JP2011096218A - 入力ペン - Google Patents

入力ペン Download PDF

Info

Publication number
JP2011096218A
JP2011096218A JP2010005037A JP2010005037A JP2011096218A JP 2011096218 A JP2011096218 A JP 2011096218A JP 2010005037 A JP2010005037 A JP 2010005037A JP 2010005037 A JP2010005037 A JP 2010005037A JP 2011096218 A JP2011096218 A JP 2011096218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input pen
shaft
brush shaft
disassembling tool
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010005037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5221571B2 (ja
Inventor
Chuan-Kang Tan
傅康 譚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen Futaihong Precision Industry Co Ltd
Sutech Trading Ltd
Original Assignee
Shenzhen Futaihong Precision Industry Co Ltd
Sutech Trading Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen Futaihong Precision Industry Co Ltd, Sutech Trading Ltd filed Critical Shenzhen Futaihong Precision Industry Co Ltd
Publication of JP2011096218A publication Critical patent/JP2011096218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5221571B2 publication Critical patent/JP5221571B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】携帯電話、及び携帯情報端末(PDA)などの携帯型電子装置の入力ペンにおいて、多機能の入力ペンを提供する。
【解決手段】入力ペン10は、筆軸11と、前記筆軸の一端に設けられたペン先111と、前記筆軸11の他端に設けられたねじ回し部113と、少なくとも一つの刀型壁1371を有する分解用具13と、前記分解用具13と前記筆軸11とを回転可能に連接する回転軸15と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、入力ペン、特に多機能を有する入力ペンに関するものである。
現在、広く使用されている携帯電話、及び携帯情報端末(PDA)などの携帯型電子装置は、ほとんど入力ペンによるタッチ機能を実現する。しかし、ただ入力又はクリックだけの機能を有する入力ペンは、消費者の多様なニーズに満たさない。例えば、携帯型電子装置のスピーカー又はレシーバーの網カバーを清掃する又はメンテナンスする場合、ねじ回しを使用して携帯型電子装置の蓋体を開ける場合、専用の分解用具を必要とする。
以上の問題点に鑑みて、本発明は、多機能を有する入力ペンを提供することを目的とする。
前記問題を解決するために、本発明に係る入力ペンは、筆軸と、前記筆軸の一端に設けられたペン先と、前記筆軸の他端に設けられたねじ回し部と、少なくとも一つの刀型壁を有する分解用具と、前記分解用具と前記筆軸とを回転可能に連接する回転軸と、を備える。
本発明に係る入力ペンにおいて、前記筆軸の一端にねじ回し部と分解用具とが設けられるので、前記入力ペンがねじ回し又は分解用具として多用途に使用できる。
本発明の実施形態における入力ペンの分解図である。 図1に示す入力ペンの組立図である。 本発明の入力ペンを分解用具として使用する状態を示す図である。 図3に示す領域VIの拡大図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態に係る入力ペンに対して詳細に説明する。
図1及び図3に示したように、本発明の実施形態に係る入力ペン10は、タッチスクリーンを備える携帯電話30と組み合わせて使用される。前記入力ペン10は、筆軸11と、分解用具13と、回転軸15と、を備える。前記筆軸11と前記分解用具13とは、前記回転軸15を介して活動可能に連接する。前記携帯電話30は、機体31と、前記機体31に係合された蓋体33と、を備える。
図1及び図2に示したように、前記筆軸11の一端には、タッチ機能を実現するペン先111が設けられており、前記筆軸11の他端には、十字形、一字形、六角形、又は星形を呈するねじ回し部113が設けられている。本実施形態において、前記ねじ回し部113は、十字形である。前記筆軸11には、前記ねじ回し部113に近接して前記筆軸11を横方向に貫通する貫通孔115が開設される。前記貫通孔115は、前記回転軸15を前記筆軸11に装着するために用いられる。
前記分解用具13は、ステンレス材料で製作される筒状体であり、その筒内直径が前記筆軸11の横断面の直径よりやや大きい。前記分解用具13の一端には、該分解用具13の軸方向に沿って2つの開口131が対称的に開設されている。前記分解用具13の前記開口131の両側には、2つの延伸壁133が離間されて上下に形成されている。各々の延伸壁133の端部の近傍には、貫通孔1331が開設されている。前記延伸壁133の長さは、前記貫通孔115から前記ねじ回し部113までの距離よりやや長い。前記2つの延伸壁133の間には、前記ねじ回し部113を収納するための収容部135が形成される。
前記分解用具13の前記開口131に相対する他端には、該分解用具13の軸方向に沿って開き口137が設けられている。前記開き口137の両側には、それぞれ刀型壁1371が形成されている。各々の刀型壁1371の端縁は、より薄い刃である。前記入力ペン10を用いて前記携帯電話30の蓋体33を開く場合、前記刀型壁1371を前記蓋体33と前記機体31との間の間隙に挿入して、前記蓋体33を開く。
前記回転軸15は、柱状体であり、前記貫通孔115を貫き、その両端が前記筆軸11の両側から突出して別々に前記分解用具13の2つの貫通孔1331に固定される。それによって、前記回転軸15は、前記分解用具13と連接する。前記回転軸15の直径が前記貫通孔115の直径よりやや小さいので、前記回転軸15は、前記貫通孔115内で自由に回転することができる。しかも、前記回転軸15の両端の直径が前記貫通孔1331の直径よりやや大きいから、前記回転軸15の両端を前記2つの貫通孔1331内に挿入することによって、前記回転軸15が前記貫通孔1331にしっかりと保持される。前記分解用具13は、前記回転軸15とともに前記筆軸11に対して相対的に回転する。
図2に示すように、前記入力ペン10で携帯電話30に入力する時に、前記筆軸11と前記分解用具13とは、同一直線上に位置する。
図3及び図4に示すように、前記入力ペン10を使用して前記携帯電話30の蓋体33を開く場合、前記回転軸15を円心として、前記筆軸11又は前記分解用具13を90°回転させて両者を直交させる。それから、前記刀型壁1371を前記蓋体33と前記機体31との間の間隙内に挿入して、前記筆軸11を受力レバーとして回転することによって、前記蓋体33が開かれる。また、前記ねじ回し部113でねじ(図示せず)を開く場合、前記ねじ回し部113を前記ねじの凹部内に挿入してから、前記ねじ回し部113を受力レバーとして回転することによって、前記ねじが開かれる。
本発明の入力ペン10において、前記筆軸11の一端にねじ回し部113と分解用具13とを設けることにより、前記入力ペン10をねじ回し又は分解用具として多用途に使用することができる。
以上、本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形又は改良が可能であり、該変形又は改良修正も本発明の特許請求の範囲内に含まれるものであることは、いうまでもない。
10 入力ペン
11 筆軸
13 分解用具
15 回転軸
30 携帯電話
31 機体
33 蓋体
111 ペン先
113 ねじ回し部
115 貫通孔
131 開口
133 延伸壁
135 収容部
137 開き口
1331 貫通孔
1371 刀型壁

