JP2011073328A - Printer and printing method - Google Patents
Printer and printing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011073328A JP2011073328A JP2009228058A JP2009228058A JP2011073328A JP 2011073328 A JP2011073328 A JP 2011073328A JP 2009228058 A JP2009228058 A JP 2009228058A JP 2009228058 A JP2009228058 A JP 2009228058A JP 2011073328 A JP2011073328 A JP 2011073328A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- ink
- printer
- head
- curable ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、印刷装置及び印刷方法に関する。 The present invention relates to a printing apparatus and a printing method.
印刷分野において、紫外線(UVともいう。)の照射によって硬化する紫外線硬化型インク(UVインクともいう。)を用いることは、既によく知られている。このようなUVインクを用いた印刷技術としては、例えば、UVインクを、紙、フィルム等の各種媒体に吐出して、印刷を行うインクジェットプリンターが知られている。 In the printing field, it is already well known to use ultraviolet curable ink (also referred to as UV ink) that is cured by irradiation with ultraviolet light (also referred to as UV). As a printing technique using such UV ink, for example, an ink jet printer that performs printing by discharging UV ink onto various media such as paper and film is known.
また、紫外線硬化型インクを媒体に吐出するヘッドと、紫外線を発し、紫外線を媒体上の紫外線硬化型インクに照射して、紫外線硬化型インクを硬化させる照射部とを有する印刷装置は、既に知られている(例えば、特許文献1参照)。 A printing apparatus having a head that discharges ultraviolet curable ink onto a medium and an irradiation unit that emits ultraviolet light and irradiates the ultraviolet curable ink on the medium to cure the ultraviolet curable ink is already known. (For example, refer to Patent Document 1).
ところで、かかる印刷装置において印刷を行う場合、紫外線の照射により紫外線硬化型インクを硬化させる前に、紫外線硬化型インクの拡がりを抑える程度の紫外線を照射することで紫外線硬化型インクを仮硬化させることが行われる場合がある。かかる際に、印刷された画像に十分な光沢が生じず、所望の画質を得ることができない場合があった。 By the way, when performing printing in such a printing apparatus, before the ultraviolet curable ink is cured by irradiating the ultraviolet rays, the ultraviolet curable ink is temporarily cured by irradiating the ultraviolet rays to a degree that suppresses the spread of the ultraviolet curable ink. May be performed. In such a case, the printed image may not be sufficiently glossy and a desired image quality may not be obtained.
本発明は、かかる課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、望ましい画質が得られる印刷装置及び印刷方法を提供することである。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a printing apparatus and a printing method capable of obtaining a desired image quality.
上記目的を達成するための主たる発明は、
紫外線硬化型インクを媒体に吐出するヘッドと、
紫外線を発し、該紫外線を前記媒体上の前記紫外線硬化型インクに照射して、該紫外線硬化型インクを仮硬化させる仮硬化用照射部と、
該仮硬化用照射部により発せられた前記紫外線を拡散させる拡散部材と、
を有することを特徴とする印刷装置である。
本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかとなる。
The main invention for achieving the above object is:
A head for discharging ultraviolet curable ink onto a medium;
A temporary curing irradiation unit that emits ultraviolet rays, irradiates the ultraviolet curable ink on the medium with the ultraviolet rays, and temporarily cures the ultraviolet curable ink;
A diffusion member that diffuses the ultraviolet rays emitted by the pre-curing irradiation section;
It is a printing apparatus characterized by having.
Other features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも、以下の事項が明らかとなる。 At least the following matters will become clear from the description of the present specification and the accompanying drawings.
紫外線硬化型インクを媒体に吐出するヘッドと、
紫外線を発し、前記紫外線を前記媒体上の前記紫外線硬化型インクに照射して、前記紫外線硬化型インクを仮硬化させる仮硬化用照射部と、
前記仮硬化用照射部により発せられた前記紫外線を拡散させる拡散部材と、
を有することを特徴とする印刷装置が明らかとなる。
このような印刷装置によれば、UVインクが拡がって平滑化され(レベリングされ)、印刷画像の光沢が高められ、望ましい画質を得ることができる。
A head for discharging ultraviolet curable ink onto a medium;
A temporary curing irradiation unit that emits ultraviolet rays and irradiates the ultraviolet curable ink on the medium with the ultraviolet rays to temporarily cure the ultraviolet curable ink;
A diffusion member that diffuses the ultraviolet rays emitted by the pre-curing irradiation section;
A printing apparatus characterized by having:
According to such a printing apparatus, the UV ink spreads and is smoothed (leveled), the gloss of the printed image is increased, and a desired image quality can be obtained.
かかる印刷装置において、前記拡散部材は、フレネルレンズであってもよい。 In such a printing apparatus, the diffusion member may be a Fresnel lens.
また、かかる印刷装置において、前記拡散部材は、反射板であってもよい。 In the printing apparatus, the diffusing member may be a reflecting plate.
また、
紫外線硬化型インクを媒体に吐出することと、
紫外線を発することと、
発せられた前記紫外線を拡散させることと、
拡散された前記紫外線を前記媒体上の前記紫外線硬化型インクに照射して、該紫外線硬化型インクを仮硬化させることと、
を有することを特徴とする印刷方法が明らかとなる。
このような印刷方法によれば、UVインクが拡がって平滑化され(レベリングされ)、印刷画像の光沢が高められ、望ましい画質を得ることができる。
Also,
Discharging ultraviolet curable ink onto a medium;
Emitting ultraviolet rays,
Diffusing the emitted ultraviolet light;
Irradiating the ultraviolet curable ink on the medium with the diffused ultraviolet rays to temporarily cure the ultraviolet curable ink;
A printing method characterized by having:
According to such a printing method, the UV ink is spread and smoothed (leveled), the gloss of the printed image is increased, and a desired image quality can be obtained.
以下の実施形態では、印刷装置としてインクジェットプリンター(以下、「プリンター1」ともいう。)を例に挙げて説明する。 In the following embodiments, an ink jet printer (hereinafter also referred to as “printer 1”) will be described as an example of a printing apparatus.
===一実施形態のプリンターについて===
以下、図1、図2、図3A及び図3Bを参照し、本発明による印刷装置の一実施形態としてのプリンター1について説明する。図1は、プリンター1の構成を示すブロック図である。図2は、プリンター1のヘッド周辺の概略図である。図3A及び図3Bは、プリンター1の横断面図である。図3Aは、図2のA−A断面に相当し、図3Bは、図2のB−B断面に相当する。
=== Regarding Printer of One Embodiment ===
Hereinafter, a printer 1 as an embodiment of a printing apparatus according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 2, 3A, and 3B. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of the printer 1. FIG. 2 is a schematic view around the head of the printer 1. 3A and 3B are cross-sectional views of the printer 1. 3A corresponds to the AA cross section of FIG. 2, and FIG. 3B corresponds to the BB cross section of FIG.
本実施形態のプリンター1は、紙、フィルム等の媒体に、紫外線(以下、「UV」ともいう。)の照射によって硬化する紫外線硬化型インク(以下、「UVインク」ともいう。)を吐出することにより、媒体に画像を印刷する装置である。UVインクは、紫外線硬化樹脂を含むインクであり、UVの照射を受けると紫外線硬化樹脂において光重合反応が起こることにより硬化する。本実施形態のプリンター1では、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)およびブラック(K)の4色のUVインクを用いて画像を印刷する。 The printer 1 of the present embodiment discharges ultraviolet curable ink (hereinafter also referred to as “UV ink”) that is cured by irradiation with ultraviolet rays (hereinafter also referred to as “UV”) onto a medium such as paper or film. Thus, the apparatus prints an image on a medium. The UV ink is an ink containing an ultraviolet curable resin, and is cured by undergoing a photopolymerization reaction in the ultraviolet curable resin when irradiated with UV. In the printer 1 of this embodiment, an image is printed using four colors of UV inks of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K).
