JP2011089309A - コーン表示灯装着用のアダプタ - Google Patents

コーン表示灯装着用のアダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP2011089309A
JP2011089309A JP2009243354A JP2009243354A JP2011089309A JP 2011089309 A JP2011089309 A JP 2011089309A JP 2009243354 A JP2009243354 A JP 2009243354A JP 2009243354 A JP2009243354 A JP 2009243354A JP 2011089309 A JP2011089309 A JP 2011089309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cone
adapter
indicator lamp
diameter
trunk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009243354A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Hirata
喜章 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Kosan Kk
Original Assignee
Daiichi Kosan Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Kosan Kk filed Critical Daiichi Kosan Kk
Priority to JP2009243354A priority Critical patent/JP2011089309A/ja
Publication of JP2011089309A publication Critical patent/JP2011089309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Abstract

【課題】コーンの上部に簡単に取り付けることができて、取り付け後はコーン上部から簡単には分離したり脱落したりせず、しかも表示灯を安定した状態で確実にコーン上部に装着保持することのできるコーン表示灯装着用のアダプタを提供する。
【解決手段】上部穴あきコーン50の当該上部穴内に嵌合されて当該コーン上部51の内周面に密着される円錐台状の外形を有するスカート部2と、このスカート部2の小径端側に連設されて、スカート部2よりも肉厚に形成され、かつ下端がスカート部2の小径端よりも大径とされた胴部3とからなる構成とする。胴部3の上端側から胴部3内に表示灯60の小径円筒部62を挿入して嵌合させうるように、胴部3の上端側の内径はその下方側の内径よりも小径とし、その内周面の一部に、前記小径円筒部62の外周面の凸部64が通過可能な溝35を形成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、道路等設置用のコーン(カラーコーン)の上部に表示灯を装着する際に使用されるアダプタに関する。
例えば工事現場などで通行人等に対して注意を喚起する等のために道路等に設置される物の一つに、いわゆるコーン(カラーコーン)がある。コーンは、円錐状のプスラック成形体によって構成され、その上部(頂部)が閉鎖構造となっているものが多い。ところが、夜間やトンネル内等では、視認しやすくするためにコーンの上部に表示灯(例えばLEDなどの発光部を備えた表示灯)を装着して使用したい場合があり、その場合、上記のような上部が閉鎖した構造のコーンでは表示灯を装着しづらい。このため、コーンの上部を截断して穴あき状とし、この上部穴に表示灯を装着できるようにしたものも提案されている(特許文献1)。
しかしながら、コーンの上部穴に表示灯の下部側を挿入するなどして装着できたとしても、そのままでは通行人等の接触によりコーンが倒れたり傾いたりしたときにコーン上部から表示灯が脱落してしまうおそれがある。また、コーンの上部穴の内径と、この上部穴に挿入される表示灯の下部側部分の外径とが対応していない場合には、表示灯を安定した状態で装着できるようにするために両者間に何らかのアダプタ手段が必要となる。
そこで、従来においては、特許文献2に記載されているような道路用コーンのキャップが提案されている。この道路用コーンのキャップは、平面視で円環状のキャップ部と、キャップ部の内周側から下方に延びる一対の脚部と、キャップの下面側に形成された4つの突起とからなり、コーンの上部穴内に一対の脚部と4つの突起とを差し込んで、コーン上端部にキャップ部を被着しうるように構成されている。そして、このキャップをコーン上部に取り付け、その円環状のキャップ部内に表示灯(ランプ)の下部側部分(円筒部)を挿入することで、コーン上部に表示灯を所定の状態に装着できるようになっている。
この特許文献2記載のキャップには、円環状のキャップ部の内周側に切り欠き部が設けられている。このような切り欠き部があると、前記下部側部分の円筒部の外周に抜け止め用の凸部が設けられている表示灯を装着する場合に、当該凸部が前記切り欠き部を通過するようにして表示灯の下部側部分である円筒部を円環状のキャップ部内に挿入し、そのうえで表示灯を円筒部の軸心回りに回転させて前記凸部と切り欠き部との周方向の位置をずらすことで、表示灯がキャップ部から簡単には抜けないようにすることができる。
登録実用新案第3075231号公報 意匠登録第1239114号公報
しかしながら、上記特許文献2記載のキャップにおいては、これをコーンの上部に装着した場合、一対の脚部と4つの突起とがコーンの上部穴内に単に差し込まれた状態となるだけであるから、例えばキャップを掴んでコーン全体を持ち上げようとしたときやコーンが倒れたときに、キャップを介してコーン上部に装着された表示灯が当該キャップごとコーンの上部から抜け出てしまったり脱落してしまったりする可能性がある。また、表示灯の下部側部分である円筒部がキャップ部の板状の内周縁部分でのみ支持されるにすぎないため、表示灯がぐらついたりガタついたりしやすいという問題がある。
本発明は、上記のような点に鑑みてなされたもので、コーンの上部に簡単に取り付けることができるにもかかわらず、取り付け後はコーン上部から簡単には分離したり脱落したりしないようにすることができ、しかも表示灯を安定した状態で確実にコーン上部に装着保持することのできるコーン表示灯装着用のアダプタを提供することを目的とする。
本発明は、発光部の下部側に円筒部が設けられて当該円筒部の外周面に凸部が形成された表示灯を、道路等設置用のコーンの上部に装着するためのコーン表示灯装着用のアダプタを対象としている。
このようなコーン表示灯装着用のアダプタとして、本発明に係るアダプタは、上部が截断されて穴あき状とされたコーンの当該上部穴内に嵌合されて当該コーン上部の内周面に密着される円錐台状または多段円錐台状の外形を有するスカート部と、このスカート部の小径端側に連設されて、当該スカート部の小径端よりも肉厚に形成され、かつ下端がスカート部の小径端の外径よりも大径とされた胴部とを有する構成である。
胴部は、スカート部をコーンの上部穴内に所定の状態に嵌合させたときにコーンの上端側に突出して外周側の下端部分がコーンの上端面に当接することよって下方への移動が阻止されるように、当該下端部分が段差面となっている。また、胴部の上端側から胴部内に表示灯の円筒部を挿入して嵌合させうるように、胴部の上端側の内径を、その下方側の内径よりも小径に形成し、その内周面の一部に、前記円筒部の外周面の凸部が通過可能な溝を形成した構成とする。
スカート部の外周面には、このスカート部をコーンの上部穴内に嵌合させた状態で当該コーン内周面に食い込んでアダプタの軸心回りの回転を防止する突起を設けるのが望ましい。このような突起は、スカート部の外周面の周方向において一定間隔ごとに(例えば90°ずつずらした位置に)それぞれ設けることができる。また、この種の突起は、これによる回り止め効果が高くなるように、スカート部の少なくとも下端部もしくはその近傍に設けるのが望ましい。
スカート部をコーンの上部穴内に所定の状態に嵌合させて胴部をコーンの上端側に突出させた状態において、コーンの上部を持ったときに胴部の下端部分が指に引っ掛かるように、胴部の下端の外径はコーンの上端の外径よりも大径とするのが望ましい。このようにすると、本発明のアダプタを装着したコーンを別の場所に移動する場合等において、当該コーンの上部を手で掴んだときに指がアダプタの胴部の下端部分に引っ掛かるので手で持ちやすくなる。この場合、胴部の外周面の略全周にわたって凹凸部を形成しておくと、この凹凸が滑り止めとなるので更に持ちやすくなる。また、コーン上部に本発明のアダプタが装着されていることよってコーン上部の剛性も高くなるので、これによっても持ちやすさが向上する。上部穴あきコーンの場合、アダプタがないと上部を手で持ったときに滑りやすく持ちにくい。
なお、コーンおよひアダプタは、いずれもプラスチックで形成することができる。その場合、コーンは比較的軟質のプラスチック(例えば、ある程度の柔軟性を有するポリ塩化ビニル)で形成してもよいし硬質のプラスチックで形成してもよいが、アダプタは、上述した持ちやすさ・掴みやすさを考慮して、硬質のプラスチック(例えばABS樹脂)で形成するのが望ましい。
コーンの上部にアダプタを脱落しにくいように装着できる構造として、コーン上部の内周側に肉厚部分を形成し、この肉厚部分にスカート部の小径端側を嵌合させる構造とすることもできる。具体的には、スカート部の下端部分をフランジ状に形成し、スカート部をコーンの上部穴内に所定の状態に嵌合させたときに、当該フランジ状の下端部分の上面と胴部の下端部分の段差面とで前記コーン上部の内周側の肉厚部分を挟む構成とする。これによれば、コーン上部にアダプタを所定の状態に装着したときに、スカート部におけるフランジ状の下端部分の上面と胴部における下端部分の段差面とでコーン上部の内周側の肉厚部分が挟まれた状態となるので、コーン上部からアダプタが抜けたり脱落したりしにくくなる。
本発明に係るコーン表示灯装着用のアダプタは、スカート部の小径端側に、下端がスカート部の小径端よりも大径とされた胴部を連設した構造とされているから、そのスカート部を例えば通常のコーン(上部が截断されていないコーン)の上部(頂部)に被せ、その状態で上から上部穴あきコーンを落とし込むことよって、当該上部穴内にスカート部が嵌合してその外周面が当該コーン上部の内周面に密着した状態となる。このとき、胴部はコーンの上端側に突出して外周側の下端部分がコーンの上端面に当接することよって下方への移動が阻止されるようになる。こうして、上部穴あきコーンの上部に本発明に係るコーン表示灯装着用のアダプタを所定の状態に簡単に取り付けることができる。なお、次からは上記のアダプタ装着済みのコーンを利用してアダプタの装着作業を行なうことができる。
また、コーンの上部に取り付けられた状態おいては、上記のようにコーンの上部穴内に円錐台状の外形を有するスカート部が嵌合してその外周面が当該コーン上部の内周面に密着するとともに、相対的に肉厚の胴部がコーンの上端外に突出してその外周側の下端部分がコーンの上端面に当接することよって下方への移動が阻止された状態となる。このように、本発明に係るアダプタは、コーンの上部に嵌合一体化されたような状態となるから、例えばコーン上に突出している胴部を掴んで持ち上げたりしても、当該コーン上部から分離したり脱落したりすることはない。
このようにしてコーンの上部に取り付けられた本発明に係るアダプタにおいては、胴部の上端側から胴部内に表示灯の下端側の円筒部を挿入して嵌合させうるように、胴部の上端側の内径が、その下方側の内径よりも小径に形成されており、その内周面の一部に、前記円筒部の外周面の凸部が通過可能な溝が形成されているから、この胴部の上端側から胴部内に表示灯の下端側の円筒部を挿入して嵌合させたのち、表示灯をアダプタの軸心回りに回転させて表示灯側の円筒部における凸部とアダプタ側の胴部内における溝との位置を相対的にずらすようにすれば、前記凸部が胴部の上端側の小径部分の下端に引っ掛かって抜けないようになる。このとき、表示灯の下部側の円筒部は、胴部内に嵌合挿通された状態で軸方向に一定の厚み寸法を有する胴部の小径部分によって保持されることとなる。したがって、表示灯は、安定した状態で確実にコーン上部に装着保持される。
本発明の実施例に係るコーン表示灯装着用のアダプタを介してコーンの上部に表示灯を装着する際の状態を示す斜視図である。 コーンの上部に本発明の実施例に係るアダプタを介して表示灯を装着した状態を示す全体正面図である。 表示灯が装着されたコーン上部の周辺構造を拡大して示す部分拡大縦断面図である。 図3のA−A線で切断した断面図である。 コーン上部へのアダプタの取り付け作業を説明するために使用したコーン上部の縦断面図である。 コーン上部へのアダプタの他の取り付け方法を説明するために使用した図である。 本発明の他の実施例に係るコーン表示灯装着用のアダプタをコーンの上部に装着する前の状態を示す一部切り欠き正面図である。 本発明の他の実施例に係るコーン表示灯装着用のアダプタをコーンの上部に装着した状態を示す一部切り欠き正面図である。
(実施例) 図1および図2に示すように、この実施例に係るコーン表示灯装着用のアダプタ1は、道路等設置用の比較的軟質のプラスチック(この実施例ではポリ塩化ビニル)で形成されたコーン50の上部に表示灯60を装着するために使用されるもので、下部側のスカート部2と、上部側の胴部3とで構成されている。このアダプタ1は、比較的硬質のプラスチック(この実施例ではABS樹脂)で形成されている。
なお、コーン50は縦長円錐台状の外形を有し、その円錐頂部が截断されて上部51が穴あき状とされており、その外周面にはシート状あるいはテープ状の反射材52が貼り付けられ、下部には比較的質量の大きいポリ塩化ビニルからなる重し53が装着されている。一方、表示灯60は、上部側の発光部(図示例ではLED)61と、その直下に位置する大径円筒部62および小径円筒部63とを有し、このうちの下側の小径円筒部63の外周面に、図示例ではアダプタ1からの抜け止め手段として機能とする凸部64を形成した構成である。
アダプタ1におけるスカート部2は、図3および図4に示すように、コーン50の上部穴54内に嵌合されてコーン上部の内周面55に密着される円錐台状の外形を有する。このスカート部2の外周面21の下端部には、スカート部2をコーン50の上部穴54内に嵌合させたときに当該コーン内周面55に食い込んでアダプタ1の軸心回りの回転を防止する複数の断面楔形状の突起22が設けられている。これらの突起22は、この実施例では、スカート部2の外周面21の周方向において90°ずつずらした位置に、それぞれ設けられている。
一方、胴部3は、スカート部2の小径端23側に連設されて、スカート部2よりも肉厚に形成され、かつ下端31がスカート部2の小径端23よりも大径とされている。この胴部3の外周側の下端部分31aは、図3および図4に示すように、スカート部2をコーン50の上部穴54内に所定の状態に嵌合させたときにコーン50の上端55外に突出してコーン50の上端面55aに当接することよって下方への移動が阻止されるように段差面となっている。
胴部3の上端32側から胴部3内に表示灯60の小径円筒部63を挿入して嵌合させうるように、胴部3の上端側部分33の内径rはその下方側部分34の内径Rよりも小径に形成されている。この相対的に小径に形成された下方側部分34の内周面の一部には、前記表示灯60における小径円筒部63の外周面の凸部64が通過可能な溝35が形成されている。胴部3の外周面には滑り止め用の凹凸部36が形成されている。
上記のように構成されたコーン表示灯装着用のアダプタ1は、この実施例では、次のようにしてコーン50の上部に装着される。まず、図5に示すように、上部が截断されたコーン(上部穴あきコーン)50の内部の下方側からから上方側にアダプタ1を押し込むか、あるいはアダプタ1を固定した状態でその上方から上部穴あきコーン50を落とし込む。このようにすると、コーン50の上部穴54がアダプタ1の胴部3の上端32側で押されることによって一時的に拡開し、その状態でアダプタ1の胴部3がコーン50の上端55を通過する。そして、通過後はコーン50を形成しているプラスチック素材の弾性によりコーン50の上部穴54が縮径するとともに、当該上部穴54内にスカート部2が嵌合してその外周面21が当該コーン上部51の内周面55に密着した状態となる。このとき、胴部3はコーン50の上端55側に突出して外周側の下端部分31aがコーン50の上端面55aに当接することよって下方への移動が阻止されるようになる。こうして、上部穴あきコーン50の上部51に本発明に係るコーン表示灯装着用のアダプタ1を所定の状態に簡単に取り付けることができる。
なお、上記のアダプタ装着済みのコーン50を利用してアダプタ1の装着作業を行なうことができる。すなわち、コーン50の上部51に装着されたアダプタ1に別のアダプタ1を被せ、その上から上部穴あきコーン50を落とし込めば、図6に示すように、落とし込んだコーン50の上部51が上側のアダプタ1のスカート部2の位置まで自重により移動して、そのコーン上部51の上方側にアダプタ1の胴部3が突出して上述した状態と同じ装着状態となる。
また、コーン50の上部51にアダプタ1が取り付けられた状態おいては、上記のようにコーン50の上部穴54内に円錐台状の外形を有するスカート部3が嵌合してその外周面21が当該コーン上部51の内周面に密着するとともに、相対的に肉厚の胴部3がコーン50の上端55外に突出してその外周側の下端部分31aがコーン50の上端面55aに当接することよって下方への移動が阻止された状態となる。このように、本発明に係るアダプタ1は、コーン50の上部51に嵌合一体化されたような状態となるから、例えばコーン50上に突出している胴部3を手で掴んで持ち上げたりしても、当該コーン上部51から分離したり脱落したりすることはない。
このようにしてコーン50の上部51に取り付けられたアダプタ1においては、胴部3の上端32側から胴部3内に表示灯6の下端側の小径円筒部63を挿入して嵌合させうるように、胴部3の上端側部分33の内径rが、その下方側部分34の内径Rよりも小径に形成されており、その内周面の一部に、前記小径円筒部63の外周面に形成された凸部64が通過可能な溝35が形成されているから、この胴部3の上端32側から胴部3内に表示灯60の下端側の小径円筒部63を挿入して嵌合させたのち、表示灯60を全体的にアダプタ1の軸心回りに回転させて表示灯60側における前記凸部64とアダプタ1側における前記溝35との位置を相対的にずらすようにすれば、前記凸部64が胴部3の上端側部分33の下端33aに引っ掛かって抜けないようになる。このとき、表示灯60の下部側の小径円筒部63は、胴部3内に嵌合挿通された状態で軸方向に一定の厚み寸法を有する胴部3の上端側部分(小径部分)33によって保持されることとなる。したがって、表示灯60は、安定した状態で確実にコーン50の51上部に装着保持される。
(他の実施例) 図7および図8に本発明の他の実施例を示す。この実施例に係るコーン表示灯装着用のアダプタ1は、上部51の内周側に所定の肉厚部分56が形成されたコーン50に装着されるもので、胴部3の下方側に外形が2段円錐台状のスカート部2が連設されており、このスカート部2の下端部分24がフランジ状に形成された構成である。そして、図8に示すように、アダプタ1のスカート部2をコーン50の上部穴54内に嵌合させたときに、スカート部2におけるフランジ状の下端部分24の上面24aと胴部3における下端部分の段差面31aとでコーン上部の内周側の肉厚部分56を挟んだ状態で、アダプタ1がコーン50の上部51に装着されるようになっている。このような構成によれば、コーン50の上部51にアダプタ1を所定の状態(図8参照)に装着したときに、スカート部3におけるフランジ状の下端部分24の上面24aと胴部3における下端部分の段差面31aとでコーン上部の内周側の肉厚部分56が挟まれた状態となるので、コーン上部51からアダプタ1が抜けたり脱落したりしにくくなる。
なお、この実施例に係るアダプタ1も、図7に示したように、アダプタ1の上からコーン50を落とし込むことによって図8に示すようにコーン上部51に装着されるが、その際、アダプタ1の頭部3がコーン50の肉厚部分56の内側を通過しやすなるように肉厚部分56の下端56aにはアール加工ないし面取り加工が施されている。以上の点以外は、上述した実施例と同様であるので、対応する部分に同一の符号を付してその説明を省略する。
1 コーン表示灯装着用のアダプタ
2 スカート部
22 突起
23 スカート部の小径端
24 スカート部のフランジ状の下端部分
24a フランジ状の下端部分の上面
3 胴部
31 胴部の下端
31a 胴部の外周側の下端部分(段差面)
32 胴部の上端
36 凹凸部
50 コーン
51 コーンの上部
54 コーンの上部穴
55a コーンの上端面
60 表示灯
61 発光部
63 円筒部(小径円筒部)
64 凸部
r 胴部の上端側の内径
R 胴部の下方側の内径

Claims (5)

  1. 発光部の下部側に円筒部が設けられて当該円筒部の外周面に凸部が形成された表示灯を、道路等設置用のコーンの上部に装着するためのコーン表示灯装着用のアダプタであって、
    上部が截断されて穴あき状とされたコーンの当該上部穴内に嵌合されて当該コーン上部の内周面に密着される円錐台状または多段円錐台状の外形を有するスカート部と、
    スカート部の小径端側に連設されて、当該スカート部の小径端よりも肉厚に形成され、かつ下端の外径がスカート部の小径端の外径よりも大径とされた胴部とを有し、
    胴部は、スカート部をコーンの上部穴内に所定の状態に嵌合させたときにコーンの上端側に突出して外周側の下端部分がコーンの上端面に当接することよって下方への移動が阻止されるように、当該下端部分が段差面となっているとともに、
    胴部の上端側から胴部内に表示灯の円筒部を挿入して嵌合させうるように、胴部の上端側の内径がその下方側の内径よりも小径に形成されて、その内周面の一部に、前記円筒部の外周面の凸部が通過可能な溝が形成されていることを特徴とするコーン表示灯装着用のアダプタ。
  2. スカート部をコーンの上部穴内に所定の状態に嵌合させて胴部をコーンの上端側に突出させた状態において、コーンの上部を持ったときに胴部の下端部分が指に引っ掛かるように、胴部の下端の外径がコーンの上端の外径よりも大径とされている、請求項1記載のコーン表示灯装着用のアダプタ。
  3. スカート部の外周面には、このスカート部をコーンの上部穴内に嵌合させた状態で当該コーン内周面に食い込んでアダプタの軸心回りの回転を防止する突起が設けられている、請求項1または2記載のコーン表示灯装着用のアダプタ。
  4. 上部の内周側に肉厚部分が形成されたコーンに装着されるアダプタであり、
    スカート部の下端部分はフランジ状に形成されており、スカート部をコーンの上部穴内に所定の状態に嵌合させたときに、当該フランジ状の下端部分の上面と胴部の下端部分の段差面とで前記コーン上部の内周側の肉厚部分を挟むように構成されている、請求項1ないし3のいずれかに記載のコーン表示灯装着用のアダプタ。
  5. 胴部の外周面には、その略全周にわたって凹凸部が形成されている、請求項1ないし4のいずれかに記載のコーン表示灯装着用のアダプタ。
JP2009243354A 2009-10-22 2009-10-22 コーン表示灯装着用のアダプタ Pending JP2011089309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009243354A JP2011089309A (ja) 2009-10-22 2009-10-22 コーン表示灯装着用のアダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009243354A JP2011089309A (ja) 2009-10-22 2009-10-22 コーン表示灯装着用のアダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011089309A true JP2011089309A (ja) 2011-05-06

Family

ID=44107790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009243354A Pending JP2011089309A (ja) 2009-10-22 2009-10-22 コーン表示灯装着用のアダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011089309A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110220010A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Klein Erik D Traffic cone insert that supports caution tape
DE202013002217U1 (de) 2013-03-07 2013-03-27 Marcus Pöltl Hindernisstangen-Adapterhalter für Leitkegel
JP2013072207A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Nok Corp 道路標識柱
CN104278647A (zh) * 2013-07-10 2015-01-14 国家电网公司 警示装置基座和警示围栏组件
CN104278646A (zh) * 2013-07-10 2015-01-14 国家电网公司 警示装置基座、路锥组件和警示围栏
US20190100889A1 (en) * 2017-10-04 2019-04-04 Izonus, Llc Traffic warning systems, methods, and devices

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110220010A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Klein Erik D Traffic cone insert that supports caution tape
US8631755B2 (en) * 2010-03-12 2014-01-21 Erik D. Klein Traffic cone insert that supports caution tape
JP2013072207A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Nok Corp 道路標識柱
DE202013002217U1 (de) 2013-03-07 2013-03-27 Marcus Pöltl Hindernisstangen-Adapterhalter für Leitkegel
CN104278647A (zh) * 2013-07-10 2015-01-14 国家电网公司 警示装置基座和警示围栏组件
CN104278646A (zh) * 2013-07-10 2015-01-14 国家电网公司 警示装置基座、路锥组件和警示围栏
CN104278647B (zh) * 2013-07-10 2017-08-01 国家电网公司 警示装置基座和警示围栏组件
US20190100889A1 (en) * 2017-10-04 2019-04-04 Izonus, Llc Traffic warning systems, methods, and devices
WO2019070988A1 (en) * 2017-10-04 2019-04-11 Izonus, Llc IMPROVED TRAFFIC WARNING SYSTEMS, METHODS, AND DEVICES
US10494780B2 (en) 2017-10-04 2019-12-03 Izonus, Llc Traffic warning systems, methods, and devices
US20200102710A1 (en) * 2017-10-04 2020-04-02 Izonus, Llc Traffic warning systems, methods, and devices
US10883234B2 (en) 2017-10-04 2021-01-05 Izonus, Llc Traffic warning systems, methods, and devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011089309A (ja) コーン表示灯装着用のアダプタ
USD688555S1 (en) Bottle cap
ES2276717T5 (es) Cubierta de cierre inviolable de bidón.
US20100126996A1 (en) Lightweight Child-Resistant Closure
ATE536315T1 (de) Verschlusskappen
JP2008521720A5 (ja)
DE602006012378D1 (de) Behältermittel mit öffnungsanzeige- (originalitätssicherungs-)elementen
ES2893523T3 (es) Sistema de obturación para recipiente
USD655560S1 (en) Drinking straw cover
US20180022496A1 (en) Reusable Packaging And Storage
US20140355274A1 (en) Led retrofit removable trims and led recessed light kit with removable trim
JP6529341B2 (ja) 二重容器
WO2008091490A3 (en) Valve carrier ring assembly
US7033041B2 (en) Convertible flashlight
USD560118S1 (en) Container neck
US8943733B2 (en) Ice hole cover
CN109716020A (zh) 具有可释放地连接的遮罩的照明装置
EP2325633A3 (en) Dissolution test vessel with integral centering
EP0847930B1 (en) Bottle closure with anti-refill valve
KR200467617Y1 (ko) 낚시용 살림망
JP3181982U (ja) カーテン吊下具
JP2008004458A (ja) 照明器具の壁面取付構造
JP2006278300A (ja) 天井用照明器具
JP2010035443A (ja) 浮子用緩衝部材
CN102341642A (zh) 用于嵌装式灯具的安装装置