Claims (6)

  1. 筆軸と、
    前記筆軸の一端に設けられたペン先と、
    前記筆軸の他端に設けられたねじ回し部と、
    少なくとも一つの刀型壁を有する分解用具と、
    前記分解用具と前記筆軸とを回転可能に連接する回転軸と、
    を備えることを特徴とする入力ペン。
  2. 前記分解用具が筒状体であって、その筒内直径が前記筆軸の直径より大きいことを特徴とする請求項1に記載の入力ペン。
  3. 前記分解用具の一端には、該分解用具の軸方向に沿って開き口が開設され、該開き口の両側には、前記刀型壁が形成されることを特徴とする請求項2に記載の入力ペン。
  4. 前記筆軸の径方向に沿って貫通孔が開設され、
    前記回転軸は、前記筆軸の前記貫通孔を貫き、その両端が前記筆軸の両側から突出することを特徴とする請求項3に記載の入力ペン。
  5. 前記分解用具の他端には、それぞれ貫通孔を有する2つの延伸壁が離間されて上下に形成され、前記回転軸の前記筆軸から突出する両端がそれぞれ前記2つの延伸壁の前記貫通孔内に保持されることを特徴とする請求項4に記載の入力ペン。
  6. 前記分解用具の前記2つの延伸壁の間には、前記筆軸の前記ねじ回し部を有する一端を収納するための収容部が形成されることを特徴とする請求項5に記載の入力ペン。
JP2010005037A 2009-10-30 2010-01-13 入力ペン Expired - Fee Related JP5221571B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910309180.0 2009-10-30
CN200910309180.0A CN102053731B (zh) 2009-10-30 2009-10-30 触控笔