図1に示すように、プリンター1は、搬送ユニット10と、キャリッジユニット20と、ヘッドユニット30と、照射ユニット40と、検出器群50と、コントローラー60とを有する。プリンター1は、外部装置であるコンピューター110から印刷データを受信する。また、プリンター1の状態は、検出器群50によって監視されており、検出器群50は、検出結果をコントローラー60に与える。コントローラー60は、コンピューター110から受信した印刷データと、検出器群50から与えられた検出結果とに基づいて、各ユニット(搬送ユニット10、キャリッジユニット20、ヘッドユニット30、及び照射ユニット40)を制御する。
As shown in FIG. 1, the printer 1 includes a
以下、図2、図3A及び図3Bを参照して、本実施形態のプリンター1の各要素について説明する。 Hereinafter, each element of the printer 1 of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 2, 3A, and 3B.
搬送ユニット10は、所定の方向(以下、「搬送方向」という。)に媒体を搬送するよう構成されており、給送ローラー11と、搬送モータ(不図示)と、搬送ローラー13と、プラテン14と、排出ローラー15とを有する。給送ローラー11は、挿入口に挿入された媒体をプリンター内に給送するためのローラーである。搬送ローラー13は、給送ローラー11によって給送された媒体を印刷可能な領域まで搬送するローラーであり、搬送モーターによって駆動される。プラテン14は、印刷中の媒体を支持する。排出ローラー15は、媒体をプリンターの外部に排出するためのローラーであり、印刷可能な領域に対して搬送方向下流側に設けられている。
The
キャリッジユニット20は、ヘッドを所定の方向(以下、「移動方向」という。)に移動させるためのものである。このキャリッジユニット20の移動は、走査とも呼ばれている。図2、図3A及び図3Bに示すように、キャリッジユニット20は、キャリッジ21と、キャリッジモーター(不図示)とを有する。また、キャリッジ21は、UVインクを収容するインクカートリッジを着脱可能に保持している。そして、キャリッジ21は、後述する搬送方向と交差したガイド軸24に支持された状態で、キャリッジモーターによりガイド軸24に沿って往復移動する。
The
ヘッドユニット30は、媒体にUVインクを吐出するよう構成されており、複数のノズルを有するヘッド31を備える。ヘッド31はキャリッジ21に設けられているため、キャリッジ21が移動方向に移動すると、ヘッド31も移動方向に移動する。そして、ヘッド31が移動方向に移動中にUVインクを断続的に吐出することによって、移動方向に沿ったラスタラインが媒体に形成される。なお、以下、ヘッド31の移動において、図2の一端側から他端側に向かって移動する動きを往動と呼び、他端側から一端側に移動する動きを復動と呼ぶ。本実施形態では、往動の期間中にUVインクの吐出が行われるが、復動の期間中にはUVインクの吐出は行われない。
なお、ヘッド31の構成については、後述する。
The
The configuration of the
照射ユニット40は、媒体に吐出されたUVインクにUVを照射するよう構成されている。媒体上に吐出されたUVインクは、照射ユニット40からのUVの照射を受けることにより硬化する。本実施形態の照射ユニット40は、仮硬化用照射部42a、42bと本硬化用照射部43とを備えている。なお、仮硬化用照射部42a、42b及び本硬化用照射部43の詳細については後述する。
The
検出器群50は、リニア式エンコーダー(不図示)と、ロータリー式エンコーダー(不図示)と、媒体検出センサー53と、光学センサー54とを含む。リニア式エンコーダーは、キャリッジ21の移動方向における位置を検出する。ロータリー式エンコーダーは、搬送ローラー13の回転量を検出する。媒体検出センサー53は、給送中の媒体の先端の位置を検出する。光学センサー54は、キャリッジ21に取付けられている発光部と受光部により、媒体の有無を検出する。そして、光学センサー54は、キャリッジ31によって移動しながら媒体の端部の位置を検出し、媒体の幅を検出する。また、光学センサー54は、状況に応じて、媒体の先端(搬送方向下流側の端部であり、上端ともいう)および後端(搬送方向上流側の端部であり、下端ともいう)を検出することができる。
The
コントローラー60は、プリンター1の制御を行うための制御ユニット(制御部)であり、インターフェイス部61と、CPU62と、メモリー63と、ユニット制御回路64とを有する。インターフェイス部61は、外部装置であるコンピューター110とプリンター1との間でデータの送受信を行う。CPU62は、プリンター1全体の制御を行うための演算処理装置である。メモリー63は、CPU62のプログラムを格納する領域や作業領域等を確保するためのものであり、RAM、EEPROM等の記憶素子を有する。CPU62は、メモリー63に格納されているプログラムに従って、ユニット制御回路64を介して各ユニットを制御する。
The
印刷を行うとき、コントローラー60は、後述するように移動方向に移動中のヘッド31からUVインクを断続的に吐出させるインク吐出動作と、搬送方向に媒体を搬送する搬送動作とを交互に繰り返し、複数のインク滴から構成される画像を媒体に印刷する。
When performing printing, the
<ヘッド31の構成について>
図4は、ヘッド31の構成の一例の説明図であり、ヘッド31を下方から見たものである。ヘッド31の下面には、UVインクを吐出するよう構成された複数のノズル32が設けられている。本実施形態のヘッド31は、CMYKのインク色毎に複数のノズル32を有する。複数のノズル32は、一定のノズルピッチで、キャリッジ21の移動方向と交差する方向(搬送方向)に沿って並んでいる。このようにヘッド31には、CMYK4色分のノズル列Nc、Nm、Ny、Nkが形成されている。
<About the configuration of the
FIG. 4 is an explanatory diagram of an example of the configuration of the
本実施形態では、各ノズル32には、各ノズル32からUVインクを吐出させる駆動素子としてピエゾ素子(不図示)が設けられている。ピエゾ素子は、コントローラー60によって制御される駆動信号により駆動され、各ノズル32から滴状のUVインクを吐出させる。
In the present embodiment, each
<仮硬化及び本硬化について>
本実施形態では、媒体46に吐出されたUVインクにUVを照射することで、UVインクを硬化させる。本実施形態のプリンター1では、照射ユニット40は、UVを発し、UVを媒体上のUVインクに照射して、UVインクを仮硬化させる仮硬化用照射部42a、42bと、UVを発し、UVを媒体上のUVインクに照射して、UVインクを本硬化させる本硬化用照射部43とを備えており、2段階の硬化を行なう。仮硬化とは、媒体46上のUVインクの流動(拡がり)がある程度抑えられて硬化が行われた状態であり、本硬化とは、媒体46上のUVインクを完全に硬化させた状態である。単位面積当たりに受けるUVの照射エネルギー(すなわちUVの照射量)は、本硬化の場合の方が仮硬化の場合よりも大きい。このように仮硬化を行わせる程度のUV照射をピニング照射ともいう。
<About temporary curing and main curing>
In the present embodiment, the UV ink is cured by irradiating the UV ink discharged onto the medium 46 with UV. In the printer 1 according to the present embodiment, the
図2及び図3Bに示すように、仮硬化用照射部42a及び42bは、キャリッジ21に搭載されている。仮硬化用照射部42aは、キャリッジ21の移動方向における一端側に設けられ、仮硬化用照射部42bは、キャリッジ21の移動方向における他端側に設けられる。したがって、キャリッジ21の移動に伴って、ヘッド31と仮硬化用照射部42a、42bとは一体に移動方向に移動する。換言すると、ヘッド31の各色のノズル列が往復移動する際、仮硬化用照射部42a、42bは、各色のノズル列に対する相対位置を維持しながら往復移動する。この際に、仮硬化用照射部42a、42bは、UVを発し、UVを媒体上のUVインクに照射する。具体的には、往動の期間には仮硬化用照射部42aがUVを発し、復動の期間には仮硬化用照射部42bがUVを発する。このように、仮硬化は、ヘッド31が移動方向に移動する期間、即ちUVインクを吐出するのと同じ期間において行なわれる。
As shown in FIGS. 2 and 3B, the provisional
本硬化用照射部43は、ヘッド31よりも搬送方向下流側に設けられている。キャリッジ21の移動方向における本硬化用照射部43の寸法は、印刷対象となる媒体46の幅よりも大きくなっている。本硬化用照射部43は、UVを発し、UVを媒体46上のUVインクに照射する。この構成により、インク吐出動作によって形成されたUVインクを担持する媒体46が、搬送動作によって本硬化用照射部43の下まで搬送されると、本硬化用照射部43によるUVの照射を受けるようになっている。
The main
また、本硬化は、本実施形態によるプリンターにより得られた印刷物を使用する際に必要な程度の硬化を生じさせる照射量以上の照射量で行われればよく、本硬化の照射条件による印刷品質への影響は、少なくとも、仮硬化の照射条件ほど大きくはない。 Further, the main curing may be performed with an irradiation amount equal to or higher than an irradiation amount that causes a necessary degree of curing when using the printed matter obtained by the printer according to the present embodiment. The effect of is at least not as great as the irradiation conditions for pre-curing.
なお、本実施形態では、仮硬化用照射部42a、42bの光源として、発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)を用いている。また、本硬化用照射部43の光源として、メタルハライドランプ、水銀ランプ等のランプを用いている。
In the present embodiment, a light emitting diode (LED) is used as the light source of the
<拡散部材について>
図5は、本発明による拡散部材の一例を示す図であり、本実施形態では、拡散部材は、フレネルレンズ45である。
<About diffusion member>
FIG. 5 is a diagram showing an example of the diffusing member according to the present invention. In the present embodiment, the diffusing member is a
上述したように、本実施形態によれば、ヘッド31の各色のノズル列が往復移動する際、仮硬化用照射部42a、42bは、各色のノズル列に対する相対位置を維持しながら往復移動する。この際に、仮硬化用照射部42a、42bは、UVを発し、UVを媒体上のUVインクに照射する。
As described above, according to the present embodiment, when the nozzle rows of each color of the
また、本実施形態によるプリンター1では、仮硬化用照射部42aにより発せられたUVを拡散させる拡散部材として、フレネルレンズ45を設けている。図5では、仮硬化用照射部42aの場合のみを示すが、本実施形態によるプリンター1には、仮硬化用照射部42bから発せられるUVを拡散させるフレネルレンズも設けられる。
Further, in the printer 1 according to the present embodiment, the
フレネルレンズは、凹凸レンズと同様の光学的性質を実現するため、レンズを同心円状の領域に分割して厚みを減らした構成の光学部品である。フレネルレンズの形状は、薄い平板状である。また、かかる構成とすることにより、少ない量の材料で、凹凸レンズと同様の光学的性質を実現することができるため、材料にかかる費用を抑えることができるとともに、軽量な光学部品が得られる。 The Fresnel lens is an optical component having a configuration in which the lens is divided into concentric regions to reduce the thickness in order to realize the same optical properties as the concave-convex lens. The shape of the Fresnel lens is a thin flat plate. Further, by adopting such a configuration, the optical properties similar to those of the concave and convex lens can be realized with a small amount of material, so that the cost for the material can be suppressed and a lightweight optical component can be obtained.
本実施形態のフレネルレンズ45は、UVを拡散させるよう構成されている。フレネルレンズ45は、薄い平板状の形状を有しているため、本発明によるプリンター1に容易に設けることができる。また、フレネルレンズ45は軽量であるため、キャリッジユニット20と共に移動するようにした場合でも、キャリッジユニット20を駆動するキャリッジモーターの出力に与える影響は少なくてすむ。
The
そして、媒体46の単位面積当たりのUVインクへの照射について考えると、UVを拡散させた場合は、低い照度で時間をかけてゆっくりとUVインクの仮硬化が行われる。そのため、かかる場合には、UVインクが拡がって平滑化され(レベリングされ)、印刷画像の光沢が高められることとなる。このように、本実施形態のプリンター1においては、仮硬化用照射部42により発せられるUVを拡散させない場合と照射量が同じであっても、光沢の高い印刷画像を実現することができる。 Considering the irradiation of the UV ink per unit area of the medium 46, when UV is diffused, the UV ink is slowly cured at low illuminance over time. Therefore, in such a case, the UV ink spreads and is smoothed (leveled), and the gloss of the printed image is increased. As described above, in the printer 1 of the present embodiment, a printed image with high gloss can be realized even when the irradiation amount is the same as that in the case where the UV emitted by the pre-curing irradiation unit 42 is not diffused.
<印刷手順について>
コントローラー60は、コンピューター110から受信した印刷データに基づき印刷を行う際、プリンター1の各ユニットに以下の処理を行わせる。
<Printing procedure>
The
まず、コントローラー60は、給送ローラー11を回転させ、印刷すべき媒体46を搬送ローラー13まで給送する。次に、コントローラー60は、搬送モーター(不図示)を駆動させることによって搬送ローラー13を回転させる。搬送ローラー13が所定の回転量にて回転すると、媒体46は所定の搬送量にて搬送される。
First, the
媒体46がヘッド31の下部まで搬送されると、コントローラー60は、キャリッジモーター(不図示)を駆動させる。このキャリッジモーターの駆動に応じて、キャリッジ21が移動方向に移動する。また、キャリッジ21が移動することによって、キャリッジ21に設けられたヘッド31及び仮硬化用照射部42a、42bも同時に移動方向に移動する。そして、コントローラー60は、ヘッド31が移動方向に移動している間(即ち往動している間)に、ヘッド31から断続的にUVインクを吐出させる。このUVインクが、媒体46上に断続的に吐出されることによって、移動方向に複数のインク滴が並ぶラスタラインが形成される。
When the medium 46 is transported to the lower part of the
また、コントローラー60は、ヘッド31が往動している間に、仮硬化用照射部42aからUVが発せられるように、そして、ヘッド31が復動している間に、仮硬化用照射部42bからUVが発せられるように、ヘッドユニット30を制御する。
Further, the
また、コントローラー60は、ヘッド31が一往復の移動を行う毎に、搬送モーターを駆動させる。搬送モーターは、コントローラー60により指示される駆動量に応じて回転方向の駆動力を発生する。そして、搬送モーターは、この駆動力を用いて搬送ローラー13を回転させる。搬送ローラー13が所定の回転量にて回転することにより、媒体46は所定の搬送量にて搬送される。つまり、媒体46の搬送量は、搬送ローラー13の回転量に応じて定まることになる。このように、ヘッド31の往復移動と媒体46の搬送動作とを交互に繰り返して行い、媒体46上に複数のラスタラインを形成していく。
The
そして、コントローラー60は、本硬化用照射部43からUVを発するようにさせ、搬送動作によって本硬化用照射部43の下を通る媒体46に向けてUV照射を行なわせる。このUV照射により、媒体46上のUVインクを完全に硬化させて媒体に定着させる。
Then, the
印刷の終わった媒体46は、搬送ローラー13と同期して回転する排出ローラー15によって、プリンター1から排出される。
こうして媒体46に画像が印刷される。
The medium 46 that has been printed is discharged from the printer 1 by the
Thus, an image is printed on the medium 46.
===その他の実施の形態===
一実施形態としてのプリンター等を説明したが、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは言うまでもない。特に、以下に述べる実施形態であっても、本発明に含まれるものである。
=== Other Embodiments ===
Although a printer or the like as one embodiment has been described, the above embodiment is for facilitating the understanding of the present invention, and is not intended to limit the present invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and it is needless to say that the present invention includes equivalents thereof. In particular, the embodiments described below are also included in the present invention.
また、上記の実施形態においては、印刷装置をインクジェットプリンターに具体化したが、この限りではなく、本発明は他の印刷装置に適用することもできる。 In the above embodiment, the printing apparatus is embodied as an ink jet printer. However, the present invention is not limited to this, and the present invention can also be applied to other printing apparatuses.
<プリンターについて>
前述の実施形態では、プリンターとしてシリアルプリンターを説明したが、これに限られるものではない。例えば、本発明は、ラインプリンターにおいても実施することができる。
<About the printer>
In the above-described embodiment, the serial printer is described as the printer, but the present invention is not limited to this. For example, the present invention can be implemented in a line printer.
<ノズルについて>
前述の実施形態では、圧電素子(ピエゾ素子)を用いてインクを吐出していた。しかし、液体を吐出する方式は、これに限られるものではない。例えば、熱によりノズル内に泡を発生させる方式など、他の方式を用いてもよい。
<About nozzle>
In the above-described embodiment, ink is ejected using a piezoelectric element (piezo element). However, the method for discharging the liquid is not limited to this. For example, other methods such as a method of generating bubbles in the nozzle by heat may be used.
<仮硬化用照射部について>
上述のシリアルプリンターの場合の実施形態において、仮硬化用照射部42a、42bは、キャリッジ21の移動方向の両端にそれぞれ設けられていた。しかし、例えばインクがヘッドの往動の期間のみ吐出されるようプリンターが構成されている場合は、仮硬化用照射部42a、42bは、インクを吐出する際にヘッド31の移動方向の位置よりも後方となる側のみに設けられていてもよい。例えば、本実施形態では仮硬化用照射部42aのみであってもよい。また、かかる場合において、往動の期間のみUVを照射するようにしてもよいし、往動と復動の両期間においてUVを照射するようにしてもよい。
<About the irradiation part for temporary curing>
In the embodiment in the case of the serial printer described above, the provisional
<拡散部材について>
前述の実施形態において、仮硬化用照射部42a、42bから発せられるUVを拡散させる拡散部材として、フレネルレンズ45を用いていた。しかし、拡散部材は、フレネルレンズに限られるものではなく、仮硬化用照射部42a,42bが発するUVを拡散させるものであればよく、例えば、図6に示すような反射板47であってもよい。
反射板47は、UVを反射するよう構成された光学部品である。本実施形態によれば、反射板47は、UVを反射し、反射されたUVが拡散されて媒体上に照射されるようにされている。
<About diffusion member>
In the above-described embodiment, the
The reflecting
1 プリンター、10 搬送ユニット、11 給送ローラー、
13 搬送ローラー、14 プラテン、15 排出ローラー、
20 キャリッジユニット、21 キャリッジ、
30 ヘッドユニット、31 ヘッド、32 ノズル、
40 照射ユニット、42a,42b 仮硬化用照射部、
43 本硬化用照射部、45 フレネルレンズ、46 媒体、47 反射板、
50 検出器群、53 媒体検出センサー、54 光学センサー、
60 コントローラー、61 インターフェイス部、62 CPU、
63 メモリー、64 ユニット制御回路、
110 コンピューター
1 printer, 10 transport unit, 11 feeding roller,
13 transport roller, 14 platen, 15 discharge roller,
20 carriage unit, 21 carriage,
30 head units, 31 heads, 32 nozzles,
40 irradiation unit, 42a, 42b pre-curing irradiation unit,
43 irradiation part for main curing, 45 Fresnel lens, 46 medium, 47 reflector,
50 detector groups, 53 medium detection sensors, 54 optical sensors,
60 controller, 61 interface, 62 CPU,
63 memory, 64 unit control circuit,
110 computer
Claims (4)
紫外線を発し、該紫外線を前記媒体上の前記紫外線硬化型インクに照射して、該紫外線硬化型インクを仮硬化させる仮硬化用照射部と、
該仮硬化用照射部により発せられた前記紫外線を拡散させる拡散部材と、
を有することを特徴とする印刷装置。 A head for discharging ultraviolet curable ink onto a medium;
A temporary curing irradiation unit that emits ultraviolet rays, irradiates the ultraviolet curable ink on the medium with the ultraviolet rays, and temporarily cures the ultraviolet curable ink;
A diffusion member that diffuses the ultraviolet rays emitted by the pre-curing irradiation section;
A printing apparatus comprising:
前記拡散部材は、フレネルレンズであることを特徴とする印刷装置。 The printing apparatus according to claim 1,
The printing apparatus, wherein the diffusing member is a Fresnel lens.
前記拡散部材は、反射板であることを特徴とする印刷装置。 The printing apparatus according to claim 1,
The diffusing member is a reflecting plate.
紫外線を発することと、
発せられた前記紫外線を拡散させることと、
拡散された前記紫外線を前記媒体上の前記紫外線硬化型インクに照射して、該紫外線硬化型インクを仮硬化させることと、
を有することを特徴とする印刷方法。 Discharging ultraviolet curable ink onto a medium;
Emitting ultraviolet rays,
Diffusing the emitted ultraviolet light;
Irradiating the ultraviolet curable ink on the medium with the diffused ultraviolet rays to temporarily cure the ultraviolet curable ink;
A printing method characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009228058A JP2011073328A (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | Printer and printing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009228058A JP2011073328A (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | Printer and printing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011073328A true JP2011073328A (en) | 2011-04-14 |
Family
ID=44017826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009228058A Pending JP2011073328A (en) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | Printer and printing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011073328A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101341561B1 (en) | 2009-11-26 | 2013-12-16 | 가부시키가이샤 미마키 엔지니어링 | printing method and printing system |
JP2017047633A (en) * | 2015-09-03 | 2017-03-09 | 日新製鋼株式会社 | Inkjet print device and inkjet print method |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009228058A patent/JP2011073328A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101341561B1 (en) | 2009-11-26 | 2013-12-16 | 가부시키가이샤 미마키 엔지니어링 | printing method and printing system |
JP2017047633A (en) * | 2015-09-03 | 2017-03-09 | 日新製鋼株式会社 | Inkjet print device and inkjet print method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10112415B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method | |
US8814343B2 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
JP5402497B2 (en) | Printing device | |
JP5298879B2 (en) | Liquid ejection device and liquid ejection method | |
JP5845620B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP5298897B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP2011073330A (en) | Printer, and printing method | |
JP5824923B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP2010149418A (en) | Liquid discharging apparatus, and image forming method | |
JP2011126250A (en) | Ink-jet image forming apparatus | |
JP2009039968A (en) | Inkjet recording device | |
JP5790098B2 (en) | Liquid ejection apparatus and liquid ejection method | |
JP5786430B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP3976736B2 (en) | UV curable resin coating equipment | |
JP2011073328A (en) | Printer and printing method | |
JP5673740B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP5765393B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP2010162766A (en) | Liquid delivering apparatus and liquid delivering method | |
JP2011062996A (en) | Liquid ejecting apparatus | |
JP2011131426A (en) | Printing device | |
JP2013028001A (en) | Image forming device and image forming method | |
JP2010284885A (en) | Image forming method and image forming apparatus |