、ユーザは、走行経路における燃費の変化や低燃費運転の結果を地図上で確認することができ、使い勝手の良い燃費履歴表示装置を提供することができる。 According to the invention which concerns on Claim 3, a control part superimposes and displays the area fuel consumption read from the memory | storage part on the map which shows a driving | running route. For this reason, the user can confirm the change in the fuel consumption in the travel route and the result of the low fuel consumption driving on the map, and can provide an easy-to-use fuel consumption history display device.
請求項4に係る発明によれば、制御部は、演算部で算出された区間燃費を画像取得部で取得された撮影画像と関連づけて表示部に表示する。このため、ユーザは、撮影画像を区間燃費と関連づけて確認できる。したがって、撮影映像により一層記憶が甦り、過去の走行経路に照らして燃費の変化や低燃費運転の結果を確認するのに最適なユーザインタフェースを提供できる。 According to the invention of claim 4, the control unit displays the section fuel consumption calculated by the calculation unit on the display unit in association with the captured image acquired by the image acquisition unit. For this reason, the user can confirm the captured image in association with the section fuel consumption. Therefore, it is possible to provide an optimal user interface for confirming a change in fuel consumption and a result of low fuel consumption driving in view of the past travel route by further capturing memory by the captured image.
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail.
(実施例1の構成)
図1に示すように、実施例1に係る燃費履歴表示装置10aは、主制御部11と、操作部12と、描画・表示制御部13と、記憶部14と、表示部15と、演算部16と、車速検知部17と、燃料噴射量検知部18と、により構成される。
(Configuration of Example 1)
As shown in FIG. 1, a fuel consumption
操作部12は、例えば、電源スイッチ、文字キー、数字キー、各種機能が割り当てられたファンクションキー等がマトリクス状に配置されており、これらスイッチやキーがユーザによって操作された場合に、その操作内容に応じた信号を生成し、これをユーザ指示として主制御部11に供給する。
The
描画・表示制御部13は、記憶部14から区間燃費を所定数だけ順次読み出して表示情報を生成し、表示部15に表示する、市販のLSIで構成される。表示部15は、多数の画素(複数色の発光素子の組み合わせ)を縦横に配置して構成される、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro-Luminescence)を用いて構成される。表示部15は、描画・表示制御部13により制御され、内蔵するVRAM(表示メモリ)に描画された表示情報を、例えば、図3に示すように、区間を単位に時系列にグラフ表示する。
The drawing /
演算部16は、所定の区間毎に区間燃費を算出して記憶部14に記憶する。記憶部14は、演算部16により区間毎に算出された区間燃費を所定数記憶する他、主制御部11が実行するプログラムも記憶する。記憶部14は、例えば、不揮発性の記憶デバイス(不揮発性半導体メモリ)やランダムアクセス可能な記憶デバイス(SRAMやDRAM)等により構成される。
The
車速検知部17は、車速パルスをカウントして車速を検知し、燃料噴射量検知部18は、EGI(Electronic Gasoling Injection)を採用したエンジンからシリンダー内に噴射される燃料の噴射量を検知し、それぞれ、車速、燃料噴射量に関する情報を主制御部11に出力する。
The vehicle
なお、主制御部11は、記憶部14に格納されたプログラムを順次読み出し実行することにより、演算部16が、所定の区間毎に区間燃費を算出し、描画・表示制御部13が、記憶部14から区間燃費を所定数だけ順次読み出して表示情報を生成し、表示部15に表示するためのシーケンス制御を行う。ここでは、主制御部11と、描画・表示制御部13が協働して動作することにより、「記憶部から区間燃費を所定数だけ順次読み出して表示情報を生成し、表示部に表示する」制御部として機能する。
The
(実施例1の動作)
以下、図1に示す実施例1の動作を、図2のフローチャート、及び図3の画面表示例に基づき説明する。
(Operation of Example 1)
The operation of the first embodiment shown in FIG. 1 will be described below based on the flowchart of FIG. 2 and the screen display example of FIG.
図2によれば、主制御部11は、常時サンプリング間隔を監視しており(ステップS101)、予め設定されたサンプリング時間tsが到来すると(ステップS101”YES”)、車速検知部17と燃料噴射量検知部18から、車速Vと燃費噴射量Fsの情報を取得して演算部16に出力する(ステップS102)。
According to FIG. 2, the
演算部16は、取得した車速Vにサンプリング時間tsとを乗算した値Vtsを燃料噴射量Fsで除算することにより瞬間燃費を計算し、その計算結果を、サンプリング間隔毎、記憶部14に時系列に蓄積する(ステップS103)。
The
次に、主制御部11は、予め区間設定された距離情報(区間距離情報)を取り込み演算部16に出力する。なお、ドライバが、操作部12を操作することによって区間入力に基づく任意の距離情報の設定を行なってもよい。演算部16では、主制御部11により出力される距離情報を単位に、記憶部14に蓄積された時系列の瞬間燃費Fi情報を参照し、区間毎の平均燃費FAVEを計算する(ステップS104)。そして、演算部16はその計算結果(区間毎の平均燃費FAVE)を、主制御部11に出力する。
Next, the
主制御部11は、演算部16から出力される区間毎の平均燃費から、現時点を基準に、所定区間毎に遡った、例えば、図3に示すバーグラフから成る表示情報を生成し、描画・表示制御部13へ出力する(ステップS105)。
The
描画・表示制御部13では、主制御部11により生成され出力される上述したバーグラフからなる表示情報をVRAMに描画し、このVRAMに描画されたバーグラフを、表示部15の表示タイミングに同期して読み出して表示部15へ供給する。このことにより、図3に示す所望の表示が得られる(ステップS106)。すなわち、図3の最上段のバーグラフは、瞬間燃費を表し、縦線aは、02km前の平均燃費を示す。
In the drawing /
次に主制御部11は、区間距離情報で示される所定区間に到達したか否かを判定し(ステップS107)、ここで、到達したことが確認されると(ステップS107”YES”)、描画・表示制御部13に制御を移す。これを受けて描画・表示制御部13は、VRAMに描画済みのバーグラフを更新して表示部15に表示する(ステップS108)。
Next, the
図3に示すバーグラフによれば、区間距離情報を”2km”とした場合の、現時点(0〜2km前)における瞬間燃費を基準とし、その2km前燃費、4km前燃費、6km前燃費、8km前燃費、10km前燃費が、それぞれ、2〜4km前の平均燃費、4〜6km前の平均燃費、6〜8km前の平均燃費、8〜10前平均燃費、10〜12km前の平均燃費として対比して表示されている。ここでは、区間距離情報で示される所定区間に到達する都度、2km前燃費のバーグラフは、先の区間における0〜2km前の平均燃費、4km前燃費のバーグラフは、先の区間における2〜4km前の平均燃費、6km前燃費のバーグラフは、直前の区間における4〜6km前の平均燃費、8km前燃費のバーグラフは、直前の区間における6〜8km前の平均燃費、10km前燃費のバーグラフは、直前の区間における8〜10km前の平均燃費にそれぞれ更新され、表示される。すなわち、図3に太矢印で表記されているように、各バーグラフは、描画・表示制御部13により下方向にスクロール表示され、直前の区間の10km前燃費として表示されていた10〜12km前の平均燃費を示すバーグラフは画面から削除される。
According to the bar graph shown in FIG. 3, when the section distance information is “2 km”, the instantaneous fuel consumption at the present time (0 to 2 km before) is used as a reference, the fuel consumption before 2 km, the fuel consumption before 4 km, the fuel consumption before 6 km, and 8 km. The previous fuel consumption, 10km before fuel consumption are compared as the average fuel consumption before 2-4km, the average fuel consumption before 4-6km, the average fuel consumption before 6-8km, the average fuel consumption before 8-10, the average fuel consumption before 10-12km, respectively. Is displayed. Here, every time the predetermined section indicated by the section distance information is reached, the bar graph of 2 km before fuel consumption is the average fuel consumption of 0 to 2 km before in the previous section, and the bar graph of 4 km before fuel consumption is 2 to 2 in the previous section. The average fuel consumption before 4 km and the fuel consumption before 6 km are the average fuel consumption before 4 to 6 km in the previous section, and the bar graph of the fuel consumption before 8 km is the average fuel consumption before 6 to 8 km in the previous section and the fuel consumption before 10 km. The bar graph is updated and displayed with the average fuel consumption of 8 to 10 km before in the immediately preceding section. That is, as indicated by a thick arrow in FIG. 3, each bar graph is scrolled downward by the drawing /
(実施例1の効果)
実施例1に係る燃費履歴表示装置10aによれば、制御部(主制御部11と描画・表示制御部13)は、記憶部14から読み出した区間燃費を、区間を単位に時系列にグラフ表示する。このため、ユーザは、区間毎に燃費の変化や低燃費運転の結果を比較して確認することができる。したがって、走行経路における燃費の変化や低燃費運転の結果を確認する際の使い勝手が向上し、利便性が向上する。
(Effect of Example 1)
According to the fuel consumption
(実施例2の構成)
図4に示されるように、実施例2に係る燃費履歴表示装置10bは、図1に示す実施例1に係る燃費履歴表示装置10aが有する構成に、ナビゲーション装置で使用される、GPSレシーバ19と、地図データベース20とが付加された構成になっている。他の構成は、実施例1と同様である。
(Configuration of Example 2)
As shown in FIG. 4, the fuel consumption
GPS(Global Positioning System)レシーバ19は、GPS衛星から車両の現在地を示す緯度経度や時間に関する情報を受信して主制御部11へ位置測位演算のために出力する。地図データベース20には、地図情報の他に施設情報が格納され、HDD(Hard Disc Drive)やDVD(Digital Versatile Disc)で構成される。ここでは、制御部(主制御部11と描画・表示制御部13)は、記憶部14から読み出した区間燃費を、走行済み経路を示す地図上に重ね合わせて表示する。
A GPS (Global Positioning System)
(実施例2の動作)
以下、図4に示す実施例2の動作を、図5のフローチャート、及び図6の画面表示例に基づき説明する。
(Operation of Example 2)
The operation of the second embodiment shown in FIG. 4 will be described below based on the flowchart of FIG. 5 and the screen display example of FIG.
図5において、ステップS201〜ステップS204の動作は、図2に示す実施例1のステップS101〜S104のそれぞれと同じであるため、説明を省略する。 In FIG. 5, the operations in steps S201 to S204 are the same as those in steps S101 to S104 of the first embodiment shown in FIG.
以下に説明する実施例2では、主制御部11は、区間距離情報で示される所定区間に到達したか否かを監視しており(ステップ”S205”)、到達したことが確認されると(ステップS205”YES”)、例えば、図6に示す画面を表示するための表示情報を生成する。具体的に、主制御部11は、位置測位演算により取得した現在地情報に基づき、地図データベース20から、現在地を含む所定区間分の地図情報を読み出し(ステップS206)、その地図上に、現時点から所定の期間だけ遡った走行経路に沿って各区間燃費を重畳した表示情報を生成し、描画・表示制御部13に出力する(ステップS207)。
In the second embodiment described below, the
描画・表示制御部13では、主制御部11から出力された表示情報をVRAM上に描画し、このVRAMに描画された地図に区間燃費が重畳された表示情報を、表示部15の表示タイミングに同期して読み出し、表示部15へ出力する(ステップS208)。このことにより、例えば、図6に示す所望の表示を得ることができる。図6によれば、現在地(△)から3区間分遡った燃費が走行経路上に数字で表示されている。
The drawing /
(実施例2の効果)
実施例2に係る燃費履歴表示装置10bによれば、制御部(主制御部11、描画・表示制御部13)は、演算部16によって演算され、記憶部14から読み出された区間燃費を、走行済み経路を示す地図上に、所定区間分重ね合わせて表示する。このため、ユーザは、走行経路における燃費の変化や低燃費運転の結果を地図上で確認することができ、従って、使い勝手の良い燃費履歴表示装置を提供することができる。例えば、目的地検索等のアプリケーションにおいて、経由地を含め、過去に何処をいくらの燃費で走行したかが一目瞭然になるため、走行経路の選択設定や、燃費の推定に用いて得られる効果が大きく利便性が向上する。なお、ドライバが操作部12を操作することにより、経路上の任意の区間の平均燃費を表示できるようにしてもよい。
(Effect of Example 2)
According to the fuel consumption
(実施例3の構成)
図7に示すように、実施例3に係る燃費履歴表示装置10cは、図4に示す実施例2の燃費履歴表示装置10bが有する構成に、更に、撮像部21と、ドライブレコーダ(DR)本体部22と、画像情報取得部23とが付加された構成になっている。他の構成は、図4の実施例2と同じである。
(Configuration of Example 3)
As shown in FIG. 7, the fuel consumption
DR本体部22は、車両事故が発生した時、事故前後に撮影した映像を保存し、後に事故状況を確認するために使用される、主に大容量記憶デバイスにより構成される撮影記録装置である。最近では、走行中、任意の時点で撮影した風景映像等についても保存可能なものがある。
The DR
例えば、特開2006−211415号には、走行中に撮影した風景映像に走行状態の情報を同期して記録し、ドライバが後から容易に鑑賞できる車両映像記録装置に関する技術が開示されている。以下に説明する実施例3では、この種車両映像記録装置をDR本体部22として用いることとする。ここでは、各区間の中間地点(3km、5km、…)で、風景映像が自動的に撮影され、DR本体部22に保存されるものとする。そして、DR本体部22による制御の下、撮像部21により撮影される風景は、画像情報取得部23によってキャプチャされ、主制御部11がこれを取り込んで、時刻情報と、GPSレシーバ19を介して位置測位演算された位置情報と共に記憶部14へ取り込んでおく。
For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-211415 discloses a technology relating to a vehicle video recording apparatus that records information on a driving state in synchronization with a landscape video shot during driving and can be easily viewed later by a driver. In Example 3 described below, this type of vehicle video recording apparatus is used as the DR
(実施例3の動作)
以下、図7に示す実施例3の動作を、図8のフローチャート、及び図9の画面表示例に基づき説明する。
(Operation of Example 3)
Hereinafter, the operation of the third embodiment shown in FIG. 7 will be described based on the flowchart of FIG. 8 and the screen display example of FIG.
図8において、ステップS301〜ステップS304の動作は、図2に示す実施例1のステップS101〜S104のそれぞれと同じであるため、説明を省略する。 In FIG. 8, the operations in steps S301 to S304 are the same as those in steps S101 to S104 of the first embodiment shown in FIG.
以下に説明する実施例3では、主制御部11は、区間距離情報で示される所定区間に到達したか否かを監視しており(ステップ”S305”)、到達したことが確認されると(ステップS305”YES”)、例えば、図9に示す画面を表示するための表示情報を生成する。具体的に、主制御部11は、GPSレシーバ19を介して測位される現在地情報に基づき、地図データベース20から現在地を含む所定区間分の地図情報を読み出し、また、画像情報取得部23が取得して記憶部14に保存した風景映像と区間燃費を読み出す(ステップS306)。そして、読み出された地図情報の上に、現時点から所定の期間だけ遡った走行経路に沿って各区間燃費を重畳し、更に、先に位置測位演算した位置情報に合った風景映像を重畳した表示情報を生成する(ステップS307)。
In the third embodiment described below, the
描画・表示制御部13では、主制御部11から出力された表示情報をVRAM上に描画し、このVRAMに描画された地図に、区間燃費と風景映像とが重畳された表示情報を、表示部15の表示タイミングに同期して読み出し、表示部15へ出力する(ステップS308)。
The drawing /
このことにより、例えば、図9に示す所望の表示を得ることができる。図9によれば、現在地(△)から3区間分遡り、走行経路上にその区間毎の燃費と風景映像とが重ね合わせて表示されている。 Thereby, for example, a desired display shown in FIG. 9 can be obtained. According to FIG. 9, the fuel consumption and the landscape image for each section are displayed in a superimposed manner on the travel route by going back three sections from the current location (Δ).
(実施例3の効果)
実施例3に係る燃費履歴表示装置10cによれば、制御部(主制御部11、描画・表示制御部13)は、演算部16で算出され、記憶部14に蓄積された区間毎の区間燃費を、画像取得部23で取得された撮影画像と関連づけて表示部に表示する。このため、ユーザに対し、撮影画像を区間燃費と関連づけて確認させることができ、過去の走行経路に照らして燃費の変化や低燃費運転の結果を確認するのに最適なユーザインタフェースを提供することができる。
(Effect of Example 3)
According to the fuel consumption
本発明の燃費履歴表示装置は、ユーザにより設定される区間毎の燃費を計算し、その区間燃費を遡って所定数だけ順次表示することにより、過去の走行経路に照らして燃費の変化や低燃費運転の結果を確認するためのユーザインタフェースを提供するものであって、車両に限らず、低燃費運転が要求される全ての移動体に用いるのに好適である。 The fuel consumption history display device of the present invention calculates the fuel consumption for each section set by the user, and sequentially displays the section fuel consumption for a predetermined number, thereby changing the fuel consumption and the low fuel consumption in light of past travel routes. The present invention provides a user interface for confirming driving results, and is suitable not only for vehicles but also for all moving bodies that require low fuel consumption driving.
10a、10b、10c…燃費履歴表示装置、11…主制御部、12…操作部、13…描画・表示制御部、14…記憶部、15…表示部、16…演算部、17…車速検知部、18…燃料噴射量検知部、19…GPSレシーバ、20…地図データベース、21…撮像部、22…ドライブレコーダ(DR)本体部、23…画像情報取得部。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
所定の区間毎に区間燃費を算出する演算部と、
前記区間毎に算出された区間燃費を所定数記憶する記憶部と、
前記記憶部から区間燃費を所定数だけ順次読み出して表示情報を生成し、前記表示部に表示する制御部と、
を有することを特徴とする燃費履歴表示装置。 A fuel consumption history display device including an operation unit and a display unit,
A calculation unit for calculating the fuel efficiency of the section for each predetermined section;
A storage unit for storing a predetermined number of section fuel consumption calculated for each section;
A control unit that sequentially reads a predetermined number of section fuel consumptions from the storage unit to generate display information, and displays the display information on the display unit;
A fuel consumption history display device characterized by comprising:
前記読み出した区間燃費を、前記区間を単位として時系列にグラフ表示することを特徴とする請求項1記載の燃費履歴表示装置。 The controller is
2. The fuel consumption history display device according to claim 1, wherein the read section fuel consumption is displayed in a graph in time series with the section as a unit.
前記読み出した区間燃費を、走行済み経路を示す地図上に重ね合わせて表示することを特徴とする請求項1記載の燃費履歴表示装置。 The controller is
2. The fuel consumption history display device according to claim 1, wherein the read section fuel consumption is displayed superimposed on a map indicating a traveled route.
前記制御部は、
前記演算部で算出された区間燃費を前記画像取得部で取得された撮影画像と関連づけて前記表示部に表示することを特徴とする請求項3記載の燃費履歴表示装置。 An image acquisition unit that acquires an arbitrary captured image captured for each section;
The controller is
4. The fuel consumption history display device according to claim 3, wherein the section fuel consumption calculated by the calculation unit is displayed on the display unit in association with the captured image acquired by the image acquisition unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009275734A JP2011117838A (en) | 2009-12-03 | 2009-12-03 | Fuel consumption history display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009275734A JP2011117838A (en) | 2009-12-03 | 2009-12-03 | Fuel consumption history display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011117838A true JP2011117838A (en) | 2011-06-16 |
Family
ID=44283344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009275734A Pending JP2011117838A (en) | 2009-12-03 | 2009-12-03 | Fuel consumption history display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011117838A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013036801A (en) * | 2011-08-05 | 2013-02-21 | Aisin Aw Co Ltd | Navigation system, navigation method, and navigation program |
JP2015520883A (en) * | 2012-04-13 | 2015-07-23 | トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド | Travel management system and method for a vehicle |
US10591341B2 (en) | 2017-04-19 | 2020-03-17 | Denso Corporation | Display controller |
US10636226B2 (en) | 2017-06-02 | 2020-04-28 | Hyundai Motor Company | Vehicle, terminal communicating with the vehicle, and method of controlling the vehicle |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11180185A (en) * | 1997-12-24 | 1999-07-06 | Casio Comput Co Ltd | Vehicle information display unit, vehicle information display method and program storage medium |
JP2002225593A (en) * | 2001-02-05 | 2002-08-14 | Toyota Motor Corp | Display device of mileage and display device of vehicle status |
JP2007256158A (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Toyota Motor Corp | Fuel consumption indicator |
JP2008033821A (en) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Fujitsu Ten Ltd | Driving support device, driving support program, and driving support method |
JP2008180576A (en) * | 2007-01-24 | 2008-08-07 | Xanavi Informatics Corp | Fuel consumption display device and navigation device |
JP2009257965A (en) * | 2008-04-17 | 2009-11-05 | Toyota Motor Corp | Navigation device |
-
2009
- 2009-12-03 JP JP2009275734A patent/JP2011117838A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11180185A (en) * | 1997-12-24 | 1999-07-06 | Casio Comput Co Ltd | Vehicle information display unit, vehicle information display method and program storage medium |
JP2002225593A (en) * | 2001-02-05 | 2002-08-14 | Toyota Motor Corp | Display device of mileage and display device of vehicle status |
JP2007256158A (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Toyota Motor Corp | Fuel consumption indicator |
JP2008033821A (en) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Fujitsu Ten Ltd | Driving support device, driving support program, and driving support method |
JP2008180576A (en) * | 2007-01-24 | 2008-08-07 | Xanavi Informatics Corp | Fuel consumption display device and navigation device |
JP2009257965A (en) * | 2008-04-17 | 2009-11-05 | Toyota Motor Corp | Navigation device |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013036801A (en) * | 2011-08-05 | 2013-02-21 | Aisin Aw Co Ltd | Navigation system, navigation method, and navigation program |
JP2015520883A (en) * | 2012-04-13 | 2015-07-23 | トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド | Travel management system and method for a vehicle |
US9715771B2 (en) | 2012-04-13 | 2017-07-25 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Trip management system and method for a vehicle |
JP2018041479A (en) * | 2012-04-13 | 2018-03-15 | トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド | Travel management system and method for vehicle |
US10591341B2 (en) | 2017-04-19 | 2020-03-17 | Denso Corporation | Display controller |
US10636226B2 (en) | 2017-06-02 | 2020-04-28 | Hyundai Motor Company | Vehicle, terminal communicating with the vehicle, and method of controlling the vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4225029B2 (en) | Map image display device and map image display program | |
US9235339B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and recording medium | |
EP2295934A1 (en) | Navigation device, navigation method, and navigation program | |
JP2011039621A (en) | Device and method for diagnosing vehicle operation, and computer program | |
JP2011117838A (en) | Fuel consumption history display device | |
JP2009280142A (en) | In-vehicle instrument panel image display apparatus | |
JP5349898B2 (en) | Car navigation system and map display method | |
US20130066549A1 (en) | Navigation device and method | |
JP2010160814A (en) | Method for displaying vehicle traveling state | |
US8504298B2 (en) | Facility-around-route retrieval device | |
US6748319B2 (en) | Remaining distance meter | |
US20090234575A1 (en) | Navigation device and method | |
JP2010281770A (en) | Navigation system and icon display method | |
JP2006275663A (en) | Navigation system for vehicle | |
JP2013117998A (en) | Method for displaying travel state of vehicle | |
JP5003209B2 (en) | Navigation device | |
JP5419147B2 (en) | Information providing apparatus and navigation apparatus | |
JP2012180061A (en) | Display control device for vehicle and program | |
JP4563044B2 (en) | Guide route simulation display device, navigation device, and guide route simulation display method | |
JP5276920B2 (en) | Navigation device | |
JP2004177209A (en) | Navigation device | |
JP2004210086A (en) | Instrument of automobile | |
JP2013083604A (en) | Information providing device | |
JP5773909B2 (en) | Vehicle safety confirmation device | |
JP2005098943A (en) | Car navigation system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20120903 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130128 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130204 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20130222 |