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011096218A true JP2011096218A (ja) 2011-05-12
JP5221571B2 JP5221571B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=43924202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010005037A Expired - Fee Related JP5221571B2 (ja) 2009-10-30 2010-01-13 入力ペン

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8736586B2 (ja)
JP (1) JP5221571B2 (ja)
CN (1) CN102053731B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2007292221B2 (en) 2006-09-06 2013-08-29 The Regents Of The University Of California Selectively targeted antimicrobial peptides and the use thereof
CN103150039A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 中兴通讯股份有限公司 触摸笔及移动终端
CN102541308B (zh) * 2012-01-04 2015-10-07 深圳市优利麦克科技开发有限公司 触笔及使用该触笔的触屏手机
US20140170931A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-19 Jakks Pacific, Inc. Toy figure with removable accessory that doubles as a smart device stylus
CN103425284A (zh) * 2013-07-26 2013-12-04 张晶 触控笔
US9665206B1 (en) * 2013-09-18 2017-05-30 Apple Inc. Dynamic user interface adaptable to multiple input tools

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006116749A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Fujicopian Co Ltd 複合保持具

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3850056A (en) * 1971-08-19 1974-11-26 G Allen Driver tool
JPH10307643A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Nifco Inc タッチペンのロック装置
US6094785A (en) * 1997-06-30 2000-08-01 Motorola, Inc. Snap apparatus for housings
AT500097B9 (de) * 2003-10-17 2007-08-15 Victorinox Ag Taschenwerkzeug
USD526682S1 (en) * 2005-01-27 2006-08-15 The Buzz Group, Llc Interchangeable pen/stylus
US7404563B2 (en) * 2006-02-28 2008-07-29 Alltrade Tools Llc Reversible drill and drive tool II
CN201022209Y (zh) * 2007-01-09 2008-02-13 中兴通讯股份有限公司 手机
CN201092185Y (zh) * 2007-09-28 2008-07-30 杨爽 一种多功能笔

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006116749A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Fujicopian Co Ltd 複合保持具

Also Published As

Publication number Publication date
CN102053731B (zh) 2015-03-11
CN102053731A (zh) 2011-05-11
JP5221571B2 (ja) 2013-06-26
US20110100729A1 (en) 2011-05-05
US8736586B2 (en) 2014-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221571B2 (ja) 入力ペン
US9404298B1 (en) Hinge structure
US9456674B2 (en) Case supporting electronic device
CN101672322B (zh) 磁性铰链结构
US7929297B2 (en) Accessory strap fixing structure and portable electronic device having the same
JP2007102075A (ja) 電子機器
TWI692791B (zh) 轉樞組件、具有該轉樞組件的可拆卸式鍵盤及組裝該可拆卸式鍵盤的方法
JP2009264460A (ja) 二軸ヒンジ装置、及び携帯端末装置
KR20100007808A (ko) 이축 힌지 장치 및 휴대용 단말 장치
CN101895320A (zh) 蓝牙设备及具有该蓝牙设备的便携式电子装置
US7974085B2 (en) Foldable electronic device
JP2007194855A5 (ja)
JP2011047505A (ja) ヒンジ装置及びヒンジ装置を用いた電子機器
JP6310694B2 (ja) 二軸ヒンジ装置
JP3176023U (ja) 手書きペン
US9086848B2 (en) Electronic device having a hinge unit
JP2011113980A (ja) 端子回転装置及びこれを備えるusbモジュール
JP2017120803A (ja) 電子機器
JP2011169407A (ja) ヒンジ装置
JP2015004372A (ja) 360度開閉2軸ヒンジ構造
JP2009068671A (ja) ヒンジ構造及び折り畳み型電子機器
JP2011082737A (ja) 折り畳み式携帯端末
TW200701740A (en) Foldable electronic devices
JP2011233137A (ja) タッチペン
CN2604421Y (zh) 伸缩卷线器中心轴贯穿的结构改良

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees